東大OBが質問を受け付けるスレ(駒スト主催2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東大文 ◆d/pQlCc6hA
駒場苺が大学受験サロン板で立ち上げる二つ目のスレ。
質問どんどんよこしてねー。
2東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 13:43:17 ID:9XsC/gOP0
どっかとかぶったかも。不覚www
3影武者:2007/11/18(日) 13:45:27 ID:agEYsraT0
takataお嬢が立てた過去スレ

東大法学部だけどなにか質問ある?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1190907293/
東大法学部だけどなにか質問ある?part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1193587703/
4東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 13:46:23 ID:9XsC/gOP0
>>3
やっぱかぶった?
5影武者:2007/11/18(日) 13:50:33 ID:agEYsraT0
大丈夫ですよん。
6駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 13:54:20 ID:GpmNgfSVO
ノシ
文さんスレ立て乙!

オレの質問スレは、仕事ネタ専門。
こちらを受験、大学生活ネタ専門としましょうか。
そんな感じで良いですか?
7駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 13:56:09 ID:GpmNgfSVO
>>3
88年卒さんでしたかw
どうも、dクス!
8名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:57:57 ID:hwYVFNGDO
とりあえずたかた嬢が使った参考書テンプレにしてください
9東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 13:58:54 ID:9XsC/gOP0
>>6
オールラウンドな感じでいいんじゃないかなあ。
ニーズは結構あるからね。
10名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:17:17 ID:YPHghWCvO
文さん
民間の就活で公務員志望だなんて言ったら間違いなくアウトですよね?
11名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:20:22 ID:YPHghWCvO
ひょっとしてここに質問しないほうがいい空気ですか?
12駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 14:38:10 ID:bRrMPqcl0
>>10
いえいえ、大丈夫ですよw
オレへの質問だね。
これは大丈夫。少なくとも、オレが就職活動をしていた頃は、公務員志望を
明言しても平気だったよ。
今はどうなのかわからないけど、当時は、公務員の就職活動と民間の就職活
動の時期が重なっていて、明言しなければ、明らかに不自然な状態になるよ
うな状況でした。
民間企業は、本当に欲しい人材であれば、公務員試験の結果を待ってくれる
はず。
13駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 14:38:56 ID:bRrMPqcl0
>>9
そうだなぁ。そうしようw。
スレが二つになった方が、何かと便利だしw
14名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:00:44 ID:YPHghWCvO
例えば最近のリクルータによる評価制度では志望度合いなんてのも項目の一つに入ってるん
ですよね。昔は最終面接までいく人って多かったですか?いまはそれを増やして時間的物理的に公務員に人材が
流れないように民間も必死と聞いたんですが。
15名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:01:52 ID:rbcXLgIZ0
東大で気象学って学べますか?
16Naked Emotion:2007/11/18(日) 16:03:22 ID:eBLzJ3WDO
今東大目指している者ですが志望は理3ですが、300/440取れる自信がないので理2受けようと思ってます。
本題はここからなのですが東大英語の最後の長文が読みずらくて時間に見合うほどの点数が取れません。今は長文精巧を主にやってるのですがどうしたら良いでしょうか?
17影武者:2007/11/18(日) 16:15:57 ID:agEYsraT0
>>8
はっきり言いますが、私にはまったくまとめる気はありません。
環境の限界もあるでしょうが、文さんも苺さんも同じだと考えます。

必要だ、優先順位が高い、と考えるならば、自身が動くべきです。
自分が動く姿勢を見せないまま、「とりあえず誰か作ってくれ」という
甘ちゃんに協力する人などいないでしょう。

厳しい表現で申し訳ありませんが、社会に出たらこんなものでは
ありませんよ。
18駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 16:33:27 ID:GpmNgfSVO
>>14
民間を回っているとき、御社が第1志望だというトーンを貫きつつも、国Tの試験だけは受けたいと思っていると言いながら、国Tに最終合格し、合格証明を引っさげて、その企業に乗り込む。
オレの知り合いが実際に採った方法w
これをすると、オレの頃はほぼ瞬時に内定をゲットできたw
19名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:46:06 ID:r6BpFzkd0
>>18
公務員試験志望者ですが、もしそれが本当なら安心して公務員試験目指せます
ありがとうございます。公務員試験志望者は、企業からは冷たい目で見られる
と思っていたので。あと合格証明は企業の採用に関して有利に働くものなのでしょうか
20名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:50:11 ID:hwYVFNGDO
だったら二つスレ立てんじゃねーよ! 余計ややこしくなんだろ。社会どーのこーの以前におまえら人として頭弱すぎだろ。スレ立てたヤツにも少なからずともタカタのテンプレまとまる義務あんじゃねーの?しかもこのスレの方向性も分からなくなるだろ
21影武者:2007/11/18(日) 17:00:54 ID:agEYsraT0
>>20
そのルール、どこに規定されていますか?
規定がないのなら、私の指摘にきちんと反論すべきです。
22名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:09:49 ID:hwYVFNGDO
ルール?笑わせんなw 二つスレ立てるあほうがどこにいんだよ。仮にこのスレがタカタ関係なしなら俺はなにも言わないけど少なくとも二つ現存するわけだから方向性を示せってこと。それが無理だったら削除しろやカス
23名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:21:30 ID:xQhFuVfn0
どうして自分でまとめようという考えが起きないんだろう・・・
タカタ嬢じゃなくてもいいなら東大生ブログランキングとかで参考書まとめてある人いるかもよ
24影武者:2007/11/18(日) 17:24:12 ID:agEYsraT0
>>22
>>9>>13で方向性は示されていますね。
そして、takata嬢のの個人スレをどうするかという話は結論を得ていません。
ですから、私はtakata嬢関係の過去スレURLをとりあえず提示したわけです。
takata嬢個人スレが動き出すなら、そちらへの誘導をすることになります。
これは私かスレ主かが案内することになるでしょう。

私の指摘に対する返答もお願いします。
あなたの意識そのものに対する問いですから。
25駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 17:29:21 ID:GpmNgfSVO
>>19
確実に有利に働きますよ。
ただし、うまく使うには条件があって、合格から役所の内々定が大体出揃うまでに、民間に突撃することが大切かと。理由はわかりますよね。
26駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 17:36:23 ID:GpmNgfSVO
>>20
うーんσ(^_^;)
takataさんが顔を出したときにお願いしてみるというのはどうかな?
前にも書いたけど。。。最近の状況が知りたいのであれば、文一さんに使った参考書を訊いてみるのも一案。
スレの方向性としては、2つのスレは、互換性はあるものの、オレ個人に対する少し立ち入った内容の質問は単独スレ、一般的な質問や相談はこのスレに書いてもらえると有難いです。
88年卒さん、迷惑をおかけして本当に申し訳ないm(_ _)m
27名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:41:06 ID:hwYVFNGDO
盛り上がって参りますたw 9と13で方向性示されてるってさ、そもそも君はそこで疑問をもたないわけ?w 肩入れしてるのは分かるけどさ、二つ必要とか疑問もとうよ。 キミみたいなモノラル人間はスレ百回読んだ方がいいんじゃないかな?うん
28影武者:2007/11/18(日) 17:42:21 ID:agEYsraT0
>>27
そろそろこちらの質問にも回答ください。
29名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:43:09 ID:D/cAvf9o0
『著名410社就職率ランキング』エコノミスト07/08/21※女子大除くhttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

 東京工業 50.9%
-------------------------------------------------------------------------
 慶応 44.7%
-------------------------------------------------------------------------
 東京大学 39.3%
 名古屋工業 38.9%  電気通信 38.7%  東京理科 37.8%
 名古屋 36.1% 学習院 36.1% 大阪 35.3%
 同志社 34.3% 九州 34.2%
 九州工業 32.9% 京都 32.6% 関西学院 32.4%
-------------------------------------------------------------------------
 立教 31.1% 北海道 30.4%
 成蹊 29.9% 早稲田 29.7% 神戸 29.4% 明治 29.3%
 青山学院 28.3% 東北 28.0% 首都大 27.4%
 千葉大 26.1% 小樽商科 26.1% 芝浦工業 26.0%
 武蔵工業 25.7% 横浜国立 25.7% 立命館 25.6% 京都工芸繊維 24.9%
 横浜市立 24.4% 中央 24.1% 国際基督 23.6% 上智 23.5%
 大阪府立 22.7% 法政 22.6% 関西 22.1% 成城 22.1% 東京農工 22.1%
-------------------------------------------------------------------------
 南山 20.7% 西南学院 20.3%
 長岡技術科学 19.9%  甲南 18.2%  広島大 18.1 東京電機 18.0%
 明治学院 17.3% 工学院 16.0%
-------------------------------------------------------------------------
 会津15.8% 立命館アジア太平洋15.7% 創価15.7% 島根県立15.7%
 広島市立14.9% 室蘭工業14.7% 金沢大14.5% 三重大14.4% 日本13.9% 滋賀大13.9%
 筑波大13.4% 京都産業13.1% 独協大13.0% 高崎経済13.0% 千歳科学技術12.9% 大阪工業12.7% 佐賀大12.4%
 静岡大12.1% 岩手大12.0% 専修11.7% 龍谷大11.7% 岡山11.6% 岐阜大11.4% 山口東京理科11.2% 近畿大11.0%
 信州大10.8% 北九州市立大10.8% 神奈川大10.8% 駒沢10.7%山形大10.7% 武蔵10.6% 釧路公立大10.5% 北海道学園10.3% 東洋10.1% 千葉工業10.1% 埼玉大10.1%
-------------------------------------------------------------------------
 新潟大9.9% 福岡大9.8% 下関市立大9.5% 東海大9.5% 徳島大9.3% 国学院8.8% 公立はこだて未来大8.8% 群馬大8.4% 秋田大8.0%
30名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:43:30 ID:hwYVFNGDO
俺の意識に対する返答は>>22を百回読んでしこったあと返答してください
31影武者:2007/11/18(日) 17:45:10 ID:agEYsraT0
>>30
回答できない、と解釈します。
反論があればよろしくお願いします。
32名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:48:07 ID:hwYVFNGDO
解釈できないと解釈します。 反論あればどうぞ
33影武者:2007/11/18(日) 17:53:17 ID:agEYsraT0
>>32
オウム返しをしても意味はありません。
私は>>17に対する回答を求めているのです。
自らの労力を割いてまとめない理由は何ですか?
回答をお願いします。
34影武者:2007/11/18(日) 18:03:33 ID:agEYsraT0
追記します。

自分にとって必要度も優先度も高いけれど、自らとりまとめることができない。
そのような事情があれば、事情を明らかにしてカウンターオファーを出すべきです。

悪態をついているとしか見えない書き込みをしても、事態は解決しません。
カウンターオファーについても考えてみてください。
35駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 18:05:00 ID:GpmNgfSVO
まあまあσ(^_^;)
ここは東大生とOBに対して質問するスレ。
オレの単独スレでは、こちらで訊くと、ちょっと個別具体的すぎてみんなが引いちゃう、、、みたいなことを質問するスレ。
しかしながら、どの質問をどちらでするかという感覚は、人によって違うから、オレは、どちらで質問をいただいても回答する。
オレ個人のデマケはそんな感じ。
これじゃあダメかな?
36名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:09:01 ID:WxkLT1qVO
東大法学部は昔から砂漠だったんですか?駒場の時に比べて淋しすぎて死ねる。
37名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:14:03 ID:vCFVvGc/O
センター試験でカンニングは可能か?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191155149/
38影武者:2007/11/18(日) 18:18:54 ID:agEYsraT0
>>35
いきなり荒らしちゃって申し訳ないです。

私はこれでいったん引いきます。
考える時間を取ってもらえれば、それなりの解決策が提示されるのでは
ないかと考えています。
過去スレからの方ですからね。

信頼を寄せつつ、今日は撤退します。
今後の書き込みへの期待を持ちつつ。
39名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:26:19 ID:hwYVFNGDO
馬鹿の一つ覚えみたいにカウンターオファー、オファーってうるせーんだよw だから17百回嫁。おまえ熱くなりすぎて自分の意見をどうにか押し通そうとするタイプだろw
40名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:29:10 ID:hwYVFNGDO
こんな東大かどっか出てるおっさんが影武者とかって自分のコテ隠しながら俺みたいなガキと粘着してまでムキになるとは世も末だな。 とりあえずキミみたいなのはもうちょっと人間として大きくなれや(^ .^)y-~~~
41名無しなのに合格:2007/11/18(日) 20:16:23 ID:6B4pYvBB0
>>39
>おまえ熱くなりすぎて自分の意見をどうにか押し通そうとするタイプだろ

どー考えてもお前だろw
42駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 20:26:12 ID:bRrMPqcl0
>>36
マスプロ授業がメインだったからね。駒場時代のクラスメイトと会う機会も
ほとんどなくなってしまう。
例外的に、講義に熱心に出席する者同士であれば、駒場時代のクラスが一緒
だった場合、そのまま連んで卒業時まで一緒ということも考えられなくもな
いけど。。。
ちなみに、オレは講義に全く出席しなかったから、そもそも大学に殆ど通っ
てない(本郷時代)w
43文一 ◆.DO/UvjOQo :2007/11/18(日) 21:30:33 ID:MrQPQz+N0
次スレここになったんですか
>>36
最近は講義出席率高しとか聞きますた
44駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/18(日) 22:05:06 ID:bRrMPqcl0
>>43
ノシ
最近はローができて、学部成績が高くなければロー入試に不利だという事実
が判明してるからね。
ウチらの時代は、ローもなかったから、卒業できればいいや!みたいな感じ
でほのぼのしてましたw
最近は、出席率どれくらいなんだろう?。
45名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:20:53 ID:sLVfvfvO0
認知脳科学の視点から、人間の思考や行動、ひいては政治までを勉強したいのですが、法学部で可能ですか?
それと、東大法学部で、理系の科目を勉強することはできますか?

法学部か教養学部を考えています。
教養学部は講義の内容が多岐にわたり、理系科目も履修できるようなので自分にはとても魅力的です。
しかし法学部でも同じことができるのなら、政治学を最優先したいと思っているので、法学部に行きたいです。
その法学部の講義内容が大学のHPには詳しく記載されていないので(もしくは自分が見つけられないので)、ご存知の方、情報提供をお願いします。
46東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 22:21:39 ID:9XsC/gOP0
>>10
ストレートにいうやつはいないだろw
47名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:23:54 ID:6B4pYvBB0
>>45
文一と私大の理系いったら?
理論上は可能だお
48東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 22:26:01 ID:9XsC/gOP0
>>43
蓮見総長時代に97%達成したんじゃなかったっけ?
49名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:35:27 ID:sLVfvfvO0
>>47
その場合、学費は勿論両方とも払うのですか?
50名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:37:50 ID:ub7EQRtQ0
寮に入りたいと思ってるんですが誰か詳しく知ってる方いらっしゃいますか
51東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 22:41:46 ID:9XsC/gOP0
>>45
どちらかって言うと、東大の教養学部でやるないようだな、それは。
文一から降臨してみたらどう?w
52東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 22:43:57 ID:9XsC/gOP0
>>50
駒寮のことだったら、勝手に住み着けばいいw
白山のは女子寮だった記憶あり。
本郷時代の寮は男子のは駒込あたりに昔あった記憶があるが、入ったことないから知らん。
卒業までほとんど金払わずに駒寮に住む奴は多数いた。
53名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:46:20 ID:ub7EQRtQ0
>>52
金払わないとか可能なんですかwwwww
家賃とか、何人部屋とかが知りたいです
54東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 22:52:11 ID:9XsC/gOP0
>>53
大体四人で一部屋。
たまに民青の牢名主みたいな人の半個室があるw
家賃は滞納者多しってのが俺の時代の駒場寮www
55名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:54:22 ID:ub7EQRtQ0
>>54
そうなんですかw
ありがとうございました
56名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:02:36 ID:sLVfvfvO0
>>51
教養学部でも政治は専門的に勉強できますか?
それならば、何の迷いもなく人生を捨てます。

文学部がどうたらとか言っている人がいるようですが、
肝心なのはそこで何を勉強したかではないですか?
少なくとも自分はそう思うのですが、社会の評価はそうではないようですね。。
57東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 23:11:34 ID:9XsC/gOP0
>>56
政治学自体はそれほど専門的に勉強できないと思う。
(でも基本独学だからOK。教養はそういうところ。)

社会の評価は時代によって変わるので、いちいち気にしてても仕方ない。
やりたいことやるか、評価されそうなことやるか、腹くくるしかない。
58名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:18:41 ID:6B4pYvBB0
駒場の寮ってとっくにないぞw
いまは多摩の方にある
駅まで遠い・・・
でも個室&やかんしか置けないガスキッチン
59東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/18(日) 23:23:52 ID:9XsC/gOP0
>>58
もう全滅した?www
まだ一個ぐらい残ってると思ったけどw
60名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:28:44 ID:6B4pYvBB0
言葉足らずだった
寮としての機能はなくなったって意味ね
61名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:41:24 ID:sLVfvfvO0
>>57
何と表現したらよいかわかりませんが、専門性よりも、総合性(?)を追求する学部なんですね。
どうせ法学部に行っても、能力がなければ高評価を受けないのは同じですよね。
能力のない人が法学部に行けるかという問題は残りますが。
62駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:00:52 ID:bRrMPqcl0
>>45
亀レスになったが、法学部の第3類に進めばいいんじゃないか。
政治学科だから、政治についてはかなり深く学べると思うよ。
どうだろう?。
理系科目のことは、取り敢えずは第3類に入ってから考えても遅くはないと
思うが。。。
63名無しなのに合格:2007/11/19(月) 00:02:51 ID:co1TPvMpO
一浪 夏C秋多分Cいくべきですか?
64駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:03:38 ID:/VbNPyqF0
>>50
三鷹寮がなかったっけ?。
確か、オレの同クラのヤツが三鷹寮に住んでいたような記憶があるのだが。。。

補足だけど、法学部3類に進んで、独学で興味がある理系科目の本を読み漁って
みたらどうかな?。
その方が、色々と選択肢が広くなるような気がします。
65東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:13:01 ID:yXK6nd4K0
>>64
あったな、そういえばw
今でもあるのかな?w
66東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:14:40 ID:yXK6nd4K0
>>64
彼がやりたいのは脳科学+社会心理学+認知論+政治学のミックスだから、法学部V類とはちょっと違うような希ガス。
少なくとも学際的に勉強したいみたい。
67東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:16:14 ID:yXK6nd4K0
>>61
文T生なら法学部V類行くのは大変じゃないでしょ。
就職はそのほうがいい。
でも、アカ路線志望なら教養学部でバリバリ学際的な研究するのも当然アリだと思うよ。
68駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:20:39 ID:uvlQpdfOO
>>63
C判定なら迷わず受けるべし。
灘がなぜあんなに合格者数が多いか知ってる?
東大を受けるのが当たり前だから、C判定やD判定でも迷わず受けに行くからだよ。
69名無しなのに合格:2007/11/19(月) 00:22:36 ID:ywvnXeSsO
>>68
いいこと聞いた。
俺は今回の模試でCかDと思うけど、元々判定が何であろうと突っ込む気だったので俄然ヤル気出てきた。
70東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:23:49 ID:yXK6nd4K0
>>63
行っといたほうが後悔は少ない。
判定自体は当てにならないから地歴でヤマかけてGo!
71駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:24:03 ID:uvlQpdfOO
>>57
彼はまだ受験生じゃないのかなぁ、
既に文Tの学生をしていて、3年からの学部に迷っているのであれば、教養学部もありだとは思うが、、、
72東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:25:39 ID:yXK6nd4K0
>>69
ちなみに俺、東大A判(文Tも)、一橋C判だったよwww
73東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:26:22 ID:yXK6nd4K0
>>71
なるほど。受験生なら素直に文Tだね。
74駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:27:11 ID:uvlQpdfOO
>>69
ガンガレ!
Eならばともかく、Cだったら灘のヤツや開成のヤツは、殆ど皆、本命に突っ込むよ。
75駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:29:28 ID:uvlQpdfOO
>>72
テラメズラシス(´・ω・`)
普通は有り得んぞw
76名無しなのに合格:2007/11/19(月) 00:34:20 ID:5j52exNC0
今の新入生は三鷹寮だよ
で、自炊不可の個室に閉じ込められるw
77東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:39:47 ID:yXK6nd4K0
>>75
一橋模試国語で死んだからねwww
78東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:42:19 ID:yXK6nd4K0
>>76
自炊不可は金がかかって遺憾だな。
秋刀魚の蒲焼の缶詰も、最近買ったら168円に値上がりしてたぞ。
(俺の学生時代は100円)

原油高のせいでインフレ基調らしいから、学生は生活が大変だろうなあ。
(俺の頃もバブルで家賃バカ高かったけど。)
79駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:44:23 ID:uvlQpdfOO
>>77
うーん(^^;)
どうも、文さんが点数がとれないなどという現象が起こること自体が信じられないんだけどねw
文さんにもそんなことがあるんだ!?
80駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:46:44 ID:uvlQpdfOO
>>76
キッチンが付いていないのか。
それは悲惨だな。
ちなみに、武蔵境のヨーカドーの一階には自由にビラが貼れるスペースがあって、三鷹寮のクラ友は、そこでカテキョの口を見つけてたw
8161です。:2007/11/19(月) 00:47:09 ID:Kwv9lfmK0
いろいろなご意見ありがとうございます。受験生です。
学際性と専門性は、車の両輪でありながら、天秤の両側にあるという感じですね、、
まずは、法学部で政治学を専門的に学ぶのが筋なのかと感じています。
文一に入り、進路については順次考えていくことが、現実的かもしれません。
82東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:49:11 ID:yXK6nd4K0
>>79
遅刻&パニック&形式違いすぎで、人生を通じて唯一国語偏差値が50を切ったのが
代ゼミ一橋模試w

代ゼミ東大模試では国語偏差値60切ったことなかったし、代ゼミ記述、Z会では偏差値80超えたのにwww
河合、駿台でも常時74超えてたから、めちゃくちゃショックだったw
83名無しなのに合格:2007/11/19(月) 00:51:59 ID:Kwv9lfmK0
ところで、アカ路線とは何のことですか?
84東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 00:53:05 ID:yXK6nd4K0
>>83
あ、学者・研究者になりたいって言う意味。
85駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 00:58:05 ID:/VbNPyqF0
>>81
うん、まずは文Tに入ってから考えよう。
悩むのはそれから先でも遅くはないと思うからね。
大学に入って、色んな友人と交わっているうちに考えも固まってくる
んじゃないかと思う。
もちろん、考えが変わるのも結論のひとつだと思うし、今抱いている
思いがより強くなるという結論の在り方もあると思う。

>>82
ワロタw
50を切るなんて、そりゃ衝撃も甚だしかっただろうなw
オレは一橋模試は受けたことはないけど、京大模試の結果は安定して
ましたw

86名無しなのに合格:2007/11/19(月) 01:02:40 ID:Kwv9lfmK0
>>85
そうします。今回の実戦で自己採が260を超えたので、おそらく大丈夫だと思います。
合格が決まってからまた相談に来させてもらいます。
ありがとうございます。
87駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 01:05:37 ID:uvlQpdfOO
>>86
吉報、待ってるよノシ
君が吉報を報告できるように、このスレを絶やさないように、オレもがんがるよヾ(^▽^)ノ
88東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 01:06:14 ID:yXK6nd4K0
>>85
まあ、ああいう失敗があったから本番で慎重になれた、と思ったりするw
ちなみに遅刻癖は昔からで、センター(10分ぐらい?)も慶応経済(これも10分?)も遅刻www
89東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 01:18:19 ID:yXK6nd4K0
>>86
楽勝そうだね。
油断しないで合格してよ。

吉報待ってるよー。
90名無しなのに合格:2007/11/19(月) 01:38:46 ID:cX96b8CBO
自分は中高一貫校の高二なんですが、いま学校で上位を多く占めているのは小学生時代あまり良くはない成績だった人です。逆に小学生のとき天才と言われていたけれど、今の成績は無茶苦茶という人もいます。
おそらくうちの学校だけの現象ではないと思いますが、このような逆転は大学でも言えることですか?もっと言うと会社に入ってからにもあてはまりますか?
91東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 01:44:15 ID:yXK6nd4K0
>>90
よくあるよくある。
てか、俺も神童呼ばわりされ、東大にまでは入ったが、企業社会では完全なアウトローだったよw
だから起業したり親が潰そうとした会社を継いだりしたのwww
92駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 01:53:13 ID:uvlQpdfOO
>>90
普通によくあることだよw
小学生の時の神童が中学生になったらダメになってたり、東大までは行ったけど司法試験で挫折したりとかね。
最後まで挫折なく勝ち残るヤツなんて殆どいないよ。しかも、最後まで勝ち残ることが人生の勝ち組とは限らないしねw
93駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 01:55:59 ID:uvlQpdfOO
>>88
まあ、練習でミスらず、肝心の本番のセンター国語で漢字の解き忘れで轟沈したオレよりはずっとマシw
94東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 01:57:20 ID:yXK6nd4K0
>>92
そういえば、中学受験のとき、俺は河合塾のグリーンコースに入ったんだが(小5の冬休みからだったと思う)、
D→SA(上から2番目のクラス)→SS(トップのクラス)→SB(3番目。もうダレてきたw)だった。
が、ずっとSSにいた友人は何故か同じ中高一貫に入って見る見る成績が落ち、最後は3浪立命夜間だった。
こういうケースもありw
95東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 01:57:58 ID:yXK6nd4K0
>>93
珍しい大失敗だなwww
96名無しなのに合格:2007/11/19(月) 02:00:00 ID:EL6eV7ln0
寮について、色々と参考になりました
入るなら三鷹寮が一般的なようですね

でも自炊したいなあ…
97東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 02:05:24 ID:yXK6nd4K0
>>96
だよなあ。自炊できないと生活苦しいもん。
98駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 02:13:37 ID:uvlQpdfOO
>>95
答案回収の時に気付いて顔面蒼白になったよw
まさかな、オレの思い過ごしだろうと思って、問題用紙を見たら、やはり漢字の問題を解いていなかったと。
あそこでオレは一度死んだねwww
帰り道、どうやって帰ったのか覚えていないw
99東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 02:18:10 ID:yXK6nd4K0
>>98
普通は最初に解かんか?www
100文一 ◆.DO/UvjOQo :2007/11/19(月) 02:20:17 ID:KUOj/gmI0
駒場寮のあたりは今は和館になって、コンパとかできるとこになったよ
101名無しなのに合格:2007/11/19(月) 02:48:53 ID:MWN842ZwO
苺さんには失礼なことをいってるかもしれんが、官僚って課長補佐くらいになったら転身するのが一番じゃないかなと思ったりする。
102東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 02:53:27 ID:yXK6nd4K0
>>100
時代が変わったんだなーと実感。
昔は東大生でもない奴が住んでたのにw
103東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 06:14:47 ID:yXK6nd4K0
>>101
官僚社会はロケット式。
徐々に離脱w
104東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 06:51:29 ID:yXK6nd4K0
>>20
すまん。
マンドクサ状態のまま立ち上げた俺も悪かったかも。
ただまあ、使いたくなければここは放置してくれや。
ニーズがあればここもそれなりにユーザーが出てくるだろう。
105東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 06:53:20 ID:yXK6nd4K0
>>17
まあ、私も同じ考え、と言うかこれは暫定スレだと考えてます。
takataお嬢の意思次第で別スレ立ち上げもありでしょう。
(てか、彼女学園祭と勉強で忙しいのではと思ったりする。)
106名無しなのに合格:2007/11/19(月) 10:49:15 ID:XIyts8MKO
糞スレは・・
   ∧_∧  ∧_∧
  _(´∀`) (´∀`)
三(⌒)_  ノ⊃( >>1 )
   ̄/ /) ) | | |
  〈_)\) (__(_)

立てんなって
  ∧_∧  ∧_∧
  ( ´∀) (´∀`)
≡≡三 三ニ⌒)>>1 )
  / /) ) ̄| | |
`〈__)_) (__(_)

言ったろうが
  ∧_∧  _∧_∧
 (  ´)ノ );)∀`)
 /   ̄_ノ" >>1 )
C  /~  / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)

ヴォケがーー! ヽl//
 ∧_∧(⌒) ―★――
(   ) /‖ /|ヽ
(/   ノ 川 | ヽ
(O ノ 彡  |
/ / 〉
\_)_)
107東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/19(月) 15:05:12 ID:yXK6nd4K0
>>106
スマソ
10863:2007/11/19(月) 16:39:18 ID:co1TPvMpO
ありがとうございます!!突っ込みたいと思います!
109名無しなのに合格:2007/11/19(月) 17:44:22 ID:MWN842ZwO
>>103
まあかくいう自分は官僚信者なわけですがw中身の人がどう思ってるか知りたいです。
だいたい課長補佐くらいまでやると転身したくなるんじゃないのかなと。それにエネルギーを注入して実際に行動を起こすかはまた別なのかもしれませんが。
やめた人のその後も気になりますがwだってケコーンして子供いたとすればまだ子供は育ち盛りで
金もめちゃめちゃいるんでは
110駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 19:53:39 ID:uvlQpdfOO
>>100
時代も変わったものだなぁ、一度、見に行こうかなw
111駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 20:00:31 ID:uvlQpdfOO
>>101
確かにw
補佐にまでなれば、転身しても一応、肩書として通用するからね。
転身を図る上で一番コスパが良いのは、入省3年以内に辞めるか、補佐になるまで我慢して、補佐になった直後に辞めるかのいずれかなんじゃないかとオレは思うw
入省3年以内であれば、役人としてのキャリアは無に等しいけど、若いので転身先はいくらでも見つかる。
112駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 20:11:29 ID:uvlQpdfOO
>>103
入省5年以内に第1の大量離脱があり、その時期を過ぎると転身はグッと少なくなるね。
あとは、実家が自営業を営んでる場合に、損得を勘定して辞職に踏み切る香具師がいるくらい。
もちろん、これらとは別に、過労によって体を壊したり、上司に潰されて再起不能になる人は、恒常的に発生しますw
特に後者は、若手の補佐の時代までに頻発します。
113駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 20:22:54 ID:uvlQpdfOO
>>109
役人は、むしろ補佐になってからがいいんだよ。
理由はふたつ。
上が少なくなる。
これが第一の理由。
裁量事項が増える。
これが第二の理由です。入りたての公務員にとって最も気をつけるべきことは、潰されないようにすること。
ヒラの頃には、課内だけで課長、課長補佐、係長、2年生と、ラインだけでも先輩が4人いる。
巡り合わせが悪けりゃ簡単に潰されてしまうw
114駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 20:33:13 ID:uvlQpdfOO
>>109
30歳を過ぎて辞職を考えた人達が突き当たる最大の壁がそれ。
辞めた後の金銭的な問題。これが相当数の人間を踏みとどまらせていることは間違いないと思う。
115名無しなのに合格:2007/11/19(月) 21:36:16 ID:zCjckEgoO
センター国語の小説ってどう解くんでしょうか?やってると鬱になりそうです。「どんよりとした
」の意味とかどうやって解答するんですか?なんか薄暗いとか、重々しいしいとかそれっぽいのが並んでてすごいイライラします。センター利用を再検討します
116駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/19(月) 21:46:15 ID:uvlQpdfOO
>>115
まだ時間はあるんだから頑張って。
問題形式に慣れれば、状況も変わるかもしれないし。
117名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:22:41 ID:MWN842ZwO
失礼な質問だったかもしれませんが適切な解答トンです。潰されるって(´・ω・`)?
いじめリストラですか?その意味では部署の異動が多い官庁がいいのですかね。
異動が多いイメージがあるのは経産、総務、外務、警察。少ないイメージは財務、文部、厚労、農林、内閣府、環境、防衛などなど
ですが当たってますか?国交はわかりません。
118名無しなのに合格:2007/11/19(月) 23:24:14 ID:MWN842ZwO
農林や国交は技官が活躍の幅を利かせていて事務官が肩身せまいってのは本当ですか?
119こぴぺ:2007/11/19(月) 23:53:02 ID:hPJX/4tS0
駒場苺 ◆ll5KKRvrdw [] 投稿日:2007/11/19(月) 20:35:32 ID:uvlQpdfOO
できれば、仕事関係の質問は、こちらでしてくれれば有難いです(・∀・)ノシ
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1192983026/
120駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 00:56:14 ID:N8pYMluJO
>>117
異動は、1種事務系であれば、どの省庁でも大体1年半から長くても2年ちょいのサイクル。
ただ、それでも、毎日上司と顔を合わせるから、目を付けられたりすると結構っていうか、かなりツラいw
中には、本人にはそのつもりはなくても、部下の言動を片っ端から罵倒したりする上司がおり、そういう鬼に目を付けられたら一大事ですw
121駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 01:00:39 ID:N8pYMluJO
>>118
それはないw
単なるデフォルメだよ。技官の数が多く、他の役所と比べて相対的に技官の待遇が良い役所があるのは事実だけど、事務官が肩身が狭い思いをするような部署は、殆ど存在しない。
122駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 01:02:36 ID:N8pYMluJO
>>119
誘導トンクスノシ
ただ、強制するつもりはないので、これからもお好きな方で質問していただいて('-^*)ok
123名無しなのに合格:2007/11/20(火) 02:15:52 ID:qQBdn46cO
続きなので今回はここでお願いします。
なんでそんなクソ上司が世の中からいなくならないんですかねw?苺さんの部下希望でww。
うーん。やっぱりうるさい上司って基本的に課長ですか?目をつけられやすいタイプとかありますかね?
124駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 08:55:03 ID:N8pYMluJO
>>123
ノシ
うるさいっていうか、神経がイかれてるんじゃないかとしか思われないような鬼は、係長連中と補佐連中である場合が圧倒的に多い。
まだまだ血気盛んなんだろうね。
課長の中にもそういう鬼はいるけど、角が取れるのか、歳を取ってさすがに精神年齢が上がるのか、数は少なくなるw
したがって、事務系は、取り敢えず補佐年次までメンタルにならずに耐え忍べば、第1のヤマは越えたと言っていいと思う。
125駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 09:03:49 ID:N8pYMluJO
>>123
目を付けられやすいタイプなんて、基本的にはないよw
以前にも書いたが、誰からも文句を言われないタイプ(少数派)じゃない限り、そういう鬼が上に来たら、ただ耐えるしかないwww
ただ、傾向として言えることは、仕事をさっさと終えて、早い時間に帰る人は、そういう鬼からは確実に目を付けられます。
不必要なまでに遅くまで残り、帰らない、、、という傾向が鬼にはあるw
オレの経験上、仕事が終わったらサッサと帰るヤツに鬼は殆どいないw
126駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 09:05:02 ID:N8pYMluJO
>>123
目を付けられやすいタイプなんて、基本的にはないよw
以前にも書いたが、誰からも文句を言われないタイプ(そんな人はごく少数)じゃない限り、そういう鬼が上に来たら、ただ耐えるしかないwww異動の時期までねw
ただ、傾向として言えることは、仕事をさっさと終えて、早い時間に帰る人は、そういう鬼からは確実に目を付けられます。
つまり、不必要なまでに遅くまで残り、帰らない、、、という傾向が鬼にはあるw
オレの経験上、仕事が終わったらサッサと帰るヤツに鬼は殆どいないw
127駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 09:08:08 ID:N8pYMluJO
二重カキコ、スマソw
ただ、今のオレにとって一番怖いのは、嫁ww
128名無しなのに合格:2007/11/20(火) 10:42:22 ID:GukG3V9X0
>>15

亀な横レスですが、気象学をやるのなら、やっぱり千葉県柏市の気象大学校でしょう。
129名無しなのに合格:2007/11/20(火) 12:54:34 ID:xkpuVaqUO
弁護士って学歴重要視するものなの?それとこの仕事ほど学歴が一番重要なものってどんな仕事?あと仕事仲間で東大外の卒業者だと(特に私文)仕事最中にやっぱり能力の見劣りとかある?逆に特筆するものとかある?
130穐史 ◆cR08PK3l1o :2007/11/20(火) 17:33:42 ID:c1WJXCwaO
文二にしようか文三にしようか・・・

131東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 17:56:32 ID:D+b0lVCE0
>>130
迷うなら文U行っとけw
潰しがきくからw
まだやりたいことが決まってないなら文Tが理想だけどね。
132名無しなのに合格:2007/11/20(火) 18:00:21 ID:qQBdn46cO
苺さんはいじめられなかったんですか。。こわい人がたくさんいるんでつね(゜Д゜;≡;゜д゜)。
いじめられたら離散受けよかなw
133東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 18:07:22 ID:D+b0lVCE0
>>129
裁判やったことあるのと、弁護士になった友人が多いのでインプレッションだけ言わせて貰おう。
儲けてる弁護士は、
1.東大法学部現役合格
2.米国でも司法修習受けてることが多い
3.司法試験合格は卒業後三年以内
というパターンが多い。そして仕事も出来る。
こういうのは大手の弁護士事務所に入って大企業をクライアントにしてるから、時給も高いし成功報酬も壮絶な金額。

東大法卒でも、10年も司法試験の勉強していたような奴は、大して儲からないマチ弁の事務所ってパターンが多い。
そういう弁護士よりは、東大以外の大学の出身者でもサラリーマン経験のある弁護士のほうが優秀。

ちなみにクライアントは学歴で判断してない。大抵は他人に紹介されて依頼するから、
有能な弁護士に仕事が集中する。

俺の知ってる弁護士を優秀な順に並べると、
東大法卒1(三十代)>東大法卒2(三十代)>早稲田法卒1(四十代)>名大法卒1(四十代)>早稲田法卒2(五十代)>東大法卒3(三十代)
こんな感じ。(所得もこの順番らしい。)

134駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 19:06:54 ID:N8pYMluJO
>>128
>>15は、あくまで東大で気象学を学びたいんじゃないか?
135駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 19:12:20 ID:N8pYMluJO
>>129
ウチの業種の私立大学出身者は、皆、なんでこんなに力を入れて仕事をするんだろう?という位、仕事熱心な人が多い。
その態度をオレなんぞは暑苦しいと感じることはあるけど、まぁ、全般的に気負いは人一倍あるだろうねw
136名無しなのに合格:2007/11/20(火) 19:14:16 ID:bZrzfJgZ0
弁護士を立てずにサラ金相手に裁判起こして300万ふんだくった俺が来ましたよ〜

はい、ただの自慢です サッ
137東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 19:17:50 ID:D+b0lVCE0
>>136
エライ!
(俺も若いねーちゃんの債務整理を無料でやったことある。代償は・・・ヒミツw)
138名無しなのに合格:2007/11/20(火) 19:23:50 ID:bZrzfJgZ0
マジレスありがとうw
まあ20歳にはドキドキもんだったけどw
まあ過払い裁判ってマニュアルあるから度胸さえあれば誰でもできるんですがね(汗
139駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 19:27:35 ID:N8pYMluJO
>>132
ひどい目に遭ったことは数え切れないほどあるよwww
ただ、生来の性格の図太さで、何とか乗り切ってきましたw
上司から、「お前、こんなことまでオレから言われて、よく笑っていられるな」と言われたこともあるし、給料泥棒と詰られたこともあるw
役人は、3つのタイプがいると思ってます。
@誰から見ても完全無欠な模範生。女性に多いタイプ。
Aとにかく図太いタイプ。何を言われようがどこ吹く風w
B神経がか細くメンヘルになるタイプ。
@じゃなければ、メンヘルで倒れるか、オレのように図太く生きていくしかないw
140東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 19:33:17 ID:D+b0lVCE0
>>138
俺の場合は特定調停使ったよ。勿論弁護士なんて使ってないw
用紙があるから結構簡単で、あとは一応使途なんかを聞きだして添付資料にしといた。


非弁法違反になるから俺自身は持ち出しだったけど、粋なお礼をしてもらったので
今でもいい思い出w
141名無しなのに合格:2007/11/20(火) 19:39:15 ID:bZrzfJgZ0
>>140
はいはい、報酬は体ねw
142東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 19:52:15 ID:D+b0lVCE0
>>141
それはヒミツw
143東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 19:55:55 ID:D+b0lVCE0
>>139
メーカーも全く同じ、というかITの世界も同じw
図太くないとやっていけない。

今日は朝っぱらから商談だったんだけど、取引先のエンジニアが一人自殺したって聞いてきたとこ。
仕事のストレスからものの半年で重度の鬱病になって、無断欠勤して即自殺したそうな。
144駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 19:58:57 ID:N8pYMluJO
>>136
300万なんて大金、リアルで見たことないorz
ってか、いつも不思議に思うんだけど、日本って弁護士の需要、そんなにあるかなぁ。
我が家なんて、生まれてから一度も弁護士にモノを頼んだことないよ。
145駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 20:04:04 ID:N8pYMluJO
>>143
図太いけど、表面上はとてもダメージを受けました、、、みたいな態度を取るのがベストなんだろうね。
打たれ強いが、畏まってる素振りが自然にできるヤツが最強かとw
146名無しなのに合格:2007/11/20(火) 20:14:52 ID:bZrzfJgZ0
>>144
これから需要出るでしょう
公園の子供がうるさいから市に損害賠償求めたりとかいったような、子供じみた事例増えるでしょうから
でも何でもかんでも「裁判」と言う喧嘩で問題解決するのって大人の態度ではないような気がしますがね
幼稚なアメリカ的発想を直輸入しなくてもいいのに・・
ま、裁判やった俺が言うのもなんですがねw
147東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 20:15:41 ID:D+b0lVCE0
>>145
表向き謝っといて舌を出せるような腹黒さか、俺みたいに平気で上司と喧嘩できるタイプ
じゃないとマジで自殺に追い込まれるんじゃないかな?

(入社半年で先輩社員と大喧嘩して辞表書いたことあるw
あと、二十代でマネージャーになったときに部長と大喧嘩を2回w
「首にしたかったらお好きにどうぞ!」と啖呵切ったw
転職が簡単な職種だから出来ただけだけどw)
148東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 20:18:20 ID:D+b0lVCE0
>>144
クレサラ弁護士は需要多いよ。
自己破産希望者とか借金で首が回らない依頼者が週に五、六十人来る事務所もある。
あと、企業は部門ごとに顧問弁護士付けてることが多いから、旧試の時代には弁護士不足
だったと思う。

これからは弁理士と国際行政書士あたりが不足するはず、というか既に絶対的に不足。
149駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 20:22:40 ID:N8pYMluJO
>>147
オレはどちらかと言えば前者のタイプかなぁw
鬼が言ってることを受け流すことにかけては、自分で言うのもなんだけど。
ある一線を越えると、左遷も最低の評価も何とも感じなくなるw
これも色んな辛酸を舐めてきたかな?。
150駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/20(火) 20:26:06 ID:N8pYMluJO
>>148
申し訳ないけど、儲からなさそうだなぁw
それでもオレよりはマシかw
151東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 20:31:57 ID:D+b0lVCE0
>>150
弁理士は国際特許事務所だと、1件に付き出願先が3箇所以上あることが多いから、
軽く120万超えるような仕事がザラ。

国際行政書士は定型の用紙埋めて週に一、二回入管行くだけで、一人頭5万〜50万、
中堅企業がクライアントの場合は一社当たり一度に10人分〜30人分は頼んでくるから
軽く週に100万は稼げる。大抵はどこの事務所も案件数が多すぎてパンク状態だけどね。
152東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/20(火) 20:33:37 ID:D+b0lVCE0
>>146
その危険性は大いにありでしょうね。
弁護士が余るようになると、弁護士自ら需要を作り出す必要に迫られるから、
必然的に「営業」かける羽目になる。

まあ、ターゲットは企業でしょうけどね。
153名無しなのに合格:2007/11/20(火) 21:57:50 ID:xE5om0Eq0
質問を受け付ける、かぁ
コテが雑談してるだけじゃないか

前々から言いたかったんだが、あんた達は学歴板から来たんだっけ?
勝手にやってきて連レスで雑談して、何がしたいの?
前に誰かが自重しろと言ってたけど全然変わったそぶりもなし。
言い方悪いけど、一歩間違えれば荒らし寸前だよ。
154名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:04:09 ID:bZrzfJgZ0
んじゃあ来なきゃいいのにね〜
そういう俺は大学生活板から
155名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:30:26 ID:t8zR/17OO
ぶっちゃけ雑談と言われてるが俺にとっては結構ためになる会話だ
まぁ人によりけりだろけど
156名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:49:50 ID:eaUB/xI20
このスレに書いてあることを拾い読みすると結構有益w

質問して回答を待つって受身の姿勢じゃダメだろうね
157穐史 ◆cR08PK3l1o :2007/11/20(火) 23:15:17 ID:c1WJXCwaO
>>131
じゃ高2なので文一目指します。
158名無しなのに合格:2007/11/21(水) 01:32:24 ID:eWXyYZ+SO
今の時代だと弁護士より弁理士目指した方がいいのかな?給料>やりがいと考えた場合に
159駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 08:49:42 ID:hh17V39LO
>>157
文Tを目指すつもりで勉強しておけば、万一失敗したときに文Uに志望変更できるので、高2なら素直に文T志望が常道かと思う。がんがれノシ
160駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 08:57:15 ID:hh17V39LO
>>158
両方取れれば言うことなしなんだけどね。
一案だけど、資格取得に必要な労力を比較して、取得が難しい方から取っていけば良いんじゃないかな。
2年間のLS通いを求められる法曹資格をまずは得て、法曹になってから弁理士の資格を得る。
弁理士の資格が試験のみを要件とし、専門大学の通学、卒業を必要としないのであれば、弁理士資格は後回しにして良い。
161駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 09:03:04 ID:hh17V39LO
>>153
う〜ん、オレの回答は長すぎるからねぇ。
もう少し簡潔に回答した方が良いのかも知れないが、、、(=_=;)
162名無しなのに合格:2007/11/21(水) 12:05:55 ID:U1ArgqaeO
僕は結構感謝しています。
163駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 12:37:27 ID:hh17V39LO
>>162
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
164名無しなのに合格:2007/11/21(水) 13:22:05 ID:eWXyYZ+SO
弁護士になる場合、将来的に2浪慶応か、3浪東大だとどっちのがいいんでしょうか?
165東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/21(水) 14:04:37 ID:bO+Mep8E0
>>164
どちらかと言えば三浪東大法ですが、あんまり関係ないと思いますよ。
166東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/21(水) 14:06:38 ID:bO+Mep8E0
>>160
弁護士資格取れば弁理士業務も同時に出来るよ。
だから司法試験に通ってしまえば弁理士試験の受験は不要。
ただ、弁理士としての修行の場を探すのが却って難しくなると思う。
あと、実務では英語必須。
167名無しなのに合格:2007/11/21(水) 14:38:39 ID:eWXyYZ+SO
どうも。一番学歴に反映される職業ってなんなんですかね? それと弁護士のなかでいわゆる四大事務所とか渉外なんかは実際のところどれぐらいの給料なんでしょうか?
168東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/21(水) 14:58:59 ID:bO+Mep8E0
>>167
一番学歴が反映される職業ですか?
何気に外資(米国)系企業かもしれません。
あとはコンサルですかね。
学歴が採用時の年俸にモロ反映されますから。

弁護士の収入は給与制ではないので、四大事務所内でも格差があります。
相談料(時給数万円、最高で12万円ぐらい?)+成功報酬ですから。
多ければ数億、少ないと1千万を切るんじゃないでしょうか。(実務をあまりやりたがらない人もいるので。)
169名無しなのに合格:2007/11/21(水) 15:09:07 ID:e8w84zW5O
というか弁護士ほど自分、周り次第なものはないようなキガス。
おれもストロベリーさんや文さんの返答に感謝してますよ。
官庁訪問、いい意味で多少目立たないといけないだろな。悪いことをしないという発想だけなら六割も切られないだろし。
170名無しなのに合格:2007/11/21(水) 15:12:50 ID:e8w84zW5O
就活中のオレが思うのは早慶くらいからなら受験生が考えてるであろうほどメリットはないということかな。
国1にしても法曹にしても。むしろそれに受かる学力を兼ね備えてるかってことと雰囲気や人柄のが重要な予感。
171名無しなのに合格:2007/11/21(水) 16:14:05 ID:q28w56mi0
ちょっと板違いな質問なんですが、東大の教授に姜尚中という朝鮮人が居ます。

この野郎は北朝鮮による拉致を正当化したり、日本を貶してばかりで、
こんなのが東大の教授ってどうなってるんだと、バイト先の東大生に聞いたら、
あの教授は大学院専門で、そのクラスには東大出身の学生は居なくて
他大学から来た変な連中、いわば東大院のゴミ溜めと言われてるとのことでした。
これは、本当でしょうか?
172亀吉 ◆40o5pt/D.6 :2007/11/21(水) 16:42:59 ID:MILmlv5RO
むしろ本当じゃないとは言い切れんな
173駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 20:24:38 ID:hh17V39LO
>>164
少なくともこれまで(旧試)は、司法最終合格までに2〜3年位ダブるのは普通という状況だったから、大学受験における浪人、留年、司法浪人(=計画留年)などの現象を勘案すると、+2か+3などは誤差の範囲。
大学に入るまでに何年浪人したかなんて、誰も気にはしないよ。
この手の質問は定期的にあるような気がしますが、浪人か現役かに拘る人間は、学生以外では殆どいないんじゃないかなぁw
それよりは、卒業大学の方がまだ、相対的に人生において意味を有する指標。
174駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 20:26:38 ID:hh17V39LO
>>166
そうなんだ。知らなかったorz
175駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 20:37:02 ID:hh17V39LO
>>167
学歴を重視する職業という意味なら、やはり最右翼は役人(国)だろうなぁ。
後は、政治家や外資系コンサル、シンクタンクなども、学歴重視かも。
それらの職業に較べれば、弁護士なんて、学歴に拘らない職種と言えるかもw
ただ、ある程度以上の大学、、、早慶位の大学を出ていれば、後は本人の気持ち次第だと思う。
東大の人間の強みは、比較の俎上に上がらない海外の大学を除けば、自分より良い大学を出ているヤツがいないから、その点で気後れせずに済むことに尽きると思う。
176駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 20:42:46 ID:hh17V39LO
>>170
同意。
早慶以上の大学間においては、一般的には、少なくとも大学名だけで採用時に不利に扱われたりすることはないとオレも思いますw。まぁ、ごく一部、例外はあるかも知れないけどね。
177名無しなのに合格:2007/11/21(水) 21:23:14 ID:0ckjKgztO
東大の日本史は教科書の太字だけ覚えて、あとは、論述対策でOKですか?
178駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/21(水) 21:39:29 ID:hh17V39LO
>>177
日本史については、選ばなかったから、よくわかりません。
ただ、単なる素人の感覚に過ぎないが、もうちょっと、やった方が良いんじゃないかと思うw
179名無しなのに合格:2007/11/22(木) 01:08:34 ID:WLoRdzF8O
休学する場合って特別な理由とかじゃないとできないんですか?
180東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 01:59:01 ID:HGA+rfa+0
>>179
でっち上げでもOKwww
「経済的に困窮し」でも、「家庭環境的に勉学に専念できない事情が出来したため、
経済的に自立する期間を要するため、」でも大丈夫。

ただし、「健康上の理由のため」だと診断書をよこせと言われる可能性もあるので、
そこらへんは自分でよく考えて休学届けを出してください。
181東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 03:04:37 ID:HGA+rfa+0
>>171
はっきり言って、在学中に名前を聞いたこともなければ、ゼミ名も聞いたことありません。
韓国人教官、在日の同級生、後輩などはいましたが、変な奴は一人もいなかったです。

ただし・・・・
電波教官は稀に実在します・・・・・・・
182名無しなのに合格:2007/11/22(木) 03:42:50 ID:wLkn7tAKO
国1内定者の話を聞けばやることをきちんとやれば採用されるだろう、と思うが
無い内定者の話を聞けばやっぱりきつそうだと思ったり揺れる。
官庁訪問中の間に受験者が原課面接なんかを通して「どれほど成長しているか」ってのは採用の重要ファクター
になりえますか?だとしたら最初にあまり理解してもないこ難しい話はむしろ御法度にもなるのでしょうか。
183名無しなのに合格:2007/11/22(木) 03:50:16 ID:/81smaFC0
英作文と小論文対策をしたいんですがどうすればいいでしょうか?
いい参考書等ありましたらおしえてください。
184東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 04:20:07 ID:HGA+rfa+0
>>183
念のために確認しておきますが、東大志望の方ですよね?

英作文に関しては、せいぜい2、3行程度の問題に対処したいのであれば、
標準問題精講。あと、今も講師をしているのかどうか分からないけど、
代ゼミの鬼塚の講義。

英語で意見を述べよというレベルならTOEFLのessay対策本。
(実は小論文にも役立つ。)

小論文については、たしか日経BPから出版されていた「プレゼンテーション入門」、
朝日出版:本田勝一の「日本語の作文技術」、「続・日本語の作文技術」、
講談社の「分かりやすい表現の技法」、+国語便覧をある程度読んでから、
予備校系(お勧めは代ゼミの)の小論文対策本を買ってきたほうがよいかと。

ちなみに小論の重点項目は次のとおりです。(と言っても、私は過去4人に小論の
書き方を教え、全員合格はしましたが、私自身は東大文V前期入学なので
本当は偉そうなこと言えないんですけどねw)

1.効率的なアイディアの纏め方:小論文なんぞ、要は紙に書く面接でしかないので
要領よく済ませてしまいましょう。書きながら考えるのではなく、原文と出題項目を
確認してから、フローチャート式、あるいはツリー状にアイディアを決定してから書き
始めるのが得策です。

2.小論文の書き方の作法:標準的な段落分けや句読点の打ち方を学ぶ。

3.語彙の選び方:読書量次第という面もありますが、やはりある程度は採点者に
教養の深さをアピールしたほうがいいので、積極的に漢字二文字、三文字程度の。
語彙を増やしておいたほうがいいです。採点者をイラつかせて点数落とすのはマズイ
ですから。

ただし、このレベルまで到達する必要など滅多にないと思いますけど。1、2さえクリアしてれば、
まず小論で落ちることはありません。
185東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 06:12:58 ID:HGA+rfa+0
>>182
小賢しさを見せ付けなければ自然体でOKなんじゃないかな?・・・
人事だけは官公庁でも民間でも同じだと思うよ。
186東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 06:21:20 ID:HGA+rfa+0
>>177
俺の頃だと、その方法で良かったらしい。
問題見たことが何度かあるけど、読解力&表現力重視で、
知識レベルでは私大以下で大丈夫。

そのかわりに論述できないと確実にアウトと言うギャンブル性の強い
科目だと感じた。

ちなみに俺は小学校四年生以来の日本史オタで、世界史と地理を選択したのは
ただ東大の問題との相性がいいことと、日本史より苦手な世界史を克服するほうが
のちのち役に立つと思ったから。
187名無しなのに合格:2007/11/22(木) 08:32:19 ID:WLoRdzF8O
これを継続してやってればどんなやつにも負けない、また確実にちからつくって方法ない?例えば読書した本を毎回作文とか論文形式でまとまるとか
188東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 08:38:54 ID:HGA+rfa+0
>>187
むしろ、メモ書き程度のものを大量生産するほうが効率いいと思う。
講談社現代新書、中公新書あたりをメインに多岐に渡る分野の書籍を
読んで要約するとかポイントだけ抜き出して箇条書きで整理するほうが
よほど有益だと思うよ。

演習は週一で十分。それよりも、教養の幅を広げておいたほうがいいと
思う。
189駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/22(木) 08:48:10 ID:f52woZoKO
>>179
休学届を提出するだけでOK。
会社や高校までとは違い、大学を休退学するのは至極簡単なこと。
190駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/22(木) 08:53:22 ID:f52woZoKO
>>180
理由を言え!って言われることもあるんだ!?。
オレの場合、休学届ではないが、似たような届けを出しに行ったときなんだけど、「ああ、そうですか。」と、随分、あっさりした感じだったよw
191東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 09:07:05 ID:HGA+rfa+0
>>190
一応理由を書く欄があって、たまに突っ込みがあるらしい(だからどうということもないらしいけど)。
192名無しなのに合格:2007/11/22(木) 09:10:18 ID:WLoRdzF8O
メモにその本の要約とか書くんですよね?それと要約するために訓練できる参考書とかないですかね?演習とは具体的にどんなことでしょうか?
193名無しなのに合格:2007/11/22(木) 09:11:52 ID:WLoRdzF8O
それと半期休学した場合って必然的に半期ずつ授業がずれて卒業もずれるってこと?
194駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/22(木) 09:12:26 ID:f52woZoKO
>>182
今は、オレの頃とは違い、試験の最終合格者を増やす代わりに、面接で切るようになってるらしいからね。
絞り込みがより厳しくなっている可能性が高いけど、経験から言わせてもらえるなら、オレの場合、ああ、この回は失敗したなorz、と感じたとき以外は、大体セーフだったよ。
相手との会話がどうも弾まなかったなぁ〜とか、発言ミスったなぁ〜などという回の後は切られる場合が多かったし、何とかなったと感じたときには、そのとおり、何とかなることが多かったw
面接を通じて、自分が成長している様子を相手に伝えることができれば、まず、落ちないと思う。
195東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 09:13:16 ID:HGA+rfa+0
>>192
要約するための参考書と言うものはほとんどないと思います。
駿台出版あたりから英文要約の問題集が出てる程度ですね。
演習と言うのは。実際に小論文を書いてみることです(過去問でも、自分で作った問題でもOK)。
196駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/22(木) 09:21:03 ID:f52woZoKO
>>187
読んだ本から使えそうな言い回しや考え方を盗み取って、ストックを蓄積していくことが重要。

ストックの蓄積の仕方としては、ノートにメモを取っておいて、時間に余裕があるときに目を通す位で良いんじゃないかな。
197東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 09:22:42 ID:HGA+rfa+0
>>193
東大で半期遅れ卒業が可能かどうかは知りませんが、他の国立大で半年遅れ卒業の
ケースなら聞いたことあります。(親友がそうでした)
198駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/22(木) 09:30:50 ID:f52woZoKO
>>193
休学という制度の趣旨から考えると、必然的に休学した分だけ遅れるんじゃないかな。
東大法の場合、普段の講義に出なくても、試験だけ受ければ不可じゃなければ卒業できるので、休学するのは得策とは言えない。
休学を決めるときには、くれぐれも慎重に。教務課などにも相談することをオススメします。大学によって休学の制度内容も異なるかも知れないしねw
199東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 09:36:15 ID:HGA+rfa+0
>>198
やっぱ苺の周りにも半年遅れ卒業っていなかったんだな。
学則にも確か半年遅れ卒業の規定なかったと思ったけど。
200東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 09:38:49 ID:HGA+rfa+0
>>193
厳密に言えば。卒論と必修科目以外は「ズレる」ということ自体起きえません。
卒業単位に必要な単位を揃えるだけです。(しかも、東大は卒論が義務付けられていない
学科が多かったりしますw)
201名無しなのに合格:2007/11/22(木) 10:47:09 ID:WLoRdzF8O
了解!メモの習慣は確かソニーの社長もやってるらしい。実際周りの連中にそんな意識高い人とかいる? それと速読とかって実際使えるの?速読以外にも社会人としてつかえる技とかあったら教えてほしいw
202東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/22(木) 11:44:14 ID:HGA+rfa+0
>>201
メモは俺も同級生も結構とってたけどね。
速読は、独学で身に着けるひとが多かったけど、それなりに効果あると思う。

あとは図で覚えたり説明する習慣は身に着けたほうがいいね。
203駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/22(木) 12:57:36 ID:f52woZoKO
>>199
うん、聞いたことがないね。それに、当時は9月採用も少なかったから、制度上は可能でも、来年3月まで待つ人が多かったのでは。
204駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/22(木) 13:00:12 ID:f52woZoKO
>>201
メモ関連では、人前で、その人の発言内容をメモすることは有効だね。
相手も悪い気はしないし、発言内容も頭に入るw
相手が受ける印象も随分よくなる場合が多いよw
205名無しなのに合格:2007/11/22(木) 21:56:06 ID:1z9LHMuC0
卒論のテーマは何でしたか?
206駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/22(木) 22:02:14 ID:f52woZoKO
>>205
法学部はゼミ必修ではなく、卒論を書かなくても卒業できたから、オレは卒論、パスしたよw
207名無しなのに合格:2007/11/23(金) 00:47:38 ID:dDZVMjLAO
2月の高2東大型模試って、東大の形式に沿った問題なんでしょうか?
208名無しなのに合格:2007/11/23(金) 01:57:26 ID:TqY24QM5O
文1→法学部と文3→法学部に進学するために必要な点数を教えてください。
209名無しなのに合格:2007/11/23(金) 04:34:37 ID:3r+hxJQOO
特会なんかでかなり利権もってる省庁とかありますか?
210駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/23(金) 11:47:46 ID:k4Lnbe82O
>>207
とりあえずはねw
範囲が高2までに限定されていたような気がするけど、出題形式は東大本試験に準拠していたと記憶しています。
211駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/23(金) 11:55:06 ID:k4Lnbe82O
>>208
オレの頃は、文T→法学部は、単位数がそろえば無条件に進学でき、文V→法学部は80点以上の点数がなければ法学部には行けなかったんじゃないかと記憶しています。
今、文T→法学部に底点があるかどうかはわからないので、念のため、東大のホームページを調べていただければと思う。
212駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/23(金) 12:00:53 ID:k4Lnbe82O
>>209
特別会計の種類はホームページを調べればわかるんじゃないかと。オレも全部は知らないです。
特別会計と利権の存在について、必ずしも関連性があるとは言い切れないんじゃないかと思います。
213東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 12:49:17 ID:AhkKdMRk0
>>207
確か日本史、世界史以外の形式は同じだったと思う。
一回しか受けたことないけど、あれ受けるぐらいなら現役・浪人生用の東大模試
受けたほうが建設的だと思う。
214東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 12:51:09 ID:AhkKdMRk0
>>211
80点でも無理だった。
俺の時代、文V経転で86点ぐらいだったもん。
法転は90点台だったんじゃないかな?
215名無しなのに合格:2007/11/23(金) 13:02:36 ID:116ULEHD0
文学部からでもいい就職する人って、真面目に勉強しているタイプが多いですか?
法とか経済で学校に行ってない人って、就職できるんですか?そういう人達って、大学いかずに何してるんですか?
216東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 13:14:47 ID:AhkKdMRk0
>>215
文学部から優良企業に就職するには、必ずしも成績優秀じゃなくてもいいです。
(ただし、留年はマイナスポイント)

きちんと会話が出来ること、社会人らしさを備えていることが重要かと。

法学部の人はLECや早稲田ゼミナールに通ってる人が多いですねw
経済学部の人は・・・ 何してるのか分かりません。簿記やマクロ経済の独学でもしてるんでしょうか?
217名無しなのに合格:2007/11/23(金) 13:16:20 ID:116ULEHD0
そうなんですか・・意外です。
東大の講義ってそんなにダメなんですか・・
東大文さんは、何を専攻したんですか?
218東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 13:21:55 ID:AhkKdMRk0
>>217
私の専攻は一応秘密です。
学歴板のほうにだいぶヒントが隠されてますが、
出身高校ともども敢えてグレーにしてます。

文学部は少人数の専攻があるので個人特定がしやすいんですよwww

ちなみに東大の講義にはあんまり期待しないほうが良いと思います。
大学とは、同レベルの友人たちとの切磋琢磨の場所だと割り切ったほうがいいですよ。
219名無しなのに合格:2007/11/23(金) 13:27:52 ID:116ULEHD0
すみません。。
そうですか、ありがとうございます。
220駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/23(金) 13:49:34 ID:Up3CwRQ80
>>215
オレは法学部出身だけど、本郷の講義をT度も受けずに試験だけ受けて
卒業したよ。それでも、何とか就職できてるw
オレの場合、下宿でテレビ付けながら延々と国Tの試験勉強をしていた。
4年の夏になって内定が決まった後は、女の子と遊んでたw
221駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/23(金) 13:53:05 ID:Up3CwRQ80
>>217
東大(法学部)の講義は、使いこなせればそれなりに有用なのかも知れない
んだけど、予備校のテキストなどの方が、使いやすいね。
222東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 13:53:38 ID:AhkKdMRk0
>>220
お目付けのいない法学部や経済学部が羨ましかった。
文学部の少人数専攻はサボったら一発でばれるから、義理で顔出しに行くって事が
多かったw
223東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 13:55:58 ID:AhkKdMRk0
>>219
ちなみに文学部という場所は、教官も学生もある程度対等に学問論議できる場所でもあります。
ですから本当の専門の講義というのは、実は日が暮れて教官たちと一緒に飲みに行ってから
始まるものと思ってたほうが良いのかも知れませんw
224名無しなのに合格:2007/11/23(金) 14:00:11 ID:116ULEHD0
教官と飲みに行ったりってすごいですね。
法や経済ではできなさそう。。
少し魅かれます。
225名無しなのに合格:2007/11/23(金) 14:01:58 ID:116ULEHD0
苺さんみたいな人が法学部では普通なんですか?
そんな状況で、法学部生同士って親交あるんですか??
226東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 14:24:36 ID:AhkKdMRk0
>>224
そのかわり、飲み会の席で教官と喧嘩して大学院に進めなかった人もいますwwww
文学部は閉鎖的な社会なので、あまり総合大学に入ったって言う感覚が味わえないのが難点ですね。
(駒場の二年間は別)
227東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 15:25:57 ID:AhkKdMRk0
>>205
それは個人特定の材料になるので秘密です。
ちなみに東大の卒論のテーマと内容は、夏休み前に教官と相談してから10月or11月に
プレゼンをして、そこで決定することが多いようです。(私の時代だけかもしれません。
他所の大学はもっとペースが早いんじゃないかと思います。)
228東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 15:28:19 ID:AhkKdMRk0
>>221
通説とその生成過程を確認できるという意味でしか東大法学部の講義には意義がないのかも、
と思ったことはある。
229東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/23(金) 15:39:58 ID:AhkKdMRk0
>>225
11月〜5月まで、法学部の奴は大抵サークルにも顔を出さないことが多いw
苺は極端だけど、別に珍しい話でもないw
ただ、大抵は司法試験組や当時の外交官試験組で、国Tだとここまで極端なのは
少なかった。

単に苺が冬眠してただけと思われw
230名無しなのに合格:2007/11/23(金) 20:28:51 ID:lzcAKwJ9O
みなさんは12月はどんな勉強してましたか?やっぱそろそろセンター重視なんでしょうか?

あと、二次の世界史がイマイチなんですけど、オススメの勉強法とか参考書教えてください。
231名無しなのに合格:2007/11/23(金) 21:10:00 ID:dDZVMjLAO
高2、文2志望です。
青チャ→1対1としたんですが、次は何をするのがいいでしょうか?
考えているのは、文系プラチカ、新スタ演あたりです。
232文一 ◆.DO/UvjOQo :2007/11/23(金) 23:14:45 ID:Qnmle8lu0
>>228
東大の法学は結構通説に逆らってる気がしますが(特に刑法の結果無価値)
233名無しなのに合格:2007/11/23(金) 23:29:25 ID:3vEdDLui0
>>221
経済学部とかは?
234駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/24(土) 00:44:25 ID:Nir6N93Q0
>>225
オレは効率性を重視するタイプでしたから、講義で玉石混淆の知識を入手する
より、国Tに9ヶ月くらいで確実に受かるためには、自宅で集中的に予備校本
の勉強をした方がベターだと考え、講義には出ませんでしたw
オレの周りにはそういうヤツ、結構いたよ。
ただ、法学部生全体から見れば、少数派なのかも。。。
>>232
最近は、結果無価値が徐々に力を増してきているらしいんだけど。。。
オレの時代は、行為無価値の大塚、結果無価値の平野前田で、大塚説のシンプル
さに惹かれて、LECなどでは専ら行為無価値説に立った立論を教えていた。
今は、結果無価値チックな行為無価値説である、大谷説がデフォになりつつある
ようですね。
235駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/24(土) 00:53:28 ID:Nir6N93Q0
>>230
正直、オレはセンタープロパーの対策は全くと言っていいほど、しなかった。
その代わり、センター型の模試は結構、受けに行ってた。
世界史の2次対策は、教科書をベースにテーマ別本を読み込んで、東大の論述
系の問題に対応するためのセンスを磨いておくことがオススメ。
>>231
新スタ演をしながら、弱い分野は青チャの反復で補強。
プラス、定期的に過去問や模試問に触れておくのがよろしいかと。
過去問や模試問を解いて、それらの問題に似た傾向の問題がリストアップされ
ている問題集を見つけて解いていくのも良いかと。
くれぐれも、東大本番の傾向から離れない学習をすることを心掛ければいいん
じゃないかと思います。
>>233
経済学部の専門については全くわからんが、公認会計士の資格などを取得する
予定があるのであれば、公認会計士試験で出題される科目は予備校本でカヴァ
ーして、残りの科目の講義のみに出席するなどの対応も可能かも。。。
236駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/24(土) 01:12:39 ID:Nir6N93Q0
>>225
真面目な者は真面目な者同士、不真面目な者は不真面目な者同士、それなりに
親交がある場合が多いよ。本郷でも。
もっとも、不真面目な者の親交は、大学ではなく、新宿や六本木で培われるの
が相場だがw
237名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:14:49 ID:NNu+QHqP0
名大と早稲田志望なんですが英語で困ってます。
主に志望大学は精読重視なんですが下線部和訳と英作文に特化しています。
特に下線部和訳を鍛えたいんですが参考書は何をするべきでしょうか?
英語に毎日5時間は割けるのでどんな分厚いのでもできます!やりこなしてみせます!
今のところポレポレは1周終わりました。
238駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/24(土) 01:33:24 ID:Nir6N93Q0
>>237
レスの上の方にも何回か書きましたが、英文標準問題精講がオススメです。
確か、前期、中期、後期の3パートにわかれていたんじゃないかと記憶してい
ますが、前期と中期を手垢が付くまで読み込むだけでも随分、精読力は向上す
るのではないかと思います。
それと同時並行しながら、基礎体力づくりとして、駿台の700選のやり込みを
すればどうかな。この2冊が頭に入れば相当強くなると思うんですが。。。
239東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/24(土) 02:34:56 ID:cwjnI5/P0
>>237
名大→語彙レベルは低い
早稲田→語彙レベルがやや高い

ので、両方の対策が必要でしょう。
下線部和訳対策は、標準問題精講以外に、早稲田対策なら早稲田政経・法・文・商の過去問、
上智全文系学部の過去問辺りを解き終えておくのが良いかと。

構文は、ロイヤル英文法で確認。
辞書は(たとえ知っている単語でも)少しでも疑問に感じる箇所があったら必ず引くこと。

こんな感じでしょうか。
240名無しなのに合格:2007/11/24(土) 05:10:25 ID:qdLb7D3ZO
傾向として優秀なひとほど官庁を去っているってのはどゆことですか?
241名無しなのに合格:2007/11/24(土) 07:02:26 ID:L5Lx095C0
一橋を目指しているんですが
英語を疎かにしてたせいで
文(難度に関係なく)を途切れ途切れの訳をするようになってしまいました
全体の訳としてつなげるために、速単聞いてシャドウイングしながら大意把握に努めてるんですが
この様な勉強方法で大丈夫でしょうか
こんな時期に、しょうもない質問をしてすみませんがお願いします
242東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/24(土) 07:20:20 ID:cwjnI5/P0
>>241
長文を音読する訓練のほうが有効だと思います。
(できればCD付きの教材を使ってシャドウイングも。)
速単だとセンテンスが短すぎるでしょうから。

文を途切れ途切れに訳すこと自体は大した問題ではありません。
マズイのは、細切れに訳した文同士を上手につなげられないことでしょう。

昔実務で英語の技術文書を和訳したりしてましたが、節の数が三つ以上あるときは、
大抵二つ目以降の関係詞のどれかのところで文章を区切り、「隠れた」接続詞と代名詞を
補うと言う手法で訳してました。

なお、和訳のためではなく大意把握だけが目的なら、音読しないでひたすら長文を読み、
つっかかった箇所だけ訳文を見て、構文が取れなかった箇所だけ解説を読むか辞書・文法書で
調べると言う方法のほうが効率的だろうと思います。

速読目的なら、音読もシャドウイングも却って有害です。
243名無しなのに合格:2007/11/24(土) 07:55:24 ID:L5Lx095C0
>>242
説明不足ですみません
素早く文同士をつなげる事ができなくなったので
和訳ではなく速読による大意把握が目的です

なのでひたすら長文を読もうと思います
ご回答ありがとうございました
244名無しなのに合格:2007/11/24(土) 11:28:40 ID:LRZeloe4O
和田秀樹さんの出されている、新受験技法・東大合格の極意に書かれている、戦略や情報は鵜呑みにしてもいいんでしょうか?
245東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/24(土) 11:45:30 ID:cwjnI5/P0
>>244
正直言って、あの方は電波スレスレだと思います。
天才なんだろうとは思いますが、天才の戦略ほど天才以外の人間に役立たないものはありません。

合格体験記のほうがよっぽど参考になりますし、モチベーションも上がると思います。
246駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/24(土) 12:32:02 ID:oy69+OeCO
>>240
半分デフォルメだと思う。1種事務系の一部が流出していることは確かだけど、別に優秀なヤツばかりが辞めていっているわけじゃないし、辞職率も5%前後程度のものじゃないかな。
ただ、辞めていったヤツの中に優秀に見えるヤツがいることも確か。役人の評価は評判できまるから、そういう派手なパフォーマンスをするヤツが傍目に優秀そうに見えることは多い。
247駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/24(土) 12:38:54 ID:oy69+OeCO
>>244
文さんがおっしゃるとおり。
合格体験記などを読んで、使えそうな勉強法だけを盗む方法が堅実だとオレは思う。
248東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/24(土) 12:40:51 ID:cwjnI5/P0
>>247
苺ノシ
体調はどう?

俺、学歴板の栄光の早稲田スレで政経政治OBに「東大工学部卒」認定されちゃったんだけどwww
249駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/24(土) 17:33:25 ID:oy69+OeCO
>>248
体調は良くはないけど、悪くもない感じかなw
今、嫁のリクエストである「おはぎ」を探し求めているところだけど、なかなか見つからず。
250名無しなのに合格:2007/11/24(土) 19:25:56 ID:sxn4WPjMO
>>245
電波スレスレってどういう意味ですか?
251東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/24(土) 19:28:37 ID:cwjnI5/P0
>>250
えーと、表現に困りますねw
天才と何とかは紙一重、の「何とか」のことを「電波」と言うだけです。
252名無しなのに合格:2007/11/24(土) 20:44:38 ID:sxn4WPjMO
>>251
ん?「何とか」スレスレ?
和田秀樹は「何とか」っぽいってことですか??
253東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/24(土) 21:18:19 ID:cwjnI5/P0
>>252
発言内容はそうですねw
254名無しなのに合格:2007/11/24(土) 21:25:44 ID:sxn4WPjMO
>>253
そうなんですか。
確かに最初の本は言い過ぎですが、俺は最近の本読んで暗記数学っぽいことやったら成績上がったような気はします。
単純に勉強量で上がっただけなのかもしれませんが…。
255東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/24(土) 21:35:45 ID:cwjnI5/P0
>>254
あ、ここの学習方法の中には役に立つものもあると思いますよ。
私も二次方程式程度の計算や、二次曲線と接線に囲まれた図形の面積程度は、
大抵暗算して答え出してから筆算してました。

模試の透かし読みフライングでしか効果を発揮しませんでしたがw
256駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/25(日) 02:15:57 ID:NW4z4MUH0
>>254
彼が仰っていることは、結局、初見の問題は、あれこれ考えようとしても、知
識がないから解けない。だったら、適当なところで切り上げて、解答を読んで
理解した方が賢いってことじゃないかとオレは思ってる。
つまり、理解することを前提とした暗記の重要性を説いているわけであって、
そう考えると、それ程、弾けた勉強法でもないかなぁ。
257名無しなのに合格:2007/11/25(日) 09:50:33 ID:zTwHPkIDO
速読って、英文を数こなして読んでるうちに身につきますか?
また、パラグラフの整序問題は、どのように対策すればいいですか?
258東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/25(日) 10:03:30 ID:1nP/pkZW0
>>257
速読自体は、センターレベルの問題を毎朝(せめて日中)解き続けるだけで
身につきます。目安はセンター英語(リスニング以外)全問を30分前後で解き終える
ぐらい。長文だけなら20分です。

パラグラフ整序問題は、手ごろな問題集がない場合はTOEFLで代用or他大の過去問で代用。
専用の問題集があればそれを使うべきです。
(すいません。実は特別に整序問題の対策したことなかったのでこの問題についてはこれぐらいしか・・・)

まあ、要約と共にもっとも「地道な努力」が必要とされる分野かと思います。
頑張ってくださいね。

259名無しなのに合格:2007/11/25(日) 11:14:48 ID:+2V3VOufO
省庁のなかでも激務な省庁を教えてください。
260駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/25(日) 13:31:17 ID:7kxi7B+1O
>>259
各省庁の中に一定の激務な部署があるという理解の方が正しい。
@国会で質問がよく当たる部課、A予算の大ダマを抱えている部課、B法律のたこ部屋、C国会、予算、法律関係の仕事を束ねる官房各課、D時差不問の国際関係部課の5つが代表的なハズレくじですw
@は国会があるたびに深夜、明け方まで待機、Aは財務省への説明に追われ、Bは法制局への説明に追われますw
もちろん、予算や外交関係の仕事について、各省庁を束ねる役所も激務ということになります。
261名無しなのに合格:2007/11/25(日) 16:23:52 ID:SPva6pu/0
>大学卒業時点で、
高3レベルの試験に高得点を取る奴なんて、大馬鹿に決まっとる。
大学生活4年間、何やってたの?

全くだ、そういう連中が官僚になって、日本を支配しようとしたから、日本が腐敗したのだ。

>キャリア制度は廃止される方針だし、T種U種採用試験も廃止される方針だ。
(公務員制度の総合的な改革に関する懇談会=座長岡村正東芝会長)

国家公務員T種に多く通るのが良い大学だ‥明治以来のこの価値尺度は、
今、まさに、大崩壊し始めている。
262駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/25(日) 18:51:35 ID:7kxi7B+1O
>>261
一応、国Tには、大学の専門課程で学習する専門科目が出題されますよ。
まあ、出題のされ方が妥当かどうかについては疑義があるところだけどね。
263名無しなのに合格:2007/11/25(日) 19:41:10 ID:QYBObObIO
大学で学んだことが仕事場で活かされたと思うことはどれぐらいある?英語は自ずと役に立つと思うんだが、それ以外の分野ではどう?

あと速読力強化にセンターの文章などがいいということだけれど、正直簡単過ぎて読んでる気しないからもう少しレベル上げたいんだ。
本屋行ったら、海外の名著とか日本の新書が英語に訳されてるやつとか、多読の勉強をしたいひとをターゲットとした本があったんだけど、どう思う?
264駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/25(日) 19:53:01 ID:7kxi7B+1O
>>263
オレの業種は、他の業種よりは、大学時代の法律の知識を使う機会が多いかも。
解釈論はあまり使わないけどね。
265駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/25(日) 20:00:34 ID:7kxi7B+1O
>>263
後段についてですが、オレ的には賛成ですね。
多読の訓練に、ペーパーバックの読み込みは非常に効果的だと思う。
ただし、難点がひとつだけあります。
それは、本の文章なので、途中から文章の筋が類推できてしまうこと。
気にならないようであれば、それで良いのだが、、、
266名無しなのに合格:2007/11/25(日) 21:10:04 ID:zTwHPkIDO
東大を受ける人で、早稲田も一般で併願するとき、政経と法どちらが多いですか?
また、政経の場合、経済と政治どちらが多いでしょうか
267名無しなのに合格:2007/11/25(日) 21:50:29 ID:+2V3VOufO
>>260
ZやG省は激務な傾向なようですねw法律のタコ部屋ってなんすか?
計算は三角合併解禁されて激務になったりはしてないんですか?
つか、教養学部なんでタコ部屋とかまわされたら死ぬw
>>261
こぴぺ乙
>>265
東大一本、政経、法の順番だと思う。オレは商だけだったけどw
東大志望現役なら余計なことはあまり考えないほうがいいよ。
一律にしか物を考えなくなるなど気付かないうちに2chに毒されてるってやつって結構いるんでw おれのことだがw
268名無しなのに合格:2007/11/25(日) 21:52:22 ID:+2V3VOufO
267の、>>265>>266の間違い。
269名無しなのに合格:2007/11/25(日) 23:28:58 ID:diR+1rGEO
英語がセンターレベル読めない
アドバイス下さい
270東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/25(日) 23:36:07 ID:1nP/pkZW0
>>263
レベルを上げたいなら、徐々に難易度の高い英文に臨めばいいだけだと思うよ。
早稲田、上智、京大辺りの過去問の長文でもいいわけ。

俺の世代だと文学作品を英日対比で読むとか、やがて辞書を引きながら名作集を読むなんて方法も採ってたけど、実際の入試問題では論文・論説文が多いからあんまり役には立たなかったかも。
271東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/25(日) 23:38:33 ID:1nP/pkZW0
>>269
語彙力の不足か文法を疎かにしていたかのいずれかが原因かと思われます。
弱点を強化してから多読するのが良いのでは?
272名無しなのに合格:2007/11/25(日) 23:54:28 ID:6yOeer2d0
浪人していいことと言えば何一つありません。
もちろん成績は伸びていて、全部模試で名前載ってるんですが
そんなものに存在価値を見いだせません。

友達が先輩になってしまうのも耐えられません。
浪人が肯定できないと言うことは、自分を否定しているのと同じです。
だからもうこの上なくいたたまれなく、辛いです。

こんな惨めなヤツに何か言葉を書けてやって下さいお願いします。
273東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/26(月) 00:06:45 ID:HT4YRbPs0
>>272
今の苦労は十年後の勲章。

受験勉強中に虚しさを感じるのは当たり前の感性。
でも、社会と折り合いを付けていかないといけないから敢えて脇見をしない、そのためのトレーニングが受験であり、浪人生活でもあるわけです。

人生の一時期において、一旦挫折してから成功体験しておくことは、貴方の人生を明るい方向に導く原動力となります。
何事かを成し遂げること、別に東大受験でなくてもかまいませんが、とにかく成し遂げること自体が財産になるんですよ。

浪人すると友人が先輩になってしまうなんて言いますけど、現実にはそんなことありません。
それに、ほんの数歳の差なんて入学後一月もすれば誰も気にしなくなりますw

さあ、戦場へ向かってください。
勝利は目の前にあるんですよ。
274穐史 ◆cR08PK3l1o :2007/11/26(月) 00:27:51 ID:jDWBVccTO
公立高校の二年ですが
中高一貫校が受験に強いのはやはり中学受験を乗り越えた基礎力があるからですか?

275東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/26(月) 00:32:46 ID:HT4YRbPs0
>>274
それも一因でしょうが、大抵の中高一貫進学校では高三までのカリキュラムを
高一か高二一学期までには終えるので、早めに受験対策が出来ることが大きいかと。

あと、学力レベルの高い生徒同士の競争や、先輩たちが難関校に次々と合格していく姿に
啓発されるということも大きいと思います。
276駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/26(月) 08:49:39 ID:maKU54UIO
>>266
現役だったら、東大専願が大半で、早稲田政経政治、政経経済、法の順じゃないかな。
浪人は、滑り止めで早稲田や慶應を受ける人も多いと思う。
277駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/26(月) 09:00:03 ID:maKU54UIO
>>267
これも局や部署によると思うが、Z省の主計局やG省の日本との時差が大きい国を相手にする地域局は、拘束時間が非常に厳しいだろうね。
法律のたこ部屋とは、法律を作るまたは、改正するために、何人かのメンバーが狭い部屋に集められ、通常業務には一切タッチせず、ひたすら法律を作り続けるという鬼門のひとつです。
法律系以外の人間も容赦なく駆り出され、責任者が法律系の事務官である場合が多いので、極めて張り詰めた雰囲気の中での仕事となりますw
278駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/26(月) 09:03:49 ID:maKU54UIO
>>270
東大の長文対策にはなるかもよw
オレの場合だけど、原書を一冊読んだら、東大英語の最後の長文読解が随分楽になった経験があるから、英語が苦手な人にとっては一定の効果があるかもw
279駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/26(月) 09:10:07 ID:maKU54UIO
>>272
思い詰めなくていいよ。
浪人のときに惨めな気持ちになる人は意外に多いみたいだけど、こういう人達も、後になって振り返ると、良い経験になったと感じているみたいw
保障するが、1年差なんて大した差じゃないから、気にせず、まずは勉強に集中しよう!
280駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/26(月) 09:14:30 ID:maKU54UIO
>>274
一番大きいのは、周囲の環境かなぁ。
灘や開成なんか、クラスの半分近くが東大を受けるという環境だから、極めてスムーズに東大受験態勢に入っていける。
281東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/26(月) 10:13:50 ID:HT4YRbPs0
>>278
俺はかなり変態的な勉強してて、Collin'sの各科目の用語解説集(英語:科目は数学、世界史、地理、物理、化学)や、
SATの教材使ってたんだよね。別に東大対策じゃなくて。

あと、ECCの英検一級講座は取ってた。

それでも古典的文学作品読むのはめちゃくちゃきつかったw
あれは趣味の領域だと思うw
282名無しなのに合格:2007/11/26(月) 16:23:28 ID:RqD8P/8fO
英語が絶望的に読めません
1からアドバイス下さい
お願いします

具体的には分からない単語が出てくるとパニックになってしまいます

速読もできずいちいち返り読みしてしまいます

アドバイスお願いします
283東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/26(月) 16:36:25 ID:HT4YRbPs0
>>282
一からといわれると困りますが、大体偏差値50ぐらいと考えてよいのでしょうか?
それならセンター過去問と、同傾向の予備校系予想問題集をやるぐらいしか時間は
ないように思いますが。

長文の読み方を学びたいなら、基礎問題精講まで手を出せれば万々歳っていうレベルでしょうね。
284駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/26(月) 21:22:01 ID:maKU54UIO
>>282
単語がわからないと確かに焦りますが、落ち着いて前後の文脈から意味を類推することが大切です。
もちろん、わからない単語は少ないに越したことはないから、単語集などでこまめに単語を覚える努力はすること。
わかる単語をひとつでも増やすことと、わからない単語が出てきたときの対処法を平行して行うことが重要。つらいだろうけど、頑張って下さいノシ
285takata ◆6xfURYygj6 :2007/11/27(火) 11:11:48 ID:LiEH9XFV0
わー久しぶりに来たら、またスレが新しくなってるwww
受験も近づいてきたからかなーw
286穐史 ◆cR08PK3l1o :2007/11/27(火) 11:23:01 ID:A0gZn32iO
あっ!!!!!
タカタさん復活希望( ^ω^)
287東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/27(火) 11:27:32 ID:qGq2VbTx0
>>285
久しぶりー!ノシ
元気だったー?
288takata ◆6xfURYygj6 :2007/11/27(火) 11:47:17 ID:LiEH9XFV0
>>286
あら、こんにちは。てゆーか初めまして?www
>>287
最近ハードだったww
駒場祭の手伝いとか友達と遊んだり・・・・って楽しんでましたけどwww
289東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/27(火) 11:50:11 ID:qGq2VbTx0
>>288
駒祭か・・・
俺は文V劇場で死んだw
290穐史 ◆cR08PK3l1o :2007/11/27(火) 13:07:45 ID:A0gZn32iO
>>288
はじめましてです。前のスレはちょこちょこ覗いてただけなので

タカタさん忙しそう・・・
291名無しなのに合格:2007/11/27(火) 13:16:50 ID:WkO4aSlqO
ミス東大、ミスター東大は誰になりましたか?

takataさんは来年ミス東大に出ないのですか?

このコンテストはどうやって出場者を決め、1番を決めるのですか?
292名無しなのに合格:2007/11/27(火) 21:29:11 ID:WkO4aSlqO
>>289
文三劇場って何ですか?
演劇をやるのですか?
どうゆう流れでやることになるのですか?
293東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/27(火) 21:39:47 ID:qGq2VbTx0
>>292
文V生だけがクラス単位で集まって、5月か6月までに演目を決め、
駒祭で披露する演劇のことです。

7月、8月と合宿もありますし、直前のリハがきついので文V生はたいてい死にますw

歌、踊り、音楽総合でやりますから、端役でもきついですよ。
294名無しなのに合格:2007/11/27(火) 22:31:03 ID:WkO4aSlqO
ありがとうございます。
自分は演劇するの好きなのでやりたいです。

やらないクラスになったりすることもありますか?
それは嫌だなあ

みんな参加しますか?
全く参加しない人もいますか?
295名無しなのに合格:2007/11/27(火) 22:40:16 ID:eClG6Zi9O
流れ豚斬りすいません。
センター対策で質問なんですが今まで二次対策が中心でセンター対策はほとんどしてません。
特に英語が心配なんですが過去問以外に対策しようはありますか?
またお薦めの参考書などありましたら教えてもらえるとありがたいです。
英語は現時点で過去2年分解いて8割、模試の換算得点だと80〜85%、当日目標は85%以上です。
296駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/27(火) 23:32:02 ID:5YxJSeApO
>>285
久しぶりノシ
お待ちしてましたよw
やっぱ、takataさんがいなくちゃスレが締まらないねヽ(^^)
297駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/27(火) 23:37:30 ID:5YxJSeApO
>>295
この時期、センター対策に力を入れすぎるのは、得策ではないと思うよ。
センター対策は、センターの過去問やセンター模試の過去問を毎日1回分解くだけで十分じゃないかなぁ。
センター対策に特化し過ぎて2次対策から離れるのが一番怖いので、あくまで、2次中心の勉強をし、センター対策は、嗜む程度にするのがよろしいかと。
298名無しなのに合格:2007/11/27(火) 23:45:00 ID:6OEnXE/t0
東大志望はセンター英語なんて9割以上が当然だと思うんだけど
299名無しなのに合格:2007/11/27(火) 23:56:09 ID:TZHAl1raO
東大を目指してます。もし仮に受かったら、公務員になるつもりなんですが、特に自分で国のために働こうとか、出世欲があまりない場合、地方T種で、県庁勤めと国Tでキャリア官僚、どちらになるのが得策だと言えますか?
300名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:36:50 ID:g34urUq+O
地理以外完全にセンター対策に移りました
2次対策はセンター後でいいと思いました
東大プレはそこそこ
センターが5割しか解けないのです

センター後にZ会即応をやりまくります

どうでしょうか?
301東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/28(水) 07:03:48 ID:3FTX56j70
>>294
やらないクラスって聞いたことないです。
半年掛りで練習するんでマジ倒れますよ。
302東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/28(水) 07:05:01 ID:3FTX56j70
>>298
文系ならそのとおりですね。
303東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/28(水) 07:06:00 ID:3FTX56j70
>>300
極端すぎますw
二次対策も同時並行でやっといてください。
例外は超得意科目だけですw
304名無しなのに合格:2007/11/28(水) 17:55:08 ID:0PhcUs1FO
今日、五反田で開かれてる、官僚のロマンとかいう胡散臭いイベントに行ってきました。
やっぱりみなさんバランス感覚ありそうで本当に楽しそうですね。最近、駒ストさんがおっしゃってた
「みんなあまり給料を気にしてない」の意味がなんとなくつかめてきた気しますよw
外資金融みたいな派手さはありませんが地味に楽しそう。
305名無しなのに合格:2007/11/28(水) 17:58:43 ID:0PhcUs1FO
>>299
君にとっての得策を駒ストさんが知る由もないんじゃないかな?首つっこんで悪いが。
そんなものを決定する基準があればそれが後輩に受け継がれ、地方公務員かキャリアのいずれかが大幅な人材パンク、人材不足になってるおw
306名無しなのに合格:2007/11/28(水) 20:40:28 ID:g34urUq+O
速読英熟語か解体英熟語どちらが東大にいい?
307東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/28(水) 20:49:42 ID:3FTX56j70
>>306
自分と相性がいいほう。
東大の熟語は大したレベルじゃないよ。
308駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/28(水) 21:03:40 ID:rRoOk87hO
>>298
オレは、8割5分(170点)取れれば満足だったよw
309駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/28(水) 21:07:31 ID:rRoOk87hO
>>299
断然、地上で県庁勤めの方がオススメ。
たまに、自分と同い年か年下の国Tキャリアが落下傘で部課長のポストに就くことがあるけど、それが気にならなければ、県庁勤めの方がのんびりできていいw
310駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/28(水) 21:09:46 ID:rRoOk87hO
>>300
センターが5割しか解けないのは、さすがに拙いなw
最低でも8割は欲しいところだから、センター対策に力を置いた方が良いと思う。
311駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/28(水) 21:13:07 ID:rRoOk87hO
>>304
うわー((((゜д゜;))))
胡散臭いイベントですね、それはw
役人はあんまり金には執着しないよw
もちろん、例外もいるとは思いますが。
そもそも、給料の額を気にする人であれば、役人などにはならないと思うw
312名無しなのに合格:2007/11/28(水) 21:49:30 ID:0Vz8zBWk0
前に相談した者なんですけど(別スレだったかも)、

・夏から今までほとんど講義に出れず
・先週からようやく勉強始めたり授業に出始めたばかり

これで後2ヶ月半後の法学部の試験で、優取れるくらいに間に合いますかね…?
個人差の問題だろうけど凄い不安になってきまして…
やるからには必死でやりますけど…
313名無しなのに合格:2007/11/29(木) 00:32:18 ID:5kKs6N6ZO
今から本気で勉強します あと2ヶ月で東大ギリギリに対応できるプランを立ててください
科目は世界史地理選択です

314東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 00:43:33 ID:O0EkGeEZ0
>>313
冬期講習では必ず地歴を取ること。
世界史はテーマ史・地域史に絞ってよそ見しないこと。
センターは足切り突破程度に留めてとにかく二次対策。

地理については赤道、経度0度、北緯45度など重要な位置関係を覚えることと、
過去問&予想問題を解きまくること。

地歴以外の科目が得意なら、旺文社の全大学過去問集を買ってきて、地歴については
傾向の似た問題を片っ端から解くという手もある。

というか、現時点での東大模試での成績が分からないと、全体的なスケジュールは組めないので、
プレとかオープンなんかの結果を教えて欲しい。
315名無しなのに合格:2007/11/29(木) 01:33:23 ID:rELFJ5uAO
駒ストさんや文さんは就活で人事をやったことありますかね?
就活生なんかと話をしていて(まあ就活生に限定しなくていいけど)、「あ、こいつ頭いいな」と思える人の共通項
とかありますか?抽象的で言いづらければ具体的な話でも歓迎です。何かあれば教えて下さい。
316東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 01:46:03 ID:O0EkGeEZ0
>>315
私は人事経験あります。
「頭いい」かどうかを判断したいときには、質問に対する切り返しのスピードと的確さを
見ますね。新卒なら大学生活や卒論、今後進みたい分野、志望動機などなど、中途なら
具体的に過去にどんな仕事をやってきたか、そしてどんな困難があって、それをどう解決
したか、なんてのが質問項目になります。
317穐史 ◆cR08PK3l1o :2007/11/29(木) 02:29:39 ID:XJ3uPpp3O
明日は日本史の定期テストで今勉強してますw

高2の東大志望なのですが、学校のカリキュラム上歴史科目が1科目、つまり日本史しか取れません。なので世界史は独学になります・・・

日本史は授業と定期テストをフル活用してますが世界史ももう始めるべきでしょうか?

あと東大の日本史の傾向からしてセンターは世界史で受けた方が良いと思いますか?
318名無しなのに合格:2007/11/29(木) 09:23:11 ID:rELFJ5uAO
>>316
やっぱり、意外と質問に対して適切な返答になってないケースも多いんですか?
志望動機や将来やりたいことなんかは考えておけばそれなりに言えるから、突拍子もない
質問で判断するのかと思ったから意外です。志望動機にしろやりたいことにしろ、経験に基づきながら
うまい切り口で言えてるかどうか、ってことなんですかね?抽象的でスマソ。
319東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 09:38:00 ID:O0EkGeEZ0
>>318
複数の質問に対して相互に矛盾する回答をしたり口ごもったら、やはりこっちも不審に
思うわけです。

突拍子もない質問することもありますが、基本的な質問にきっちり答えてくれる
人に対してはしないことが多いです。

だいたい、履歴書の書き方や写真の貼り方レベルでゴミ箱逝きレベルの奴とか、
面接に遅刻する奴とか、HPすら見ないで来るDQNが多いんで、まともに会話できるだけで
期待できますよw

氷河期の頃と最近の新卒は態度からして違いますw
320名無しなのに合格:2007/11/29(木) 09:54:08 ID:rELFJ5uAO
>>319
そうですか。ちなみにおれがこんなことを聞くのは以前の財務省の懇親会で人事が頭のよい人、優秀な人を求めていると言ってたからです。
そういう話なら、突拍子もない質問は不審に思ったことや面接官が感じた違和感を埋めるためにやるものなんですかね?
それと履歴書の書き方が糞ってのは例えばどんなもんですか?少し興味あったりw
321東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 10:11:23 ID:O0EkGeEZ0
>>320
>突拍子もない質問は不審に思ったことや面接官が感じた違和感を埋めるためにやるものなんですかね?

このシチュエーションだと、民間なら圧迫面接段階ですw
ボロが出そうだと思ったら質問攻め。(応募者が少ないときにはそこまでしませんがw)

履歴書は、新卒の場合右半分、つまり資格欄、志望動機欄、その他希望欄などのことです。
ここが白紙状態なら、学歴見る前にゴミ箱逝きにすることがあります。
(意欲が感じられない奴を取る組織なんてありません。)
322名無しなのに合格:2007/11/29(木) 10:27:33 ID:5kKs6N6ZO
>>314
ありがとうございます
プレは
英語40
数学30
国語50
世界史30
地理10
くらいです

全体的に底上げしなければなりません
あせりでスランプです
センター足切りはやばいのでいまは基礎固めのつもりでセンター対策してます

予備校は代ゼミがいいですか?
323名無しなのに合格:2007/11/29(木) 10:29:47 ID:rELFJ5uAO
志望動機や他希望欄白紙なんて大企業にもいるんですか?てか資格TOEICと簿記3級しかなすw
やっぱり民間なら国一受験に関しては言及しないほうがよかですかね?
周りもみんな絶対言わないと言ってます。
324名無しなのに合格:2007/11/29(木) 10:34:19 ID:rELFJ5uAO
>>322
おれからアドバイスするならとにかく二次英数、これに尽きる。
その点数からはかなりきついから英数での逆転しかない。英は今ならキムタツさんがいい本出してる。
数は大数一対一レベルの問題きわめることと、それとは別に自分の頭で過去問を考え抜くことかな。
325名無しなのに合格:2007/11/29(木) 10:37:09 ID:rELFJ5uAO
>>322
社会なら代ゼミでもよいと思う。ただ、予備校は時間対効果低いので最低限にするのがいい。
326名無しなのに合格:2007/11/29(木) 10:45:29 ID:rELFJ5uAO
ちなみにおれならその状態なら予備校はいきません。山川の詳説世界史論述、東大模試、世界史論述トレーニングを
つかいひたすらネタを暗記します。もちろんよく言われるように東京書籍の教科書が軸だけどな。予備校講師の解説聞く時間と体力が無駄かなと。あくまでおれならね。
327東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 13:44:39 ID:O0EkGeEZ0
>>322
英語と地理で死亡する可能性アリ。

世界史は大論述対策で十分強そうな気がする。

とにかく苦手科目を潰しておかないと、本番で何あるか分かんないw
328東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 13:47:39 ID:O0EkGeEZ0
>>323
中途採用でない限り、建前上は「御社が第一希望です。」ぐらい言えないとアウトw
329東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 13:50:17 ID:O0EkGeEZ0
>>326
禿同。

予備校の講義って、方向性が見つかるまでの手段だったんだなと
今更にして思うよ。
330名無しなのに合格:2007/11/29(木) 14:57:40 ID:5kKs6N6ZO
みなさんありがとうございます
地理がやばいですよね?
日本史に変えたほうがよいかな?

かなり地理やばいです
アドバイス下さい
331東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 15:35:17 ID:O0EkGeEZ0
>>330
適性次第でしょうね。
日本史好きなら、地理十点台なら日本史変更も視野に入れていいのかもしれません。
でも、タイムリミットにだけは気をつけてください。残り時間少ないですから。

基準はあくまで、のめり込めるかのめり込めないかです。
332名無しなのに合格:2007/11/29(木) 17:25:51 ID:5kKs6N6ZO
ありがとうございます
でも客観的に見て地理の問題より日本史のほうが難しいですよね?

日本史で受かる人はいるのですか?
333名無しなのに合格:2007/11/29(木) 17:37:04 ID:+VeVqNLW0
友人で、合格最低点が低い類にしておけば受かってたのに、
高い類を志望したから落ちた人はいますか?

それと、法学部志望ですが、どうしても東大に行きたいので、
文三に出そうと思うのですが、文三に行く価値はあると思いますか?
334名無しなのに合格:2007/11/29(木) 17:53:23 ID:5kKs6N6ZO
文三に行く価値あるかという見下した発言からして文学部をまともに目指してる人に失礼ではないか



あと世界史はナビしかやってませんが東京書籍の教科書も読んだほうがいいですか?
335東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 18:01:39 ID:O0EkGeEZ0
>>332
日本史世界史のパターンで合格する人もいます。
客観的に見てといわれると困りますが、予備校などでは
世界史地理受験を勧めているので、まあやっぱり日本史は難易度高いんでしょうね。
336東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 18:08:42 ID:O0EkGeEZ0
>>333
二次出願先を変更しておけば合格したであろうという人は確かにいます。
ただ、大抵はセンターの点を見てから出願先を決めるので、文系の場合は
科類間格差のせいで落ちるってことは少ないと思いますよ。

ちなみに法学部志望者が文Vに入ると、かなり苦痛な4年間が待ってると思います。
中退する人は、大抵入試で妥協して進振りで逆転を狙ってた人ですね。

文Vに行く価値は、学者にならないと実感できないかもしれません。
ただ、私は満足してますよ。

337東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 18:10:51 ID:O0EkGeEZ0
>>334
ナビだけ・・・
それはちょっと危険です。

教科書は東京書籍じゃなくてもいいですが、現代史以外については
全部目を通しておいたほうが安全だと思います。
他の受験生は一通り目を通してるはずですから。
338名無しなのに合格:2007/11/29(木) 18:17:44 ID:rELFJ5uAO
こんな質問にも真面目に誠意をもって答える文タソに惚れますた。掘れますた。
いや、すまん。なんでもない。
339東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 18:26:46 ID:O0EkGeEZ0
>>338
私はウホッではありませんよw
340名無しなのに合格:2007/11/29(木) 18:41:31 ID:lYM8mwVr0
地理がやばいのですけど勉強法について何かアドバイスください。
東大模試などで論述ネタを集める勉強でいいですか?
地理はセンター面白いほどを1読した程度です。

あと東大にもギャルやギャル男は多いですか?
341東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 18:52:18 ID:O0EkGeEZ0
>>340
どれくらいやばいのか分からないけど、首都圏or中部地方在住なら
代ゼミの単科で武井の地理取るのが王道かと。

あとはZ会と(東大以外のものも含めた)過去問集・予想問題集。

でも、地理って案外中学レベルの基礎の見直しが必要だったりして、
時々は地名や河川名、山脈名の確認も必要。

あと、東大の問題は時事ネタとも結びつくことがあるからから、
新聞も読んどいたほうが本当はいい。

ちなみにギャルは俺の時代からいた(ものすごく少なかったけど)。
ギャル男は俺の一年下から徐々に増えていった(帰国や後期の影響だと思う)。
342名無しなのに合格:2007/11/29(木) 20:36:25 ID:+VeVqNLW0
>>334
申し訳ない。その通り。
ただ、自分が文三に行くと仮定して、どんな職に就けるのか具体的なイメージがわかないから、
あのような言い方になってしまった。
あなたは文三でどんな青写真を描いているの?

>>336
貴重な情報ありがとうございます。
343東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 20:56:22 ID:O0EkGeEZ0
>>342
半分ぐらいが研究者志望者だった。
何気に女子のほうが出世できなくてもいいから院てタイプが多かった。

就職なら文V→文→マスコミ・広告代理店が王道w

でも今はねー・・・
時代が変わっちゃって、就職については芳しくないらしいよ。

344名無しなのに合格:2007/11/29(木) 21:07:16 ID:+VeVqNLW0
>>343
ある意味、研究者は、大学の王道かもしれませんね。
大学は職業訓練所ではなく、学問の場であるのが本来の姿なのだから・・
現実は、職業訓練所ですね。法にしても経済にしても。
女子は院まで行っちゃうと結婚できないんじゃ、、、
345名無しなのに合格:2007/11/29(木) 21:10:26 ID:+VeVqNLW0
続けてすみません、堀江門は確か文三でしたよね?
あの人はおそらく経営修士とかとっていませんよね?
それでも起業できてしまうものなのですか?
346海に沈む:2007/11/29(木) 21:19:27 ID:aAcIci1x0
質問なんですけど模試と本番の難易度ってどれくらい違うんですか?
よく他の人から予想問題の方が難しいって言われるけど・・・。
自分で過去問とかやってみて感じたんですけど秋のオープン・実践・プレって本番より
簡単じゃありませんか?
年によって違うのかな。

センター試験の予想問題(センタープレ)とかは本番よりも難しく感じるんですけど・・・。
347東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 21:23:48 ID:O0EkGeEZ0
>>345
ホリエモンは私の同期(91入学、ただしクラスは別)で、宗教学専攻のときに退学してます。

ちなみに起業って、少数精鋭→大規模化するだけで、その間に時間がたっぷりありますから
経営学なんて採らなくても大丈夫かと。それに経営学自体あてになりませんし。

私は学生時代に好きな人がいて、プロポーズするため、つまり最初から生活に不自由を
させないために明治大学の公認会計士コースを受講して経営学を勉強しました。

多分彼は独学何でしょうが、発想の仕方の類似点を見ると、同じ時代に同じような
経営学を学んだんだな、なんて思いました。
348名無しなのに合格:2007/11/29(木) 21:32:31 ID:+VeVqNLW0
同期とは、、驚きです。
最後に、その明治大学の講義は、潜ったんですか?
そうだとしたら、教官から指導を受けたりできますか?
その方法は有効ですね。自分はプロポーズする相手もいないと思いますが。。
349名無しなのに合格:2007/11/29(木) 21:40:49 ID:zKWcnGGIO
日本史世界史で東大を目指している現在高2です。
知識の確認として、冬休みにいままでやったとこの総復習を一問一答でやりたいと思っていますが、難易度の高いものにするかZ会のやつなどの易しいものにするかで悩んでいます
東大入試において細かい知識はあまり必要でないそうですが、せっかくなのだし細かいところまで覚えてしまおうかと思っています
そうすれば理解も深まるし大学入ってから少し役立つかと…
けれど正直時間の無駄ですかね?そんな細かいとこやるぐらいだったら英数に回すべきですか?
350名無しなのに合格:2007/11/29(木) 21:43:07 ID:4IxaD4xR0
>経営学なんて採らなくても大丈夫かと。それに経営学自体あてになりませんし。

やっぱそうなのかな
351東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 21:47:14 ID:O0EkGeEZ0
>>346
> 質問なんですけど模試と本番の難易度ってどれくらい違うんですか?

東大の出題者自体でいくらでも変わります。

ちなみに私の場合、確か、
英語:100点台→本番で90点台
数学:50点程度→本番で70点台
国語:60点台:模試とほぼ同じ
世界史:平均すると多分40点台→本番ではヤマが当たって50点台
地理:模試は苦手で、平均30点台→本番で何とか確か40点台だったかな?

ぐらいに違いましたし、予備校の模試も本番の形式に慣れるためだって思ってました。
ちなみにオープンのA判は、全く当てにならないようです。それ以外なら、若干高いようですがw

ですから自信を持ってください。

> よく他の人から予想問題の方が難しいって言われるけど・・・。

駿台出版のだけはちょっと難易度が高いと感じました。
ほかはあんなもんじゃないかと。予想問題については、Z会が思っていたより
簡単だったのに驚きましたw

まあ、過去問も予想問題も、一通り済ませないときついですね。


> センター試験の予想問題(センタープレ)とかは本番よりも難しく感じるんですけど・・・。

そうですね。
これは大抵、数学、理科、社会で難問が出たときのためにそうしてるだけでしょう。
でも英国は、毎日やるには手ごろな問題ばかりですよ。

足きり逃れられそうなら突撃してください。
352駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/29(木) 22:26:47 ID:aZuxFFl3O
>>312
優は殆ど来ないと考えた方がいい。
ただし、それはオレが学生だった頃の話であって、今の優が昔の良上相当の評価だったとすれば、優を取るのもそれ程難しくないかも。
昔の良上は、司法試験の論文講座を受けていない、論文の書き方を知らない人が、大きなミスもなく無難に書けたかなという感じの時に貰えました。
353駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/29(木) 22:28:29 ID:aZuxFFl3O
>>313
申し訳ないが、社会以外のレベルが判らないので、お答えしようがない。
354駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/29(木) 22:33:35 ID:aZuxFFl3O
>>315
人事にタッチしたことはありませんが、頭がいいヤツの共通項は、自分の考えを適切に話すことができることなのではないかと思います。
「適切」とは、他人から見て違和感がないという意味。
簡単なように見えて、これが結構難しいんだよねw
355名無しなのに合格:2007/11/29(木) 22:33:46 ID:z8kWEquv0
質問です。
今 英語 国語 倫理 政経を勉強してます。
センターでは英語 国語 倫理 
一般の私大文系では英語 国語 政経 
を受ける予定です。

ちょっと悩んでるのは、センター倫理をやめて政経に変えて 倫理をやる時間を全部政経にもっていったほうがいいのかなって考えてまして・・
過去問でも両方6割ぐらいでorz

センター倫理切って政経メインで行くべきかそのままセンターは倫理で一般は政経でいくか・・
悩む><
356東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 22:36:36 ID:O0EkGeEZ0
>>348
いえ、明治のは有償の講座でしたよ。
私の年は公認会計士試験の試験官が明大の教授連だったので、効率よさそうだと思って
受けただけです。

ちなみに、教官からの直接指導なんてとても無理な状況でしたw
百人以上の受講者(大半は社会人)がいて、ひたすら商業簿記、原価計算の実習を
受けるという予備校みたいな講座でしたよ。

皆黙々と計算しているか、文章書いているかで、教授の講義時間はたしか50分程度。
そそくさと出て行かれちゃうんで、声をかける暇すらありませんでしたw


357駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/29(木) 22:38:27 ID:aZuxFFl3O
>>317
もちろんw
一回、全範囲を見渡すだけでも、他の科目と平行しながらだと数ヶ月かかるからね。
複数回回して、東大世界史の傾向を知るまでに1年くらいはかかると考えた方が無難w
358312:2007/11/29(木) 22:38:48 ID:KTflAQqG0
>>352
ありがとうございます。最近はローの影響で優が取りやすいという噂なのですが、
昔の良上=今の優とした場合、
2ヵ月半あればまだやり直せますかね…?
359駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/29(木) 22:41:34 ID:aZuxFFl3O
>>318
いや、別に奇抜な切り口や経験が求められるわけじゃないよ。
当たり前の答えを、相手から理解が得られるような形で話せるかが、すべて。
360東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 22:42:51 ID:O0EkGeEZ0
>>349
個人的には、趣味で特定科目に深入りすると危険、とだけ言わせていただきましょう。

>けれど正直時間の無駄ですかね?そんな細かいとこやるぐらいだったら英数に回すべきですか?

はい。成績分からないとなんともいえない部分もありますが。

あと、一問一答は難関私大併願なら別ですが、東大には全く向いてません。
そろそろ論述対策の時期だと思いますよ。

(Z会の社会科は10月スタートなので既にビハインドですが・・・)
361東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 22:46:12 ID:O0EkGeEZ0
>>350
経営は実践ですから、学び終えたときには大抵誰かが理論→実践のレベルまで
行ってるからね。
362名無しなのに合格:2007/11/29(木) 23:05:14 ID:rELFJ5uAO
法や経済が職業訓練所って受験生にありがちな勘違いな気がする。
学部なんて文系じゃどこも変わらない。もはや経済や文だけでなく医学部からもローに行ったりする時代だしね。
駒ストさんの言う、頭のいい人のイメージが自分がもってたイメージと結構合致してたからうれしす
363名無しなのに合格:2007/11/29(木) 23:13:46 ID:okql2nzRO
東大文さん、駒場スレの質問に答えてくれないですか?
364東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/29(木) 23:23:11 ID:O0EkGeEZ0
>>363
あ、あの長さだと脳内で訳さない。
もっと長い文章のときじゃないと頭使わない。

「彼らは自分たちの財産を持って新天地に移住(避難もあり)した」って意味かな(SFの台詞とかだたら分からん)
と思うけど、これは直感と瞬間的な推測で訳してるだけ。

これはむしろ、苺に聞いたほうがいいんじゃないかな?
(苺も俺と同じ訳し方してたらごめん。)




365takata ◆6xfURYygj6 :2007/11/29(木) 23:36:52 ID:OIR3maMQ0
>>290
大学生は自由なように見えて自由でないですからwww
これからもヨロシクねw
>>291
今年誰だったんだろwww
私なんか出ませんwww
広告研究会の方に聞いてみてくださいw
366312:2007/11/29(木) 23:43:52 ID:KTflAQqG0
>>365
お久しぶりです

最近の年の話という事で、>>312にtakataさんも出来れば答えてください。
お願いします。
367名無しなのに合格:2007/11/29(木) 23:51:36 ID:5kKs6N6ZO
みなさんありがとうございます

>>334
法律嫌だ→経済嫌だ→文学部?→いろいろあるから文三
368名無しなのに合格:2007/11/30(金) 00:28:13 ID:iHIIlH/EO
キムタツって人の東大英語の本いいですか?
369駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/30(金) 00:43:45 ID:GcT59+R00
>>320
>人事が頭のよい人、優秀な人を求めていると言ってたからです。
こんなことを臆面もなくおっしゃる、その人事の人もどうかと思うけどねw
頭がよいじゃ、あまりにも捻りが。。。
>>333
オレの時代は得点開示制度が知れ渡っていなかったから、わかりませんが、
いたんじゃないかなぁ。
文Vの合格者平均点が文Tの合格最低点と同じくらいという年もあるんだか
ら、単純に考えても、3桁の人数はいるはずなんですけどね。
>>358
2ヶ月半猛勉強して、論証の流れだけを覚え、本番で典型論点が出題されれ
ば、取れる可能性は高いかも。がんばってノシ
>>368
昔はそんな参考書はなかったなぁ。
本筋とは関係ないけど、キムタクをもじっていると思しきセンスが嫌いw
370文一 ◆.DO/UvjOQo :2007/11/30(金) 00:52:44 ID:TirYUi+/0
>>301
亀レスだが補足、文三劇場は今年は4、5クラスのみです。模擬店すらしなかったクラスもありやす
371文一 ◆.DO/UvjOQo :2007/11/30(金) 00:58:26 ID:TirYUi+/0
>>368
やってた奴多かった希ガス。
リスニングに役立つ(まんま?)らしい
372takata ◆6xfURYygj6 :2007/11/30(金) 01:06:27 ID:0vffvC880
>>312
んー優取れる保障はありませんww
ただ、しっかりと勉強しようと思え始めたときがこの時期なら
頑張れば大丈夫!
373名無しなのに合格:2007/11/30(金) 02:22:01 ID:mxYfhY0vO
>>372
takataのアネゴは官庁受けないの?
374名無しなのに合格:2007/11/30(金) 02:30:44 ID:mxYfhY0vO
>>369
本人の名誉のために言うと、さすがに具体化はしてましたよw
バランス感覚だの、それに伴う常識だの。財務省財務省財務局って話だけ聞いてると霞ヶ関と地方を見れるって点でなかなかよさそだけど
やっぱり本省とは格が違いますかね?色んな意味で。財務と経産と厚労でかなり迷ってます。
375東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 05:37:47 ID:qpglrnpO0
>>370
なんかドライな東大生が増えたんだね。
早稲田の学祭も昔と違って盛り上がりに欠けるらしい。
世代の違いって大きいなあ。
376東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 05:41:55 ID:qpglrnpO0
>>367
だったら文T行って、教養にでも行けばいいじゃんw
東大は進路考える時間が1年以上あるから、他の学部に行きやすい文Tに
行くほうがよっぽどつぶしが効くと思う。
377名無しなのに合格:2007/11/30(金) 10:31:54 ID:iHIIlH/EO
代ゼミの祝田さんの東大世界史の授業について何か知ってますか?

地理についてですがひたすら東大模試問、東大過去問、Z会の解答暗記すれば35点くらい取れると思いますか?

また解答暗記するとき解説も読んだほうがいいですか?

アホな質問ですみません。
でもこのスレッドの優しさに惚れました(^O^)/
378東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 10:38:12 ID:qpglrnpO0
>>377
> 代ゼミの祝田さんの東大世界史の授業について何か知ってますか?

申し訳ないですが知りません。私の頃は武井正教先生が一番でしたので。

> 地理についてですがひたすら東大模試問、東大過去問、Z会の解答暗記すれば35点くらい取れると思いますか?

それだけでは30点以下しか取れない可能性があります。
参考書を一冊仕上げてあるなら別ですが。
あと、白地図での演習も効果的です。

> また解答暗記するとき解説も読んだほうがいいですか?

当たり前ですwww きちんと内容を理解するために解説がついてるんですからw

> アホな質問ですみません。

いえいえ。

> でもこのスレッドの優しさに惚れました(^O^)/

takataさんや駒ストさんのおかげですw
379名無しなのに合格:2007/11/30(金) 11:00:22 ID:mxYfhY0vO
正直駒ストさんや文さんになら掘られてもいいと思ってる。




いや、すまん。なんでもない。
380名無しなのに合格:2007/11/30(金) 15:22:55 ID:2EJWE+i4O
駒ストさんとタカタさんは良い人。
381名無しなのに合格:2007/11/30(金) 15:46:02 ID:dUDkYiha0
すみません、どなたかこのスレで教えてください

東大理U類⇒医学科は、明治・駒澤⇒一工より困難?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1196227610/
382東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 15:50:59 ID:qpglrnpO0
>>381
ちょwwwwww
そんなの答えられる奴いるのかwwww

学歴板の「琉球大vs日大」スレ以来の豪快なスレだなw
383名無しなのに合格:2007/11/30(金) 15:52:23 ID:s6G5uq3jO
工学部三年生ですが、takataさん萌えです。付き合ってください、、、、、、
じゃなくて法学部のゼミって他学部生でも申し込みできるもんなんですか?事務室に聞いても要領を得ない回答で、、、、周りに他学部で法学部ゼミに入ってる人とかいたら教えて下さい。
384東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 15:52:27 ID:qpglrnpO0
>>380
二人とも人柄がいい。

苺はリアルでも(電話やチャットぐらいなら俺と苺はしてる)いい奴。
385東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 16:08:43 ID:qpglrnpO0
>>379
どう突っ込めばいいのか分からんwww

ちなみに俺はノンケなのに新宿二丁目探検に行ったら、
なんと同じ大学のカップル(勿論男同士)と出くわしてしまい、
「今彼氏いるの〜?」と聞かれて答えに窮したことがある。
386名無しなのに合格:2007/11/30(金) 16:30:26 ID:CS9Pgt/eO
>>384
番号とかどうやって交換したんですか?
387東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 16:34:56 ID:qpglrnpO0
>>386
メール(捨てアド)で先ずお互いの情報を確認しあって、間違いなく本物って
お互い確信してから普段使ってるメルアドと携帯番号交換したの。
で、msnアカウントを苺に取って貰ってチャット。

ちなみに苺は俺の顔まで知っている(俺の顔写真は出版社のサイト内の
インタビュー記事と共に掲載されてるから)w

勿論本名もお互い知ってるよ。
388名無しなのに合格:2007/11/30(金) 16:47:13 ID:CS9Pgt/eO
>>387
おお!!そんな方法もあるんですか。
2ch内だけの仲ではないんですね。
389東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 16:55:19 ID:qpglrnpO0
>>388
多分キャンパス内で何度かはすれ違ってる。
かなりでかいイベント企画とかやるサークルの先輩後輩だから、
互いに共通の知人がいたりもする。
でも、俺が本郷進学→苺が入学だから、直接口を利いたことはなかったと思う。
390名無しなのに合格:2007/11/30(金) 18:57:08 ID:2EJWE+i4O
>>384
ですよね。

東大文さんには真面目な質問を一度スルーされたから少し複雑かな・・・w
391東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 19:01:48 ID:qpglrnpO0
>>390
ごめん、俺スルーしちゃってた質問あったの?
ひょっとして別スレに答え書いた英語の読み方の件?
392名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:30:28 ID:rPC0nYdUO
司法試験板での、なぜ東大法でも受からないの?ってスレで東大は1年勉強すれば十分だけど司法は3年以上必要っていう皆さんのコメントどう思います?実際東大って1年で可能?それともみんな2ちゃん脳なの?
393東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 19:40:25 ID:qpglrnpO0
>>392
個人差が激しすぎるからなんとも・・・

司法試験は俺の周りだと、一人だけ三年次合格。
でも東大入学と同時に司法試験予備校行ってたから、二年ちょいで受かってるわけだ。

東大入試は、理Vですら一年で合格する奴もいれば、三浪文Vとか、下手すると
十浪理Tとかもいるわけで、大抵は受験対策前の学力で勝負が決してる。

一年で十分なんて断言する奴は2ch脳だと思う。
(まあ、相当無理すれば受からんこともないだろうけど・・・)
394名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:48:31 ID:mxYfhY0vO
>>392
前提知識の蓄積と情報知識の蓄積の程度によって違ってくる話なんですよ、○年かかるってのは。ただ司法は外来学問な以上概念が難しく法律的な思考やイメージを獲得するのに時間がどうしても時間がかかる。
経済も一緒、本格的理論になるとやばいですよ。おまけにみんな完全な1からのスタートです。もうわかりますよね?
395名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:52:03 ID:mxYfhY0vO
>>383
法ではオレはしらんが経済なら金融のゼミに理一出身者いるらしいよ。
学内に貼紙あるだろうからそこに直接連絡しる。>>385
ごめんなさい反応が見たかっただけですw おれもきちんとヒトの女性を好きになるタイプなんで安心してくださいw
396名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:58:05 ID:rPC0nYdUO
>>394わり。おまえだれ
397東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 20:00:19 ID:qpglrnpO0
>>395
wwwww

なかなか楽しい質問だったよw
リアルでも男に言い寄られた経験あるからかなり焦ったけどw
398名無しなのに合格:2007/11/30(金) 20:06:05 ID:mxYfhY0vO
>>396
官僚志望の童貞東大生ですが何か?おまえこそ誰だよw
>>397
関係ない話だが経済産業省のとある内定者が飲み会で男とキスしまくってたらしいですw
399名無しなのに合格:2007/11/30(金) 20:07:30 ID:mxYfhY0vO
というか文さんは相当男ウケする顔立ちなんだな・・つ六本木
400東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 20:13:07 ID:qpglrnpO0
>>398
俺は外資にいるときにインド人エンジニアにディープキスされたorz

>>399
小柄で細くて、後ろから見ると女に見えるそうな。
(おまけに腰にクビレまであるwww)

顔立ちも色白・細面で女性的だから、そっち系統の人には受けがいいらしい。
中高時代には地下鉄内でオサーンに痴漢されたことある。

年上女or長身女には可愛がられるが、年下女にはサパーリもてんorz
401名無しなのに合格:2007/11/30(金) 20:38:06 ID:mxYfhY0vO
おれと特徴似過ぎててワロタww 小池テペイ君の目を鋭くした感じだとよく言われるんですお。
海外には極力いきたくないwやっぱり年下女にはモテませんか?おれ自身は今ならまだ
大学名とかでモテたりするけど数年後は・・。すでに年下女にタメ口聞かれてますよ自分は(´・д・`)
402名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:00:39 ID:CS9Pgt/eO
中学時代グレて、高1で初体験して、東大文系3位合格ってwかっこいいですな。
403東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 21:32:26 ID:qpglrnpO0
>>401
俺はタレ目w

ちなみに俺、小室哲也を間抜けさせた顔とか、デスラー総統縮小版とか、
背が低くて爽やかさのない草薙君とか言われてたw
(共通点:顔色が悪いor不健康そうw)

>すでに年下女にタメ口聞かれてますよ自分は(´・д・`)
それ、俺は昔からだから安心しろw
404名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:41:07 ID:YHg2VUdhO
東大志望で、地理を選択する者です。山岡の地理のあとは、何をすればいいでしょうか?
実力をつける100題は、必要でしょうか?
405東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 21:43:53 ID:qpglrnpO0
>>402
全然かっこよくないだろwww
(家では尾崎豊の「17の夜」に影響されただけだしw)

ちなみに文系で三位ってわけじゃない(と思う。そもそも科類内でしか順位載ってなかったはずだし)。

俺が教えてもらったのは、クラス&サークル単位での大体の順位だけ。
各科目の得点は、世界史以外特筆すべきものはなくて、ただ満遍なく点が取れたってこと。
特に何の才能もないよ、俺は。

それに文学部卒で研究者にならないなんて、それこそ落ちこぼれ人生w

ちなみに初体験が高一ってのは出身校内でも別に早いほうじゃなかったと思う。

身の丈を知れた。これだけで東大に入った意義はあったとしか言えない。
406名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:52:05 ID:mxYfhY0vO
ひょっとして文さんってものすごくこわい人なんじゃないですか(´・ω・`)?

>>404
丸暗記じゃなくちゃんと考え方身につける感じでやった?
まあ普通は代ゼミ武井の記述論述地理Bと東大模試や過去問をつぶすことだね。
意外と一橋や京大のネタも使えるよ。
407東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 21:54:26 ID:qpglrnpO0
>>404
必要ともいえないけど、念のためにやれるならやっとくべきだと思う。
俺はラストスパートで大量の問題集を買い込んで、最終確認するって
パターンだった。

あと、俺は世界史>地理って優先順位だったから、
代ゼミ&Z会依存で、実はそれほど問題集を解いてない(完璧に終えたのは権田ぐらいじゃないかな。)。
あ、勿論模試の復習はしたよ。

10月当時だと、スタートしたばっかりのZ会の東大地理をメインにして、
その他の書籍、資料、地図はZ会の問題を解くために使ってたって感じ。

正直偏差値や東大模試の得点も分からない状態で、ひとさまにアドバイスするのは
気が引ける。
408東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 21:56:28 ID:qpglrnpO0
>>406
普段は怖くないよ。
見た目なんか滅茶苦茶貧弱だし。

ただ、ヤクザの事務所に連れて行かれたことぐらいはあるw
(ガクブルだったけどね。)
409東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 21:57:46 ID:qpglrnpO0
>>406
あ、ごく基本的なこと忘れてた。
フォローdクス。
410駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/30(金) 22:02:28 ID:JtqEAFFUO
>>374
ごめん、わかってたw
お詫びに少し丁寧に返事するわw
オレは、これはオレの持論に過ぎないけど、現業を持ってる官庁の方が、面白いんじゃないかと思います。
財務で予算を朝から朝までいじることが、ノーマルな人間にとって面白みがあることだとは思えない。あまりにも抽象性が高い仕事だからね。
例えば、医療や教育のように、一般の国民にとって身近な対象について考える仕事の方が、まだ面白いんじゃないかなぁ。
上記の3省庁の中でなら、オレは厚労をお勧めしたいな。
411駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/30(金) 22:06:00 ID:JtqEAFFUO
>>375
学生に限らず、最近のフレッシュマンはドライだよねw
何事にも関心が薄いタイプと、熱心なんだけど発言に情緒がないタイプが多いような気がする。
5年前あたりの新人から急にそういうタイプが増えたようなw
412駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/30(金) 22:07:27 ID:JtqEAFFUO
>>379
ご厚意は素直に嬉しいけど、謹んで辞退しますwww
413駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/30(金) 22:08:52 ID:JtqEAFFUO
>>380
トンクス!
いい人は異性にモテないらしいんだけど、それでも嬉しいよノシ
414駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/30(金) 22:11:34 ID:JtqEAFFUO
>>384
仕事が落ち着いたら、ってか、この週末にでもチャット覗いてみるわw
今回はタイミングが合いそうw
415名無しなのに合格:2007/11/30(金) 22:11:46 ID:CS9Pgt/eO
>>405
実はヤンキーが多い高校?
漏れの高校(共学)では高1で初体験は激レアですよ。
あ、仮面のことをいろいろ聞いた者です。
ありがとうございましたm(__)m
416東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 22:13:43 ID:qpglrnpO0
>>414
俺は多分年末まで療養だからいつでもOKだよ。
ただ、体力落ちてるから早寝しちゃうことあるけどw
417東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 22:15:29 ID:qpglrnpO0
>>415
いえ、中部地方の中高一貫です。
ただ、校則はゆるかったですよ。
418駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/30(金) 22:16:28 ID:JtqEAFFUO
>>392
シンプルに言えば、英語数学国語は、東大対策はしなくても、子供の頃から学校の授業などを受けていることによって、ある程度の蓄積があります。法律は、本当に知識ゼロからのスタート。
これが、東大の試験と司法試験の最大の違い。
419東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 22:17:55 ID:qpglrnpO0
>>411
苺のところでもそうか・・・
今30歳ぐらいの奴だと結構商売っ気あったりして面白かったんだけどなあ。
420駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/11/30(金) 22:18:04 ID:JtqEAFFUO
>>403
ワロタwwwww
そういや確かに似てるわw
特に小室哲哉w
421名無しなのに合格:2007/11/30(金) 22:19:14 ID:CS9Pgt/eO
>>417
ちょww
それ、俺の友達が行ってた高校かもしれないです!!
でもその高校はそういうイメージではないですね。
校則は緩いけど、大人しい人が多い印象。
422東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 22:29:26 ID:qpglrnpO0
>>421
中三辺りから遊び人が発生してましたw
高一辺りからN高とSSK女子の取り合い合戦が本格化して、
この辺りから経験者が増えますw

まあ、私はその合戦に加われなかった一人ですがw
423東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 22:30:45 ID:qpglrnpO0
>>420
でも俺はタレ目w

いつも眠そうな顔してるのは共通だと思うw
424名無しなのに合格:2007/11/30(金) 22:43:32 ID:CS9Pgt/eO
>>422
高校名通じてますw
そうなんですか。
でも、上位進学校って根が真面目だったりして、付き合ってもやらないイメージがありますw
自分の高校は(多分)そうでした。
425東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 22:50:36 ID:qpglrnpO0
>>424
校風の違いって大きいですよw

田舎ほど早いのかもしれません。
426名無しなのに合格:2007/11/30(金) 23:03:25 ID:CS9Pgt/eO
>>425
周りの人間も関係あるかもしれませんね。
あと文さんの高校はいろんな意味で“格差”が激しいって印象はありますねw
文さんの高校の近くの有名な公立高校出身の人は、経験者なんて限りなくゼロに近いよって言ってましたしw

話変わりますが、最後に2浪と、理系の院ロンダの就職はどうなのか聞かせて下さい。
親がやる気あるなら、来年大学やめて浪人させてやってもいいと言っていたので。(口だけかもしれませんが…orz)
あと、2chではロンダはカスなどと言われてるのでw
427東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/11/30(金) 23:17:39 ID:qpglrnpO0
>>426
当時のAとかCとかは真面目でしたよ。
実際、うちの学校は格差がどんどん開いていくとこでした。
高校受験がないのが大きかったのかと。

二浪の就職は、私の当時は文理を問わず問題なし。
最近は法・経以外の文系就職が厳しいらしいですが、私のときだと
学部を問わず就職には困りませんでした。

理系の院ロンダについては私自身が理系の院と関わりがないので知りませんが、
特に就職が大変だなんて聞いたことないです。

院で見放された内部上がりが教授の推薦で内定取ったところの
入社式をブッチして、最終的に定職につけなくなったってことはあります。
学部卒でもそういうのいました。大抵は自爆だと思いますよ。
428takata ◆6xfURYygj6 :2007/11/30(金) 23:33:28 ID:1MS9Oy2e0
>>374
官庁ではやりたいと思えることがないんだよねww
だから、国1だけは眼中にはないwww
>>383
いきなり付き合ってってwww
法学部ゼミはどうなんだろ?
公共政策大学院の人とかはいるけど、他学部の人は聞いたこと無いw
あ、法学部の教務課に聞いたらどう?
429文一 ◆.DO/UvjOQo :2007/11/30(金) 23:37:53 ID:TirYUi+/0
>>377
友人で祝田の授業とってたやつがいるがだめだっていってた。
地歴なら東マスおすすめ。
430文一 ◆.DO/UvjOQo :2007/11/30(金) 23:40:28 ID:TirYUi+/0
>>428
駒祭大変でやしたね。本郷生も準備とかで忙しくなるんですか?
431名無しなのに合格:2007/11/30(金) 23:46:07 ID:CS9Pgt/eO
>>427
わかりました。
いろいろありがとうございました(´;ω;`)
432名無しなのに合格:2007/11/30(金) 23:51:39 ID:X9CVjQWzO
国Tとか司法試験受ける人が行く塾とかってどれぐらいの割合の人がいつ頃から行くものなんですか?
433名無しなのに合格:2007/12/01(土) 00:08:04 ID:LYUnyjw9O
>>391
違います。

>>317です。
434東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 00:16:19 ID:txY/6dUX0
>>433
申し訳なかった。許してくれ。

俺だったら、
1.世界史は一刻でも早く手をつけたほうがいい

が第一の答え。

2.センターは年度によって科目間の問題の難易度が変わるので、余裕があるなら両方対策
しておいたほうが良い。俺自身は世界史にするか地理にするかは本番で問題見て、明らかに地理のほうが難しかったからその場で世界史にした。

と本番経験を語る。

本当にごめんね。
435名無しなのに合格:2007/12/01(土) 00:21:35 ID:cjFpEk2oO
383です。takataさん、回答ありがとうございます。まあ、付き合ってくださいってのは冗談で、、、、、。教務課に聞いてはいたんですが、「できますよ」「だめです」とか聞いた人によって回答がまちまちなんですよね〜。できれば公共政策のゼミとか入ってみたいですね。
あと僕は工学部生でいろいろ研究室巡りしたのですが、理系の院ロンダは学歴ロンダという面ではあまり意味がないそうです。
企業側は学部は大学名、院は研究室を見るそうのでその点をきちんと考慮して下さい。でも就職という面を抜きにしたら良質の研究ができるということで、ロンダはオススメですよ〜。
436Naked Emotion:2007/12/01(土) 00:40:40 ID:bW4+VDr3O
東大文◆さん、
センター対策は倫理を毎日やるようにして、後は1日置きにやるなどしたほうがいいですよね?
437名無しなのに合格:2007/12/01(土) 00:41:50 ID:LYUnyjw9O
>>434
いえいえ。故意じゃないと伝わったので全然O.K.です
ありがとうございました!

今、僕高2で中学校の時遊びまくってて全く勉強してない=模試とかも破滅的(40台とか)で結局高校も田舎のレベル低い普通科に入学・・そして高1から一人黙々と東大を目指してましたが、全く伸びずあっという間に高2の夏の全統で偏差値約40でした。
何もかもが嫌になってきました・・

高校受験で後悔してまた大学受験で後悔しそうです…

嗚呼東大・・・
438東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 00:52:21 ID:txY/6dUX0
>>436
基礎段階二日→様子を見て毎日やるか、センター直前に詰め込むかだろうとは思う。
ただ、あれは一日おきにやるほどの科目じゃないと思う。
まあ、自分なりにペース計るしかないよね。

正直、これまでの知識量が分からないとペース配分まで俺にはアドバイスできない。
(俺は、高一当時付き合ってた共通一次世代の名古屋大学法学部の子から当時の理科二科目、
社会二科目の世代の勉強方法を元に発言してるだけ。俺や苺の時代は理科も社会もセンターでは一科目。)
439東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 00:59:00 ID:txY/6dUX0
>>437
んー、それは悲観しすぎだと思う。

俺はそもそも出身校では異例の、最高級のおちこぼれだぞ。
ただ、執念と勉強方法次第で合格自体は可能だと思う。

今の君は、あくまで3、4ヶ月のビハインド。
これぐらいなら春休み、夏休みで十分逆転できる。

ただ、個人的な経験から言わせて貰うと、リアルに東大生を見ておいたほうがいい。
モチベーションも上がるし自分でも何とかなるんだって自信も出てくる。

田舎の県立から、たった一人だけぽつんと入ってくる奴もいるし、旧大検で合格してた奴も
ザラにいたんだ。

自信を持て。
440名無しなのに合格:2007/12/01(土) 01:12:31 ID:LYUnyjw9O
>>439
なんというか本当に親身な方だ・・・
本当にありがとうございます。
自信を持ってまた今日から頑張りますね。

冬休みくらいに東大生を絶対に見に行きます
441東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 01:15:22 ID:txY/6dUX0
>>440
ガンガレよ!
442名無しなのに合格:2007/12/01(土) 01:37:50 ID:UqGM9rfKO
世界史は教科書読む理由は何ですか?
443Naked Emotion:2007/12/01(土) 03:31:27 ID:bW4+VDr3O
センター倫理は一気にどこかでやらないとまずいですかね〜。
一応人の名前とその人の考え方など覚えてきましたがセンターだと6〜8割の間ですね。
おそらく理科のセンター対策はz回onlyにして全て2次対策に回して、センターの対策をちゃんとやらないといけないのは馴れが必要な数学と社会だと思っているので
今は受ける科目全てをz会のセンター対策の講座をしっかりやることにします。
だたし、数学は駿台の予想問題をやりながらにします
444Naked Emotion:2007/12/01(土) 03:34:09 ID:bW4+VDr3O
2次の英語でリスニングは英検1級の教材と膨大な東大模試のリスニングCDがあるので毎日1問題必ずやっているのですが小説が苦手でこまってます。
どう対策すればいいですか?
445東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 08:50:25 ID:txY/6dUX0
>>442
基礎固めのためです。
用語、人名、地名、事件など、他の受験生が知っていそうなことをカバーし、
かつ出題範囲を把握するためでもあります。

実際には教科書をあまり使わず、世界史関連の概論書や各国史関連の専門書まで読んで
合格する人もいます。ただ、これは世界史オタレベルですね。
446東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 08:55:04 ID:txY/6dUX0
>>443
倫理センターで6〜8割りだと若干弱いと思う。
ただ、日本史Aとの合計点で190ぐらい取れるのなら特に集中してやることないと思う。

その他についてはその方針で多分OK。
447東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 08:57:31 ID:txY/6dUX0
>>444
小説が苦手・・・
どの程度苦手なのか教えて。(過去に聞いたことあったらごめん。)
448名無しなのに合格:2007/12/01(土) 10:03:34 ID:yzsNNbtbO
田舎の公立って文さんが思ってる以上に悲惨だと思う。おれもそばから見てたけど。
おれから言えるアドバイスは演習重視しろってことと、自己満な勉強法になるなってことかな。
449東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 10:16:36 ID:txY/6dUX0
>>448
傍で見てないから分からないけど、授業が受験の妨げになるような学校が多いってのは分かる。
DQNな教師多いから。

>おれから言えるアドバイスは演習重視しろってことと、自己満な勉強法になるなってことかな。
まあ、そのとおりだよね。基礎は言うまでもなく大事だけど。
450名無しなのに合格:2007/12/01(土) 10:26:02 ID:yzsNNbtbO
授業だけじゃなく、もっと根本的なとこに問題がある気がしたな。まあ、だからなんだって話なわけだがw
451東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 10:55:53 ID:txY/6dUX0
>>432
俺の回りの場合、
司法試験=入学と同時にLEC通い
国T=法学部上位は三年の12月ぐらいから独学。下位は三年の春ごろから高田馬場のWセミナー。

でも、司法試験については旧試しかなくて、三振制もなかった時代だから全く参考にならないと思うぞ。
今なら学部で成績上位になって、ロー入るってのが王道だろう。
452名無しなのに合格:2007/12/01(土) 11:04:02 ID:UqGM9rfKO
東京書籍の教科書読まずにナビゲ−タ−世界史だけじゃまずいかな?

センターやばいのでセンター終わるまでセンター対策のみで、
センター後全教科Z会、過去問、模試問を暗記で合格狙います。
453東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 11:12:20 ID:txY/6dUX0
>>452
基本的に東大文系は暗記では受からないよ。
世界史の場合、暗記で取れるのは20点〜30点ぐらい。

センターだけ二ヶ月近くもやってたら二次の勘が鈍るから、Z会の旬報見るぐらいはしといたほうが良い。
出来れば世界史の短答式論述対策だけ演習するとか。

教材についてはそんなもんでしょ。
454名無しなのに合格:2007/12/01(土) 11:44:16 ID:UqGM9rfKO
ありがとうございます
やはりナビや実況中継などの講義本だけでなくだけでなく教科書は読むべきですよね?

今まであまり勉強してなかったので2次の感なんかないですwww

でも最近本気で東大行きたくなったので取り敢えずセンター対策で地理以外の基礎固め勉強してます。
だからセンター対策だけでいっぱいいっぱいです。
455東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 12:00:31 ID:txY/6dUX0
>>454
どうしてもいっぱいいっぱいなら教科書とばして実況中継だけで挑むって手もありますけど、
あれでセンターの点数が取れるとは思えませんw

突撃するなら、センター後に体力ぎりぎりいっぱいまで東大二次に集中する
ってのもありでしょう。(かなりきついと思いますがw)

まあ、世界史でとてつもない難問ばかりが出題されれば、そこでは差がつかなくなるので
運がよければ他の科目でカバーすることは出来るでしょう。
(数学だとこういうことは良くありました。)
456駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/01(土) 12:17:36 ID:r8zUeW5DO
>>451
オレは、3年の夏から独学した(国T)。
国Tで予備校通う奴は、少数派じゃないかなぁ。
マーク式がメインの試験だから、独学で対応可能。
457駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/01(土) 12:22:39 ID:r8zUeW5DO
>>454
やはり、全範囲にわたって必要最小限の事項が網羅的に詰め込まれていなければ、穴ができちゃうから拙いと思うよ。
実況中継は、全事項網羅型の参考書じゃないから、あれだけを読んでも点数は上がらないよ。
重要なのは、各参考書の持ち味を活かした勉強をすることだと思う。
458東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 12:26:33 ID:txY/6dUX0
>>456
国Tの問題なら俺も見たけど、確かに独学可能だと思った。
むしろ国税のほうが難しいぐらい。

ただ、自信のなさそうな奴は予備校に通ってた。
最終的には思い通りの順位にならなくて民間に行くパターンが多かったけどね。
459東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 12:29:27 ID:txY/6dUX0
>>457
あれ、論述のコンセプト把握専用だよね。
面白いは面白いんだけど。
460駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/01(土) 12:36:52 ID:r8zUeW5DO
>>458
確かに、難しいことは難しいとは思うし、かなり勉強ができるヤツでも付け焼き刃の対策だけで臨むと落ちるけど、6ヶ月以上必死に勉強すれば、上位者なら独学でも受かるよ。
今は、順位はあんまり内定に影響しなさそうw
財務の本命枠くらいじゃないかなぁ、順位がチェックされるのは。
461駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/01(土) 12:39:31 ID:r8zUeW5DO
>>459
そうそう。
面白いし、悪くはないんだけどねw
一応、全範囲について、一通り勉強したヤツが、2次の論述対策用に使う本だと思います。
462東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 13:04:32 ID:txY/6dUX0
>>450
うーん、実感が湧かん。
まあ、大手予備校もない地域だったりすると、情報格差で大苦戦する可能性はあるんだろうね。
463名無しなのに合格:2007/12/01(土) 13:22:16 ID:UqGM9rfKO
やはり世界史の教科書を読むべきなんですね
464東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 13:28:49 ID:txY/6dUX0
>>463
まあ、基礎固めは教科書レベルからだよね。
俺自身は資料集のほうばっかり見てたけど(オタだから)。
465泉 こなた:2007/12/01(土) 13:30:19 ID:edxXX6+d0
アントニオのサッカー選手のサインをください。
466東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 13:34:23 ID:txY/6dUX0
>>465
無理ですw
マスコミの知り合いに頼めば入手出来るかもしれませんが、私自身はマスコミ
から逃げ出したぐらいなんで、とてもとてもw
467名無しなのに合格:2007/12/01(土) 14:48:36 ID:yzsNNbtbO
国1予備校通ってるやつって勉強というより官庁訪問情報を欲しいと思ってる。
おれのまわりでは結構通ってるやつ多いけどね。面接重視傾向だから予備校内の面接講座なんかが人気だったり。
468東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 14:54:13 ID:txY/6dUX0
>>467
俺の時代は順位重視だったから成績上げるために通ってたみたいだけど、
今はもうそういう時代じゃないんだね。
469名無しなのに合格:2007/12/01(土) 15:00:28 ID:yzsNNbtbO
五年前くらいまでもまだそんな感じぽいです。いつから順位があまり関係なくなったのかな。
470東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 15:06:36 ID:txY/6dUX0
どうなんでしょう。
こればっかりは苺さんしか分からないような気がします。

小泉内閣の影響は甚大だったと思いますけどね。
471名無しなのに合格:2007/12/01(土) 17:25:48 ID:UqGM9rfKO
今日は疲れて勉強できないけどしなくていいですか?

勉強やる気出ないときはでうしました?
472東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 17:38:26 ID:txY/6dUX0
>>471
あ、そういうときには気力・体力が回復するまで寝てました。
あるいは布団に入って参考書眺めるとか。

疲労が相当たまってるみたいですから、今日ぐらいは休んだほうが
いいと思いますよ(模試がないなら、ですけど)。
473名無しなのに合格:2007/12/01(土) 17:45:34 ID:/5R+wBK1O
数3・C・科学・物理・世界史
もし1から始めるとしたら各科目センターで高点数叩き出すまで一年はかかりますかね?
474名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:09:32 ID:xHip5zg+O
セックスしたくてしたくてたまらない。
女性の体をしゃぶり尽くしたい。
しかし風俗で童貞を捨てるのは何か抵抗があるから、風俗には行かない。
人生で性欲が1番強い時に受験ってホント最悪。
でも、浪人したら間違いなく風俗に行く。
もう1年我慢するのはさすがに無理。
475名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:16:07 ID:/5R+wBK1O
東大は二次科目どういう内容でしたっけ?
476名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:25:36 ID:GG6m/u8e0
東大文2希望の高3です。
質問したいのは二次英語の解く順番の事です。
僕は

長文→英文和訳→リスニング→文法→英作文→要約→段落並べ替え等のやつ

の順番で解いているのですが、どのような順番で解いてました?
宜しければ教えてください。
477名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:33:25 ID:yzsNNbtbO
>>473
一からといっても進学校かどうかによる。進学校なら一年でも問題ない。センターに数3Cがないのは大丈夫だよね?東大の二次科目知らないみたいだから一応聞くが。英数理2国が二次科目。
478名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:35:50 ID:yzsNNbtbO
>>476
おれは2→4→1A→リスニング→5→1Bですた。英作得意で最初にやってた。1Bは最後がいいと思う。
479名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:38:55 ID:/5R+wBK1O
理科二科目って生物1と理科総合Aでもよろしいのでしょうか?
480名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:40:34 ID:yzsNNbtbO
それはセンター。二次は物化生地のうちから二つ。
481名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:44:43 ID:/5R+wBK1O
もしや生物もTでなくUでしょうか?
482名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:47:17 ID:yzsNNbtbO
二次では両方。センターでは1のみ。だからどっちにしろ両方やることになる。
483東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 19:05:37 ID:txY/6dUX0
>>473
1からなら掛かるでしょうね。
484東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 19:06:21 ID:txY/6dUX0
>>474
そこら辺はご自分の性欲とご相談ください。
485東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 19:08:16 ID:txY/6dUX0
>>475
英数国が文理共通、文系が地理、歴史、世界史から二科目、理系なら物理、化学、生物、地学からに科目だったと思います。
ちなみに私は文系ですので、理系に地学が今でもあるのかまでは知りません。
486431:2007/12/01(土) 19:22:49 ID:wZ/TO4cwO
>>435
そうなんですか。
気になってたことなのですっきりしました。
ありがとうございます(´;ω;`)
487名無しなのに合格:2007/12/01(土) 19:26:22 ID:MRsFFQdI0
★宣伝★
失礼します。今年も2chセンターパック模試の季節がやってきました。
市販のセンターパックを個人でやって成績登録をします。
自分の実力確認の為にも、どうかご参加ください。

  ┏────────────────────────────────
     |【毎年恒例センターパック模試2008@2ch大学受験板】
     |■12月     
     |緑パック (Z会)   基準日 12/08,09  
     |桃パック (河合塾) 基準日 12/22,23
     |銀パック (旺文社) 基準日 12/29,30
     |■1月
     |青パック (駿台)  基準日 01/01,02
     |赤パック (Z会)   基準日 01/05,06
     |センター試験本番  01/19,20
    |       
    )ノ        本スレ【2chセンター模試】2008センターパック模試
  γ´⌒^ヽ、      http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190393258/
  ハ///^llヽ  。 
  'ノリ ゚ ー゚ノi /   本部 【2chセンター模試】2008年度
  ⊂Ii報,)llつ      http://hidden.or.tv/weblog2/test/center2008/
   く/_|_〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し'ノ 
    
   
488名無しなのに合格:2007/12/01(土) 19:27:39 ID:GG6m/u8e0
>>478
レスありがとうございます。1Bは文章量の割りに問題が少ないですよね・・・(汗
489東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 19:30:19 ID:txY/6dUX0
>>476
こればっかりは個人差があります。
常道は得意なところからサクサク進めていって、なるべく時間を確保すべきです。
文法から始めて、英文和訳はリスニング後、要約が最後のほうがよさそうです。
並べ替えや英作をどこに持ってくるかは、模試で時間配分の感覚をつかんでから決めてください。
490東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 19:31:30 ID:txY/6dUX0
>>479
すいません、りーちさんに聞いてください。
こっちには法学部二人、文学部一人しかいないんですよ。
491名無しなのに合格:2007/12/01(土) 19:36:39 ID:GG6m/u8e0
>>489
レスありがとうございます。自分なりに試行錯誤してみます!
492名無しなのに合格:2007/12/01(土) 19:37:42 ID:yzsNNbtbO
名無しだが文転組の経済がここに一人w 得意科目はもちろん数学です。
493名無しなのに合格:2007/12/01(土) 21:59:46 ID:xHip5zg+O
>>484
そうですね。
性欲はホント邪魔です。
性欲をなくしたい!
494東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 22:04:09 ID:txY/6dUX0
>>493
まあ、私の場合なんかだと、東大前期二次が終わったら、即座に新宿のヘルスに行って、
二日目はスッキリした状態で合格しましたけどwww
495名無しなのに合格:2007/12/01(土) 22:46:59 ID:UqGM9rfKO
東大文さんは文学部の何学科でしたか?
早稲田みたいに文学部で演劇映像を学ぶところはあります?
496東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/01(土) 23:00:11 ID:txY/6dUX0
>>495
学科は少人数なので明かせません。
まあ、極端に倍率が高いわけでもなく、かといって定員割れもしない学科でした。
映像演劇は、文学部には当時なかったです。
現在あるとしても、文学部じゃなくて教養学部のほうでしょう。

(新設学科は教養学部に集中し、文学部は伝統を重んじるところです。)
497名無しなのに合格:2007/12/02(日) 01:57:33 ID:/Pbba4tYO
>>苺さん
抽象的ですこし日常から乖離した業務の多い財務よりは、日常生活に密接な厚労を薦めてる
ようですが、そういう意味で経産なんかどう思いますか?企業活動に興味があるかどうかですかね。
民間の規制緩和や監督業務なんてオレ的に結構興味があるんですよ。厚労も業務的にはかなり
興味があって政策講演会にもいてきますたよw
498名無しなのに合格:2007/12/02(日) 02:03:31 ID:/Pbba4tYO
それと学生に人気のあるテーマってあるじゃないっすか?
厚労ならニート支援やサービス残業なんかの人気分野の講演会はすぐに定員オーバーしました。
経産なんかやと、やっぱ通商分野が人気みたい。そういう人気業務に人が集中しがちだけど、実際にはそれ以外に実は物凄いおもろい業務がある、みたいなこともありますよね?
面接官も受験生が毎度毎度やりたいこととして人気業務を挙げるのも耳にタコかな、的なこと最近考えたりw
499駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 02:28:17 ID:qAiWOmSh0
さて。やっとパソコンが使えるw

>>467>>469
返事遅れて申し訳ないw学歴板の方で手一杯だったからw
携帯からのカキコでは分量に限界があるのでね。
で、お答えしますが、官庁訪問情報は、受験生同士ではあまり有用な情報
が入手できないんじゃないかな。
実際に、試験を受けて、役所を回ってみて初めてわかることも多いと思う。
試験の成績が、どの程度内定に影響するのかについては、オレが受験生であ
った当時においても、最終段階でボーダーライン上に複数の学生が乗った場
合、誰を切り、誰を残すかを判断する材料にしか使われていないんじゃない
かというのがオレの印象。
90年代までは、内内定がほぼ固まってから、合格発表があったので、各省庁
が選考の過程において、つぶさに各学生の順位を把握できているわけないと
いうのが本当のところ。
500駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 02:34:00 ID:qAiWOmSh0
>>471
とにかく勉強のことは一時忘れて、旅に出るなり、友達と遊びまくるなり、
羽を伸ばす時間を作るのが一番じゃないかな。
羽を伸ばしすぎて、何日間も勉強から全く離れてしまうのは問題だけど、
1日か2日くらいであれば問題ない。
>>473
数3Cと世界史は、1年間みっちり勉強したら、センターレベルなら、
高得点が出せると思う。
物理と化学は、オレは文系なのでよくわかりません。すまん。
>>476
オレの時代は、段落整序問題がまだ登場していなかったけど、オレなら、
要約→長文→英文和訳→リス→文法→英作文→段落整序
の順番に解くかな。
時間に余裕がなければ解けない問題で、かつ、得点が高そうな設問から先に
手を付ける。
501Naked Emotion:2007/12/02(日) 02:38:07 ID:3pCusNjbO
今日は物理とz会国語と東大リスニングをやりました。
数学、化学、センターに時間をさきたかったのですが物理がよわいのでついつい長めにやってしまいできませんでした。
とにかくセンターは毎年苦手で理3が足きり寸前のところなので今年はちゃんとやることにします。
502駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 02:41:31 ID:qAiWOmSh0
>>497
経産は、所管する業界が成熟しすぎていて、役所側があれこれ手助けしなくて
も、十分、業界自身が自立しているので、国の行政が本当に必要な局面が少な
いと思います。
規制緩和は推進すれば推進するほど役所の所掌が減少する後ろ向き行政だし、
所管業界の監督は、それぞれの業界が属する分野を所掌する役所が行うので、
経産のパイは、実は、それ程大きなものではなさそう。
通商分野は、確かに、国際関係業務に関心があれば面白いかも知れない。
ただ、それも分野ごとに各省が管轄しているので、別に、経産じゃなければ
というわけでもないんじゃないかな。
オレ的には、中小企業の保護・育成あたりの分野が面白いと思う。
これから伸びそうな分野だからね。
503駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 02:42:50 ID:qAiWOmSh0
>>501
センターの110点は案外馬鹿にはできないので、まずは、センターで高得点
を取って、万全の体制で2次に臨めると良いね。頑張ってください!。
504名無しなのに合格:2007/12/02(日) 02:50:27 ID:/Pbba4tYO
おお!来た。萌えす、じゃくてサンクスです。
@経産ってぶっちゃけ霞ヶ関の中で衰退傾向だったりするんですかね?権力的、所掌業務の広さ的に。
A経産は他と業務がかぶるからこそ他省庁以上に色々横に広い業務ができるってのは間違ってますか?
B 官庁訪問、半袖のシャツにノーネクタイでもおっけですよね?半袖はまずいかな。
505名無しなのに合格:2007/12/02(日) 02:53:09 ID:/9VC/0Sw0
 一浪した末に東大に落ちて
慶應文学部へ行きました。
鬱になって留年確定したんですが、
この暇な時間をどうしたら有効活用できますか。
とりあえず英語をやってますが、それ以外にやる
ことが思い当たりません。

もう一つあります。
将来的に文学部だと人生の目標が設定しにくいので
法学部へ転部しようと思います。
国Tか法曹を目指すなら予備校に行くべきでしょうか。
(これ以上親に金銭的負担をかけたくないので独学したいです)
また、いつごろから勉強を始めるべきでしょうか。
記憶力にはあまり自信がないですが、努力すれば合格可能ですか?

質問ばかりで申し訳ありません。
よろしければ回答お願いします。
506名無しなのに合格:2007/12/02(日) 02:58:29 ID:/Pbba4tYO
>>505
実は自分も一度だけ慶應にいたことあります。仮面浪人、なんて考えてませんか?
あともう一つ。文でも将来設計問題ないよ。法曹なら予備校いくべき(知識はともかくステートメントがきつい)。
仮面失敗して留年した友達いるけど今一緒に国一頑張ってるよ。あとは他の人に任せます。
507名無しなのに合格:2007/12/02(日) 03:04:28 ID:/Pbba4tYO
おれのオススメはとにかくバイトとサークル。これだけは日吉のうちにやっとき。
文は確か二年から三田だろ?三田ではサークル部屋ないから遊べなくなる。
塾生会館がイヤなら他大のサークルでもいいから入っとくといい。あ、でもまだ二年ならいくらでも外出れるか。
この二つやっときゃ三年からどうにでもなる。旅行もいい。勉強面では英語、、うーん外資くらいじゃないと
あんま役立たないかもだがそもそも勉強自体あんま役立たない。一年ならとにかく色んな世界に出てみる。
勉強だけの頭でっかちの人間はやばいよ。
508名無しなのに合格:2007/12/02(日) 03:13:45 ID:/Pbba4tYO
文章にまとまりがないなぁ。まず仮面かいなかを考える。慶應にのこるならバイトとサークルとりあえずやる。
それが第一歩。出来れば趣味を増やそう。音楽なんかでもいいが、落語や囲碁将棋、なんちゃってお酒通。
いろんな世界に関心もつのがよいと思います。アンテナ張る作業。
これさえ出来てればあとあとなんとかなるもんだよ。
友達も、鬱になりがちでとにかく外に出ることを初期は心掛けてたようでした。
法曹国一でも三年からで十分。二年のおわりから少し情報収集しながら。ぶっちゃけ法学部からローなんてありがちすぎておもろくないでw。文学部とか他学部からローのがいい。
そんなかんじかな。あとローなら伊藤塾だよ。これいがいありえないから間違わないように。
509名無しなのに合格:2007/12/02(日) 03:17:53 ID:/9VC/0Sw0
>>506
迅速で親切なスレをありがとうございます。
仮面浪人は一時期考えていましたが今は慶應で頑張っていこうと
思っています。
>文学部でも将来設計問題ない
私の周りには文学部は就職がないと言っている人が多いので(2ちゃんを含め)
理由を教えてくださるとありがたいです。わがまま言ってすいません。

 バイトはやっています。サークルも入ってはいるんですが最近は行ってません。
なので来年の四月に新しいサークルを探して入ろうと思ってます。
英語はあまり役に立たないんですか。それは知りませんでした。
トイックで高得点あったら就職に有利かなというくらいの気持ちで
やっていたんですが。外資は自分の身の丈にはふさわしくないと思います。

あと、国Tの勉強をしているということは法学部ですか?
一度だけ慶應にいた、というのはつまり、仮面浪人して
東大に入ったということですか?
510名無しなのに合格:2007/12/02(日) 03:36:07 ID:/9VC/0Sw0
熱しやすく冷めやすいので下手の横好き程度の趣味がごろごろあります笑
外に出ます。私は基本部屋が好きな子ですので、意識的に外へ行くようにします。
 
>ぶっちゃけ法学部からローなんてありがちすぎておもろくないでw。
その考え方かっこいい! 惚れました><


511名無しなのに合格:2007/12/02(日) 03:45:09 ID:/Pbba4tYO
>>509
自分は東大経です。慶應で一年仮面。法曹も一時期考えてました。国一やローって最近全然学部関係ないですよw
というよりむしろ経済は国一でも主流学部の一つです。
就職についてだけどそいつらも多分2ch見ているだけw 理由は実際に学部別進路見るとよくわかるということです(単純に人数で見てはいけませんよ?)。
金融では多少不利になるかもしれませんがそれくらいです。もはや文系って時点で民間はどこも一緒かと。
まあ、ここにいる東大文学OBの文さんが明日にでも具体的に書いてくれるかと思います。
カッコイイですか笑。でも実際そう。法なんて、手段でしかないと思います。
結局司法は法を適用するわけだから対象がありますよね。
例えば医者が医療過疎問題の解決のために法のプロにもなろうとしたり。扱う対象について知ってる人こそ法曹むいてる気します。そういう意味では学生より社会人かなw ちなみにローは時間かかるし扱いたい分野(当初は金融取引)も漠然としてたのでやめますた
512名無しなのに合格:2007/12/02(日) 03:56:58 ID:/9VC/0Sw0
>>511
東大経済ですか。いいなあ。やっぱり東大目指していたものとしては
すごくうらやましいです…。
だけど今から勉強始めても無理だし、もう一年費やすくらいなら慶應で
の方がいい、って考えたんです。
ずっと文学部っていうだけで言い知れない不安を抱えていたので、今日
あなたのお話を聞いて随分すっきりしました。
自分の好きなことだけやって就職もいいとこ行こうなんて虫がよすぎる…
って今まで思ってましたからw
法は手段でしかない なるほど。すごくわかりやすいです。
国Tにしろローにしろ今いる学部で頑張ればいいってことですね。
ありがとうございました。自信が湧いてきました。
513東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 03:58:29 ID:JtaUwQqQ0
>>501
物理が弱いのはちょっとまずい。
駿台の参考書ぐらいは通しでやった?

虚数なんてのは結構物理での理解を深める分野だから、最終的にはこのライン
目指してもおかしくない。
514名無しなのに合格:2007/12/02(日) 04:03:13 ID:/Pbba4tYO
ちなみに外資じゃないなら、トイックは700以上あれば就活という意味では全然おっけ。
ロースクール考えてるならトイックいることも一応いっときます。ローに傾いてるならやる価値ありですね。
こういう情報収集は早めにやって損はないかも。自分も少し親しみもてる境遇だからか、つい暴走しましたが今日はこんなとこで。
515名無しなのに合格:2007/12/02(日) 04:16:28 ID:/Pbba4tYO
>>512
なるほど。どうしても行きたいなら、、やっていいと思うんですがね俺は。一生のことだし。
余談ですが、フリーター→24で東大文二入学→官庁入省なんて人もいるんですよ。国一って民間以上に年齢やバックは
気にしないことだけは知っといて損はないです。もし行きたくなったらやってもいいんだよ。国一は東大より簡単ですし大丈夫だと思います。
それとすくなくとも慶應文でそんな卑下してたら周りに睨まれますよww
問題はあなたが何を重視するか、だけかと思います。
俺は就職なくなったら会計士でも税理士でもとって、場合によっちゃ派遣社員でもいいとかいう客観的には頭おかしい
こと考えてましたし、今も自分が重視する項目によってはそれも間違いじゃないと思ってる。今度こそ寝ますw
516東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 04:22:34 ID:JtaUwQqQ0
>>511
> >>509
> 自分は東大経です。慶應で一年仮面。法曹も一時期考えてました。国一やローって最近全然学部関係ないですよw
俺の周りにも多かった。


> というよりむしろ経済は国一でも主流学部の一つです。

まあ、昔の通産なんかに多かったね。
俺の時代だと、妥協しちゃった奴だと経済→国T三桁→NTTだった


> 就職についてだけどそいつらも多分2ch見ているだけw 理由は実際に学部別進路見るとよくわかるということです(単純に人数で見てはいけませんよ?)。
> 金融では多少不利になるかもしれませんがそれくらいです。もはや文系って時点で民間はどこも一緒かと。

文系でもOKって、2007年度問題以降の話かな?文学部は暗黒時代だったらしいけど。
(下請けに後輩がいたときにはさすがにびっくりした)。

> まあ、ここにいる東大文学OBの文さんが明日にでも具体的に書いてくれるかと思います。
> カッコイイですか笑。でも実際そう。法なんて、手段でしかないと思います。

んー俺はそろそろ消えたほうがいいかな。若い人ほど受験に関する情報は多いし。俺みたいな老兵は、やっぱりここにいちゃいけないよな。
517名無しなのに合格:2007/12/02(日) 04:25:51 ID:nQ+l2ICvO
自分は今1浪で、高1の頃からずっと東大目指してガリ勉してきて、最近やっとA判やB判が出るようになってきたんですが、
やっぱりこういう要領が悪くて真面目なだけの人間は東大行ったら苦労しますか?
518名無しなのに合格:2007/12/02(日) 11:10:30 ID:EFfHxemQ0
>>500
レスどうもです。リスニングの前にそこまで僕ができるかはわかりませんが、やはりそのくらいリス前にやったほうがいいですよね
もうチョット早く読めるよう努力します。
519Naked Emotion:2007/12/02(日) 12:28:45 ID:3pCusNjbO
今日センター対策やりながら思ったんですが物理のセンターはやりづらいです。化学は余裕なんですが。
特別に対策が必要なのは物理、数学、社会公民、国語だと思いました。
<<東大文◆さん
物理入門問題集を持っていますが、精選物理を始めやっていたので標準問題精講というものをやってます(著者同じ)
<<苺さん
ありがとうございます。センターに毎年苦しめられてきたので今年こそはちゃんと対策します
520駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 13:56:30 ID:oSI6cyR3O
>>504
亀ですが、
@はい。学生には人気があるようだけど、霞が関の他省庁の人間には、経産はこれから何をするのかなぁ〜と首を傾げられているという感じです。
とはいえ、仕事は充分面白いとは思いますけどね。今後、今よりも存在感が増す可能性は低いとは思います。
521駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 14:07:33 ID:oSI6cyR3O
>>504
@の続きですが、所掌事務が他の役所と比べて相対的に広めなのは確かです。それは、今も昔も変わらない。再編でもされて、設置法が改正されない限り。
ただ、所管の業界が成熟しすぎていて、影響力がある手を打つことが難しくなってきているとは思う。
A他の役所が所掌する分野に手を伸ばそうとするのは経産の伝統だけど、主管官庁が既にガッチリ握っている分野に介入するのは困難です。
強硬にブロックされるw極端な話、そういう分野は主管官庁に任せておけばいいわけであって。
522駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 14:09:55 ID:oSI6cyR3O
>>504
B初日は長袖にネクタイの無難な格好で出向いて、周りの状況を見ながら判断すべきです。
職員は、半袖、ノータイでオッケーですが、学生がそこまでできるかどうかはケースバイケース。
523東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 14:14:28 ID:JtaUwQqQ0
>>519
相性かな。俺の場合は物理のほうが簡単だって感じたけど。
(といっても科目間補正で90点台に格上げされた俺が偉そうなこといえないなw)

センターでは化学のほうがやりやすいと感じたなら、それはひとつの発見。
あくまで高得点を狙って科目選択すべし。

ただ、センター数学って、分野にもよるけどそんなに難しいかな?
二、三年に一度センターの問題見るけど、分野選択次第で満点取れそうな
年もあったと思う。

てか俺、センター模試数学はずっと満点で、本番だけ点を落としたw
多分君にはまだ未発見の弱点があるんだろうと思う。

本番までに対処できればいいことだから、冷静に取り組んでね。
524駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 14:15:14 ID:oSI6cyR3O
>>505
国Tなら独学可能。
セミナーの公務員シリーズを買って、自宅でコツコツ勉強すれば良い。
ローなら、予備校に通い、専門試験の対策をするのが無難かと。
ローの場合、既修を狙うか、未修を狙うかにもよりますが、前者狙いであれば予備校通いは必須でしょう。
時期は、思い立ったが吉日。今から始めて全く問題ないと思いますw
525駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 14:23:44 ID:oSI6cyR3O
>>511
同意。惚れられちゃったみたいでテラウラヤマシス(*´д`*)
オレも人間として言わせてもらえるなら、サークルで友達と思いっ切り遊んだり、彼女作って色んな経験を積んだ方が健全だと思うw
526駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 14:26:14 ID:oSI6cyR3O
>>512
国Tでもローでも、他学部の人はいっぱいいるから、心配はいらない。
9の好奇心と1の努力で、いい社会人になれ。
527駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 14:28:48 ID:oSI6cyR3O
>>517
全然。D判定やE判定で入った奴でも、サークル活動などを楽しみながら、東大を卒業してるよ。無問題w
528名無しなのに合格:2007/12/02(日) 14:29:20 ID:hlxztJhrO
焦っています
センター地学65点くらいしか取れません
9割取らないと早大政経のセンター利用に落ちてしまいます
物理に今から変えるべきか地学をやるべきかアドバイス下さい
529駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/02(日) 14:30:44 ID:oSI6cyR3O
>>523
ふぅ(;-_-)=3
携帯で長文を書くのはしんどいわw
530東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 14:33:55 ID:JtaUwQqQ0
>>529
www
まだ蕎麦屋って事ないよね?w

おつかれさん。(まあ、そろそろ立ち去ろうと思ったけど、
苺大変そうだから俺も答えられることだけ答えとくよ。)
531東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 14:35:01 ID:JtaUwQqQ0
>>517
理学部数学科以外なら全く大丈夫。
532東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 14:40:12 ID:JtaUwQqQ0
>>528
まずは物理の過去問を一年分だけ解いてみてください。
そこで物理のほうが点が上なら科目変更OK。

ただ、二ヶ月弱あれば、地学か生物の演習でもしてたほうが楽なんじゃないかとは思う。

ちなみに俺、化学から物理に転向したクチ。
知識ベースって科目でもないし、計算ミスしなければ点数入ってくるから、
ミスりやすそうな化学から物理に変えただけ。

物理のセンター対策は合計で3ヶ月程度だったと思う。
533名無しなのに合格:2007/12/02(日) 14:48:51 ID:5OB++0fA0
東大の現役の学生で30代の方とか在籍していましたか?
医学部、編入、院生を除いて。自分は32歳独身なんですが
会社辞めて経済学部で凄く勉強したいんですけどね。。。

やっぱ浮いちゃうかなw
ちなみに大卒じゃありません。
534東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 15:13:01 ID:JtaUwQqQ0
>>533
えーっとですね、現役学生で30過ぎなんてのはゴロゴロしてましたよ。

たとえば、入学時42歳理V、30歳理V、
仮退学して一年生に戻っちゃった理Tの人は30歳で一年生。
文Tの方で私と同じ体育の科目を履修していた人は当時確か36歳。

私の入学の前年度だったか二年前だったか覚えてませんが、女子十浪の方も
入学されました。確か理Tだったので本郷に進まれたんだと思いますが、本郷に
進学した時点で30過ぎですよねw

今年は還暦過ぎた方が東大を見事ご卒業されました。

32歳ならぜーんぜん気にすることないですよw
535名無しなのに合格:2007/12/02(日) 16:14:24 ID:5OB++0fA0
>>534
東大文◆d/pQlCc6hA さんレスありがとうございます。
そう言って頂けると大変心強いです。

頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。
536東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 16:25:57 ID:JtaUwQqQ0
>>535
是非頑張ってください!

ただ、体力だけはお早めに付けておいたほうがいいですよ。
32歳の方でも、体育では18、19歳の若者たちと一緒に走ったりバーベル上げたり
しなきゃいけないんで。

まあ、私もずいぶん体力衰えましたがw
537名無しなのに合格:2007/12/02(日) 17:20:55 ID:hlxztJhrO
東大の体育はどんなことをするの?
538名無しなのに合格:2007/12/02(日) 17:24:22 ID:uKS+oPTEO
理一で十浪ですか?理三じゃなくて?もしかして理三目指して十浪した末に諦めて理一入ったとかですか?
539東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 17:49:05 ID:JtaUwQqQ0
>>538
いえ、最初から理T狙いだったみたいです。
執念の合格って新聞に書かれてましたが、
東大合格の前年度には東工大、それ以前でも早稲田理工とか、埼大とか。
全滅したことは一度もなかったような記憶があります。

540東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 17:52:07 ID:JtaUwQqQ0
>>537
私が覚えてる限りだと、
フィットネス:(当時は基礎体力トレーニングと呼ばれてました)バーベル上げるだけw
サッカー、卓球などなど、結構バリエーションはあったと思います。

当時は先着順だったんで、足の遅い人がサッカーに回されると相当苦労したもんです。
(というのは私の話ですがw)
541名無しなのに合格:2007/12/02(日) 19:53:14 ID:JbG9/oHhO
>>531
やはりいわゆる天才ぞろいなのか?w
542東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 20:06:13 ID:JtaUwQqQ0
>>541
そのとおりですw
理Tの友人は、駒場の時点で「君、数学の才能ないから来なくていいよ」なんて言われてましたw
ある意味では親切なのかとw
543名無しなのに合格:2007/12/02(日) 21:27:03 ID:vvXDgJN50
今年から新しくなった東大後期はどうなの?
数学なんて文系には、、、
544東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/02(日) 21:41:05 ID:JtaUwQqQ0
>>543
まあ、こればっかりはOBがどうこうできるものではないんで。
私の時期もそうでしたけど、制度が変更されると受験生としては非常に混乱します。
困ったもんですね。
545駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/03(月) 00:27:48 ID:wT8LUM1K0
>>530
文さんには、まだまだ撤収してもらっては困るw
このスレで質問している人達も、きっと、文さんの的確なアドバイスに
助けられているところが大きいと思うしw
546駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/03(月) 00:31:26 ID:wT8LUM1K0
>>533
オレのクラスにも40代くらいの文Uの人がいたけど、オレは全然気にならなかった
ですよ。
オレより年上の人がいてくれてよかった、、、って感じw
と、冗談はさておき、周りの人間は皆20前後のヤツらばかりなんですから、
別にその人たちから奇異な目で見られても、何とも思わなくて良いのでは?。
こちらは人生、12年余分に生きてるんだぞてな具合に悠然と構えていればOK!。
547東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 00:32:16 ID:OslEY7zR0
>>545
俺のアドバイスって本当に役に立ってるのか自信ないw

勉強の仕方が特殊すぎたから、あんまり普通の受験生には当てはまらないかもって思うときもある。

ただ、社会に出てからも役に立つような勉強法で英語と地理は勉強したって自負はある程度かなw
548駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/03(月) 00:39:56 ID:wT8LUM1K0
>>536
wwwオレも最近、めっきり体力が落ちたわw
6時間は睡眠を取らないと朝が辛くてorz
>>537
テニス、卓球など6つほど種類があって、好きなスポーツを選ぶ形式だった
な、オレの頃は。
で、定員オーバーじゃなければ、希望が通るw
>>541
東大入試の理系数学を1時間で満点とっても、才能がないと言われるくらい、
ハードルが高いらしいw
理Vで数学がめちゃくちゃできるヤツでも才能ないからって言われて、諦めた
らしい(知人の話)w
>>547
オレもだよw
ただ、社会に出て10年以上も経てば、ああ、受験生だった頃、こういう勉強法
をしておけば、もっと、効率的かつ合理的に受かったのになぁ、、、みたいな
ものって解ってきません?。
オレがこのスレで書いているのは、そういう、後になってこうすれば良かった
なぁ的なノウハウも多々含まれてるw
549東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 00:43:08 ID:OslEY7zR0
>>548
そうだろうな。
俺は資格を取り続けてた経験から、徐々に常識的な対策法ってのが分かってきたけど、
受験生当時は正気の沙汰とは思えないような時間配分してたしw
550駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/03(月) 00:58:08 ID:wT8LUM1K0
>>549
だよねw
オレも高校時代は、今だったら絶対に採用しないような非効率的な勉強を
していたものだw
なんせ、ここだけの話、過去問なんて、1年分も解いたことなかったしwww
551東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 01:04:53 ID:OslEY7zR0
>>550
俺の婆ちゃんが言ってたけど「無用の用」ってのもあって、
俺が今の商売につけたのも回り道したからだなんて思うから、
実は複雑な気持ちw

苺しか知らないからいいけど、俺の本当の経歴、東大卒以外の部分を知ったら多分
2chで大騒ぎかもw
552駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/03(月) 01:09:27 ID:wT8LUM1K0
>>551
www確実に大騒ぎになるだろうねwwwww
多分、普通の人が考えられる範囲を超えてるwww

文さんのお婆さんが仰っている言葉は含蓄が深いね。
多分、効率的な東大合格法ですら、今のオレの回答と10年後のオレの回答が
全く違ったものになる可能性は高いw
553東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 01:20:37 ID:OslEY7zR0
>>552
www

まあ、やっぱなるわなw

自分自身ですらそう思うもんw
554駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/03(月) 01:31:07 ID:fhMv7gdaO
>>553
まぁ、勿論、オレは驚かなかったけどねw
年がなせる業か、性格がなせる業かは自分でもよくわからないがwww

そろそろ落ちますノシ
555東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 01:37:23 ID:OslEY7zR0
>>554
うん。おやすみーノシ
556名無しなのに合格:2007/12/03(月) 05:52:31 ID:f45j+K2w0
東大文系において法曹と国Tは主流進路だと思いますが、
公認会計士はどうなのでしょうか?
557駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/03(月) 09:06:14 ID:fhMv7gdaO
>>556
案外、公認会計士になる学生は少ないです。
慶應や早稲田の商学部あたりから結構な数、受かっていて、東大の合格者数は4〜5位くらいだったんじゃないかと記憶。
558名無しなのに合格:2007/12/03(月) 11:35:35 ID:vo6ceGoR0
≪世界史≫
・世界史B(東京書籍)
・ナビゲーター世界史@〜C
・ヨコから見る世界史
・世界史テーマ学習80
・攻める世界史テーマ史
・地図で覚える世界史
・世界史論述のトレーニング
・判る!解ける!書ける!世界史論述
・詳説世界史論述問題集
・青本の10年分問題

≪地理≫
・山岡の地理B教室PARTT・PARTU
・権田地理B講義の実況中継(上)(下)
・地図と地名による地理攻略
・合格講義!系統地理編
・対策と速攻 記述論述地理B
・一問一答地理用語問題集
・地理データファイル

*唐突ですけど
上記以外で他に読んでおくと
良い教材があったら
教えてください!!
お願いします〜

559名無しなのに合格:2007/12/03(月) 14:17:15 ID:RJnDc3oeO
実は国一より会計士のが難しいと思う。官庁訪問考えるとくらべにくいがペーパーだけなら。
560名無しなのに合格:2007/12/03(月) 14:39:17 ID:EaGNJqn7O
そりゃそうだろ
561名無しなのに合格:2007/12/03(月) 14:47:19 ID:XlIHsPcnO
センター数学は何年分くらい解けばいいですか?
562名無しなのに合格:2007/12/03(月) 15:40:41 ID:fReWxE0+O
>>548
東大入試の理系数学を1時間で満点とっても、才能がないと言われるくらい、
ハードルが高いらしいw
理Vで数学がめちゃくちゃできるヤツでも才能ないからって言われて、諦めた

めちゃくちゃできるのに才能がないのですか?矛盾していませんか?
563東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 16:48:45 ID:OslEY7zR0
>>556
日本国内においても、その他の国においても、社会的には
法曹>会計士・税理士・国税という位置づけのようで、先ず滅多に
受けません。

あと、私の時代だと会計士試験合格者の受け入れ先が少なく、
合格しても必ずしも職に就けるかどうか騒がれていた記憶があります。
564東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 16:50:52 ID:OslEY7zR0
>>558
wwwwwwwwwwwwwww

それだけこなせてれば十分すぎますw
ふつう、現役ならこの時点でそんなに手を付けられないんじゃないですか?
受験の鬼と呼ばせていただきましょう。
東大合格したらすぐに名門塾の講師になれますよ。
565東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 16:51:56 ID:OslEY7zR0
>>561
10年分が目安です。
566東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 16:52:55 ID:OslEY7zR0
>>562
受験数学とはまた別なセンスってことだとは思いますが、
私にはサッパリ分かりませんw
567東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 17:22:12 ID:OslEY7zR0
>>543
ついでに言っておくと、文系でも数学は結構必要になることになります。
経済・経営・社会学辺りなんかだと良く使いますね。
法学部だと政治学で学際的な研究するときに使うかもしれません。
文学部でも、たとえば英語英文学専攻でコーパス研究やるなら一定の知識が必要になります。

ちなみに、必修ではありませんが、教養でも自然科学の単位を揃えるために、数学や図学、情報処理
なんてのをやるときに、やっぱり数学は必要です。私は情報処理と数学取ったような記憶があります。
(自然科学史だと、数学的知識は必要なかったですが。)
568名無しなのに合格:2007/12/03(月) 19:44:42 ID:XlIHsPcnO
東京書籍の教科書がいい理由は?
569東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 19:48:06 ID:OslEY7zR0
>>568
メインストリームだからってだけです。
競争者の大半が読んでいるから、最低ラインの知識レベルを確保するためってだけです。

私の時代だと山川のほうが良いと言われていました。
570穐史 ◆cR08PK3l1o :2007/12/03(月) 23:20:35 ID:FvWjUWd0O
他スレ見ました
東大文さん去らないでください!
お願いしますm(_ _)m
無理言ってごめんなさい・・・
571東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/03(月) 23:27:34 ID:OslEY7zR0
>>570
中途半端に去るのも申し訳ないので、年内は
なるべくいるようにします。

ただ、病状が悪化するとどうなるか分かりません。

手術受ける可能性もあるので、その辺りは当てにしないでください。
572名無しなのに合格:2007/12/03(月) 23:42:18 ID:LT1Zs4+B0
私文の高3なんですが、一年浪人して国立転換して文二、文三あたりに受かろうとするなんて虫が良すぎますかね?
一年で数学、理科1つ、公民1つをやるのはさすがに無謀ですよね・・・
二浪でも厳しそうなのに
573穐史 ◆cR08PK3l1o :2007/12/03(月) 23:58:20 ID:FvWjUWd0O
>>571
病状・・・?
かなり大変そうですね・・ダイジョウブですか?本当に心配です


そんなことがあったなんて、さっきはあのように言いましたが無理しないで大丈夫ですよ!
健康が第一です(^_^)v
574名無しなのに合格:2007/12/04(火) 00:19:18 ID:wuLLMrr7O
外出してるときにアイスティーを飲み過ぎて腹痛、というか下痢に襲われそうになった
ときのいい薬とかないっすかね?毎度ファミレスで勉強してるとこれが悩みの種。
ホッとは熱くて飲めません
575駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 00:20:58 ID:X/3dXK+BO
>>558
充分でしょww
むしろ、それだけの分量を本当にキチンと消化できるのかが心配w
576駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 00:26:12 ID:X/3dXK+BO
>>559
国Tの経済職と公認会計士試験を比較すれば、もちろん、後者の方が難しいと思うよ。
ただ、前者は例外を除けば、受験適齢期が1〜2年だけど、後者には受験適齢期の縛りが緩い。
その分、年数がかかっても良いわけだから、両者は一長一短かなと思う。
577名無しなのに合格:2007/12/04(火) 00:42:16 ID:ndZNRD41O
センター後にはじめて、地理は1ヶ月で38点くらい取れるかな?

今はセンターに賭けてるからセンター後の東大対策が大変だなあ
578駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 00:49:12 ID:X/3dXK+BO
>>566
オレなどにとってみりゃ神業に見える理系数学入試を1時間で満点を取ることが、当たり前以下のことだと知り合いから聞いたことがある。

それはそうと、今日の味噌ラーメンは失敗だったw
スープの味が痩せていて、背脂の甘さしか感じない。これってどうよw
定期的に往年の味を取り戻していることを期待して、足を運ぶのだが、いつもガッカリさせられる。
579東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 00:51:28 ID:JNcOD2Lo0
>>573
まあ、大丈夫だと思いますけど、明日の検査しだいかなと。
580東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 00:52:39 ID:JNcOD2Lo0
>>574
つ 正露丸

というか、ドリンクバーで氷少なめにして飲んだほうがいいんじゃないですか?
581駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 00:53:01 ID:X/3dXK+BO
>>574
差し込み対策なら任せろwww
正露丸をいつも携帯し、危なくなりそうな予感がしたら、規定量よりも1錠多めに服用してみたらどうかな。
これで、差し込みの7割は回避可能ですw
582駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 00:55:25 ID:X/3dXK+BO
>>577
ちょっと厳しいかも。
深入りせずに30点あたりを無難に狙い、もう一方の科目で攻めるのが定石かとw
583東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 00:56:28 ID:JNcOD2Lo0
>>572
可能だと思いますが、現時点での英国社の偏差値などがわからないのでなんとも。
方向性としては来年一月のセンターにトライ、足切り突破できたら記念受験のつもりで
文V受験、そこで本番の感覚をつかんだ上で一浪・合格ってとこでしょうか。

極端な話、社会二科目のもう片方を今から対策して、数学はセンターだけに絞っても、
数学が難問揃いだったら現役合格すらありえますよ。

まあ、ものすごく運がよければ、ですけど。
584東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 00:57:52 ID:JNcOD2Lo0
>>578
味噌&背脂かよwwww

いや、俺には想像つかん世界だ。
とんこつ背脂までしか手が出せんw
585東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 00:59:55 ID:JNcOD2Lo0
>>577
ヤマが当たれば取れる。
というか東大の地歴は山が当たらない限り、30点〜40点が限界。
普通は30点でOK。
586名無しなのに合格:2007/12/04(火) 01:04:45 ID:ndZNRD41O
>>577へのアドバイスありがとうございます

一か八か賭けてできるだけがんばります
587駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 01:33:36 ID:X/3dXK+BO
>>583
同感。
初年度は様子見、本番は来年度といったところだと思う。
1年あれば、かなりのことができるよ。がんばってねノシ
>>584
雑談スレのネタをこっちで書いてしまったorz
588名無しなのに合格:2007/12/04(火) 01:59:18 ID:zS2rs7+40
ゴールドマン・サックスに入社した人
知ってますか?
東大の中でも一線級が行くって雑誌に
書いてありましたが、そんなに難しい
のでしょうか。
公務員とゴールドマンなら、東大生
はどちら行くんでしょうか。
589名無しなのに合格:2007/12/04(火) 02:01:30 ID:YnVt23uP0
東大生って何がすごいの?
590東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 02:07:58 ID:JNcOD2Lo0
>>588
安定志向なら公務員、山っ気があるならGSでしょうけど、私の周りだと
新卒でいきなり行く人はいなかったですねえ。

大抵は一度メガバンあたりに入って、中途採用で入ってました。

どっちも仕事きついみたいですよ。
591東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 02:09:34 ID:JNcOD2Lo0
>>589
官公庁、民間ともにポテンシャル採用されやすい、それだけです。
あと、京大と比べると民間就職にも強い、こんな感じでしょうか。
592名無しなのに合格:2007/12/04(火) 02:29:11 ID:9bjrnvCm0
東大生の中にも心が純粋で優しい人はいますか?
名誉やお金が幸福をもたらしてくれると本気で思っている
人ばかりではありませんよね?
他人を蹴落としてまで、のし上がって出世したいと思っている人は
多いですか?
593東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 02:38:04 ID:JNcOD2Lo0
>>592
東大生もただの人間です。
また、年齢とともに成長したり、衰えたりもします。

心が純粋で、優しく、ひたすら自分が好きな学問に打ち込む人もいますし、
世間の景気がいいとついつい金儲けに走る人もいます(ホリエモンブーム)。

他人を蹴落としてまで出世したいと思っている東大生は、今はあまりいないと思います。

かく言う私は他人を蹴落としたことも、他人に蹴落とされたこともありますが、
結果的にそうなったというケースが多く、なるべく争いの種を作らないようにしています。

数年前までは金儲けに勤しんでおりましたが、今では健康のほうが大切だと思うようになり、
金銭に対する執着はなくなりました。

年齢と体力というものも、人生観に深くかかわるものです。
594名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:13:39 ID:9bjrnvCm0
>>593
ありがとうございました。
私は今自分の中に迷いがあります。

自分の周りに理解者が少なく(両親ぐらいしかわかってくれません)
「OO大学行って教師なんてもったいない」
「あの人はどこどこで働いて年収いくらもらっている」
という言葉通りの価値観を持つ人が多いです。

私はお金や名誉が人生のすべてではないと頭ではわかりながら、
一方で自分の可能性を試したくてそっちの方向へ進むことも
考えています。
このように迷う人間はそもそも出世や大金を得ることに向いていない
のでしょうか。

東大の状況を聞いたのは、
自分と似た考えの人を求めて再受験するのも
ありだと思ったからです。
595名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:28:55 ID:wuLLMrr7O
まああれだよ。そういうこと言ってる人だって何も考えず気の赴くままにしゃべってるだけだから気にしないでいいよ。
慶應から東大来たけど特に学生の性格の変化は感じなかったよ。
こっから本題な。挑戦したいという欲求は素晴らしいものだよ。別にあなたは矛盾してはいない。まず自分で感じるやりがいや楽しさがある。その結果が人のためにもなっている、なんてケースがほとんどだと思う。
596東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 03:32:04 ID:JNcOD2Lo0
>>594

> 自分の周りに理解者が少なく(両親ぐらいしかわかってくれません)
> 「OO大学行って教師なんてもったいない」
> 「あの人はどこどこで働いて年収いくらもらっている」
> という言葉通りの価値観を持つ人が多いです。

私の時代だと、東大文学部から銀行だろうが商社だろうが行けましたが、
敢えて司書になった人がいました。
それに、大学院に残った人たちは、年収もまだ非常に低いですよ。

> 私はお金や名誉が人生のすべてではないと頭ではわかりながら、
> 一方で自分の可能性を試したくてそっちの方向へ進むことも
> 考えています。
> このように迷う人間はそもそも出世や大金を得ることに向いていない
> のでしょうか。

当の私が学者志望でありながら、たまたま父が病気で倒れたことで
大学院進学を断念し、国内系サラリーマン→外資とひたすら収入アップを
目指さざるを得ない20代を送りました。もともと金には無頓着でしたが、
一時はかなり稼いでましたよ。それにその後独立したのでさらに年収upしました。
しかし、健康を損なってしまったときに、金儲けの虚しさも感じました。

つまり、人間はおかれた状況によって、もともと金に無頓着でもある程度金儲けに
成功することもあれば、金に執着して大失敗することもある、その程度のことでしかありません。

あなたが経済的に成功するか、それはこれからのことなので誰にも分かりません。

> 東大の状況を聞いたのは、
> 自分と似た考えの人を求めて再受験するのも
> ありだと思ったからです。

ちょうど金融学科が創設される年ですので、再受験するのもありかもしれません。
何に挑み、何で成功し、そして何で失敗するかは人それぞれです。

再受験したいなら、チャレンジする価値は十分にあると思います。
熟慮の上ご決断ください。
597名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:33:37 ID:wuLLMrr7O
少し答えのピントがずれたかな。まあ、あんまり堅苦しく考えないほうがいいよ、ホント。
思考をやめろと言ってるわけじゃないけど。東大出て教師もありかな、とか考えてるのかな?
598名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:35:46 ID:wuLLMrr7O
文さん萌えすw
599名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:38:06 ID:9bjrnvCm0
>>595
ありがとうございます。
たしかに気にしすぎているところもありました。
今の環境で頑張ろうと思います。

>挑戦したいという欲求は素晴らしいものだよ。別にあなたは矛盾してはいない。
>まず自分で感じるやりがいや楽しさがある。
>その結果が人のためにもなっている、なんてケースがほとんどだと思う。
お金や名誉を求めて仕事を選んだとしても、それが結果的に誰かの幸せにつながってる
ことが多いということですか。なるほど。だとすれば、お金や名誉を基準に職を選ぶこと
になんら罪悪を感じる必要はないということですね。まずは自分がやりがいを感じられる
ことを探したいと思います。幾分か気が楽になりました。ありがとうございます。
600東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 03:38:12 ID:JNcOD2Lo0
>>598
腹壊すなよw
601東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 03:41:01 ID:JNcOD2Lo0
>>599
個人的に言わせていただきますと、金や名誉を第一目的にするほうが、
失敗率は高いと思います。

スキルや技術、アイディア、こういったものに付随して、金や名誉というものが付いて来る、
そう考えたほうが安全ですよ。
602名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:49:53 ID:J3ygZRJ+O
心が純粋で優しいからこそ今までそだててもらった親にいい思いさせたくて、お金を稼げる仕事に就くってのが普通じゃない?
で、その過程において他人を蹴落とさざるを得なくなり、その度にひたすら罪悪感に苛まれながらも生きてかなくちゃならないと思う。
603名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:50:34 ID:wuLLMrr7O
>>599
いやすこし違う。ホントに金や名誉だけが目的のひとなんてほとんどいないのでは?てこと。
金持ちになりたいと思ってはいるかもしれないけどそれだけで動くほど人間単純じゃないかと。
何かしらその仕事にやりがいや楽しみを見出だしてるものじゃないかな。
604名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:51:06 ID:9bjrnvCm0
>>597
いえ、参考になりました。
東大じゃなく慶應ですが、教師の仕事が自分にとってすごく
魅力的に映るので選択肢の一つに数えています。高校の英語教師
、また、漠然と私塾を経営できたらなとも考えています。
605名無しなのに合格:2007/12/04(火) 03:52:20 ID:wuLLMrr7O
文さん
よく僕だとわかりましたねwww セイロガン携帯しますよ。
ファミレスいくまえにピーチジュース飲み干したら勉強できなくなっちゃった。
606名無しなのに合格:2007/12/04(火) 04:02:29 ID:9bjrnvCm0
>>596
やはり今まで親に世話になりっぱなしなので、
収入は高い方が良いです。
向上心が高いので、常に頭の中にはどうしたら自分を
人間的に成長ささられるかという問いがあります。
そういう自分にとってスキルや技術、アイディアに付随して
金や名誉がついてくるという考え方はしっくりくるものでした。
やはり>>602さんが言うように、
私の根本には両親への恩返しがしたいという気持ちがあります。
私が精神的に未熟だったせいで浪人した時をはじめ、失敗したときには
必ず「あの苦しい経験があったからこそ今の自分があるんだと思えるように
頑張りなさい」と言って、決して裕福でないのに金銭的援助をしてくれました。
本当に親には感謝してもしきれないくらいで、自分の好きなことをして
自分ひとり食べていければいいという考えはできません。
なので、罪悪感に苛まれながらもそれに耐えて生きていくべきだという
言葉もまさにそうだと納得できました。
お二人ともありがとうございます。
相談して本当によかったです。

>>603
私の言葉の未熟さゆえんでした。ごめんなさい。
その通りだと思います。
607名無しなのに合格:2007/12/04(火) 04:10:09 ID:wuLLMrr7O
あ、この前の子かな。俺も文さんと同意で、いやらしい奴って成功しにくいですよ案外。
したとしても周囲からKYのバッシングうけて追放されます。堀江さんみたいに。
あまりその点は気にしないでいいかと。あなたはむしろ感じいいですし。おれ、挑戦意欲ないやつはむしろダメだと思う。どんな職ついても伸びない。全然恥じないでいい。もっと胸はりなよ。
608名無しなのに合格:2007/12/04(火) 04:28:16 ID:9bjrnvCm0
>>607
はい。惚れました、の人ですw 
もう、なんて言えばいいかわからないくらいうれしいです><
今まで胸張りなよなんて優しい言葉かけてもらったことなかったので…。
これからも相談しに来ていいですか? 
609名無しなのに合格:2007/12/04(火) 04:36:37 ID:9bjrnvCm0
あ、人違いだったらどうしよ。。
恥ずかしい
610名無しなのに合格:2007/12/04(火) 05:00:39 ID:wuLLMrr7O
おれ自身、ここには駒ストさんや東大文さんの話を聞くために来てるだけだしねw
おれなら答えられるときに答えますお。ただ、まだ就活中の身だから思い込みもあるという前提で聞いてくれればと。
慶應にはそれこそホントにハッピーで大きな挫折もなさげなお嬢系も多かったと思うが、
やっぱり挫折とかある人のほうが濃いし魅力的だお。むしろ胸張れないのはなんでよw
611名無しなのに合格:2007/12/04(火) 05:13:23 ID:wuLLMrr7O
いや、人違いじゃないよ。まず、まともな生活しないとな俺もw。
最近、朝の太陽を見た記憶がほとんどない。
612名無しなのに合格:2007/12/04(火) 06:24:36 ID:9bjrnvCm0
胸張ります。ってか「私」って言ってたんで勘違いされたと思いますが、
男ですwマジすいませんw
決して騙そうとしてたわけじゃないので許して下さい><
がっかりさせてしまったかもしれないですねw
いや、そもそも2ちゃんねるで性別なんて関係ないですよね?w
私って言うのやめます僕にします…。
僕も最近ねる時間が不定です。
お互い体に気をつけましょう><
613名無しなのに合格:2007/12/04(火) 08:06:21 ID:YnVt23uP0
>>610
大学生で挫折経験のある奴なんていないだろw
いたとして大学受験のことか?w
614名無しなのに合格:2007/12/04(火) 08:52:14 ID:wuLLMrr7O
>>612
おまwでも男でも同じこと。もっと堂々とすればいいと思うよ。
もしわからないことがあり聞いてくれればオレも答えるお。おれと同じ匂いがする。大学行かないとなw
>>613
いや、結構大きいと思うよ。大学受験もその一つ。やっぱり挫折経験のない奴ってどことなく軽いし就活の面接なんかも弱い気するね。
ちなみにオレの場合は大学受験は結局受かってることもあり、大学受験ではありません。
受験ってある意味人生のスパンでみても個人プレー段階においては最大級の挫折に入ると思う。
615駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 09:00:35 ID:X/3dXK+BO
>>588
役人3、4年目頃に、公務員を辞めて、GSに転職した奴なら知り合いにいるけど、新卒採用でいきなりGSに入った奴はオレの周りにはいないなぁ。
マッキンゼーなら新卒で入った知人がいるけど。
一応、転職を視野に入れず、ゆっくり昇給でもいい、着実に働きたいと考えるなら、公務員。
短期間でガッツリ稼いで数年で会社を辞め、起業なりをしたいと考えるなら、外資かな。
616駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 09:05:07 ID:X/3dXK+BO
>>589
トップクラスの人間の頭の良さが天井知らずなところかな。
京大などと比べても、層の厚さが違う。特に、理V、理T、文Tの3科類。
そういう人たちと時間、空間を共有できる喜びを与えてくれるw
617駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 09:10:10 ID:X/3dXK+BO
>>589>>591
官庁では、むしろ東大だと逆に入りにくかったりするよ、最近は。
一種のアファーマティブアクションw
あと、女子の方が男子よりも選抜が緩いんじゃないかという噂があるようだ。
ただ、一旦入ってしまえば、後は多数派の安定感を感じることができますが、、、
618駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 09:18:45 ID:X/3dXK+BO
>>592
心優しいかどうかは別にして、純粋な人は多いと思いますよ。

金や権力を希求するかどうかは、人にもよるかなぁ。巷の想像よりは少ないかも知れない。
世の中、金や権力よりも大切なものがいくつもある。
例えば、健康だったり恋人だったり家族であったり。
619駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 09:24:58 ID:X/3dXK+BO
>>594
そういうふうに、自分の生き方を迷いながら考えている人の方が、幸せな人生を送れる可能性が高いんじゃないかな、そうでない人よりも。
何の疑問もなく、金や名誉が人生の目的だと考えるより、ずっと深い人生を送ることができるんじゃないかな。
620駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/04(火) 09:29:48 ID:X/3dXK+BO
>>602
言いたいことはわかるけど、数年働くと、大金が得られなくても、それなりの給料さえあれば充分楽しく暮らしていけることが判るよ。たぶん。
いくら稼ぎが良くても過労で体を壊せば、家族は悲しむよ、きっと。
親や家族は、子供が健康でいてくれることが一番の願い。
621名無しなのに合格:2007/12/04(火) 09:34:43 ID:9bjrnvCm0
>>614
てへw 
はい、胸張っていきます!
同じ匂いするなんて言われると何か照れますww 
ほんっとに、ありがとうございます!! 
大学…今日は行かないw

>>618
>世の中、金や権力よりも大切なものがいくつもある。
>例えば、健康だったり恋人だったり家族であったり。
そうですよね。僕もそう思います。
東大生は悟りを開いている人が多そうだなあって思ったので
聞いてみたんです。ありがとうございました!
622名無しなのに合格:2007/12/04(火) 14:29:52 ID:jcZ0EIio0
東大法学部卒業してるのに
30過ぎまで一度も定職に就かず
何やってるんだか分からない人とか
いますか?


623名無しなのに合格:2007/12/04(火) 15:15:06 ID:ndZNRD41O
定期なくした(;_;)
名前とか悪用されないかな?
624東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 15:42:08 ID:JNcOD2Lo0
>>622
司法浪人崩れってのはいます。
625東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 15:43:18 ID:JNcOD2Lo0
>>623
JRなど、定期券の発行元にすぐに連絡してください。
保険証や免許証と違い、悪用されることはないと思います。
626東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 15:44:20 ID:JNcOD2Lo0
>>620
>いくら稼ぎが良くても過労で体を壊せば、家族は悲しむよ、きっと。

俺呼んだ?w
627東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 15:45:52 ID:JNcOD2Lo0
>>612
いや、全然女性だと思わなかった。
意外に女性はこういうことで悩まない。

女性が再受験するときは最初から執念に燃えているw
628東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 17:09:47 ID:JNcOD2Lo0
>>605
つ ID

ファミレス行く前に自爆してどうするwww
この時期に勉強って国Tか?
629東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 17:11:01 ID:JNcOD2Lo0
>>604
教師はOK。
私塾はお勧めしません。

少々性格的に我の強い人でないと、経営って結構大変ですよ。
630東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 17:14:20 ID:JNcOD2Lo0
>>607
>れ、挑戦意欲ないやつはむしろダメだと思う。

正解。大体三十歳までに必死でスキルを身に付け、それ以降の年齢になっても
あまり苦労しないでスキルを身につけられるようにしておかないと実社会では
かなり苦労します。高校教師だって、かつての文法&リーディング重視から
口語重視に教育内容が変わったりしたわけで、単調な仕事だと思っていると
後で苦労します。
631名無しなのに合格:2007/12/04(火) 19:11:44 ID:CytCGuob0
別人だけど東大卒で教師になっても別にいいよね、やっぱ
周りにはもったいないとか言われるかも知れないけど自分で選んだ道なら・・・
632東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 19:13:41 ID:JNcOD2Lo0
>>631
良いと思うよ。
それに、公立の教師も公務員だから、定年まで勤め上げれば結構いい生活送れるし。
633名無しなのに合格:2007/12/04(火) 21:23:40 ID:wuLLMrr7O
>>628
さっしがいいですね。官僚志望です。文さんクリスマス発狂しないための良策はありませんか?
出会いがほしいんですよ。出会い系はさくらばかり、風俗にいかないプライド。フヒヒ・・
634東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 21:28:28 ID:JNcOD2Lo0
>>633
後二十日で捕まえる方法かあ。
失恋直後のおにゃのこ捕まえるのが一番確実かな。
インカレとか女子大に知り合いいない?

出会い系は経験ないから分からんw
風俗はクリスマスに行くものではないが、行くとプレゼントもらえるらしいぞw
635東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 21:37:34 ID:JNcOD2Lo0
とてつもなくどうでもいいことだが、低血糖で夜型の人間が勉強をするときは、
グレープジュースを、酒飲みはグレープフルーツジュースを飲むとよい。

グレープジュースはブドウ糖補給に、グレープフルーツジュースは肝機能の保護に役立つ。

ホント、どうでもいいことだなw
636Naked Emotion:2007/12/04(火) 22:28:01 ID:BhYNFuXRO
<<東大文◆さん
自分は離散に入って将来は医学研究または物理学や化学など、まだ専攻は決めてませんが、
俺は高校の奴らに努力すれば物事を成し遂げられる事を証明するためにもどうしても受かりたいです。
後2か月くらいしかありませんがとにかくがんばって最後まで諦めないでやりたいと思います
637東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 22:38:10 ID:JNcOD2Lo0
>>636
ガンガレ!

しかし理V行って物理やるってのも面白いな。
実際そういう人いるけどw
638名無しなのに合格:2007/12/04(火) 23:34:47 ID:ndZNRD41O
風俗って何ですか?
639東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 23:39:03 ID:JNcOD2Lo0
>>638
風俗営業法適用対象の業種のことです。
何種類かありますけど、一般には性風俗店を指します。

広義には、パチンコ屋、麻雀荘なんてのもそうなんですけどね。
640名無しなのに合格:2007/12/04(火) 23:46:45 ID:ndZNRD41O
ありがとうございます
性風俗ではエイズとかの危険ありますよね?


浪人なので調査書をもらうには学校に電話して担任につないで調査書の申し込みお願いします
と言えばいいですか?
次の日に受験校数を書くから学校に行く必要ありますよね?
641東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/04(火) 23:50:01 ID:JNcOD2Lo0
>>640
>性風俗ではエイズとかの危険ありますよね?
あります。ただし、防止策もあるので一概に危険とは言えません。

>浪人なので調査書をもらうには学校に電話して担任につないで調査書の申し込みお願いします
と言えばいいですか?
次の日に受験校数を書くから学校に行く必要ありますよね?

学校によると思いますけど、電話だけで良いか、何らか書類を書くのかは私には分かりません。
とりあえず電話して問い合わせてみることだと思います。

受験校数を書く必要があるのなら、呼び出されるとは思いますよ。
郵送ですむのかも知れませんが。
642名無しなのに合格:2007/12/05(水) 00:09:01 ID:Owkqq+NM0
大学受験生の間ではしばしば「地頭」という言葉が使われます。
どうやらその「地頭」は遺伝的に継承した頭の良さを意味しているようです。
彼らが、「地頭」と認識するところの賢さと言うのは、そもそも先天的に
備わったものなのでしょうか。
地頭と言われる頭の良さも、実は後天的に鍛えることができるのではない
だろうか、と僕は思いました。

 頭の回転は訓練次第で速くなりますか。
高速で音読することで、前頭葉が鍛えられると言われています。
実際僕も経験しました。たしかに一時間高速音読をすると言葉が淀みなく
出てくるようになります。記憶力の向上も実感できます。
 しかし、それは「地頭」が変革しているのではなく、単に一時的に脳が
興奮状態になっているだけなのでしょうか。

 気になって夜も眠れません。
643東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 00:20:11 ID:a5OJ94sh0
>>642
> どうやらその「地頭」は遺伝的に継承した頭の良さを意味しているようです。
遺伝的な要素は確かにあると思います。
が、受験レベルだとよほど極端な場合を除き、努力の側面の方が大きいのではと思います。
むしろ、親の教育レベルや生まれ育った地域・環境のほうがよほど影響するのではと。

> 地頭と言われる頭の良さも、実は後天的に鍛えることができるのではない
> だろうか、と僕は思いました。

>  頭の回転は訓練次第で速くなりますか。

なります。また衰えさせることもできますw

> 高速で音読することで、前頭葉が鍛えられると言われています。
> 実際僕も経験しました。たしかに一時間高速音読をすると言葉が淀みなく
> 出てくるようになります。記憶力の向上も実感できます。
>  しかし、それは「地頭」が変革しているのではなく、単に一時的に脳が
> 興奮状態になっているだけなのでしょうか。

おそらくそうだろうと思います。昔実験材料にされかかったことがあるのですが、
PETなどの機器を使って脳の活動をグラフィカルに映像化する実験の現場を
見たことがあります。

脳内の特定の部位を鍛えることによって、活性化の度合いの変化は確かに変わるようです。
ただし、努力を続けない限り、数年で記憶力なども元に戻ってしまうのではと思います。

ただ、自分自身に関して言うと、頭の回転は遅くなりましたが、映像記憶に関してだけは
二歳以降かなり良いようです。このあたりは個人差の範囲なのでしょう。

>  気になって夜も眠れません。
そこまで気にすることではないと思いますw
644名無しなのに合格:2007/12/05(水) 00:20:14 ID:2MsOVXAZ0
>>642
地頭というのは育った環境によるんじゃない?
俺は別に遺伝的にどうとかあるとは思わないな。
どんなに素質があろうとその子どもが興味を示すものが身近に無ければどうしようもないわけで。
例えば、子どもの頃から知識欲にあふれてる人とない人では記憶力にも差が出るだろう。
人は嫌なことはどんどん忘れるように出来てるから。

最近見たんだが、父親が頭良くて母親が頭悪い家庭より、母親が頭良くて父親が悪い家庭の子のほうが勉強できるそうだ。
その記事の中では母親のほうが子供といる時間が長いからだろうと分析してた。
645名無しなのに合格:2007/12/05(水) 00:44:52 ID:Owkqq+NM0
>>643
つまり、音読を毎日続けていれば脳そのものが作り替えられるということ
ですか。頑張ってみます。
まだ始めてから長くはないですが、対人恐怖症は治りました。
就職に関してはどうですか? やはり採用される人はそれなりの頭の良さが
あるから見込まれるのだと思いますが、それは受験レベルの頭の良さを凌駕
していますか。それとも別次元の問題なのでしょうか。
映像記憶はどうやって身につけましたか。 または天性のものですか。
あえてその感覚を言葉で表現するとどういう風になりますか。
 (東大文さんはお幾つですか?)
夜眠れないのは不規則な生活のせいでしたw
 
>>644
頭良い人に影響されて自分も頭が良くなるってことはあるみたいですね。
僕の家は、母親がよくしゃべる人で、父親は寡黙です。無駄なことは
話したくない、みたいな感じですw 僕は中学くらいから他人にクールって
言われるくらい素気なく無口だったのですが、最近はもっと話したいなあという
欲求が湧いてきました。
ちなみに小学生の頃、世界の国名と都市の名前をひたすら覚えていましたw
だけど最近は記憶力がめっきり低下してます……どうしたらいいんでしょうかorz
646東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 00:56:03 ID:a5OJ94sh0
>>645
厳密に言えば、人間の脳は萎縮することはあっても構造自体が分かるわけではありません。
あくまで脳細胞の維持&脳細胞間や右脳左脳間の情報伝達スピードが上がるというだけです。
このあたりは筋肉と同じですよ。

脳の構造について言えば、たとえば海馬という右脳、左脳間の情報伝達を担う部位がありますが、
一般的にこれは男性より女性のほうが太くできています。このため、女性のほうが言語能力、想像力に優れ、
そのかわり考えを論理的にまとめることが苦手などといわれています。これは左脳、右脳間での情報伝達が
男性よりもオーバーヒートしやすい、ということなのでしょう。

就職に関しては、職種によるのでなんとも。
基礎能力は見られますが、体力重視の職場も多いので、あまりに不健康そうだと
落とされることもあります。あと、頭の良さというのは筆記試験と面接レベルでの切り返しで
測っているだけなので、受験生レベルと大差ありません。

私の映像記憶は、単に二歳のときに階段から転げ落ちて自我が芽生え、それ以降の
ことを良く覚えている、というだけです。私は二歳以降のことをかなり覚えていますが、
妹は四歳のときのことでもほとんど覚えていないようです。これは、たまたま何時から
明確に意識があったかという程度のもので、別に鍛えたわけでも何でもありません。
多分、自我の芽生えと同時に恐怖感というものを覚えたからでしょう。

ちなみに私は三十代半ばです。
647東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 00:57:47 ID:a5OJ94sh0
>>645
>ちなみに小学生の頃、世界の国名と都市の名前をひたすら覚えていましたw
だけど最近は記憶力がめっきり低下してます……どうしたらいいんでしょうかorz

興味のあることから手をつけることです。というか、興味がもてる、面白いと思えるように
勉強方法を変えていく、これに尽きると思います。
あと、成績が上がれば自然と勉強も面白くなりますよ。
648名無しなのに合格:2007/12/05(水) 01:07:33 ID:NeXIY34sO
地頭というものは存在するが、勉強によってのばせない能力を東大が要求はしないと思われ。  
649東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 01:09:48 ID:a5OJ94sh0
>>648
まったくもってそのとおり。
650名無しなのに合格:2007/12/05(水) 01:23:24 ID:KXGolDkcO
本郷にきてゼミとバイトしかやってません。だから出会いない。バイトは全員外人です。
ゼミは女の子少ないうえに怪獣みたいな女の子です。2chで顔うぷったら女の子イケメン、カワユスといいまくって
くれたのにリアルでは最近というもの、まっとうな女の子と言葉を交わした記憶がございません。そろそろ死に時ですか?
651名無しなのに合格:2007/12/05(水) 01:25:59 ID:Owkqq+NM0
東大文さんは何でそんなに博識なの?
652名無しなのに合格:2007/12/05(水) 01:27:00 ID:KXGolDkcO
ゆえに萌えるわけだ
653東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 01:31:09 ID:a5OJ94sh0
>>651
博識というわけではありません。
昔医療系のシステムを作っていて、否が応でも覚えなきゃいけなかっただけですw

亀の甲より年の功って奴ですw
654東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 01:33:36 ID:a5OJ94sh0
>>650
イキロ!

てか、同じゼミの女にその同級生でも紹介してもらえw
俺は狩場となる大学(女子率高し)を持っていたので、意外に困らなかった。
あと、年上狙いも多かったから、意外と楽だったw
655東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 01:39:11 ID:a5OJ94sh0
>>651
ついでに、頭の回転を早くするトレーニングとしては暗算も有効です。
代ゼミあたりの模試の第一問やセンターの問題を、暗算で解いてみるところから始めるのも
有効だと思います。意外に中学入試も良いですよ。
656名無しなのに合格:2007/12/05(水) 01:44:06 ID:NeXIY34sO
頭悪いせいで東大に入るのに高校3年間勉強しっ放しでした。
東大入って三年になり本郷三年生やってますが、いまだに大学生活に楽しみを見出だせません。
彼女も周りの友人たちもみんな楽しそうにしてるのが凄い羨ましいのです。
大学生活をたのしめない自分はやはりおかしいのでしょうか?
それとも、楽しいキャンパスライフなるものは幻想なのでしょうか?
657東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 01:46:30 ID:a5OJ94sh0
>>656
学部や専攻によるんじゃない?
文系は割りと気楽に楽しめるけど、理系は実験とか大変なとこ多いからなあ。
658名無しなのに合格:2007/12/05(水) 01:57:03 ID:KXGolDkcO
そういう仲じゃなすwそろそろ夜の世界にジャンプすべきなのか。
クリスマス(笑)。なんだあのLaQuaのイルミネーション。無駄な電力を供給しすぎなんだよな。
659東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 01:59:53 ID:a5OJ94sh0
>>658
ま、最悪ナンパって手もあるな。
出会い系カフェなんてのもあるけど。
660名無しなのに合格:2007/12/05(水) 02:16:45 ID:aVuzIDnI0
こんばんは。
東京で一人暮らしとなると、仕送りはどれくらい必要になりますか?
裕福な家庭じゃないので、、仕送りが4万くらいになるらしいのですが、これだときついんでしょうか?
自分の貯金で100万くらいあるので、初年度は何とかなりそうですが、それ以降が心配です。
奨学金使ってもきついんじゃね?と知り合いに言われたんですが、やっぱりきついですかね?
言い忘れてましたが早大文系志望です。
661656:2007/12/05(水) 03:01:25 ID:NeXIY34sO
まあ理系でなんだかんだ忙しいってのもあるからなあ、
つか本当に留年して一年間は法学とか経済学とか文系っぽい勉強してえwwww。

あと、東大文さんには「東大が年収400万以下の家庭で授業料免除」
のスレで丁寧なレスをしていただき感謝してます。改めてお礼申し訳上げます。
それにしても大学受験サロン板なのに東大生の占有
率が高いってのは、なんだか不思議ですねwwww
662名無しなのに合格:2007/12/05(水) 03:46:25 ID:KXGolDkcO
まあいかに東大生の受験オタぶりが激しいかがあらわになってるわけだが、文さんが萌えるから最近僕も来てますw。




すまん、暴走した。経済おもしろいお。
663656:2007/12/05(水) 03:59:16 ID:NeXIY34sO
文さん萌えは同意。文さんのレスの丁寧さは異常wwww。 
経済俺もやりてえなあ。サブプライム問題をポートフォリオとか金融の知識を
使って定量的解析してみたい。実験実習さえなきゃな〜。   
あと受験オタというより人に物を教えるのが好きな
人が多いのだと思う。
664名無しなのに合格:2007/12/05(水) 04:13:32 ID:KXGolDkcO
その手の金融ゼミに理一から来たおにゃのこいるおw 漏れのゼミとは言わないが。
そうか。少なくとも俺は受験オタだわww 趣味の一つだな。
仮面浪人をやって東大きたうえに国一を受け、その後にさらに転身する場合までもう考えているくらいだw
665名無しなのに合格:2007/12/05(水) 04:17:57 ID:KXGolDkcO
まあオタつっても、純粋に楽しいかも。経済系科目何個もさらえることが経済本読むインセンティブになってるし、
イトマコさんの法律本まで文庫本版含めて興味を持って読めた。普通に民間受けるだけじゃ
決して得られなかったものなんだぜおれの場合。女捜しの時間を失ったのはよくなかったが。
666名無しなのに合格:2007/12/05(水) 04:18:13 ID:NeXIY34sO
農学部から来てるヤツもいるでしょ?kゼミか〜行ってみたいがなんだかな〜。どうせやるなら新領域のとこでも院で受けて本格的にやりたひ、、、、。
667名無しなのに合格:2007/12/05(水) 04:20:54 ID:KXGolDkcO
インセンティブというか自発的に読みたくなるというべきか。経済興味あるなら東進の細野が
なぜかかなりいい本出したから買ってみなおw ロシアの通貨危機とか世界各地で活躍したヘッジファンドの話とか日本の金融の歴史をわかりやすく概説してある。
668名無しなのに合格:2007/12/05(水) 04:24:38 ID:KXGolDkcO
Kゼミ知ってるのかwww興味あるんだね。
経済や金融を本格的にやるならやっぱアメリカかイギリス行かないとどうしようもないみたい。
金ないから霞ヶ関の留学制度には期待しまくってるw 勉強再開だぽ
669名無しなのに合格:2007/12/05(水) 04:37:09 ID:NeXIY34sO
東進の本は高校の時に読んだな〜。確かに面白いし解りやすいが、理系の悲しき性なのか
もっと、具体的な数値を基に解析して実際どの程度の影響が出て、
今後そういうことが起きないように
金融機関はその損失が大きくなりすぎないように制御できないのか、
国家レベル損失問題に対してなんらかの制度を作ることで対応できないのか、
みたいなことを知りたいのよ、、、。
何も知らねえ理系野郎が何言ってんだよって話だけどな。
670656:2007/12/05(水) 04:47:56 ID:NeXIY34sO
今更ながらに思ったが、東大OBが質問に答えるスレだから、東大生がひたすら雑談するのってスレの趣旨に反してるよ、、、ね? 
この長々とした雑談のせいで、早稲田大学受験生の方の質問がスルーされてるし、、、。  
671駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 09:07:17 ID:FNsMioClO
>>670
ごめんなさいm(_ _)m
なかなかまとまった時間が取れず、最近は文さん任せ、、、みたいな感じになってますね。
オレも、時間を見繕って、なるべく回答していくようにします。
672名無しなのに合格:2007/12/05(水) 09:15:28 ID:US9xFOGL0
受験生の者です。今の実力を考慮して京大経済が第一志望なのですが、
ちょっと冒険して文Uもありかなと思ってきました。東大生の京大に対する
率直な印象ってどんな感じですか?ぶっちゃけ優越感もありますよね?
京大に入ってやっぱ日本一を目指しておけばよかったと後悔するかも
しれないので、迷ってます。
673駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 09:17:11 ID:FNsMioClO
>>656
クリスマスシーズンには学生が主催するパーティーみたいな催し物があると思うので、そういう催しに足を運んで、話が合うヤツを見つけたりするというのはどうかな。
大学での交遊関係って、@中高が同じヤツらとの付き合い、A駒場時代のクラ友、Bサークル仲間くらいが中心になる場合が多いから、クラスの団結力が乏しく、サークルでの付き合いもあまりないようであれば、多少の無理はしなきゃいけなくなるかもね。
カテキョ以外のバイトをしているのであれば、バイト先の顔見知りに声を掛けて遊んでみるのも一案かも。
674駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 09:23:08 ID:FNsMioClO
>>660
奨学金制度って基本的に、それを使えばどれだけ資金がなくても大学に通える仕組みになっていると思うんだけど、違うのかな。
1年生の時に、カテキョや塾講師などのバイトを入れまくって、ストックがある内になるべく多くの金を貯めておく。
プラス奨学金で乗り切れないものかな。
あまり答えになっていないような、スマソm(_ _)m
675駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 09:35:12 ID:FNsMioClO
>>642
人間、1人ひとり、顔や体型が違うように、脳の構造やシナプスの数は違うとは思います。
だから、遺伝的な要因で、得意分野や不得意分野がマチマチであるのは有り得ることだと思う。
文さんも書いていたように、男女で脳梁の太さも違うしねw
ただ、人間の脳は、3歳までであれば、かなり高いレベルまで鍛えることができるらしく、その頃までに、計算の仕方を学んだり、本を沢山読めるような環境に置かれると、それぞれの分野がかなり得意になるらしい。
他方、3歳くらいまでのことについては、大抵の人間は覚えていない。これは、その頃まで、人間は長期記憶ができないからなんですが、その頃までの学習環境が頭の良し悪しを左右しているケースは多いと思います。
これを地頭の良さと錯覚されている可能性は大きいと思います。
676名無しなのに合格:2007/12/05(水) 12:07:06 ID:Owkqq+NM0
>>655
安産やってみます。丁寧な回答ありがとうございました。
>>675
個性ということですか。三歳超えると鍛えられないって言うのはなんだか切ない
ですね…。ありがとうございます。

ところで、最近新書を片っ端から読もうと思ったのですが、図書館にもありますか。
677名無しなのに合格:2007/12/05(水) 12:42:43 ID:CIu5Sd8y0
私大(法)を卒業しコンビニでバイトをしながら
司法試験にかれこれ14年挑戦し続けている友人がいます。
定職に就いた経験は一度もないそうです(本人談)

もし仮に司法試験に合格し修習所を卒業し場合
定職歴が無い彼が裁判官・検事なのどの公の司法職に
就ける可能性はあるのでしょうか?


678駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 13:00:34 ID:FNsMioClO
時間がないので、以下にだけ回答しておきます。続きは夜にでも。

>>672
個々人がどのように考えているのかは定かではありませんが、少なくとも、話の上で、京大を見下すような会話をした記憶はありませんね。
オレ自身は、京大からの再受験組ですが、実は、京大のレベルが低いから東大を受け直したという感覚は希薄で、どちらかというと、1回切りの人生なんだから、1番良い大学に行っておきたいと感じたから転学を決めました。
679名無しなのに合格:2007/12/05(水) 13:13:16 ID:US9xFOGL0
>>678
京大から再受験されたのですか。確かに京大も東大の次に位置する
大学で自由な校風もあり魅力があるのですが、ここまで来たのなら
日本一へ・・という気持ちは出てきますよね。1浪くらいはしてみようと
思います。参考になりました、有難うございます。
680名無しなのに合格:2007/12/05(水) 14:15:32 ID:KXGolDkcO
そういうちょっとした優越感いちいち気にかけてたら生きていけないよw 不細工に対しても優越感持ったり、など色んな指標があるからね。
最近は東大が難化しつつ京大が易化してる傾向らしいから一層優越感感じてる人もいるかもね。
まあ大した話じゃないがw
681名無しなのに合格:2007/12/05(水) 14:21:03 ID:KXGolDkcO
ちなみに自分は慶應からの再受験組だけど、本心的にはむしろ東大に対して優越感持って
るようなやつも慶應にはまれにいたと思うw 東大はごく一部だけど、一橋や京大含めた地方大学あたりにはガチで。
とにかく慶應最高ナンバーワン的なww東大に対して無縁な人たちだけどね。まあそんなもんかと。
682東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 17:07:14 ID:a5OJ94sh0
>>660
昔は安い下宿が巣鴨当たりにあって、月4万程度で入れましたが、
今はどうなのか良く分かりません。
生活費はかなり切り詰めても食費で3万、被服費などで月平均1万、
どう考えても学費払ったら奨学金も使い果たしそうですし、4万ではやはり
厳しいかと。普通はアルバイトしまくって月に10万は稼ぐしかないですね。

ちなみに私は月に20万ぐらい、あらゆる手段を使って稼いでました。
何とかなるもんです。
683東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 17:22:29 ID:a5OJ94sh0
>>677
確か年齢制限があったかと思いますので、年齢的に判事、検事は難しいかと思います。
ただ、定職についた経験の有無自体は任官に関係ありません。

しかし、普通だったらとっくの昔に三振してそうなのですが、その方、ロー狙いで一回分
受験を控えていたんでしょうか?なんだか心配です。
684東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 17:37:56 ID:a5OJ94sh0
>>672
優越感てのは特にないですね。
地理的にも離れてますから、話題に上ることもないし。

685東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 17:57:44 ID:a5OJ94sh0
>>676
新書ならどこの図書館にもあると思います。
686東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 18:00:30 ID:a5OJ94sh0
>>661
400万スレの人だったのねwww

OBより現役生の情報のほうが役に立つこと多いから、ぜひまた来てください。
6871988法卒(京):2007/12/05(水) 18:43:07 ID:KNvl11RT0
>>670
他大学出身者がしゃしゃり出て恐縮ですが、東大OBを中心とする
雑談スレが学歴板にあります。
私も常駐しているくらいなので他大学もいますし、ホントの雑談スレ
ですので、気楽に話をしていただけると思います。
よろしければのぞいてみてください。
6881988法卒(京):2007/12/05(水) 18:45:12 ID:KNvl11RT0
>>677
裁判官は無理に近いと思いますが、検察官ですと30代後半で
任官している方もおられます。
689名無しなのに合格:2007/12/05(水) 18:49:01 ID:9iNjuhYmO
運動部なんだけどいつ部活やめたらいい?
690東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 19:00:33 ID:a5OJ94sh0
>>689
週活に差し障りがないなら、好きなだけ続けてOK。
691名無しなのに合格:2007/12/05(水) 19:23:52 ID:Owkqq+NM0
>>685
ありがとうございます。

以前からここで相談させていただいていた慶應大生ですが、
皆さんのおかげで最近やっと一つの答えにたどり着きました。
正解かどうかはわかりませんが、それを目標にして日々の生活を送りたい
と思います。
来年は文学部で留年です。サークルやバイトをやりつつ、勉強をし、
二年次に経済学部へ編入しようと思います。
難易度は高いらしいですが、頑張りたいです。
(といっても何を具体的に頑張ればいいのかわかりませんが…)
とりあえず英語をやり直そうと思います。

(最初から経済入ればよかった。受験生の時の自分の決断力と判断力のなさに呆れました……)
692名無しなのに合格:2007/12/05(水) 19:29:00 ID:Cj6eKR8zO
東大で本気で起業を目指すサークルってありますか?それと4年後の弁護士の平均年収はどれぐらいになってると思います?ローできてからはよく弁護士目指す価値が薄れたとの声がありますが実際どうだと思います?
693名無しなのに合格:2007/12/05(水) 19:30:36 ID:9iNjuhYmO
>>690
高校の部活ですw
694東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 19:31:42 ID:a5OJ94sh0
>>693
スマソw

普通は二年の夏休みに引退試合って感じじゃないか?
695東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 19:33:40 ID:a5OJ94sh0
>>692
1.知らない。多分あると思う。ホリエモンブームのころはそれらしきサークルがあった模様。
2.4年目だと平均は多分600万から700万ぐらいだと思う。へたすりゃ300万。
3.そのとおりだと思います。
696東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 19:35:01 ID:a5OJ94sh0
>>691
大学受験生の段階でやりたいことが明確になっている人のほうが珍しいぐらいなので、
気にしなくても良いと思いますよ。

がんばってください。
697名無しなのに合格:2007/12/05(水) 19:37:40 ID:9iNjuhYmO
>>694
そうなんですかw
三年の四月に終わるようなので
それまでやってみようと思いますw
解答ありがとうございました。
698駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 20:06:25 ID:FNsMioClO
>>679
オレ的には、まぁ、何とかなりそうだったから、取れるものは取っとけみたいなところはありましたね。
学歴は、人にもよると思いますが、努力で手に入れられるという点で、その他の事柄に比べれば、お得感が強い。
そう思ったから、少しこだわってみましたって感覚。
他人の評価は、東大に行こうが京大に行こうが、大差はないと思いますよw
要は、自分自身の気持ちの問題でしょう。気になるようであれば、東大を目指した方が後悔しないでしょうし、気にならないのであれば、京大でも構わないと思います。
699駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 20:11:54 ID:FNsMioClO
>>681
確かに慶應の学生の一部には、慶應がナンバーワンだと言い切って憚らない人もいますねw
入試難易度や頭の良し悪しではなく、慶應ブランド=日本一みたいな。
あの感覚は、一種独特w
京大や一橋の学生にはないような感覚。
700駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 20:16:11 ID:FNsMioClO
>>677
判検任官は年齢制限があるし、そこまで遅れると通常の人事ローテが適用できなくなる可能性があるので、難しいでしょうね。
701駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 20:24:04 ID:FNsMioClO
>>688
いるんだwww
30代後半の任検者w
その年からだと、補佐クラスになるのも40代半ばですよね。
>>689
部活には疎いので詳しくはわかりませんが、サークルだと3年の終わりに事実上引退するケースが大半ですよね。
3年の終わりに追い出しコンパがあって、4年生は事実上の隠居w
702駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 20:27:51 ID:FNsMioClO
>>691
昔の自分を未熟だったと思えること自体、君が大きく成長したということ。
それだけでも、素晴らしいことだと思いますよ。
悔いが残らないよう、頑張って下さい(^^)ノシ
703駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 20:39:49 ID:FNsMioClO
>>692
そんなサークル、オレはきいたことがないですねw
そもそも、一匹狼的な行動である起業と、サークルが性質上、相容れないような気がするんですがw
4年後の弁護士の年収ですか。
弁護士には定年がないから、他業種と比較して、構成員の入れ替わりが緩やかなんじゃないかな。だとすれば、4、5年後あたりでは平均年収が大幅に下がることはないのでは?
もちろん、上がることはないと思いますが、微減といったところなんじゃないかと。
ただ、ローができたことによって、弁護士そのもののステータスは確実に下がるとは思います。
看板の司法試験から難関というイメージがなくなっちゃったからね。
難関を突破したエリートというイメージを維持するのは無理だろう。
704駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/05(水) 20:42:50 ID:FNsMioClO
>>694
wwwオレも全く同じ誤解をしてたwww
705文壱 ◆.DO/UvjOQo :2007/12/05(水) 21:22:02 ID:ZQOAyYLe0
>>692
ビラ配るような怪しいのなら自称起業サークルはありやすよ
706東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 21:24:36 ID:a5OJ94sh0
>>705
テラアヤシスw

金取られたりしそうだなw
7071988法卒(京):2007/12/05(水) 21:33:27 ID:KNvl11RT0
>>701
旧60期だと37歳の方がおられますね。
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/070918-1.html
708東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 21:37:03 ID:a5OJ94sh0
>>707
そこまで行くと執念ですな。

相談者のお知り合いは現時点で36歳以上なんで、合格+修習でその年齢を超えちゃいますけど、
実際に任検したら最高年齢記録達成w
7091988法卒(京):2007/12/05(水) 21:49:43 ID:KNvl11RT0
>>708
副検事から特認検事になられる方にはもっと高齢の方がおられると
思うので、研修所組のレコードはもっと上じゃないでしょうか?
710東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 21:55:38 ID:a5OJ94sh0
>>709
検事の世界は良く分かりませんが、一人前になるまでにかかる時間が
民間と比べるとはるかに長いんですね。
711名無しなのに合格:2007/12/05(水) 23:13:26 ID:KOqRMytSO
高2東大志望ですが
中学受験を経験せず公立高校に進んだ私には中学受験で培っているはずの難問を解く算数の力が全くないのですが、つけなくても大丈夫でしょうか?

東大文さんは中学受験の算数力は役に立ちましたか?
712東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 23:24:04 ID:a5OJ94sh0
>>711
> 高2東大志望ですが
> 中学受験を経験せず公立高校に進んだ私には中学受験で培っているはずの難問を解く算数の力が全くないのですが、つけなくても大丈夫でしょうか?

中学入試の算数をとく力は、あるに越したことはない程度です。
そもそも6年も経ってるわけですから、大学受験の時まで覚えてるってケースのほうが珍しいでしょう。

> 東大文さんは中学受験の算数力は役に立ちましたか?
全然ですw 私は中学一杯数学の勉強で手を抜きまくりましたし、高二まではほぼ無勉でしたから。
役に立ったのは秋山の実況中継的な発想法のほうで、それ以外他の公立出身の受験生と違った勉強なんてしてませんよ。
チャートで基礎固め、モノグラフで弱点つぶし、秋山で二次の難問対策、こんな感じでした。

中学受験経験の有無など気にせずにがんばってください!
713名無しなのに合格:2007/12/05(水) 23:39:33 ID:KOqRMytSO
>>712
丁寧にありがとうございます。不安がなくなりました!

一つ疑問に思ったんですが高2までほぼ無勉でもチャートの解答とか理解出来ましたか?
私は青チャで理解出来ない部分があります
714東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 23:43:44 ID:a5OJ94sh0
>>713
ありましたよ。
私は整数、空間図形、軌跡と領域がチャートではサパーリで、そういう弱点をモノグラフで
補っていたわけです。

ただ、「覚える数学」と「理解の上に立った数学」はあくまで別のもので、私の場合は
典型的な「覚える数学」w まあ、パターン暗記に近い部分はありました。

それっでも解ける問題が多かったから合格できたんだと思います。
1991年の東大文系数学は、特にセンスがなくても3完+2/3は行けるように
できてましたからw
715名無しなのに合格:2007/12/05(水) 23:53:26 ID:KOqRMytSO
なんかすごいですね...... ( ̄□ ̄;)!!

アドバイスありがとうございました!
かなり役に立ちました!
716656:2007/12/05(水) 23:55:36 ID:NeXIY34sO
<東大文さん。
そうです、東大が400万〜スレで偏差値30台から無謀にもZ会に手をだしたとか書き込みをしたヤツです。
東大文さんのレスの丁寧さと迅速さに感銘を受けました。


717東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/05(水) 23:58:40 ID:a5OJ94sh0
>>716
(今は療養中ですが)仕事上の癖ですw
メール&チャットで仕事してると、スピード重視になりますw
あと、説明過剰にもなりやすいwww
718東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 00:01:00 ID:a5OJ94sh0
どうでもいいことかもしれないけど、文系数学については京大や一橋のほうが
センス必要な気がする。特に確率が入ってきた今の東大文系数学は、俺の
時代以上に努力が報われやすそうな気もする。

って、気のせいかな?w
719名無しなのに合格:2007/12/06(木) 00:35:48 ID:fj4unv0zO
東国原知事の徴兵制発言はどう思いますか?
720名無しなのに合格:2007/12/06(木) 00:38:17 ID:fj4unv0zO
ニキビで悩んでます
アドバイス、美肌復活方法、クレ−タ−除去、毛穴を閉じる方法などはないですか?

いいエステはありませんか?
721東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 02:25:05 ID:jQYJAY7e0
>>719
実はかの知事さんの発言には全然興味がないのでチェックしてません。
基本的には、現代のように兵士個人個人に高度なスキルが要求される時代に
日本のような海洋国家が徴兵制を敷くこと自体ナンセンスだと考えております。
722東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 02:28:42 ID:jQYJAY7e0
>>720
ニキビ自体はマメに洗顔することである程度防止可能だと思います。
体質も関係するので、詳細については皮膚科の先生がたに聞いてください。

その他の点についても専門外ですので私には分かりかねます。
毛穴を閉じる方法については、軟水を沸かして洗顔する習慣をつけられたほうが
良いのでは?

クレーター除去については美容整形外科の範囲だと思います。

エステについては、今度知り合いのエステティシャンについて聞いておきます。
安易に選ばないほうが安全そうですね。
723名無しなのに合格:2007/12/06(木) 05:22:23 ID:LQFeHxcpO
文さん萌え。
724名無しなのに合格:2007/12/06(木) 05:31:24 ID:LQFeHxcpO
>>691
もし来年一年なら受験したほうが早くね?来年二年ならごめん。
学部編入は仮面浪人などで抜けた分を補充するとか聞いたことあるww
とりわけそれは法・経・商・理工の四学部だとか。ってほぼ全部だなw
分店狙ってダメだった友達いたけど、学事あたりに過去問もらいにいったり色々メンドーらすぃよ。
725名無しなのに合格:2007/12/06(木) 05:44:00 ID:LQFeHxcpO
苺さんに質問させてください。某省庁の課長補佐と食事をご一緒させてもらったとき総務省
にいっても地方公務員と同じことしか出来ないと言ってたんですがどう思いますか?
726名無しなのに合格:2007/12/06(木) 06:46:06 ID:3Rd2rMgg0
>>724
今から間に合いますかね? 
世界史とか完全に忘れてますよ。
それに入学金の30マソが痛いです…
面倒なのは大丈夫なんですが、頑張っても受からないと厳しいので…。
文天でダメだった友達は、何が原因だったと思われますか?
727名無しなのに合格:2007/12/06(木) 07:02:16 ID:3Rd2rMgg0
>>726の四行目は編入試験のことです。
それと来年はまた一年生からです。
728名無しなのに合格:2007/12/06(木) 07:26:30 ID:LQFeHxcpO
具体的な原因なんてないと思いますよ。その人はおれから見ても学術指向できちんとした動機
もってたから。
苦労というより選考が不透明すぎる。慶應文系なら東大できちんと勝負できた人なら
一ヶ月対策すればどこでも受かると思いますよ。経済は確か英数二科目w 社会もやれば案外すぐ思い出すw 本当に学部変えたいのなら確実に受かるほうをおれは薦めたいけどな
729名無しなのに合格:2007/12/06(木) 07:33:39 ID:3Rd2rMgg0
ちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
730駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 08:57:42 ID:ROkKe/3IO
>>705
そのサークルに入る人、言っちゃ悪いけど、起業に向いてなさそうw
>>709
確かに特任には年齢が高い人が多いだろうねw
まぁ、あれは特例的な制度の産物ですからw
今日の体調はどうですか?。
731駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 09:02:38 ID:ROkKe/3IO
>>711
オレは中学受験経験組ですが、中学受験の算数は大抵、方程式が使いこなせれば解けるから、気にする必要はありませんよw
小学生の頃は、方程式ではなく、線分図を書いたりしながら解いていましたが、実は、方程式が使えれば解ける問題が大半。
732駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 09:10:49 ID:ROkKe/3IO
>>713
オレの場合、青チャの解答を見ただけでは理解できない問題は、もう少し詳しい解説が掲載された参考書を使うなどして、何とか理解しようとしてました。
整数問題、軌跡と領域、漸化式は青チャ読んでもどうしてそうなるのか理解できなかったので、より詳しい参考書を何冊か買って拾い読み。
で、軌跡と領域、漸化式は何とかなりましたw
整数問題はパターンが定型化されていないので、結局、最後まで苦労しましたがw
733駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 09:16:11 ID:ROkKe/3IO
>>718
オレは逆に東大数学の方がセンスがないと解けない問題が多いと思ったなw
あの頃頻出していた空間図形や整数問題は、巧い解法に気付くかどうかが明暗を分ける類の問題だったかと。
他方、京大数学には素直な問題が多いような気がした。
734駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 09:21:26 ID:ROkKe/3IO
>>719
公人なんだから言葉を選ばなきゃと思いますね。
また、全般的に想像力不足なんじゃないかと。
そんなことを公の場で喋ったらどうなるか、普通はわかるだろうに、、、
735駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 09:23:52 ID:ROkKe/3IO
>>720
エステって効果あるのかな?
自分に合った洗顔料を見つけ、汗をかいたときや寝る前などにキチンと顔を洗えば、随分、状況が好転するんじゃないかなw
736駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 09:31:39 ID:ROkKe/3IO
>>725
オールジャンルで仕事ができる地方公務員と同じ内容の仕事を国レベルでできるなんて、むしろ凄いことだよ。
国は分野ごとの縦割り行政だから、総務省を含め、例外なく所管分野は限定されている。
実際は、分野という観点に話を絞れば、地方公務員よりも狭い仕事しかできないよw
ただ、スケールは、各都道府県、市町村と国だから、かなり違うと思うけどw
737名無しなのに合格:2007/12/06(木) 10:48:39 ID:fj4unv0zO
俳優になるにはどうすればいいですか?
738名無しなのに合格:2007/12/06(木) 10:49:47 ID:Jw5IrsIK0
独学で東大に入ることは難しいですか?
やっぱ予備校を利用しないと厳しいですかね?
739名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:09:04 ID:3Rd2rMgg0
会社の役員になるには文学部じゃなくて経済あたりを出ていないと
厳しいですかね。経済の本質や会社の仕組み、流通の流れとか
を知っておかないとダメっていう理由で。
740名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:13:25 ID:gNw7YeQc0
センター過去問をやり終わったので実践問題集をやろうかと思うんですが、
駿台の青本と河合の黒本は実際の過去問と比べて難易度はどれくらいなんでしょうか?
741名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:14:25 ID:LQFeHxcpO
>>738
あなたのスペックや環境次第。勉強法がわからないなら行ったほうがいい。
わかるやつは行くだけ時間の無駄。
>>739
んなこたーない。たかが学部レベルの経済w 知識コンテストやってるわけじゃないんだし。
742名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:17:42 ID:3Rd2rMgg0
>>741
そうなんですか?
驚きです。
じゃあ、文学部で勉強しながら独学で経済学んだりすれば
昇進できますか?
743名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:22:06 ID:LQFeHxcpO
>>737
サンクスです。スケールが大きい、国家規模というのは字義的にはOKですが実はあまり
イメージわかなかったり。僕の考える官庁の説明会では割と小さな仕事の説明が多い気がします。経産の中小企業支援だとか自治の日韓共催ワールドカップスタジオ設立手伝いだとか。
スケール大きい仕事といえばやっぱり一般的、抽象的な法を整備するというイメージくらいしかないんすけどどなんでしょ(^^;;?
744名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:25:49 ID:LQFeHxcpO
>>742
昇進が知識で決まれば世話ない、と思わないw? うーん。どんな仕事かにもよるし、やっぱりキーマンとの関係や結果なんかが重要かと。
すくなくとも単純知識は仕事に必要な時に緊急に整備するといったイメージだと思うが。
文さんや苺さんの話も聞けるなら聞いてみたいかな。
745名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:28:15 ID:3Rd2rMgg0
>>744
>昇進が知識で決まれば世話ない、と思わないw?
言われてみれば確かにそうですよね。
ちょっとだけ有利になったりはしません?
だって文学部で学ぶことってあまりに実社会と乖離しているから…。
746名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:35:37 ID:LQFeHxcpO
経済学部で学ぶ経済だって実はわりと日常と乖離してるんだよw
おれもエラソーなことは言えないけどその大学受験チックな思考回路から抜け出すことも学生レベルでは一つの重要なことかと思うお。
ちなみに常識レベルの時事くらいは押さえとくべきとは思う。
747名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:37:49 ID:LQFeHxcpO
あ、勉強することを否定してるわけじゃないよ。
748名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:42:09 ID:3Rd2rMgg0
>>747
経済も乖離してるんですか?
それは知りませんでした。
でもそれだとどうして経済学部生は就職がいいし、役員の数も
多いんだろう。単に有能な人がいるからかな。
749名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:59:31 ID:LQFeHxcpO
すくなくとも経済の知識量とかの問題じゃないことは確かだよ。
そもそも役員レベルがそれより下クラスのやつより博学だなんてこともないと思うw
文学では女性比率が高いし、一番重要な点は今役員の人間はおれたちより40年くらい上の
世代だってこと。時代構造が違いすぎるから今の役員の出身学部なんてとるにたりないファクタでしょう。
昔の文学と経済のイメージと今の実態すら違うわけだ。むしろそんなこと気にかける時点でryとおれは思いますよw
気になって仕方がないなら経済いけばええんちゃうかなってくらいかなぁ。おれのいまの実感としては
750名無しなのに合格:2007/12/06(木) 12:01:58 ID:LQFeHxcpO
慶應だけにかぎるなら経済に金持ちや二世が相対的に多い。それだけな希ガスww
751名無しなのに合格:2007/12/06(木) 12:04:57 ID:3Rd2rMgg0
>昔の文学と経済のイメージと今の実態すら違うわけだ。むしろそんなこと気にかける時点でryとおれは思いますよw
>気になって仕方がないなら経済いけばええんちゃうかなってくらいかなぁ。おれのいまの実感としては
情報が少ないので数字とか2ちゃんで言われてるいわゆる文学部は就職厳しいとか
そういうのに頼ってしまうんです…。

今慶應の文にいるんですよ。
それで経済に転部する価値は果してあるのかと思いまして。
だけど話聞いてると別にそこまでして経済行く必要もない気がしますね。
752名無しなのに合格:2007/12/06(木) 12:14:16 ID:LQFeHxcpO
わかてるよ。おれも例の仮面の東大三年だから。むしろ重視すべきはもっとかっこいいかとかの主観的なイメージかと。
理学部かっちょえぇみたいな根拠のない主観的な憧れで経済に行きたいんであればそりゃいいと思うよ。
就職のためだけに、ってのなら少し疑問。まあ経済にいってわるくなることはないと思いますがね。飯くてくるぽ
753名無しなのに合格:2007/12/06(木) 12:20:32 ID:LQFeHxcpO
最後に、きみの場合、情報を2chでとるのはやめたほうがいいような気する。
使い慣れると最強つーるだけど断片的な情報や古臭い情報胡散臭い情報いたるとこにあるし。
今のでも、仮に情報がなくても、少し考えたらあまりイミのないデータじゃなかろうか?
って考えることができると思うんだ。やっぱり情報は人が持ってる。
人に直接会ってきくとかblogみたいなとこのほうがはるかに有益な情報おおいよ。
754駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 12:38:36 ID:ROkKe/3IO
>>737
東大からだと劇団に入り、ツテを探すのが1番確実なんじゃないかなw
>>738
予備校に行かなくても、キチンとした方法論を確立し、地道に勉強すれば充分合格は可能だよ。
現に、オレの母校なんて、予備校に通わず東大に受かったヤツが数多くいますから。
755駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 12:42:16 ID:ROkKe/3IO
>>739
出世は、学問の知識量よりも、上司の巡り合わせや出世しそうな人の部下になり、その人と相性が合ったりなどという運などの方が重要な要素になる場合が多いので、どの学部卒なのかは、正直、あまり関係ないような気がする。
756駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 12:44:21 ID:ROkKe/3IO
>>740
駿台の青本は本番よりやや難しく、河合の黒本は同程度と感じたが、人によって感覚が違うと思うので、他の人の意見も聞いてみて下さいw
757名無しなのに合格:2007/12/06(木) 12:44:27 ID:fj4unv0zO
センター利用の調査書はセンター後で間に合いますよね?
担任にそう言ったのですが…
758駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/06(木) 12:49:54 ID:ROkKe/3IO
>>743
スケールの大きさというものの捉え方によるところも大きいと思う。
自分が関わった仕事の効果がどこまでの範囲に及ぶかで判断するか、仕事の規模やスケール感で判断するか、そういう感覚によって印象も違ってくる。
前者の観点で見れば、法律絡みの仕事は国でしかできないし、法律の効果は都道府県を限らないので、国ならではの大きな仕事であるとも言える。
759名無しなのに合格:2007/12/06(木) 12:53:20 ID:3Rd2rMgg0
>>753
お久しぶりです!
そうですね。もう少し情報を吟味しなきゃいけないです。。
ブログも見てみます。
本当にいろいろと教えていただいて感謝してます。

ここの皆さん連投してしまいすいませんでしたm(__)m
760名無しなのに合格:2007/12/06(木) 13:32:35 ID:fj4unv0zO
センター利用の出願期間が1/22までですが
調査書をもらうのが1/21ですが間に合いますよね?
761東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 13:51:00 ID:jQYJAY7e0
>>760
バイク便や時間指定郵便使えばぎりぎり間に合うね。
762東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 14:19:03 ID:jQYJAY7e0
>>737
劇団で活動する。
俳優養成所で演劇の勉強をする。
俳優の付き人になる。(=芸能プロダクションでバイトする)

今はこんなコースぐらいですかねえ。
ちなみに私、学生時代芸能プロダクションでバイトしてました。
で、頭数が足りなかったのでVシネのエキストラやったことあるんですが、
現場で監督さんに「君、俳優志望なの?」なんて2回ほど声をかけられたことがあります。
763東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 14:26:53 ID:jQYJAY7e0
>>738
独学率高いと思いますよ(Z会も独学に含めるなら)、東大に限って言えば。
皆独自の勉強法で勉強してるケースが多いですね。
764東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 14:50:32 ID:jQYJAY7e0
>>757
それだとぎりぎりだろうね。
765名無しなのに合格:2007/12/06(木) 14:50:38 ID:fj4unv0zO
>>762
ありがとうございます
どこの芸能プロですか?
声かけられたなんてウラヤマシス

高校の文化祭で演劇やってから俳優になりたくて仕方ありません

とりあえず今は浪人して東大か早稲田の文を目指してます
766東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 14:51:37 ID:jQYJAY7e0
>>756
大体同意。
青本>>白本=>黒本=センター って感じだった。
767東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 14:53:37 ID:jQYJAY7e0
>>765
ものすごく小さな芸能プロでしたw
でも、監督さんにとっては関係ないみたいで。

勉強がんばってください。
768名無しなのに合格:2007/12/06(木) 14:58:45 ID:fj4unv0zO
芸能プロに入るにはどうすればいいですか?
履歴書送ればいい?
769名無しなのに合格:2007/12/06(木) 15:00:23 ID:gNw7YeQc0
>>756
ありがとうございました。
770東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 15:00:27 ID:jQYJAY7e0
>>744
昇進はあくまで実績ベースですねー。
上司の顔に泥塗らないで実績出し続けてれば、昇進はできますよ。
中途でヒラ採用でも、抜群の実績上げれば半年で部下ぐらい付きます。

知識はそのための手段でしかないですね。
(大学受験のようなペースではないですがw 今日覚えて明日実践てパターンが多いですからね。)
771東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 15:02:00 ID:jQYJAY7e0
>>768
私はツテで頼まれた側だったんで、そういうプロセスはなかったです。
アルバイト情報誌にバイト募集の広告なんかが載ったりしますから、
そのときに応募してみてはいかが?
772名無しなのに合格:2007/12/06(木) 16:56:18 ID:CHQbRPQzO
東大文 ◆d/pQlCc6hAさんは、学生時代にアルバイトでかなりの収入があったみたいですが、
税金はどのようにして払っていらっしゃったのでしょうか?

所得税や住民税などかなり混乱しております。

773656:2007/12/06(木) 17:00:46 ID:WXprovdBO
塾とか行ってみたかったな〜。
独学だと本当に大変ですよ。
勉強をやってきた人間から直接手解きをうけるのが学力向上の早道だと思います。
774東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 17:39:27 ID:jQYJAY7e0
>>772
税金は、塾だと自動的に天引き、それ以外の収入は税金なんて払ってませんでしたw
7751988法卒(京):2007/12/06(木) 18:32:02 ID:AyCvikH60
>>772
税金はめんどくさいですが、いちど覚えれば楽ですよ。
国税庁HPのタックスアンサー http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
ごらんになったらいかがでしょう。
もしかすると、源泉徴収されていた分の還付が受けられるかもしれないですよ。
776東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 18:39:41 ID:jQYJAY7e0
>>775
そういえば確定申告ももうすぐですね。
88法卒さんはご自分でやってらっしゃるんですか?
7771988法卒(京):2007/12/06(木) 18:47:15 ID:AyCvikH60
>>776
勤め人ですので年末調整でだいたい済ませますが、大病で全く動けなかった
ときは申告書を全部書きました。
今年分は医療費控除で終わるはずです。
778東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 18:51:15 ID:jQYJAY7e0
>>777
確かに勤め人の方だと控除対象は医療費や保険料分ぐらいですよね。
7791988法卒(京):2007/12/06(木) 18:55:38 ID:AyCvikH60
>>778
へたにお手伝いをすると税理士法に違反するのでやれません(笑)。
780東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 18:56:32 ID:jQYJAY7e0
>>779
ですねw
7811988法卒(京):2007/12/06(木) 19:10:13 ID:AyCvikH60
>>780
霞勤務のときは、複数の支払主から給与を得ている先輩を目の前にして、
日頃の鬱憤を晴らすべく(?)指示だけして電卓を叩かせていたものです(爆)。

>>772
話が巡って申し訳ありません。
学生バイトだと、給与所得控除、勤労学生控除、基礎控除を合計して、年間
130万円までなら所得税はかかりません。
生命保険料や地震保険料などの所得控除は、より所得が多いと思われる
親御さんとご相談ください。
枠が余っていて自分の控除枠として使えるのなら、さらに楽になります。
住民税は、所得税の確定申告書をもとにして市町村が算定し、納税通知書を
送りつけて来るのですが、よほど稼いでいない限り大丈夫でしょう。
782東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 19:57:17 ID:jQYJAY7e0
>>773
とりあえず東大生に勉強法を聞いてみるってのが一番手っ取り早かったりはしますね。
私もそうしましたが。
783名無しなのに合格:2007/12/06(木) 20:50:18 ID:LQFeHxcpO
苺さんタメになる情報トンクスでつ。もう一つ質問です。もしペーパーにうかり官庁訪問で
落ちた場合それをふくめて三年先まで官庁訪問できますよね。
そんときに二年め以降だとかなり厳しくなる省庁とそうでめない省庁があるみたいですが
かなり厳しくなる省庁といったらどんな省庁ですか?また、この話本当ですかね?
784東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 21:46:33 ID:jQYJAY7e0
>>783
今日は苺なかなか来ないね。
昨日チャットしたんだけど、彼結構大変な案件抱えてて、まだ大変なのかも。

明日か明後日には答えが返ってくると思うよ。
785東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/06(木) 23:48:01 ID:jQYJAY7e0
>>745
今にして思えばですが、企業法務、財務会計、管理会計あたりを押さえておけば、何とかなると思いますよ。
それよりも、自社、他社の組織構造や問題を把握するほうがよほど有意義です。

私も文学部出身ですが、明治の講義を聴講したりして、簿記会計、商法、経済、監査論なんかを勉強したことは
のちのち役に立ちました。(本郷からの帰り道にあるから便利ってだけではなく、明治の講義はなかなか良かったです。)
786駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 00:32:57 ID:YNcG+n1l0
只今帰宅ノシ
>>744
役所だと、主流派と目されている連中に気に入られることが絶対条件。
気に入られるための条件としては、気に入られるような雰囲気を醸し出して
いることが重要です。
「仕事ができそうに見える香具師が、そこそこ仕事ができること。」
十数年社会人をしてきた経験上、出世のための条件は上記に尽きるw。
「仕事ができなさそうに見える香具師が、非常に仕事ができる」ケースは、
勉強に置き換えると、遊んでそうで如何にもチャラそうな人間が、勉強を
させてみたら、以上にできるってこととイコールで、実にカッコいいこと
と評価されるんだけど、偏差値という客観的な物差しがない社会では、や
はり、仕事ができなさそうに見える香具師は、どんな結果を出しても、過
小評価される傾向にある。
あと、中二階以上に出世するためには、政治家対応が巧くなければ難しいと
言われています。
知識があることや、文章がスラスラ書けることはその次の要素に過ぎません。
787駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 00:38:31 ID:YNcG+n1l0
>>751
社会人として出世するためのツールとして、転部を考えているのなら、ちょっ
と非現実的な考え方と言わざるを得ないかも。
そもそも、職場の同僚ですら、入社して数年も経てば、誰がどこの大学のどの
学部卒かなんて知りやしない場合が殆どですよ。
より良いと思う大学に転学する本来的な目的は、もっと別のところにあるんじ
ゃないかなぁ。
20年前後の勉強の集大成として、自分の中で満足できる結果が残せるか=満足
できる大学に行けるか、が一番大事なことなんじゃないかと思いますけどね。
788東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 00:38:37 ID:383xNnYw0
>>786
おつかれーノシ
なかなか大変な一週間だったみたいだね。
789駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 00:48:46 ID:YNcG+n1l0
>>752
表現は違いますが、ほぼ同意。学歴なんて、結局、自己満足という内的な欲求
を満たすために存在するものw。
>>757
ギリギリでしょ。危ない橋は渡らない方がよい。
>>759
いえいえw
少なくともオレは、ブログのコメントに対する返信に近いようなスレにして
いきたいと考えていますので、これからもどんどん相談してくださいノシ
相談を受けるの、嫌いじゃないですしw
>>773
予備校などの塾は、この科目のこの分野が苦手だから、この授業で解き方を
身につけたい、、、などという明確な目的があれば、非常に効果があります
が、ともすれば、漫然とただ授業を受けているだけで満足、、、という展開
に陥りがち(受験生時代のオレがまさにそうだったw)。
そういう塾通いの短所や落とし穴を自覚しつつ、最小限の授業で最大限の効
果を得ることを目的に、塾をツールとして使うのであれば、塾通いもオスス
メできます。


790名無しなのに合格:2007/12/07(金) 00:57:35 ID:FADLMcOA0
文さんや苺さんはクラシックなど聞かれますか?
と、言うか好きですか?

ボクは勉強中いつもモーツァルトを聞いてます。
何だか頭の回転が良くなったような?錯覚かな?w
791東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 00:59:06 ID:383xNnYw0
>>790
昔はバロック聞いてました。
ただ、母が音楽家なので、実はクラシックに少し抵抗があったりしますw
792駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 00:59:40 ID:YNcG+n1l0
>>783
かなり厳しくなるというより、どの省庁からの内定を取るのも困難です。
なぜなら、前年度各省を回って内定を取れなかった人間が、翌年、採用したい
人物に様変わりしている可能性(期待値)は、限りなくゼロに近いから。
一昔前、国T最終合格前に各省が内内定を出していた時代の頃、内内定を出し
た人物が国Tに最終合格できずにアボーンというパターンが少なからずありま
した。
そのような場合は、翌年、国Tに最終合格できれば、まぁ内内定を再度出して
やるというケースが多かった。
しかし、御質問のようなパターンは、その逆の、国Tに合格していながら、各
省が内定を出さなかった人間についての話だよね。この場合、翌年、内定が出
る可能性は極めて低いです。
明らかに、国Tの合格順位が低すぎて、それが理由で内定を取れなかった場合
にのみ、翌年、もう一度試験を受け直して、高順位を引っ提げて官庁訪問に臨
めば、翌年、内定が出る可能性がある。
793東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 01:01:39 ID:383xNnYw0
>>790
あ、クラシックにはリラックス効果があるらしく、別に気のせいではないと思いますよ。
受験会場入り直前まではテンションの高い曲(ストーンズあたりを)聴いてましたけどw
794駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 01:02:51 ID:YNcG+n1l0
>>784>>788
ノシ
チャットでも話したとおり、明日が最大のヤマw
場合によっては枕を並べて上司以下全員討ち死にの可能性は残されているものの、
やるべきことは全てやったw
とにかく、異様に大変な1週間だった(ってまだ明日が残ってるけどw)。

795駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 01:04:50 ID:YNcG+n1l0
>>790
残念ながら、邦楽専門w
邦楽には結構詳しい自信があるけど、それ以外の音楽は殆ど聴かないねw
あと、トランスなんかは好きw
疲れたときに聴くと、本当にトランスできるwww
796東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 01:07:56 ID:383xNnYw0
>>794
まあ、徹夜じゃないだけまだ安心かな。
討ち死にはやめとくれよw
797駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 01:18:41 ID:YNcG+n1l0
>>796
空襲で家を焼かれるか、焼かれずに済むかばりのアンコントローラブル状態
だからねw
徹夜じゃないが、とにかく仕事の密度が濃いwww
一瞬たりとも休まずに、何か仕事をしているという感じw
明日の夜中か明後日にでも、またチャットで報告するわ。
798東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 01:20:06 ID:383xNnYw0
>>797
大変そうだなー。
まあ、ポジション的に仕方ないのかもしれないけど・・・
799駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 01:22:44 ID:YNcG+n1l0
>>798
wwwこの職場に異動してからというもの、毎週、1回は大きなヤマ
があるといった感じでwww
大抵の職場は、無風状態というか、穏やかな週が少しはあるんだけど、
ここ、そんなの全然ないw
800東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 01:24:13 ID:383xNnYw0
>>799
俺みたいな自営より大変な公務員てのもなんだかなー。
マジで割に合いそうにない。
801名無しなのに合格:2007/12/07(金) 05:26:12 ID:l12x0H6dO
風邪ひいちゃったけど、昼夜逆転を解消出来たぜw 苺さんは今相当きつい部署に配属されてるみたいですね。
やっぱりこの時期だから国会対応というか予算関係かな?
俺が>>783の話を聞いたのは、官庁無内定で民間に行き翌年内定を貰えた職員の話を複数聞いたからです。まあ某省庁だけですが。
あと、その忙しい仕事は緊張感もかなり伴うものですかね?返信は長く待ってますので今日がんがって下さいね。
802駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 09:04:15 ID:O8hDgGYkO
>>800
おはよーノシ
いやいや、文さんところも大変じゃない!?
オレんところは、常に上の人間を意識しながら仕事しなきゃいけないのが、結構疲れるんだよねw
慣れてはいるものの、朝から晩までとなると、それなりに、気疲れが蓄積するw
803駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 09:16:08 ID:O8hDgGYkO
>>801
お気遣いトンクス!
年末、必ず忙しくなるのが、ウチの業界のデフォですなw

へぇ〜、それどこの省庁だろう?w
昨日書いたように、1年目、受かりはしたものの、試験の順位が芳しくなく、明らかにそれが理由で切られた人が、翌年、再度、試験を受け、好成績を挙げて内定ゲット、、、というパターンは聞いたことがありますが、そのパターンじゃないんですよねw
理系職なら稀にいるらしいけど、事務系では聞いたことがないww
804駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 09:24:50 ID:O8hDgGYkO
>>801
続き。
緊張感というより、色んな相手を同時にしなくちゃいけない上に、複数の仕事を同時にこなさなきゃいけないことが多いから、慣れていないとパニックに陥るんじゃないかなぁw
あと、基本的にはチームでこなす仕事だから、同僚への気遣いが大変かもw
経験の蓄積で何とかこなしているつもりだけど、オレは、本来、体育会系のライン業務があまり得意な方じゃないし、好きでもないから、やっぱり、ストレスがたまるよw
805名無しなのに合格:2007/12/07(金) 11:18:40 ID:FADLMcOA0
菊間アナがフジ退社、司法試験に専念
12月7日7時7分配信 スポーツニッポン

フジテレビの菊間千乃アナウンサー(35)が同局を退社することが6日、分かった。
親しい同局関係者や番組で共演したタレントらに報告を始めている。アナウンサー業の
かたわらで司法試験の勉強を進めており、今後は勉強に専念するとみられる。

菊間アナは親しい同局関係者や、かつて番組で共演したタレントらに、これまでの感謝を
記したお礼状に記念品を添えて送付。退社についての報告を始めている。早大法学部出身で
最近は司法試験の勉強にも力を入れていた。親しい関係者は今後について「新しい人生を切り
開きたいという思いが強く、司法試験も勉強に専念して合格を目指したいようだ」とみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000045-spn-ent
806駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 13:06:10 ID:O8hDgGYkO
>>805
この記事見ました。
司法試験を受けるってことよりも、既にLSに通っていたということに驚きました。
807名無しなのに合格:2007/12/07(金) 15:19:01 ID:CujQxPcWO
東大法学部でありながら弁護士目指さなかった理由はなんですか? ローいく場合は何年ぐらいから予備校通うのが主流なんでしょうか? 19才フリーターでこれからなにをやっていいか分からない自分に一言ずつもらえますか?
808名無しなのに合格:2007/12/07(金) 15:20:51 ID:HWkiqi0j0
自分が代替可能な存在になってしまいました。
毎日が絶望の連続です。
主体性を回復するにはどうしたらいいでしょうか?
809名無しなのに合格:2007/12/07(金) 15:31:38 ID:l12x0H6dO
超人になれ
810名無しなのに合格:2007/12/07(金) 15:40:16 ID:l12x0H6dO
>>803
今年もっとも世間から注目を浴びたと言っていいと思われる省。これで勘弁して下さいw
三年くらい前から順位がほぼ関係なくなってるみたいですが、今でも順位で落とされるなんてありうるんですか?
色んな人、、S省の課長補佐がマスゴミなんかは家にまでイチャモンつけに電話かけてくるとか言ってますた。
あまりにうるさいとオレなら発狂しますね。唐突に、奇声を発したりw
8111988法卒(京):2007/12/07(金) 16:28:15 ID:kE9RcOh90
>>808
代替不可能な人材など、まずいないです。

自分が見聞きしたことをまとめて、引き継ぎ書を作りましょう。
後任に直接引き継げるのはあなただけなのです。

マニュアルまで発展させられればそれにこしたことはありませんが、
結構たいへんですので、「自分に引き継ぐつもりで」引き継ぎを考えて
みられてはいかがでしょうか?
812名無しなのに合格:2007/12/07(金) 16:31:12 ID:uXvSgOKbO
高校数学が理解出来ない場合が多いと中学数学をやり直せ
と良く聞くのですが、実際中学数学がどれくらい出来れば良いのでしょうか?
(公立高校の入試で満点くらいとか?)

東大文さんだけでなく駒ストさんや文壱さんにも意見が聞きたいです。良かったらお願いします!
813名無しなのに合格:2007/12/07(金) 16:32:44 ID:l12x0H6dO
808は、センター倫理のおもしろいほどわかる倫理って本の適当な記述コピペしただけかと思ってるオレガイル。
国1の教養対策にも使えるんだよな。なつかしす。
814東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 16:33:55 ID:383xNnYw0
>>808
まずは気力を回復することです。
そのためには体力の回復が必要な場合もあるでしょう。

まずは落ち着いて、ご自分の状況を第三者に分かりやすく説明してみてください。

ちなみに私なんぞ代替可能などころかとっととくたばったほうが嫁が喜びそうな
存在だったりしますw
815東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 16:35:21 ID:383xNnYw0
>>812
公立高校で9割ぐらいですかねえ。
ただ、図形の証明問題の大半はとばしてもかまわないかと。
816名無しなのに合格:2007/12/07(金) 16:37:43 ID:l12x0H6dO
>>812
文さんや苺さんに質問しにきてよく書き込んでる東大経三年の名無しだが、基本的に
関数と計算さえ出来てれば大丈夫だよ。関数も基本さえ出来てればいい。図形は驚くほどいらない。あれは相似条件や円周角定理みたいな基礎定理さえおさえとけば大丈夫。
むしろ英語かと思われ。カテキョにビー動詞知らない高校生をあと一年で早慶に連れていけみたいなこと言われ
こまりはてましたよ。
817東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 16:43:10 ID:383xNnYw0
>>816
同意。ただまあ、独学だとどのあたりを省いていいのか分からないところが
つらいよね。

Be動詞知らない高校生を早慶へwww
韓国語教えてセンター利用ぐらいしか方法思いつかんわw
8181988法卒(京):2007/12/07(金) 16:51:39 ID:kE9RcOh90
>>816さん、 >>817 文さん
私なんぞ、二次英語0点で合格する気でいましたよ(爆)。
国語+数学で230/450はだいたいありましたから。
実際はどうだったのかな?
819東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 17:10:15 ID:383xNnYw0
>>818
科目数の少ない早稲田、慶応だと一科目も捨てられないと思いますよ。
逆に東大なら数学捨てても受かる奴いますけど。年度次第ですけどね。
820名無しなのに合格:2007/12/07(金) 17:35:13 ID:VYt4Wh/h0
文系と理系どっちが頭いい?
821東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 17:40:53 ID:383xNnYw0
>>820
科類次第だと思う。
文T上位と理Vは別格。
8221988法卒(京):2007/12/07(金) 17:49:25 ID:kE9RcOh90
>>820
私の頭は硬い(爆)。
823東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 18:38:52 ID:383xNnYw0
>>813
俺も国Tの問題見たとき、教養問題って大学受験そのものじゃんと思ったことがある。
824名無しなのに合格:2007/12/07(金) 19:12:50 ID:uXvSgOKbO
東大文さんありがとうございました!

>>816
えッ!!!そんな基本だけで大丈夫なのですか!!!?
ちなみに中学時代に数学どれくらい出来てましたか?
私はやはり中学の時に模試や入試の成績が良かった人(進学の生徒など)がトップ層にいる気がします
825東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 19:19:24 ID:383xNnYw0
>>824
ずっと真面目にやってきた人たちが上位だってのは大抵そのとおりなんですが、
私のように中二で平均以下、中三で下から一桁でも何とかなるもんですw
高二夏での模試の数学偏差値は37でしたw
826東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 19:21:08 ID:383xNnYw0
>>822
歯も丈夫そうですねw
8271988法卒(京):2007/12/07(金) 19:39:09 ID:kE9RcOh90
>>812
ご指名にないオッサンで恐縮ですが、数学・物理と地歴は、開眼すれば
いっぺんに伸びる科目だと思います。
積み重ねないと伸びないのは英語と現国でしょう。
なお、私は数学少年だったので参考外です。

>>816さん
私は全科目手抜きをしなかったので、必然的に英語が低位になって
しまった・・・
8281988法卒(京):2007/12/07(金) 19:40:06 ID:kE9RcOh90
>>826 文さん
ナンコツ食って、前歯と奥歯を砕かれましたが、何か?(苦笑)
8291988法卒(京):2007/12/07(金) 19:44:35 ID:kE9RcOh90
今気がついた。

>>818の国語・数学の点は、230/300です。
英語の150点がなくても、当時の合格最低点なら行けてました。
830東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 19:53:39 ID:383xNnYw0
>>828
ちょwwwwwww

奥歯粉砕はテラヤバスw
8311988法卒(京):2007/12/07(金) 19:55:45 ID:kE9RcOh90
>>830
好物はアンパンじゃないですよ(爆)。
832名無しなのに合格:2007/12/07(金) 20:09:51 ID:l12x0H6dO
>>818
東大の場合今は最低点たかまってるから全国トップクラスの得意科目がないと一科目捨てたら
ピンチな予感。あー、でも東大の採点謎。受かったと思った現役時落ちて、やばいかなぁと思った浪人時に受かってw
さらに浪人時の成績が文一合格平均どころか文三の最高点とほぼ互角で、現役時採点なら明らかにそんな出来てないんですが。
社会合計8割超えとか絶対ありえないと思ったw
833名無しなのに合格:2007/12/07(金) 20:12:57 ID:l12x0H6dO
京大も今は数学が簡単になってて、三完はデフォ、四完落ちもいるみたいなので
科目捨てたら今なら普通に落ちるんじゃないですかね。
834東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 20:15:17 ID:383xNnYw0
>>832
社会合計八割はきついねー。
俺は地歴でかなり稼いだけど、それでも90点台前半だったもん。
世界史ほぼ満点近くとってもこれw

逆に英語は自己採点や模試の模範解答見る限りでは余裕の100越えだと思ってたのに、
開示したら90点台wwwww

謎過ぎるわ、二次の採点は。
835東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 20:15:48 ID:383xNnYw0
>>833
多分。
836名無しなのに合格:2007/12/07(金) 20:16:02 ID:l12x0H6dO
>>824
県内トップ高校になんとか受かる、くらいです。当時はなぜか数学の演習を軽くみててあまり得意じゃなく英語や理科、社会で稼ぐタイプでした。そんなもんだよw 係数とかセッペンとか基本用語さえわかってればいいんじゃないかね
837名無しなのに合格:2007/12/07(金) 20:20:18 ID:l12x0H6dO
>>834
二完二半数学がなぜか70付近w 80予想の社会が100近くw 手応えあった国語が45w
この年は近年見ないほどに国・数が難化したみたいだけど、個人的に国語手応えあったんだけどなぁ。英語は普通でした。
838東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 20:24:01 ID:383xNnYw0
>>837
ますます謎過ぎるwww
手ごたえ感じさせて45って国語の採点どうなってんだ、それwww

二完二半数学が70付近て、実は二完部分が傾斜配点されてたとしか思えんw
俺は三完+2/3で数学70点台前半だぞw
839名無しなのに合格:2007/12/07(金) 20:30:09 ID:l12x0H6dO
本番国語は採点厳しいことで有名だけど、辛口採点の駿台の東大実戦ですらとったことのない点数でした。
まあ、近くに国語29点の文一生がいましたがw 数学も変で、先輩にも数学0完60点の人がいましたねw。
確率だけは、部分点はほとんど来ないが他ならかなりくるという仮説がたってました。社会も謎。
840東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 20:39:20 ID:383xNnYw0
0完60点・・・
そんなに部分点もらえるのかwww

社会は論述の採点が結構甘いみたいね。
841名無しなのに合格:2007/12/07(金) 20:43:48 ID:uXvSgOKbO
法卒(京)さんすみません。携帯からだからあまり見掛けなかったもので

>>836

やはり県内トップですか。
基本事項だけで十分なんですかね( ^ω^)
和田氏は基本的なことをざっと復習する感じだけどキムタツさんは公立高校の入試問題では満点くらい取らないと「高校の勉強が理解出来ない」と断言してたし・・・

うーん一体誰を信じれば良いのか

でも皆さんの意見から基本事項しか高校数学に結びついてない気もしてきました!

今高2で
ちなみに夏の全統偏差値45ですたorz
842東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 20:47:57 ID:383xNnYw0
>>841
>ちなみに夏の全統偏差値45ですたorz
じゃあ俺よりマシwww
843駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/07(金) 21:59:49 ID:O8hDgGYkO
>>821
+理Tの最上位グループかな。
ただし、オレが属していた文T=法学部で言うと、必ずしも文T最上位がすんなり司法や国Tに受かるとは限らない。
下位は流石に受からないが、文T入試成績の最上位と上位が入れ替わることは多々あります。
ってなわけで、ラストスパート逝ってきますノシ
844名無しなのに合格:2007/12/07(金) 22:43:17 ID:aq7+P9V6O
公共の福祉はどちらに適用されるんだったお?
公共事業vs財産権
845名無しなのに合格:2007/12/07(金) 22:45:47 ID:CujQxPcWO
>>807よろ
846東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 22:47:59 ID:383xNnYw0
>>844
ケースバイケースだけど、過去の判例なんかを見てると公共事業ってケースが多いみたいね。
成田紛争なんかが一例。
847名無しなのに合格:2007/12/07(金) 22:55:11 ID:aq7+P9V6O
>>846
やはりそうでしたか!!どうも!!
848名無しなのに合格:2007/12/07(金) 23:20:06 ID:l12x0H6dO
>>841
キムタツさんと和田さんではバックも随分違いますからね。それぞれの意見がある。
一番重視すべきは、あなたにとって中学理解の必要があるかないか。。簡単に判断できるでしょう。
あと、文さんは、おれが思うにかなり特殊ないい意味でやばい人なので、安心すべきではないですw。
普通合格者は70くらいはとってますし、とってないとしたら勉強やってないだけ。
勉強それなりに進めてて、今の状態なら危機感もったほうがいいよ。
あと、数学で中学範囲が重要なんて言う人は僕ははじめて聞きましたw
849名無しなのに合格:2007/12/07(金) 23:24:18 ID:l12x0H6dO
なんかわからないことあればまた聞いて下さい。
850東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 23:25:15 ID:383xNnYw0
>>848
> >>841
> あと、文さんは、おれが思うにかなり特殊ないい意味でやばい人なので、安心すべきではないですw。

まあ、俺の言うことに一般性はないかも。
俺の場合はたまたま年度的に数学が易しかったってだけだからねw

> 普通合格者は70くらいはとってますし、とってないとしたら勉強やってないだけ。
> 勉強それなりに進めてて、今の状態なら危機感もったほうがいいよ。

全くそのとおり。

> あと、数学で中学範囲が重要なんて言う人は僕ははじめて聞きましたw

俺もそんなこと思いつきもしなかったw だからチャートから入っていったってだけ。
851東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/07(金) 23:37:27 ID:383xNnYw0
>>847
あ、判例読んどいてくださいね。
私は法学部卒じゃないですよw
852東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 00:07:36 ID:lTr9Pcqj0
>>744
超カメレス。

県庁職員、市役所職員、警察官、自衛官は勤続年数と筆記だけで昇進できます。

以上。
853名無しなのに合格:2007/12/08(土) 00:24:29 ID:3a2VrAF9O
>>849
>>850

ですよね。2人の言うことは的を射てます
これだけ熱心にレスしてもらえるとは
本当にありがとうございます!
高校教科書レベルから勉強しようと思います。


>>849さんにまた質問をさせて頂きたいのですがこのスレ人気があるから質問する頃には消化しそうです(T_T)
854東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 00:26:13 ID:lTr9Pcqj0
>>853
落ちそうになったら次スレ立てとくから心配しなくていいよ。
855656:2007/12/08(土) 00:37:20 ID:Edc35sr4O
高校数学の教科書って、ムズいよね〜。
それなりに修得すんのにも2年以上はかかるし、物理や化学の基礎になってるから早めに身につけないといけないし。
工学部の人間としては計算力をキチンとみにつけておいたほうがいいと思う。
小学生のときにやった3×3の計算を中心に計算をゴリゴリできるようになっておけばオッケー。
856東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 00:46:08 ID:lTr9Pcqj0
>>855
説明が雑だったりするから、俺はあんまり教科書読まなかったw
参考書のほうがよっぽど丁寧なんだもん。

どうでも良いけど2の10乗は1024とか、原点を(0,0)とする二次曲線とX軸、および
Y軸に平行な直線に囲まれた部分の面積は、同直線と二次曲線の交点を(a,b)としたときに
a×b÷3なんてマメ知識を教わった希ガス
857名無しなのに合格:2007/12/08(土) 00:48:29 ID:1oUeoeUWO
しわの取りかた教えてください
858東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 00:53:49 ID:lTr9Pcqj0
>>857
つ 美容整形外科

というか、お若い方ならご自分の表情の癖をまず観察して、なぜ皺ができるか、
その原因を突き止めてみてください。

眉間やおでこの皺の場合、あなたの視力に原因がある場合があります。
法輪なら多分遺伝的なものだと思います。

それ以外の箇所については、皮膚科の先生にご相談ください。

なお、将来のために石鹸も早めに化粧石鹸に変えておくと良い、と私より
少し年上(40歳近く)が言ってました。

予防と対策、これに尽きるようです。
859名無しなのに合格:2007/12/08(土) 01:00:00 ID:ik69XSz6O
>>807回答まちです
860東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 01:03:16 ID:lTr9Pcqj0
>>859
苺来るからすぐ回答あると思うよ。
俺も何かコメントしたほうがいいの?法学部じゃないけど。
861名無しなのに合格:2007/12/08(土) 01:04:28 ID:PuAx0NovO
東大文系
スタ演、1対1、文系プラチカ、マスターオブ整数
解法の探求T・確率
論証力

をやったら
2次でどれくらい狙えますか?

あと、3年の時に英語の長文はどれくらい読みましたか?
862656:2007/12/08(土) 01:04:43 ID:Edc35sr4O
確かに高校数学の教科書は説明が雑で分かりにくい部分が多いが、そこを読み解くうちに実力がついてくようにできてると思う。
でも、大学の教科書のほうがよっぽど分かりにくいしね〜。
特にどっかの大学出版会の出す数学の本は格調高いばっかで理解不能な本ばっかで。

12月は飲み会が多くて、バイト代が飛んでゆく。悲しきことこの上なし。
863東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 01:12:19 ID:lTr9Pcqj0
>>861
> 東大文系
> スタ演、1対1、文系プラチカ、マスターオブ整数
> 解法の探求T・確率
> 論証力
>
> をやったら
> 2次でどれくらい狙えますか?

全部完璧にやれるなら、東大オープンで平均偏差値60以上70未満てとこじゃないかな。
ただ、本番でどれだけ取れそうかは、現役東大生の方に聞いてみてください。
多分二完半ぐらいって答えが返ってくると思いますけど。

> あと、3年の時に英語の長文はどれくらい読みましたか?

センターの長文を毎朝一問解いて、後はTOEFL用の問題解いたりしてました。
東大の過去問十年分は解きました。後は模試の復習程度です。
864東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 01:16:57 ID:lTr9Pcqj0
>>862
教科書で実力養成かあ。無意識に手にとることはあったから、俺もお世話にはなってたのかもね。
問題はほとんど解かなかったけど。

俺もパン教で線形代数選んで講義全ブッチ、教科書数日読んだだけでのぶっつけ本番で
単位とろうとしたんだけど、教科書の難解さに青ざめたw
あれほどくどくてポイントのずれた教科書に当たることもないと思ったw

そういえばもう忘年会シーズンだね。今年は病気を理由に断れるからラッキー。
去年ははしごやら接待忘年会やらで15万ぐらい使ったもんなあ。
865駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 01:21:23 ID:FZS3BvBg0
>>807
お待たせして申し訳ない。。。
今さっき、仕事が終わって、家に帰ってきたところなのでorz

>東大法学部でありながら弁護士目指さなかった理由はなんですか?
弁護士と役人を比較考量した場合、それぞれメリット、デメリットはあるかと
思いますが、その当時のオレは、弁護士のデメリットが目に付いたんですよね。
まず、オレの場合、東大4年の時に既に2年回り道をしていたから、失敗のリ
スクが高い司法試験を受けるのはリスキーだと感じたこと。
あと、当時の司法試験の壮絶な難易度、低い合格率の割に、弁護士という「結
果」が割に合わないと感じたこと。
例えば、弁護士は、弁護士の多数を占める街の法律事務所に勤めたら、数十年
経っても、地位は、一介の弁護士のままである可能性も高いからね。
大手事務所に勤めたとして、そこで昇進したとしても、民間の超一流企業の役
員に昇進することと較べて割に合うか。。。(合わないだろ)
そう考えたときに、司法試験受験という選択肢は消えていました。

>ローいく場合は何年ぐらいから予備校通うのが主流なんでしょうか?
難関ローの既修は、旧司法試験合格にちょっと手が届かなかった程度の実力
者がどんどん参入してきてるからね。
まぁ、その波もあと数年経てば収まってくるとは思うけど、いずれにしても、
相当法律の実力がなければ、外部生は受からない。
だから、旧司法試験の頃と同様、2年の春から予備校に通い始めるのが無難
だろうね。
866駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 01:29:47 ID:FZS3BvBg0
>>810

>今年もっとも世間から注目を浴びたと言っていいと思われる省。
>これで勘弁して下さいw
B省かN省だなw
どちらの方が注目度が高かったのかは、微妙だが、2トップはこの2省で
決まりか。トンクスw

>三年くらい前から順位がほぼ関係なくなってるみたいですが、
>今でも順位で落とされるなんてありうるんですか?
いや、殆どないと思うよ。
正確に言えば、少なくとも90年代あたりからは順位で落とされることって
殆どなくなってたんじゃないかなぁ。
むしろオレは、順位で落とされることがあるとするなら、昔よりも今の方
が、まだ可能性が高いんじゃないかと思いますw
というのは、受験者数が昔の半分近くまで減少し、他方、合格者数は昔の
倍近くにまで増えてるんだけど、それって、単純計算すると、昔に較べて、
4倍受かりやすいってことで、その分、ピンとキリの差が激しくなってい
るんじゃないかと思うんだよね。
昔は、法律職でいうと、250番くらいが下限だったけど、今は、400番台く
らいまで受かるんじゃなかったっけ?。
二桁上位のヤツと400番程度のヤツであれば、さすがに看過できない能力差
があるような気がする。

>色んな人、、S省の課長補佐がマスゴミなんかは家にまでイチャモンつけに
>電話かけてくるとか言ってますた。
www
それは、自宅の電話番号を教えるその人の自業自得かなぁw
普通、取材をしてくるマスコミの人間に対して自宅の電番なんか、教えない
だろ、、、と思うんだけど、その人は教えちゃったんだよねw
867駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 01:36:32 ID:FZS3BvBg0
>>812
高校数学が解ければ、中学数学の大学入試に必要な部分については、苦もなく
解けるようになります。
一方、中学で習う数学の中には、証明問題等の高校課程ではあまり使わない分
野もありますので、そういう分野を解き直すことは無意味です。
ある難易度の高校数学を解けるようになるためには、中学で習う数学の高校数
学に直結している分野をやり直すか、解けるようになりたい高校数学よりも一
段簡単な高校数学の基本問題を解けるように勉強するかの2つの選択肢があり
ますが、オレは、後者の方が、より効率的かつ合理的なんじゃないかと思いま
す。
なぜなら、後者の方が、より直裁的であり、かつ、目的に到達するまでに必要
な時間が少なくなるから。
868名無しなのに合格:2007/12/08(土) 01:39:40 ID:nZdQ7ocZO

今まで、見たり聞いたりした中で一番給料がいいアルバイトを教えてください。

869駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 01:43:46 ID:FZS3BvBg0
>>815
全く同じ見解だね。証明問題は中学課程の数学の「花形」とも言える分野だ
けど、実は、高校数学では全く出てこないw
このあたりのさじ加減は、中学での出題課程と高校での出題課程を見比べて
みたら?と言いたいところなんだが、やはり、いずれも経験した大学生など
に訊かないと解らないところもあるかもね。

>>824
中学の時成績が良かった人間が、高校でパッとしなくなることって、結構、
ありますよw
特に、数学については、高1で習う整数等の分野は、まだ、考え方の過程が
中学数学と似たところもあるから良いけど、高2、高3で習う、高次関数や
微積などになってくると、中学数学との共通点はほぼ皆無。
全く違う科目を解くに等しい状態になるから、優秀層が入れ替わっても何ら
不思議ではありませんw
870東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 01:45:20 ID:lTr9Pcqj0
>>868
自分がやった中では家庭教師。合格時に報酬30万。
時給は3000円ぐらいから徐々に上がっていって、3500円ぐらいまでは行った。

都市伝説的なアルバイトだと死体洗い。時給一万円以上だとか。
これは大学病院の解剖用死体を洗うアルバイト。

実在する割のいいアルバイトは製薬会社のモルモット。
月に30万以上稼げるらしい。ただ、新薬だから何が起こるかわからんのと、
外出制限があるので学生向きではない。
871駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 01:53:49 ID:FZS3BvBg0
>>823
大学入試にクイズ的な要素をプラスした問題が多いねw
現行ローの適性試験も似たような感じ。
>>827
激しく同意w
語学系は急速な伸びがあまり見込めない科目ですよねwww
性質上、ゼロから勉強する類の科目じゃないからでしょう。
>>828
オレなどは、カルシウム不足のため、煎餅を食っただけで歯が欠けるので、
煎餅を食うのに細心の注意が必要なんですが、何かw。
>>832
東大は、模試や学校の成績から判断して、絶対に受かるだろうと思われていた
ヤツが平気で落ちたり、逆に、記念受験かよ!こいつ!!などと思われていた
ヤツが受かったりするから怖いよね。
最終の模試から数ヶ月の期間の感覚はあるにせよ、そんなに簡単に、下位が上
位を逆転できるとは思えないから、採点基準が全く予備校のそれとは違うんじ
ゃないかと考えざるを得ない。


872駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 02:02:50 ID:FZS3BvBg0
>>833
オレの場合、当時、東大数学の範囲外だった確率統計を捨てて、京大に
受かったけど、今なら危ないかも知れないなw
>>837>>839
2完2半で70点、0完で60点って、どう考えても有り得ないように思うん
だけど、実際、あったんだから怖いよね。
半答にももちろん、様々な段階がありますが、完答に到らなかった解答で
平均15点貰えていることになるwww
だったら、3完1半だったオレの数学の点数も、オレが考えているよりも
高かったのかも知れないwww

色んな話を総合すると、
東大の採点は、国語:模試よりも相当厳しめ、数学:模試よりも相当甘め、
英語:模試とほぼ同じ、社会:模試よりも相当甘めという感じなのかな。

そりゃ、番狂わせもある罠。ここまで違えば。
ただ、受験生にとっては、笑えない話だろうけど。
これで、東大生になれるかどうかが決まってしまうのだから。
873駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 02:08:16 ID:FZS3BvBg0
>>841
うーん、これは和田氏が言っていることの方が正しい気がしますねw
>>848
激しく同意w
文さんは、多分、常人では考えられないような短期間の間で、ガッと成績を
急上昇させることができるタイプなんだろう。
オレの経験からも、河合の全統記述模試あたりで、4科目平均70前後は確保
しておかなければ、東大は危ないと思う。
+東大の独特な採点基準に相性が悪くないこと、これが合格のために必要な
条件でしょう。
874東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 02:14:22 ID:lTr9Pcqj0
>>873
てか、苺も俺と同じで、短期集中&一発試験に強いタイプw
この辺りは自分のタイプを見極めないと危ない。

俺、スタミナないから、不得意科目はどの科目も短期集中、
大学も専攻のゼミ以外はほとんど顔出さずに短期集中で試験にチャレンジ。

出たのは駒場の出席必須科目ぐらいで、シケプリと教科書詰め込みで卒業したタイプw
あのころの東大にはそんなのザラにいたねw

ちなみに資格試験も全部半年ぐらいしか勉強しないで取った。
875駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 02:17:49 ID:FZS3BvBg0
>>853
というわけで、オレも高校数学から始めて良いに一票です。
オレも、次スレを立ててほしい(自分ではアクセス規制により立てられない)
と思っていますし、これからもどんどん質問して下さいノシ
>>854
おお、トンクス!
>>856
後者の豆知識は、地味に役に立ったような気がするw
時間を節約したいときに結構使えるんだよね、確かw
>>863
オレや文さんの時代とは、範囲が違うでしょう(例えば、確率統計はオレら
の時代は文系数学の対象外)から、一概には言えませんが、2完、1完1半
、、、その年のセットと相性が合えば、2完1半くらいまでは狙えそうです
ねw
ただ、激難の年だと、1完すらできず半答の積み重ねで勝負しなければなら
なくなるかも。。。できれば、1冊くらい、ベーシックな問題に一捻りを加
えた参考書を読み解いておきたいところ。
876駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 02:22:44 ID:FZS3BvBg0
>>864
役所は忘年会を派手にやる習慣がないので、酒が弱いオレは助かってますw
今年も1回やれば良い方ではないかな。
>>868
死体の管理等は良い金になると医学部に通ってたカテキョから聞いたことが
ありますw
ただ、東大生ならカテキョが無難じゃないかな。
文Tだと大体3500〜5000円が相場。センターなどを通さなければ、交渉次第
でオプションが付く場合が多いですw
結構、親切にしてくれたカテキョ先の生徒さんが志望校に落ちちゃったこと
があって、それでもお礼にと、かなりの大金をいただいたときには、さすが
に、非常に申し訳ない気持ちになりましたw
今でも覚えているくらいだから。
877名無しなのに合格:2007/12/08(土) 02:28:50 ID:PuAx0NovO
>>861ですが
スタ演→新スタ演

ややこしくてすみません
878駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 02:29:10 ID:FZS3BvBg0
機械のようにひたすら書き込みをして、やっと、直近レスに追いついたw
自分で言うのも何だけど、これだけの分量のカキコをこれだけの時間で書く
オレって、めちゃくちゃいいヤツwwwwww
しかも、某板の某OBのようなコピペは一切なしでw

>>874
確かに。
より正確に言うと、オレは、一度コツを掴んで得意になると、その分野
については殆ど崩れないくらいに得意になるタイプw
ただ、初物についてはもの凄く不器用で、結構、トンでもない点数を取った
り、誰もがやらかさない失敗を犯したりすることが多いw
879東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 02:29:49 ID:lTr9Pcqj0
>>876
大きな声では言えないが、もっと割りのいいバイトはあった。
他大生の卒業必須単位の試験の替え玉とかレポート書くバイト。
特に他大で卒業必須単位落としてお情けでレポート書く場合だと、
400字詰め原稿用紙2枚で3万とか5万とか。
季節限定アルバイトだけどねw
880東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 02:32:27 ID:lTr9Pcqj0
>>878
確かにいい香具師だなw

俺は一晩でコツを掴めるが、その後しばらくは大して伸びず、半年後に大波が来るって感じかな。
881名無しなのに合格:2007/12/08(土) 02:36:11 ID:ik69XSz6O
大学時代にアルバイトするか株やるかだったらどっち?実際株って儲かるもんなの?
882東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 02:36:51 ID:lTr9Pcqj0
>>877
その辺りは分かってるから大丈夫だよー。
ただ、計画にこだわりすぎるのは良くないから、適宜参考書を取り替えるのはアリ。
883駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 02:37:42 ID:FZS3BvBg0
>>879
ああ、あったね、そういえば。
オレの場合、他大の友人に頼まれて何回かレポートの代筆をしたこと
があるが、友達から金を取るのも気持ちが良いもんじゃないから、ボ
ランティアだったけどw
好きな女の子のレポートを代筆してあげたことは、数知れずw

>>880
文さんもなwww
多分、こういうおかしなところで真面目っていうか、力を抜かないとこ
ろが似てるよな、オレらってw
884東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 02:39:07 ID:lTr9Pcqj0
>>881
一昨年だったら株は馬鹿みたいに儲かった。
去年、今年は儲からない。

個人的にはトータルではプラス。
今は株やってない。

よって来年の決算予測がでる3月頃までは、地道にアルバイトに徹するべし。
885駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 02:39:17 ID:FZS3BvBg0
>>881
株のことについては、文さんが鬼のように詳しいから、手ほどきを受ければ
どうかなw。
オレは、カテキョで堅実に稼ぐのが無難だと思うけどw
886東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 02:42:07 ID:lTr9Pcqj0
>>883
俺はこの手の裏バイトの世界では何故か有名だったらしく、
顔も知らん相手から依頼を受けてたwww

頼んでくるのはT京大、M星大、N大が多く(俺の当時の生活圏)、一番すごかったのは京大www
887駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 02:42:08 ID:FZS3BvBg0
>>884
早速文さんが書き込んでた、ワロスwww

そろそろ寝ますので、御質問があれば遠慮なく書き込んでくださいねノシ
888名無しなのに合格:2007/12/08(土) 02:46:13 ID:ik69XSz6O
どうもです。めちゃめちゃ詳しそうなんで、よろしかったら株を独学で勝負できるレベル以上になれるような本を入門〜上級までの段階でそれぞれ挙げれるだけ教えてもらえないでしょうか?
889東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 02:56:56 ID:lTr9Pcqj0
>>888
・・・
実は私、株を直接本で勉強したわけじゃないんです。
学生時代に経済学も勉強してたんで、あくまで経済理論ベース。
あとは元サラリーマンで現在大企業に出入りor大企業内部の情報を直接getできる
立場の人間なんで、詳しいと言うだけです。

あえて挙げるとすれば、日経から出てる「決算書入門」とか日系BP文庫の「マクロ経済学入門」辺りでしょうか。

たとえば、こういう推測をできるかどうかなんです。

1.日銀が公定歩合の引き上げを発表する
2.ハイリスクな株式市場から国債市場に資金が移動する
3.日経平均が下がり、自分が保有している銘柄も株価が下がる

こんな感じですね。

株式投資の入門書は、何でも良いから一冊読んでおけばいいと思いますが、
現実には私は証券会社の窓口担当者に一から仕込んでもらって情報も貰い、
自己判断で儲かるという自信が付いたタイミングでネット取引に切り替えました。

習うより慣れろって感じですかね。本はあんまり当てになりません。
890名無しなのに合格:2007/12/08(土) 03:02:37 ID:ik69XSz6O
どうもです。株の予備校とかって存在するんですかね?質問とはまったく関係ないんですが、就職板の文系偏差値ランキングでは、なぜ給料が別に高くもない国1の財務や外務が一位になってるんですか?
891東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 03:07:47 ID:lTr9Pcqj0
>>890
株の予備校みたいなのは一時期はやりましたけど、証券会社が主催してるセミナーで
十分だと思いますよ。

就職板のランキングについては詳しくありませんが、国Tは年功序列&福利厚生が良い&
なんだかんだ言って天下り先があるから、だと思います。

現実に私の会社も天下りを受け入れてますし(警察OBですけどね)w
892名無しなのに合格:2007/12/08(土) 03:42:30 ID:B0uoeRfqO
就職板全てを間に受けないほうがいい。だいたいあの偏差値の規準も曖昧だし。
あのテの情報ばかり見てるやつはたいてい、たいしたとこいけてないと思うけどなぁ。
893名無しなのに合格:2007/12/08(土) 03:51:02 ID:B0uoeRfqO
>>861
君次第としか言いようがないかと。まあスタ演だけで十分。
おれの受けた2005年入試以降の数学はかなり易しくなってますし。東大らしさは残ってるけどね。スタ演だけでも80近く狙えると思う。題材じゃない、やり方次第ね。
自分にあった方法をみつけよう
894名無しなのに合格:2007/12/08(土) 03:55:02 ID:B0uoeRfqO
>>861
三年時は英語はたまにしか読まなかった。数社を重視したから。
まあ、それだけは自分で判断するしかない。判断するには一定のレベルと経験が必要。
まずセンター英語は九割超えてるか?全統記述レベルで偏差値70超えてるか。そっちのが大事。
それを満たしてるなら東大過去問見て判断できるはず
895名無しなのに合格:2007/12/08(土) 04:00:15 ID:B0uoeRfqO
苺さんども。B、N省は部署問わず今かなり激務なんじゃないですか?
最近苺さんに萌え属性を発見してきたかもしれませんごめんなさいいってきますw。
苺さん、おそらくはK省ですよね?
896東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 04:43:36 ID:lTr9Pcqj0
>>895
それは聞いちゃダメw
897656:2007/12/08(土) 05:01:56 ID:Edc35sr4O

何で技官は偉くなれないの?
何で技官は人事権を掌握できないの?
技官で事務次官になれないってキツイっすね。

ってか、東大文さんと駒ストさんと1998年卒さんと経済3年名無しさんは明らかにスレ違いの質問に対して丁寧にレスしすぎ(笑)。
偉いと思うし尊敬するが、、、、何かポリシーみたいなのあるんすか?

こういう質問も明らかにスレ違いだが、、、、、。

最近はレポートがたまってて、宵っ張りになりがちです。今日も忘年会なのに〜。
898東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 05:07:11 ID:lTr9Pcqj0
>>897
技官の昇進問題については苺に丸投げしとこw

スレ違いの問題に回答してるのは、単なるポリシー。
リアルでも頼られたらNo!と言えない性格ってだけw

困ってる人見過ごせない性格だから持ち出しでも借金背負った奴の助っ人したり、
余計なおせっかい焼いたりする。

まあ、古き良き昭和の遺物だって思ってくださいw
8991988法卒(京):2007/12/08(土) 06:45:40 ID:Y3Q1OdAs0
>>846
ん? 財産権でしょ。
憲法第29条第2項で財産権を「公共の福祉」で縛り、第3項で「正当な補償のもとに
(私有財産を)公共のために用いることができる」旨規定しているし。
9001988法卒(京):2007/12/08(土) 07:04:15 ID:Y3Q1OdAs0
>>897
文部科学と国土交通は、技官でも事務次官になれます。
省庁再編後も、両省は技官出身事務次官がいます。

事務官が技官より出世しやすい理由は、大臣スタッフとして
閣法の立法過程にタッチすることが多い、というのが最大の
要因でしょう。
実際、仕事そのものは事務官も技官もどちらでもできることが
少なくないです。
ですが、法案や政省令の詰めは、やはり事務官でなければ
できない部分が大きいのです。
議院内閣制である以上、仕方がない部分ではないかと思います。

質問に答えてるのは、聞かれたことに対して答えるのが好き
っていう単純な理由です。
自分の勉強にもなりますしね。
901名無しなのに合格:2007/12/08(土) 11:06:37 ID:1oUeoeUWO
センター古文ができません
文法はできるので訳せないのが原因です
アドバイス下さい
902駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 14:52:23 ID:85djo+jKO
ノシ
>>890
入ってくるヤツの学歴の高さ、学力の優秀さ、世間からどれだけ賢いヤツがいく職場と思われているか、、、などの学生視点的なファクターに引きずられているんじゃないかな。
特に東大法学部卒の占有率が高ければ高いほど良いと判断している傾向があるw
就職先に偏差値を付けるという、そこそこ面白味がある発想を根っこにしている割に、判断基準自体は異様に旧態依然としたもんなんだよねw
財務や外務の偏差値が高いのは、東大法卒の割合の高さと、前者は持っている権限が大きい、後者は外交官にはスマートなイメージがある、、、などという学生視点のイメージによるところが大きいと思います。
実際は、違う部分も多いのにね。
半分ネタだと割り切って眺めた方がいいですw
903駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 14:54:56 ID:85djo+jKO
>>891
外資と国T職という、全く違った職種が混在しているところが面白い。
学生からの人気が高い会社のランキングかと思いきや、微妙にそうでもないところが、これまた不思議w
904駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 14:58:39 ID:85djo+jKO
>>892>>894
激しく同意。
あなたは若いのにしっかりした考えを持ってますね。感心します。
905駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 15:13:23 ID:FZS3BvBg0
>>895
申し訳ないけど、出身官庁は秘密ってことでw
代わりと言っちゃ何だが、その他の質問にお答えすると、役所は、どの役所も
役所間だけではなく役所内での縦割りも徹底していて、ある案件が火を噴いて、
いくら端から見れば大変なんだろうなぁ〜という状況になっても、死ぬほど忙
しくなるのは、その案件に関係する部署だけです。
つまり、ある課がめちゃくちゃ忙しくて、職員が毎日徹夜に近い激務を強いら
れていたとしても、その隣の課この上なく平和であることが、普通っていうか、
むしろそれがデフォです。
あと、世間で騒がれがちな「人」についての不祥事等に関していえば、中の職
員の仕事量に与える影響は案外小さいというのが一般的です。
906駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 15:25:38 ID:FZS3BvBg0
>>897
大体、88年卒さんが答えてく下さっていますので、補足のみを。

>何で技官は偉くなれないの?
>何で技官は人事権を掌握できないの?
>技官で事務次官になれないってキツイっすね。

というわけで、技官であっても事務次官にまで昇進できる官庁はありま
す。ただ、これらの官庁においては、次の次官はどの省庁のどの職種の
人から出すのかをローテーションで決めている場合が多いです。
だから、例えば、現在の次官が技官出身者であった場合、その次の次官
は事務系になるので、次官の1、2年下の年次の技官は事務次官にはな
れません。
役所は、明治時代の昔から、法律を作ることが最も大きな仕事のひとつ
であると認識されていて(法律がないと、行政は何もできなくなるから)
、法律を作ることができる事務官が最も優遇されてきたという経緯があ
ります。その経緯が現在にまで引き継がれているのが、事務官が事実上、
優遇される理由です。

なお、人事権は、1種事務官なら1種事務官、1種技官なら1種技官が、
2種なら2種で、それぞれ独立して握っており、相互不干渉が原則とな
っています。

>何かポリシーみたいなのあるんすか?

文さんや88年卒さんに同じw
907駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 15:31:29 ID:FZS3BvBg0
>>901
古文は基本的には外国語と同じようなものだと考えてもらっていい
と思います。
外国語を習得するためには、単語や文法などのパーツだけを知って
いてもあまり意味がなく、やはり、ある程度の分量の文章等を読ん
だり、書いたりして、その外国語に馴染むことが重要な要素だと思
います。
古文上達の秘訣は、現代語訳が掲載されている文章を現代語訳と対
比しながら、読みこなしていくこと。
対訳が掲載されている古文の参考書は、どの書店でも売っているの
で、源氏物語、更級日記などの、たとえ、試験に出題されなくても
知っていて損がない題材の対訳本を選んで、とにかく読んでみるこ
と。
これで、成績が上がらなければ、また、尋ねてみて下さいノシ
908名無しなのに合格:2007/12/08(土) 16:12:32 ID:58QXCMVP0
この前ヨルダンから帰ってきたのですが
現地の人めちゃくちゃ優しいし、危険危険と言われてた割には
治安部隊と警察が常にうろついてるので安全でした。

日本のメディアにはウソがいっぱい。
日本のメディアについてどうお考えですか?
909名無しなのに合格:2007/12/08(土) 16:27:00 ID:OlG/1SH10
名無しの東大生のひとはなぜ官僚になりたいんですか?
910名無しなのに合格:2007/12/08(土) 17:08:58 ID:B0uoeRfqO
おれのことかな?そもそも行政に興味があること。知的好奇心に近いものがある。
人生のスパンで見たとき、キャリアとして働いた経験が内面的にも外面的にも人生を濃いものとすることが
できると思うから。胡散臭いねぇwでも結構本音だと思います。ずっと霞ヶ関に残るかはわかりません。行けたらの話だがw
911名無しなのに合格:2007/12/08(土) 17:14:23 ID:6YWBVAsyO
田舎の自称進学校出身の人とかやっぱ浮きますか?
それ以前に、そんなところから凡人が東大に行くことは可能ですか?
912名無しなのに合格:2007/12/08(土) 17:29:21 ID:B0uoeRfqO
浮かない浮かないw そんなやついっぱいいる。可能。君次第。地方で重要なのは怪しい情報にまどわされないことだね。
913名無しなのに合格:2007/12/08(土) 17:32:22 ID:B0uoeRfqO
苺さんトンクスでつ。タメになりますよ。今日、霞ヶ関来てみたけど広すぎてよくわかんねw
コンビニやレストランはいづこ・・。警備のオジサン怖いでつね、、睨まれましたよ。
914625:2007/12/08(土) 18:30:09 ID:Edc35sr4O
駒ストさん、文さん、88年卒さん、質問に答えていただきありがとうございます質問に答えるのが好きですか。カッコいいですね。

>駒ストさん。
明治時代は、他国に対して自国が先進国の仲間入りを果たすため、法整備をするってのは解りました。
確かにリアル北斗のこぶしみたいな国には行きたいと思いませんからね。
しかし先進国入りを果たした今は別に法整備を国政の中心に据える必要性はないと思います。
そのような状況において、事務職の人間のみがトッ
プに立てる現状にはいささか疑問を感じます。

915625:2007/12/08(土) 18:46:25 ID:Edc35sr4O
>88年法卒さん。 

なるほど、立法における最後の詰めですか。
うん。納得できました。確かに法律の繊細な部分は、法律を細部まで学んだ人間にしかわからないですから。
916駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 18:54:29 ID:FZS3BvBg0
今、昼寝から目覚めました。
文さん、どのスレにも姿が見えないなぁ。心配だな、まさか撃沈したんじゃ
なかろうか。。。。。
今朝の5時くらいまでは健在だったようだな、、、

>>908
一括りでメディアと言っても、テレビ局、新聞、雑誌等々色々ありますか
らね。それぞれ、果たしている役割は違うので、一概にメディアについては
○○と思うということも難しいと思いますが。。。
少なくとも、そのヨルダンの話については、ヨルダンに渡航することが危険
か否かを判断するのは外務省であって、メディアには判断権はありません。
メディアも、外務省の国としての見解に違背して、いや、そうは言っても、
ヨルダンは安全だよと主張するわけには行かないし、何か事件が起こったら、
取り返しが付かないことになるだろうから、保険をかけて「ヨルダンは危険」
と放送することをことさらに責めることはできないんじゃないかな。
9171988法卒(京):2007/12/08(土) 18:59:49 ID:Y3Q1OdAs0
>>677さん、>>683 文さん、>>701 苺さん
超亀レス(笑)。
58期41歳の任検者を確認。。
たぶんこの方が研修所出身のレコードホルダーでしょう。
918駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 19:02:23 ID:FZS3BvBg0
>>910
無責任極まりない言い草で申し訳ないけど、君なら霞が関に行けると思う。
共に働けることを願っていますよノシ

>>911
>田舎の自称進学校出身の人とかやっぱ浮きますか?
>それ以前に、そんなところから凡人が東大に行くことは可能ですか?
東大生の98%までは凡人だよ。残りの2%にせよ、本当に頭の中身が違うなぁ
というヤツは殆どいないです。
つまり、東大生も凡人だらけなんだから、そもそも、凡人が東大に行くことは
可能ですか?という問いかけそのものが、東大生に対する過大評価に他なりま
せんw
また、東大生の出身高校分布表などを見てみたら良いと思いますが、いわゆる、
灘や開成出身者の比率は案外少なく、過半数は、地方の、毎年東大合格者を数
名出せれば上出来、、、みたいな高校の出身者ですよ。
田舎の「進学校」であれば、まだ良い方で、田舎の普通の高校の出身者もゴロ
ゴロいますw。

919駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 19:10:50 ID:FZS3BvBg0
>>913
コンビニやレストラン(←これは、省内に出店している食堂などのことかな?)
は、それぞれの役所の中に出店しています。
例えば、S省にはマックやドトールが出店してますし、K省にはコンビニや
そじ坊(蕎麦屋)などが出店しています。
各役所には、身分証がなければ入れないので、学生証や免許証で構わないの
で、身分証を持って行って下さい。
ちなみに、霞が関に近いレストランと言えば、法曹会館の地下に入っている
中華料理屋さんや、日比谷公園の松本楼などがありますw
霞が関について最も手っ取り早い土地勘の把握の仕方として、Z省、K省、
N省、G省の4省の交差点を起点に各役所の位置を把握していくことがオス
スメです。
4隅にZ省、K省、N省、G省の交差点のひとつ手前の警視庁よりの交差点
が、4隅にG省、N省、H省、S省がある交差点w
こういう具合に、交差点単位で各役所の位置を把握していくと良いかもw
9201988法卒(京):2007/12/08(土) 19:12:20 ID:Y3Q1OdAs0
>>901さん
「文法はできるけれど訳せない」。
私の経験からしますと、現国の訓練と関係するのではないか
と思います。

苺さんが>>901で書かれていますが、古文も現代に生きている
私たちにとっては外国語のようなもの。わからない単語が山と
あるのが自然だと思います。
文法を抑えていて単語もある程度わかるということであれば、
あなたの言葉で現代語訳して、対訳本とぶつけてみるという
のはいかがでしょう?
知らなかった単語も吸収できますし。

ただし、ちょっと時間を食うのが難点ではありますが。
921駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 19:20:21 ID:FZS3BvBg0
>>914
先進国であっても、法律は必要だと思いますよ。むしろ、高齢化社会への移行、
所得格差の拡大などが進行し、弱者救済のための福祉立法の必要性は益々増大
していると思いますし、ネット社会の発展による犯罪の複雑巧妙化などに対処
するため、これらの新しいタイプの犯罪を抑止するための法律を作る必要性も
益々増大しているんじゃないかと思います。
事務官が出世しやすいとことに、オレも一概に賛成するわけではありませんが、
他方、技官には、霞が関においてある特定分野の仕事や研究をしたいと考えて
入ってくる人も多いわけで(というか、多分そういう人の方が多いと思います)。
霞が関のそれぞれの役所が所管する分野は、さすがにどの省庁も非常に幅広い
わけで、そういう環境下においては、ある意味、どこの部署に異動しても対応
できる事務系の人間が、幅広い分野を渡り歩くことができるがゆえに、役所全
体を見渡す職務である幹部になりやすいというのは仕方がない側面もあるんじ
ゃないかと思います。
9221988法卒(京):2007/12/08(土) 19:22:24 ID:Y3Q1OdAs0
>>908さん
一般論で申し上げると、わが国のメディアは「とにかく砂は
大量にぶち撒く。その中から『星の砂』を探すのは自分の
努力と経験」と考えています。

彼らが流すものの中には、ウソも煽りも山とあります。
ただ、本当のこともあるんです。
誰だったかな? 有名な情報機関のトップクラスが「スパイの
情報源の9割はオープンソース」と言っていた記憶がありま
すが、あながちウソではないと思っています。

ただ、仕事で丁寧に資料を作り、説明もしてあげたのに、ブン
曲げられた記事を書かれると殺意を覚えます(半分本気)。
923駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 19:25:42 ID:FZS3BvBg0
>>915
法律の繊細な部分は、法律の細部までわかる人間にしか解らないというより、
どちらかと言えば、事務方が作った法律案の内容をチェックする審査機関の激
烈な審査をクリアするためには、審査官を論理的に説得させるための資料を作
らなければならず、一般論として、技術系の人よりも事務系の人の方が、その
ような資料を作ることに長けているという事情によるんじゃないかと思います。
9241988法卒(京):2007/12/08(土) 19:26:21 ID:Y3Q1OdAs0
>>911さん
私の出身校など、田舎のトップ高でこそありますが、全国的に
有名なOBは4人くらいなもんです。
な〜にも気になさる必要はありません。
9251988法卒(京):2007/12/08(土) 19:28:46 ID:Y3Q1OdAs0
>>919 苺さん
やっとここまで追いついた(笑)。
JRA西新橋場外馬券場そばにあったコンビニ、もうないんですか?
926駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 19:30:56 ID:FZS3BvBg0
>>88卒さん
ノシ
無事でしたか。。。。。
姿を見なかったので、心配していたところですよw

>>917
41歳と言えば、普通であれば、社会人人生の折り返し地点に差し掛かっている
年頃ですよねw
その年からゼロからスタートしようだなんて、凄い根性だwww
>>920
同意です。
時間を食うのが難点ですが、語学系の実力をボトムアップさせるためには、
そういう、一見迂遠な方法しかないような気がします。


9271988法卒(京):2007/12/08(土) 19:32:28 ID:Y3Q1OdAs0
>>921 苺さん
ちょっと>>914さんに対しての補足をしますと、本府省課長級職員の
8割以上は、他省庁への出向経験があるとか。
なお、「深く狭く」の事務官も確かに存在しますし、事務官顔負けの広い
職歴を持つ技官も、両方存在しますが。
928駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 19:35:55 ID:FZS3BvBg0
>>922
>ただ、仕事で丁寧に資料を作り、説明もしてあげたのに、ブン
>曲げられた記事を書かれると殺意を覚えます(半分本気)。
しかも、最近、大きな新聞社やメディアの人間の中に、役人でもいないような
異常に偉そうな態度を取る輩が目に付くのだが、甚だ不快ですw
忙しいときに、タメ口で電話をかけてきて、先方の意に沿うような答えじゃな
ければ、電話口の向こうで激怒w
お前は何様だと思っちゃいますよwww
>>925
お疲れーノシ
キャッチアップって、案外、大変なものでしょw
オレなんか、平日の夜は、毎回、キャッチアップから始めなければいけないか
ら、大変なことこの上ないですわw
9291988法卒(京):2007/12/08(土) 19:37:03 ID:Y3Q1OdAs0
>>926 苺さん
背中に食いついた。私が瀬古利彦ならもう逃がさない(笑)。
ちなみに、砕けた歯の治療は終わりました。
今日は整体と鍼。年をとると、自分の体に投資する金額が
増えますね(苦笑)。
9301988法卒(京):2007/12/08(土) 19:39:19 ID:Y3Q1OdAs0
>>928 苺さん
マスコミ関係者への愚痴はスレ違いでしょうから、あっちでやりますか。?
9311988法卒(京):2007/12/08(土) 19:45:56 ID:Y3Q1OdAs0
>>914-915さん
補足の補足になりますが、その昔、大蔵省から経済企画庁の事務次官に
初めて就任した方は、東大工学部卒、満州電業で働いていたところを
あまりに仕事ができるのでスカウトされたとか。
主計局主計官を務め、当時はまだ目新しかった計量経済分析の手法を
予算編成過程に導入し、これが高く評価されたと聞きました。

行政に対する需要は、今後確実に変わっていきます。
そういうとき、専門知識を持っている技官の方が高い評価を受け、事務次官
まではどうかわかりませんが、高い地位まで出世する、というのは十分あり
得ることだと考えています。
932駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 19:54:35 ID:FZS3BvBg0
>>929
整体と鍼ですか、テラウラヤマシス。。。
オレも1ヶ月に1、2回、整体やマッサージをしてますが、最近では、
あの整体、マッサージを受けている時間が一番幸せな時間ですねw
こんな幸せな時間を過ごさせていただいて、神様に感謝、、、みたいな
気持ちになりますwww

>>930
了解ノシ

>>931
行政に対する需要が専門的な技術を必要とする分野へと変化し、専ら、
技術的な分野を所管する役所が増えてくれば、技官が事務官と対等か、
それ以上にまで出世できる時代もやってくるかも知れないですね。

残念ながら、理系技官がそういう手法を導入したにもかかわらず、主
計局主計官は専ら事務系官僚が就いている。
一時的なビッグウエーブでは、既存の体制を変えることは難しい。
それを証明するような事例ですねw
933625:2007/12/08(土) 19:55:32 ID:Edc35sr4O
88年卒さん、駒ストさん、レスありがとうございます。
もう少し詳しいレスをしたいのですが、飲み屋のトイレなので、、。
とりあえずお礼だけでも先に申し上げます。
934東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 19:58:30 ID:lTr9Pcqj0
>>908
日本のメディアは米国メディアの下請けだった時代も長く、
期せずして米国のプロパガンダに乗せられてしまうこともあるので必ずしも信用できるわけではないな、と。

昔イランで反米デモがおきたとき(1985年ごろ)、スローガンの「アメリカは悪だ!」を
勝手にCNNが「アメリカ人に死を」に置き換え、日本のメディアが放送したことなんかがありまして、以降あまり信用しておりません。
9351988法卒(京):2007/12/08(土) 19:58:56 ID:Y3Q1OdAs0
>>933 625さん
今は楽しむことが第一ですよ(^^)
良い夜を(^^)
936908:2007/12/08(土) 20:00:20 ID:58QXCMVP0
お二方とも丁寧に答えて頂いてありがとうございます。
自分横国生で、大学側からも渡航しないように
勧告されていたもので。

将来はジャーナリズムに携わりたいので、情報の扱いが重要と思いまして
質問した次第です。
参考になりました!ありがとうございます!!
937名無しなのに合格:2007/12/08(土) 20:12:13 ID:B0uoeRfqO
官僚の手腕の一つはいかにマスゴミをかわすかだ、とよく聞くからマスゴミの話はかなり参考になりますよw
>>919
助かります。暗黙のメッセージも多分よみとれたかとw
法律の話ですが労働基準行政みたいに法律が無視されまくってる分野の法律はどうやって考えるんですかw?
あと判断推理とか得意でした?判断推理少しナメてたようです。
938名無しなのに合格:2007/12/08(土) 20:18:24 ID:B0uoeRfqO
おれも飲み会いきたす・・・。ゼミ飲みまで我慢か。合コン逝きたい。
939東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 20:46:30 ID:lTr9Pcqj0
950辺りで新スレ立てまーす。
9401988法卒(京):2007/12/08(土) 20:48:32 ID:Y3Q1OdAs0
>>939 文さん
私がレスしても不自然でないスレタイきぼ〜ん(笑)。
9411988法卒(京):2007/12/08(土) 20:58:51 ID:Y3Q1OdAs0
>>937さん(何とお呼びすればいいのかな?)
手段としては、
・どうせすべてを摘発できないのだから、投網を投げておいて
象徴的な例だけ摘発して一罰百戒を狙う。
・裁判手続を即決化して、見つけたものは全部やる。
この二通りがメインですかね>前段部

後段は、私は個人的経歴からして得意でした。
全部語ると正体がばれる可能性があるので略させていただき
ますが、あんがい二次元パズルで絞り込めるものも多いです。
いや、そっちのほうが多いかな?
リーグ対戦表を複数書くと終わっちゃう問題が多かった記憶が
あります。

老人の記憶ですので、参考にとどめていただければ幸いです。
942東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 21:01:01 ID:lTr9Pcqj0
>>940
らじゃでーすw
943東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 21:01:42 ID:lTr9Pcqj0
>>940
あ、財産権vs公共の福祉の訂正ありがとうございました。
彼、読んでるかな?
9441988法卒(京):2007/12/08(土) 21:05:46 ID:Y3Q1OdAs0
>>943
条文にあたってもらえればと思って書いたので。
「原典にあたれ」は、私の師匠(業務関係)の指導でした。
おかげさまで、私もずいぶん助かっています。
945名無しなのに合格:2007/12/08(土) 21:13:46 ID:1oUeoeUWO
日本史か地理は全くやってないのですけどセンター後からはじめてどちらが手っ取り早く35点くらい狙えますか?


苺さん古文についてありがとうございます
読みまくります
946東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 21:21:08 ID:lTr9Pcqj0
>>945
地理選択が優位、という説が有力かな。
947名無しなのに合格:2007/12/08(土) 21:21:53 ID:qxF/DVs/0
>>1
みたいな自称高学歴が多くて困ってます
どうにかしてほしいんですが・・・
948東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 21:27:45 ID:lTr9Pcqj0
>>947
どう、とは?
具体的にどうぞ。
949東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 21:57:41 ID:lTr9Pcqj0
9501988法卒(京):2007/12/08(土) 21:58:44 ID:Y3Q1OdAs0
>>852 文さん
超亀レス(笑)。
県庁だろうが市役所だろうが、体を潰したら昇進はないですよ。
私、同期と比べて単純に5年遅れてますから。

彼らの5年分以上に仕事をしてしまったのが運の尽き。
文さんほどではないと思うけど、年に200日は徹夜仕事したからね。

だれも面倒はみてくれないんですよ。
あ、もちろん母と姉は別です。
9511988法卒(京):2007/12/08(土) 21:59:15 ID:Y3Q1OdAs0
オレが950じゃね〜か(爆)。
952東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 22:01:09 ID:lTr9Pcqj0
>>950
それはそうですねw
知り合いにもそんなのいますw
9531988法卒(京):2007/12/08(土) 22:03:44 ID:Y3Q1OdAs0
>>952 文さん
そうなんですけどね。
でも、統計課長なら今すぐにでもできる。
と、7年前の統計課長に言われました(苦笑)。
954名無しなのに合格:2007/12/08(土) 22:16:33 ID:1oUeoeUWO
>>946
ありがとうございます

センター後からではなく余裕があれば地理は今のうちに何か読んでおいたほうがいいですかね?

955東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 22:22:42 ID:lTr9Pcqj0
>>954
そりゃその方が良いでしょう。
武井、権田辺りが定番でしたかな。
956名無しなのに合格:2007/12/08(土) 22:25:38 ID:1oUeoeUWO
ありがとうございます
武井明信先生の東大地理の冬期講習は取ったほうがいいですかね?
957東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/12/08(土) 22:28:11 ID:lTr9Pcqj0
>>956
正明先生がまだ現役なら、正明先生の方が良いかも。
958名無しなのに合格:2007/12/08(土) 22:32:08 ID:bEpGDtvJO
現在高2で世界史日本史を選択しているのですが、いままでの総復習しようと考えています。
書き込み教科書や問題集、一問一答などを考えているんですが、お勧めの教材があれば教えてください
959名無しなのに合格:2007/12/08(土) 22:37:36 ID:1oUeoeUWO
>>957
自分の校舎にはきてたのですけど地理は出てませんでした


なんか教え方が古いらしいです
960駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 23:17:56 ID:FZS3BvBg0
>>937
法律が無視される場合、法律の作り手の側が、敢えてガチガチに縛りをかけ
ないようにするために法律の文言を工夫している場合が多いです。
民間のある程度の裁量権を与えておきたい場合や、細かな手続きを地方公共
団体による条例や民間企業の規則に委ねたい場合、法律では敢えてフワッと
した条文しか置かない場合がよくあります。
国Tの判断推理は慣れとパターン暗記である程度は得点できるようになりま
すよw。
本当に推理を求められているわけでは決してないw
ただ、オレも判断推理はそれ程得意じゃなかったですね。どちらかと言うと、
教養は最低限の得点だけを確保し、専門で逃げ切る戦略を採っていました。
961駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2007/12/08(土) 23:27:33 ID:FZS3BvBg0
>>944
原典に当たれは、役人がモノを書くときの原理原則でもありますね。
>>945
地理ですね。
まずは十数年分の過去問の出題分野を整理し、出題頻度が高い分野を徹底的
に勉強しましょう。東大地理は、工業分野からの出題が少なく、農業や環境
分野からの出題が多いので、それだけでも相当、勉強範囲を絞り込めるはず。
>>949
トンクス!
相変わらず動きが早いですね!w
>>950
そうなんですよねw。
役所関係で1番出世に響くのは、体を壊して長期休暇を取ること。
昇進が年功序列なので、長期休暇を取って昇進が遅れてしまうと、挽回する
のは非常に難しいんですよね。
>>958
日本史選択じゃなかったので、世界史についてですが、それで良いと思いま
すよw
ただ、書き込み教科書で、わざわざ単語を書き込んでいくのは非効率だと思
います。むしろ、教科書をキチンと初めから読み直して、書き込み教科書は、
知識の抜けがないかを簡単に確認するための補助教材として用いるのがよろ
しいかと。
教科書の再読込にかける時間を10とすれば、書き込み教科書の空欄書き込
みにかける時間は1。これくらいで宜しいんじゃないでしょうか。
962東大文 ◆d/pQlCc6hA
>>959
そっか。世界史の正教先生にも世話になったもんだけど、正明先生もついに
そういわれるようになっちゃったか。

明信先生のデビューは俺の時代で、俺のツレであくまで地理学者になるって奴が
明信先生を評価してたぐらいだから、今はもう正明先生とは評価が逆転してても
おかしくないね。

ああ、時の経つのは早いもんだ。