【高2】厳しいけど諦めたくない!【医学部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのになのに合格
ここはこんな所です。
・高2
・切実に医学部行きたい
・だけど厳しい人(ここでは進研などで偏差値65以下の人)
の人々が互いに勉強に限らず色々相談をしたり、
作戦練ったり、雑談したりしながら医学部合格を目指すスレです。
日々の勉強の記録も(・∀・)イイ!

約束(`・ω・´)
・仲良くいきましょう。
・人間弱いので、弱音を漏らしたり、相談はおkですが、無理だと決め付けてる人はさよーなら
・明らかな煽りはスルーしましょう。
2名無しなのに合格:2007/12/01(土) 21:48:03 ID:09IWOcxZO
医学部だあ?(`З´)
3名無しなのに合格:2007/12/01(土) 21:51:03 ID:TjJd9w0UO
高2
九大理系死亡
進研偏差値70
夏休み前からなかなかやる気が出てこなくなりました。
もしやとは思っていましたがやはり口先だけのダメ人間のようです。
4名無しなのに合格:2007/12/01(土) 21:51:18 ID:AKgMFX7DO
♀?
5名無しなのに合格:2007/12/01(土) 21:55:54 ID:5qUaUI/lO
>>1ですがPCが急にイカれたので追加

約束(`・ω・´)
・現実も見ながら、精一杯後悔しないようにがんばりましょう

月初めはその月の目標を宣言しましょう。
志望大【】
今の偏差値【】
今月の目標ドゾ【】
6名無しなのに合格:2007/12/01(土) 21:58:41 ID:I/YXizZ9O
マジレスだが
まだ2年でしょう
今からしっかり計画立ててやれば大丈夫だ!
7名無しなのに合格:2007/12/02(日) 00:09:55 ID:l+dCUgd1O
>>1ですがとりあえず自分のをw

志望大【宮崎大学】
今の偏差値【60代?】
今月の目標【月で80時間を目指す!いければ100時間】
あまり需要なさげですけどがんばりますw

>>6 ありがとうございますm(_ _)m
8えるも ◆9jgbabAQoE :2007/12/02(日) 10:30:34 ID:UqwTkoqLO
>>1
おぉ!
前々から高2医学部スレ欲しいなぁって思ってました
乙です
一緒に頑張りましょう

志望大【国立医ならどこでも】
偏差値【まだ返却されてないけどたぶん進研60くらい】
今月の目標【150h】

いまは定期の勉強中ですd(・ω・|
9めろんぱん ◆gdkfL9xSqM :2007/12/02(日) 13:36:57 ID:l+dCUgd1O
>>8 仲間キタ\(^o^)/嬉しい!
一人でこのスレやっていこう…とか思ってたw
がんばろう!

自分も明日から定期テストだから今その勉強中だorz
10えるも ◆9jgbabAQoE :2007/12/02(日) 23:49:31 ID:UqwTkoqLO
テスト勉全然はかどらん…
ヤバすぎるぜ('A` )
なんか定期の勉強って強制感があって嫌なんだよなぁ

>>メロンパソ
定期がんがれよ
うちの高校は水曜からだぜ(^ω^)
11めろんぱん ◆gdkfL9xSqM :2007/12/04(火) 01:50:24 ID:DVn996imO
>>エルモ 1日目終了だ('A`)わかるよ…
ただでさえ医学部狙いの人達に遅れてるのに定期テストの勉強とかしてられっかと
という気持ちで最近定期テスト受けてたら、世界史がやばすぎで呼び出されかけたww
半泣きでやった\(^o^)/寝る
明日世界史少しは書けますように
エルモもがんがれ ノ

つーか他にも仲間いないのかな?
制限かけすぎたかなwwしくったぜい
12名無しなのに合格:2007/12/04(火) 02:33:54 ID:zS2rs7+40
医者は人柄7割、学力3割です。
がんばってください。
13名無しなのに合格:2007/12/04(火) 02:41:20 ID:6zDdRtBzO
医学部だあ?(`З´)
14名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:09:40 ID:Yj0qTTZi0
まあ高2時点で言えるのは諦めるのははやいってことだな
15名無しなのに合格:2007/12/04(火) 10:34:11 ID:pImfA6Rr0
age
16かみ:2007/12/04(火) 15:51:10 ID:M0uK8cZoO
神大医学部希望のもんです…
ただ今D判定w

頑張りましょう!
17名無しなのに合格:2007/12/04(火) 17:00:08 ID:9JsJlvUlO
九医志望D判定orz
ちなみに宮崎県民ですよ
お互い頑張りましょう
18名無しなのに合格:2007/12/04(火) 20:46:34 ID:5QKAd87F0
目標は高く東大理三、
駿台全国でC判定、
これからだれだけ伸ばせるか。
19ニコル嬢 ◆SCBT0ETuKE :2007/12/04(火) 21:47:37 ID:9BEqQKPXO
参加します('ω')ノ
このスレ自分にぴったりだwよろしくね。

みんなも期末か。
うちも木曜までテスト。
明日は物理(´;ω;`)
20えるも ◆9jgbabAQoE :2007/12/04(火) 23:26:15 ID:QE2MEthyO
仲間増えてる(゚∀゚)
みなさんよろしく
今日進研帰って来ました
偏差値62だったよ(゚Д゚)
一月は70目指すぜ!

つーか、定期ヤバすぎる
いつもの半分しか勉強してないよorz
21黒吉 ◆JWyn1a4ABc :2007/12/04(火) 23:33:03 ID:9JsJlvUlO
俺も明後日までテストですよ
今日は徹夜かもしれない
キツすぎる…
22めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/04(火) 23:46:41 ID:DVn996imO
おおー!!増えてる!感動だ
みなさんよろしくー^^

進研は木曜返ってくるらしい
英語と数学上がってたらいいなー
国語はマークだからとりあえずいいや

明日で定期おわりだ
英作文してないww
少し徹夜してみる(´・ω・`)ノ
テストのみんな、がんばりましょう
23ニコル嬢 ◆SCBT0ETuKE :2007/12/05(水) 01:54:15 ID:vm4C6+YT0
そういえばこれかいてなかった。
志望大【決まってないけど国公立目指す】
今の偏差値【60ちょい】
今月の目標ドゾ【150h】
せっかくの冬休みなんで、理数英の総復習を終わらせたい^ω^;
うちの学校ももうすぐ進研模試返ってくるけど数学・・・orz
みんな何科目受けたの?
うちの学校は次の模試から理社入ってくる。

>>22 
1さんですか(・ω・)?スレ立て乙です。これからよろしく!
自分も今日は徹夜して頑張ってみようと思う
24:2007/12/05(水) 02:34:50 ID:GhKFtIDnO
はじめまして(^O^)
みなさん物理はどんな勉強
してますか?
物理意味わかんなすぎて
困ってます(´;ω:`)
25紗姫:2007/12/05(水) 19:47:24 ID:Ar+X2acKO
はじめまして。携帯からで失礼します。
こういうスレ探してました!!ぜひ参加させてください!!

志望大【未定だけど国公立】
今の偏差値【60〜65くらい】
今月の目標【150h】
26紗姫:2007/12/05(水) 19:51:03 ID:Ar+X2acKO
すみません…sage間違っちゃいました…orz
27めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/06(木) 00:23:16 ID:R4JFhI65O
定期終了\(^o^)/
やばい\(^o^)/
おやすみー(・∀・)

よろしく!!
28えるも ◆9jgbabAQoE :2007/12/06(木) 06:50:41 ID:+Fo8IY+BO
>>23
うちの学校は5教科受けたよ
>>25
よろしく
>>26
乙!

つか、やべー
いつのまにか寝てたw
ベットに入った記憶ないんだけど('A` )
29めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/06(木) 23:51:55 ID:R4JFhI65O
進研返ってきたよう…(´Д`)
もう悪ーい
明日も模試だけど自信喪失だよorz
30ニコル嬢 ◆SCBT0ETuKE :2007/12/07(金) 00:56:14 ID:DsEpmVyS0
やっと定期終わった。
久しぶりに心おきなく寝れる*^ω^*みんなおつかれ!

>>29 模試は復習がメインだ!本番でできればいいんだから気にすんなお
   明日は明日、で気合入れていこうぜ
31紗姫:2007/12/08(土) 23:41:41 ID:l5xlRIFVO
>>29
あたしも進研やばかった…。偏差値70も無かったよ…orz
だから1月の進研はがんばらなきゃ!!

>>30
なんかすごく励まされる(`・ω・´)
32どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/09(日) 00:08:19 ID:wNawWZQh0
初めまして、高2です。
自分は生物科に進学し、大学院の医学研究に進学したいなと思います。
そして就職は→研究職で、一度でも学士編入を受けたいなと思います。

とりあえず、英語は完璧でないときつい世界ですから
英語は欠かさずやっていますがなかなか結果が見えなくて・・・、、


実は商業科ですw
履修科目に生物があったので推薦という形で理学部へ進学を目論んでいます。
Z会をやっています。

長くなりましたが、よろしく御願いします。
33どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/09(日) 00:13:23 ID:wNawWZQh0
>>32
付けたし

志望大【北里、東邦、神奈川】
偏差値【(^ω^)フヒヒ】
今月の目標【100H】
明日は10hやる!
小論文も・・・
34えるも ◆9jgbabAQoE :2007/12/09(日) 00:14:52 ID:pOlXdxM1O
>>31
みんなそんな感じだから大丈夫だよ(^ω^)
ってか、現時点で偏差値70ある人はまずこのスレいないはず
1月は70越え目標にがんばろう

>>32
よろしく
おれも今月からZ会始めたぜー(`・ω・´)
35どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/09(日) 00:17:09 ID:wNawWZQh0
>>34
よろしくです。
Z会難しいっす^^;

冬休みは絶対一度も遊ばない!!
36えるも ◆9jgbabAQoE :2007/12/09(日) 00:25:16 ID:pOlXdxM1O
>>35
ぼっちスレ書き込みワロタ

そんなことはさておき、冬休みはマジ大事だよな
1月の進研に向けて猛勉強あるのみ!
俺もあしたは10h勉強するぜ
ノシ
37名無しなのに合格:2007/12/09(日) 00:37:04 ID:e11OyCdqO
進研受けるような学校に行ってるやつか医学部なんて)ry

進研プロシードなら話は別だが

38名無しなのに合格:2007/12/09(日) 00:44:44 ID:0uruG5I9O
別に公立なら東大20人以上輩出してても進研を受ける高校はあるよ。
39名無しなのに合格:2007/12/09(日) 09:11:55 ID:MxRY7bMQ0
>>37
医学部進学者の半分以上は進研模試受けてるよ。
40名無しなのに合格:2007/12/09(日) 10:41:10 ID:KB2+HnrtO
>>37分かってねぇなwwww
41ニコル嬢 ◆SCBT0ETuKE :2007/12/09(日) 11:50:17 ID:7JVUL+S5O
模試はほんとに復習すると成績上がる。
数学とかパターン似てるしね^^
恥ずかしい話だけど自分は授業サボって
1年で数学まともに勉強しなかったら偏差値30台だったw
でも目覚めて勉強(模試ノート作り)やったらすぐに50のったよ


自分もZ会員(^・ω・^)
国英ハイレベルやってる
数学はカリキュラム合わなくてやめたorz
42チョキ:2007/12/09(日) 11:52:51 ID:aN+VHStYO
はじめまして。チョキです。俺も参加させてください。
志望大【理3か慶応医]現在偏差値【駿台65程度 まぐれで81をとったことも。】
目標偏差値【全科目70超】
こんな僕ですがよろしく。
43めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/09(日) 13:00:36 ID:wJoc5aGHO
仲間増えてるー!よろしく
あたしの学校も医学部かなり出る公立だけど進研しか受けないよw

あ、この前はネガな方向な報告したけど英語と国語は上がってたー
国語はあんまり嬉しくないけど(しかもなんか国語が一番いいしorz)
英語が上がったのは、勉強したからかなってちょっと嬉しい(^o^)
でもまだまだ医学部?は?ってレベルの成績なのでがんばる!
44どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/09(日) 21:29:07 ID:wNawWZQh0
なんだかんだで、7hしかできんかった^^;

また10時から勉強開始!!
45紗姫 ◆AEqtZclWBw :2007/12/09(日) 23:55:19 ID:d9o1mCGOO
>>43
良かったね!!おめでとう

6hしかできなかった…せっかくの休日なのに…


トリップつけようと思ったんだけどちゃんとなってるかな…?
46えるも ◆9jgbabAQoE :2007/12/10(月) 00:02:23 ID:pOlXdxM1O
みんな今日も一日お疲れ様(・ω・)
>>44
おれなんて3hくらいしかやってないぜ…orz
しかも、マックで店勉しようと思ったら人多過ぎて、結局ひとりマックで帰ってきた…('A` )ムナシス

明日は自分に負けないようにがんばる!
47名無しなのに合格:2007/12/10(月) 00:03:45 ID:m/5WJtzY0
ちょっと聞きたいんだが、お前らって「なぜ医学部に入りたいのか」って
聞かれたらなんて答えるの?
俺はなんか漠然としたものしか言えなくて…
48名無しなのに合格:2007/12/10(月) 07:32:45 ID:vJACvwtY0
>>47
それで問題なし。
49名無しなのに合格:2007/12/10(月) 14:03:08 ID:R17B0L+20
>>47
社会的ステータスがあって、サラリーマンを遥かに凌駕
する平均所得。そして、安定した職業(クビが無い)という点
では、公務員と同レベルで、なおかつ医学部へ行ったから
といって、公務員への道が閉ざされているわけでもない。
巷では激務云々言われているが、サラリーマンとて同じこと。
そして、自身が望むならば、サラリーマンになることもできる。
上記の理由から、異性に好まれこそするが、嫌われることは
皆無と言える。つまり医学部狙いとは、人生の期待値が高い
職業への入り口に向かう、秀才たちの当然の選択なのだ。
もちろん、「そんな不純な理由じゃダメだ!俺は医者になって
多くの病に苦しむ人を救いたいんだ!社会に貢献したいんだ!
」という甘っちょろい理由でも可。

大概において人間の美徳とは、「勤勉であること」、「人に優し
くできること」、「実際に行動すること」の3つくらいしかない。
そして受験勉強によって、「勤勉であり」、「目標に向かって行動
している」のだ。18〜20歳が医学部に入る理由などどうでもよい。
医者になる理由は、貴方が努力し、苦しみ、歩んでいく道程に、
深く刻まれていく足跡に過ぎないのだ。
高2が漠然としているのは当然。明瞭ならば、逆に怖い。
50名無しなのに合格:2007/12/10(月) 16:27:34 ID:JUqtYjUyO
文学部のほうが志望動機をうまく言えない人多そうだ。
51紗姫 ◆AEqtZclWBw :2007/12/10(月) 23:49:02 ID:grUcaa+tO
今日はノルマ達成できなかった…orz
眠いから0:30までがんばって寝ます


あたしも志望動機はいろいろあるけどやっぱり聞かれたら漠然としか答えられないかも…
でも医学部に入りたいって気持ちだけははっきりしてるんだしそれでいいと思うよ
52めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/11(火) 13:20:37 ID:93FVVd0lO
他の高2スレとか見てもみんな進研すごいいいしさ、
いかに自分がぜんっぜん勉強できてないのか実感してしまうorzそして落ち込む。
しかも定期悪杉\(^o^)/

でも、「じゃあオマエは死ぬ気でやったのか?」と聞かれたら、堂々と「はい」とは言えないんだ(´・ω・`)
だから成績もgive and take だと思って死ぬ気でやったら上がる!
と信じてやるぞー!!!!
今日は早く帰れたからいっぱい勉強できる(*^_^*)
仲間がいると思うとがんばれるよ…
みんな夢叶えよーな
53えるも ◆9jgbabAQoE :2007/12/11(火) 23:14:28 ID:3tjY6HJpO
>>47
俺の場合は親が医者だから、その影響かな
ってか、うちのクラスはほとんどそーゆー人ばっかりだよ

>>52
がんばろうなd(・ω・|
54どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/11(火) 23:55:25 ID:KXkZw2U20
負けない負けない。
京大の教授に負けない。

諦めたらそこで終わりやれるとこまでやる。

2時までやってきます。
55ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2007/12/12(水) 12:43:47 ID:YUkD3F32O
携帯からすいません!><;

このスレまさに自分です(´Д`)
参加させて下さい><;

【志望】神戸医
【偏差値】6月駿台で55
【高校】大阪の進学校
【目標】1週間で50時間!
&1月の河合センタープレまでに偏差値65超え


明日で期末テスト終わるから、
そっから猛勉強するです!o(`・ω・´)

よろしく哀愁!><
56名無しなのに合格:2007/12/12(水) 20:14:33 ID:6bMf326v0
質問ですが、ここの高2の皆さんは、私立の進学校の方
なのですか?そして、そういう方々は高3or浪人生と一緒
のテストを受けてるんでしょうか?

自分は公立の高校で、エリート校の人の実態をよく知ら
ないけれど、聞いた話によれば、そういう人たちのカリキ
ュラムは1年進んでるとのことなので。
57ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2007/12/12(水) 23:24:16 ID:YUkD3F32O
集中力切れてきた\(^o^)/
がんばらねば!


>>56

自分は私立です
カリキュラムは1年というか半年ぐらい進んでると思います

模試は、河合とか駿台とか、高2限定で全国の学校が受けにくるのを受けてます
58ちょき:2007/12/13(木) 00:12:04 ID:NAEiDUO/O
>>56
俺の学校は首都圏の名前出せば分かる有名中高一貫私立だけどだいたい1年進んでる。だからもう数3Cも終わりかけだよ。だけど模試は高2模試だけ。だから範囲が復習分野なんだよね。
だから公立の方が模試偏差値は出やすいと思う。
59めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/13(木) 00:21:40 ID:ZWIkRa/nO
今日は無理だ…眠すぎるorz
すごく眠い中やると意味ないらしいから今日はおとなしく寝ますー

>>56 あたしの学校は公立だけど、こっちも半年分ぐらい先に進んでる
だからあんまりついていけてない(´;ω;`)早いよ〜
60コオル:2007/12/13(木) 00:43:49 ID:g1k9AOGrO
寝る直前にこのスレ見つけてモチベあがった!
今から勉強してくる。

そして仲間に入れて下さい
【志望】女子医大
【偏差値】駿台57
【高校】北関東の中高一貫校
【目標】1週間で40時間と数学偏差を10伸ばす!



なんかもう時間なくて焦るよ
61紗姫 ◆AEqtZclWBw :2007/12/13(木) 01:06:30 ID:863Fby4fO
>>56
あたしの学校は現役の国公立医学部なんて一人も輩出したことない地方自称進学校だから進むどころかまだ数VCにすら入ってない…\(^O^)/オワタ

でも自分のペースでがんばる!!てかみんな進学校行ってるんだ…すごいね

はぁー明日もスポーツ大会…応援だけなら家で勉強してたいな(´・ω・)
62ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2007/12/13(木) 02:21:55 ID:SHACWvEUO
みんなもう定期終わった?(´・ω・)

>>59
わかる!
復習が不完全なまま応用範囲に入ったり。
あああああああついていけないorz

>>61
自分は体育祭とか単語カード持って行くよ。
でもみんなの視線が気になって勉強できん・・・
63名無しなのに合格:2007/12/14(金) 00:20:43 ID:t5GzM6QKO
進研模試の偏差値で甘んじてるが奴が住人の大半を占めているスレはここですか??

64名無しなのに合格:2007/12/14(金) 00:34:10 ID:lPE0ixR0O
>>66
だよね。なんでみんな進研で満足してるんだ?模試業界で一番評価低いもんな。
唯一ちょきってやつぐらいじゃん?受かりそうなの。
65名無しなのに合格:2007/12/14(金) 23:04:02 ID:xcjHnWIJ0
進研は一年のとき学校強制だったな。
確か英語が65くらいで、数学が60くらい。
「医学部なんて、夢のまた夢」って言われたっけ・・・
66めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/15(土) 00:37:28 ID:gCcLJR0TO
冬休みはしたいことがいっぱいある(*^_^*)
勉強の抜け穴を埋めていくのはきついけど楽しみ
パズルを少しずつはめていくようなかんじで

よし!まずは計画から
67名無しなのに合格:2007/12/15(土) 00:54:17 ID:gt2+qaZuO
東京医科歯科目指してるけど偏差値が40しかない。

死にたい
68名無しなのに合格:2007/12/15(土) 01:11:41 ID:8IXweVjn0
ネタか?
69名無しなのに合格:2007/12/15(土) 08:31:32 ID:2m+QH4Cg0
偏差値40でも
受かる可能性のある人の発言→どこでもいいので入りたい。努力します。
確実に落ちる人の発言→家から近いので地元の旧帝医目指します。

自分の力と医学部レベルを分かっているかどうか。
これが分かっていれば1%ぐらいは受かる可能性はある。
70どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/15(土) 12:13:55 ID:N0UlVBch0
早く冬休みに入ってほしい・・・。
あ、皆さんおはようです。

来年になったら携帯は解約しようかなと思いまっす。
PCは色んな情報を集める為に必要かなと。

さて頑張りますか
71紗姫 ◆AEqtZclWBw :2007/12/15(土) 12:58:30 ID:xtQ3RL3kO
今日から冬休みだけど課外あるから結局学校だー(´・ω・`)

最近勉強してるとすごい不安になる…自分に負けてちゃダメなのに…(;_;)
よし!!不安に負けないくらいいっぱい勉強しなきゃだ!!がんばるぜ!!
72名無しなのに合格:2007/12/15(土) 22:31:31 ID:48X57WtwO
みんなよろしく〜

【志望】東京医科歯科の医学部
【偏差値】10月駿台で80台
男しかいない進学校
【目標】冬休みは最低でも毎日10時間勉強し、7時間くらい睡眠をとる規則正しい生活を心掛ける。パソコンも息抜き程度にとどめます。

医学部現役合格は本当に厳しいよね。同じ学校の医学部志望の奴らの才能+勉強量を見てるといつも不安になる。本番は浪人生もいっぱいいるだろうしなあ
もうすぐ東大実戦が返却されるけど、壊滅の予感
医科歯科みたいな医系のみの大学は問題が独特だからそれに適応できるかも不安
高二の冬休みは他の人達に差をつけるチャンスだから頑張ろう!
73名無しなのに合格:2007/12/15(土) 23:12:50 ID:qXBYJy4lO
>>72
お前高2じゃないのバレバレwww
74名無しなのに合格:2007/12/16(日) 01:02:12 ID:2unYVe5+O
高2で東大京大実戦受けるやついるよ

灘の高2なんか秋にバンバン受けてる



7572:2007/12/16(日) 02:00:04 ID:OIIdULhFO
>>73
高二ですよ
友達がいっぱい受けるから受けたよ
全然ダメだったけどね
76名無しなのに合格:2007/12/16(日) 09:57:49 ID:IeIc0Ksi0
灘の高2とかはこのレスタイに合わんだろ。
77ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2007/12/17(月) 03:02:40 ID:Xgj/HzfIO
山のような宿題を片付けてたら1日オワタ\(^o^)/

まだ冬休み入ってないのに…。

明日は定期テスト返却\(^o^)/
真摯に受け止めて、精進するよ…
78名無しなのに合格:2007/12/17(月) 20:39:20 ID:5Ow83tsDO
>>1くらい読め
カスが
79どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/18(火) 00:07:13 ID:62YiTfFH0
負けない。負けない。
負けと思った奴が負け。
「私には夢がある」
担任なんかに潰されてたまるか。

みんながんがろ!!!!!!!
3時まで英語〜
80ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2007/12/18(火) 04:09:24 ID:DBJ3q0ScO
おう!
今日はまだまだやる!


河合の全統模試返ってきました。
偏差値62.9…。
冬休み中に何としてでも遅れを取り戻す!
81めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/20(木) 20:25:34 ID:UB46Sk/OO
久しぶりですノシ
なんと風邪ひいてしまった……
明日の終了式は休む
で、後に響かないように寝る

やっぱ体調よくないと元も子もないね(´・ω・`)
82どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/20(木) 21:48:38 ID:jcLmvnzB0
>>80
挽回だべ^^
>>81
お大事にです。
俺も寝不足からくる頭痛に悩まされているが・・・
明日終わればやっと冬休み。

テレビで、ガキ使、すべらない話があるが・・・
誘惑に負けるかも。

朝型にしないとな。
83ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2007/12/21(金) 03:00:33 ID:Zl1Kl2cJO
>>81
お大事に(´ω`)ノシ

最近自分の体力のなさに絶望する
人の2倍も3倍も勉強しなきゃいけないのに…
84めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2007/12/23(日) 23:25:10 ID:T+/+mNz9O
今日復活したけど声が出ませんwww
明日はクラスの子とクリスマスパーティーしてしまうorz
25日はお勉強しなきゃww
さみしくなんかないぞ(´・ω・`)
85名無しなのに合格:2007/12/24(月) 05:03:18 ID:ZPmZI6ORO
地方新学校で文系のものですが最初慶應法学部目指してました。
けど、将来のことを真剣に考えたら医者になりたいと最近切に考えています。
そして、慶應医学部を志望したいと先生に言ったら、マジで無理だから。の一言。
数学UB・化学・生物の理系科目をまったく勉強しておらず英語(河合記述偏差値60)・世界史(河合記述偏差値80)をやっていました。
あと一年で慶應医学部を目指すために理転することは無謀なことでしょうか?

86名無しなのに合格:2007/12/24(月) 05:19:06 ID://0d+s3d0

    韓国の真実。

1.韓国のパクリ文化 Copy culture of Korea  http://jp.youtube.com/watch?v=jAVeFCVevM8
2.こどもたちにまで反日洗脳教育。       http://jp.youtube.com/watch?v=5KDkIuz2GTw&feature=related
3.外国人参政権問題                http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE
4.韓国女性の2人に1人は美容整形との報告も -plastic surgery trouble in Korea
       http://jp.youtube.com/watch?v=XkEMrpADdCg&feature=related
5.比較のかたちでわかりやすい「反日偏向報道」  http://jp.youtube.com/watch?v=ZsTexdsO1yU&feature=related
6.やくざの3割が在日                  http://jp.youtube.com/watch?v=fCNaeG4MNIs&feature=related
7.ヤクザ・韓国人らが日本人女性を人身売買   http://jp.youtube.com/watch?v=C_y3_XgAWCg&feature=related
8.変な英語で日本を罵倒する韓国人        http://jp.youtube.com/watch?v=a57nZ3SvTL4
9.戦後の日本における[三国人]たちの蛮行    http://jp.youtube.com/watch?v=Lg-vGIgid04&feature=related
10.反則と、礼儀知らずの韓国柔道 -Bad manners korean judo  http://jp.youtube.com/watch?v=cu3LzTvttXc
11.名前を変えて不法就労しにくる韓国人      http://jp.youtube.com/watch?v=jBXos9VPn9k&feature=related
12.ここがヘンだよ「韓国人」(英語字幕)       http://jp.youtube.com/watch?v=feUD1P4nimo&feature=related

13.Anti-Japanese schooling " Fuck Japan! " in South Korea http://jp.youtube.com/watch?v=iyOBUhNzOow&feature=related
87名無しなのに合格:2007/12/24(月) 05:25:59 ID:c8nhCQ1x0
その状況だと無謀だと思う。
慶応医は、法と比べて、文系と理系で違うとはいえ難易度が桁違いだよ。
京医や理Vに受かる奴でも落ちるのがチラホラいるほど。
とりあえず、過去問見てみれば絶望できると思うよ。

医学部目指したいなら、ちゃんと勉強して、無難に地元の医学部目指すのが吉。
88どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/24(月) 13:51:00 ID:wvXN+QgB0
>>85
慶應だけが医学部あるわけじゃないし、視野を広げてみましょう。
理転は厳しいとは思いますが、負けないでください。

数学UB・化学・生物を一年でというのは、他の医学部目指している人より
出遅れているわけです。
人の何倍以上も頑張らなければ厳しいものです。
89名無しなのに合格:2007/12/24(月) 15:51:15 ID:JyvQ+M2+O
>>85
まず医学部を考えたら国立を中心に据えておいたほうがいいんじゃないでしょか
慶應は私立医学部で一番学費が安いけどそれでも1500万は6年でかかるし
90名無しなのに合格:2007/12/25(火) 15:40:38 ID:9YvuE3qnO
基本無理だよ。この1年で2B3C化学生物は無理。しかも英語も勉強して河合偏差値60って慶応法も無理だよ。高2の終わりには河合なら偏差値70近くないと。駿台で65前後ってとこか。
91名無しなのに合格:2007/12/25(火) 23:09:11 ID:emVkXwX80
>>85
慶應法を目指してる時点で、国立や私立上位の医学部無理。
文Tより国立底辺医の方が難しい。

92名無しなのに合格:2007/12/25(火) 23:30:58 ID:rDUkub9/O
>>90部活(陸上)と両立しながらやってます。一応IH準決勝敗退っす。
部活やめたら可能かなと思っているのですがどうっすか?
93名無しなのに合格:2007/12/26(水) 00:20:36 ID:ZPuv153z0
月200時間家勉できれば受かる

糸冬 了
94名無しなのに合格:2007/12/30(日) 16:09:44 ID:tEHFJWcz0
>>92
儲かりそうだからという理由以外に医学部に行く動機がないのなら、素直に文系いっとけ。
95名無しなのに合格:2007/12/30(日) 22:48:46 ID:SQaOBz8j0
>>92
東大文Tにしとけ。
96名無しなのに合格:2007/12/30(日) 23:29:14 ID:JVBnRibFO
>>91
だよな。
国立医学部はどこも東大理Tレベルはあるしな。

慶應法とか2教科のチンカス学部やんけ。

国立医学部医学科はセンター5教科7科目(多くの大学で8教科になりつつある)必須だし、さらに二次の勉強もしなあかんし

97名無しなのに合格:2007/12/30(日) 23:30:54 ID:JVBnRibFO
全国公立医学部>理T>>>>>>>>>∞>>慶應法は自明
98名無しなのに合格:2007/12/30(日) 23:41:51 ID:cLHbfwYgO
クスッ…
99ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2007/12/31(月) 00:39:04 ID:t+fn6+xMO
お久です^^
ちょっと聞きたいことが…

みんなセンターの社会で何取りますか?(・ω・`)

自分は、日本史選択しようと思ってたんだけど、わけあって倫理にしようかと思ってます。
倫理は1年だけ習ったことあるし、好きなんだけど、哲学みたいな教科なのでちゃんと点数とれるか不安で…。

難化するとか言われてるし…単なる噂にすぎないかもだけど
100名無しなのに合格:2007/12/31(月) 03:40:42 ID:glpHLeEn0
>>91
ちょっと待ってくれ!
もしそうだとすると、東大法学部より琉球大学医学部のほうが上ってことになるが?
101どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/31(月) 06:41:01 ID:oMmiM5IC0
>>99
俺は、倫理かな。
なんていうか日本史世界史とか安定しない模様なので。

安定して点数とれる教科がいいと思うんだけど、点数とれるかは
ごーたまs次第だと思います。
102ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2007/12/31(月) 13:15:13 ID:t+fn6+xMO
>>101
おっ仲間!\(^o^)/

ありがとう!
やっぱ自分に合った教科が一番だね。
今度センターの過去問見てみます(・∀・)/


てか生物がんばらないと!
医学部理科3科目とか…
わたし理科オワテル/(^o^)\
103名無しなのに合格:2008/01/02(水) 04:49:03 ID:/gsjVKtI0
文係で今年から医学部を目指そうと思っている偏差値50の俺・・・orz
浪人はしたくないし・・・。
104どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/01/02(水) 21:19:21 ID:eiYQ7ggu0
>>102
俺もセンター過去問とかなきゃな・・・

3科目?どこ受けるの???
>>103
立ち止まってる場合じゃないよ。
みんな走ってるんだからさ
105名無しなのに合格:2008/01/03(木) 22:05:26 ID:6HPor61dO
離散>>脅威>>宮廷医>医科歯科、慶應医>>地方国立医>>>私立上位医

これが現実

106オレンヂ ◆WVGZJ2oI9Q :2008/01/04(金) 14:44:00 ID:JK9pa+FP0
こっそり参加させてもらいます
よろしくね。

志望 国立医学部
学校 地方進学校
今の偏差値 進研68前後
今月の目標 月合計90時間以上

とりあえず学校の冬休み課題を終わらせねば(´・ω・`)
107ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/01/05(土) 15:48:24 ID:S1EbMalmO
>>104
近畿圏の医学部は、私立も国公立もほとんどセンター理科3科目なんだよね・・><;

>>106
よろしくです( ^ω^)ノ

このスレはsageていいのだろうか?(´・ω・`)
最近スレ主さん達見ないな…
みんな勉強してるのかな
108どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/01/05(土) 17:45:34 ID:sgnW/ezI0
>>107
なるほど・・・、、
東北だから近畿の情報は全くといっていいほど皆無なので////
>>106
負けないぞ

塚、5`痩せました。
70〜65に^^;
109名無しなのに合格:2008/01/06(日) 03:03:31 ID:/1Dqo5sg0
今時、英和辞典使ってる椰子いるの?
英英は常識だよな!
110めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/01/06(日) 13:39:35 ID:GN0vzqhGO
みなさんお久しぶりです!
ネットの環境がイカレたので来れませんでした…
このスレもdat落ちしたかな…と思いながら来たらあったので感動しました!

みんながんばってますね〜
あたしはこの冬休み最強のスランプに陥ってます
あんなに順調にやってたチャートも全然進まない…
スランプなんて言い訳だと言われればそうなのかもしれないけど
もう文転すら頭をかすめてきてヤバいですorz
でも勉強しなきゃ…ね
111秋 ◆OA7d//cOG6 :2008/01/06(日) 18:16:59 ID:WC3EokT60
参加させてくださいー
志望大【あわよくば旧帝】
今の偏差値【進研で75、駿台で58】
今月の目標ドゾ【とりあえず数学を】

みなさん2月の始めにある駿台模試受けます?
まずはあれでいい点とれるようがんばりたいと思います
よろしくお願いします
112ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/01/07(月) 01:39:16 ID:P9jV2g1xO
週50時間勉強マラソンスレに参加したら勉強楽しくなりました\(^o^)/

>>108
わたしも痩せた!
正月バクバク食ってたのにww
ついに41kg切った…
危ないな(^o^;

>>110
おかえりです♪
うちのポンコツPCもウイルスにやられたぽくて死んだよ…(;_;)涙

諦めちゃだめだお!( ^ω^)
諦めるのはいつでも出来るお( ^ω^)

勉強マラソンスレに参加してみては?
あと行きたい大学のパンフとかホームページ見たら燃える(( ^ω^))

>>111
2月は分からないけど(学校の強制で受けさせられるかも)
1月の駿台センターチャレンジは受けるよノシ
よろしく〜
113めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/01/07(月) 15:43:30 ID:bLL6WNWuO
>>103 そんな人々のためのスレなのだ(`・ω・´)

新しい人々、よろしくねm(_ _)m

>>112 ありがとう(⊃Д`)
そういえばマラソンスレしてた時もあったな…またしてみようかな
やる気がまた出た!ありがと!
114ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/01/07(月) 17:58:40 ID:P9jV2g1xO
よかった!
わたしもまだまだヤバいけど><;
がんばろう!o(`・ω・´)


あー明日から学校・・
宿題だけじゃなく自主勉強もやって早くみんなに追いつかなきゃ^p^
115:2008/01/08(火) 02:22:02 ID:/A3tP1EC0
ぜひ、参加させてください
志望大【国立医】
今の偏差値【進研で60ぐらい】
今月の目標ドゾ【月で100時間】

4月までに生まれ変わるよ
116茶 ◆EkbJKGiljg :2008/01/08(火) 03:47:21 ID:7dUrw/vDO
鳥の付け方忘れました;

たまにしか来れませんが参加させてください。

志望【旧帝】
偏差値【進研65、河合61】
目標【月150時間↑】

理系教科が死亡状態…
理系教科が絶望的に苦手な方いらっしゃいますか?
117名無しなのに合格:2008/01/08(火) 06:56:50 ID:BqZsQWzs0
>>116
ノシ
文系で偏差値40の俺涙目 
がんがるw
118名無しなのに合格:2008/01/08(火) 17:50:46 ID:SKc5GeHQ0
>>116
このスレでは一番有望っぽいなw
119ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/01/09(水) 00:29:17 ID:Ivwh4GhQO
>>116
はーい理科苦手(´・ω・`)ノシノシ
とくに化学が死んでます;

なんか金属イオンがどうとか覚えられん。。。
良い方法ないかなー…
120オレンヂ ◆WVGZJ2oI9Q :2008/01/11(金) 20:41:43 ID:E6BLfuQ90
>>116
自分も理系なのに理系教科ダメww

一週間ぶりだけど
人増えてて嬉しいな。
学校が始まったし、このスレに書き込んだのもあって
やる気出して勉強できたよー
121茶 ◆EkbJKGiljg :2008/01/12(土) 17:16:02 ID:/T3tOrdJO
お久しぶりです。
理系教科苦手な方結構いらっしゃって心強いです;
あと1年、お互い高めながら頑張りたいですね!

ちなみに高2でこの前の駿台センタープレ受けた方いますか?
先日結果返ってきたんですが、散々な結果でした;
122大学生:2008/01/13(日) 04:43:57 ID:HtWIZfOi0
医学部は入学後、超膨大な医学の勉強がまってるよ。
毎日ずーとずーと勉強だよ。
将来は明るいけどね。
123☆ ◆G8Jw4.nqFk :2008/01/13(日) 12:03:24 ID:9lGVFX980
北大薬学部死亡の高2の自分がいてもいいスレですか?
124どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/01/13(日) 19:10:15 ID:2MT6JNOd0
>>122
将来は明るいのか
将来じゃなくて、医療格差や様々な医療の問題が晴れて明るくなればいいな

>>123
死ぬのまだ早いよ。
125☆ ◆G8Jw4.nqFk :2008/01/13(日) 20:23:10 ID:9lGVFX980
志望でしたww

進研偏差値は60ぐらいかな・・・
河合なら前回、数英の偏差値が69ぐらいいったが、国語の偏差値が39のために全体で55もいかなかった・・・

とりあえず、
国語が大の苦手で、理系科目も苦手です。物理前回の点数20点www化学34点ww

英語が得意ですね。前回SS72でした。
126高Aさん ◆z3OwhpQ26U :2008/01/13(日) 22:59:57 ID:JgOBl3Q4O
志望大【九州大学医学部】
今の偏差値【進研72】
今月の目標ドゾ【英語を偏差値60台に乗せる!】

初の参加です、よろしくお願いします

自分は英語が絶望的に苦手で足を引っ張っている状況なのですが…

英語得意な人って、毎日どんな勉強をしてます?(・∀・;)
127☆ ◆G8Jw4.nqFk :2008/01/13(日) 23:13:04 ID:9lGVFX980
ってか英語しかできないんだが・・・
普段全く勉強してない・・授業だけだな。
しかも長文問題も普段ほとんどやんねーし、何で英語できるんだろうか。
単語もやってないしな。

国語も同様に全然勉強しrてないが、こっちは比例して、偏差値30代
128茶 ◆EkbJKGiljg :2008/01/13(日) 23:27:17 ID:9Anvrf0vO
>>126さん
英語偏差値67の私で良ければww
私も>>127さん同様特別なことはしてないです。
毎週の英単語テストぐらいですかね…
やはり語彙力は大切だと思います。
参考書選びとかも重要だと思います。
なに使ってますか?
129名無しなのに合格:2008/01/14(月) 00:50:56 ID:EJLsTueO0
>>126
速読英単語に始まり、教科書3年分、英文解釈のトレーニング等
をこなしてから速読の上級へ。この頃、自作単語帳が5000を超えた。

ヒアリングも、ってことでイングリッシュジャーナルを始めた。
700選の暗記も完了に近づく。この頃、センター190超えが不動のものに。

最近では、英語のペーパーバックを毎日50〜100ページづつ読んでいる。
分からない単語は○だけ付けといて、予想すらできない単語のみ辞書を
引いています。自作単語帳は18000を越えていますが、コアの単語として
覚えてるのは12000くらいだと思う。てか、10000を超えるあたりから、全く出て
こない単語は片っ端から忘れていきます。
文法問題は、完全にカンで解けています。つまり、日本語と同じような感じです。
「文章的におかしい」という経験則に基づいてということになるのでしょうか?

やはり文章の中で単語、熟語を拾っていく勉強が自然だと思います。文法も莫大な英文
と接していれば、経験則としてカンで100%になるでしょう。できるだけ、日本語に
頼らないことです。自分も、全和訳は勉強の初期の段階でしかやりませんでしたし。

大学生なのでもう来ませんが、がんばってください。諦める必要はありません。
あなたがたは若いのですから。
来年には、よきライバルとして出会うことを楽しみにしています。
130ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/01/14(月) 01:36:44 ID:Q26X2EjEO
学校始まってからというもの、ペース乱れて集中力が…( ;ω;)

もー何やってるんだよーばかー!!o(><;;)

しかし昼夜逆転の生活から足を洗うチャンスだ。やるぞ(`・ω・´)


>>166
自分は文法が死んでるんだけど、やっぱり語彙と文法力は大切というか、基盤になってる気がす(・ω・ゞ

あと、読むのが遅いのも一因だと…←これは自分ですが…(^^;;


最近ふと思うけど
今読んでる英文って、もう一生出会わないかも知れないから大切にしなきゃな、とか少し思ったりする(^o^)
でもそんなこと考えてるうちは、受験戦争勝てないっすよね(^^;

新しい人達よろしくー( ^ω^)
131高Aさん ◆z3OwhpQ26U :2008/01/14(月) 08:11:17 ID:p2TJ1EzqO
>>127-130
ありがとうございますm(_ _)m!!

今は毎日、長文全訳と桐原1100をやってます

単語はターゲットの1章が終わるくらい

やっぱり、語彙力重要みたいですね…
単語にもう少し時間を割くようにしてみます
132名無しなのに合格:2008/01/15(火) 12:15:37 ID:5OnXRsfS0
高校時代勉強しなくて、予備校1年間勉強して医師になった俺が来ましたよ。

みんな頑張れ!!
133どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/01/15(火) 16:53:18 ID:GW4rsDRs0
>>132
予備校一年間だけで医師になれたら誰だってなれますwwwwwwwww
134名無しなのに合格:2008/01/15(火) 16:58:26 ID:LVT2tWe2O
都心なら離散 医科歯科 慶應医 以外カス
135名無しなのに合格:2008/01/15(火) 17:29:11 ID:5OnXRsfS0
>>133 要領悪い!?
136どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/01/15(火) 18:29:46 ID:GW4rsDRs0
>>135
いや予備校→医大合格→医大→医師国家試験合格というワードが
抜けて、伝わるべきものが伝わりませんでした。

医師免許とかそういうのうpできないと信用なりませんがね
137名無しなのに合格:2008/01/15(火) 18:50:41 ID:5OnXRsfS0
ほれ ポィ

ttp://imepita.jp/20080115/677610

138名無しなのに合格:2008/01/15(火) 19:08:43 ID:5OnXRsfS0
貼り直し

tp://imepita.jp/20080115/688610
139名無しなのに合格:2008/01/15(火) 19:27:19 ID:5OnXRsfS0
7時半には消します。
140どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/01/15(火) 20:06:36 ID:GW4rsDRs0
見れなかったです、、、
すいませんw

141名無しなのに合格:2008/01/15(火) 20:08:16 ID:ZlbsUTs70
俺も見れなかったです
142どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/01/15(火) 20:22:56 ID:GW4rsDRs0
とりあえず、信じます。
多大なるご無礼をお許しくださいませ。

予備校時代、勉強法のこれよかったなぁ
みたいなオススメな勉強方法ありますでしょうか?
ご貴重な意見御願いします。
143名無しなのに合格:2008/01/16(水) 14:55:36 ID:8lVALQqj0
みなさん英英辞典、使ってる?
144名無しなのに合格:2008/01/16(水) 20:54:37 ID:z6UzTOe70
>>143
アホ?
時間のムダ。
145名無しなのに合格:2008/01/16(水) 22:03:09 ID:KzHZhP0pO
このスレもっと流れが速くなってほしいんだが、、、
146名無しなのに合格:2008/01/17(木) 02:33:18 ID:34EUwH18O
>>144
アホはお前じゃん?ある程度読めるようになったら(駿台で英語65くらい)英英のがいい。
俺はそれで78まで伸びた
147名無しなのに合格:2008/01/17(木) 08:58:59 ID:9g28pceSO
>>127
お前医学部受かる気あんの?

今そんな調子じゃ今年絶対伸びない
148名無しなのに合格:2008/01/17(木) 16:06:19 ID:WhdrfkIC0
確かに、血を吐きながら医学部目指して勉強している浪人生もいるのに、あまりにも舐めてる態度だな
149名無しなのに合格:2008/01/17(木) 16:34:26 ID:QvmbLncW0
ネタだろ。
150名無しなのに合格:2008/01/17(木) 17:38:34 ID:9g28pceSO
>>147-148
よくいるただの『俺勉強してないけど出来るよすごくね?』厨だろ

こういう奴に限って得意教科で成績悪いと、
『あ〜今回勉強してなかったもんな』やら『でも勉強してない割に取れてね?』やら、
自分より勉強出来て努力してるやつらに向かって『あんだけ努力してんのにこの成績?俺がやり出したら負けるはずねえよww』みたいな事を言い出す。

こういう奴は間違いなく受験に勝てないから気にしなくていい。

まともに医学部目指す奴の敵にはなりえないし、どうせ志望を下げてどっかの工学部にでも行くんだろ

ま、苛つくのは分かるし俺もそうだが…
こんな塵にマジレスしてしまったのは負けかなと

ま…気にせず勉強しようぜ
151名無しなのに合格:2008/01/17(木) 21:45:50 ID:ScmSfG1g0
進研60で得意はネタじゃないの?
普通進研なら勉強してない国語で60とって「やばい」って感じるのが医学部志望者だよね?

今日進研終わったけど1,2問数学解けなかった\(^o^)/
152127:2008/01/17(木) 22:15:20 ID:0+Hn71YcO
『悩み』として書いたのに何なんだよおまえら、、、
どんな神経してるんだ?異口同音によ
153名無しなのに合格:2008/01/17(木) 22:48:12 ID:ScmSfG1g0
>>152
思ってることと書いてることが違ったんじゃない?
国語の偏差値30台ならそんなもんだよ
154名無しなのに合格:2008/01/18(金) 00:20:25 ID:9193ad540
良いように受け取れば、もっとがんばれってこった。
155むー ◆fUiKYY3gBw :2008/01/18(金) 11:52:30 ID:4XBcWnaz0
参加させてください!
高2(新高3)
志望…京大医orあわよくば離散
偏差値…東大OP/実戦/プレ 42/47/48 京大実戦 50 全統高2 79
目標…数学5完

理科と古典やばす…
正直今までサボってきた。これ以上後悔しないよう、今日から変わる!!!
今までの分取り戻すぜ!
156☆ ◆G8Jw4.nqFk :2008/01/18(金) 21:26:56 ID:YaR326wV0
高2で北大薬か医か獣医志望だが、(おそらく薬)
今まで家庭学習とかほとんどサボりつづけてきてたから
「こんな状況でここを志望してるのかよ俺・・・」

って思ってたんだが、

おとといから、何が起こったのか、急に焦ってきて、自学できるようになった。
平日に3時間以上を2日以上連続でやったのとか初めてだし。

この調子で休日は8時間をあたりまえにしたい
157秋 ◆OA7d//cOG6 :2008/01/20(日) 02:17:54 ID:awMT4mv60
>>155
すごいですねー、自分も似たようなとこにいきたい者です><
数学の目標は高いと思うのですがどんなことやってます?
どれくらいの進度でいくのが普通なのかわからなくて・・
158むー ◆fUiKYY3gBw :2008/01/20(日) 13:41:25 ID:OSX+ciygO
>>157
どうもこんにちは。
数学は、典型問題の最後の確認をするために、大数1対1の3周目を超高速でやってる。
ちなみに、1日30題以上、解法は思いつくだけ何通りもの別解で。
その後は解法の突破口の復習するよ。
自分は高1でVCまで終わったから、その点は良かったかな。
159名無しなのに合格:2008/01/20(日) 18:37:59 ID:f9DOyiHh0
>>158
すごいですね
俺も2年のうちに1対1終わらせないとやばいな・・
3年からは演習本だと思いますが、何冊もやります?
1冊きちんとやれとか有名所はある程度やったほうがいいとかいろいろ聞きますので・・
160名無しなのに合格:2008/01/20(日) 18:39:57 ID:tX5+7s3s0
高1でVC終了か


  ま   た    開    成    か
161どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/01/20(日) 18:51:33 ID:XQJyR4pz0
高1でVC終了

これはまずいな・・
ペースあげなきゃ
162むー ◆fUiKYY3gBw :2008/01/20(日) 20:13:07 ID:OSX+ciygO
>>159
来年度は月刊大数ベースにやるつもりです!
有名どころをやらなくても、1冊ちゃんとやらなくても、自分に合った勉強で合格点取れれば…

>>160
進学校じゃないスから…汗
163秋 ◆OA7d//cOG6 :2008/01/20(日) 20:15:08 ID:f9DOyiHh0
トリ忘れてたww
俺英語ばっかやってたから理数がぜんぜんなんだわ、やばい
月刊大数かー、まずは1対1終わらせてから考えるかなー
164名無しなのに合格:2008/01/20(日) 23:00:14 ID:yButi9mI0
で、どこが「厳しい」わけ?
165名無しなのに合格:2008/01/20(日) 23:30:43 ID:vD9sXKLP0
ここって現二年生のスレ?
自分は新二年なんだけど、最近色々あって本気で医学部目指したくなったんだ
一応受験まではぴったりあと二年あるけど現段階での進研偏差値53・・・
皆さん方は1年の今の時期には偏差値どのくらいでしたか?
なるべく親に負担はかけたくないから国立志望なんだけどさすがに勉強を始めるのが遅すぎたかも分からんね・・・
166秋 ◆OA7d//cOG6 :2008/01/21(月) 00:20:36 ID:noMMKpp30
>>165
1年で進研模試73とか5だったけど「厳しい」と自分では思ってます
167茶 ◆EkbJKGiljg :2008/01/21(月) 00:57:10 ID:bT+vtda+O
勉強がはかどらない…
学校で、センター試験Kパックとやらをもらい
とりあえず苦手な数学を解いてみるも…撃沈…
自信を失っただけでした…

皆さん、自信を失ったとき、または失いそうなとき、どうやって自信回復しますか?
168ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/01/21(月) 03:20:55 ID:0L5iSXTAO
お久です^^
駿台センターチャレンジ受けてきますた

↓自己採点
英語 120/200
数学 128/200
国語 155/200
リス 26/50

悲惨だ……
医学部なんて厚かましいこと言えない……
死にたい

しかし死んでも意味がない(´・ω・`)
勉強しなくちゃ…

>>165
1年の時は河合か駿台で66ぐらいだったか…
勉強サボったら、グングン落ちた。
単調減少/^o^\
高2の1年間はほんとに大事だったなぁと今思う…orz

まだ新2年なら諦めるのは早いと思うよ!(`・ω・´)

>>167
同じく。
私のほうがヒドイと思うけれども.(´・ω・`)
行きたい大学のパンフ見たりしてモチベ保ってた(つもりだった)けど…今日は…
今日は潔く寝てしまおうかな…
169名無しなのに合格:2008/01/21(月) 23:20:49 ID:124TvbQMO
センター試験も終わり、自己採点をする三年の先輩の様子は悲喜こもごも。来年は自分達の番か・・・
170名無しなのに合格:2008/01/22(火) 01:01:35 ID:kKQGPzuM0
センター試験を高二が解いてみた
国語97 数学1A67 数学2B33 化学30 物理48 世界史41 英語78 リス23

進研模試なら偏差65切る事は無いのに…
センターってこんなに難しいのかよ…
171名無しなのに合格:2008/01/22(火) 01:52:56 ID:pry3XvwWO
高2段階で、進研の偏差値がどれくらいあれば
旧帝や旧制六を狙えるんだろうか・・・

詳しい人いないかな?
172名無しなのに合格:2008/01/22(火) 08:52:56 ID:CW0HRQAwO
>>171
せめて下位医学部でC判定は欲しいところ…
173名無しなのに合格:2008/01/22(火) 10:47:52 ID:59v+ncjE0
>>1 コネ入試で岩手医科行けば?w
174名無しなのに合格:2008/01/22(火) 13:55:19 ID:LYHeX+RG0
>>171
旧帝医なら、高3の模試じゃなきゃ判定できないよ。
高2進研模試で英語・数学ほぼ満点が必要だけど、これでは易しい問題を解けることしかわからない。

175名無しなのに合格:2008/01/22(火) 17:24:06 ID:FgXuEtrf0
底辺国立医でも、高校2年時点で理系科目はほぼ満点が求められる。
さっさとがり勉するんだよ。がり勉と罵られようともがり勉しないとどうしようもないぞ。
176☆ ◆G8Jw4.nqFk :2008/01/22(火) 21:32:50 ID:TAJc8us+0
>>165
63とかだった
177☆ ◆G8Jw4.nqFk :2008/01/22(火) 21:36:42 ID:TAJc8us+0
>>175
どれはない。

>>170
数UBムズいよな・・・
大問っていもずる多いから、最初分かんないと、だめぽだし
178名無しなのに合格:2008/01/22(火) 21:47:16 ID:FgXuEtrf0
>>177
何知ったかぶってんだよバカ
お前みたいな「だめぽ」だの言って何も勉強しないボケが受かるわけないだろタコ
大問の初めでつまづいてるようじゃダメだっつってんだろ。勉強しろよボケ。愛してる。
余裕ぶっこいてないでお前はお前の可能性を信じるべき。
179名無しなのに合格:2008/01/22(火) 22:13:32 ID:zuDj0Vv3O
凄く仲の良い友達が個人塾に勧められていきなり医学部を受けると言い始めました。

最悪です。考える度にずーんってなります。
早く諦めてほしいです。
180名無しなのに合格:2008/01/22(火) 22:30:18 ID:L1ZQHv2v0
最近眠気が酷くて平日は3時間くらいしか勉強できない・・・
気付いたら机の上で寝てしまっている・・・
休日は6時間程度しかしてないけど、皆さん勉強時間はどのくらいですか?
もうちょっと頑張らないとまずいかな・・・
181茶 ◆EkbJKGiljg :2008/01/23(水) 00:51:29 ID:I6RIPX+TO
月曜日に学校でセンター解いた…
国語150 数TA70 数UB30
英語118 化学35 生物45 地理48
理系なのに…\(^o^)/

ダメだ頑張らなきゃ。

ごーたまさん
パンフ作戦も結構限界がありますよね…
鬱なときに見ると「無理だ…行けっこない…」ってなって逆効果w

>>180
気付いたら寝てるってよく分かります…
自分も平日は未だ3時間程度…
休日も7時間やればいい方ですね…
どう考えても、10時間は欲しいところですよね;
182むー ◆fUiKYY3gBw :2008/01/23(水) 00:57:01 ID:JRv35r2OO
おひさです。
自分は国語理科社会がヤバいです。

センターの結果
英語 188
数学 198
国語 105
物理 75
化学 61
日本史 67

合計 694/900 77%

高3になる前に理科なんとかしよう…(´・ω・`)
183☆ ◆G8Jw4.nqFk :2008/01/23(水) 00:59:26 ID:30CPrA4f0
>>178
なんだこいつキメェwwww






ありがとよ。頑張るよマジで。特に今から4月までは最強に。
で引退したらMAXで
184☆ ◆G8Jw4.nqFk :2008/01/23(水) 01:13:29 ID:30CPrA4f0
化学が酷すぎて採点してないわ。

ってかみんなもUBできてなくて安心。
185名無しなのに合格:2008/01/23(水) 02:38:33 ID:41FQZavVO
ここにいる奴、特に↑の奴見てると来年浪人する姿が目に見える…
二年の時点で最低でも七割五分はとってないと厳しいよ
186名無しなのに合格:2008/01/23(水) 02:45:30 ID:FV3T6a8oO
>>170
進研でも英語と数学の偏差値50台しか取ったことないけど
試しに英語と数TA解いたら160と75だったわ
187名無しなのに合格:2008/01/23(水) 02:50:49 ID:V5w1+t+mO
ん?何が言いたいの?向いてないって言って欲しいのかな?だよね!
188名無しなのに合格:2008/01/23(水) 07:31:57 ID:gCS85zCn0
>>187
ネタだ。
相手にするな。
189名無しなのに合格:2008/01/23(水) 11:37:55 ID:U9897Tj60
>>182
他教科と比べて国語が悪過ぎない?
志望校どこですか?
190名無しなのに合格:2008/01/23(水) 20:56:19 ID:/GvLhS71O
182の日本史ってまだ全部範囲終わってないんだから
やばくないじゃん
191むー ◆fUiKYY3gBw :2008/01/23(水) 22:10:21 ID:JRv35r2OO
182です。
>>189
国語…記述になるとまだまとも(11月東大プレ国語43/80)なんですけどね。古漢が…(ーー;)
あ、志望校は>>155ってことでorz


>>190
ありがとう。そんなに時間割けないし、不安なんだ。覚えるの苦手で…
地理が出来なすぎて今年のセンター易化に関わらず39点とかだから、日本史しかない。
192名無しなのに合格:2008/01/24(木) 01:08:27 ID:bMXJlI2i0
俺の後ろの席に、おそらく進研SS70は軽く超えてるだろう、フレンドリーで面白くて友達の多い
人がいる。
そいつも国立医学部志望だが、その勉強してる姿を見るとやっぱ「他人>自分」 と思ってしまう。
何かノートに書いてると、凄い効率よさそうにみえる・・・
自分がノートに何か書いても何の意味もなさないように感じる。
193名無しなのに合格:2008/01/24(木) 01:35:01 ID:3dIrr28wO
友達が医学部受けると言い始めたことで気疲れがひどいです…

194あひゃちゃん:2008/01/24(木) 02:19:05 ID:5/g63q7rO
医学部志望の♀です/^O^\現在の偏差値は65あるかないか‥w先日のセンターでは数学は2つとも100点で英語は158。国語はやってまてん。ちなみにずっとロムってましたwwみなさん頑張りましょう。
195名無しなのに合格:2008/01/24(木) 02:26:21 ID:Vki9cqmnO
英語悪いじゃん。二次英語無いところうけるの?
196名無しなのに合格:2008/01/24(木) 02:33:38 ID:Vki9cqmnO
マジすまんwここ高二やったww
ってかロムる暇あったら勉強しろよ(笑)
俺、もうすぐ二次で不安で眠れんorz
センターも九割五分切ってしまったしorz
おまいら来年でええのう。
時間ないし胃がしくしくするわ…
197あひゃちゃん:2008/01/24(木) 08:32:11 ID:5/g63q7rO
>>195-196
ちょwwスレタイチェック最低限wwまぁ、英語苦手なんでやばいです/^O^\二次とか来年とれそうにない\(^O^)/
198名無しなのに合格:2008/01/24(木) 17:19:45 ID:h6Qp2qP00
>>197
じゃ。山形大だな。
199あひゃちゃん:2008/01/24(木) 19:25:18 ID:5/g63q7rO
>>198
国公立ですか/^O^\一応私立狙いなんです\(^O^)/今から逃げに走ってm(ry
200名無しなのに合格:2008/01/27(日) 08:08:31 ID:y6tH/+WLO
>>199
私立か…
親が医者で知り合い居るなら教授特別推薦枠とかで入れるよな…

羨ましい…
201名無しなのに合格:2008/01/27(日) 11:01:18 ID:kz4xyc9D0
北大志望だから理科3つ必要で厳しい…
札医や旭川医に変えれば理科2つで良いけど北大行きたいし…

亜zwxせdrfvtbんhjmk、lp
202名無しなのに合格:2008/01/27(日) 16:07:25 ID:tRuCHQR+O
201
俺も北大志望だ
一緒に頑張ろうぜ。

かく言う俺はさっき起きたばかりで
大事な時間を潰してしまって涙目
203あひゃちゃん:2008/01/27(日) 21:20:31 ID:IKKOwiBsO
>>200
いやw親公務員w私立っても授業料安いとこ狙いだよ(´ω`)教授推薦枠?そんなんあるんだ‥
204名無しなのに合格:2008/01/27(日) 21:25:35 ID:bu6C+ALNO
しょせんネタだろwwwリアル希望点を書いて頭いい気分に浸ってるだけww

だからうpできるやついねーよな?
205名無しなのに合格:2008/01/27(日) 22:14:56 ID:y6tH/+WLO
>>203
この制度、
たぶんあるとこと無いとこある

2コ上の偏差値30〜40台くらいの先輩がそれで入ってて(自分で喋り回ってた)だいぶ噂になった

ふつうの推薦組や指定校組と違ってロクに勉強もせずに。

たぶん大学で付いていけずに苦しい思いしてるんだろうけど…
それでもチャラチャラしてまともに勉強してる他の医学部志望の先輩達が可哀想だった

教授推薦枠は専願で絶対に入学するのが条件だから、大学側も人数確保のために数人は入れるみたい。

基本は教授や助教授と知り合いの医師や金持ち

自己推薦とか、なんかその辺の採点基準があいまいな受験方式を使うから裏口には当たらないんだ

正直羨ましいけど金もコネも無い一般人にはどうしようもないわけで;


つか私立目指すってどんな安いとこでも年数百万くらいはするんやないの?
206名無しなのに合格:2008/01/27(日) 23:56:45 ID:0R9/oFniO
>>205
乙。詳しいね。。。

カネやコネで医学部行ける人は正直羨ましいし、少しズルいなとも思うけど、こればっかりは嘆いてみても仕方ないからね(ρ_;)

結局のところ、一般人は『いつか報われる』と信じてコツコツと勉強するしかないわけか・・・。

まあ、辛いけど、お互い目標に向けて頑張ろう。。。
207名無しなのに合格:2008/01/28(月) 00:09:43 ID:UHaG4QtJ0
カネやコネで医学部いってもなんもおもしろくないだろ・・
金儲けのために医者になるならほかの職いけよ、絶対割りにあわない
208名無しなのに合格:2008/01/28(月) 00:58:32 ID:Xpp8a/0b0
>>207
いやいやいや。開業医の息子だろう。
人生楽勝コースだよ。
209名無しなのに合格:2008/01/28(月) 16:48:50 ID:h+9rFlciO
206だが、>>207は誰に対して言ってるの?
210名無しなのに合格:2008/01/29(火) 00:17:01 ID:HCLOzHnAO
駿台の三教科での偏差値50ってどうなんですか‥
211名無しなのに合格:2008/01/31(木) 00:10:31 ID:sEz/r7j9O
>>210
最難関大学や国立医学部を目指すなら、駿台の高2全国では少なくとも60は無いと厳しい。

あと一年、一歩一歩頑張るしかない。
212名無しなのに合格:2008/02/03(日) 16:31:42 ID:T7/FuIJx0
なんか「今からやり始めて遅かったんじゃないか・・・」って思って鬱になってきた。

でも全く諦めては居ないがな
213名無しなのに合格:2008/02/03(日) 16:33:48 ID:y6liL+dg0
医学部志望の奴・医学部行ってる奴って、ホントに人を助けたいと思ってるの?
ただ単に偏差値だけで医学部選んでない?


214どっぷり ◆stK2LIrVPk :2008/02/03(日) 16:48:12 ID:nGcaluRU0
思ってる人もいる
215名無しなのに合格:2008/02/03(日) 16:51:52 ID:c2fDSxjE0
ある獣医学部は東大並の難しさだから医学部受験のスレ除いてみたが・・・
皆英語と数学できないと無理だよな・・・
センター国語132 英語92 数学IA50 U25 現代社会55 生物45

だったんだが 英語と数学なんとかしてから出直してくるわ・・・
216名無しなのに合格:2008/02/03(日) 17:09:40 ID:T7/FuIJx0
学校は偏差値で決めて、学部はやりたいこと
217名無しなのに合格:2008/02/03(日) 17:11:09 ID:T7/FuIJx0
>>215
獣医って国立は北大しかないよ。そこでしょ?w

俺は薬だ。数Uは32点だった
218名無しなのに合格:2008/02/03(日) 20:53:59 ID:4w8qPuKZO
>>213
思ってる人もいるし、思ってない人もいる。
俺は、思ってるから、辛くても諦めない!
219ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/02/04(月) 01:16:15 ID:XJWZM1m6O
ヤバい最近集中力落ちすぎ…(涙目)

>>213
ほんとに人を助けたいと思ってる人が成績悪いせいで医者になれなくて、
金儲けしか考えてない人が医者になれる、この世の中はどうなんだろう?

と疑問に思ってみても、
単なる学歴コンプレックスとしか見なされない罠(´・ω・`)


「医学部行ったら将来安泰だから〜」とか言ってヘラヘラしてる奴に負けてる自分が悔しいです><
220名無しなのに合格:2008/02/04(月) 13:39:17 ID:KHQGqI9k0
>>1に縁がないけど参考スレ

慶応医ですが東大理T・Uは明治・駒澤扱いしてます
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1202091292/
221名無しなのに合格:2008/02/05(火) 19:25:26 ID:xSeFyWxIO
>>219
結局それは言い訳にならない

本気で医学部行きたいのなら何浪しても行くだろうし

医学部に『行けなかった』
じゃなくて、
ただ単に諦めて『行かなかった』

それを能力のせいにするなよ

医学部は多浪でも一所懸命頑張って好成績で卒業すればいくらでも人生巻き返せる

私立は確かに金銭的に大変かもしれんけどさ…

あんまそういうこと言わんといてくれよ
222Say hello to BJ:2008/02/05(火) 20:59:47 ID:vN31OSztO
医学部通ってる者ですが、偏差値で選んで来たとおぼしき輩も中にはいますよ。でも、解剖や実習、医療面接などなどの医学教育を受けるにつれ、皆、医者の志を高めていきます。偏差値だけで入る人や受験秀才は入学後に成績下位。
223名無しなのに合格:2008/02/05(火) 21:52:48 ID:BfCLPdmD0
別に成績下位でもいいんじゃない。
勉強上位でもまともに人と会話できないやつもいる。
こっちの方が問題だと思うよ。
224請負人:2008/02/05(火) 21:55:46 ID:u3/KoIup0
今年の私大医学部入試もいよいよ本番ですね。
1次試験の結果も早いところでは間もなく発表です。
来年度受験の方、ご相談ください。
家庭教師ではありません。まして、裏口入学でもありません。ただし、私大限定です。すべての大学で有効なわけではありません。
今年度(2008年)入試でも、まだ間に合う大学もあります。
興味ある方、詳細を知りたい方、お気軽にとにかくご一報ください。
必ず力になります。
ttp://z-z.jp/thbbs.cgi?id=jjjj&p3=&th=357
225BJ:2008/02/07(木) 19:42:39 ID:frrBHR7dO
医学部に通ってる者だけど、授業中に先生が、『これ見落としたら訴えられて裁判で負けます』ということを結構言ってる箇所があるよ。その位、責任が問われる職業なんだ。軽い気持ちで医者を目指して欲しくないな。重要なのは大学に入ってからいかに努力するかだ。
226名無しなのに合格:2008/02/07(木) 20:54:28 ID:e5Gpjnrh0
好きな研究したいなあ
やっぱ宮廷以上かな?
227名無しなのに合格:2008/02/07(木) 21:21:13 ID:lXDFHMmG0
>>226
研究するなら、院にいくわけだしどこでも変わらない。
院試は簡単だから、行きたいことにいける。
228名無しなのに合格:2008/02/07(木) 22:07:26 ID:e5Gpjnrh0
>>227
金だせば入れる私立と宮廷がおなじってこと?
ライバル減らしもいい加減にしろ
229名無しなのに合格:2008/02/08(金) 07:41:51 ID:aZ727Hzf0
>>228
私立にしか入学できないバカが、旧帝行きたいなんて言うなよwww
230名無しなのに合格:2008/02/08(金) 13:33:09 ID:JvQV0JPi0
そうやってがんばって敵減らしててくださいね
231名無しなのに合格:2008/02/09(土) 00:47:54 ID:mhd49q1Q0
『研究』って実際何なの?
232名無しなのに合格:2008/02/10(日) 14:06:30 ID:9vCzWr3U0
薬物人体実験
233名無しなのに合格:2008/02/11(月) 00:32:08 ID:4iPC8p7V0
1日15レスぐらい付くスレになってほしいなぁ・・
234名無しなのに合格:2008/02/12(火) 22:42:35 ID:+WPaBjszO
>>233
確かに…

スレ主もっと積極的に話してくれよ。

やっぱスレ主頑張んないと活性化しない
235名無しなのに合格:2008/02/13(水) 19:05:15 ID:8+p2SNWV0
>>めろんぱん

まさかこのスレの存在忘れてないだろうな?ww
236名無しなのに合格:2008/02/13(水) 19:13:57 ID:kg+JaENn0
>>228
あふぉww
237めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/13(水) 19:17:49 ID:c5/ZZIJCO
まさかのタイミング

みなさんすみません
ネットが会社変えて工事で全く使えず&ケータイ水没で最悪でしたwwまだネット設定終わってないから復活したケータイから
学校のネットで調べものしてたしorz
2ちゃんほんと久しぶりだわ…

予告なしに消えて反省してますm(_ _)m
238めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/13(水) 19:24:51 ID:c5/ZZIJCO
あ、センター書いておく
国語:138
英語:118
リスニング:26
数T:40←ここで涙目になって数Uしなかった
生物は大門1だけwwww:20/20
化学はしてない
現社すればよかった…
わるすぎ\(^o^)/

数V難しすぎるよ…(´;ω;`)胃が痛いよ
239名無しなのに合格:2008/02/13(水) 23:48:44 ID:qjEyBcXFO
めろんぱんさんとセンター同じくらいなんだがw
数学はもう少し上取れたが
俺も医学部行きたい…
だけど厳しすぎる
ガリ勉する
240235:2008/02/14(木) 01:32:56 ID:pObX4w8o0
>>237

まさかのタイミングwwwww
メロンパン可愛いよめろんぱん って感じだ
241名無しなのに合格:2008/02/14(木) 05:16:08 ID:4qacYPIsO
────ここから皆のセンター点数晒し────

俺は
数T 100
数U 77

英語 156(リス無し)

国語
現文15
古文47
漢文20

地理15

国語と地理難しすぐるwww
つか今年は英語易化してたから来年怖いな…
242名無しなのに合格:2008/02/14(木) 07:43:36 ID:8BGNRfNi0
>>238
そりゃその数学の点数じゃ数Vは難しいだろうなぁ。
数TAUBをもう少し出来るようにしないと数Vやるのはムリ。
243むー ◆fUiKYY3gBw :2008/02/14(木) 08:40:11 ID:4ZtSRkBY0
自分も久しぶりに来ました。
今年のセンターの点晒しますか…

と思ったらもう晒してたw
244名無しなのに合格:2008/02/14(木) 13:03:32 ID:2wcqHniI0
英語 198
数学 160
国語 122
倫理 62
物理 8
化学 6



理科の年になりそうです
245めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/14(木) 20:37:46 ID:+YEwuU0uO
>>242
ですよね…自分でも認めます
でも学校で数V進んじゃってるからやるしかないんですよう。・゚・(ノД`)・゚・。
先生も変わって怖くなったしなあ……
もうすぐ定期テスト\(^o^)/
246食パンマン:2008/02/14(木) 20:56:13 ID:h1xaL4SG0
英語:154
数学:169
国語:117
物理:95
化学:92
現代社会:88
阪大医学部狙ってます
247名無しなのに合格:2008/02/14(木) 21:30:10 ID:pObX4w8o0
英語センター136点だった。
学校の制服の長文むずすぎ
248名無しなのに合格:2008/02/14(木) 23:11:42 ID:z4yLnOBb0
3月9日実施の昭和大学医学部U期試験の入試問題を販売します。
どうしても春から医大生になりたい受験生の御両親からのご連絡をお待ちしています。
[email protected]
249めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/15(金) 22:53:22 ID:xQPGKHlEO
スケジュール帳買ってきた
1年の短さを実感するためww
ケータイじゃだめだ(^o^)
スモーキーピンクかわいいよ
250めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/16(土) 21:33:49 ID:7zwvQfjEO
センターまであと336日…
251名無しなのに合格:2008/02/16(土) 23:59:49 ID:fdHQqn0w0
それしかないのか・・・

まじで高2の1年間は後悔ばっかだよ・・・
最近本気で勉強し始めて思った。

ところで今日休日だったのに、3時間しか勉強できなかった。。。
部活もハードじゃなかったのに・・
252めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/17(日) 00:00:04 ID:7zwvQfjEO
食後は
英語長文2時間
数学青茶1時間した
まだしなきゃいけないこといっぱいあるけど…

ひとりぼっちageww
253名無しなのに合格:2008/02/17(日) 00:00:36 ID:fdHQqn0w0
なんというタイミングwwwwwwwww

もっとぼっちにさせていじめればよかったわwwwww
254めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/17(日) 03:04:52 ID:eQBPE2BsO
>>253
そんな寂しいこと言わないでクレ

いらない教科だけど宿題答え丸写ししてしまったよ
数学したかったのにorz
ゆたぽんの上に座ってたらふともも低温火傷のよかん
ねむー_(._.)_
255名無しなのに合格:2008/02/17(日) 08:13:49 ID:xvS4NCTw0
めろんぱんかわいいよめろんぱんw
こういう人をメル友に欲しいわまじで。

昨日3時間しかしてない俺よりはましでしょぉ〜
256めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/17(日) 19:53:58 ID:eQBPE2BsO
モテててワラタ(^o^)

明日テストだ
やばいよやばいよ
国語は無勉でいけるのに数学は中途半端にすると自滅がデフォなんだよぬ…orz
とりあえず青茶の続きしてくる
257名無しなのに合格:2008/02/17(日) 20:26:42 ID:xvS4NCTw0
まあモテさせてるのは全部俺だけどなw

ベクトルのテスト明日あるのに全然ワカンネ
258めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/18(月) 02:09:40 ID:iMbNZMMVO
勉強終了まじオワタorz
数学しかしてないwwしかも2Bも範囲なのに3しかしてないww
先生にキレられる☆
寝よ…
259めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/18(月) 15:06:00 ID:iMbNZMMVO
今日の数学死んだ(^o^)オワタ
数3勉強したのに出なくて死んだ
あさってにむけて今日もする
260めろんぱん:2008/02/18(月) 20:42:12 ID:iMbNZMMVO
今から生物化学の嵐
やるだけやる
261名無しなのに合格:2008/02/18(月) 21:08:42 ID:15z9pTDk0
めろんぱんって自分でスレ立てておいて、このスレを捨ててしまったのかと思ったら、
今度は一人しか書き込んでなくてワロタwwwwカワイス

今から明日の単語小テストへむけて勉強してくる
262名無しなのに合格:2008/02/18(月) 21:50:59 ID:lR3vtRc2O
よし、今から勉強開始
263めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/19(火) 01:20:31 ID:dXWJxVUHO
>>261
消えたり現れたりしたてすまんm(_ _)m
ぼっちだろうがめげずに書き込むわww

今日は早めに打ちきり
正直英語化学なにもしてない
これはwwww
おやすみノシ
264めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/19(火) 14:18:56 ID:dXWJxVUHO
定期テスト2日目終了
今から明日の数学するぞ
ブラックジャックかっこいいよ
モチベうp
265名無しなのに合格:2008/02/20(水) 01:28:22 ID:eGRyocFa0
数学やってきたぞぉ
数Vムズイ

ってかスレッドの中身が変わってきてるなww
266めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/20(水) 13:27:16 ID:rPJ1Qzm8O
数学オワタ\(^o^)/
間接的に市ねて数学に言われた気分だww
いやまだ死なないぞ
つか死ねないぜ

>>265 ww
まあ雑談も勉強の記録もありって書いたしまあ許してww
267名無しなのに合格:2008/02/20(水) 20:51:22 ID:eGRyocFa0
俺とめろんぱんしかいないなww

↓他の人も気軽にどうぞー
268名無しなのに合格:2008/02/20(水) 21:07:50 ID:eGRyocFa0
今から数学3時間してくる。(数Vの極限)
269名無しなのに合格:2008/02/21(木) 16:53:39 ID:1zUNXJJRO
初めまして、俺も高二だよ。

毎日大変だけど、お互い頑張ろうぜ。。。
270名無しなのに合格:2008/02/21(木) 21:15:19 ID:IhB+A1wG0
今から数学やってくる。無機もやろうかな
271めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/22(金) 21:02:20 ID:wKm5EzM3O
今日数学で先生にバカ扱いされたwwwww
間違ってないけどくやしいいい
導関数の応用むずいお(^ω^)
数3の教科書もう半分以上終わっちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
272名無しなのに合格:2008/02/22(金) 21:09:15 ID:6gQU5KNpO

みんな数3やってるの??
早い(;ω;)

焦るよ〜(.凵E;)
273めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/23(土) 01:42:25 ID:UAwCd6d1O
アクセス規制にひっかかった…
なんでだ。・゚・(ノД`)・゚・。
274めろんぱん:2008/02/23(土) 01:43:07 ID:UAwCd6d1O
あれwwww書けた\(^o^)/
おやすみ
275名無しなのに合格:2008/02/23(土) 18:41:17 ID:/jj/0qh30
理科何とる?
自分は医学部の生物は難しいって言われたから物理、化学の予定。。
生物とる人いるー??
276めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/23(土) 20:23:30 ID:UAwCd6d1O
ノシ
277名無しなのに合格:2008/02/23(土) 23:07:35 ID:JZvQ4pB30
北大の実は「薬」学部志望なんで、物理必修だから、物理化学。

しかし、物理は全く分からないので、Uが始まる前に基礎でもやり直さないと・・
エッセンスも買ったし
278名無しなのに合格:2008/02/23(土) 23:10:01 ID:icoyI8ts0
物理 地学
279諦めるな!:2008/02/24(日) 22:03:22 ID:pB4whpoTO
進学校在学時の高2の冬に文系から理転を決意。その後、ほぼ独学で数VCや理科を始め、現役で医学部合格を果たした!
280めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/26(火) 00:13:07 ID:nXClHKm7O
↑すごいなー…
元々成績よかったですか?

数学勉強したほうが13点でした
何やってんだwwww
無勉の数学のほうが遥かによかったんだけどwwww
ちょっと行ってくるε=ε=┏( ・_・)┛[樹海]
281名無しなのに合格:2008/02/26(火) 21:09:46 ID:LH/vcLZk0
過疎りすぎ・・

ところで最近志望大学に、今から本気でやって間に合うのか?って不安になってきた。
進件SSは平均62ぐらい。
で、俺の志望大学・学部の合格者が過去に進件でとったSSが74ぐらい・・・

はぁあああああああああああ
さらに、しかもそのSSは俺の苦手な物理化学を抜きにしてだぜ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
282めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/02/26(火) 22:57:37 ID:nXClHKm7O
>>281
私もだ
つーか自信なさすぎというか何か自分史上最強な爆発的な変化をしないと到底無理だと思ってきた
今日進研返ってきた\(^o^)/
私このスレから消えたがいいかも。・゚・(ノД`)・゚・。
ひどすぎ…

自分の志望の大学は進研73みたい
むりぽorz
でも諦めたくないんだよううううなんか最近いつもそういう考えがループしてるww
283名無しなのに合格:2008/02/27(水) 01:17:20 ID:zkDpxsA40
>>282
俺はこの板の「新高3の勉強マラソン」っていうスレに参加してるが、
そこで毎日勉強の記録をつけることにより、少しだけ達成感を味わってる。こういのもいいね。
だから、別に2chやっててもメリハリつければいいと思うんだよなぁ。
今日俺は2chけっこうやったが、9時間勉強できた。我ながら上出来。

まあ爆発的な変化は、確かに必要だが、いきなり変えても辛いだけだと思うし、
3年生になるまでにちょっとずつ、勉強時間や効率をよくしていけばいいんじゃないかな。

・・・ってテラヤバスな俺が何をアドバイスしてるんだwwwwwwww

まあ、1年後笑ってられるようにお互い頑張ろうぜ!
けっこう他の志望者も悩んでるんだし!
284めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/03(月) 01:17:41 ID:7oZXqHtwO
>>283
すごくいいアドバイスありがとう!
やっぱりヤバいヤバいヤバryばっか言ってても意味ないよね
とりあえず少しずつでも進むぞ(^o^)/
私もマラソンに現れるかもw
互いに頑張りましょう!

今日は楽しいひなまつり〜(´ω`)
285名無しなのに合格:2008/03/03(月) 13:47:14 ID:nmX0gsWp0
ネットなのに褒められると照れるなwwwww
上のアドバイスが不適切だったらどうしよう・・w

ああ学年末テストきつい
286めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/04(火) 22:30:52 ID:TTkZESNVO
>>285
照れるなwww

最近数学してない…(´ω`)
なにしてんだ自分w
宿題しまーす
287名無しなのに合格:2008/03/05(水) 14:16:51 ID:3Szm7fQt0
ww

ちなみに俺は理科がマジでやばいから、春休みに猛勉強したい。
でも、宿題もあるしなぁ・・・・・
基礎ができてるやつには宿題は良い教材だが、俺みたいに基礎すらできてないやつには宿題いらんわ!

とりあえず学年末テストあと1日頑張る。「電池・電気分解・無機」と「Writing」
288めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/06(木) 14:50:12 ID:2PQcL0BmO
>>287
やあ仲間よ
化学が本気でやばい\(^o^)/
進研偏差値48www
まあ生物も50前半だったからたいして変わんないけど
化学だけは本当におもしろくないんだ・。゜(ノД`)・゜・
生物大好き!
数学のほうがマシだ!
国立医3浪の父親曰く、あたしが持ってたヒキョーな化学見て、
「これ完璧にしたら絶対よくなるって☆」だと
らしいのでそれ極める(´ω`)
いちを書くけどwwwヒキョーなryの宣伝じゃないよww
289ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/03/07(金) 21:20:08 ID:FtekZo0VO
お久!(^o^)ノ

ネット環境がイカれて
しばらく来れませんでした。。。

なんかやばい、
集中力ガタ落ち…Orz

とりあえず定期テストの勉強しなきゃ

春休み入ったら青茶やりまくろう!(`・ω・´)

>>275
生物選択ですよぉ〜ノシ
290名無しなのに合格:2008/03/08(土) 00:20:48 ID:rvq59aNlO
>>288
めろんぱんさんと成績同じ感じの医志望
絶対無理だと思うが最大限の努力はしてみようと思う…

数Vの積分結構難しいな
291名無しなのに合格:2008/03/08(土) 00:30:36 ID:AXJNdNov0
主要大偏差値55以上:k河合塾・s駿台・y代ゼミ(サンデー毎日臨増「07入試展望と対策」参照)

72.7慶應義塾大学医学部k73s70y75
69.2東京慈恵会医科大学医学部医学科k70s69y72
68.9日本医科大学医学部k70s65y71 自治医科大学医学部k70s67y69

///////////////////////////東大ライン・・中位国公立医
67.0東京医科大学医学部k70s65y69 順天堂大学医学部k70s64y70
///////////////////////////京大ライン
66.9昭和大学医学部k68s64y69
66.3近畿大学医学部k65s65y69
65.7日本大学医学部k68s62y68
///////////////////////////一橋・東工ライン・・最底辺国公立医
65.3 杏林大学医学部k65s62y6?
久留米大学医学部医学科k65s61y70
65.1順天堂大学医学部センター前期
64.7東邦大学医学部医学科k65s62y67
福岡大学医学部医学科k65s61y68
64.5順天堂大学医学部センター後期
64.3帝京大学医学部k65s61y67 愛知医科大学医学部k65s59y69
藤田保健衛生大学医学部k65s60y68
64.0兵庫医科大学医学部K65・S60・Y67
63.7 北里大学医学部k63s61y67
金沢医科大学医学部k65s59y67 岩手医科大学(医学部k65s58y68
63.0東京女子医科大学医学部k65s59y65 獨協医科大学医学部k63s60y66
62.7聖マリアンナ医科大学医学部k65s58y65
///////////////////////////早慶理工ライン
292めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/08(土) 00:46:12 ID:KeVHvl0jO
>>289
お久(^o^)ノ
>>290
ちょwwww間接的に私のことも否定しないでwww
そうだよ、私の脳ミソじゃー無理だよ
でも絶対無理とか言うな・。゜(ノД`)・゜・
めろんぱんさんとか丁寧すぎだぜ\(^o^)/

いとこが国立合格してた!!オメ!
でも第一志望じゃないから蹴るかもらしい…
やっぱ第一志望がいいよ
293290:2008/03/08(土) 11:42:17 ID:rvq59aNlO
>>292
いやすまない
否定したわけではないんだが
294めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/08(土) 15:12:42 ID:KeVHvl0jO
>>293
いーよww
295めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/09(日) 18:14:07 ID:TQF3/2V7O
過疎(´ω`)

早く春休みきてくれー
もういいよ数学進まなくて…
3の教科書終わりそうwww
296名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:05:48 ID:ufa++Hrf0
医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!パート7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1205053923/

ここで「京大医学部」合格者でたよ。勉強法公開してくれている。
297めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/11(火) 23:45:16 ID:WyG0WCBCO
京医…すごorz

センターまであと312日www
少ないよう・。゜(ノД`)・゜・
298名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:21:07 ID:ylR+KoJ7O
すごすぐる
299名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:22:34 ID:ylR+KoJ7O
でもたしか東大文系だったらしいから元がちがうぜ(;^ω^)
300名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:22:43 ID:YqKR7OF30
↓僅差で涙目な丸美屋タン
301名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:22:52 ID:tIaUzQvN0
丸美屋
302むー ◆fUiKYY3gBw :2008/03/14(金) 11:55:27 ID:Rvmc4hAa0
お久です!

無料だから代ゼミのセンター模試2/17に受けてきました。

で、返却。

英数国 94% キター!

5科7科目だと87%に下がるけどね。。。(日本史51点だた。)
303287:2008/03/14(金) 22:55:32 ID:2INyaEJd0
久々に来た。

進研模試1月ヤバス。英語71で、あとは65以下だったし。・・D判定。
しかも苦手な理科含まずにこの成績だし。。。
ってか国語の記述模試いらねwww選択だけでいいっつーのよw
304めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/15(土) 11:52:45 ID:RW1LKqflO
E判だらけ\(^o^)/
305名無しなのに合格:2008/03/15(土) 22:53:36 ID:D1/Rktkp0
進研は1月D判定。
駿台は6月がD判定(に相当する判定)で、10月の駿台はE、進研プロシードはE(英語だけD)
306名無しなのに合格:2008/03/20(木) 21:46:52 ID:42xz4kqU0
あげ
307ごーたま ◆Fy7cIto3E6 :2008/03/23(日) 00:22:06 ID:lRJweP2fO
数列とベクトルをきれいさっぱり忘れてしまってることに気付いた\(^o^)/

先日、駿台高2マーク模試受けてきましたが
やっぱり数学時間足りなかった…(´;ω;`)

学校の先生は「今はスピードよりも、一問も間違えずに解くことを意識しろ」
って言ってたけど
スピードは後から付いてくるもんなのかな…?(´・ω・`)
正直、不安すぎて心折れそうだ( ;ω;)特に自分は数学苦手だから…
308名無しなのに合格:2008/03/23(日) 18:46:25 ID:s4C9/XXTO
全レスみたが誰一人医学部無理だろうな。
みんな5月の河合模試受けて浪人の大きさを実感するといいさ
309名無しなのに合格:2008/03/23(日) 19:11:01 ID:EYIOVrA8O
春に浪人が強いのは当たり前
個人差はあるが現役がのびるのは秋からだよ
春の模試で判定でないからって諦めんなよ
310名無しなのに合格:2008/03/23(日) 19:20:30 ID:QiireNEOO
いいかお前ら。俺からお前らに言いたいことがある

お 前 ら の 成 績 で 2 ち ゃ ん や っ て て 受 か る わ け ね え だ ろ
311名無しなのに合格:2008/03/23(日) 19:26:16 ID:s4C9/XXTO
>>309
馬鹿かお前変な希望持たせんな
312名無しなのに合格:2008/03/27(木) 16:30:39 ID:clZ0oQWPO
今年、現役(前期落ちの後期合格)で医学科入ったけど、
去年の今頃のマーク模試は570ぐらいでだったけど本番は9割いったよ。
今から受験を意識し始めれば大概なんとかなると思うよ
313めろんぱん ◆9sn5udnkNQ :2008/03/31(月) 23:48:11 ID:R8lsrSP0O
今の成績じゃ無理なのは承知
(´ω`)
諦めたら全部パー\(^o^)/
314名無しなのに合格:2008/04/08(火) 23:29:18 ID:J5CVwGbV0
面談で凹んだわ
大体なぜ医師になりたいかなんて今の時期に明確なものがあるもんなのか?
315名無しなのに合格:2008/04/09(水) 14:33:38 ID:OeW56x/L0
慶応医学部や昭和大医学部のアメフト部なんて部員よりマネージャーのほうが多いぜw
他大学の女子がわんさか集まるぜ。
東海大医学部アメフトなんて去年部員21名中マネ希望が108名来たw
今年は去年の108名越えるかで大盛り上がりしてる。


医学部とはそういうところ。がんばれ浪人生
316名無しなのに合格:2008/04/09(水) 15:15:06 ID:+TEmspP60
底辺東海レベルでそうなのかw  ♀も見境ないなあ。
317名無しなのに合格
杏林、日大の正規合格がほしい!!