【潜在能力発動】東京工科大学16【睡眠時:INT+777】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
sage進行マターリ行きましょう。

・「おやくそく。」を一読して下さい。→ http://info.2ch.net/before.html
・上記URLの掲載内容に基づきマナーを守りましょう。
>>950 以降で次スレ立てをお願いします。それ以前に立てられたスレは無効です。

前スレ
【工科劇場】東京工科大学15【不思議のダンジョン】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1193454185/

公式サイト(PC)
ttp://www.teu.ac.jp/
公式サイト(携帯)
ttp://kam.teu.ac.jp/
公式サイト受験生向け
ttp://www.teu.ac.jp/006653.html
研究室・プロジェクト検索
ttp://www.teu.ac.jp/info/lab/project/search/index.html
MOVIE LIBRARY
ttp://www.teu.ac.jp/ap_page/motteu/
intebro
ttp://www.teu.ac.jp/intebro/
2名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:09:26 ID:VjLNZdcw0
東京工科大学プレ入試情報はこちら
ttp://www.teu.ac.jp/entrance/open/index.html (PC)
ttp://kam.teu.ac.jp/z/1015/177/xs=_WUyGOc.A_D5o/ (携帯)
3名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:11:08 ID:VjLNZdcw0
4名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:57:19 ID:yzjhI2nHO
お疲れ〜
5名無しなのに合格:2007/11/19(月) 00:02:03 ID:YCsehI270
cs。問題ほぼ勘。
6名無しなのに合格:2007/11/19(月) 00:29:23 ID:xDeKxFPY0
前スレ>>997
工業じゃないんだ。もっとライトで頭悪い私立校と言えばわかるだろうかwww

>>999
オマイもしかしてCSの指定校?だとしたら俺オマイの右に居たwww
7名無しなのに合格:2007/11/19(月) 00:36:57 ID:9+iDsIUL0
>>6
うん・・・
8名無しなのに合格:2007/11/19(月) 01:17:05 ID:fmLRzPkw0
相撲・・・渋いな・・・といいつつ見てたりするw
サッカーや野球やK1、スケートもいいが、相撲も面白いよな
んじゃ、皆お疲れさん そしてお休み
9名無しなのに合格:2007/11/19(月) 01:30:19 ID:vsqsm83uO
お疲れ〜千代大海とか横綱負けちゃったね…
10名無しなのに合格:2007/11/19(月) 02:02:08 ID:U6tNC0jq0
>>5
君にはNTの素質がある…勘だけど。

>>6
となると情報か?
あそこの学校長と中学の頃話したなw
11名無しなのに合格:2007/11/19(月) 07:07:35 ID:xDeKxFPY0
>>10
マジで?
あの校長なんであんなに眉毛黒いんだろ。


てかみんな乙。
早く22日にならねーかなー。
12名無しなのに合格:2007/11/19(月) 07:57:06 ID:QBSdtMw9O
発表木曜か
早いな
13現役工科生:2007/11/19(月) 12:31:10 ID:aJCg/n7f0
自己推薦もう終わったのか。
俺も自己推薦で受かったけどそんなに早かったんだな。
14現役工科生:2007/11/19(月) 12:38:09 ID:aJCg/n7f0
間違えたwww指定校だった。
15名無しなのに合格:2007/11/19(月) 12:44:29 ID:xDeKxFPY0
工科大PCってスペックどんなもん?
16名無しなのに合格:2007/11/19(月) 14:03:29 ID:U6hzVphjO
そいえば試験
BSで一人来なかったよね...
風邪かなぁ
17名無しなのに合格:2007/11/19(月) 14:04:06 ID:Yx3tE2Am0
俺メディアの指定校だったけど、友達できるかなー
18名無しなのに合格:2007/11/19(月) 14:22:11 ID:C0WRZ6XuO
1人友達できた
19名無しなのに合格:2007/11/19(月) 14:30:18 ID:rAds0EX90
>>15
ごく普通のノートPCだよ
ただディスクドライブは付いてないけど。
20名無しなのに合格:2007/11/19(月) 14:36:09 ID:QBSdtMw9O
ただ指紋認証がついてたな
21名無しなのに合格:2007/11/19(月) 14:59:00 ID:xDeKxFPY0
何でディスクドライブより指紋認証のほうが優先度上なんだよwww
22名無しなのに合格:2007/11/19(月) 15:05:49 ID:N91YAe9S0
ふつうのレッツノート。 
23名無しなのに合格:2007/11/19(月) 15:06:07 ID:IMiU0yu2O
前々スレかその前くらいで書いてくれてた人がいたね
てか面接の時の質問時間にスペック質問してた人がいたww
要約すると基本的なプログラムとかは良いけどネトゲは苦しい、って感じらしいね。持ち運びするわけだしあまり積めないのかな
24名無しなのに合格:2007/11/19(月) 15:16:58 ID:rAds0EX90
斡旋機ってちょくちょくメーカー変わるな
25名無しなのに合格:2007/11/19(月) 16:32:27 ID:xJ71qwii0
画面ってどのくらいの大きさなんですか?
26名無しなのに合格:2007/11/19(月) 16:34:07 ID:Fn4Q3cFN0
あー怖いなー

面接やってしまった感が・・・
27名無しなのに合格:2007/11/19(月) 16:53:42 ID:RCQ8G2ks0
思い返せば返すほど面接自信なくなってく
ちゃんと顔見て話してなかったー
28現役工科生:2007/11/19(月) 17:15:32 ID:Ea5873fv0
>>25
A4サイズだよ。ちなみに来年は仕様が変わるみたいな噂を聞いたけどね。
29名無しなのに合格:2007/11/19(月) 17:38:27 ID:QBSdtMw9O
普通にエロゲインストールとかみんなしてるよ
30名無しなのに合格:2007/11/19(月) 17:40:25 ID:xDeKxFPY0
>>29
もしかして学校でP2Pとかしてる?www
31名無しなのに合格:2007/11/19(月) 18:02:54 ID:SNZcrwFP0
メディアの自己推薦、去年と今年の受験者数から見るに
落ちる人は1/3ちょっとだから、アピール書、小論、面接のどれか一つくらい自信なくても受かる可能性は十分あるぞ
32名無しなのに合格:2007/11/19(月) 18:07:23 ID:7DYYs0eY0
そうかなぁ・・・もう工学院の資料請求したしなぁorz一般は自信ないし
33現役工科生:2007/11/19(月) 18:08:22 ID:Ea5873fv0
>>30
そんなアホはいないと思うがオンラインゲームやってるやつが多い。
あとニコニコを見てる人も結構いる(自分も見てる)。
34名無しなのに合格:2007/11/19(月) 18:11:59 ID:YrNQ2iYGO
P2Pやってると犯人特定されるぞ、マジデ
35名無しなのに合格:2007/11/19(月) 18:13:07 ID:xDeKxFPY0
さすがにいないか。
ネトゲってまさか講義中?ww
36名無しなのに合格:2007/11/19(月) 18:38:22 ID:vsqsm83uO
面接終わってからmixiで「過去を思いだしあーっとなる人々」っていうコミュ入った…(´・ω・`)面接で言いたいこといえなかったし
37現役工科生:2007/11/19(月) 18:40:04 ID:Ea5873fv0
>>35
たまにいるみたいだよ。エロゲーもたしか、いたような
38名無しなのに合格:2007/11/19(月) 19:16:11 ID:xDeKxFPY0
マジか。
心底楽しそうな大学だww
39名無しなのに合格:2007/11/19(月) 20:09:57 ID:a+2PjdBb0
>>17
はじめの友達つくりって肝心だよね
40現役工科生:2007/11/19(月) 20:49:33 ID:Ea5873fv0
>>38
ちなみに先週、友達が授業始まる前にやってたけどなwww
41名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:07:21 ID:caIY8LGB0
メディアで受けようと思ったけどさ
小論文はまったく書けないからCSにしたんだけど
やっぱメディアにすればよかったかとちょい後悔
まあ受かればいいんですがね(´・ω・`)
42名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:09:23 ID:rAds0EX90
PCの壁紙がエロゲ関係のってのもごく普通だしな
43名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:10:56 ID:xJ71qwii0
>>28 ありがとうございます。
また何か情報が入ったら教えてください。
44名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:19:21 ID:Z7uZKqud0
女子がいる中でも平然とエロゲやってる人いるんですか?www
45名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:30:24 ID:nNnUbT8D0
>>44
ヒント:腐女子
46名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:36:49 ID:xDeKxFPY0
腐女子と・・・合体したい・・・
47名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:46:43 ID:l9VG8oskO
自己推薦は…合格しやすくなってるかなぁ…。
48名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:54:17 ID:qvDA/FWs0
サークルとか入る予定立ててる?
サウンドジェネシス入ってみたいんだけど他にいないかな
49名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:03:41 ID:Fn4Q3cFN0
>>48
「かくれんぼ的な」に入りたい
50名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:09:02 ID:xDeKxFPY0
JunkBankとLevel1が面白そうなんだが。

かくれんぼ的な。は言わずもがなwwww
51名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:10:56 ID:vsqsm83uO
まさかハレ晴れユカイとか踊ってる人とかいるんですか?
52名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:12:11 ID:xDeKxFPY0
>>51
え、俺の高校そんなの日常茶飯事なんですが^^;
53名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:15:50 ID:7j4vRly+0
かくれんぼ的な。は人気だなー
M.R.Eと映像研究会も気になる
54名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:24:30 ID:BZt0vPET0
一つの受験形式、学部の人たちを一つの部屋に集めたんだよな?
ってことは、メディア自己推薦ほ受験者は90人か
55名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:36:21 ID:7j4vRly+0
メディア自己推薦はJMで確定
GMとHMってのもあったが一つは指定校、もう一つは謎
56名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:36:59 ID:RCQ8G2ks0
先輩怖いからサークル入らない
恐らく大学生活は毎日独り飯になるでしょう

高校で彼女できないやつは大学でも彼女できないっていうし
俺のキャンパスライフ始まらないで終わった
57名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:48:59 ID:vsqsm83uO
>>52
あれ先月頃になってはまりました
58名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:54:48 ID:WPkx2uiY0
高校で彼女・・・できたけど高校とはまったく関係ない3つ上の人だった
俺も同い年とか近い年齢で作れる気がしねえw
オワタw
59名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:04:06 ID:D6JcFzkPO
>>56
友達になろう
60名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:28:07 ID:Fn4Q3cFN0
彼女を作ることが人間的ステータスに繋がらないさ!

なにを悲観的になっている!
61名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:36:22 ID:j49hOAEdO
フットサルのサークルってDQNばっかり?
62名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:43:18 ID:YCsehI270
今まで彼女の1人もいなかったような童貞君ばっかなのかー
63名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:45:17 ID:6t8SBZMZ0
悪いか!!!
64名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:52:19 ID:vsqsm83uO
女なんて群れになって陰口言うからそれが怖いorz
65名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:52:20 ID:YCsehI270
単科大だからしかたないか
66名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:54:49 ID:YCsehI270
女も考えられないようなひどいやつらばっかなんだろうな
67現役工科生:2007/11/20(火) 00:01:43 ID:Ea5873fv0
>>51
今年の文化祭は専門学生がやったコスプレ喫茶が酷かったなwww
特にギアスのコスプレが多かった。
68名無しなのに合格:2007/11/20(火) 00:24:52 ID:3DERRjRrO
学生の内で、何割ぐらいがDQNだ?
10割ヲタだと信じてるんだが
69名無しなのに合格:2007/11/20(火) 00:33:52 ID:X8QOJF4g0
>>68
10割ヲタ
70名無しなのに合格:2007/11/20(火) 00:40:26 ID:5yjR60wyO
軽音楽部みたよ?
71現役工科生:2007/11/20(火) 00:44:45 ID:SMYzGql60
>>68
意外といる
72名無しなのに合格:2007/11/20(火) 01:30:02 ID:ZVawdjwqO
メディアとかバイオはまだいいよなw

女の子結構いるし

CSなんて・・・

・・・これは先が思いやられるな

73名無しなのに合格:2007/11/20(火) 07:49:02 ID:EWOTByzN0
そうかー童貞多いのかー助かった
DQNがいないことを祈る
74名無しなのに合格:2007/11/20(火) 11:08:16 ID:rHfUyPc/0
>>73
CSならほとんどいないな
一番多いのはバイオだろう
75名無しなのに合格:2007/11/20(火) 11:41:31 ID:EWOTByzN0
>>74
応用生物学部の試験受けたけど
3つの学部のうち一番非童貞率高そうだと思ってたけど違うのか
76名無しなのに合格:2007/11/20(火) 11:42:29 ID:44AQ0RmGO
大学生活で一番大変な学年は何年ですか?
理系でレポート徹夜とか普通だよな?
77名無しなのに合格:2007/11/20(火) 11:48:24 ID:EWOTByzN0
あ、DQNのことか。勘違いした
てことは応用生物にDQNが多いというわけか・・・
78名無しなのに合格:2007/11/20(火) 12:01:36 ID:0Xmb2IFO0
>55
GM事故推薦
79名無しなのに合格:2007/11/20(火) 12:35:05 ID:gQIys7bVO
応用生物はDQNめっちゃいるぞ
80名無しなのに合格:2007/11/20(火) 13:11:22 ID:EWOTByzN0
>>79
今からもうビビってる俺
81名無しなのに合格:2007/11/20(火) 13:15:49 ID:EZ6rBvwz0
>>80
DQNは滅多にいないから安心汁
2chに書かれるネタを真に受けちゃ駄目よw
82名無しなのに合格:2007/11/20(火) 13:17:38 ID:0Xmb2IFO0
DQNかオタかどっちかな学校♪東京工科大学。って思うんだけどどう?
83名無しなのに合格:2007/11/20(火) 13:22:40 ID:DC8576hE0
1未満:4:5以上 = D:O:E (D:DQ、O:OT、E:ETC)
かなり深く打ち込んでいる趣味があるものをオタと定義するなら、実際こんな感じかな

84名無しなのに合格:2007/11/20(火) 17:54:56 ID:gQIys7bVO
この落書き学校の机の中に入ってて意味不明で吹いたわw
http://p.pita.st/?m=iprjtp4n
どんなシチュエーションなんだww
85名無しなのに合格:2007/11/20(火) 18:57:23 ID:KkpK9n5l0
>>78
学部は?
86名無しなのに合格:2007/11/20(火) 19:36:55 ID:LCCMzFW30
げんしけんみたいなサークルないの?w
87名無しなのに合格:2007/11/20(火) 20:14:28 ID:3DERRjRrO
DQNが多いサークルって何だ?
絶対避けたい
88名無しなのに合格:2007/11/20(火) 20:38:52 ID:53SUVy0u0
>>87
DQNいるのかね大学の方
専門学校のほうは居たけど
89名無しなのに合格:2007/11/20(火) 21:00:50 ID:SQrBDOUD0
>>86
あまり大学生活に期待しすぎないほうがいいよ
入って落胆するから

そもそも行動力のある人がいない
みんながみんな受身の姿勢
90名無しなのに合格:2007/11/20(火) 21:35:41 ID:ytPyUTa20
>>89
そこをオレ達が変えていこうぜ!と思っても入ったらなんもできないんだろなぁ・・・
91名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:01:49 ID:gQIys7bVO
知り合いの先輩がげんしけん立ち上げる予定
92名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:03:25 ID:zF3XcJ330
入学前は何のサークルに入ろうか楽しみだったが、今となっては・・・
93名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:10:04 ID:5yjR60wyO
何でそこまでしてDQN避けるの?
94名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:21:18 ID:F5gAFlZL0
センターで英語世界史でここ受けられるのってまじ?
95名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:28:45 ID:aL6Zfa580
>>62
貞操も守れない奴に何が守れるというのか
96名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:56:34 ID:OfDyuO450
オープンキャンパスの昼飯教えて下さい。
97名無しなのに合格:2007/11/20(火) 23:02:52 ID:IG5lul630
fuck
98名無しなのに合格:2007/11/20(火) 23:07:58 ID:HMrs+2Qu0
あと2日待つとかもうしんどすぎる('A`)
だんだん自信がどん底に向かってるわ
99名無しなのに合格:2007/11/20(火) 23:49:57 ID:D6ucjjdcO
自己推薦の倍率(メディア)はどれくらいかなぁ
100名無しなのに合格:2007/11/21(水) 00:01:01 ID:IsnOnk6Z0
csはテスト半分取れりゃいいのかなー
101名無しなのに合格:2007/11/21(水) 00:24:48 ID:KIf1Go680
自己推薦のテストってみんな出来たの?
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名無しなのに合格:2007/11/21(水) 07:49:25 ID:J9ZqFuQK0
まとめ:おまいら死ねでおk?
さて、学校行くか
107名無しなのに合格:2007/11/21(水) 07:52:05 ID:4rP22MYN0
明日合格発表だ
緊張して来た
108名無しなのに合格:2007/11/21(水) 08:43:34 ID:FQcZ7vBBO
ネットで合格発表なの?
109名無しなのに合格:2007/11/21(水) 12:15:39 ID:9PmfHLxN0
>>99
たぶん1.6倍くらい
受けたのが90人で、合格するのが55人前後だから
110名無しなのに合格:2007/11/21(水) 16:33:46 ID:m5yW89V60
>>108
速達郵便で来る
明日補修だから受け取る時間が遅くなる('A`)
111名無しなのに合格:2007/11/21(水) 17:19:12 ID:nEzbj+kf0
>>109 それって去年の合格数であって、今年同化は分からないじゃんw

今日日本代表がオリンピック出場を決めたら俺も合格
・・・するといいなw
112名無しなのに合格:2007/11/21(水) 17:50:15 ID:IiOmOuTL0
そりゃ、正確な人数は変わるだろうけど
倍率が上下するほどの変化はおきんだろ常考
113名無しなのに合格:2007/11/21(水) 19:23:25 ID:m5yW89V60
OCでは2倍だって言ってた気がする
114名無しなのに合格:2007/11/21(水) 19:35:25 ID:UizswHns0
いつのOC?

>>101
先生に見てもらって何度も練習したから、それなりの物は書けたと思う
練習しなかった人居る?
115名無しなのに合格:2007/11/21(水) 19:38:59 ID:m5yW89V60
>>114
この間の学力うp講座の前の説明会の時に言ってた気がする
うろ覚えだったらスマン
メディアはほぼ二倍です〜って言ってた気がするんだけど('A`)?
116名無しなのに合格:2007/11/21(水) 20:18:28 ID:0C92WOrX0
受かってると信じよう
117名無しなのに合格:2007/11/21(水) 20:42:07 ID:xDjw+4EsO
小論死んだ俺が通りますよ

メディアが発達してこれからの社会はどうなるかだっけ?
「そんなん、便利になるに決まってんじゃんw」って思って後先考えずに書き始めて、いろんな例を挙げた後にさぁ第二段落目と思ったら
「書くことなくなった…… ってか、高校でやった小論対策で、第一段落は問題提起するって言ってたような…」
結局、全部消して「メディアが発達して、ヒッキーが増えたりコミュニケーション能力が下がると言われるが、本当なのか」って問題提起して書きなおしたんだが、時すでに遅し
五行以上余ったうえ、中途半端な文になった
118名無しなのに合格:2007/11/21(水) 21:38:58 ID:m5yW89V60
段落で1マス開けてないからもう絶望の淵に立ったわwwwwwww
119名無しなのに合格:2007/11/21(水) 21:53:14 ID:qJrUiMd80
俺も小論イミフなこと書いたわ
5行以上余った上、これからの社会はどうなるみたいなのに答えられてなかった
120名無しなのに合格:2007/11/21(水) 21:59:38 ID:27Km70ZTO
>>117
書けなかった云々より、これからメディアの事学んでいくのに、コミュニケーション力の低下とかネガティブな見解しか書いてなかったとすれば非常にマズイんじゃないか?
121名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:11:07 ID:IsnOnk6Z0
csうかるのか...
122名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:11:59 ID:KIf1Go680
>>110
来るのは明後日のようなきがする

AOのときも発表日にはこなくて次の日に来た
123名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:12:34 ID:xDjw+4EsO
>>120
いや、「コミュニケーション能力が低下する」と、よく言われるが本当なのかって問題提起して、別の段落で否定した。

ってか、メディアに対してネガティブな答えを出しても別に良いんじゃね?妄信してる方が悪いと思う。
まぁ、ベストなのは弱点を挙げたうえで「しかし私はそう思わない。なぜなら〜」って論じるのが良いんだろうけど。
124名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:14:16 ID:KIf1Go680
>>120
オレもネガティブなことしかかけなかった

てか800字で解決策書くのはかなり難しいね
テーマ広げすぎてるし・・・
だからとりあえず自分のネガティブ未来論を書いた

面接もgdgdだったしなー・・・

あーあ
125名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:22:28 ID:27Km70ZTO
失礼、ネガティブな見解ってのは言い方が悪かった。
否定的な見解だ。
126名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:25:20 ID:FQcZ7vBBO
大学諦めようorz受かる自信全くないし
127名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:27:15 ID:SPlCRpNa0
落ちたらどうしよう((((;゚д゚))))
128名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:30:42 ID:xDjw+4EsO
>>125
いや、否定的な意見は一部の人に言われてるのを例として使っただけで、俺はその否定意見を否定したんだよ。
129名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:39:40 ID:27Km70ZTO
否定的な意見を否定したんなら、その小論は否定的な見解じゃないな
多方面から問題点を捉えれるってのは良い評価もらえるかも
勿論、論の中身が大切なんだけどな
130名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:08:36 ID:drk7AVXZ0
小論、最後の最後で爆死した

内容は>>117と同じような感じなんだけど
最後の文が「以上の理由で、私はメディアの発展によって社会が悪くなってしまうとは考えない」
にしちゃったんだよな。これじゃ「社会がどう変化するか」の答えになってない。
この後に「技術が発達しても、人と人とのつながりがなくなることは無くこれからの社会は一層便利になる」
的な文を付け足すべきなんだよなorz


小論文は

第一段落目 問題提起
二       マイナス面
三       それに対する反論
四       まとめ

この型で練習してれば簡単に良い文が書けるって言われた
131名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:16:32 ID:bPNEA1wPO
明日かぁ
何時ごろ届くかな。東京の端っこなんだが
132名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:21:12 ID:FQcZ7vBBO
東京の真ん中がここにいるよ…
133名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:32:47 ID:XuQuNdJK0
早くて明日夕方、遅くてもあさってくらいかな
134名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:35:07 ID:IsnOnk6Z0
csいるか?
135名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:35:43 ID:uFDztEFI0
俺csだが
136名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:36:05 ID:27Km70ZTO
俺は、コミュニケーション力の低下が問題視されてるけど
その低下こそ、マイナスな衰えというより、寧ろ新しいコミュニケーション体形へのプラスの進化だと思う
社会で指摘されている問題点を、そもそも問題なのかどうかってレベルで論じるのは小論としては有りなんだろうか?
解決策を提示するっていうのが一般的なんだろうけど
137名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:37:35 ID:IsnOnk6Z0
csの学力テスト何割とれた?
138名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:37:56 ID:uFDztEFI0
ごめんなさい指定校です(´A`)
139名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:43:03 ID:IsnOnk6Z0
永か
140名無しなのに合格:2007/11/22(木) 00:03:32 ID:DyG5v6iyO
オープンキャンパス行きましたか? って質問は、みんなされたのかな。
みんな、何回行った?
っつか、正直に答えた?w
141名無しなのに合格:2007/11/22(木) 00:05:12 ID:nMQAwp+n0
>>136
東京工科はそんな題が多すぎる

漠然としすぎなんだよな
142名無しなのに合格:2007/11/22(木) 07:53:16 ID:Mz1hNlZE0
さて今日は合格発表だ
明日届くと思うが
143名無しなのに合格:2007/11/22(木) 08:36:18 ID:z+CRNScq0
早いところ合格して
人生たった一度の高3を満喫したい
受験で貴重な時間が潰れるのはマジ勘弁
144名無しなのに合格:2007/11/22(木) 08:39:50 ID:yF+mGOwvO
免許取らなきゃいけないから早く決めたいなぁ
145名無しなのに合格:2007/11/22(木) 10:17:54 ID:KPi3x2Nj0
受かったやつはアミュ研こいよ
146名無しなのに合格:2007/11/22(木) 10:41:50 ID:C0mTCh2OO
浪人で受けましたよorz受かったらバイトしたいな(´・ω・`)そして大学生って嘘ついた友達とか先生に謝りたいな…
147名無しなのに合格:2007/11/22(木) 11:18:04 ID:aqirBYDI0
そういや
俺も浪人で、AO自己推薦あわせて4回受けたんだけど
二人居る面接官両方から質問されたのは今回がはじめてだった
148名無しなのに合格:2007/11/22(木) 12:57:01 ID:C0mTCh2OO
因みに浪人してここの志望学部変更したから現役みたいなものかな…
149名無しなのに合格:2007/11/22(木) 13:38:42 ID:qIxUto5VO
どうしても工科受けたいから浪人したの?
150名無しなのに合格:2007/11/22(木) 14:15:30 ID:U81tkWnm0
>>148
普通に浪人は浪人だろw
151名無しなのに合格:2007/11/22(木) 14:26:35 ID:pKOzj9iMO
速達だったよね
家に俺しかいないんだけど、出かけたいんだよな
今日来るかな。どうしよ
152名無しなのに合格:2007/11/22(木) 14:26:37 ID:C0mTCh2OO
浪人は負け組だなと思うorz
153名無しなのに合格:2007/11/22(木) 14:36:10 ID:XW76/Vtd0
精神衛生上早退したが、通知まだこない。隣の市の住人。
154名無しなのに合格:2007/11/22(木) 15:18:05 ID:c/suFb+dO
埼玉は明日かな
155名無しなのに合格:2007/11/22(木) 15:22:31 ID:U81tkWnm0
今日はこないだろw
156名無しなのに合格:2007/11/22(木) 15:45:42 ID:2C5VoHwt0
>>152
そういうのは自分の気持ち次第だろう
勝ちとか負けとかマスコミが使うくだらない流行り言葉に乗せられるより
自分の気持ちを持っておいたほうがいいと思うが

今日来るとしたら、バイク急便とか
特殊サービスしか考えられなさそうw
157名無しなのに合格:2007/11/22(木) 15:53:26 ID:IyOX1tc00
>>145
アミュ研面白そうですが、プログラミングに興味がないんですよね

映画制作研究部か@mateurにしようかなあ
かくれんぼも面白そうだが、管弦楽団、吹奏楽団、美術倶楽部にも興味があるっていう・・・

既に受かっているつもりのわたしであった2007年の冬
158名無しなのに合格:2007/11/22(木) 15:54:29 ID:IyOX1tc00
クリエイティブスタッフとアミュ研って同じようなことをしているのかな
159名無しなのに合格:2007/11/22(木) 16:03:54 ID:9zzkUxDi0
サークルにメールしてみれば?
160名無しなのに合格:2007/11/22(木) 16:04:16 ID:O4pCBD/T0
アミュ研面白そうだー。でもきっと落ちるな私(´・ω・`)
面接最初の質問でかたまっちゃって後半涙目だったw
161名無しなのに合格:2007/11/22(木) 16:13:44 ID:yF+mGOwvO
美術倶楽部あるんだ…デッサンとかするのかな?
162名無しなのに合格:2007/11/22(木) 16:58:11 ID:uL2nqqvC0
書留って家に居なきゃなんねえのか
163名無しなのに合格:2007/11/22(木) 17:06:46 ID:XW76/Vtd0
>162 Yes
164名無しなのに合格:2007/11/22(木) 17:10:56 ID:uL2nqqvC0
ま 明日はやすみや
165名無しなのに合格:2007/11/22(木) 17:11:37 ID:aqirBYDI0
AO受けないで自己推薦受けた人って結構居るのかね

>>140いきなりだったんで、テンパッて前年度以前に行ったことを話せなかったorz
まあ今年度開かれたやつは全部行きましたよ って言えたからマシなんだけど。
166名無しなのに合格:2007/11/22(木) 17:17:30 ID:uL2nqqvC0
AOうけなっかった。
受けときゃよかった。
単科大の面子に拒否反応があったから迷ってた。
167名無しなのに合格:2007/11/22(木) 17:31:15 ID:C0mTCh2OO
なんか配達来たと思って家でドキドキしてたら青森のりんごが届いたorz
168名無しなのに合格:2007/11/22(木) 18:26:36 ID:tEq0xWOc0
>>140
「行ったことある人、手挙げて」
んで俺は行ったことなかったから挙げなかったわけだ
俺以外みんな手挙げてて俺涙目
169名無しなのに合格:2007/11/22(木) 18:35:56 ID:aqirBYDI0
指定校でしょ?
なら合格確定みたいなもんだから大丈夫でしょ
170名無しなのに合格:2007/11/22(木) 20:37:27 ID:qOPJT40qO
俺に知り合いで指定校で入った奴、半分くらい留年かドロップアウトしちまったなぁ・・・
171名無しなのに合格:2007/11/22(木) 20:43:21 ID:HCjZbSxl0
まあ今年の1年生からは留年がだいぶ減ると思うがな
172名無しなのに合格:2007/11/22(木) 20:45:04 ID:uL2nqqvC0
何を根拠に
173名無しなのに合格:2007/11/22(木) 20:56:58 ID:HCjZbSxl0
今年の1年生からは3年終了時に必要な単位数が8単位、
卒業所要単位が4単位減ったから。
174名無しなのに合格:2007/11/22(木) 21:07:35 ID:o/fFhXS90
ゆとりブーム到来
175名無しなのに合格:2007/11/22(木) 21:14:21 ID:nMQAwp+n0
>>173
そんなに減ったのか・・・

なんかもしは入れたとしても知識欠落して卒業しちゃいそうで怖いわ
176名無しなのに合格:2007/11/22(木) 22:34:57 ID:Mz1hNlZE0
DQNがいなければそれでいい
177名無しなのに合格:2007/11/22(木) 22:59:26 ID:C+VQFIIAO
合格したい!!!
178名無しなのに合格:2007/11/22(木) 23:09:20 ID:A+RMRszK0
合格するといいね
179名無しなのに合格:2007/11/22(木) 23:13:02 ID:C0mTCh2OO
結果が怖いorz
どうせ落ちてるだろうし(´;ω;`)
180名無しなのに合格:2007/11/23(金) 00:07:30 ID:v/zkvB/n0
自己推csいるか
181名無しなのに合格:2007/11/23(金) 00:10:33 ID:2lMa1034O
自己アピール書自信ある人居る?
英検、漢検準二級とヒラの委員しかやってなかった俺涙目
普通すぎるorz
182名無しなのに合格:2007/11/23(金) 00:21:34 ID:2uQECFlr0
あー!!

面接重視ではありませんように!

眠れないぜ!!!

おとなしく四八やって眠気来るの待つか・・・
183名無しなのに合格:2007/11/23(金) 01:31:26 ID:v/zkvB/n0
いけんべ!
184名無しなのに合格:2007/11/23(金) 01:32:00 ID:VpLLIq95O
まじかよ!?超うらやましい…。
来年から…ってことは、今の在校生はフツーに124単位とらなきゃイカンのかな?
185名無しなのに合格:2007/11/23(金) 01:51:47 ID:JUegKcs/0
>>180
呼んだ?
186名無しなのに合格:2007/11/23(金) 01:58:59 ID:oLevl7IRO
なかなか寝れない(´・ω・`)
187名無しなのに合格:2007/11/23(金) 08:03:07 ID:2uQECFlr0
あー受かりますように!
188名無しなのに合格:2007/11/23(金) 08:22:53 ID:Ho/WoN9M0
さて今日の朝に届くのかな・・・
こええええ
合否通知だから
合否で厚さとか変わらないよな当然
189名無しなのに合格:2007/11/23(金) 08:38:26 ID:S4PRmU6T0
>>180
呼んだかい?
190名無しなのに合格:2007/11/23(金) 09:14:58 ID:+pnLGYTe0
>>188
AOは合格でも薄かった
191名無しなのに合格:2007/11/23(金) 09:20:30 ID:0/p/6J8F0
通知来たよ
ハガキは受験票と同じ感じ

嬉し泣き
192名無しなのに合格:2007/11/23(金) 09:36:10 ID:BzY029fZO
おめでとう!
筆記と面接の出来はどうだった?
193名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:01:33 ID:sl08i5nr0
こっちも通知来たぜ
不合格の夢を見たが大丈夫だった

ちなみに指定校
194名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:07:55 ID:oLevl7IRO
暇だから脳内メーカーで東京工科大学で調べたらびっくりした(笑)
195名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:19:17 ID:zpqoPrkh0
学力テストを問題みないでやった漏れが登場!

朝通知が届いたが、合格!

ありえんから叫んだわw
196名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:22:24 ID:9zUyuWPK0
>>192
ありがとう(・ω・´)
指定校だから面接のみ
197名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:37:04 ID:2uQECFlr0
>>195
ちょwwwwwwwwww

オレまだこないのかな?wwww
198名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:37:50 ID:2uQECFlr0
>>195
因みに手渡し?
199名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:41:00 ID:2uQECFlr0
でもメディアだし落ちてるかな・・・

面接ダメダメだったんだよなー・・・
200名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:42:48 ID:oLevl7IRO
結果きた……(´;ω;`)
201名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:45:14 ID:/Ipj02eI0
結果きたひと、受験形式と学部も一緒に書いてくれんか
202名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:48:00 ID:2uQECFlr0
>>200
察するに・・・

あぁぁ怖い・・・
203名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:51:15 ID:S4PRmU6T0
通知着たよ。
学部:CS
形式:自己推薦
合格でした(*´ω`*)
感想:筆記全部わからんかった、面接、和やかムードだったが自分で何言ってるか意味不だったけど受かれたから皆まだ望みはあるぞ!
204名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:52:40 ID:oLevl7IRO
今布団の中に潜ってる(´;ω;`)問題みずに適当にマーク塗り潰したとか絶対嘘だし…
205名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:54:02 ID:Ho/WoN9M0
合格しました
いない暦=年齢の俺ですが入学後みんなよろしく
206名無しなのに合格:2007/11/23(金) 10:57:37 ID:2uQECFlr0
>>203
おれも面接で意味不明なことばっかりいってしまったけど大丈夫かな?

メディアはいないの?
207名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:01:35 ID:S4PRmU6T0
>>206
メディアだからよくわからないけど
書類・小論がよさげなら大丈夫だと思う。
あと、面接官が苦笑とか笑顔があって和やかムードならなんとかなるかも?
と、励ましてみる。
208名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:05:50 ID:/Ipj02eI0
たぶん、生物とCS(特に前者)は倍率凄い低いだろうから殆んどの人は大丈夫

問題はメディアだな。2倍は切ってると思うんだが…
209名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:07:08 ID:2uQECFlr0
>>207
小論文は800字調度かけた

あぁぁぁ・・・やばい

ティンコ立ってきたお
210名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:08:52 ID:+ZYqWLFC0
自己推薦メディアです。
合格しました。
えと、小論文は5行くらい余ってダメダメだったけど面接よかった
211名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:10:59 ID:2uQECFlr0
>>210
おめでとう!

なんか郵便配達のバイクの音が聞こえる
212名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:12:11 ID:fFYw7aGK0
合格した人おめでとッ!

AOと自己推薦の倍率どうだったのかな?
213名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:12:55 ID:2uQECFlr0
届くのが早い人は合格なのかな?
214名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:13:52 ID:Ho/WoN9M0
>>213
んなことないだろ
地域のよるだろ
215名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:15:43 ID:oLevl7IRO
どうみても自分は負け組です(´;ω;`)ありがとうございました
216名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:15:54 ID:+ZYqWLFC0
>>211
ありがと!!
受かった人たちこれからよろしくね
217名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:22:21 ID:2uQECFlr0
落ちたわ

受験勉強しなくちゃなー・・・

あーあ 
オワタwwwww
218名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:31:36 ID:oLevl7IRO
219名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:46:39 ID:V51gWtaH0
指定校CS合格です。さらに一般でスカラシップ挑戦ってできるんだね…
220名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:16:39 ID:/Ipj02eI0
報告が止まった…

>>217一般で頑張れ。今年は、去年より倍率が低いだろうから最低点も低いはず
221名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:18:04 ID:zpqoPrkh0
195だけど自己推薦CSだよ。

>>198
ピンポーンってきて郵便の人から手渡しされた

>>204
基礎学力テスト本当に問題みないでマークシートぬったよb
ただ漏れはマークシートの運が良いようで、
模試とかでも適当にぬって半分くらい取れてたw

222名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:22:21 ID:zpqoPrkh0
そうだ、ちなみに内申は平均評定2.0くらいの欠席テラ多杉wwwwwの
特に委員会とかの実績も無し
検定も持ってない。。。
部活の優勝とかもなしw
これでマークシート適当に塗って受かりました・・・

ただ情報系への熱意は面接でMAX伝えた
223名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:31:57 ID:oLevl7IRO
ああそうですかhttp://imepita.jp/20071123/450590
224名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:32:38 ID:p/eDSQ+c0
>>223
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
225名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:39:42 ID:/Ipj02eI0
自己推薦メディア受かった

去年、指定校とセンター利用以外全部受けて全部落ちたんで凄いうれしいわ
この日のために資格とったり(しょぼいけどw)準備してきてよかった

落ちちゃった人、頑張れ
226名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:47:21 ID:isi9SY6SO
ミクシィ新入生コミュニティへどうぞ
227名無しなのに合格:2007/11/23(金) 13:05:11 ID:oLevl7IRO
>>224
うざいのうwwwwwwwwうざいのうwwwwwwwww
228名無しなのに合格:2007/11/23(金) 13:42:47 ID:jAFxNTUjO
ミクシィの雰囲気がどうも苦手だ。やってる奴多いのかな
229名無しなのに合格:2007/11/23(金) 14:00:40 ID:JUegKcs/0
馴れ合う感じが無理だな
230名無しなのに合格:2007/11/23(金) 14:18:21 ID:+ZYqWLFC0
>>228
わかる・・・いろんな友達がいるからなんかやりづらい
231名無しなのに合格:2007/11/23(金) 14:30:46 ID:oLevl7IRO
落ちたけど既に新入生コミュ入った。適当に荒らすかな
232名無しなのに合格:2007/11/23(金) 15:33:07 ID:2uQECFlr0
いまから真面目に勉強して一般間に合うかな?
233名無しなのに合格:2007/11/23(金) 15:40:20 ID:Xjh+4hnf0
自己推薦メディア合格しますた
これから免許取りに行くぜ
234名無しなのに合格:2007/11/23(金) 15:44:15 ID:0lxXQTlhO
BS自己推薦合格しました( ´艸`)
AOの試験官に顔覚えられててどうなるかと思いましたが
よかったです(・∀・)
235名無しなのに合格:2007/11/23(金) 15:49:25 ID:JUegKcs/0
CS指定校受かったー!
236名無しなのに合格:2007/11/23(金) 17:08:07 ID:2uQECFlr0
AOも受けて自己推薦も受けて落ちるとは・・・

6万返してくれといいたい
237名無しなのに合格:2007/11/23(金) 17:10:11 ID:oWKJy7Sw0
>>236
仲間…orzもと取るためになんかしたい
238名無しなのに合格:2007/11/23(金) 17:12:44 ID:Tqo5RjI00
今届いた。メディア自己推薦。
受かったあああああああああああ!。
面接結構ミスってたから不安だったけど・・・・。

他の合格者もおめでとう!
239名無しなのに合格:2007/11/23(金) 17:34:33 ID:6/ZX+trZ0
CS合格
受かった人よろしく
240名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:30:19 ID:/Ipj02eI0
>>232
確実に間に合う。俺も去年の今ごろから勉強始めたし。
結果的に落ちたんだが、あと一点だったから
241名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:35:34 ID:TRBICNy50
再度ここの大学は受けません。
さいなら。
みんなと会える日を妄想してたよ。

242名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:42:25 ID:TxnegT4q0
CS落ちた・・・
他大いきまつorz
243名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:51:51 ID:oLevl7IRO
一浪してんだけど去年のスレより全然平和だね…
244名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:58:11 ID:Uq3Hnzj10
去年何があったんだ?
と現役生が言ってみる。
245名無しなのに合格:2007/11/23(金) 19:15:13 ID:oLevl7IRO
「受かった奴うざい」とか「こんな名前書けば受かる大学に落ちるってどんだけ馬鹿なんだよ」っていう書き込みがあったっけ…orz
246名無しなのに合格:2007/11/23(金) 20:32:10 ID:v/zkvB/n0
よかったー(’’
247名無しなのに合格:2007/11/23(金) 20:33:56 ID:ctRowJjO0
>>240
その1点差で泣く人がどれだけ多いかと言うことを考えると
余り甘く考えないほうがいいと思われ >>232 ベストを尽くせ

>>241-242
研究やサークルつながりで会おうぜ?

>>245
受験板では珍しくない現象だなw
荒らしはヌルーで、今後も良スレにしていこうぜ
248名無しなのに合格:2007/11/23(金) 20:38:53 ID:KE+yCTMp0
受かった皆おめでとう
明日分かる人もいるかもなー
すからも含めてセンター・一般受けるやつも頑張ろう。とりあえず工科大プレ入試っとorz
249名無しなのに合格:2007/11/23(金) 20:55:09 ID:oWKJy7Sw0
http://www.watchme.tv/
↑知ってるよね?
250名無しなのに合格:2007/11/23(金) 21:00:53 ID:piCHDGvR0
知ってる
251名無しなのに合格:2007/11/23(金) 21:32:16 ID:GSupP0N40
こんな名前書けば受かる大学に落ちるってどんだけ馬鹿なんだよ
252名無しなのに合格:2007/11/23(金) 21:42:29 ID:Y+OvWNBV0
馬しかなかったのに
253名無しなのに合格:2007/11/23(金) 22:12:14 ID:VWZS2BAd0
254名無しなのに合格:2007/11/23(金) 22:29:34 ID:UF70F57n0
>>253
>>251>>245を受けて書いたんでしょw
>>251-252は学部板でよくネタになる定番レスですよ
255名無しなのに合格:2007/11/23(金) 22:42:40 ID:0wztD5Y70
プレ入試で赤本もらえるのはいいけど
もう買っちゃってる人たくさんいそうだよねw
256名無しなのに合格:2007/11/23(金) 23:53:14 ID:PQgt6o2Z0
いるかもなー
257名無しなのに合格:2007/11/24(土) 00:46:10 ID:vwP9Mt4I0
07年生の斡旋機
保障込みで約¥175,000

OS:Windows Vista Enterprise , Vine Linux 4.0
CPU:Core Solo U1400(1.2GHz)
HDD:SATA 80GB 5400rpm
メモリー:DDR2 PC4200 512MB*2(dual)
ディスプレイ:12.1インチ WXGA
バッテリー:約7時間 通常17W(起動時最大45W)

バッテリーは実際4時間くらい
来年はどうなるかな〜
258名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:00:10 ID:GmsUmP/J0
寮ってどんなかんじ?
259名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:05:27 ID:kbK3AjEaO
ゲイしかいない
260名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:14:28 ID:d4V7yxiT0
>>257
今年の斡旋機ってHDD80GBもあるのか
自分のは40GBなのに・・・
まあ価格は15万くらいだったが
261名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:14:40 ID:/Lqbitg30
warata
262261:2007/11/24(土) 01:15:10 ID:/Lqbitg30
>>259にwarata
263名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:50:13 ID:Yo+Bwf7aO
>>259
そいつらがファンクラブ解散させたんだっけ?
264名無しなのに合格:2007/11/24(土) 02:26:10 ID:/Lqbitg30
晴れて合格された方も次に挑戦する方もどうぞ
学部板の次スレ 東京工科大学95
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1195838391/
265名無しなのに合格:2007/11/24(土) 08:12:59 ID:e33YeHpx0
>>257
すごく・・・微妙です・・・
266名無しなのに合格:2007/11/24(土) 08:47:27 ID:CBI6D01F0
船外機妥当な価格設定だと思うけどね。
267名無しなのに合格:2007/11/24(土) 08:55:08 ID:o1ux4jCn0
うちらの代はPCかわるってきいたよ?
なんかめっちゃ薄いやつとか
268名無しなのに合格:2007/11/24(土) 12:17:49 ID:Yo+Bwf7aO
269名無しなのに合格:2007/11/24(土) 12:44:21 ID:MXcZR6AMO
wwwww
270名無しなのに合格:2007/11/24(土) 13:00:03 ID:nHMFq6CgO
皆落ち着け!
まだ推薦だ、受かる奴はどこぞのエリートだろw
凡人は一般からが勝負だろがw
271名無しなのに合格:2007/11/24(土) 13:01:01 ID:b4aDqcli0
薄いノートといったらやっぱ東芝か松下あたりかな

来年の斡旋機予想
OS:Windows Vista Enterprise , Vine Linux 4.x
CPU:Core2duo T5xxx(1.8GHz前後?)
HDD:SATA 120GB 5400rpm
メモリー:DDR2 PC4200 512MB*2(dual)
ディスプレイ:12.1インチ WXGA

最近の機種ならメモリ増設するぐらいしかやることないんだよね
そして半年前にmacbook買っちまった俺は負け組wwwww
272名無しなのに合格:2007/11/24(土) 13:07:23 ID:e33YeHpx0
>>270
一般で受かるほうがエリートだと思うがwwww
273名無しなのに合格:2007/11/24(土) 13:11:20 ID:e33YeHpx0
274名無しなのに合格:2007/11/24(土) 13:11:58 ID:Yo+Bwf7aO
一般で受かる自信もないorz
275名無しなのに合格:2007/11/24(土) 13:34:55 ID:b4aDqcli0
>>273
GeForceとかゲームする気満々なスペックだなw
てか画面は大きくても13インチ以上になると持ち運びが大変だよ
276名無しなのに合格:2007/11/24(土) 22:55:23 ID:DlvkOq6c0
一般こわいな
277名無しなのに合格:2007/11/24(土) 22:57:14 ID:lNYs/Y8E0
パソコンいくら?
メーカーは大手じゃない?
278名無しなのに合格:2007/11/24(土) 23:17:23 ID:b4aDqcli0
おそらく15から20万ぐらいじゃね
斡旋機だと市場価格より3割ぐらい安くなるらしいから
大手の基準がわからんけど富士通とかNECはまずないと思ふ
採用するなら信頼性のある松下とかIBMのノートでしょ
279名無しなのに合格:2007/11/24(土) 23:20:49 ID:3HVQokn/O
松下のLet's noteか東芝のdynabookあたりと予想。
280名無しなのに合格:2007/11/24(土) 23:38:00 ID:vH6LTrrk0
>>278
今の3年のPCは富士通だけどね
281名無しなのに合格:2007/11/25(日) 07:56:07 ID:GyhUVuuV0
Fランクの大学に入学してしまいました。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1189684171/l50

読んでると鬱になる
282名無しなのに合格:2007/11/25(日) 08:42:38 ID:TSNBQBx+0
私立でも大学行けるだけ日本人の半数より上のレベルだよ
中卒や高卒一般企業なんてそれはもう・・・
283名無しなのに合格:2007/11/25(日) 08:52:23 ID:LMIcZsACO
もう卒業したけど兄はdynabookだったよ
284名無しなのに合格:2007/11/25(日) 15:12:07 ID:IW3eiPYL0
そうか兄弟か親族が同じ大学入ると何か安くなるんだっけ…
285名無しなのに合格:2007/11/25(日) 20:53:06 ID:TSNBQBx+0
ミクシィ新入生コミュニティ見る限りあまりオタがいなくて残念だわ
God Knowsギターで弾いてた人とは友達になりたいなw
286名無しなのに合格:2007/11/25(日) 20:58:01 ID:s2lDR7Aw0
>>285
呼んだ?
287名無しなのに合格:2007/11/25(日) 22:17:30 ID:uuPwiU/K0
今の二年と一年のpcは?
288名無しなのに合格:2007/11/25(日) 23:10:05 ID:dWWIYzmAO
大学うかったらギター以外の楽器でGOD KNOWSとか弾きたいな(´・ω・`)
あと新入生コミュ入ってるけど何もトピに書き込みしてないよ(笑)
289名無しなのに合格:2007/11/25(日) 23:52:34 ID:vQkxqSPu0
2006年の斡旋(値段は15〜17万円だったと思う)
製品名:dynabook SS 1620 12L/2
OS:Windows XP Professional SP2, Vine Linux3.2
CPU:Intel(R) Pentium(R) M processor 1.20GHz
メモリ:496MB RAM
HDD:40GB
この糞性能を笑ってくれ
290名無しなのに合格:2007/11/25(日) 23:57:08 ID:+IMdqFAl0
今年度のから急に性能上がった気がする
291名無しなのに合格:2007/11/25(日) 23:57:16 ID:89r47akW0
dynaやlet'sは嫌だね。けど設定考えるとなあ。
292名無しなのに合格:2007/11/26(月) 00:06:16 ID:SB77jf6kO
新入生コミュだが、書いてないだけで実はヲタ多かったぞ
293名無しなのに合格:2007/11/26(月) 00:22:40 ID:EA/OMUSLO
あの顔文字とかに抵抗があるんだわ>ミクシ
住人はここと被ってるのか?
294名無しなのに合格:2007/11/26(月) 12:18:06 ID:SB77jf6kO
俺も顔文字は嫌いだ

だがミクシィはイベントスタッフとかやってる以上抜けられない理由があってな…まあ別に好きにすればいいんじゃね?
295名無しなのに合格:2007/11/26(月) 17:44:59 ID:UltBuVj6O
そうなんだ…(^,_ゝ^)
296名無しなのに合格:2007/11/26(月) 20:23:04 ID:A7JRwd4L0
日記に全然顔文字使ってない人もいるけどね
でもやっぱ使うのが普通なのかなあ
普段2ちゃんねらーな人間にはなかなか難しい
297名無しなのに合格:2007/11/26(月) 23:30:57 ID:GPU+brNe0
俺は使っちゃってる
久しぶりにみくしー見たらマイミクの人が普通に使ってから流されたって感じ
顔文字嫌いな人いるならやめよっかな
298名無しなのに合格:2007/11/27(火) 00:52:51 ID:ANEdSx82O
ヲタは顔文字使う人少ないのは事実
299名無しなのに合格:2007/11/27(火) 01:10:23 ID:oKqXX4Es0
入学の書類いつくるんだ?
300名無しなのに合格:2007/11/27(火) 01:41:13 ID:hPdG5CQPO
いつだろうねヾ(≧∀≦)ノ
301名無しなのに合格:2007/11/27(火) 09:01:26 ID:AcoSAWiTO
ちょっと聞きたいんだけど、1年の時って学校どんくらいの時間に終わるのかな??
日によって違うと思うけど、早くて15時、遅くて18時ぐらいかな??
通学に2時間近くかかるからバイトちゃんとできるか心配(泣
302名無しなのに合格:2007/11/27(火) 09:24:27 ID:wrX7EflI0
>>301
早くて午前中
遅くて通常なら6時半、プロジェクト演習入れたりするともっと遅い

6時半終わりは週1くらいかな
大体は5時前にオワル

ちなみにメディアの話
303名無しなのに合格:2007/11/27(火) 10:00:44 ID:AcoSAWiTO
>>302
情報ありがとう!!

自分はCS科なんだがCS科もそんぐらいに終わってくれると助かるな
やっぱりバイトはしないといけないから
304名無しなのに合格:2007/11/27(火) 11:10:34 ID:ANEdSx82O
プロジェクト演てやったほうがいい?
305名無しなのに合格:2007/11/27(火) 13:28:25 ID:oKqXX4Es0
オレ原チャで2,30分
306名無しなのに合格:2007/11/27(火) 16:24:14 ID:ebZTY7bpO
寮の風呂の使い心地はどうですか?
307名無しなのに合格:2007/11/27(火) 16:31:12 ID:2n+ZlK3Q0
不潔
308名無しなのに合格:2007/11/27(火) 17:57:45 ID:S7tK3iUr0
入学書類届いた。

パソコンは約16万円と書いてあった。

私はBSなんだけど、
入学準備の提出課題は
物理・化学どちらか選択なようです。

できれば両方取りたいんだが無理かな

309名無しなのに合格:2007/11/27(火) 18:45:59 ID:hPdG5CQPO
プロジェクト演習って楽しい?
310名無しなのに合格:2007/11/27(火) 22:34:35 ID:99rPBDG60
>>304,309
人による
ただ単位は貰えたりするからやると少しお得
友達も増えるかも知らん
311名無しなのに合格:2007/11/27(火) 22:53:31 ID:szSzlmho0
プロジェクト講習ってどんなことするの?
あと、大学の授業がどんな感じなのかいまいち分からないんだけど、高校とどう違うの?
前見たパンフにに載ってた時間割は講義が週5,6個とかでスカスカだったんだけどマジであんな感じ?
312名無しなのに合格:2007/11/27(火) 22:55:53 ID:oKqXX4Es0
学生証の写真ってみな制服なのか?
313名無しなのに合格:2007/11/27(火) 23:06:12 ID:XK6upXmK0
俺は普通に制服で送ったよ
証明写真もう一度取るの面倒だし
314名無しなのに合格:2007/11/27(火) 23:33:35 ID:99rPBDG60
>>311
好きな講義だけ選択して取れる。
選択しなかった時限は何も無い。
つまり人によっては午後から登校したり午前中に全授業が終わることもある。
プロジェクト演習は2,3年に混ざって1年ではやらないような内容の講義を受ける事が出来る。
所属する演習によって内容は全然違うからその辺は調べれ。
315名無しなのに合格:2007/11/27(火) 23:35:09 ID:avBf89i/0
>>312
写真は4年間変わらないから慎重に選んだ方がいい
316名無しなのに合格:2007/11/27(火) 23:39:28 ID:QpujZ6FE0
AO組だけど面接の時に使った写真(高校の制服を着用)で送っちゃったよ
受験票と同一のものにしてくれって書いてあったし
317名無しなのに合格:2007/11/27(火) 23:48:41 ID:szSzlmho0
>>314
説明サンクス
ちょっと調べてみるわ
318名無しなのに合格:2007/11/27(火) 23:57:35 ID:oKqXX4Es0
「同一人物であることが確認できる写真」って、私服で撮り直してもかまわないよね?
319名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:10:51 ID:cXGqvtxZO
撮り直し駄目、って書いてないか?
320名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:17:09 ID:AhPNtrQg0
見当たらん
321名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:18:26 ID:wfYDuTXV0
要項にあらかじめ同一の写真を用意って書いてあるし
たぶん受験票に貼った写真じゃないとダメかもね
322名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:18:44 ID:2tHn+0w20
CSの入学準備の提出課題って数学だろうか
323名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:23:50 ID:MLf90dhp0
そう。
324名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:26:33 ID:2tHn+0w20
BSと同じなら即死だった
数学でも似たようなものだが
325名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:30:56 ID:MLf90dhp0
あと英語もあったと思う
2年前の話だが。
326名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:33:20 ID:2tHn+0w20
英語といえば、ウィ(ryに教わる可能性って無いとは言えない?
327名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:38:13 ID:MLf90dhp0
1年の英語だと可能性はある。
大学側でクラス分けするから
328名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:39:31 ID:2tHn+0w20
1年の英語のみですか?
329名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:42:32 ID:MLf90dhp0
2年からの英語は自分でクラス選べる。
330名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:44:39 ID:2tHn+0w20
>>329
わかりました。勉強せんと。
情報ありがとうございます。
331名無しなのに合格:2007/11/28(水) 01:37:53 ID:2zgAIsgRO
推薦AOで受かった皆、
学力、センターとか一般と比べて、どのくらい劣ってる?
332名無しなのに合格:2007/11/28(水) 02:15:55 ID:1T4ADI5K0
センターで工科落ちた奴とどっこいどっこいじゃね?
333名無しなのに合格:2007/11/28(水) 18:22:07 ID:LtruKij00
写真はほとんどの人が制服だと思われる
334名無しなのに合格:2007/11/28(水) 18:28:53 ID:zvOKvtEV0
イタリア行きたい人いるみたいだね
335名無しなのに合格:2007/11/28(水) 18:46:41 ID:86lk2Dm90
>>321
同じ写真を捨てないでとっておいた方が楽ですよ。的なニュアンスじゃなかったっけ?
336名無しなのに合格:2007/11/28(水) 19:16:35 ID:AhPNtrQg0
取り直したらだめなのか?
337ひろくん ◆YTXXQEfzO. :2007/11/28(水) 19:17:41 ID:fL3ykIfy0
高校ん時の制服が微妙に写って嫌な人は私服で取り直すといいよ。
338名無しなのに合格:2007/11/28(水) 20:03:46 ID:AhPNtrQg0
おう
339名無しなのに合格:2007/11/28(水) 20:28:56 ID:cXGqvtxZO
この写真は受験票と同一のものとし…て書いてあるが別に髪型一緒なら大丈夫だよな
俺も撮りなおす
340名無しなのに合格:2007/11/28(水) 20:40:25 ID:DUHK2QH1O
イタリアって何の話し?
341名無しなのに合格:2007/11/28(水) 21:38:34 ID:98XatFen0
>>340
おすすめ2ちゃんねるに入ってるからだと思う
卒業旅行行く人、どこ行く?
342名無しなのに合格:2007/11/28(水) 21:46:41 ID:Z2q/ZqqL0
修学旅行で行ったパリに再び
343名無しなのに合格:2007/11/28(水) 21:59:45 ID:E7phluf60
パリかよ・・・すごいなw
私立か。
俺は九州だったぞ?w(公立)
344名無しなのに合格:2007/11/28(水) 22:11:55 ID:pSX1co8kO
高校の卒業旅行なんてなかったぞ…(`;ω;´)
345名無しなのに合格:2007/11/28(水) 22:22:05 ID:N6nI4iM10
それはまた・・・南無
346名無しなのに合格:2007/11/28(水) 22:45:07 ID:MLf90dhp0
卒業旅行なんてあるのか・・・
あるのが普通なの?
347名無しなのに合格:2007/11/28(水) 22:48:16 ID:xAN3GERM0
修学旅行と卒業旅行がごっちゃだなw
卒業旅行は行事としてはない所が多いと思うぞ
348名無しなのに合格:2007/11/28(水) 22:48:41 ID:DuNhAf/N0
修学旅行の間違いだろう
349名無しなのに合格:2007/11/28(水) 22:51:42 ID:pSX1co8kO
そうか生徒だけで行く卒業旅行か…でも行かなかったぞ(´;ω;`)修学旅行は北海道だった(都立高)
350名無しなのに合格:2007/11/28(水) 23:35:07 ID:LoVhC96m0
東京から北海道、沖縄ならいいほうじゃね?
351名無しなのに合格:2007/11/29(木) 00:00:32 ID:Jko/27VA0
私は奈良・京都だったよ……中学と同じとか……orz
352名無しなのに合格:2007/11/29(木) 01:14:50 ID:H2ISDPUkO
うちはグアムだったが…
353名無しなのに合格:2007/11/29(木) 01:48:11 ID:fUT/DQtvO
>>350
まぁホテルの隣の部屋に悪霊退散って書いてあるお札が張ってあったけどね…
354名無しなのに合格:2007/11/29(木) 05:34:40 ID:CODWJrJC0
学部板の次スレです。
東京工科大学96
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1196281884/
355名無しなのに合格:2007/11/29(木) 16:57:21 ID:KsK/YrEa0
あ、写真とらなきゃ
356名無しなのに合格:2007/11/29(木) 17:09:20 ID:qMEJ56Up0
>>353
KOEEEEEEEEEEEE!!!

剥がしちゃえよww
357名無しなのに合格:2007/11/29(木) 18:30:06 ID:KsK/YrEa0
オーストラリアー
シドニーのラディソンホテルはやばかったな
4つ星半らしい
358名無しなのに合格:2007/11/29(木) 20:11:59 ID:ya2vPYOn0
現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196072473/

おまいら参加ヨロ
359名無しなのに合格:2007/11/29(木) 23:39:23 ID:7fiiq6j10
なになに?
工科大の入学要件は海外経験ありなの?w
皆レベル高いな・・・w
360名無しなのに合格:2007/11/29(木) 23:47:01 ID:upWbndo20
修学旅行はオーストラリアだったお
361名無しなのに合格:2007/11/29(木) 23:51:10 ID:FsLNbyLs0
学費や自費ノートPC必須から言ってもいい所のお譲ちゃん、お坊ちゃんは多そうだよね
だが、一般庶民な漏れもいるから安心汁
362名無しなのに合格:2007/11/30(金) 00:14:17 ID:dqmO8Ahh0
お前なんていう俺?
父ちゃんボーナスすらない職種だから奨学金借りてもギリギリだわwww
363名無しなのに合格:2007/11/30(金) 00:36:46 ID:b2BNpvdr0
>>362
同じw
この前家売るとか話してたくらい
「全額お前が払うんだぞ?」とかしつこく言われるね
まぁ、凡人は当たり前か
364名無しなのに合格:2007/11/30(金) 01:05:01 ID:H5cNsgyc0
>>363
ちょw
それは相当きついな
奨学金もらえるようガンガレ
後はバイトか・・・
スカラー受けてみるのもいいかもな
365名無しなのに合格:2007/11/30(金) 01:43:30 ID:M1eE9W7f0
俺は一年に数度ベガス行くけど誰かストリップトロリー好き居ない?
俺あれ無駄にのりまくるんだが
366名無しなのに合格:2007/11/30(金) 01:44:01 ID:M1eE9W7f0
sage忘れスマソ・・
367名無しなのに合格:2007/11/30(金) 06:34:18 ID:7qN0AWHzO
KY
368名無しなのに合格:2007/11/30(金) 06:43:11 ID:RczhLFtQ0
国外出た経験ないけど、それほど行ってみたいとも思わないかなあ
行くと価値観大きく変わるって言うよね?
369名無しなのに合格:2007/11/30(金) 07:15:48 ID:cXcevvGzO
奨学金いくらもらう?
月8万にしようと思っているんだがかえせるか不安だ
370名無しなのに合格:2007/11/30(金) 08:07:29 ID:TIlRS9igO
おまいが返すのか?親じゃなく?
つか学費全負担とか考えられん…
371名無しなのに合格:2007/11/30(金) 08:15:00 ID:NI8/Yztu0
自分名義で月10万借りる予定
372名無しなのに合格:2007/11/30(金) 08:32:44 ID:ZBVewSI8O
私も入学金以外、全額自己負担。
父親が癌で仕事ができないから。
入学金払ってもらえるだけで感謝。
373名無しなのに合格:2007/11/30(金) 08:52:49 ID:J8viWipAO
外国生まれの俺って…orz
374名無しなのに合格:2007/11/30(金) 10:16:05 ID:hJoQX3io0
インターナショナルだねw
375名無しなのに合格:2007/11/30(金) 15:46:20 ID:7qN0AWHzO
私も自己負担する。母さんは払う、って言ってくれるけど去年父さんが亡くなったから母さんに負担はかけたくないからね
376名無しなのに合格:2007/11/30(金) 16:28:09 ID:h8PD3TRM0
親のすねかじってまで大学行く坊ちゃんっているん?
377名無しなのに合格:2007/11/30(金) 16:54:22 ID:7xtpJ+Ec0
全額自分で払う人ってどのくらいいるんだろうか?
378名無しなのに合格:2007/11/30(金) 17:16:14 ID:oEAnHWaIO
いずれは親に全額返す。

理系の進路選んだ時点で申し訳なくて。
379名無しなのに合格:2007/11/30(金) 17:51:21 ID:z8Iri+9G0
全額では無いが返すつもり

せめて親には国公立の学費ぐらいは払ってもらうと思う
380名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:09:54 ID:a8C3piD10
>>376
むしろそっちのほうが多数派だと思われ
理文芸術体育問わず、年間100万超える学費払ってる家だったら
お嬢ちゃん坊ちゃんだろうね
それはそれで別にいいが
そして将来働いた時に >>378-379のパターンを考えてる人も多いんじゃないかな
実際には親に拒否られそうだがw
381名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:11:34 ID:a8C3piD10
>>380だけど、親に拒否られるっていうのは
お金を返そうとした時に「いや、いいよ」って言われるって意味ねw
382ひろくん ◆YTXXQEfzO. :2007/11/30(金) 19:23:20 ID:TDM2HiE30
こっそり口座に振り込んでおくと書いて任侠と読むきん><
383名無しなのに合格:2007/11/30(金) 20:16:28 ID:J8viWipAO
そういうの受かってから考えるか…orz知ってると思うけど大学内でバイトも出来るよ
384名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:11:27 ID:e/uVA1NK0
>>383
mjd?大学内ってマックとか?
385名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:18:36 ID:LJNEUBCW0
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part63
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194701780/465

[仁義なきキンタマ] m0104286(F131B0D7)のドキュメント.zip CHkzG1cYt1 616,089,884 deac0a52738e9a21fd581374e5e5d886
東京工科大学紅華祭に関する資料。コンサートやトークショーに関する資料とか
10月の流出。未完走。これ学生番号?

386名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:39:52 ID:7xtpJ+Ec0
>>384
サンクスもある
387名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:53:22 ID:3LT9YpmL0
大学内でバイトできるんだ
便利そうでいいが、深夜時間帯は出来ないな
388名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:55:33 ID:wBx66xox0
サンクス恐ろしく広いよねw
トイザラスとか外国のスーパーみたい。
昼時とか混み合うからあの広さが必要なんだろうね。
389名無しなのに合格:2007/11/30(金) 22:02:53 ID:7qN0AWHzO
大学内と言っても…時給を考えたらどうなんだろうね
390名無しなのに合格:2007/11/30(金) 22:15:15 ID:ggfyq1YF0
サンクスは昼時が一番時給いい。
すげー混雑するから。
マックも同上。
バイト未経験なら相当きついと思うんだぜ。
391名無しなのに合格:2007/11/30(金) 22:26:13 ID:VeX/8GH90
マックのお姉さんもバイトなんだ
>>1のMOVIE LIBRARYにチラッと出てるよね
392名無しなのに合格:2007/11/30(金) 22:58:57 ID:TIlRS9igO
学費全部親負担なんだが…それが普通だと思ってたが違うのか…
親は全然問題ない言ってたし…
なんかそう言うこと入学後は言わないほうがいいのかな、少数派なら
393名無しなのに合格:2007/11/30(金) 23:23:38 ID:+fFYFKPf0
推薦で受かって
スカラシップ制度受けるには問い合わせすりゃいいの?
394名無しなのに合格:2007/11/30(金) 23:28:32 ID:kF5zEN+W0
>>392
そこまで心配しなくてもいいと思うな
でも冗談でも自分で学費稼いでるって言わないと周りから坊ちゃんって見られる可能性大
まぁ私立大学だし、一人っ子なら親が全額払うのが多いと思うよ。
 
そして3人兄弟の一番下のおれは必然的に全額負担というオチだがw

395名無しなのに合格:2007/11/30(金) 23:32:04 ID:J8viWipAO
二人兄弟の弟で親が負担とか普通だと思ってたorz
しかも浪人中…〇| ̄|_
396名無しなのに合格:2007/11/30(金) 23:53:50 ID:J8viWipAO
やっぱ浪人は負けだなorz
397名無しなのに合格:2007/12/01(土) 00:00:13 ID:oFY2HhIiO
学費に関して空気読めナスな発言しなきゃいいのさ。
バイトしなくていいから遊ぶ
とか
可哀相だね

とか言わなきゃ。


と末っ子が言ってみる。
398名無しなのに合格:2007/12/01(土) 00:13:25 ID:+4wO2+u20
バイトは学費無関係ですんだろー
399名無しなのに合格:2007/12/01(土) 01:36:05 ID:0UR9OLXy0
そもそも学費の事が話の話題に上がらないな。
学費のことって友達と話す?
400名無しなのに合格:2007/12/01(土) 03:46:44 ID:CSDL4rJQ0
>>399
話さない
話題にもあがらん
401名無しなのに合格:2007/12/01(土) 11:29:28 ID:UOzvN7ru0
俺も話したことないな〜
わぉ〜ん
402名無しなのに合格:2007/12/01(土) 14:05:34 ID:XbKWdajbO
>>375
なんていう私!
お互いがんばろうね
403名無しなのに合格:2007/12/01(土) 16:53:20 ID:iK6DDcvVO
>>399
俺は話したぞ!お互い奨学金が必要な家庭だったから。

てか話しかわって悪いんだけど、大学入ってやらなきゃいけないレポートって手書き??
PC使って書いちゃだめなのかな??
404名無しなのに合格:2007/12/01(土) 19:10:34 ID:0UR9OLXy0
いや、普通はPCで書くぞ。
むしろ手書きはダメって指定してくる場合もある。
405名無しなのに合格:2007/12/01(土) 19:53:41 ID:oFY2HhIiO
パソコンの16万まであと30日働くです。

今持ってるパソコンに
ソフト入れてくれたら
有り難いのだが…
無理だよなぁ

パソコン+教材費
で最終的にはいくらなのか知りたい
406名無しなのに合格:2007/12/01(土) 20:26:21 ID:ig19TsM+0
>今持ってるパソコンに
>ソフト入れてくれたら
>有り難いのだが…

スペック足りてりゃ可能だよ
407名無しなのに合格:2007/12/01(土) 22:04:46 ID:iK6DDcvVO
>>404
情報トンクス
手書きじゃなくてよかった・・・毎週レポート書くうえでの手書きというのは本当に大変だからなぁ
408名無しなのに合格:2007/12/01(土) 22:42:19 ID:oFY2HhIiO
>>406

ありがとう!
多分大丈夫なので
検討します
409名無しなのに合格:2007/12/02(日) 03:00:36 ID:apqpmk6P0
>>408
そこまで貧乏なの?
410名無しなのに合格:2007/12/02(日) 04:44:05 ID:DJoHLAmLO
失礼だろw
411名無しなのに合格:2007/12/02(日) 08:52:29 ID:pWJIU3H80
まともな就職口有るの?
就職できないとアルバイトか?
412名無しなのに合格:2007/12/02(日) 10:08:25 ID:qUe70J9fO
大学出ていきなりフリーターはねーよw
3年後はわからないけどね
413名無しなのに合格:2007/12/02(日) 11:50:58 ID:UGCCDuiRO
あんまし就職する気ないな
414名無しなのに合格:2007/12/02(日) 12:17:12 ID:UzKbEPHaO
>>409

おぼっちゃまうるさいですよ
415名無しなのに合格:2007/12/02(日) 15:44:13 ID:UGCCDuiRO
田舎者め…
416名無しなのに合格:2007/12/02(日) 16:11:15 ID:9v86bHfU0
一人一人生活環境違うんだから金持ちだの貧乏人だの煽るなよ
417名無しなのに合格:2007/12/02(日) 16:13:33 ID:NtKkZ0sa0
俺田舎者
418名無しなのに合格:2007/12/02(日) 16:53:17 ID:M1v+/3N80
入学前教育ってなにやんだろう?
DVDとか来るってあるけど
419名無しなのに合格:2007/12/02(日) 16:54:27 ID:BB2PY/wi0
就職以前にまずは卒業できるか心配した方がいいだろうな
420名無しなのに合格:2007/12/02(日) 18:01:45 ID:h3ps+P6IO
田舎者だから寮暮しになるんだが、月8万+バイトでやっていけるかな?
421名無しなのに合格:2007/12/02(日) 19:17:43 ID:NtKkZ0sa0
寮じゃなくても良いんじゃない?
俺は寮に入らないよ
422名無しなのに合格:2007/12/02(日) 19:21:54 ID:BB2PY/wi0
正直言って、寮はけっこう評判悪い。
423名無しなのに合格:2007/12/02(日) 19:27:26 ID:je8Pq0xD0
でも寮バスは結構便利
424名無しなのに合格:2007/12/02(日) 22:13:41 ID:O2FYKFJfO
みんな家賃どれくらいのマンションに住む?
425名無しなのに合格:2007/12/02(日) 22:32:09 ID:G2a0CmNL0
4万ちょい
426名無しなのに合格:2007/12/02(日) 22:47:45 ID:O2FYKFJfO
管理費込みで七万円って高すぎ?
427名無しなのに合格:2007/12/02(日) 22:56:19 ID:G2a0CmNL0
高い方だと思うが
428名無しなのに合格:2007/12/02(日) 23:56:08 ID:MGSfkoaSO
全員がノートパソコンを買うって珍しいのかな?それともコンピューター系の大学だとあるもん?

他にもこういう大学あるの?(都内で)
429名無しなのに合格:2007/12/03(月) 00:02:35 ID:UGCCDuiRO
貸与ならありそう
430名無しなのに合格:2007/12/03(月) 01:26:54 ID:jtxKLyfG0
正直貸与にしてほしかったな
431名無しなのに合格:2007/12/03(月) 03:10:59 ID:OoJ0LqMRO
それはいやだ
432名無しなのに合格:2007/12/03(月) 19:07:27 ID:eF7a9nJbO
たしか某電機大学もノパソ必須だったな
433名無しなのに合格:2007/12/03(月) 22:15:01 ID:+6DPRLHPO
みなみ野って家賃高い?
大学の近くに住みたいんだけど、みなみ野に住むのってどう?
434名無しなのに合格:2007/12/03(月) 22:35:05 ID:6jXWEhf/O
家賃知らないけど、試験の帰りにあの辺の地価見たが4000万とかで吹いたwまぁ高いわなあの辺じゃ…
田舎もんの俺はびっくりだぜ。同じ値段で数倍の敷地が買えるよー
435名無しなのに合格:2007/12/03(月) 22:58:50 ID:q7L2XcxV0
俺は土地の相場を知ってるおまいにびっくりだ
436名無しなのに合格:2007/12/04(火) 00:08:33 ID:gz7Rf5h50
みなみ野は新築ばっかりで家賃高い
都内なら西八王子とか片倉とか
神奈川なら相模原とか安い(らしい)
そんな僕は寮生\(^o^)/
437名無しなのに合格:2007/12/04(火) 00:25:31 ID:eFixbUZOO
>>434
そうか?いや恥ずかしいくらいの田舎から行ったからびっくりしたびっくりしたw

そんな俺は神奈川の親戚の家で下宿\(^o^)/少し寮裏山
438名無しなのに合格:2007/12/04(火) 00:26:37 ID:eFixbUZOO
自演してしまった/(^o^)\>>435ですた
439名無しなのに合格:2007/12/04(火) 00:54:15 ID:jSzEWyzS0
正直1年生のパソコンがうらやましぃ。
440名無しなのに合格:2007/12/04(火) 01:22:03 ID:+RpXLM+x0
ここの大学の評判イマイチわからないけど、
たとえばゲーム音楽作りたいって人にも有益
な講義ってあるの?

ゲーム会社に入りたいって人は日本工学院とか行った
り、早稲田の文系学部入ってアキバ系音楽サークルで
人脈作ったりした方がいいのかな?
441名無しなのに合格:2007/12/04(火) 01:34:41 ID:DeY5KG9q0
>>440
ゲーム音楽となるとメディア志望だな
講義自体の有益性は分らないが、サークルに入ると良いよ
人脈はWEBを通してM3等のイベントで知り合い作ればいい

この大学である必要性は無いが、悪くもないというところ
442名無しなのに合格:2007/12/04(火) 13:56:56 ID:8nOmUNfbO
和楽器のサークルない?
443名無しなのに合格:2007/12/04(火) 14:20:42 ID:gz7Rf5h50
和楽器は聞いたことないな
非公認ならあるかもよ?
444名無しなのに合格:2007/12/04(火) 21:21:38 ID:qw25uWiQ0
加速急降下過疎99工科
445名無しなのに合格:2007/12/04(火) 23:44:36 ID:8nOmUNfbO
非公認って怪しいのあったりします?
446名無しなのに合格:2007/12/05(水) 00:00:13 ID:bRRsRQGS0
加速急降下過疎99工科
447名無しなのに合格:2007/12/05(水) 14:08:38 ID:vuwYbOnE0
>>445
あるのかな?

超常現象研究会とかあったらいいのに
448名無しなのに合格:2007/12/05(水) 14:29:16 ID:6S+GcvheO
変な宗教サークルとかどっかのアニメのSOS団みたいなのとか……
449名無しなのに合格:2007/12/05(水) 18:57:59 ID:qjoSvS6KO
サークル入る時って、どうやって入るの?
勧誘待ち?w
450名無しなのに合格:2007/12/05(水) 19:49:09 ID:AvDRsYbd0
入学式の日に勧誘してるから、
チラシもらう or 自分でブースに行って説明会の日時を知る。
その後説明会で活動内容とか聞いて気に入ったら入会する。
451名無しなのに合格:2007/12/05(水) 22:08:00 ID:H2HWAXdwO
アニ研?入る奴いるの?何するの?
452名無しなのに合格:2007/12/05(水) 22:36:01 ID:OiyYfPlNO
サークルって入るのがセオリー?
453名無しなのに合格:2007/12/05(水) 23:08:22 ID:+EH2/1/h0
オタ大学のオタサークルはおとなしいイメージがある
454名無しなのに合格:2007/12/05(水) 23:15:05 ID:6S+GcvheO
おとなしいサークルより痛いサークルって表現したほうが
455名無しなのに合格:2007/12/05(水) 23:30:56 ID:vuwYbOnE0
まぁ、左翼運動ばっかりの大学よかましだな
456名無しなのに合格:2007/12/06(木) 00:03:06 ID:PTziyj6+0
バイオテクノロジー概論とってるやついない?
杉○のレポート何書いていいかわからない。教えてくれ
457名無しなのに合格:2007/12/06(木) 03:39:48 ID:uIJ/d+zI0
聞く場所が違うだろw
458名無しなのに合格:2007/12/07(金) 04:02:09 ID:UCh0Jdly0
>>455
それなら僕らの学校は右翼運動の大学か・・・
459名無しなのに合格:2007/12/08(土) 07:18:35 ID:3HzKo04U0
hosyu
460名無しなのに合格:2007/12/08(土) 07:19:01 ID:jQL1jWcN0
プレ入試保守
461名無しなのに合格:2007/12/08(土) 11:59:17 ID:UPlnGd/c0
もうすぐプレ入試か・・・
462名無しなのに合格:2007/12/08(土) 20:28:58 ID:oPvPHpDIO
大学から手紙北ねorz
463名無しなのに合格:2007/12/09(日) 11:50:04 ID:+HPqLVEQO
ホントはMS志望だけど別の学部受かった場合自分の学部の授業一度も出ずにMSの授業出てたらマズイですよね?
464名無しなのに合格:2007/12/09(日) 12:58:27 ID:pcZHdOzxO
文系だったから、数Uまでしか習ってないんだけど、数B数Vって必要だよなやっぱ
465名無しなのに合格:2007/12/09(日) 13:04:39 ID:6JzPkdgB0
>>463
単位不足で卒業どころか2年になることもできませんよw

>>464
1,2年のうちは必要だから予習が必要。
大学の範囲は基礎を理解していることを前提にしてるから。
466名無しなのに合格:2007/12/09(日) 13:35:09 ID:1bxe6bJ60
国語でうけるか数学で受けるか・・・

国語は古文漢文でないよね?
467名無しなのに合格:2007/12/09(日) 16:15:56 ID:RJGMci7VO
>>464
俺も文系。
大学に聞いたところ
「文系卒でもトップの成績の人がいるから大丈夫。学習センターを上手く利用してね」
だと。
お互い頑張ろうな!
468名無しなのに合格:2007/12/09(日) 18:27:19 ID:z0DOZE7l0
なんという俺が二人…しかし今からやった方がいいよな。でもとてもじゃないがVCまでは手がまわらないぜ
469名無しなのに合格:2007/12/09(日) 20:18:29 ID:d3MeZF2c0
IIBで手一杯です
470名無しなのに合格:2007/12/09(日) 21:04:53 ID:zjCzl7la0
数Cは努力次第で5日で終わる
471名無しなのに合格:2007/12/09(日) 22:01:08 ID:pcZHdOzxO
数Cという単語をはじめて知った俺がいる。あ、あれ…?
472名無しなのに合格:2007/12/09(日) 22:11:15 ID:+IUXSSXB0
おいおい・・・
473名無しなのに合格:2007/12/10(月) 00:37:16 ID:bHwD09KP0
学部板次スレ 合格者の方はどうぞ
東京工科大学97
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1197214404/
474名無しなのに合格:2007/12/10(月) 02:50:32 ID:JYLQd7pmO
メディアは数学関係なし
475名無しなのに合格:2007/12/10(月) 20:46:23 ID:l0EmjaJY0
2年間数学無縁な生活だったからなぁ('A`)
数Tすらまともに出来ないがMSでやってけるんだろうかw
476名無しなのに合格:2007/12/10(月) 20:49:17 ID:JYLQd7pmO
メディアなら平気だって
477名無しなのに合格:2007/12/10(月) 23:28:05 ID:d/OE/LXs0
バイオでも平気だって
478名無しなのに合格:2007/12/11(火) 00:28:26 ID:hwqaxFgx0
合格した皆、書類?とかなんかもう送った?
入学金とか足りなくて、14日に振込み→郵送になりそうなんだけど
別に平気だよね・・・
479名無しなのに合格:2007/12/11(火) 02:04:19 ID:qfeaikiBO
あぁ…ご臨終ですm(__)m
480名無しなのに合格:2007/12/11(火) 03:53:03 ID:/SgoyVLgO
全然平気じゃないだろ

また一年頑張れ…
481名無しなのに合格:2007/12/11(火) 04:42:12 ID:hO6UBIerO
金なんとかしろ
482名無しなのに合格:2007/12/11(火) 07:01:47 ID:AGkLpLP/O
え?14日までに振り込めば平気なんでね?
書類は写真貼ればすぐ送れるんだし、もう送っちゃった方が良いと思うが…。
俺もギリギリ振り込みだからなんか怖い
483名無しなのに合格:2007/12/11(火) 07:02:55 ID:JpyAD8wQ0
>>478
おれんちも金の工面は相当めんどかったよ
まぁ、奨学金はいれば楽になるからそれまで何とかするべし
484名無しなのに合格:2007/12/11(火) 08:27:44 ID:sG8x+T5U0
いや、だめだろ
485名無しなのに合格:2007/12/11(火) 12:17:26 ID:3UnLdHpTO
あちゃー
486名無しなのに合格:2007/12/11(火) 14:09:23 ID:aOZ2UFrq0
入学前の課題って12月30日頃届くんだよな?
487名無しなのに合格:2007/12/11(火) 14:38:21 ID:qfeaikiBO
あ〜ぁ 浪人だね…
488名無しなのに合格:2007/12/11(火) 14:48:36 ID:QXwrYvLZ0
既卒生って、卒業証明書は他の書類といっしょに黄色い封筒に入れて送ってもいいの?
489名無しなのに合格:2007/12/11(火) 21:16:02 ID:wH9W3CGc0
入金は翌日から有効だから遅くても13日がいいんじゃない?
490名無しなのに合格:2007/12/12(水) 00:22:11 ID:wISodUBq0
電信だから入金って一瞬じゃないの?
491名無しなのに合格:2007/12/12(水) 16:18:25 ID:wD5FrmjDO
スカラシップを受けるには普通に入試に出願すればいいの?
492名無しなのに合格:2007/12/12(水) 19:19:36 ID:/f+5a07v0
今日出してきた
>>488俺は一緒に入れちゃったよ
493名無しなのに合格:2007/12/12(水) 20:23:20 ID:Jws6u/t/0
>>491
普通に受けた学生から上位数名がスカラシップ
494名無しなのに合格:2007/12/12(水) 21:08:25 ID:wD5FrmjDO
>>493
サンクス
じゃあ推薦やAOで受かった人もまた出願しないといけないのか・・・
495名無しなのに合格:2007/12/12(水) 22:56:21 ID:62+LIWp10
CS学部だけど講義に女の子とかいるのかな?
496名無しなのに合格:2007/12/12(水) 23:16:35 ID:3HEtUKl/0
>>495
期待するな
期待するなよ・・・

女の子は(かなり少ないけど)いる
その中でかわいい子は2,3人だろう
はあ〜
497名無しなのに合格:2007/12/12(水) 23:33:13 ID:YkyJ8ti80
スカラシップって一学年にどのくらいの人がいるんだろうね
498名無しなのに合格:2007/12/13(木) 00:20:29 ID:qQ0qoC9uO
書いてあるよ
499名無しなのに合格:2007/12/13(木) 18:43:08 ID:OoYzV+D8O
推薦不合格の嫌がらせワロタ


厳しいだろうけどなんとしてでもがんがれ。
500名無しなのに合格:2007/12/14(金) 18:21:28 ID:Ei/n5zPHO
出願いつだっけ?
501名無しなのに合格:2007/12/14(金) 18:29:41 ID:nFTb3dm3O
センター試験マジかよorz
502名無しなのに合格:2007/12/14(金) 19:18:45 ID:cK+lKdNE0
どんなノートパソコン買うかってまだ発表ないよね?
503名無しなのに合格:2007/12/15(土) 09:44:12 ID:4JRPGdJE0
明日がプレテストか・・・

簡単なのだろうか・・・
504名無しなのに合格:2007/12/15(土) 12:12:26 ID:j9Ciclcf0
>>502
パソコンはまだ聞いてないな〜

>>503
単純に簡単だったら受けても意味ないんじゃ・・・
自分の実力を知るためのテストじゃないの?
残り少ないんだし
505名無しなのに合格:2007/12/15(土) 18:45:30 ID:CTin/nnE0
>>504
去年の話なんだが…

かなり簡単だった。君の言う通りマジで意味がナカタ
506名無しなのに合格:2007/12/15(土) 21:01:57 ID:SKpc3Jxu0
去年行った時は人が滅茶苦茶多かった。念のために覚悟しておいたほうがいいと思う
507名無しなのに合格:2007/12/15(土) 23:20:52 ID:UXcLVOma0
プレ入試か
飯だけ食って帰ったりできんのかな したいな

>>505
簡単なのか
まあでも、別の模試の判定結果見て思ったんだけど、
そもそもこの学校ってガリガリ勉強しなきゃいけないほど頭がよくないような・・・
508名無しなのに合格:2007/12/16(日) 00:00:55 ID:7Vo8SXrW0
>>507
>そもそもこの学校ってガリガリ勉強しなきゃいけないほど頭がよくないような・・・
 
ちょっと日本語おかしい気がする
確かにガリ勉じゃなきゃいけないってくらい頭がいいところではない

509名無しなのに合格:2007/12/16(日) 00:02:30 ID:aI0tzE9o0
>>502
まだ発表していないけど来年の斡旋機の機種はこの前正式決定したよ。
公表は来年の2月頃なのでそれまでは教えられないけど。
510名無しなのに合格:2007/12/16(日) 01:47:31 ID:iKU01o150
あなたは大学関係者?
511名無しなのに合格:2007/12/16(日) 02:52:14 ID:qgZrxG2C0
ヒントなしか
512名無しなのに合格:2007/12/16(日) 07:02:46 ID:Ogaat0LWO
使えないな
513名無しなのに合格:2007/12/16(日) 09:41:54 ID:VLnGjFFdO
うわ寝坊した…orz
514名無しなのに合格:2007/12/16(日) 10:06:39 ID:36BhyFOaO
時間間違えてた…
515名無しなのに合格:2007/12/16(日) 10:10:06 ID:VLnGjFFdO
10:30には間に合いそうだけど…orz
516名無しなのに合格:2007/12/16(日) 12:15:11 ID:9AqDlvGn0
>>419
卒業できないなんてこと有るの?
517名無しなのに合格:2007/12/16(日) 14:02:10 ID:jR9zCw5RO
馬鹿か
単位がなきゃ出来ないだろ
518名無しなのに合格:2007/12/16(日) 14:56:18 ID:Zu+GXUMA0
>>516
卒業の前に2年になれない人も(ry
519名無しなのに合格:2007/12/16(日) 22:09:31 ID:NVGuTSMk0
今日初めて行った。すっごい建物が綺麗でびっくりした。
つか設計が凝りすぎじゃね?あんなに馬走らせなくてもいいだろうにww滝の一段一段に裸の人が立ってんのもすごいww
そこは自動ドアじゃなくてもいいだろってとこが自動ドアとか…

今日はタダ飯を御馳走になって、ただで模試と代ゼミ講師の授業が受けられて、ただで赤本がもらえて、楽しかった。
学部の内容も興味深かったし。
けど、こんなに気前がよくて大丈夫なのか?スカラシップとかも人数多いし。最近の私立ってこんなもんか?
よくわからないけど物凄く経営に余裕があるんですか?あほですまん
520名無しなのに合格:2007/12/16(日) 22:15:19 ID:iKU01o150
>タダ飯を御馳走になって、ただで模試と代ゼミ講師の授業が受けられて

このくらいはどの大学でもよくあることだと思うが
521名無しなのに合格:2007/12/17(月) 00:34:15 ID:vJK1NOUgO
専門のほうで儲かってるんだと…
522名無しなのに合格:2007/12/17(月) 08:22:53 ID:QmU4OrIVO
9時からの授業に間に合う八王子発のバスは何時ですか?
523名無しなのに合格:2007/12/17(月) 15:19:23 ID:JXXMfw84O
>>519
設計凝ってるけど絶妙にセンス悪すぎると思った
みなみ野はあのセンスに感化されたのか、変なオブジェだらけで腹立つ
524名無しなのに合格:2007/12/17(月) 16:18:50 ID:EYvIAKCT0
寒い日は辛いだろうなとは思う
525名無しなのに合格:2007/12/17(月) 22:59:16 ID:qMpl7/DC0
建物奇麗か?でかいのはいいけどなんか変だった。
水が流れてるとか、無駄な土地のスペースとってんなーって思った
526名無しなのに合格:2007/12/17(月) 23:12:44 ID:y3w7do2T0
カタケンの迫力はこの辺一帯の大学では一番。
上まで行くと窓からの眺めがいいぞ。
527名無しなのに合格:2007/12/18(火) 00:42:30 ID:l8x9z0MT0
欧風にしたいけど狭くて高い日本で精一杯空間を表現してみましたみたいな?
海外だと学内にバス停がある広さだしなぁ

コンクリ減らしてで芝生を増やして欲しいと思う在学生
講義無い時間に昼寝できる場所が少なすぎる
528名無しなのに合格:2007/12/19(水) 09:18:44 ID:YwBoPRpV0
休日にしか行った事ないからわからないけど、八王子みなみ野ってシケすぎじゃないか?

無駄にでかいスーパーや開発途中の住宅がむなしいぜ・・・
529名無しなのに合格:2007/12/19(水) 15:33:42 ID:a9UkvKFL0
他逝けドアホ
530名無しなのに合格:2007/12/19(水) 15:58:11 ID:a9UkvKFL0
単細胞たちの理想の大学は?
531名無しなのに合格:2007/12/19(水) 17:10:27 ID:w11gMcAK0
急にどうした?
532名無しなのに合格:2007/12/19(水) 17:37:02 ID:7/iJFeD9O
大学付近は田舎がいいと思うけどな。
部屋とか借りるにも安いし、買い物行くにも電車でたいていの所は行けるし。
533名無しなのに合格:2007/12/19(水) 18:44:26 ID:jwC2MHwZO
八王子の場合大学が密集してるから家賃が半端ないな…本当なら近く借りたい
534名無しなのに合格:2007/12/19(水) 18:49:35 ID:B7hLtsg4O
大体家賃はいくらくらいだろう…?ワンルームので四〜五万くらいですかね?
535名無しなのに合格:2007/12/19(水) 18:53:51 ID:w11gMcAK0
片倉あたりは比較的安いみたいだね
536名無しなのに合格:2007/12/20(木) 00:59:32 ID:6YkfnvT+0
>>528 >>532
うるさい俺はここに住んでるんだ
田舎じゃないしみなみ野はこのスカスカっぷりを売りにしてるんだよ
ゆとりある住宅街だから歩いても歩いても目的の建物が近づいてこないしな
537名無しなのに合格:2007/12/20(木) 02:35:17 ID:PzdRVX0UO
そろそろさ入学にむけてアルバイト決めようと思うんだけど、やっぱりできるだけ大学の近くで働いた方がいいかな?
それとも地元で働いた方がいいかな?

家から大学まで片道約80〜90分程度です
てか土曜って・・・学校ないよね?
538名無しなのに合格:2007/12/20(木) 06:24:35 ID:egHbL1MOO
俺も片道同じくらいだが、途中で乗換える所で探そうと思ってる。街中の方が時給いいから
539名無しなのに合格:2007/12/20(木) 11:37:56 ID:OjUtHXnO0
地元の方がいい。
大学生ならパチ屋で働くのが稼げる。よく絡まれるけど
540名無しなのに合格:2007/12/20(木) 13:44:47 ID:NZf2w6f60
>>536
スカスカってつまり田舎じゃねーの?
もちろん東京で括った場合だけど。

田舎がダメだとか都会が良いとかそんなんじゃないよ。
俺の地元のほうがよっぽど田舎だし。
541名無しなのに合格:2007/12/20(木) 15:44:05 ID:CCh06dur0
ああああ英語がネックだぁ・・・

頑張って覚えないといけないけど如何せん量が・・・

もっと早くやっておけばよかった
542名無しなのに合格:2007/12/20(木) 17:19:19 ID:zz4yVHvhO
プレ入試はどうだった?
543名無しなのに合格:2007/12/20(木) 18:10:51 ID:CCh06dur0
>>542
あまり出来なかった

いまあの人が言ってた方法?試してる
544名無しなのに合格:2007/12/20(木) 21:24:10 ID:96FPvibx0
545名無しなのに合格:2007/12/20(木) 22:35:09 ID:NEEv7LlU0
>>543
・過去問は縦割りにやれ
・熟語集の例文を日本語→英語に書く練習しろ

だったっけ?
過去問全部通しでやったら時間かかるしマンドクセと思ってたから縦割り方式は参考になった
546名無しなのに合格:2007/12/20(木) 23:20:44 ID:CCh06dur0
>>544
入札する奴いるのかよwww

>>545
縦割りは思いつかなかったよなぁ
さっすが大手予備校教師って感じがした
547名無しなのに合格:2007/12/20(木) 23:30:51 ID://kocHdiP
縦割りについて詳しく教えてください
548名無しなのに合格:2007/12/20(木) 23:55:40 ID:zz4yVHvhO
縦割りって何ですか?
549名無しなのに合格:2007/12/21(金) 00:42:16 ID:PNAJv7i/0
>>547
>>548
たとえば試験時間が80分のセンター英語の過去問をやるとき、80分かけて全部を一度に解くより、
第二問なら第二問だけ、時間決めて全部の年のをバーっとやる。
第二問を15分以内に解くのが目標だとしたら、分厚い過去問集の第二問だけまずは15分と時間設定して解く。
2007年度の第二問を15分で解いたら次は2006年度の第二問を15分で解く…というような感じで、毎年分やってく。

説明下手で悪いんだけど、80分通しで過去問一年分全部をやると、どこの問題で自分が時間かかってるかわからないんだって。
そうやって大問ごとに時間決めて解く練習すると、自分が何問目が苦手で時間をロスしてるか、弱点がわかるそうな。

自分はセンター英語の第二問が苦手だからこう書いたが、これは他の教科や他の大学の過去問にもいえることらしい。
東京工科大の英語はセンターにも似てるし、こういう風に大問ごとにやるのがオススメてYゼミの英語のおねいさんが言ってた
550名無しなのに合格:2007/12/21(金) 01:11:17 ID:1hAQN19ZO
わかりやすい説明、ありがとうございました
551名無しなのに合格:2007/12/21(金) 11:15:27 ID:87lN+4N00
>>549
十分わかりやすいよ。
センター英語でおれもツメてみようかな。
552名無しなのに合格:2007/12/21(金) 19:53:39 ID:CJHhzpMpP
>>549
すごい重宝な情報ありがとう!参考にします。
553名無しなのに合格:2007/12/22(土) 01:40:33 ID:IzKp4XVV0
いまさらなんだが
センター利用入試って
数1A 数2B だけで2科目型になるの?
今まで 数学1A 2Bで1科目かと思ってたんだが
ttp://www.teu.ac.jp/entrance/info/006294.html
ここ見てたら間違いかなって思い始めた
554名無しなのに合格:2007/12/22(土) 13:18:21 ID:eW6PknDYO
全学部統一入試って三学部併願出来るんですよね?
同じ点数の人がボーダ-ライン上にいた場合
併願してない人を優先的に合格させるって事もあるのでしょうか?
555名無しなのに合格:2007/12/22(土) 19:16:55 ID:LT0iGLoy0
>>554
関係者にしかわからない秘密ってやつだな

可能性は高いのか?
556名無しなのに合格:2007/12/23(日) 19:01:37 ID:CJ/UeWws0
HEXAFORCE についてkwsk
557名無しなのに合格:2007/12/25(火) 00:45:43 ID:fsr/VQ7QO
返還不要の奨学金めざしてる人何人いる?
558名無しなのに合格:2007/12/25(火) 13:04:18 ID:Zf5Gz8P40
>>557
はいはぁ〜い!

ここにいますよ!

国語でがんばるっす!
559名無しなのに合格:2007/12/25(火) 13:09:54 ID:5IRYsZF/O
取れたら嬉しいなー
過去問やっても国語だけは安定してる
問題は英数・・
560名無しなのに合格:2007/12/25(火) 14:22:20 ID:gA2QzQcJO
この大学国語で入ったら苦労するんじゃないのか…いや人事だけども
561名無しなのに合格:2007/12/25(火) 17:07:38 ID:fsr/VQ7QO
英語がなー
562名無しなのに合格:2007/12/25(火) 22:48:09 ID:5pW+fOtS0
なんでここ偏差値あまり高くないんだ?
わりと新しい学校だから?東京の郊外だから?
563名無しなのに合格:2007/12/26(水) 00:21:14 ID:Jdlrp09k0
偏差値は年々下がってきてるんだよ
564名無しなのに合格:2007/12/26(水) 04:25:11 ID:FA+hCP2yO
メディアなら数学はないから大丈夫
565名無しなのに合格:2007/12/26(水) 12:01:56 ID:+WofcXJ7O
>>562
偏差値低い学校だから
566名無しなのに合格:2007/12/26(水) 14:35:21 ID:VE9MB4xVO
スカラシップねらう人達は過去問8〜9割は取れてるもん?
567名無しなのに合格:2007/12/26(水) 16:12:45 ID:cx0+2gHoO
なんで?
568名無しなのに合格:2007/12/26(水) 17:19:43 ID:BwDTfvWH0
このくらいやればいいだろうと安心したいんだろう
569名無しなのに合格:2007/12/26(水) 17:46:12 ID:cx0+2gHoO
満点狙うつもりでやれ(笑)
570名無しなのに合格:2007/12/26(水) 22:40:51 ID:VE9MB4xVO
>>567
9〜10割にしとけばよかった?
571名無しなのに合格:2007/12/27(木) 01:45:20 ID:dOLys9vA0
>>570
こんな学校のスカラシップがとれて自慢になるかよw
572名無しなのに合格:2007/12/27(木) 02:43:54 ID:YVeDnO/EO
戯言はとってから言いなさい
573名無しなのに合格:2007/12/27(木) 14:02:26 ID:bERIYGFyO
>>566
>>571
実際、明治・立教ぐらいは余裕で受かるくらいの実力がなきゃスカラは取れない。
少なくとも最近までは
574名無しなのに合格:2007/12/27(木) 15:45:45 ID:YVeDnO/EO
どんだけできればとれるかじゃなくて
めざしてる子がどんぐらい点取ってるのか知りたい
575名無しなのに合格:2007/12/27(木) 15:50:38 ID:Q3vPgjZm0
手の内見せられるほど余裕のある人は羨ましいな
576名無しなのに合格:2007/12/27(木) 16:04:09 ID:KYkpSLJs0
課題の到着日と内容が気になるよ俺は
577名無しなのに合格:2007/12/27(木) 22:22:43 ID:YXvrAwuH0
このレベルの大学が入れるか入れないのかの瀬戸際の
俺の頭の無さに泣いたwww
578名無しなのに合格:2007/12/27(木) 22:55:37 ID:l/fLOvzC0
この大学なめんなよ
579名無しなのに合格:2007/12/27(木) 23:54:51 ID:/9pKiYch0
就職状況(笑)です
先輩(笑)がどういう企業(笑)に入ってるのかチェック(笑)しといてねスイーツ(笑)
http://www.teu.ac.jp/employment/9449/009447.html
580名無しなのに合格:2007/12/28(金) 00:06:26 ID:xZhaEM7d0
みんな結構いいところは言ってるじゃん。
このどこら辺が(笑)なんだ?
581名無しなのに合格:2007/12/28(金) 00:22:44 ID:rkOTw5vCO
レスを読むと程度がわかるな。
582名無しなのに合格:2007/12/28(金) 00:28:54 ID:T2vuq/Cp0
そのリストに載っているのは上位10%ぐらいの人間だろ
毎年の募集定員に比べれば大手に入れるのはごく一部
地元の新聞拡張員になろうが日本銀行に入ろうがみんなが就職すれば高い就職率です(笑)

だ が そ ん な と こ ろ が 俺 は 好き
583名無しなのに合格:2007/12/28(金) 01:32:26 ID:xPnJzFcCO
明日はコミケ設営だ
頑張ろう
584名無しなのに合格:2007/12/28(金) 01:49:47 ID:4TDz3BKg0
>>573
明治立教が余裕で受かるなら早慶レベルの人間ってことだろ
早慶いけるやつがこんな2教科で受かる所くるかアホ
585名無しなのに合格:2007/12/28(金) 02:05:16 ID:/V5rGolr0
東京工科大学は特装救急警察ソルブレイン本部
http://www.youtube.com/watch?v=n3armF5EyX8
586名無しなのに合格:2007/12/28(金) 04:17:48 ID:TLho1u9S0
>>579
まだ100%じゃないんだな
587名無しなのに合格:2007/12/28(金) 10:27:02 ID:rZCIKlLhO
任天堂がいるじゃねーか!すげー
588名無しなのに合格:2007/12/28(金) 10:50:30 ID:3/bB4orw0
>>585
なにこれwwwwモロじゃねーかwwww
589名無しなのに合格:2007/12/28(金) 11:09:06 ID:uuJhoyRE0
>>576
今来たwww白い箱が
590名無しなのに合格:2007/12/28(金) 14:31:17 ID:1WO9fuZT0
課題間違えておくるのやだからだれか答え合わせしようぜ
591名無しなのに合格:2007/12/28(金) 15:04:57 ID:T2vuq/Cp0
ここ本当に低レベルな奴しかいない気がしてきた
592名無しなのに合格:2007/12/28(金) 15:11:21 ID:1iWRrbkwO
>>582
今年は去年よりはるかに就職先良くなってっから、10%っつーのは有り得んぞ。15〜20%はある。ちなみに学内情報からすると、表記されてない大手優良企業もまだある。

>>584
早慶レベルなんて一言も言ってないw MARCH上位レベルが奨学金欲しさに受ける場合が多い。だから、芝浦・法政は余裕で受かります程度じゃムリ。
理解できたかな?
593名無しなのに合格:2007/12/28(金) 15:17:00 ID:TLho1u9S0
とりあえず改行しろ
594名無しなのに合格:2007/12/28(金) 15:22:52 ID:6FfqQsUW0
荒らしはスルーしとけばいいのに
595名無しなのに合格:2007/12/28(金) 15:42:37 ID:hEjLJVc6O
課題こないんだがwww
てか課題届くのまだじゃなかったっけ?
596名無しなのに合格:2007/12/28(金) 15:44:58 ID:TLho1u9S0
>>589と同じく白い箱で届いたよ
597名無しなのに合格:2007/12/28(金) 16:33:36 ID:Ff618/690
到着予定日が28に指定されてるぞ
598名無しなのに合格:2007/12/28(金) 16:48:44 ID:hEjLJVc6O
課題今さっき届きました。
てか英語はいいんだが数学全然わかんねwww
習ってないとこ多すぎワロタwww
これを今から独学でやれとwww
599名無しなのに合格:2007/12/28(金) 17:16:00 ID:732VmQZfO
電話で激励とか書いてた気がするけど、どんなペースでやっていく課題になってた?
まだ届かね
600名無しなのに合格:2007/12/28(金) 17:34:21 ID:3/bB4orw0
電話で激励とかマジ勘弁(´・ω・`)
601名無しなのに合格:2007/12/28(金) 17:42:43 ID:TLho1u9S0
602名無しなのに合格:2007/12/28(金) 18:07:00 ID:1WO9fuZT0
ようは週1ペースくらいで2枚のプリント送るってかんじだろ
おれにはちょうどいいペースだなww
603名無しなのに合格:2007/12/28(金) 22:20:26 ID:2er995hX0
>>598 よう、俺の逆
604名無しなのに合格:2007/12/28(金) 22:40:30 ID:mQHmzBx6O
両方…ヤバいんだがw
605名無しなのに合格:2007/12/28(金) 23:09:55 ID:TLho1u9S0
そういや茶封筒で送られてきたプレ・テストとアフター・テストも送る必要があるみたいだね。
予備校の広告だと思って危うく捨てるところだったよ。
606名無しなのに合格:2007/12/29(土) 01:02:12 ID:sWFVET+Z0
ちょっと待ってくれ課題って何だ聞いてないぞ
一部の学部だけ?
607名無しなのに合格:2007/12/29(土) 01:04:46 ID:4Gbep1ItO
>>605
なにそれ?
課題はきたけどそんなの知らないぞ
茶封筒・・・あったけなそんなの・・・
608名無しなのに合格:2007/12/29(土) 01:08:40 ID:O4RtNE2mO
茶…封筒…?何だもしかして俺捨てたか
609名無しなのに合格:2007/12/29(土) 01:40:56 ID:EVRq/QQs0
>>592
「マーチ上位レベル」が余裕で受かる人間
っていったのはお前だろ。自分で構成した文くらい把握しろ
>>591
俺はこのスレを見て工科に行きたくなくなった
610名無しなのに合格:2007/12/29(土) 02:09:37 ID:xn/IST84O
荒らしはスルーしろってんだ
611名無しなのに合格:2007/12/29(土) 03:01:02 ID:b9T+sAst0
>>607
教材はヤマトで配送されたけど、その茶封筒は郵便局使ってたから
同時には配送されないかもしれない。というか俺だけなのかこのプレ・テスト。
そんなわけないよな。ちなみにCS、AO組だ。
612名無しなのに合格:2007/12/29(土) 05:27:38 ID:A2wUOtoeO
>>609
ププ…哀れw
613名無しなのに合格:2007/12/29(土) 09:43:46 ID:XJUwwJeZ0
せっかく12時まで寝ようと思っていたのに早速電話来てワロスwwwww
眠たそうに電話にでたら朝早くから申し訳有りませんだってよ
614名無しなのに合格:2007/12/29(土) 09:56:33 ID:O4RtNE2mO
電話ってマジで来るのか!?
やっべ…おぎおぎしてきた
615名無しなのに合格:2007/12/29(土) 10:50:06 ID:6hoSwwy50
>>609
>>俺はこのスレを見て工科に行きたくなくなった

2ch止めたほうがいいよ(^ω^;)
616名無しなのに合格:2007/12/29(土) 11:33:30 ID:VLBvBNcx0
電話来るって・・・すげえなぁ
617名無しなのに合格:2007/12/29(土) 11:39:55 ID:b9T+sAst0
熟睡してたらさっき電話きて起されたよ。
茶封筒について質問したけど、話し振りからしてプレテストは極一部の人のみっぽいな…
あくまで「っぽい」だけど。
618名無しなのに合格:2007/12/29(土) 11:49:15 ID:6hoSwwy50
電話きたけど荷物が届いてねーよwwww
これだからド田舎は困る。
619名無しなのに合格:2007/12/29(土) 12:32:17 ID:l5OvWrbiO
実際低レベだよなこのスレ…
620名無しなのに合格:2007/12/29(土) 13:18:22 ID:O4RtNE2mO
電話来た。後ろの方から聴こえた声が皆お姉さんだったが、バイトかね
621名無しなのに合格:2007/12/29(土) 14:44:16 ID:F81jFLhI0
映像の道を志すやつは、
立教の身体映像と、ここのメディア、どちらに入学すべき?
622名無しなのに合格:2007/12/29(土) 15:06:42 ID:FBx63FzTP
>>620
学生のバイトだろうね
623名無しなのに合格:2007/12/29(土) 15:29:13 ID:XJUwwJeZ0
>>621
就職時の学歴フィルターを考えると立教だろう
本当に"学ぶ"ということをしたいのであれば設備の凄い工科大のメディアもいいかもしれないけど
624名無しなのに合格:2007/12/29(土) 15:37:09 ID:Y41Q/8VvO
家に電話きても困る
携帯にはかけてくれないんですかね?
625名無しなのに合格:2007/12/29(土) 16:54:27 ID:HrPh1+qq0
>>623
メディア卒業しての就職先と、立教卒業しての就職先、どちらが映像の
それに近しい就職先に就ける可能性あるかな?
というか、メディアの卒業生は、具体的に何する仕事に就く人が主なの?
工科の設備で学んで、それはきちんと就職先に繋がる経験になり得る?
626名無しなのに合格:2007/12/29(土) 17:50:25 ID:jeYBQxJ0O
茶封筒プレテストきたわ
こりゃ、封筒に工科って明記してないし、中見ないと勧誘だと思って捨てるわ
コレ、みんな来てるの?

あと、白箱はきたが、まだ電話はかかってきてないんだけれども他にもかかってきてない奴いる?
627名無しなのに合格:2007/12/29(土) 17:53:42 ID:6hoSwwy50
茶封筒届いた。
中見たら思ってたより少なくてわろたwww
白い箱がまだ届いていない件。
628名無しなのに合格:2007/12/29(土) 17:56:54 ID:+6H2z4tk0
白箱の課題って、あの確認テストみたいなのだけを送付すればいいわけ?
あんなの、DVDもテキストも使わず一気にやれそうだけど
簡単に出来る人は、それでもいいのかな?

あと、電話かかってきたら茶封筒捨てたって言ってみようかと思ってる。
629名無しなのに合格:2007/12/29(土) 18:20:22 ID:O4RtNE2mO
電話はこれからまた何度かします的なことを言っていた気がする。
そんときDVDの感想なんかも訊いたりしちゃいますから観ておいてくださいね〜的な事も言ってた。多分

観なくて出来ても、雰囲気知る程度に観ておけばいいんじゃないか?

ところで茶封筒届いてるのはAO組?
630名無しなのに合格:2007/12/29(土) 18:29:24 ID:+6H2z4tk0
私、AOです。
茶封筒届きました。

その電話ってやつは、個人に専属のアドバイザーみたいな感じでバイトが
着くのかな?
631名無しなのに合格:2007/12/29(土) 19:11:35 ID:6hoSwwy50
茶封筒届いたけど指定校だよ。
指定校とAOなのかね。
632名無しなのに合格:2007/12/29(土) 19:24:58 ID:jeYBQxJ0O
プレテスト100点で出して、アフターテスト0点で出したら集計の人、イラッとするかな
633名無しなのに合格:2007/12/29(土) 19:28:41 ID:XJUwwJeZ0
お前は小学生か
634名無しなのに合格:2007/12/29(土) 21:54:49 ID:CJXSc3Ta0
プレまったく出来なかった 俺バカだOTL
635名無しなのに合格:2007/12/29(土) 23:01:55 ID:y5KUfpbh0
課題って一気に12枚終わらせて一気に送ってもいいのかな?
636名無しなのに合格:2007/12/29(土) 23:48:01 ID:jVjqbeue0
>>634
科目は?
637名無しなのに合格:2007/12/30(日) 01:25:40 ID:HsiSHd1/O
638名無しなのに合格:2007/12/30(日) 02:12:58 ID:WQMnN0/yO
ぷれ入試英語数学合わせて70点だった俺も馬鹿だ(メディア志望)orz
639名無しなのに合格:2007/12/30(日) 08:47:13 ID:8cWBBa2K0
>>634
英語 
講座やったあと問題が解けるようになったのは嬉しいやら悲しいやら
640639:2007/12/30(日) 12:58:49 ID:8cWBBa2K0
訂正 >>636 数学が出来なかった
てか何で自己レスしてんだろ
641名無しなのに合格:2007/12/30(日) 21:52:54 ID:3xU4Pipn0
>>640
オレも英語あんまりできなかった

国語でがんばろうっかなぁ?
642名無しなのに合格:2007/12/30(日) 23:24:53 ID:j54bnl4I0
何?課題ってAOとか推薦で受かった人にだけ来るの?
なら安心した
643名無しなのに合格:2007/12/31(月) 02:58:39 ID:aPvED8w30
1月4日締め切りの課題終わったーぞ
644名無しなのに合格:2007/12/31(月) 03:31:37 ID:rhaHRM3d0
そうか
645名無しなのに合格:2007/12/31(月) 03:42:18 ID:4Wb2kNLU0
大晦日645aget
646名無しなのに合格:2007/12/31(月) 14:20:12 ID:WLH/6bqBO
昨日電話きたらしいんだが、コミケ行ってて留守だった
今日かかってくるだろうから出かけられねぇ。電話で何言われるんだ?
647名無しなのに合格:2007/12/31(月) 14:33:50 ID:glVATxUiP
コケミとか気持ち悪いよ。
648名無しなのに合格:2007/12/31(月) 14:37:04 ID:hz/mDgN40
キモいな
649名無しなのに合格:2007/12/31(月) 15:21:58 ID:vFlHpC5J0
これだから工科大は
650名無しなのに合格:2007/12/31(月) 15:55:18 ID:vfe5fv60O
コミケって何?
651名無しなのに合格:2007/12/31(月) 16:05:07 ID:pJFBA+Me0
コミケわろすwww
652名無しなのに合格:2007/12/31(月) 16:42:48 ID:vFlHpC5J0
653名無しなのに合格:2007/12/31(月) 18:01:44 ID:vfe5fv60O
>>652
すいません携帯からなんでようつべはちょっと見れないですm(__)m
654名無しなのに合格:2007/12/31(月) 18:32:52 ID:7TFUouHY0
オタクたちが広い建物の中に集まって鼻息荒く同人誌を買い漁るイベントのことさ
自分も行ったことないけど
655名無しなのに合格:2007/12/31(月) 19:49:02 ID:obfJLB1b0
この大学の4割はそういう所に行く人が来るんだよ。
656名無しなのに合格:2007/12/31(月) 20:03:14 ID:R1X50FO7O
>>655なぜ4割
657名無しなのに合格:2007/12/31(月) 20:16:14 ID:obfJLB1b0
俺が2年間通って感じた事
オタ:一般:DQNの割合が4:4:2なんだ
658名無しなのに合格:2007/12/31(月) 20:51:32 ID:awD4o6yI0
ここ一週間ロクに勉強してない

はぁ・・・

来年頑張るぞ!
659名無しなのに合格:2007/12/31(月) 21:41:30 ID:R1X50FO7O
>>657どのようなDQNがいますか?
660名無しなのに合格:2007/12/31(月) 21:54:09 ID:vFlHpC5J0
657ではないが、オープンキャンパスの入試対策試験みたいなのを受けるときに隣がDQNだったな。
受験生が大学に金髪でネックレスで来るのはどうかと思うぞ。
661名無しなのに合格:2007/12/31(月) 21:54:16 ID:OoOpvJyQ0
>>658
全く俺と同じだ・・・コミケも行っちまったしorz
あと2時間で来年だね
662名無しなのに合格:2007/12/31(月) 22:12:52 ID:pJFBA+Me0
今DVD見てみたけど画質がゴミすぎて吹いたwwwww
何このようつべwwww
663名無しなのに合格:2007/12/31(月) 22:37:25 ID:glVATxUiP
http://www.neec.ac.jp/computer/specialist/index.html

今年の東京工科大学のパソコンもこれなのかな?
664名無しなのに合格:2007/12/31(月) 22:40:03 ID:D32iIfqDO
やっぱり画質が悪いのか!
俺のポータブルDVDプレイヤーが悪いのかと思って、いろいろ調節してたぜ
665名無しなのに合格:2007/12/31(月) 22:45:58 ID:vFlHpC5J0
>>663
液晶でか過ぎて吹いたwwww普段持ち運びするなら12型が限度だろ
てか個人的には松下にして欲しいんだが・・・
IBMはデザインがダサイ
666名無しなのに合格:2007/12/31(月) 22:54:30 ID:pJFBA+Me0
俺G-Tuneがいいんだけどやっぱねーなwwwwww
667名無しなのに合格:2008/01/01(火) 00:01:23 ID:liPGRUCR0
>>663
いや、それはないな
668 【大吉】 【1315円】 :2008/01/01(火) 00:30:45 ID:ib1OjXG+0
皆明けましておめでとう!

今年皆と会えるといいな!
669 【吉】 :2008/01/01(火) 00:51:55 ID:2COIKlMpO
新年おめ
さぁ課題…課題…
670663:2008/01/01(火) 01:07:40 ID:COG+xKjGP
俺は、ThinkPadがいいのになぁ。。。。
671名無しなのに合格:2008/01/01(火) 01:19:25 ID:ABB0l2hJO
あけましておめでとうございます。
672名無しなのに合格:2008/01/01(火) 01:32:10 ID:Al9OuF860
おそらく今年の斡旋機も国内メーカーだろうな
相変わらずドライブ無しで
何でドライブなしのものを選ぶんだろうか
673663:2008/01/01(火) 01:34:31 ID:COG+xKjGP
ドライブなしってCD-ROMもないの?ありえねぇええええwwwwwwwwwwww
674名無しなのに合格:2008/01/01(火) 01:36:41 ID:4sjrPexCO
>668きんも―
675名無しなのに合格:2008/01/01(火) 01:52:32 ID:Al9OuF860
>>673
過去の斡旋機は全てドライブ無しだよ
去年の斡旋機には指紋認証機能があったけど
676名無しなのに合格:2008/01/01(火) 01:57:25 ID:4wyk49GE0
軽量重視のモバイル機は普通光学ドライブ付かないだろ
必要なら外付けドライブ買うか今使っているPCを持っていたほうがいいと思うよ
677名無しなのに合格:2008/01/01(火) 02:11:05 ID:LdXw7icU0
LenovoのThinkPadなんか使いたくないよ
678名無しなのに合格:2008/01/01(火) 03:25:41 ID:nqRH3AMs0
あけおめ


部分分数が分からないとか俺テラゆとり\(^o^)/
679名無しなのに合格:2008/01/01(火) 03:41:25 ID:GWoj8x4m0
元旦679aget
680名無しなのに合格:2008/01/01(火) 04:15:19 ID:ABB0l2hJO
部分分数ってなんですか〇| ̄|_
681名無しなのに合格:2008/01/01(火) 07:33:38 ID:2COIKlMpO
>>678
数Uすらまともにならってない俺ガイルぜwwwVはちと無茶だぜ…
理解すんのに半日かかったわ…
682名無しなのに合格:2008/01/01(火) 11:28:11 ID:2nSw25gV0
茶封筒、数学のプレテストアフターテストしか入ってなかったけど、皆英語も入ってた?
てか数学、高校で2年前ちょっとやっただけだから全く出来ないわ・・・
白い箱の講座見て勉強するのも一問目から訳わからん オワタ
683名無しなのに合格:2008/01/01(火) 11:40:40 ID:lgoUV0Zy0
理系大学いくのにそれは致命的だと思うが・・・
今のうちにある程度でできるようにしておかないと入学してからが本当につらいよ
684名無しなのに合格:2008/01/01(火) 12:02:59 ID:to2Hgdqm0
>>682
俺も数学だけだったな
つーか解答が入って無い気がするんだが

プレテストも1月4日締め切りの課題に出すんだっけ?
んじゃ3枚分の値段の切手はりゃいーのかね
685名無しなのに合格:2008/01/01(火) 13:37:12 ID:q9rF7mwSO
事前課題メディアなのに数学きたんだが…
686名無しなのに合格:2008/01/01(火) 19:19:58 ID:Al9OuF860
メディアにも「基礎数学」という科目があるから、
課題は当然だと思うが
687名無しなのに合格:2008/01/01(火) 21:35:24 ID:2COIKlMpO
どうしてもわからないところ空欄でもいいかなー…
答えと一緒に返ってくるんだっけ?
688名無しなのに合格:2008/01/02(水) 01:12:29 ID:osuvHv8Q0
688get
689名無しなのに合格:2008/01/02(水) 01:34:32 ID:PUkbjZdd0
あの課題高得点とか取ると何かあるとか?
690名無しなのに合格:2008/01/02(水) 01:37:05 ID:nByrUA1O0
課題と一緒にきたプレテストって絶対やらなきゃいけないの?
691名無しなのに合格:2008/01/02(水) 01:37:09 ID:aItldDZr0
白い箱に入ってた紙の左上のアルファベット、なんだった?
692名無しなのに合格:2008/01/03(木) 00:23:35 ID:ojcApQ44O
dqn
693名無しなのに合格:2008/01/03(木) 00:26:57 ID:hvtOFjFf0
質問ばっかでわろた
694名無しなのに合格:2008/01/03(木) 00:30:01 ID:aFFxmDW40
ちょっとは自分で考える頭持とうね^^
695名無しなのに合格:2008/01/03(木) 01:41:57 ID:Y/+na2m60
695get
696名無しなのに合格:2008/01/03(木) 09:21:33 ID:Trj+/kfCO
語尾が「?」の人がいっぱい(笑)
697名無しなのに合格:2008/01/03(木) 09:50:55 ID:0zmfaOFK0
もう1月か
698名無しなのに合格:2008/01/03(木) 12:42:30 ID:mP+V9rbH0
俺の脳内時間軸2000年で止まってるんだけど。
699名無しなのに合格:2008/01/03(木) 21:38:17 ID:KWqkmoPg0
やべぇ、赤本の数学に手をつけたら点とれないのなんのwwww
700名無しなのに合格:2008/01/03(木) 21:40:05 ID:ojcApQ44O
だいじょぶ!おいらも同じだ。
701名無しなのに合格:2008/01/03(木) 21:55:25 ID:P7oQ8P1bO
あれってわからないところは調べてやるのか?それとも実力のみ?
まだ何も手つけてない\(^o^)/
702名無しなのに合格:2008/01/03(木) 21:57:39 ID:93raHwsU0
ここの大学って数学必須?
必須なら1年の時以来数学をやっていない俺は猛勉強をしなくてはならない('A`)
ちなみにメディア学部です
703名無しなのに合格:2008/01/03(木) 22:17:53 ID:dIUSlrxV0
メディア学部の人は今後、数学必要無いな
と思ったら入学後も必修ではないので真剣にやらなくてもいいと思う。
オレはその分、英語の方を頑張るつもり。
704名無しなのに合格:2008/01/03(木) 23:05:50 ID:93raHwsU0
>>703
thx
とりあえず課題だけでもがんばってみるよ
705名無しなのに合格:2008/01/04(金) 10:16:49 ID:HaVRyeeE0
705get
706名無しなのに合格:2008/01/04(金) 12:18:32 ID:e1i+rg3/0
logとか覚えてねえよksg
707名無しなのに合格:2008/01/04(金) 13:06:41 ID:FRbc3CoP0
思ったんだけどみんな大学行って勉強する気あるの?
708名無しなのに合格:2008/01/04(金) 14:07:28 ID:NgyaGQqTO
プレテスト最初の1問しかできなかった。ほぼ白紙のまま出す

>>707
卒業できる程度に
709名無しなのに合格:2008/01/04(金) 14:34:02 ID:Llu4ALHA0
試験日3日あるけどどこにしようかしら
710名無しなのに合格:2008/01/04(金) 17:09:13 ID:v3tlhoUY0
さっき出してきた。
電話来なかったけどいいのかな…めっさ不安よ。
711名無しなのに合格:2008/01/04(金) 17:34:00 ID:aB4C6zpZO
受かってない自分にとってはそういう書き込み見ると鬱になる〇| ̄|_
712名無しなのに合格:2008/01/04(金) 17:40:33 ID:H7j6ywIeO
みなきゃええやんかー
713名無しなのに合格:2008/01/04(金) 17:49:34 ID:mTLihczXO
>>712氏ね
714名無しなのに合格:2008/01/04(金) 17:53:00 ID:baR0OHTx0
オマエモナー
715名無しなのに合格:2008/01/04(金) 18:54:03 ID:ugL34t/V0
俺も白紙で出したわ
716名無しなのに合格:2008/01/04(金) 19:27:58 ID:mTLihczXO
>>713氏ね
717名無しなのに合格:2008/01/04(金) 20:21:31 ID:nEXgxO2z0
自演してる暇あったら勉強しようぜ
718名無しなのに合格:2008/01/04(金) 20:36:27 ID:FRbc3CoP0
713 :名無しなのに合格:2008/01/04(金) 17:49:34 ID:mTLihczXO
716 :名無しなのに合格:2008/01/04(金) 19:27:58 ID:mTLihczXO

ほんとだwwwww
どんだけ低レベルなんだよ
719名無しなのに合格:2008/01/04(金) 20:46:29 ID:QcWu7NzJO
あーー
プレテスト入れ忘れた\(^O^)/
ま、ほとんど出来なかったからもう知らない
720名無しなのに合格:2008/01/04(金) 21:18:44 ID:FRbc3CoP0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3544464.html
数学わかんねとか言ってる人は相当がんばらないと留年するらしいっすよ
721名無しなのに合格:2008/01/04(金) 21:29:11 ID:mTLihczXO
氏ね
722名無しなのに合格:2008/01/04(金) 21:30:52 ID:mTLihczXO
低レベルだからここにいる
723名無しなのに合格:2008/01/05(土) 00:06:44 ID:qRSNUvB70
723get
724名無しなのに合格:2008/01/05(土) 00:20:11 ID:rwdUt2YCO
あ、出すの忘れた
725名無しなのに合格:2008/01/05(土) 18:32:58 ID:vZ2YItX/0
150分って2時間半も休憩なしにやんのかよ
腰とか肩とか痛くなりはじめたら最後まで気になってしょうがないだろうな
座り続ける練習でもしろってか
726名無しなのに合格:2008/01/05(土) 18:39:09 ID:nyxS/wWy0
一番下のレベルに合わせて説明しているからじゃないか?
分かる人は飛ばして進んで行くのがいいと思われ
727名無しなのに合格:2008/01/05(土) 19:41:24 ID:Qzdfm5GuO
実は試験開始の30分前には着席しなきゃいけない(笑)
728名無しなのに合格:2008/01/05(土) 21:08:42 ID:TjCUVdBQO
小学校レベ(笑)
729名無しなのに合格:2008/01/05(土) 23:53:44 ID:3cWsuD9P0
つーかあのプレテストは難しいうちに入るの?
なんか不安になってきたな
730名無しなのに合格:2008/01/06(日) 00:10:50 ID:2rS6yx3i0
あれは高校で習う数学IIIまでの内どれくらいを理解しているかを確かめるものだろ
大学ではその延長をやるわけだから、今は難しくてもいずれは使いこなせていないと・・・

数学いらない奴はぶっちゃけやらんでいいと思うけど社会人としての教養として学んでおいて損は無い
731名無しなのに合格:2008/01/06(日) 00:36:03 ID:jrRX86JdO
社会人の教養
732名無しなのに合格:2008/01/06(日) 00:43:59 ID:2Ff0AwSC0
数学苦手で受験では全く数学やらずにメディア入ったけど
入学してからは数学系の講義を何個か取ってた
内容は高校で習うより全然簡単だし毎回出席しておけば何とかなると思う

今はカリキュラム変わってるから知らないが
733名無しなのに合格:2008/01/06(日) 01:36:34 ID:UKcPPmQi0
ここに書き込んでる奴ってメディアの割合高くない?
他の学部いないの?
734名無しなのに合格:2008/01/06(日) 07:44:54 ID:odChUaJG0
734get
735名無しなのに合格:2008/01/06(日) 14:04:26 ID:eCuKZiVEO
八王子みなみ野に住む奴っている?
736名無しなのに合格:2008/01/06(日) 14:07:04 ID:OuQ5tDyi0
みなみのは高いから一人暮らしに向いていない
片倉は安いが層化が嫌いなら絶対に行くな
737名無しなのに合格:2008/01/06(日) 14:14:55 ID:2rS6yx3i0
そういえば層化大も八王子だっけ
勧誘恐いのう・・・
738名無しなのに合格:2008/01/06(日) 16:17:31 ID:BwB2JjINO
そうか…八王子か…
739名無しなのに合格:2008/01/06(日) 18:28:14 ID:UKcPPmQi0
みなみ野が高いなんて意外だったな〜
確かに学生寮以外に住んでる人はいなそうだけど
740名無しなのに合格:2008/01/06(日) 18:31:21 ID:She34fOw0
俺はエレガンスに住んでるよ
741名無しなのに合格:2008/01/06(日) 18:44:00 ID:eCuKZiVEO
みなみ野って治安いいのか?
742名無しなのに合格:2008/01/06(日) 19:14:37 ID:UEeGgplF0
みなみ野は比較的新しいため古い物件がないので高い
寮は評判がよろしくない
物件もトラブルなどがあるため学校から斡旋されたところにいった方がいい
743名無しなのに合格:2008/01/06(日) 19:16:41 ID:eCuKZiVEO
トラブルって具体的にどういうことだ?
744名無しなのに合格:2008/01/06(日) 19:58:36 ID:jrRX86JdO
すきまかぜ
745名無しなのに合格:2008/01/06(日) 20:01:34 ID:2rS6yx3i0
寮は日本工学院の方々が鬼ごっこしててうるさいらしいな
746名無しなのに合格:2008/01/06(日) 21:41:55 ID:UKcPPmQi0
寮だと専門生の方が優遇されてるしな
747名無しなのに合格:2008/01/06(日) 21:58:52 ID:z6HHBrUHO
金貢いでくれてるんだもん、仕方ないさね
748名無しなのに合格:2008/01/06(日) 22:24:05 ID:dcY98A2E0
オープンキャンパスのあと寮見学したけど
トイレに明らかにDQNがやった典型的な穴あいてた。
あんな部屋がせまくて空気がどんよりした場所、俺は絶対に耐えられないね
749名無しなのに合格:2008/01/07(月) 04:41:02 ID:CkpBJJE00
749get
750名無しなのに合格:2008/01/07(月) 09:18:23 ID:EmHkoBAE0
AOの論文って、なにを題材するのが無難?
751名無しなのに合格:2008/01/07(月) 12:01:54 ID:s3jrFrzEO
自分の頭を使いな
752名無しなのに合格:2008/01/07(月) 14:18:21 ID:aoNj25gT0
確認テスト数学Aのやつ10回目に入るけど
わかんないって言ってるやつ付属の練習問題と解答参考にしてみ。
丁寧に解答書いてあるし確認テストと同じ問題もあるw
753名無しなのに合格:2008/01/07(月) 15:27:53 ID:2F5/vRMj0
てか本当に手をつけてない人とかいるのかな
754名無しなのに合格:2008/01/07(月) 16:38:16 ID:xi7rDkCK0
今年の年賀状工科大オンリーだった件
755名無しなのに合格:2008/01/07(月) 17:27:23 ID:1ZevcAoQ0
>>754
俺はあと予備校からのみw
AO落ちてるからなんだか複雑だけど
756名無しなのに合格:2008/01/07(月) 17:28:48 ID:1ZevcAoQ0
>>754
俺はあと予備校からのみw
AO落ちてるからなんだか複雑だけど
757名無しなのに合格:2008/01/07(月) 18:02:15 ID:zVzuRqhtO
もしかして工科大からの年賀状ってどっかの道の写真で右下に「もう一度考えよ」とか書いてある奴?
758名無しなのに合格:2008/01/07(月) 18:11:43 ID:2F5/vRMj0
あれって本当に工科大に入学してよいのかもう一度考えろって意味だろw
あなたならもっと上の大学を目指せますよ^^
759名無しなのに合格:2008/01/07(月) 18:20:28 ID:NBGMqd7C0
これ年賀状なのかw
何のいやがらせかと思ったわ
というか何が目的なんだよこれwww東京工科くんなって言いたいのか
760名無しなのに合格:2008/01/07(月) 18:56:48 ID:1ZevcAoQ0
AO受けた後、資料来たり
工科から届く郵便物はカチンとくるなw
761名無しなのに合格:2008/01/07(月) 19:19:14 ID:jRay7oYXO
年賀状、名前とか書いてるシールに小さいハナクソみたいなの付いてるんだが
762名無しなのに合格:2008/01/07(月) 19:20:48 ID:MDp5a8U40
年賀状ウチにも来てた
盛大に吹いたwwwwwwwwwwww
763東京工科cs:2008/01/07(月) 20:42:16 ID:fsAF3ir40
誰かうpよろ
764名無しなのに合格:2008/01/07(月) 20:45:50 ID:miGAslsO0
同じくうpヨロ
765名無しなのに合格:2008/01/07(月) 20:49:02 ID:zVzuRqhtO
とりあえず工学院大学からも来た…ちゃんとした年賀はがきで(笑)
766名無しなのに合格:2008/01/07(月) 21:31:48 ID:zVzuRqhtO
そういえば工科大の施設ってバブル期に出来たからあんな凄いのかな…??
767名無しなのに合格:2008/01/07(月) 21:37:52 ID:miGAslsO0
単に金持ちだったからだろ、工学院でかなり儲かってるし
768名無しなのに合格:2008/01/07(月) 23:34:32 ID:1jbL17wr0
もう一度考えようww
769名無しなのに合格:2008/01/07(月) 23:37:39 ID:wmeNNwJJ0
よ〜く考えよ〜う

お金は大事だよ〜



もう一度考えよう
770名無しなのに合格:2008/01/08(火) 00:17:56 ID:MrQspWkh0
2日受ける人いないかな
頑張って受けちゃおうかな
771名無しなのに合格:2008/01/08(火) 00:54:39 ID:COtiE3/ZO
頑…張っ………て…………………
772名無しなのに合格:2008/01/08(火) 00:55:51 ID:COtiE3/ZO
>>770はAOで合格したんじゃないのかい?
773名無しなのに合格:2008/01/08(火) 01:51:36 ID:xBrpyg6qO
>>772
つ|スカラシップ|
774名無しなのに合格:2008/01/08(火) 02:10:22 ID:COtiE3/ZO
>>773
んん?僕にスカラーシップくれんの?んじゃー貰っとくわ。ありがとな〜
775名無しなのに合格:2008/01/08(火) 02:45:55 ID:XtS+yS0r0
775get
776名無しなのに合格:2008/01/08(火) 05:35:44 ID:8oYG+qiN0
入学をもう一度考えよ糞吹いたwwwwwwwwwwww
777abe.:2008/01/08(火) 05:41:40 ID:0UNrdehE0
777を阿部さんがゲットしたようです
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
778名無しなのに合格:2008/01/08(火) 07:01:23 ID:COtiE3/ZO

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
779名無しなのに合格:2008/01/08(火) 11:50:12 ID:xBrpyg6qO
>>774
つ|スカシッペ|
780名無しなのに合格:2008/01/08(火) 14:07:20 ID:+bjB5YrA0
センター利用で大東文化の経営とここのメディア狙ってるんだけど
就職まで考えたらどっちにしたほうがいいかな?
781名無しなのに合格:2008/01/08(火) 14:39:23 ID:C5QQWUMA0
何になりたいか知らんが自分のことなんだから、自分で隅から隅まできちんと調べるんだな
質問はそれからだ
782名無しなのに合格:2008/01/08(火) 14:51:40 ID:9pqJyaTT0
>>780
偏差値だけで見れば、こっちの方が上
783名無しなのに合格:2008/01/08(火) 17:15:08 ID:COtiE3/ZO
スカラアシップだつてんだよアだよア
784名無しなのに合格:2008/01/08(火) 18:01:10 ID:xBrpyg6qO
うん…(笑)
785名無しなのに合格:2008/01/08(火) 18:02:17 ID:KI4vcorK0
スカラの巻物どこかに落ちてないかな
786名無しなのに合格:2008/01/08(火) 18:13:54 ID:COtiE3/ZO
>>770思いとどまれ沙○加
フレンドだろ?
787名無しなのに合格:2008/01/08(火) 18:32:00 ID:COtiE3/ZO
おろw>>770は沙○加じゃなかったっす!ども、失礼
788名無しなのに合格:2008/01/09(水) 01:08:06 ID:7IPJ2xBqO
ここの試験問題はやっぱセンターのちょいむずいレベルなのかな…?
789名無しなのに合格:2008/01/09(水) 04:45:59 ID:uamYFcqO0
789get
790名無しなのに合格:2008/01/09(水) 12:18:12 ID:/nwMMlKAO
ちょいワル親父
モテ可愛スリム
791名無しなのに合格:2008/01/09(水) 12:50:25 ID:H2oD/QnbO
プレ入れ忘れたからいいや
次んとき同封しよ
792名無しなのに合格:2008/01/09(水) 12:57:01 ID:H09oSQhh0
食品安全論の試験問題って貰った過去問の中から出るの?
793名無しなのに合格:2008/01/09(水) 13:37:39 ID:eAik94SG0
書くとこ間違った…
794名無しなのに合格:2008/01/09(水) 14:25:30 ID:/nwMMlKAO
>書くとこ間違った
意味不明
795名無しなのに合格:2008/01/09(水) 17:35:05 ID:Nx0zNgFd0
ここでよく創価の心配をしている人がいるが、心配しなくて大丈夫だ。
勧誘はほとんどこないといって良い。俺は2年間片倉(ほぼみなみ野より)
に住んでいるが、創価の勧誘は1回しか来たことがない。それよりキリスト教の
勧誘が4回と多かった。
796名無しなのに合格:2008/01/09(水) 17:38:26 ID:lmQlLn030
エホバもうざいよな
聖書について語らせてくださいwwwww

マジでイスラム最強
797名無しなのに合格:2008/01/09(水) 17:57:52 ID:FEfhQBLK0
>>795
1回来ただけで困るだろ
798名無しなのに合格:2008/01/10(木) 02:55:53 ID:DNpz9mvp0
798get
799名無しなのに合格:2008/01/10(木) 16:22:38 ID:AWmYVn0u0
受験生ですが聞かせてください
ゴクウって漫画知ってます? あれに東京工科大学の研究者っていう設定である科学者がでてるんですが
そいつがここの大学で超物理学を専攻している設定なんですけどここってホントにそういう研究もしてるんですか?
800名無しなのに合格:2008/01/10(木) 16:27:11 ID:DN9DKI3jO
↑へぇ〜(゚∀)ノ"Ω
801東京工科cs:2008/01/10(木) 16:31:14 ID:SP8b1ZwS0
>>799
作者が本学の存在を知らなかっただけの可能性が高いな
1986年に名称が東京工科になった本学が1987年開始の作品内で高い評価を得てる大学と同じと考えるのは難しい
802名無しなのに合格:2008/01/10(木) 16:58:49 ID:AWmYVn0u0
>>801
ありがとうございます たしかにそうかもしれませんね

ここの設備って国内トップレベルってウィキペディアに書いてあったのですが本当ですか?
だとしたら研究レベルもやはり高いのでしょうか?
803名無しなのに合格:2008/01/10(木) 18:20:37 ID:hwpxFAhNO
国語の問題がムズい
804名無しなのに合格:2008/01/10(木) 19:24:49 ID:lZ2onD4A0
トップレベルなんて書いたあったっけ?
805東京工科cs:2008/01/10(木) 19:48:44 ID:SP8b1ZwS0
片柳研究所の設備は実際半端なく金がかかっている
しかし、学部生がその恩恵を得ることは殆んどない

国と民間と共同で使用されてるのが大半じゃないかな?
院まで行って教授と共同研究するレベルじゃないと縁が無い場所
806名無しなのに合格:2008/01/10(木) 23:12:37 ID:ofQ/plaT0
プレ同封する場合いくらかかるんだっけ
807名無しなのに合格:2008/01/11(金) 00:10:06 ID:RDpVNA12O
はずかしいひとでつね
808名無しなのに合格:2008/01/11(金) 01:54:13 ID:XSIJfByN0





809名無しなのに合格:2008/01/11(金) 01:54:51 ID:XSIJfByN0
やべえええ数学は本当にわからん・・・
プレも今までの確認テストもほぼ白紙・・・ まあ、メディアだからいいか・・英語は得意だし・・
810名無しなのに合格:2008/01/11(金) 02:26:35 ID:RDpVNA12O
個人のリアルタイムブログとは区別つけてほしいっス
811名無しなのに合格:2008/01/11(金) 10:00:09 ID:tcBtoAot0
いいじゃない便所のラクガキだもの
812名無しなのに合格:2008/01/11(金) 10:39:27 ID:kUBd5uJn0
812get
813名無しなのに合格:2008/01/11(金) 14:46:30 ID:s8mSj6iW0
リア充では無いが大してオタ知識があるわけでも無いから入学後友達できるか心配だわ
やっぱmixiとか入っておいたほうがいいの?
814名無しなのに合格:2008/01/11(金) 15:11:36 ID:RDpVNA12O
mixi誘ってくだしあ
815東京工科cs:2008/01/11(金) 16:55:42 ID:VTA9E1yD0
ここのスレ住人で入学式後に会えばいいんじゃね?
816名無しなのに合格:2008/01/11(金) 17:51:51 ID:HAJ33gsR0
入ったときのこと考えるとは余裕だなwww
こっちなんて頭悪すぎて勉強時間も伸ばせずうっひょおおおお!!!なのに
817名無しなのに合格:2008/01/11(金) 18:30:25 ID:LUQVkAppO
そんなことよりDSFF4やろうぜ!
818名無しなのに合格:2008/01/11(金) 18:35:43 ID:RDpVNA12O
断る。
819名無しなのに合格:2008/01/11(金) 20:59:52 ID:Mc0mMThy0
俺オタだけどmixiは無いわ
820名無しなのに合格:2008/01/11(金) 22:43:37 ID:T7U0zf7M0
ha?
821名無しなのに合格:2008/01/11(金) 22:45:50 ID:K5fSz8C6O
課題出し忘れた
明日出せばいいかな?
822名無しなのに合格:2008/01/12(土) 00:17:00 ID:2T5rjK+u0
>>821
合格取り消しだなこれ・・・
823名無しなのに合格:2008/01/12(土) 00:42:30 ID:ZsDqpaQc0
合格できない気がしてきた
すべりどめの神奈川工科で暗い顔してる自分がうわああああああああ!!!
824名無しなのに合格:2008/01/12(土) 02:56:20 ID:DK8plOh2O
拓殖(工)でも不安になってきた\(;゚Д゚)/
825名無しなのに合格:2008/01/12(土) 02:57:11 ID:yt0l+tl1O
>>823
滑り止めが神奈川工科って…いくらなんでもレベルが違すぎっしょ
826名無しなのに合格:2008/01/12(土) 09:05:43 ID:vM7j5SbW0
いや、滑り止めってのはそういうもんだよ
絶対に受からないといけないんだから
827名無しなのに合格:2008/01/12(土) 10:54:26 ID:kYaNtLX20
俺も東京工科の滑りとめに神奈川工科だな・・・
プレッシャーで死にそう
828名無しなのに合格:2008/01/12(土) 13:19:07 ID:k1MZ6EnS0
センター捨てるわwwww
829名無しなのに合格:2008/01/12(土) 15:21:09 ID:jyvrO7280
829get
830名無しなのに合格:2008/01/12(土) 16:10:13 ID:KsLqa6tL0
前から〜getとかやってる人なんなの?
気持ち悪いよ
831名無しなのに合格:2008/01/12(土) 17:49:12 ID:DK8plOh2O
併願で工学院大学受ける奴いるよな…?
832名無しなのに合格:2008/01/12(土) 17:56:47 ID:zF9lwG3iO
830きもちわるいよ
833名無しなのに合格:2008/01/12(土) 19:06:03 ID:Sn+DaccZO
センターで受かりたいなぁ…
834名無しなのに合格:2008/01/12(土) 19:46:45 ID:ZsDqpaQc0
東京工科と神奈川工科の間にある大学ってどこだ?
なんか付近の大学は、見事にこの二つのレベルで二分されてる気がする
835名無しなのに合格:2008/01/12(土) 19:46:47 ID:zF9lwG3iO
ベンキョウしろ
836名無しなのに合格:2008/01/12(土) 19:47:28 ID:ZsDqpaQc0
19:46:45 ID:ZsDqpaQc0
19:46:47 ID:zF9lwG3iO
びっくりした
837名無しなのに合格:2008/01/12(土) 20:04:05 ID:plhJyuty0
しかしこの大学見た目やばいよな。
ttp://www.uploda.org/uporg1199725.jpg
838名無しなのに合格:2008/01/12(土) 20:37:41 ID:LdkTigrC0
ここのひとたちレベル低すぎ
こんなスレいらないと思う
839名無しなのに合格:2008/01/12(土) 21:32:04 ID:/isH47HJ0
何がやばいのか見てみたら、何ともないじゃないか
840名無しなのに合格:2008/01/12(土) 21:32:21 ID:zF9lwG3iO
836なにが???
841名無しなのに合格:2008/01/12(土) 21:46:57 ID:KsLqa6tL0
>>840
アンカーの付け方ぐらい学んでから書き込もうな
842名無しなのに合格:2008/01/12(土) 21:47:55 ID:zF9lwG3iO
<<123こう??
843名無しなのに合格:2008/01/12(土) 22:01:43 ID:zF9lwG3iO
》123
844名無しなのに合格:2008/01/12(土) 22:14:27 ID:xFc5z1SbO
sageろカス
845名無しなのに合格:2008/01/12(土) 22:21:52 ID:zF9lwG3iO
>>844恥ずかしいから???プッ
846名無しなのに合格:2008/01/12(土) 22:22:45 ID:zF9lwG3iO
で〜きた
847名無しなのに合格:2008/01/12(土) 22:50:25 ID:89tBg3wJO
相変わらず低レベルな言い争いですねw
848名無しなのに合格:2008/01/12(土) 22:57:03 ID:k1MZ6EnS0
この流れなんかワロス
849名無しなのに合格:2008/01/13(日) 01:00:51 ID:xfrSQYyNO
メディア学部だと、センターで7割だよね!一般は6割強くらい必要!!!!国語がしんどい…
850名無しなのに合格:2008/01/13(日) 02:53:54 ID:y+XxallNO
神奈川工科レベルと東京工科の間の大学
受けるとしたらどこがある
851名無しなのに合格:2008/01/13(日) 06:06:12 ID:M254fhtc0
難しい質問だ
852名無しなのに合格:2008/01/13(日) 08:22:43 ID:5fW/iJGs0
852get
853名無しなのに合格:2008/01/13(日) 11:00:53 ID:cb3B9/ZqO
メディア学部センター利用二教科得点率高すぎorz
854名無しなのに合格:2008/01/13(日) 11:30:26 ID:M254fhtc0
まあメディアは倍率も一番高いしな〜
855名無しなのに合格:2008/01/13(日) 11:38:36 ID:VFDprlBt0
>>839
何かこう、近未来的というか、アニメっぽいというか、あれだ、エロゲに出てきそうじゃね?
856名無しなのに合格:2008/01/13(日) 13:00:57 ID:tTsgBcDgO
ここって日東駒専と同じレベル?
857名無しなのに合格:2008/01/13(日) 13:07:42 ID:M254fhtc0
んなこたぁない
858名無しなのに合格:2008/01/13(日) 14:55:03 ID:0ShjvfuI0
自由選択っていわれてもやっぱ一番後ろの8日選んじゃうな
とみせかけて6日!!にしたら、なんかメリットないかな
859名無しなのに合格:2008/01/13(日) 15:17:04 ID:tTsgBcDgO
>>857
じゃあ日東駒専より下?
860名無しなのに合格:2008/01/13(日) 16:05:18 ID:cb3B9/ZqO
浪人の俺はどうみても負け組orz
861名無しなのに合格:2008/01/13(日) 17:05:12 ID:Qpstwr4A0
英語8割数学TA6割国語7割くらいなんだが厳しいのか
862名無しなのに合格:2008/01/13(日) 17:28:17 ID:tTsgBcDgO
>>860
二浪の俺はもっと負け組…or2
863名無しなのに合格:2008/01/13(日) 17:38:17 ID:D0S8U/aQ0
各大学のレベルを調べる時間は一杯あった訳で…
864名無しなのに合格:2008/01/13(日) 17:55:32 ID:tTsgBcDgO
>>863
ここ受けようと思ったのが今日なんだ
まぁ人に頼る前に自分で調べなきゃだめだよな…
ごめん 逝ってくる
865名無しなのに合格:2008/01/13(日) 18:44:19 ID:cb3B9/ZqO
>>862
ゴメン一浪中ですorz全落ちしたら工学院行こうかな…
866名無しなのに合格:2008/01/13(日) 19:04:24 ID:ARghVBi60
せめて日東駒専には行きたいって友達が行ってたけど
学部によって偏差値なんてばらばらなのにね
867名無しなのに合格:2008/01/13(日) 19:28:17 ID:xfrSQYyNO
ここの一般試験(メディア)、7割いかない…ヤバい…
868名無しなのに合格:2008/01/13(日) 19:50:05 ID:0ShjvfuI0
俺だったら「6割強いったぜひゃっほーい」なのにな
869名無しなのに合格:2008/01/13(日) 20:53:03 ID:cb3B9/ZqO
まだセンター過去問しかやってない俺はどうみても終わったorz
870名無しなのに合格:2008/01/13(日) 21:31:45 ID:xwu0x5Ib0
センター2科を8割程度で合格できるかな?
871名無しなのに合格:2008/01/13(日) 21:32:41 ID:G4cDeLlWO
いけるべ
872名無しなのに合格:2008/01/13(日) 21:39:31 ID:G4cDeLlWO
>>813
やめたほうがいいかと。
873名無しなのに合格:2008/01/13(日) 23:03:06 ID:D0S8U/aQ0
ネタだろそれ
874名無しなのに合格:2008/01/14(月) 04:48:38 ID:Ok4VANuK0
874get
875名無しなのに合格:2008/01/14(月) 11:24:15 ID:K8kFmN5M0
センター3科で65%で受かる気満々なんだが
これはやばいのか・・・?
876名無しなのに合格:2008/01/14(月) 11:56:29 ID:UxdqEFJW0
推薦で合格しててスカラシップ受ける場合で気になるところがあるんだけど
もし合格通知がきた場合ってもう一度入学手続きしないといけないの?
それともしないと入学取り消しになったりするの?
877名無しなのに合格:2008/01/14(月) 12:29:48 ID:iewqUSuhO
した方が良いのでは
878名無しなのに合格:2008/01/14(月) 13:30:34 ID:GlQpGywD0
既に入学手続きしちゃったんなら受けられないんじゃ・・・いやよく知らんけど
879名無しなのに合格:2008/01/14(月) 17:10:26 ID:F9jHdGnY0
>>875
俺は去年2教科で72.5で合格したから多分大丈夫じゃないか

まぁ訳あって俺も今年もセンター2教科で受験するんだが……
880名無しなのに合格:2008/01/14(月) 19:02:37 ID:2kMF1JZB0
神奈川工科の過去問が予想以上に簡単すぎて
東京工科の過去問が予想以上に難しかった
死亡フラグすぎる・・・orz
881名無しなのに合格:2008/01/14(月) 20:09:37 ID:PdDvJJrI0
>>876
受けられるよ
たとえ一般で落ちても推薦ので入学できる
確か前にそういう書類届いたと思うけど…。

本気なら大学に聞くのが一番早いよ
882名無しなのに合格:2008/01/14(月) 21:45:50 ID:iewqUSuhO
センターの願書いつまでだっけ
883名無しなのに合格:2008/01/14(月) 22:41:22 ID:iqKgI8YSO
ここ第一志望だけどセンター自信ないからここのセンター利用受けない…
884名無しなのに合格:2008/01/14(月) 22:49:44 ID:G3umWtVV0
センターの方が楽なのに・・・
885名無しなのに合格:2008/01/14(月) 23:13:00 ID:iqKgI8YSO
馬鹿だからセンターなんて半分もいかないし〇| ̄|_センター利用は明星と拓殖にしよ(´・ω・`)
886名無しなのに合格:2008/01/14(月) 23:38:03 ID:iewqUSuhO
じゃあ書くなよ…
887名無しなのに合格:2008/01/15(火) 00:09:31 ID:P0ylYE6WO
じゃあこんなとこでセンター利用いつまでだっけ?って質問するなよ。自分で調べろよ(´・ω・`)
888名無しなのに合格:2008/01/15(火) 00:21:28 ID:k6vgNq4yO
少なくともこの学校の話だからそれはよくね?口出しすまん
889名無しなのに合格:2008/01/15(火) 00:24:32 ID:HQW/zYnD0
英語できNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!

発狂しそうだぜ!!
890名無しなのに合格:2008/01/15(火) 00:26:25 ID:k6vgNq4yO
>>887しかもじゃあで切り返せる話じゃないしねw
891名無しなのに合格:2008/01/15(火) 01:06:15 ID:OO6yRsowO
応用生物をセンター2科目で受けようと思うんだけど、国語で受けても
不利になったりしないよね…?
今更ながら心配になってきた…
892東京工科cs:2008/01/15(火) 02:18:37 ID:8zxszyIY0
センター半分も行かない学力でどうやって合格する気なのだw
2008年度は試験無しで入学できる受験システムでもあるのかい?
893名無しなのに合格:2008/01/15(火) 02:29:29 ID:078xJ93F0
うるせー馬鹿
894名無しなのに合格:2008/01/15(火) 02:52:36 ID:P0ylYE6WO
>>892
去年のこの時期にもいたよね?w
895名無しなのに合格:2008/01/15(火) 04:42:20 ID:If2m59K20
895get
896東京工科cs:2008/01/15(火) 05:53:09 ID:8zxszyIY0
>>894
在校生だからなw
受験生時代を含め3年以上スレ住人してるぜ
897名無しなのに合格:2008/01/15(火) 06:09:41 ID:k6vgNq4yO
馬鹿w
898名無しなのに合格:2008/01/15(火) 09:23:00 ID:P0ylYE6WO
>>896
色々相談にのってくれるのはありがたいけど悪いけど流石に引くわ…(・・;)
899名無しなのに合格:2008/01/15(火) 09:48:26 ID:k6vgNq4yO
>>898
何様だよww馬鹿は黙っときな。見ててイタい。
900名無しなのに合格:2008/01/15(火) 11:18:38 ID:fVfgNK6J0
>>899
馬鹿はお前だろwwオタにいわれたくないし。
901名無しなのに合格:2008/01/15(火) 11:29:24 ID:AX7X9LrwO
実際この大学エロゲにモデルとして出たぞ
東鳩に
902名無しなのに合格:2008/01/15(火) 11:36:32 ID:odovEbgr0
なにげにニッコマレベルなんだな。典型的なFランかと思ってた。
校舎がいかにも受験生にアピールしてます!って感じだし。
903名無しなのに合格:2008/01/15(火) 13:52:04 ID:k6vgNq4yO
>>900
何をいまさら事実を喚いておるのだw
904名無しなのに合格:2008/01/15(火) 14:33:34 ID:kE93QmHE0
センター過去問2科 7割しかいかんのだがメディア受かるのかな…
905名無しなのに合格:2008/01/15(火) 15:28:53 ID:zEtKS2tI0
>>904
大丈夫だよ

って言ってほしいのか?
906名無しなのに合格:2008/01/15(火) 15:33:46 ID:oWLa0ds80
東京工科レベルででしゃばる可哀想な在学生がいると聞いて
907名無しなのに合格:2008/01/15(火) 15:47:01 ID:zqe8JXSzO
2006(H18)センター2科の最低ライン分かるやついる?
一通り調べたがでてこない
908名無しなのに合格:2008/01/15(火) 16:07:02 ID:gGsCfxeT0
スカラシップについて今日電話したので報告
・既に合格している人は入試自体が合格、不合格だろうと手続きは不要
・スカラシップは合格者に書類を送付。その場合入学手続きに変更が必要

受ける予定の人は参考までに
909名無しなのに合格:2008/01/15(火) 16:07:14 ID:P0ylYE6WO
910名無しなのに合格:2008/01/15(火) 16:47:33 ID:t+pTTk660
ちくしょー過去問メディアの英語は余裕なのに
数学全く出来ない・・死亡フラグorz

現代文に変えようかな・・今から勉強して間に合うかな
911名無しなのに合格:2008/01/15(火) 16:56:23 ID:1RwW2UJJ0
>>902
ニッコマレベルってどこの情報だよ
悪いがそんなに高くない
912東京工科cs:2008/01/15(火) 18:21:29 ID:8zxszyIY0
>>906
このスレに他大学の在学生が来ても意味ないだろ


現役受験生じゃないから入試の傾向や対策関係には有効な返答が出せないが
入学後の学生生活関係なら相談に乗れるよ

近年偏差値下がってるのは悲しいな
他大と比較してる場合じゃないぞ
913名無しなのに合格:2008/01/15(火) 18:33:35 ID:yx3cA6ld0
大変だな
914名無しなのに合格:2008/01/15(火) 22:11:30 ID:ntmbdimZ0
>>912
じゃあ質問しますが、入学してから一番大変な時期っていつでしたか?
915名無しなのに合格:2008/01/15(火) 22:47:52 ID:kVvJpTmfO
そんなに先輩気取りしたいのか。惨めだね
916名無しなのに合格:2008/01/15(火) 23:16:39 ID:oWLa0ds80
>このスレに他大学の在学生が来ても意味ないだろ

まるで自分はこのスレに必要だと思ってるような言い方ワロス
917名無しなのに合格:2008/01/15(火) 23:31:36 ID:k6vgNq4yO
じゃあ
918名無しなのに合格:2008/01/16(水) 00:12:36 ID:fhrbI5KV0
918get
919名無しなのに合格:2008/01/16(水) 03:20:39 ID:gYtVEvfIO
で合格
920名無しなのに合格:2008/01/16(水) 09:10:14 ID:3bSCZeHrP
2008年度入試出願状況 | 入試・入学案内 | 東京工科大学
http://www.teu.ac.jp/entrance/007319.html
921名無しなのに合格:2008/01/16(水) 09:38:12 ID:bXsFFs+h0
めちゃくちゃ少なくね?wwwwww
去年はCSセンター前期が751人だぞ。これから増えるのかな。
俺もまだ出してないし、届いてない人もいるだろうし。
でも去年より減りそうだ
922名無しなのに合格:2008/01/16(水) 11:06:21 ID:uOg9KyxDO
明日出す
923名無しなのに合格:2008/01/16(水) 12:26:53 ID:OBYzBKAy0
メディアも去年は1100人だったのに今年はまだ179人か・・・
後2日でどれだけ増えるか
924名無しなのに合格:2008/01/16(水) 13:31:38 ID:AaCfRWKzO
センターは数学英語しかまともにやってないし点とれないから無理だなorz
925名無しなのに合格:2008/01/16(水) 13:55:54 ID:bXsFFs+h0
>>924
二科目型センター利用前期にすればいいじゃない
926名無しなのに合格:2008/01/16(水) 15:52:38 ID:AaCfRWKzO
メディア志望です…
927名無しなのに合格:2008/01/16(水) 16:36:33 ID:bXsFFs+h0
^o^
928名無しなのに合格:2008/01/16(水) 16:42:34 ID:AaCfRWKzO
(・ω・?)
929名無しなのに合格:2008/01/16(水) 22:02:15 ID:IQAixgAD0
メディア志望ですって
>>925の言った通りに2科目センター利用にすればよくない?
930東京工科cs:2008/01/16(水) 22:25:43 ID:TXoV8o5p0
>>914
最初の半年が一番大変、要領も分らないし友人も少ない時期だからな
その後は進級・就職絡みでポカすることなければ学部生の間は楽だよ
931名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:16:26 ID:AaCfRWKzO
>>929
反論するつもりじゃないけどセンター利用メディア二教科の得点率めちゃめちゃ高くないですか?
932名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:45:55 ID:uOg9KyxDO
だから?
933名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:46:32 ID:HJSBQ/Wz0
わかってることを聞かれてもな
934名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:50:53 ID:AaCfRWKzO
俺は馬鹿だからどんなに勉強しても無理さorz
935名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:56:37 ID:uOg9KyxDO
俺もだよ











って言えば良い?
936名無しなのに合格:2008/01/17(木) 10:21:02 ID:v2pb4TAw0
936get
937名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:26:36 ID:rsn/iEhc0
937get
938名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:42:45 ID:js+3BgOTO
938get
939名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:44:15 ID:v2pb4TAw0
何をやってるんだw
940名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:45:49 ID:v2pb4TAw0
すまん始めたのは俺だったかw
941名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:47:45 ID:1K5Hc/SD0
941げと?
942名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:48:57 ID:v2pb4TAw0
志願速報じゃないんだセンターなんだよ!
943名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:49:45 ID:WS2Lks2K0
getって何のためにやってるの?
944名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:50:18 ID:WS2Lks2K0
>>942
センターのほうが楽そうだよねえ
945名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:52:06 ID:OTDYCHyF0
>>943
保守目的かと
946名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:53:27 ID:1K5Hc/SD0
推薦で受かった人裏山
947名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:54:42 ID:Zq/E/hV+0
このスレは保守しなくても大丈夫だろうw
948名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:57:13 ID:WS2Lks2K0
ついこの間までAOだったのになあ。早いですな。
949名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:58:13 ID:Zq/E/hV+0
推薦受かった人はもう学部スレのほうに行っちゃってるのかな?
950名無しなのに合格:2008/01/17(木) 11:59:17 ID:Zq/E/hV+0
そして再チャレンジする人はどのくらいなんだろう?
951名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:00:22 ID:1K5Hc/SD0
952名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:01:02 ID:Is3qtpPg0
はやっw
953名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:02:29 ID:WS2Lks2K0
うむ
954名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:04:47 ID:WPdfpD7o0
センターでまた加速するかな
955名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:10:01 ID:1K5Hc/SD0
一般もあっという間だね
956名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:11:35 ID:1K5Hc/SD0
>>949のは分からないけど、>>950のはかなりいるんじゃない?
推薦・AOで受けるってことは第一志望の場合が多いだろうからね
957名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:13:03 ID:lmOyzZFD0
受かりたい
958名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:16:00 ID:Zq/E/hV+0
合格するぞ!
合格するぞ!
合格するぞ!
959名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:17:19 ID:Zq/E/hV+0
>>950
君にシャカシャカチキンの意味ワカタw
960959:2008/01/17(木) 12:17:55 ID:Zq/E/hV+0
アンカーミス
>>959>>951へのレス
961名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:18:50 ID:1K5Hc/SD0
セントラル君CMデビュー、カタケンクン涙目
962名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:19:28 ID:ZgfvPag70
シャカシャカチキン食べてみたいな
963名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:32:35 ID:WS2Lks2K0
合格して食おう
964名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:40:44 ID:Zq/E/hV+0
学食全部制覇したい
965名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:50:22 ID:xYNtO+aa0
全メニュー制覇なら、まずそのリストを作らないといけないねw
966名無しなのに合格:2008/01/17(木) 13:25:05 ID:SEHxHbNeO
あーお腹減ったし♪
967名無しなのに合格:2008/01/17(木) 13:43:02 ID:SEHxHbNeO
静まったなーww
なんだったのだろう。11時末〜12時までの申し合わせたような集団は
968名無しなのに合格:2008/01/17(木) 15:01:52 ID:js+3BgOTO
(^^;)ゞ
969名無しなのに合格:2008/01/17(木) 19:53:28 ID:TY8GOol3O
あのCM、やっぱり東京工科?
970名無しなのに合格:2008/01/17(木) 20:55:02 ID:WqhLtmrP0
>>969
そうだよ。
他にもいろいろ出てるけどなー。
971名無しなのに合格:2008/01/18(金) 00:08:39 ID:nOuNt7qv0
971get
972名無しなのに合格:2008/01/18(金) 00:44:47 ID:JzS9YEvRO
972get
973名無しなのに合格:2008/01/18(金) 10:54:35 ID:MpXuYMFY0
973get
974名無しなのに合格:2008/01/18(金) 14:18:42 ID:MndzgwXM0
http://www.teu.ac.jp/entrance/007319.html
一気に増えたなww
17日の話だから18日いれるとやっぱり去年ぐらい行くか
ちなみにインターネット締切3時間切りましたよ
975名無しなのに合格:2008/01/18(金) 14:26:18 ID:WS3aiaDsO
去年くらいまではいかないでしょ!!
976名無しなのに合格:2008/01/18(金) 14:31:09 ID:hZzi5GqX0
それよりも明日明後日の試験をどう乗り切るかのほうが大事orz
977名無しなのに合格:2008/01/18(金) 14:40:28 ID:+Za7hU500
そろそろ埋めていこうか
978名無しなのに合格:2008/01/18(金) 14:43:07 ID:6l5127l+0
皆何教科何科目受けて、何科目型に出願するんだろう?
979名無しなのに合格:2008/01/18(金) 15:38:59 ID:0vAIOoKz0
何教科型な
俺の場合センター利用は工科だけだから
得意な2教科3科目のみ
980名無しなのに合格:2008/01/18(金) 16:16:43 ID:wJ9WKR5xO
2教科2科目
981名無しなのに合格:2008/01/18(金) 17:07:57 ID:AtDG0pD+0
みんなセンター会場行くまでどんな音楽聴いてく?
982名無しなのに合格:2008/01/18(金) 17:09:21 ID:MndzgwXM0
げ、もしかして数1Aと数2Bで2科目?
物理合わせて3科目?
数学+物理で2科目にしたんだが・・・まぁいいか。あんまかわらんし
983名無しなのに合格:2008/01/18(金) 17:21:49 ID:wJ9WKR5xO
てことは俺3科目か?
984名無しなのに合格:2008/01/18(金) 20:33:36 ID:JzS9YEvRO
>>981
アイドルマスター







って答えたらどういう反応するんだろう……
985名無しなのに合格:2008/01/18(金) 20:47:07 ID:wJ9WKR5xO
HY・コブクロ・YUKI
986名無しなのに合格:2008/01/18(金) 21:34:19 ID:5rwk13xC0
埋めついでに
俺はセンター3教科4科目受けるけど
2科と3科で出願した

あまり勉強してないけどね
987名無しなのに合格:2008/01/18(金) 22:28:40 ID:wJ9WKR5xO
質問しておいて自身は答えない輩くたばれ
988名無しなのに合格:2008/01/18(金) 22:30:39 ID:wJ9WKR5xO
誤爆したw
989名無しなのに合格:2008/01/18(金) 22:55:04 ID:JzS9YEvRO
1000なら全員○○!!
990名無しなのに合格:2008/01/18(金) 23:49:50 ID:VC/OCxrb0
英語できなすwwwww

センター捨てるわwww
991名無しなのに合格:2008/01/18(金) 23:55:04 ID:JzS9YEvRO
こっちは数2B出来ない\(^^)/
992名無しなのに合格:2008/01/18(金) 23:58:23 ID:VC/OCxrb0
もう寝るオワタwwwww

なんか不思議と緊張感ないwww
英検みたいな感じだww
993名無しなのに合格:2008/01/19(土) 00:00:06 ID:SWm1biv70
携帯で誤爆って・・・
994名無しなのに合格:2008/01/19(土) 00:27:02 ID:cEplUME+O
もう無理
995名無しなのに合格:2008/01/19(土) 00:28:50 ID:cEplUME+O
もう無理orz
996名無しなのに合格:2008/01/19(土) 00:35:24 ID:cEplUME+O
もう無理orz
997名無しなのに合格:2008/01/19(土) 01:05:52 ID:XerwA23eO
ぐぐれかす
998名無しなのに合格:2008/01/19(土) 01:06:20 ID:XerwA23eO
Googleでぐぐれ
999名無しなのに合格:2008/01/19(土) 01:07:08 ID:XerwA23eO
ググれ
1000名無しなのに合格:2008/01/19(土) 01:07:37 ID:XerwA23eO
Google万歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。