高認生が東北大or国立医学部いくお part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山形 ◆f1Gmki0muM
中学時代に糞キチガイ担任の助言により公私立とも第一志望校の受験を断念(点数的には余裕で受かってた)
担任が勧めた高校に入ったものの別に通いたい高校でもなかったため、3ヵ月ほどで中退。
中退と同時に地元のローカル予備校(塾?)に入り、その年の11月に高認(旧大検)取得。
現在、16歳(高2相当)。


【前スレ】
1 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1170321570/
2 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1183853739/
3 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1185854941/
4 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1188461405/
2夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/10/29(月) 16:07:17 ID:j6ZqKMj+O
3名無しなのに合格:2007/10/29(月) 16:07:24 ID:6fackJXtO
(^ι_,^;)
4山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/29(月) 16:12:08 ID:LsoXPgh+0
( ^ω^)高認生の俺を東北大(または国立大医学部)に導いて下され!
5山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/29(月) 17:27:51 ID:LsoXPgh+0
>>2
お前一日中2chに張り付いてるだろ?
一浪なのに、どんだけ〜〜〜。
6夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/10/29(月) 17:33:46 ID:j6ZqKMj+O
遅いぞ山形
7名無しなのに合格:2007/10/30(火) 00:05:42 ID:oYa1oGiQ0
医学部にとらわれず、生物学関連の学部学科を広く調べたほうがいいと思う。
NHKの生物講座で紹介された研究室で興味を惹かれたとこをチェックすると良いと思う。
8名無しなのに合格:2007/10/30(火) 00:45:43 ID:k0wyteJw0
>>1
削除依頼だしてこい。
9山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/30(火) 08:47:15 ID:EgckNedf0
>>7
(´;ω;`)昨日の高校講座録画し忘れたお。
10山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/30(火) 10:31:54 ID:3ISLCuVeO
理学部生物科は職がないらしいしお。
11夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/10/30(火) 10:36:58 ID:if5HEvdIO
えふっえふっほっほっ
12名無しなのに合格:2007/10/30(火) 11:54:12 ID:Sj0TZy+70
>>9
NHKの高校講座のサイトに要点が出てる。
来年度あたりからはネット配信されるはず(数学基礎ではもう開始されてる)。
13名無しなのに合格:2007/10/30(火) 12:05:36 ID:8nA/nF1C0
NHK高校講座なんて基礎中の基礎だろ

基本問題を人と一緒に勉強してる気持ちになってがんばれよ
14名無しなのに合格:2007/10/30(火) 15:13:57 ID:ZFiYykNjO
山形おはよう
15名無しなのに合格:2007/10/30(火) 15:44:23 ID:vbFcanBA0
昼からやってた映画ずっと見てた。ブラボー火星人オモシロスギタ。
16山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/30(火) 21:00:28 ID:3ISLCuVeO
明日から英語数学理科を毎日やる。
17名無しなのに合格:2007/10/30(火) 21:04:09 ID:DwvinzLR0
高認は面接で厳しく問われる
18名無しなのに合格:2007/10/30(火) 21:27:10 ID:2FT1q1070
>>17
そこで理科三塁ですよ!
19性悪人形:2007/10/30(火) 21:29:45 ID:DL4HjtUJO
>>16明日やろうは馬鹿やろうだぞ。やべーだろ、おまえ…
20名無しなのに合格:2007/10/30(火) 21:51:14 ID:v3IA/T+D0
高認で不利なら文句のつけようがないくらいの点数取ってみやがれ
21山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/31(水) 17:52:00 ID:RLkRnFuvO
何でだよ・・・数学が全然出来ねぇー。
22名無しなのに合格:2007/10/31(水) 18:21:04 ID:TS57wrbz0
だから、文転しろよ。
23山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/31(水) 19:04:55 ID:4OkKaREQ0
>>22
やだお。
南方熊楠も数学出来なくて一高留年しちゃったらしいお。
まっ、俺なんかより断然出来るんだろうけどさ。
24エース ◆81G1cCLkCI :2007/10/31(水) 20:49:51 ID:6rvjE8Cv0
山形やい、偏差値70の人が解けなかった問題解けたんだ
すごいだろ?
25山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/31(水) 20:58:15 ID:RLkRnFuvO
>>24
いや別にすごくないと思うよ。
26山形 ◆f1Gmki0muM :2007/10/31(水) 20:59:23 ID:RLkRnFuvO
可愛い魚雷と〜♪
27名無しなのに合格:2007/11/01(木) 00:16:42 ID:3vHXCfbd0
高認生が乞食orホームレスになるお。
28山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/01(木) 06:30:15 ID:cHaMwfrIO
か〜わいい 魚雷〜と 一緒に積んだ〜 あ〜お〜いバナナも 黄色く熟れた〜♪
29名無しなのに合格:2007/11/01(木) 10:39:29 ID:WiMKDxDc0
山形数学6点だっけ?
30山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/01(木) 11:22:39 ID:cHaMwfrIO
( ^ω^)ニャナさんの生物の勉強法をやってみるお。
31名無しなのに合格:2007/11/02(金) 04:41:32 ID:MEBTBzvy0
32名無しなのに合格:2007/11/02(金) 12:08:35 ID:xIPrrJYI0
>>21
いいから、数をこなせ。極端な苦手科目があったら、医学部は夢のまた夢だ。
33名無しなのに合格:2007/11/02(金) 20:52:43 ID:xIPrrJYI0
頑張って数学に喰らい付け、戦争も受験も「もうだめだ」と思ったら
そこで終了だ。山形は英語は出来るんだろ?それなら何とか成る。
苦しいかもしれんが、英語にかけている時間の40%を数学に廻すんだ。
34名無しなのに合格:2007/11/03(土) 06:35:28 ID:FT/BOY6F0
>>33
そんなんじゃ話にならない。
亀田のオヤジが三兄弟に注いだのと同じくらいの情熱を数学に投入する必要がある。
35名無しなのに合格:2007/11/03(土) 19:10:48 ID:5kubnEkZ0
数学に喰らいつくならおっぱいのほうがいいお。
36山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/03(土) 21:12:20 ID:p8GOzywrO
チョン自滅してワロタw
37名無しなのに合格:2007/11/03(土) 21:31:28 ID:soiGkk7OO
>>36チョンとか言うなや。馬鹿かお前は…
38名無しなのに合格:2007/11/04(日) 11:51:45 ID:l6cWFOuZ0
>>37馬鹿とか言うなや。チョンかお前は…
39名無しなのに合格:2007/11/04(日) 14:48:01 ID:17OIof8BO
こいつが英語できるわけねーだろ

他よりましなだけ

高認で医学部受かる奴なんて一人か二人、有名校出身だろ

現実見ろ
40名無しなのに合格:2007/11/04(日) 18:54:20 ID:O7/Zf6vq0
山形の場合、東北大学で生物学を専攻してノーベル賞を狙うのもいいんじゃないかな?
ノーベル田中も工学部出身だし。
41名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:36:24 ID:Iy6yFi0X0
 無茶。
42名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:41:18 ID:CiTf8zgE0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | <  お前ら、ゾンビみたいに腐るなよ
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
43名無しなのに合格:2007/11/05(月) 07:06:49 ID:xtOhGRN00
>>40
数学の出来ない山形には、早慶の文系に受かることはあっても東北理系に受かることはない。
44名無しなのに合格:2007/11/05(月) 12:35:13 ID:g6f4zUOX0
>>43
東北理系(医除く)にも受からないなら、医学部は元から駄目じゃんか
45名無しなのに合格:2007/11/05(月) 13:27:52 ID:Al/8OarlO
東北工に楽勝で受かるくらいの学力があって初めて、医学部受験のスタートラインに立てる
46山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/05(月) 14:49:35 ID:w1B8cP6FO
化学はじてい第3講まで\(^o^)/オワタ
これから、mol計算に入る……

もう挫折しそう\(^o^)/
47山ちゃん、↓この人もはじてい使ってるお!:2007/11/05(月) 15:53:08 ID:BTDOcPfX0
48山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/05(月) 16:03:18 ID:w1B8cP6FO
>>47
全然更新してないじゃん(笑)

( ^ω^)今から再放送の医龍を観るおー。
49山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/05(月) 20:35:29 ID:lnHquJde0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   勉強したいんだけど眠い時、みんなはどうしてる?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
50名無しなのに合格:2007/11/05(月) 20:43:28 ID:xtOhGRN00
寝る。
51名無しなのに合格:2007/11/05(月) 22:36:35 ID:lN91MhFl0
読む中心の参考書を寝ながら読む。
52名無しなのに合格:2007/11/05(月) 22:51:04 ID:Dd1XoQSD0
まだ、はじてい第3講ってさすがにヤバくね?
53エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/06(火) 00:40:04 ID:Iyi8sGiX0
山ちゃん、高認の化学やってごらん
意味分からなさすぎて死ぬよ
54山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/06(火) 06:19:36 ID:8o+msqR+O
( ^ω^)もはよう
55山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/06(火) 11:21:57 ID:8o+msqR+O
化学はじてい第4講(化学量・化学反応式)をさらっと終わらせたけど、解ったような解ってないような……
56エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/06(火) 11:53:31 ID:Iyi8sGiX0
ちんぷんかんぷんだよね
57名無しなのに合格:2007/11/06(火) 12:00:41 ID:NP1OJDo00
NHKの高校講座からていねいに出直せ
58山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/06(火) 12:25:31 ID:8o+msqR+O
>>56
お前は消えろ

>>57
ニコニコにうpして
59山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/06(火) 12:27:26 ID:8o+msqR+O
( ^ω^)化学はじてい第4講は家に帰って復習するおー。
60エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/06(火) 12:39:44 ID:Iyi8sGiX0
ヽ(`Д´)ノなんだってぇ 

はじてい4講なんてとっくに終わらせたもんね
61山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/06(火) 13:44:44 ID:8o+msqR+O
>>60
あとお前さ、高認の化学難しいとか言ってたけど、中学の時の知識でほとんど解けるじゃん。
お前どんだけ馬鹿な中学生だったんだよ(笑)
62名無しなのに合格:2007/11/06(火) 14:29:41 ID:IVGQJlg00
 おまえも低脳だよ。
63フツメン ◆tofgmYJJ3Q :2007/11/06(火) 15:39:35 ID:zppYClJA0
いよう山形ぁ

山形大学の教育学部の推薦使えるよ
64山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/06(火) 17:10:58 ID:wXhhY7/X0
>>63
教育学部には興味ないなー。
中央-法受かりそうか?
65エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/06(火) 19:22:33 ID:Iyi8sGiX0
(´・ω・`)ショボーン
66名無しなのに合格:2007/11/06(火) 21:38:32 ID:IVGQJlg00
がんばれエース!
67崖っぷち男:2007/11/06(火) 23:27:40 ID:pYzKgX680
 山形2ちゃんねる止めるって言ってたから、しばらく来なかったが、またやることにしたんだ。
68名無しなのに合格:2007/11/07(水) 05:18:50 ID:7cwsaAcV0
山形も小沢も同じ東北人。
6968:2007/11/07(水) 05:44:07 ID:7cwsaAcV0
「辞めた、辞めた」と言いながらも、慰留されるのは計算済み。
70山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 06:31:51 ID:hYomjcgxO
( ^ω^)もはよう。
昨日は木村沙織のユッサユッサ揺れるバストと大村加奈に興奮した。
71名無しなのに合格:2007/11/07(水) 08:38:36 ID:lPABoQ4T0
>>61
高校中退が、他人を低脳と言えるか?お前は単なる中卒だろ?高認は
高卒の資格に劣るんだからな。
72山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 09:13:52 ID:hYomjcgxO
>>71
( ^ω^)>>60も高校中退だお。
73山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 10:40:18 ID:hYomjcgxO
今までテキトーに読んでたんだけど、この字は本当は何と読むの?
http://imepita.jp/20071107/382130
74名無しなのに合格:2007/11/07(水) 10:43:59 ID:c/ErV8Bs0
けっしょうこうし
75名無しなのに合格:2007/11/07(水) 11:16:33 ID:lBZ7IVqOO
けっしょうこうし だろ?

山形はなんて読んでたの?
76山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 11:28:58 ID:hYomjcgxO
>>74>>75
ありがとう。
(;^ω^)「かくし」と読んでたお。
77名無しなのに合格:2007/11/07(水) 13:27:39 ID:cqq0l717O
かくしwww
78名無しなのに合格:2007/11/07(水) 17:07:10 ID:7cwsaAcV0
「あなたと合体したい……」というCMを見る度、自慰を禁じ得ない山形であった。
79山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 18:14:23 ID:hYomjcgxO
>>78
それなんだっけ?
80名無しなのに合格:2007/11/07(水) 18:18:17 ID:kurKuk9T0
アクエリオン。 パチンコでもすっか?
81山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 18:27:00 ID:hYomjcgxO
やらないよ糞チョン
82名無しなのに合格:2007/11/07(水) 19:05:45 ID:J1YZpANYO
山形ちんこ何センチ?
83名無しなのに合格:2007/11/07(水) 19:06:20 ID:cqq0l717O
山形の家系滅亡して欲しい
84山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 20:10:33 ID:RBNkqMME0
>>83
大した家系じゃないお。
85エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/07(水) 20:47:16 ID:ZXTREwkZ0
orz・・・山形と同じ読み方してた
86名無しなのに合格:2007/11/07(水) 21:01:12 ID:r1dk3sAd0
無理
87山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 21:22:32 ID:hYomjcgxO
>>85
だから、お前は俺のスレに来るなよ。
88エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/07(水) 21:24:39 ID:ZXTREwkZ0
( ´・ω・`)わーったよ、じゃあね
89山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/07(水) 22:05:22 ID:hYomjcgxO
初めから始める数学TA part1 の練習問題17,18の場合分けの時の数がどうしてこうなるのか解んない。
90名無しなのに合格:2007/11/07(水) 22:17:30 ID:ZXTREwkZ0
そこはあれです
最大値と最小値の違いですよ
91名無しなのに合格:2007/11/07(水) 22:43:36 ID:kurKuk9T0
アホとは思うとったが、、ここまで数学ができないAHO山形。

お前が理系向くわけねーだろカス。 大学受験事態無理じゃね(笑)
92名無しなのに合格:2007/11/08(木) 04:51:21 ID:do21BFVU0
>>87
もはよう、お山の大将山形
93山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/08(木) 05:43:28 ID:qVFIPFdCO
(0≦x≦2)の範囲で
どうしてa<1と1≦aに場合分けされるのか解んない。
94名無しなのに合格:2007/11/08(木) 06:24:39 ID:do21BFVU0
センターや志望校の過去問ならそういう場合、複数の解説が出てるから便利なのに。
変な受験参考書なんかやるから挫折するんだよ。
95名無しなのに合格:2007/11/08(木) 06:26:02 ID:do21BFVU0
なぜ1が出てくるのか、その意味を考えろ。
96名無しなのに合格:2007/11/08(木) 06:29:40 ID:u6o7CgPFO
センター試験の結果って学校に届いちゃうの?
97名無しなのに合格:2007/11/08(木) 06:32:27 ID:feA5WG2/0
>>93
>>90 
98名無しなのに合格:2007/11/08(木) 06:45:23 ID:lBMdTI0t0
>>96
届きません。

>>93
文転しろ。
理系だと山大工も無理だ。
99山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/08(木) 06:51:33 ID:qVFIPFdCO
意味わかんね。
2次関数 y=f(x)=(x−a)^2+2 (0≦x≦2)の最大数を求めよ。
という問題だよ。
どうしてa<1と1≦aの2通りの場合分けになるのかわかんね。
100名無しなのに合格:2007/11/08(木) 07:02:19 ID:feA5WG2/0
自分でグラフ書いてみなよ
最大値は  a<1で最大値2  と 1≦aで0 を取る2通りしか生まれないよ
101名無しなのに合格:2007/11/08(木) 07:53:10 ID:do21BFVU0
>>99
0と2の真ん中の数は?
aがその値をとる時の最大値は?
それがわかったらグラフを左右に動かしてみろ。
102名無しなのに合格:2007/11/08(木) 07:57:12 ID:do21BFVU0
山形よ、マジでNHKの高校講座から出直せ。
再放送もやってるし、ネットでも配信してる。
103山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/08(木) 10:31:02 ID:qVFIPFdCO
('A`)あうあうあう
104名無しなのに合格:2007/11/08(木) 10:51:12 ID:do21BFVU0
>>103
aがf(x)のグラフの軸のx座標を表してる。
だからa=1の時、f(x)のグラフは(x座標の)1と2のちょうど真ん中にあるわけだ。
グラフを左右に動かすっていうのは、言い換えればaの値を1より小さくしたり大きくしたりすること
を意味するってこと。

105名無しなのに合格:2007/11/08(木) 11:46:29 ID:do21BFVU0
山形が数学を理解するには、水とは何かをヘレン・ケラーが理解するまでに要した苦労
が必要。
106名無しなのに合格:2007/11/08(木) 11:57:27 ID:do21BFVU0
ヘレン・ケラーは1904年、ハーバード大学を卒業。
107名無しなのに合格:2007/11/08(木) 11:58:40 ID:QaqtZNyi0
俺薬学いくわ。山形さらばだ。
108山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/08(木) 13:36:27 ID:qVFIPFdCO
(;´ω`)ちょっと、家に帰ったら高校講座数学をネットで視てみるお。
109名無しなのに合格:2007/11/08(木) 20:44:49 ID:feA5WG2/0
それでも山形って高1で取れたんだよね
UBまで終わってるぽいし、時間はあるでしょ
110山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/08(木) 20:51:22 ID:qVFIPFdCO
>>109
数学Bはまだやってないお。
111山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/08(木) 21:59:21 ID:qVFIPFdCO
ヽ<`д´>ノ 小沢がウリの伝統芸をパクったニダ
112名無しなのに合格:2007/11/08(木) 22:10:23 ID:rzgnk7Lq0
お前、マジでどうすんだよ・・・
今のままじゃ医学部なんて99%無理だろうが
113名無しなのに合格:2007/11/09(金) 17:10:03 ID:xSA67aUS0
いや。
100%無理だろ。
114名無しなのに合格:2007/11/09(金) 18:01:57 ID:HoHYQqPa0
山形にあってヘレンケラーになかったもの、
視覚、聴覚、&ちんぽこ。
115名無しなのに合格:2007/11/09(金) 21:41:30 ID:GGM5YRPAO
山形ちんこ何センチ?
116名無しなのに合格:2007/11/10(土) 00:20:11 ID:pgbka3j/0
12cm
117山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/10(土) 15:29:53 ID:TJNfALtSO
あうあうあうあー
118山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/10(土) 15:30:40 ID:TJNfALtSO
アッアッアッアッー
119名無しなのに合格:2007/11/10(土) 20:27:22 ID:paglmjN10
キチ外?
120名無しなのに合格:2007/11/11(日) 09:29:14 ID:Ps1ud0WD0
あの点数で、国立医を目指すことがキチガイ。
121山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/11(日) 09:43:39 ID:x5m1aIBOO
うあ
122山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/11(日) 09:52:36 ID:x5m1aIBOO
なんだか、疲れちゃったよパトラッシュ
123パトラッシュ:2007/11/11(日) 10:15:55 ID:LnW5JU05O
死んじまえ
124名無しなのに合格:2007/11/11(日) 11:19:32 ID:uJ6INua00
>>122

じゃあ、死ねばいいじゃん。
125名無しなのに合格:2007/11/11(日) 11:29:10 ID:Ps1ud0WD0
無理な目標立てるから、疲れるんだよ。
MARCH文系に変更したら?
126山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/11(日) 11:38:24 ID:x5m1aIBOO
>>125
('A`)それだけは絶対やだね。
127名無しなのに合格:2007/11/11(日) 12:12:37 ID:Ab3O4EY40
パトラッシュとマロン、どっちが賢い?
128山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/11(日) 14:48:17 ID:x5m1aIBOO
パトラッシュに決まってんだろ。
129127:2007/11/11(日) 14:55:06 ID:Ab3O4EY40
>>128
激つまんね
藻前はマロン以下
130山形◇f1Gmki0muM:2007/11/11(日) 15:56:36 ID:kh2IGL4TO
やっぱりMARCH文系にしよっかな
131山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/11(日) 16:19:26 ID:x5m1aIBOO
>>129
お前の質問自体、糞つまんねぇーんだよクズ!
132名無しなのに合格:2007/11/11(日) 18:16:02 ID:uJ6INua00
糞スレ終了。
133名無しなのに合格:2007/11/11(日) 23:48:10 ID:8D9zqL980
山形は数学出来ないから理系は諦めた方が良いよ・・・
134名無しなのに合格:2007/11/12(月) 09:01:28 ID:3v3fAmEf0
>>99
こんなの、数1の基礎問題じゃんか。これが分からない鶏頭では
医学部どころか、並みの工学部も無理だぜ。
135山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/12(月) 09:51:22 ID:Y2ryPZQeO
そう言えば、中学ん時の修学旅行で上野公園に行ったとき、ホームレスに絡まれたっけなぁー。
136名無しなのに合格:2007/11/12(月) 09:58:26 ID:aVUn/NJK0
上野ってあの上野?
137山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/12(月) 11:31:27 ID:Y2ryPZQeO
東京にある上野
138名無しなのに合格:2007/11/12(月) 15:21:01 ID:aVUn/NJK0
ごめん、山形と新潟の位置勘違いしてた
あんな遠いところから上野まで行くのかと思ってしまった・・・
139山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/12(月) 15:35:17 ID:Y2ryPZQeO
>>138
山形と新潟は隣県同士だから位置は体して変わんないと思うんだけど…。
140名無しなのに合格:2007/11/12(月) 15:40:25 ID:zldUsnZZ0
>>137
上野って俺の地元である浅草や、毎週土日に遊びに行くアキバに近いじゃないか!
ホームレスに絡まれたってことは花見か花火の時期に行ったのか?
…まあそういうローカルネタは横に置いておこう

2次でベクトル・数列ともに出ないのならば、コンピュータを選んだほうがセンター数学の点数が上がるかも
141山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/12(月) 16:13:14 ID:Y2ryPZQeO
>>140
俺の通ってた中学は修学旅行のとき毎年、上野公園で合唱を発表するんだよ。
その時、ホームレスのおっさんに「田舎の子は純粋だ」とか「山形から東京までわざわざ来たんだ聴いてやれ」とかって通行人に喚いてた。
142名無しなのに合格:2007/11/12(月) 17:06:00 ID:oty4CYa70
なるほどなー
んでホームレスのおっさんに聞くよう促された通行人の人たちはどうしたの?
143山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/12(月) 18:25:20 ID:kBJcrsWy0
>>142
苦笑い。
144まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/11/12(月) 19:12:43 ID:YiFDzVjJO
おちんちんきもちいいお(^ωω^)
145山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/12(月) 20:05:02 ID:Y2ryPZQeO
>>144
ちょwwwおまwwwwお前偽物だろ!?

(;^ω^)俺の地元で朝鮮人が小暴れしたお。
http://imepita.jp/20071112/710841
146名無しなのに合格:2007/11/13(火) 10:18:30 ID:uqlsYrEx0
山形の場合、あせらず今年度は秋山仁ちゃんの数学基礎に専念した方がいい。
147山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/13(火) 10:25:25 ID:DWOsdZYoO
高校講座数学はネット配信してるみたいだから、それを見て勉強するお。
148名無しなのに合格:2007/11/13(火) 12:12:50 ID:STRCMpvs0
795 山形 ◆f1Gmki0muM New! 2007/11/13(火) 10:00:57 ID:sLhXVPvKO
はじていをやってるのですが、なかなか覚えられず模試で全く点が取れません。
アウトプットによい問題集を教えてください。

おまえ受験板でもわざわざw
149山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/13(火) 12:53:33 ID:DWOsdZYoO
化学難しいんだよ。
150名無しなのに合格:2007/11/13(火) 13:05:51 ID:mXXKRZPG0
>>149
数学も数1すら怪しい。化学も難しいのか?どうにもなんねえな。
151エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/13(火) 13:44:21 ID:STRCMpvs0
53 エース ◆81G1cCLkCI sage 2007/11/06(火) 00:40:04 ID:Iyi8sGiX0
山ちゃん、高認の化学やってごらん
意味分からなさすぎて死ぬよ
152名無しなのに合格:2007/11/13(火) 14:00:48 ID:ekhkBN2SO
山大医学部の数学は東工大並に問題ムズイよ
つまり東北大より問題自体はムズイ

山形にとってはセンターで95%で後期狙う方が
楽かもね
まあ頑張って!
153山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/13(火) 14:18:30 ID:DWOsdZYoO
>>151
実際に高認化学の過去問をやってみたけど簡単だったお。
154名無しなのに合格:2007/11/13(火) 17:31:43 ID:7GswWyg80
>>152
山形の能力では、数学・理科でセンター80%は取れない。
155山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/13(火) 18:17:07 ID:zcIFIyG10
( ^ω^)「化学はじてい」でインプットして、
「らくらくマスター化学T・U」でアウトプットしようと思ってるお。
156風林火山 第二十一話:2007/11/13(火) 19:06:47 ID:uqlsYrEx0
信玄  (重々しく)「山形とやら、そのほう医者になりたいと申しておるそうじゃが、まことか?」

山形  (かしこまって)「左様にござりまする。」

信玄  「勘介、なんぞ良き手立てはないかの?」

勘介  (キッパリと)「ござりませぬ。」
157山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/13(火) 20:16:12 ID:DWOsdZYoO
福沢諭吉「俺がどうにかしてやんよ」
158名無しなのに合格:2007/11/13(火) 20:35:42 ID:F5512r7t0
>>157
謙信「真に…哀れなものよ。宇佐美、そちは何か知っておろうな?」
定満「恐れながら…関東管領の立場を使って江戸の学問所に無理やり入れるのはいかがでしょうか?」
159まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/11/14(水) 00:43:16 ID:6gah88cAO
化学なんて照井の解法カードの解説だけよんであとは基礎問題性交とかやればおkwww
160山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 08:40:39 ID:DpBoSiTX0
>>まゅまゅさん
( ^ω^)理論は「はじてい」をやって、
無機有機は「照井の解法カード」やっていく予定だお。
161名無しなのに合格:2007/11/14(水) 08:50:36 ID:QnppW+nB0
>>157
なら初めから、国公立医なんて気張る必要は無いだろう?
銭でお買い上げすれば?諭吉くん4000人で。
162エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/14(水) 10:11:13 ID:DF1GnlYe0
もう500mぐらい差つけた
163山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 10:49:25 ID:302r6ebjO
>>162
何でお前はここに書き込むの?
164山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 10:51:35 ID:302r6ebjO
>>162
お前はヒッキー共と戯れてな。
ノシ
165名無しなのに合格:2007/11/14(水) 11:00:32 ID:tQVUjDgH0
ヒキ達よ大志を抱け〜高認からの大学受験〜242
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1194863927/

こっちは賑わってるお〜( ^ω^)
166山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 11:26:57 ID:302r6ebjO
>>165
あそこの住人は全員狂ってる。
あまり関わりたくない。
167エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/14(水) 13:25:31 ID:DF1GnlYe0
ぼく、ここ居ちゃダメ?
168山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 13:32:05 ID:302r6ebjO
>>167
(`・ω・´)ROMってろ
169フツメン ◆FoMufGcCFM :2007/11/14(水) 13:36:45 ID:Ra7huwDZ0
よう
170山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 13:59:36 ID:302r6ebjO
>>169
中央大-法に受かりそうかい?
171フツメン ◆FoMufGcCFM :2007/11/14(水) 14:06:08 ID:Ra7huwDZ0
>>170
岐阜だし
172フツメン ◆FoMufGcCFM :2007/11/14(水) 14:11:05 ID:Ra7huwDZ0
>>170
確かに法律学科以外ならいけそうだな私文で60あれば
173名無しなのに合格:2007/11/14(水) 14:15:05 ID:DQqJGvutO
俺って賢い方か?
http://blogri.jp/time02is28everything/
174山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 15:05:36 ID:302r6ebjO
>>171>>172
( ^ω^)ニヤニヤ 中央大-法は諦めたのかおw
175フツメン ◆FoMufGcCFM :2007/11/14(水) 15:20:34 ID:Ra7huwDZ0
>>174
お前には無理だ
176夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/11/14(水) 15:24:35 ID:N93WzJmJO
>>166
おまえも十分狂ってる
177山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 16:09:13 ID:DpBoSiTX0
>>175
ん?何だ、廃人wwwww

>>177
いや、あそこの住人ほどではないよ。
ってか、お前は今年も諦めたのか?
廃人ケテーイだなwwwもう俺のスレにくんなwwwww
178夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/11/14(水) 16:20:59 ID:N93WzJmJO
は?ニッコマなら受かる
179山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 16:39:32 ID:DpBoSiTX0
>>178
ニッコマなんて今の俺でもA判定取れた件wwwww
180夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/11/14(水) 16:42:42 ID:N93WzJmJO
そういやお前世界史は偏差値60くらいあったんだっけ
181山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 17:07:13 ID:DpBoSiTX0
>>180
だから、お前は俺のスレに書き込むなwwwww
落ちるぞwwwwwROMってろwwwww
182名無しなのに合格:2007/11/14(水) 17:10:25 ID:DQqJGvutO
183夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/11/14(水) 17:13:17 ID:N93WzJmJO
落ちねえよばか
184名無しなのに合格:2007/11/14(水) 17:14:28 ID:qFnZ/HMm0
                   _,,,,,,,_
               ,ィ'´ ̄:.:.:.:.:.:.``'-、,_
              ,ィ'::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
             i:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.iヽ:.:.リ
             ,i::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:,i:.;.:.ッ l:.:.:ノ
            `i::::::::::::::::::::;,r''´'''´''   l:/
              i;:::r`i,r'_ ニ=,,,__ ,-=ゥ/
              ヽi ゚  ~゙i___..ッ^'i‐-'i
               `-iュ、  __' /
              ,ィツ ヽ (___ノ ,i'ヽ、
             ,ィ;;;;ゝ`'‐ヽ____/;;;_i_
           ,ィ'´;;;;;;;;;;;;;ゝ、‐- /⌒ ̄__ヽ
          ,r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝl   、   ⌒ヽ
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    \   /
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  _,,_ ,rヽ/;;゙i
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ッ'"´;;;;;;;;;`゛゙`'‐-v、
        ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,___,ッ';;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::`、
         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,r'  ,,ィ';;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::゙i ←山形 ◆f1Gmki0muM
         i、;;;;;;_,ィ'´  `ヽリ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::i-、,_,,,,,,__
       _,,,-‐'"´      )ッツ〈 ''-=‐ヾ::::::::::::::::::::::::::::i,ィ',r--‐‐-、ヽ
   /~ ̄     ,r‐‐--‐‐''´`-‐',r`    ヾ:::,-,::::::::::::r''‐‐--、_   l
  彡'´,r,, -‐┐ /l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i  _   >n‐‐,r>'      <  ノ
    </  // 〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_ _,,ィUU-‐';;l l      〈-‐´
         ~  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l      /
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/^\__,-‐'
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐‐---‐ i'      /
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i      i     /
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     /      ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(       i       l
   };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/"フ`フ-、_ i        l
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ ̄`'‐‐'´`'‐‐--‐‐-、,,_/
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/             〔 /


       きみも男なら、聞き分けたまえ!!
185エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/14(水) 17:17:13 ID:DF1GnlYe0

     〃∩ ∧_∧    ヨーロレイヒー 
     ⊂⌒( ゜∀゜ )    口笛はなぜ〜遠くまで聞こえるの
         ヽ_っ⌒/⌒c  
186山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 17:44:28 ID:DpBoSiTX0
( ^ω^)わんわんお。
http://imepita.jp/20071114/637750/4830
187山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/14(水) 20:33:01 ID:DpBoSiTX0
188山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/15(木) 06:51:08 ID:Yhh9b8EQO
( ^ω^)http://q.pic.to/jutyy
189エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/15(木) 08:09:03 ID:XDCFqCwg0

     〃∩ ∧_∧    ヨーロレイヒー 
     ⊂⌒( ゜∀゜ )   もっはー いま数B入ってるんだ いいでしょー
         ヽ_っ⌒/⌒c  
190山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/15(木) 09:37:26 ID:Xd3hIGaZ0
(;^ω^)起きた時からずっと腰いてぇー。
191山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/15(木) 09:57:51 ID:Xd3hIGaZ0
>>189
高認の化学すら出来ないお前は
俺のスレに書き込んでる暇なんてないだろ?
ROMってなwwwww
192名無しなのに合格:2007/11/15(木) 09:59:09 ID:zNAdHv8y0
目糞鼻糞を嗤う
193エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/15(木) 13:31:03 ID:XDCFqCwg0
     〃∩ ∧_∧    ヨーロレイヒー 
     ⊂⌒( ゜∀゜ )   実は英語は偏差値40台には乗ってる思うの
         ヽ_っ⌒/⌒c    でも高認の過去問40点台なの 
194山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/15(木) 14:04:07 ID:Xd3hIGaZ0
>>193
お前は池沼か?
俺のスレに来るな。
ヒッキー供と戯れてろ。

お前の事をNG登録する。
195崖っぷち男:2007/11/15(木) 15:02:15 ID:I+aio+Yd0
 山形相変わらず気性が激しいな・・・そこまでせんでも。
196山形 ◇f1Gmki0muM HOST:softbank221026039148.bbtec.net:2007/11/15(木) 16:07:47 ID:Zp99Zm4V0
197名無しなのに合格:2007/11/15(木) 18:19:11 ID:oJi47ZCK0
>>196
山形よ、お前ちょっと幼稚過ぎるぞ。
医者になったらたとえ気に食わない人間だろうと治療しなきゃならん場合だってあることを忘れるな。

エースよ、こうなったらお前もスレを立ててここ以上に人を集め、バカ山形を見返したれ!
198名無しなのに合格:2007/11/15(木) 18:33:12 ID:zNAdHv8y0
山形が医者になれるわけないだろ
199山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/15(木) 20:16:35 ID:Yhh9b8EQO
( ^ω^)ニヤニヤ
200夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/11/15(木) 20:29:52 ID:0RNuNh1hO
201名無しなのに合格:2007/11/16(金) 12:10:54 ID:K9M2eIOa0
山形屋、そちも案外ワルよのう
202名無しなのに合格:2007/11/16(金) 12:12:24 ID:K9M2eIOa0
あー、マロンちゃん元気?
写真うp汁!
203山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/16(金) 12:21:48 ID:REIjfo6+O
( ^ω^)マロンは元気だおー。
元気すぎて毎日朝夕に大量の●ンコをするおー。

写真は家に帰ったら撮るおー。
204名無しなのに合格:2007/11/16(金) 13:04:32 ID:dySrOz740
エースも山形もそれぞれ志望校に受かるのが目的だろう。スレに人を集めても
しょうがなかろうが?政治家にでもなるんなら知名度上げんのに良いかも知らんが。
なんでも良いから2人とも勉強を疎かにせず頑張りな。春に笑えるように。
205名無しなのに合格:2007/11/16(金) 13:37:57 ID:PSqIbBjc0
山形が志望校受かって喜んでる姿想像して吹いたw
206名無しなのに合格:2007/11/16(金) 13:45:33 ID:q0+AIfj4O
>>1
氏ね。
高校も出てないくせして調子に乗るなクズ。
207山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/16(金) 15:34:19 ID:REIjfo6+O
>>204
ありがとう。

>>206
底辺高校を卒業してFラン大でも入ってろクズ。
208名無しなのに合格:2007/11/16(金) 16:51:37 ID:0s0Gwxjn0
>>207
そのFラン大以下の存在がお前だ。

209山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/16(金) 17:20:46 ID:REIjfo6+O
>>208
日本語でOK

( ^ω^)馬鹿はほっといて勉強するおー。
210名無しなのに合格:2007/11/16(金) 17:30:15 ID:QM5wtz/d0
びっくり。
山形以下のアホがあらわれたww
211名無しなのに合格:2007/11/16(金) 18:31:06 ID:7mWq5lIG0
愛犬家よ、写真うp汁!
212山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/16(金) 20:18:28 ID:REIjfo6+O
>>211
愛犬家ってなんか“うざい”イメージがあるから言わないでお。
http://g.pic.to/jlf4q
213名無しなのに合格:2007/11/16(金) 20:34:23 ID:vsatv9RX0
山形って毎日何時間くらい勉強してんの?
214名無しなのに合格:2007/11/16(金) 20:36:00 ID:iMg/ayL50
1日20分ぐらいじゃないの??

あとはオナニーで6時間ぐらい費やしている。
215山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/16(金) 21:20:41 ID:REIjfo6+O
>>213
(;^ω^)3〜5時間ぐらいだお。
1日12時間を目標にもっと頑張るお。
216211:2007/11/16(金) 21:44:22 ID:1exiCnSn0
>>212
残念!
PCからはこの時間帯は閲覧できんらしい。
217名無しなのに合格:2007/11/16(金) 21:46:45 ID:vsatv9RX0
>>215
3〜5時間か。
まぁ影ながら応援してるんで頑張ってくれ〜。
218名無しなのに合格:2007/11/16(金) 21:53:08 ID:dySrOz740
>>215
予備校を抜きにすれば、まずまずだろう。12時間?それは返ってぐだぐだ勉強になり
「時間をかけたから良いだろう」になって良くないよ。
それから、勉強したら(特に重要と思われるとこをやったら)すぐ寝るのが良いよ。
これはそうするほうが、頭に記憶が残るのだそうだ。
219名無しなのに合格:2007/11/16(金) 22:01:38 ID:dySrOz740
>>215
医学部受験は、あとは熱意だ「自分が成らんで誰がなる」と信じて
あとは、まさに電撃戦だよ、熱意が無くなる前に一気に決めるのが大事。
それと、各教科「大穴」が開かない様にするんだ。喩え駅弁医でも
センター85%は必須だから。数学が60%なんてやらかすとそこで
その年は敗戦だよ。それは切ないし他の教科が満点でもそれが翌年
また取れるとは限らないからね。
220名無しなのに合格:2007/11/17(土) 07:30:42 ID:ZvBsaLvH0
熱意で受かるなら苦労しない。
221名無しなのに合格:2007/11/17(土) 08:14:44 ID:saKjhYMm0
>>220
君みたいな、分かったように斜に構えて大人ぶっている椰子に医学部は無縁だから
安心しろ。
222名無しなのに合格:2007/11/17(土) 10:18:53 ID:LW+tSoTX0
>>212
おーい、山形、PCからアクセスできないよ!
アクセス制限を解除してちょ
223名無しなのに合格:2007/11/17(土) 10:20:11 ID:6CKmuqdB0
>>1
世間的に見れば
Fラン大>>>>>>高校中退の屑
いい加減認めろよ糞コテハンww
だいたい中学の担任の助言のせいで行きたくもない高校に行く自分が悪い。
責任転嫁してるようにしか見えないけど。
224山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/17(土) 11:04:51 ID:X+2J1u7hO
>>222
今、許可したよ。
見れる?

>>223
俺はいずれ大学に行くよ(Fラン大以外のなwww)
225名無しなのに合格:2007/11/17(土) 11:16:49 ID:+QGnsQT60
>>224
普通に考えて今から勉強してれば
本番には結果出てると思うよ

俺も高認だけど山形みたいに早いうちから勉強していたら
今頃大学生だったんだろうな
226名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:16:27 ID:pbVCKk11O
>>224
俺自身今年地底(ただし文系)入った身だけど今偏差値どんくらいだ?高2の模試で最低でも60ないならちょっとヤバいと思ったがいい。
ただ今高2で受験を意識してるのは偉いとは思うけどな。俺が高2の頃は学校生活オンリーで受験を意識しだしたのなんて高三の夏からだったし。
今からガチでやれば東北大なら行けるかもな。
医学部となるとまた別だけど。本気で医学部で狙う奴は高校入ってから常々意識して勉強してる。2浪3浪なんて珍しくない世界だから甘くないぞ。
ちなみに入ってからもいろいろと勉強が他学部に比べたら比じゃないからな。
227まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/11/17(土) 13:34:41 ID:BbJozEuoO
もうすぐ授業開始なのにスーパーのレジで前に並んでる韓国人が商品に文句言っててちっとも進まないお…(##^ω^)
228山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/17(土) 13:45:59 ID:X+2J1u7hO
>>225>>226
頑張ります。

>>227
チョン(笑)
('A`)災難でしたね。
授業に間に合ったかな?
229222:2007/11/17(土) 15:41:40 ID:LW+tSoTX0
>>224
ありがとー!
いやあ、可愛らしいワンちゃんだね、雑種じゃないな、犬種は?
漏れも犬か猫飼いたいんだけど、世話がねぇ・・・
230山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/17(土) 16:24:43 ID:X+2J1u7hO
>>229
(;^ω^)いや、雑種。
犬より猫の方が手間が係らない希ガス。
231名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:07:29 ID:vWZXKKfy0
>>221
医学生のほとんどは、>>220のように思っているわけだが。。。

現実を見ないと、合格は難しいよ。ニートくん。


232山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/17(土) 20:56:53 ID:X+2J1u7hO
(;^ω^)今日は畑仕事を手伝ったから疲れたお。

明日は早朝3時に起きて4時から勉強開始する予定だお。

(^o^)vおやすみぃ〜。
233名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:46:31 ID:uRySm7mJ0
午前3時(笑)
234山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 03:01:59 ID:G2hSWm6KO
おっはー(笑)
235まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/11/18(日) 03:14:04 ID:mqt+agWWO
お っ は ー ( 笑 )
236山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 03:50:48 ID:G2hSWm6KO
ちょwまゅまゅwww
まゅまゅっていつ寝てるの?
237名無しなのに合格:2007/11/18(日) 04:00:22 ID:k4qy3d+hO
もはよう( ^ω^)
238まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/11/18(日) 04:17:04 ID:mqt+agWWO
朝に3時間と夜に1時間寝てるのょ(′ω`)


グリシンってアミノ酸のサプリメントとると3時間睡眠でも7時間寝たのと同じぐらいになるwwww
239名無しなのに合格:2007/11/18(日) 04:18:34 ID:k4qy3d+hO
もっはー
まゅまゅ薬浸けかお?
240山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 05:07:27 ID:G2hSWm6KO
>>238
おっ!それはいいね。

( ^ω^)俺も薬漬けになるおっおっおっー♪
241まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/11/18(日) 05:07:53 ID:mqt+agWWO
まあサプリ漬けだな

ビタミンB12は集中力の維持に役立つと雑誌にかいてあったからB12のんで〜B12の吸収をよくするためにカルシウムとって〜カルシウムの吸収をよくするためにマグネシウムもとってる
242山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 10:05:42 ID:G2hSWm6KO
( ^ω^)さっそく、DHCのやつを買ってくるお。
243山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 12:17:09 ID:G2hSWm6KO
( ^ω^)近くのスーパーでサプリ買ってきたお。
http://m.pic.to/mjsn6
午後から覚醒するおー。
244山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 12:36:44 ID:G2hSWm6KO
グリシン売ってなかったお。
245名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:42:23 ID:K9dJDuGyO
俺が買い占めたんだお
246山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 13:53:19 ID:G2hSWm6KO
超ねみぃー
247名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:56:10 ID:kQLIv2vD0
そのネイチャーメイドの亜鉛たっぷり取ると精液ドバドバ出るお
1日5回のオナニーが7回ぐらいに増えるお
248名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:05:33 ID:ULAK88m50
山形は童貞か?
249山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 20:50:32 ID:G2hSWm6KO
(;^ω^)トリック見るお。
250名無しなのに合格:2007/11/18(日) 21:02:55 ID:6mQs7tns0
録画して後でみろ。
251山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 21:07:21 ID:G2hSWm6KO
>>250
録画して何時見るんだお?
252山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 21:09:32 ID:G2hSWm6KO
仲間さんチャイナドレス似合うお。
∩ボッキ
253名無しなのに合格:2007/11/18(日) 21:11:23 ID:6mQs7tns0
だから、そんな成績で医学部とか東北大とかゆう発言がでてくるんだよ。

自分で考えて見ろ。

今見ることと録画して後で見ようとすることの違いを。

それがわかれば1%ぐらいは3年以内に医学部合格出来る可能性がある。

254エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/18(日) 21:21:51 ID:SQ3kEGJh0
山形さん、すいません
もう書き込みしません
どうもすいませんでした
255山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 21:28:04 ID:G2hSWm6KO
>>254
じゃあねぇー、さよならぁー。
256名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:07:15 ID:U9jCLd080
山形の月の小遣いっていくらなの?
257山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 22:19:51 ID:G2hSWm6KO
>>256
(;^ω^)5000円ぐらいだお。
258名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:25:56 ID:Nqu71jGm0
その金でフィリピン風俗行け。

んで、エイズ感染者になって4000字以内のレポート提出しろ!!
259山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/18(日) 22:54:00 ID:G2hSWm6KO
おねんねマロン
http://h.pic.to/mhft8
260まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/11/19(月) 02:43:37 ID:P27etOSpO
マロンたんかわいいお(´Д`;)ハァハァ
261山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/19(月) 11:17:05 ID:hTUo4BI4O
朝起きたら雪が積もっててワロタwww
どおりで寒いわけだ

(;^ω^)サプリ買ってるから金ないお。
http://t.pic.to/k8hgw
262名無しなのに合格:2007/11/19(月) 11:44:38 ID:4auWMK3K0
今日雪積もったな
通りで寒いわけだ
マロンちゃん可愛いからもっと写真見せて
263名無しなのに合格:2007/11/19(月) 12:22:18 ID:B3pfmhxw0
>>231
あんたの周りには医学生いないんだろう。医学生、医者はいろんな目的を
持って、場合によっては小学生から熱意を持って勉強してそれで一部の超秀才以外は
やっと合格しているわけで。自分の熱意とか苦労について語らせればそれぞれ熱く語るぜ。
そら当然熱意だけでは受からんわけだがね。それを見聞きしたことがないんだね。
264名無しなのに合格:2007/11/19(月) 13:11:00 ID:5lbYb5A30
>>263
どうも議論がうまくかみ合ってない。
一方は熱意の大切さを説き、他方は熱意だけじゃダメだという。

別に矛盾してないように思うが?
265264:2007/11/19(月) 15:44:04 ID:5lbYb5A30
つまり、一方は「熱意が必要条件だ」と主張し、他方は「熱意は十分条件ではない」と主張
してるわけだね。
266名無しなのに合格:2007/11/19(月) 17:43:34 ID:xRslPjGN0
「熱意が必要条件だ」
はウソだろうなぁ。

「熱意は十分条件ではない」
これは当然だ。

適当に勉強してても医学部に受かるやつなんて、沢山いるよ。
熱意をもって勉強しても受からないやつは、その何十倍もいるけど。


自分の熱意とか苦労について語らせればそれぞれ熱く語る
ようなキモイやつなんているのか?
267名無しなのに合格:2007/11/19(月) 17:53:32 ID:B3pfmhxw0
>>266
だから、おまいの回りにはいないんだろうね医学生が。医学部はね基本人数が少ないですしね。
そういう所謂「濃い」関係になることもあるわけ。最低でも6年もあるしね。まあ適当やってても受かる
奴もそれは人間いろいろだから其れは居るだろうがね。そっちが少数派だからね。
268山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/19(月) 18:10:27 ID:hTUo4BI4O
269名無しなのに合格:2007/11/19(月) 18:35:00 ID:4auWMK3K0
マロンちゃん可愛いお(;´Д`)ハァハァ
270山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/19(月) 19:25:26 ID:hTUo4BI4O
ところで、グリシンって寝る直前に飲むの?
271名無しなのに合格:2007/11/19(月) 20:37:27 ID:TUFqSCn80
>>1
>中学時代に糞キチガイ担任の助言により公私立とも第一志望校の受験を断念(点数的には余裕で受かってた)
なにこれ糞基地外の助言を聞いたお前はとんでもなく低脳なんだろ?
お前って何かあればすぐ人のせいにしか出来ないクズ
272名無しなのに合格:2007/11/19(月) 20:48:29 ID:ivfou29f0
その事については、認めざるえないだろう。
273山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/19(月) 20:57:53 ID:hTUo4BI4O
>>271>>272
ノイローゼみたいになってた

グリシン、レモン味でおいしいお。
274まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/11/19(月) 21:33:09 ID:P27etOSpO
もしかしてオリヒロのグリシン買ったのかお?(^ ω^)
一度に3〜6gのむといいお(^ω^)

でも睡眠時間を短くしないと効果を実感できないお(^ω^;)
275山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/19(月) 21:39:57 ID:hTUo4BI4O
>>まゅまゅ
( ^ω^)そうだお、オリヒロのだお。
3〜6c飲むのかお!
んじゃ、もう一袋飲むお。
276山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/19(月) 21:43:42 ID:hTUo4BI4O
やっぱり、初めてだし勿体ないから今日はもう止めとくお。

んじゃ、3時に起きるお。
ノシ
277名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:06:45 ID:xRslPjGN0
>>267
想像でものを語らないように。
ニートくんww
278崖っぷち男:2007/11/19(月) 22:11:03 ID:ZNlGhj9e0
山形順調そうだな。
279山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/20(火) 07:13:09 ID:4uo66ohTO
もっはー(笑)
寒すぎて今頃起きちゃったorz
280山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/20(火) 10:03:31 ID:4uo66ohTO
「化学はじてい」はまずT分野を終わらせていこうと思います。
281名無しなのに合格:2007/11/20(火) 11:35:27 ID:yDZOKbvp0
>>277
まあ、君が思いたいならニートでも別におれはいいがね。
人にからんでいるひまがあったら、偏差値を1でもあげるこったな。
282名無しなのに合格:2007/11/20(火) 14:26:11 ID:f9nLI9e80
なんで山形のスレで山形が介入しないで他が争ってんだww
283名無しなのに合格:2007/11/20(火) 16:57:19 ID:wBsTDUiI0
ニートが騒いでいるだけだ。気にするな。
284夢ぼん ◆DFSPkKCim. :2007/11/20(火) 16:58:58 ID:oQBaBc5dO
ふはははははははは
285山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/20(火) 17:44:48 ID:4uo66ohTO
286名無しなのに合格:2007/11/20(火) 18:02:37 ID:ZGvJHLbB0
>>277
俺は>>267じゃないけど一言。
あんたこそ何もわかってない。
テキトーに勉強して国立医学部なんていけるわけがないしそんな奴がたくさんいるわけないじゃん。
周りに医学部志望の友達とかいたらわかるだろ?
そんな生半可な気持ちで目指しているわけじゃないよ。
俺は文系の学生だけど高校の同級生で医学部目指してた奴は結構いたけど皆それなりに熱意も持ってたし努力してた。

山形にも言えるが国立医学部なんてそうそう甘くない。センター9割ってそう簡単じゃないと思うんだけど。

287名無しなのに合格:2007/11/20(火) 18:12:48 ID:wBsTDUiI0
またアホが表れたww
288名無しなのに合格:2007/11/20(火) 18:17:11 ID:g8An+3BNO
山形いま偏差値いくつくらい?
289名無しなのに合格:2007/11/20(火) 20:13:53 ID:7ed5GyYu0
雪が降ってマロンが喜んでる?
290名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:16:09 ID:7ed5GyYu0
>>285
マロンのこの迷惑そうな表情は何なんだろう?
写真撮られるのイヤなのかw
291山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/21(水) 08:31:03 ID:ZCjTQK830
>>289
( ^ω^)ストーブの前でマターリしてるお。

>>290
シャッター音が嫌いみたいお。
292山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/21(水) 10:46:39 ID:cfqXAD0vO
代ゼミの亀田が、1,2,3,4,3,2,1,0 って連呼してるけどこれって価標の数のことを言ってるんだよね?
293名無しなのに合格:2007/11/21(水) 13:31:13 ID:tAKa/k3u0
>>287
他人を小ばかにする前に自分の偏差値でも心配しろボウズ。
294名無しなのに合格:2007/11/21(水) 14:07:48 ID:yhV8iPEV0
熱意があれば・努力すれば 受かる
というのはアホ受験生の願望でしかない。

295みりん ◆MIRIN.U2ks :2007/11/21(水) 15:00:07 ID:4Vh9pPX10
山形は高二相当ってことは再来年受験?
じゃあ志望校は違うけどライバルだね。
グリシンってサプリ良さそう。でもDSで見たこと無い;ω;
296山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/21(水) 16:04:31 ID:cfqXAD0vO
>>みりみり
( ^ω^)ライバルおっおっおっー♪

オリヒロのグリシンはヤマザワドラックに売ってたお。
それか、薬局の店員に聞くとか。
297みりん ◆MIRIN.U2ks :2007/11/21(水) 16:09:42 ID:4Vh9pPX10
ヤマザワドラッグかぁ。確かにあそこサプリメントの品揃えいいよね。
今度行ってみる。情報サンクス!短眠生活目指すぞー!
298名無しなのに合格:2007/11/21(水) 18:27:03 ID:nzrkeMCl0
眠気がきたらマロンを連れて散歩に池
299名無しなのに合格:2007/11/21(水) 18:49:52 ID:ghr04FMr0
しかし、雪凄いな降ってるな
300崖っぷち男:2007/11/21(水) 19:21:42 ID:RVE1UhiL0
なんか山形県民スレになろうとしてるのは気のせいか
301名無しなのに合格:2007/11/21(水) 19:29:16 ID:qOvUZQHQO
ヤマザワw
302名無しなのに合格:2007/11/21(水) 20:14:11 ID:nzrkeMCl0
おい山形、京大の研究室が大変な発見をしたらしいぞ!
303名無しなのに合格:2007/11/21(水) 21:26:05 ID:eYnZmlbl0
1 名前:なまえをいれてください 2007/11/20(火) 22:45:58 ID:/SoY8NXH
PS3は画面にサムスンロゴが現れさらにパーツの大部分も韓国産でしたっけ?ww
キムチベットリだけじゃ物足りなくて寄生虫もおまけつきですか?ww

PS3の穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ出てきそうで気持ち悪いですよねww

ダサい臭いキタネー、いいこと無いですねw
まさにワキガハードですwwさすが臭い人専用ハードww
ユーザーも臭い人しかいねーwww

PS3はユーザーもハードも汚いから絶対触れたくも無い
ていうかあれは日本人が

触  れ  る  も  の  で  は  な  い



さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )ピーエススリーキムチくせー!!
      | ||    
      (___)__)朝鮮お下劣PS3は吐き気がするほどくせくっせー!!

304山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/21(水) 22:17:22 ID:cfqXAD0vO
あー、さむい……。
305302:2007/11/21(水) 22:19:49 ID:nzrkeMCl0
Researchers in Wisconsin and Japan said yesterday that they have turned ordinary human skin cells into what are effectively embryonic stem cells
without using embryos or women's eggs -- the previously essential ingredients that have embroiled the medically promising field in a nearly decade-long political and ethical debate.

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/11/20/AR2007112000546.html?wpisrc=newsletter


アメリカのメディアでは自国の研究室を先に挙げてるw
306302:2007/11/21(水) 22:21:31 ID:nzrkeMCl0
>>304
山形、ニュース見ろ!
307名無しなのに合格:2007/11/21(水) 23:03:05 ID:eYnZmlbl0
京大医学部が皮膚から万能細胞

これはノーベル医学、化学賞だな
308302:2007/11/21(水) 23:13:37 ID:nzrkeMCl0
ついに人類がイモリと同じ能力を獲得する!?
309302:2007/11/21(水) 23:39:18 ID:nzrkeMCl0
さらにこの技術を発展させれば、山形の堕落した脳細胞を新品と総入れ替えして
初期化する可能性もアリか?
310山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/22(木) 08:19:21 ID:W0dv0bIv0
なんだかなぁー
311名無しなのに合格:2007/11/22(木) 08:53:03 ID:1bb4FpXp0
>>294
ほとんどの受験生はそう考えて勉強しているんじゃないか?
何だろうね、294は....。受験を経験したことが無いのか?
312山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/22(木) 09:13:17 ID:wkuL384QO
雪積もってる。
313山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/22(木) 10:07:12 ID:wkuL384QO
314名無しなのに合格:2007/11/22(木) 10:12:43 ID:jRWjUpmd0
お前、予備校ちゃんと行ってるの?
315山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/22(木) 12:15:55 ID:wkuL384QO
( ^ω^)図書館で勉強してるお。
316名無しなのに合格:2007/11/22(木) 13:16:40 ID:/kPytOng0
>>311
だから、ほとんどの医学部志望は医学部に進学できない。
317302:2007/11/22(木) 14:03:15 ID:6Jz2+y+/0
これで京大医学部の偏差値は東大を抜くんじゃないか?
今後は京都が日本の医学の中心になりそうだな。
318名無しなのに合格:2007/11/22(木) 16:05:19 ID:hmFanTuV0
京大(笑)
319302:2007/11/22(木) 16:52:02 ID:SiO7RsGg0
>>318
何がおかしい?
320名無しなのに合格:2007/11/22(木) 17:00:35 ID:1bb4FpXp0
>>311
「だから」はおかしくないか?「しかし」だろ。
321302:2007/11/22(木) 19:33:05 ID:SiO7RsGg0
>>318
答えんかッ!
322名無しなのに合格:2007/11/22(木) 19:50:58 ID:hmFanTuV0
いや、なにもおかしくないよ
なんとなくだよ
323302:2007/11/23(金) 03:33:13 ID:MoHNTM8Y0
けしからんヤツだ
324りんご ◆PjzvZkcxMc :2007/11/23(金) 06:21:08 ID:1Scgr2780
ROMってたけど山形くんと仲良くしたくなった。.。*(〃´∀`)・.。*
山形の気温どうよ?
北東北在住だけど寒くて困る。かなり雪積もってて鬱。
図書館行く気すら出ない(ノ∀`)アチャー
325りんご ◆PjzvZkcxMc :2007/11/23(金) 06:24:31 ID:1Scgr2780
あと犬カワイイね オテ(*・ω・)o"ヘU。・ェ・。Uワン
326山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 06:50:06 ID:niZXG1xjO
>>りんごさん
( ^ω^)初めまして、よろしくぅー。
北東北ってことは津軽出身なのかな。
りんごさんの住んでる所ほどではないと思うけど、とっても寒いお。
(;^ω^)今日の最高気温は5℃、最低気温は−1℃らしいお。

ありがとうございますm(_ _)mマロン喜んでる。
327りんご ◆PjzvZkcxMc :2007/11/23(金) 12:00:22 ID:1Scgr2780
津軽だよ。今日は雪かきで午前中潰れた(TωT;)
親が法事でいなくてさー。でも雪かきしないと玄関で雪にうもるからw
午後からは勉強しなきゃな。山形くんも再来年でしょ?
私も訳ありで再来年受けるよ。こっちの医学部は医学部の中では入りやすいし
オススメだよ。
328山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 12:46:01 ID:xUu9hagI0
>>りんごさん
( ^ω^)うん、2009年の試験受けるお。
弘前大は、志望大の一つだお。
臨床だけじゃなく、基礎医学にも力を入れてるらしいし
なんたって、体育の実技必修じゃないらしいからね。
329名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:49:56 ID:H1I+a76d0
>>山形
他に体育の実技必修じゃない医学部知らない?
知ってたら教えて下さい。
330山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 13:02:16 ID:xUu9hagI0
>>329
たしか、山形大もじゃなかったかな。
331名無しなのに合格:2007/11/23(金) 13:19:44 ID:nqGipQyd0
医学部の体育は「参加することに意義がある」程度で、炎天下でマラソンとか
いきなり遠泳をするとか、そんなことは無いのであんまり気にすることは無いよ
ただ「ご当地種目」みたいな「冬にスキー」とか「秋にゴルフ」とか
興味の無い人には迷惑なことをやる場合はあるけど。
332名無しなのに合格:2007/11/23(金) 13:31:03 ID:H1I+a76d0
>>330
そういう情報ってどこから入手してるんですか?
できれば教えて下さい。

>>331
着替えたりするのだけでも嫌なんで、全くない大学がいいんです。
333名無しなのに合格:2007/11/23(金) 14:27:34 ID:MoHNTM8Y0
山形のやつ、妙に女に人気があるな
334名無しなのに合格:2007/11/23(金) 15:05:42 ID:ONEg5wzz0
iPS細胞の京大山中教授は神戸大出身の元整形外科医。
335山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 15:13:44 ID:xUu9hagI0
>>332
昔、体育実技必修の大学とか言うスレッドがあったんだよ。
だから、信憑性は微妙だよ。
336山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 15:17:25 ID:xUu9hagI0
>>332
探してみたらこんなスレがあった。

大学で体育が必修じゃないところを探すスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1092838659/
337333:2007/11/23(金) 15:19:17 ID:MoHNTM8Y0
>>334
ほほう、生え抜きじゃないのか。

今年のマン オブ ザ イヤーはこの先生で決定だな。
338333:2007/11/23(金) 15:21:48 ID:MoHNTM8Y0
この世紀の大発見に対する山形の無関心ぶりw
339山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 15:24:21 ID:xUu9hagI0
東大の浅野さんが、京大に負けたのか・・・。
340333:2007/11/23(金) 17:24:48 ID:MoHNTM8Y0
医学部に合格すればこういう研究もできるわけだ、がんがれ山形!
341岩手◇cwSHAKEbig:2007/11/23(金) 18:21:00 ID:v6hxe1qe0
医学部希望の岩手がきますたお
年は多分同じだ
342山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 18:26:36 ID:niZXG1xjO
>>341
( ^ω^)よろしくぅー

とでも言うと思ったか、この二番善事がッ!!
(・∀・)ノ カエレ
343岩手◇cwSHAKEbig:2007/11/23(金) 18:30:05 ID:v6hxe1qe0
>>342
あへへwwwww
344名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:51:29 ID:MoHNTM8Y0
>>342
漢字を間違えてる件
345山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 19:02:13 ID:niZXG1xjO
>>344
チミチミ、2chで誤字脱字を指摘するのはナンセンスだよ。

http://r.pic.to/k6bkg
346名無しなのに合格:2007/11/23(金) 19:02:59 ID:hX4krKENO
同じ高認生として応援しちゃうんだぜ
がんばれよ
347山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/23(金) 19:04:05 ID:niZXG1xjO
サンクス
348岩手◇cwSHAKEbig:2007/11/23(金) 19:08:37 ID:v6hxe1qe0
>>345
かわいー
349岩手◇cwSHAKEbig:2007/11/23(金) 19:58:32 ID:v6hxe1qe0
>>342
あへへwwwww
350名無しなのに合格:2007/11/23(金) 21:09:21 ID:5ghtSLO90
>>345
「にばんぜんじ」じゃなくて「にばんせんじ」ですよ
351名無しなのに合格:2007/11/23(金) 21:22:18 ID:EwZIIGuv0
二番煎じ面白い落語ですよね、志ん朝で知りました
352名無しなのに合格:2007/11/24(土) 00:13:15 ID:ZWbtnvMi0
こんなネタスレVIPでやれよ(ぁwwwwwwwww
こんなんで医学部医学科にいけるとでも思ってんの?

まぁ、ここは山形クォリティにかけるしかないか
ガチですべりこんだらすげぇおもしれぇしwwww
まwwwwがんがれよwwwwwwwww
353名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:39:27 ID:ToRtg8YEO
山形と言ぇば昔ゎさくらんぼだったのに最近ゎ洋梨なのね(^ωω;^)
354山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 06:02:14 ID:iGnuKbYRO
>>352
本人は至って本気だ。

>>353
( ^ω^)ラフランスなんて不味いし。
美味しさ
和梨>>>>>>西洋梨
355山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 06:03:50 ID:iGnuKbYRO
あっ!
洋梨に用無しwwwww
356エース ◆81G1cCLkCI :2007/11/24(土) 06:16:28 ID:jG6CP8nz0
つまんねえよwwwww
357名無しなのに合格:2007/11/24(土) 06:18:23 ID:jG6CP8nz0
ごめん誤爆
358名無しなのに合格:2007/11/24(土) 07:12:20 ID:7NBOiUvN0
>>356>>357
お前はROMってろ
359名無しなのに合格:2007/11/24(土) 07:20:26 ID:wTkSscXn0
ちょっと聞いてみたいのだが?山形の糞担任はどうして第一志望の
高校を受けさせないなんてやったのかな?それに25年以上前なら
今より先公の権威も有ったしそういうこともありえただろうが、
山形は今高2相当なので16〜17歳でしょう?やれ生徒の自主性だの
なんだのっていうこのご時世にそんな強権的なことが先公にできるのかな。
それと「親」は何をしていたのかな、「この成績ならこっちの高校を受けさせる」
と言ってくれなかったんか?
360山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 08:45:16 ID:iGnuKbYRO
>>359
( ;ω;)つド田舎

親は親の時代と今の入試形式が違うから、担任の言葉を信用して。
361山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 09:26:23 ID:iGnuKbYRO
(;^ω^)俺、六星占術で土星人(−)だったお。

豚木の言うことは無視して勉強しようっと……。
362名無しなのに合格:2007/11/24(土) 09:58:07 ID:ZbLXu9AE0
俺は金星人(+)だ。
363名無しなのに合格:2007/11/24(土) 14:28:58 ID:igG/ErGR0
最近食卓にラフランスばっかりでる
俺は美味いと思うけどね
364名無しなのに合格:2007/11/24(土) 14:36:06 ID:uaJClGdz0
ラフランスは美味しい。
365名無しなのに合格:2007/11/24(土) 14:44:05 ID:FnST0TeA0
ちなみに山形の行きたかった高校って、山形東?
366名無しなのに合格:2007/11/24(土) 14:48:39 ID:uaJClGdz0
そんなに頭がいいわけないだろ。
数学UB6点だぞ。
367山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 14:55:06 ID:iGnuKbYRO
>>366
それは無勉だったからだよ。
368名無しなのに合格:2007/11/24(土) 14:55:10 ID:ZbLXu9AE0
つーか山形って偏差値が高い高校を受けようと思ってたけど、担任に別のところ(工業高校とか商業高校)勧められたのか
それとも工業高校や商業高校みたいなところ行こうと思ってたけど、担任に偏差値の高い高校勧められたのかどっち?
369山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 14:57:26 ID:iGnuKbYRO
>>368
大学進学したい奴が実業高校なんて行くわけねぇーだろ。
370山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 15:17:10 ID:iGnuKbYRO
洋梨なんてビジュアル自体チョーキモイし
http://u.pic.to/kfjce
371名無しなのに合格:2007/11/24(土) 15:35:58 ID:3NRi+5Ma0
700選やってるか?
372山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 15:39:55 ID:iGnuKbYRO
>>371
正直、別に買う必要なかった。
373371:2007/11/24(土) 15:47:15 ID:3NRi+5Ma0
>>372
やれ
374371:2007/11/24(土) 15:52:37 ID:3NRi+5Ma0
受験生の中にも長文を不思議なほどスラスラ読める椰子がおるやろ。
ああいう連中は700選を丸暗記した上で普段から英和辞典の代わりに英英辞典を使うとる。
375371:2007/11/24(土) 15:59:19 ID:3NRi+5Ma0
わしは医学生やないけど、たまたま医学部の連中のクラスで英語の単位を履修した
ことがあるんや。
皆さん、ごっつーお出来になりはったで。あれにはホンマたまげたわ。
376山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 15:59:29 ID:iGnuKbYRO
俺はまず英文法をやらないと
377名無しなのに合格:2007/11/24(土) 16:02:37 ID:ZbLXu9AE0
つ大岩
378名無しなのに合格:2007/11/24(土) 16:04:52 ID:igG/ErGR0
いつまで大岩やってんだよwww
少しは焦れ!
379山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/24(土) 16:09:55 ID:iGnuKbYRO
さすがに、大岩はすでに終わらせたよ。
12〜4月までアプグレと死す単と死す熟やろうと思う。
380371:2007/11/24(土) 16:50:10 ID:3NRi+5Ma0
予備校で長文読解のクラスないんか?
381名無しなのに合格:2007/11/24(土) 16:58:29 ID:7NBOiUvN0
>>380
予備校行ってない
382名無しなのに合格:2007/11/24(土) 18:15:10 ID:s/yDF3dC0
山形=童貞のシンボル
383名無しなのに合格:2007/11/24(土) 20:17:06 ID:3NRi+5Ma0
マロンにも霊が見えとるんかのう?
384名無しなのに合格:2007/11/24(土) 20:53:49 ID:7NBOiUvN0
幽霊なんていない
385383:2007/11/24(土) 21:11:46 ID:3NRi+5Ma0
>>384
そんなら、藻前のうしろにおるの、誰や?
386名無しなのに合格:2007/11/25(日) 00:17:15 ID:C3gZ7wGK0
現役の医学部生なら700選丸暗記の効用を知ってると思うけどね。
山形の身近にそういう先輩がいないのが難しいところ。
現在の山形の英語学習法は効率の悪い、いわば禁じ手。
今時、単語集や熟語集に初期段階から手を出す受験生がいるとはw
387山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 06:28:04 ID:IoCKc5tKO
アプグレをせずに、700選をやれというのか?
388山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 06:30:19 ID:IoCKc5tKO
>>386
つーか、君は何なの?
医大生?
389山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 07:05:26 ID:IoCKc5tKO
最近では、「真面目な人・大人しい」人が犯罪者の代名詞になってて生きづらい世の中だぜ。
390名無しなのに合格:2007/11/25(日) 09:51:15 ID:7T2t2WKn0
>>386
医学生じゃないだろ?
391山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 11:57:20 ID:IoCKc5tKO
(;^ω^)午前中は畑仕事で潰れたお。
今日は天気が良く積もってた雪も融けて作業がやりやすかったお。

弘前はここよりもっと寒いんだろうなぁ。
弘前高校太宰太宰
392名無しなのに合格:2007/11/25(日) 12:14:25 ID:mdScG/s5O
大検は医学部入れないだろ。
393山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 12:17:12 ID:IoCKc5tKO
>>392
大検だから入れないんじゃなくて勉強不足だから入れないんだよ。

あと、大検がどうとか言うより年齢の方が重要らしいお。
394名無しなのに合格:2007/11/25(日) 12:21:38 ID:mdScG/s5O
大検は社会不適応だから基本的に医学部は大検とらないって言ってたな。
京大100人受かってる高校出身で今某医学科3年なんだが。うちの大学もたぶん一人もいない
395名無しなのに合格:2007/11/25(日) 12:24:14 ID:mdScG/s5O
394
って言ってたのは高校の担任ね!
396山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 12:28:10 ID:IoCKc5tKO
おいおい、大学関係者が言ったんじゃなくて高校の担任かよ
397名無しなのに合格:2007/11/25(日) 12:31:38 ID:mdScG/s5O
けど大検で医学部ってほんとにいないらしいぞ。私立でも提供で過去に1人か2人。
京大理学部は知り合いでいたが。
398名無しなのに合格:2007/11/25(日) 12:35:05 ID:7T2t2WKn0
安心しろ。
山形は実力的に完全に無理だから。
399名無しなのに合格:2007/11/25(日) 12:42:40 ID:mdScG/s5O
山形大か…国立は難しいだろ。国立は面接ないとこ、私立の点数のみのところ(杏林、帝京)にするべき。
あと過去に大検で受かった人がいる大学。メルリックスの本よめよ
400山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 12:43:23 ID:IoCKc5tKO
そもそも、高認生の母集団自体少ないんだから
401山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 12:49:01 ID:IoCKc5tKO
俺は別に山形大志望じゃないよ
402山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 13:07:25 ID:IoCKc5tKO
403名無しなのに合格:2007/11/25(日) 14:29:51 ID:C3gZ7wGK0
大昔、中卒東大一直線ってあったろ。
東大は高認でもOK?
404403:2007/11/25(日) 14:35:39 ID:C3gZ7wGK0
一番確実なのは大学に問い合わせること。
405名無しなのに合格:2007/11/25(日) 14:43:54 ID:C3gZ7wGK0
なんで面接のあるところはダメなん?
406岩手◇cwSHAKEbig:2007/11/25(日) 15:23:31 ID:S+bLwuIO0
>>397
だからこそやるんだろうが。

なんかさ・・・、、高認生頑張ってると俺も頑張らなきゃってなる。
407アプグレとは↓のことか?:2007/11/25(日) 15:59:10 ID:C3gZ7wGK0
408名無しなのに合格:2007/11/25(日) 16:05:57 ID:C3gZ7wGK0
単語集や述語集は受験3ヶ月前の直前期にやるべきもの。
今の山形の時期は700選を死ぬ気で丸暗記するべき。
アプグレって文法の問題集か? 700選と併用汁!
409名無しなのに合格:2007/11/25(日) 16:49:20 ID:7T2t2WKn0
『700選』の英文が古くさい
410山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/25(日) 19:30:49 ID:4tfYKGo30
>>407>>408
そうだよ。
分かったよ、併用してみるお。
411崖っぷち男:2007/11/25(日) 19:47:04 ID:4apyHHdK0
山形は公認の星になれるか・・・それは山形の努力しだいだ。
412崖っぷち男:2007/11/25(日) 19:48:18 ID:4apyHHdK0
頑張れ山形!!
413名無しなのに合格:2007/11/25(日) 20:49:15 ID:I88MymEm0
高認から医学部という奇跡を起こして欲しい
414岩手◇cwSHAKEbig:2007/11/25(日) 23:46:41 ID:S+bLwuIO0
山形は何科に興味があるんだ?
その前に臨床?研究?
415名無しなのに合格:2007/11/25(日) 23:48:57 ID:C3gZ7wGK0
ちきしょー、ヒキ板のヤシラにおちょくられた!
くやしーーーーーーーー!
416山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 06:37:03 ID:ljyHhWtCO
研究
417名無しなのに合格:2007/11/26(月) 12:35:32 ID:8hYazBSz0
>>416
だとすると、やはり最低でも北大かあ.....。これは容易ならざる事態だな。
臨床だったら、別に旧帝でなくてもいいが研究医だと予算も違うしね。
418山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 13:02:36 ID:ljyHhWtCO
>>417
だけど、今の俺には物理までやる余裕はないお。
419名無しなのに合格:2007/11/26(月) 16:31:30 ID:OYNFym3o0
>>418

>>334を見ろ
 臨床から研究へ移ることだって可能らしいじゃないか?
420名無しなのに合格:2007/11/26(月) 16:49:10 ID:OYNFym3o0
貯金を殖やすように700選の例文を暗記していけば医学部への道は大きく開くであろう。
421山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 17:02:00 ID:BEIKpEzm0
>>420
本当か?
422Sorrow ◆khS/ijjvJM :2007/11/26(月) 17:03:23 ID:B7pU4qIn0
山形馬鹿すぎてわろた
423420:2007/11/26(月) 17:20:19 ID:OYNFym3o0
>>421
漏れの独断だけで言ってるんじゃない。
ウソだと思うなら和田秀樹師の本嫁。
424420:2007/11/26(月) 17:25:51 ID:OYNFym3o0
例文暗記の効用は上智の名誉教授である渡部昇一先生も指摘しておられる。
(知的生活の方法P182)
425420:2007/11/26(月) 17:28:36 ID:OYNFym3o0
語学の天才と賞賛されたシュリーマンも例文暗記で多数の言語をマスターしていった。
例文丸暗記法こそ語学習得の王道であり定石。
426名無しなのに合格:2007/11/26(月) 17:29:16 ID:mnoxLM/gO
うちの塾講もよく言ってるよ
でも例文なかなか覚えられない><
427420:2007/11/26(月) 17:31:55 ID:OYNFym3o0
例文丸暗記の良さは英語に対するセンスが身に付くこと。
単語や熟語のような断片的な知識ではそうはいかない。
428ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/11/26(月) 17:34:07 ID:tCbhiD7E0
和田秀樹っていい評判あんまり聞かないよね
429名無しなのに合格:2007/11/26(月) 17:37:42 ID:ga+QjKW40
研究するなら、旧帝の理工系に進んで大学院で医学部に進学する方が利口。
基礎系なんて、非医卒の教授がごろごろいる。
430岩手◇cwSHAKEbig:2007/11/26(月) 17:55:03 ID:jmUSKxSO0
>>416
ナカーマ^^

>>429
俺もそれを考えていたんだが・・・
431名無しなのに合格:2007/11/26(月) 18:01:47 ID:FPsRcs0M0
山形はこんな話するよりタラタラ話してる方が合ってる
432名無しなのに合格:2007/11/26(月) 19:11:51 ID:OYNFym3o0
>>431
そんなん他スレでもできるやんか。
このスレはいかにして山形を国立の医学部に送り込むかがメインテーマ。
433山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 19:29:07 ID:ljyHhWtCO
>>423
和田かよ…

>>424->>427
( ^ω^)アプグレと一緒にやってみるお

>>428
DA-YO-NE

>>429
東北大学理学部化学科→東北大学大学院医学系研究科
みたいな感じ?

>>430
お前は消えろ

>>431
(;^ω^)

>>432
有り難いですおm(_ _)m
434DQN子:2007/11/26(月) 19:34:14 ID:mnoxLM/gO
>>1って今偏差値どれくらいなの?
435名無しなのに合格:2007/11/26(月) 19:38:08 ID:XO+JxT7y0
せいぜい進研で48くらいだろwwww
436名無しなのに合格:2007/11/26(月) 19:38:39 ID:P0auxt2g0
32ぐらい。 おまえよりは頭いいって言ってたよ^^
437山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 19:38:45 ID:ljyHhWtCO
>>434
(;^ω^)わかんね。
でも、前よりは確実に上がってるお。
438名無しなのに合格:2007/11/26(月) 19:43:56 ID:XO+JxT7y0
偏差値わかんねぇけどとりあえず
大検の証明書でもうpしてみろよwww
439山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 19:46:10 ID:ljyHhWtCO
>>434
つーか、お前はROMってろって言っただろ。
440山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 19:48:13 ID:ljyHhWtCO
>>438
そんなもん、とっくの昔にうpしてるよ。
441名無しなのに合格:2007/11/26(月) 19:48:58 ID:vw1DLn+m0
あたしエッチな事大好きなの

絡んでくりσ)Д`

http://02.mbsp.jp/aaanaANDmacky/
442名無しなのに合格:2007/11/26(月) 19:49:35 ID:XO+JxT7y0
434じゃねぇよw大検の証明するやつうpしろwww
うpできる   →  偏差値60〜
できない、拒否 →  偏差値30〜
話をそらす   →  貴様は本当は\(^o^)/
無視する    →  この蟲野郎!!!
443山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 20:01:50 ID:ljyHhWtCO
444名無しなのに合格:2007/11/26(月) 20:16:37 ID:XO+JxT7y0
ほう。。。。やるなww
しかし学校逝ってないなら偏差値わかんねぇんだろw
真剣でも受けれてねぇのw?
寸代なら50あれば熊大にでも逝けるぜw
445名無しなのに合格:2007/11/26(月) 20:53:44 ID:UssHxnZn0
ってか実力的に駅弁すら無理だろww

みんな釣られすぎ
446名無しなのに合格:2007/11/26(月) 21:29:49 ID:dLxIxdbv0
リーマン版にあったんですが、東北大女医ってどうなんですか?

30 :名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 20:28:04 0
ブサで低学歴の中小企業リーマンがモテようと努力するより、逆玉が楽だよ。
俺、大東亜帝国クラスの大学だが、大学の先輩で、
東北大学を出た女医と結婚した人がいる。

その先輩は、新卒で某家電量販店に就職して、
らっせーらーの店頭勤務⇒WEB通販のチームへと異動した人。
ルックス40点、性格30点、年収20点、みたいな体育会系。
で、結婚されたお相手さんはルックス70くらいの方。
おまけに、国立大を卒業したお医者さん。

先輩が働かなくてもいいんじゃないかっていう位、稼いでいるらしい。
女医と言うこともあり、ちょっと気が強いところがあるが、
調子付き始めて生意気言ったら、一発ぶん殴ってやれば、
大人しくなるんだそうだよ。

先日、飲み会で先輩が、そういってました。
447山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/26(月) 22:40:49 ID:ljyHhWtCO
おやすみぃ〜
448大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:19:24 ID:C8HRh0S/0
てか東北大って段階選抜あるんだっけ?
449山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/27(火) 16:32:27 ID:kPei9Db3O
らくマスの問題9の(2)の解説がよくわかんない。

“ZnとMgはそれと等モルのH2を発生する”
どうして?

http://n.pic.to/oho26
450名無しなのに合格:2007/11/27(火) 16:38:12 ID:xqRVmm/P0
このくらいの反応式が書けないのか?


451山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/27(火) 16:46:52 ID:zIUOxb7h0
>>450
いや、答えは当たってたんだけど、解説が納得いかない。
教えて。
452名無しなのに合格:2007/11/27(火) 16:50:47 ID:xqRVmm/P0
ZnとMgはそれと等モルのH2を発生する
のは、
どちらも2価だから!!
453山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/27(火) 17:58:36 ID:zIUOxb7h0
ふぅ〜ん
454名無しなのに合格:2007/11/27(火) 19:29:10 ID:QTbVw0KH0
いや。二価だからでいいだろ。
本当に偏差値いくらだよw
455獄徒会 ◆NEETgwOWgo :2007/11/27(火) 19:46:12 ID:QTbVw0KH0
1年ぶりに受験板来たものの馬鹿がいたので参戦すっかな。
456名無しなのに合格:2007/11/27(火) 20:12:42 ID:xqRVmm/P0
山形は、予備校で質問しないんだろ?

だったら、家庭教師とか雇えば。

こんな問題でつまずくようでは、自分一人で勉強するなんて無理だよ。
457山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/27(火) 20:20:51 ID:kPei9Db3O
>>456
(;^ω^)金無いお
458名無しなのに合格:2007/11/27(火) 20:23:17 ID:gx3P5RRT0
英単語やりたい??古文単語やりたい??はいどうぞ→ http://www.e1.i-friends.st/index.php?in=20442044
459名無しなのに合格:2007/11/27(火) 21:25:52 ID:UgLDABmI0
化学もNHK高校講座をドゾ〜
460山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/27(火) 21:39:56 ID:kPei9Db3O
NHK高校講座は簡単過ぎだお
461459:2007/11/27(火) 23:41:50 ID:UgLDABmI0
>>460
ほんとに理解できてんのか?
462りんご ◆PjzvZkcxMc :2007/11/27(火) 23:58:05 ID:V8GMIkm10
数学どうやって勉強してる?絶望的にわからなくて\(^o^)/オワタ
700選、私もやってみるよ。

弘前は寒いけど学生用のアパートが安いのが.。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
家賃3万5千円くらいが相場だよ。4万もあればかなり豪華なとこに住める。
463↓700選を研究するスレ:2007/11/28(水) 01:07:46 ID:jkagPPit0
464名無しなのに合格:2007/11/28(水) 01:11:23 ID:jkagPPit0
>>462
大学の寮じゃやっぱりダメだよな。
うるさくて勉強どころじゃないだろ、多分。
465名無しなのに合格:2007/11/28(水) 02:47:34 ID:jkagPPit0
あと、絶対のおすすめは英英辞典。
特にロングマンがいい。
英和辞典の代わりに用いると圧倒的な“怒涛の”速読力が身に付く。
466名無しなのに合格:2007/11/28(水) 03:33:45 ID:7jcCngWt0
>>449
まだそんなとこやってるの?
全然進んでないじゃん
医学部とか無理だろ
467山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/28(水) 07:15:41 ID:diVzjen4O
>>462
(;´ω`)数学はまだ、マセマから出てる「初めから始める数学」シリーズをやってるお。
絶望的だお。

( ^ω^)アパート安くてイイッ−ネ!!
情報サンクス
468山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/28(水) 07:19:03 ID:diVzjen4O
>>465
英英辞典…高いお……。

>>466
うっせーゴリラ!!
俺は頑張るお
469名無しなのに合格:2007/11/28(水) 08:58:16 ID:KUfsCosH0
山形、無機化学はまず「オクテットセオリー」を覚えて次に例外
(例えば鉄)を覚えて行けば楽勝だぜ。あとまさか水兵リーベ...は
大丈夫だべな?これは寝言で言えるぐらいにしないと医学部とか冗談いってられないぞ。
470山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/28(水) 10:19:05 ID:diVzjen4O
>>469
さすがに周期表は36番までなら言えるお。
471りんご ◆PjzvZkcxMc :2007/11/28(水) 12:01:53 ID:yE7qQiCE0
私もはじはじやってる。それと白チャ。
はじはじやって白チャで確認って感じかな。
偏差値30から半年で全国トップになった泉忠司って人も、700選暗記したらしいね。
「歌って覚えるなんちゃら」って参考書の著者。

>>464個室の寮ならいいけど、2人部屋とかだったらきついよね。
男子寮は飲み会が半端ないみたいだよね。大学生の人に聞いた。
お酒弱い人はつらいんじゃないかな。
472崖っぷち男:2007/11/28(水) 12:16:19 ID:M4XwMNrY0
山形>りんご>
いきなり700選はまずいだろ、700選は文法の解説がないでしょ。
文法をある程度できるようになってから暗記した方がいいのではないかな。
473山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/28(水) 12:38:38 ID:diVzjen4O
>>りんご
あっ、あと「坂田アキラ」のもやってるお。
(;^ω^)なんとか、「はじはじ」を終わらせたいお。

>>472
だから、アプグレと一緒にやると
474名無しなのに合格:2007/11/28(水) 16:01:38 ID:jkagPPit0
>>472-473
アプグレと同時並行で池!
475名無しなのに合格:2007/11/28(水) 16:16:39 ID:jkagPPit0
>>468
オンラインの英英辞典なら無料
http://www.ldoceonline.com/


476名無しなのに合格:2007/11/28(水) 16:17:54 ID:jkagPPit0
探せばケータイでアクセスできるオンラインの英英辞典もあるはず。
477名無しなのに合格:2007/11/28(水) 22:50:23 ID:jkagPPit0
お〜い山形、…もう寝たかw
478山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/28(水) 22:59:38 ID:diVzjen4O
>>475
携帯から見れねぇーし
479475:2007/11/29(木) 02:59:01 ID:QIJI9Ku40
>>478
パソコンで見ろ
480山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 06:58:17 ID:adTPdDgAO
勉強中はPC使わなねーし
481475:2007/11/29(木) 06:59:29 ID:QIJI9Ku40
思い切ってロングマンの電子辞書買え
あると大学入学後にも便利だお
482475:2007/11/29(木) 07:01:28 ID:QIJI9Ku40
受験生にとってはケータイより重要だぞ
483475:2007/11/29(木) 07:03:05 ID:QIJI9Ku40
紙のロングマンなら4千円ぐらいだな
484475:2007/11/29(木) 07:04:19 ID:QIJI9Ku40
amazonで中古が2千円ぐらいで売ってる。
485名無しなのに合格:2007/11/29(木) 07:07:39 ID:6dlnkrod0
山形さんがそろそろお怒りになるぞ
486475:2007/11/29(木) 07:08:09 ID:QIJI9Ku40
今のうちからロングマンを使ってればセンター英語では高得点が期待できるお
487475:2007/11/29(木) 07:09:20 ID:QIJI9Ku40
>>485
言うべきことは言わせてもらいます。
488475:2007/11/29(木) 07:23:41 ID:QIJI9Ku40
>>485
なんだお前はw
489名無しなのに合格:2007/11/29(木) 07:25:37 ID:sX7yyodA0
医学部に入学できると思うなら、医学電子辞書の方がいい。
490名無しなのに合格:2007/11/29(木) 08:13:40 ID:VZh87AKe0
なんだこの>475は荒らしか?それとも・・・
491山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 08:54:50 ID:qik2zmyJ0
英英辞典って類義語を探すのに使うんでしょ?
類義語なんてシス単に載ってる奴だけでOKだと思ってるんだけど・・・
492名無しなのに合格:2007/11/29(木) 10:02:56 ID:Uo8WI6XqO
山形様のおな〜り〜
493山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 11:58:48 ID:adTPdDgAO
午前中は数学を2.5時間やったおorz
494名無しなのに合格:2007/11/29(木) 12:10:17 ID:ocx1ypqE0
おー頑張ったじゃないか?午後からも再度攻撃して戦果拡大だ。
とにかく、医学部受験は穴を作らないことだ。
495 ◆NEETgwOWgo :2007/11/29(木) 12:23:00 ID:pt7O5amC0
まぁ医学部は無理だなwww
現役の俺より偏差値低そうだし地方大学看護学科にしとけw
一応医学部だぞw
496山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 12:25:00 ID:adTPdDgAO
13時〜16時までは理科やるお
497山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 12:28:54 ID:adTPdDgAO
>>495
いや、俺は高2相当だし。
駅弁医か旧帝理いくおー。
498 ◆NEETgwOWgo :2007/11/29(木) 13:46:42 ID:pt7O5amC0
学校逝ってないなら無理だろ
499名無しなのに合格:2007/11/29(木) 13:52:11 ID:xw+S97m1O
>>497
今年度中に旧帝理に行ける力がないと次の年に駅弁医は厳しい
500名無しなのに合格:2007/11/29(木) 14:04:28 ID:Uo8WI6XqO
マロンうp汁!
501山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 14:13:16 ID:adTPdDgAO
(;^ω^)狭い図書室にJC二人組が来たからランナウェイしてるお。
勉強道具置いて来ちゃった♪
http://e.pic.to/hh81i
502山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 14:17:01 ID:adTPdDgAO
>>498
んなの、ニートに言われたくねぇー。
503山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 14:56:39 ID:adTPdDgAO
つーか、JCまだいるし……糞うるせえー消防も追加されてる……
俺が中学生の時は女子の制服はブラウスだったのに今はセーラー服に替わった……
どう考えてもセーラー服の方がイイッ……今の厨房が羨ましい…。
504名無しなのに合格:2007/11/29(木) 15:38:19 ID:cxzwOyXV0
何で予備校行くのやめちゃったの?
505山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 15:41:25 ID:adTPdDgAO
>>504
DQNの巣窟だから

来年は集団から個別指導に変えてもらおうかな。
506名無しなのに合格:2007/11/29(木) 15:56:33 ID:xqaQy7Ss0
>>505
分かるわ、それ。俺も予備校入ってるけど行ってないよ。
でもやっぱり予備校は必要かもしれないし、来年ぐらいから行こうかなと思っている。
507475:2007/11/29(木) 17:02:59 ID:QIJI9Ku40
>>491
違う。英英辞典は類義語を探すためではない。
英文を読む際、いちいち日本語に変換せず英語のままダイレクトに理解できるようになるため。
特に速読力がすべてのセンター英語ではロングマン英英辞典を日頃から使って頭のトレーニングをしておけば楽勝。
508山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 17:15:22 ID:qik2zmyJ0
ロングマン現代英英辞典一冊4,410円って高いなぁーw
近くのブックオフで売ってないかなぁー・・・
509475:2007/11/29(木) 18:11:47 ID:QIJI9Ku40
amazonの中古で十分
510山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 18:37:52 ID:adTPdDgAO
511名無しなのに合格:2007/11/29(木) 18:55:48 ID:xqaQy7Ss0
マロンはいいから勉強しろよ・・
512山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 18:59:31 ID:adTPdDgAO
してるよ。
食事の時ぐらい携帯したって良いだろ……
513 ◆NEETgwOWgo :2007/11/29(木) 19:04:06 ID:pt7O5amC0
ニートじゃねぇw
山形ってもう1日5時間はPCやってんだなwwww
514名無しなのに合格:2007/11/29(木) 19:09:53 ID:xqaQy7Ss0
山形、理Vや京大医受ける気ある?
515山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 19:13:06 ID:adTPdDgAO
>>513
5時間もやってるわけねぇーだろ

>>514
ない
516名無しなのに合格:2007/11/29(木) 19:25:10 ID:xqaQy7Ss0
山形、このスレはいつまで続ける気?
本気で東北大や国立医学部受けようと思ったら、その1年前には(携帯だろうが)2chやめて受験勉強に打ち込まなきゃいけない時が来るよ。
何か2chに代わる趣味を見つけたらいいよ。それも勉強の役に立つ事。読書なんかいいよ。
何でさっき理Vや京大医を受ける気あるか聞いたかというと、2次で国語があるから、
趣味を読書にすれば少なからず現国の勉強になるかと思ってね。
古典とか漫画になった作品とかあるから。
かく言う俺自身も明日から完全にパソコンやめて勉強に打ち込もうと思ってるんだ。
まぁ頑張れやい山形。

517名無しなのに合格:2007/11/29(木) 19:45:20 ID:1Y+BP8Rn0
そういや名大の医学部も来年度から国語追加だっけ
理系でも2次に国語があるところは増えてるな
518名無しなのに合格:2007/11/29(木) 20:46:08 ID:5mGi9le70
>>516
自分も読書趣味です。
好きな本は恋空です。
519名無しなのに合格:2007/11/29(木) 20:50:43 ID:QIJI9Ku40
>>516
そりゃダメだよ、ただ闇雲に勉強すればいいってもんじゃないし。
2chは毒にも薬にもなる。本人次第。
520名無しなのに合格:2007/11/29(木) 21:23:59 ID:QIJI9Ku40
韓国でケータイが爆発して死人が出たらしいな。
リチウムイオンバッテリーは恐ろしい…
521山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/29(木) 21:53:00 ID:adTPdDgAO
俺の趣味は読書だお
漱石全集読もうかな
522名無しなのに合格:2007/11/29(木) 23:00:31 ID:QIJI9Ku40
>>516
2chは相手に理解される文章を書く練習になると思うけどな。
二次の国語対策にもなる。
結局、本人次第だろ。
523名無しなのに合格:2007/11/30(金) 10:34:34 ID:SWLb25rxO
医学部はともかく東北大の理・工はある程度の基礎学力さえあれば誰でもうかるお(^ω^;)
524名無しなのに合格:2007/11/30(金) 16:52:00 ID:JLrj8i2m0
山形には、東北大理・工は無理だお
525山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/30(金) 17:21:57 ID:vfFQbCLLO
>>523
(;^ω^)まゅまゅさん?
オ・レ・ガ・ン・バ・ル

>>524
オ・レ・ヤ・ル
526名無しなのに合格:2007/11/30(金) 18:38:35 ID:QkJhyJfZ0
>>525
東北理系(除医学部)だったら、たとえ駅弁でも国公立の医学部に行ったほうが
いいぞ。東北理系だとメーカーとかで40歳でせいぜい800万円。
医者だと30歳で1200万ぐらいになる。一番金が欲しい独身の若い時にそれなりに
金が入る方が絶対良い。大体結婚したら嫁とか餓鬼に金は吸い取られるから
そんなに金が無くてもいいとも言える。メーカーでもえらくなって社長
とかなら何千万にもなって医者よりいいかもわからんが、その時、年はいくつよ?
てことだ。チンポコが立たないようになってからでは遅いんだ。
527名無しなのに合格:2007/11/30(金) 18:45:35 ID:Otml9iXgO
>>526
30歳で1200万はあまりないだろ
院行くとまだ学生だし
公立病院は給料規定ありであまり上がらないし
528名無しなのに合格:2007/11/30(金) 18:51:15 ID:JLrj8i2m0
臨床なら
24歳で400〜500万
30歳で1000万〜
だな。
529名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:31:23 ID:0/bR+Z4B0
アプグレや700選をやってて知らない単語や熟語に出くわしたしたらすぐさまロングマンで調べる。
こうすれば無理なく読むトレーニングができる。
530名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:43:19 ID:QkJhyJfZ0
>>527
院なんかに行っては時間と金の無駄。公立病院には行かされないように
教授と仲良くなる。お歳暮とかの付け届けも忘れるな、案外教授先生は
貧乏だから、正直お歳暮は効き目がある。これぞ銭道。
531名無しなのに合格:2007/11/30(金) 19:50:46 ID:wsC7zNSSO
そもそも今は自分で病院選べるんだが
532名無しなのに合格:2007/11/30(金) 20:02:51 ID:Otml9iXgO
>>530
教授になりたいなら院にいかないとね
まぁそれは個々の進路だから行きたい人も行きたくない人もいるだろう

>>531
最近は研修先の病院でそのまま残るのが主流だね
でも、希望の研修先行けなくて結局大学で研修することになったら>>530の書いている道になる…
533529:2007/11/30(金) 20:26:37 ID:0/bR+Z4B0
>>530-532
それより数学の効率的な学習法を教えてやってくれ
534名無しなのに合格:2007/11/30(金) 20:43:21 ID:QkJhyJfZ0
>>531
そう簡単でもないんだな。マッチングが上手くいかずに結局大学に...
なんて奴も居る訳で。あとはあんまり張り切りすぎて、「使えるやつ」
に成らないことも肝心。そうなると「院」なんかに無駄に行かされたり
教授先生の手元におかれて薄給地獄に落ちる。「こいつかわいいけど
手元に置くには頭が足らんかなー」と思われるのが極意。
535名無しなのに合格:2007/11/30(金) 20:51:14 ID:2tvKC9RX0
医者は公立病院より私立病院のほうがお給料がいいってことですか?
536名無しなのに合格:2007/11/30(金) 21:25:15 ID:Otml9iXgO
>>535
公立は公務員だからね…
公務員は給与カットの傾向にあるのは医者も同じ
537名無しなのに合格:2007/11/30(金) 22:14:45 ID:QkJhyJfZ0
>>535
基本的にはそう。しかし中には経営者が渋ちん、若しくは本当に経営が傾いて
いて給料が安い病院はある。そこを避けるにも教授先生と癒着するのが肝心。
但し公立病院の方が、休みは多い。
538山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/30(金) 22:49:26 ID:vfFQbCLLO
700選って一日30分で良い?
539 ◆NEETgwOWgo :2007/11/30(金) 22:51:27 ID:fOA9f29y0
学校逝けば5分でいい。
540山形 ◆f1Gmki0muM :2007/11/30(金) 23:19:45 ID:vfFQbCLLO
それとも毎日やるページ数を決めた方がいいのかな?
541529:2007/11/30(金) 23:22:04 ID:0/bR+Z4B0
>>538
その程度でいいんジャマイカ
貯金を積み立てるつもりで毎日欠かさずコツコツ続けることが肝要。
542529 訂正:2007/11/30(金) 23:38:39 ID:0/bR+Z4B0
誤 アプグレや700選をやってて知らない単語や熟語に出くわしたしたらすぐさまロングマンで調べる。
  こうすれば無理なく読むトレーニングができる。

正 アプグレや700選をやってて知らない単語や熟語に出くわしたら、すぐさまロングマンで調べる。
  こうすれば無理なく読むトレーニングができる。
 
543529:2007/12/01(土) 00:00:07 ID:3vCnjlrR0
おーい、山形よ、↓を使えばケータイでロングマンが無料で使えるらしいぞ!
http://br.jig.jp/pc/?p=1
544543:2007/12/01(土) 00:24:50 ID:3vCnjlrR0
アプリ自体は有料らし
545山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 05:40:25 ID:xHSvqgdRO
>>544
意味ねぇーじゃん
546543:2007/12/01(土) 05:58:55 ID:3vCnjlrR0
試しに一ヶ月使ってみれ
547山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 06:32:35 ID:xHSvqgdRO
つーか、これほんとにロングマン?
548543:2007/12/01(土) 07:43:36 ID:3vCnjlrR0
>>547
http://br.jig.jp/pc/?p=1 ←これのことか?
それ自体はロングマンじゃないよ。
「携帯電話でパソコンサイトを閲覧できる、携帯電話初のフルブラウザです。
パケット定額対応でパソコンと同じような操作感でパソコンサイトを閲覧できます。」と説明が
あるだろ?
これを使えばロングマンの無料オンライン辞書も利用できる、というわけだ。
試用もできると書いてあるから試しに使ってみたら?
549名無しなのに合格:2007/12/01(土) 08:29:49 ID:EkOyqZYO0
そんなケータイで辞書引いて勉強になるかいや?別のサイト覗いて
肝心の勉強時間が減るだけだぞ。
550543:2007/12/01(土) 08:50:24 ID:3vCnjlrR0
本人次第
551山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 09:00:46 ID:kRWKtyJ+0
(;^ω^)俺が持っている電子辞書に英英辞典(oxford)の
機能が付いてるんだけどそれじゃダメ?
552名無しなのに合格:2007/12/01(土) 09:07:14 ID:14Wxmd0z0
英英辞典なんて、受験生に必要なし。
553543:2007/12/01(土) 09:39:00 ID:3vCnjlrR0
>>551
とりあえず使ってみろ。
ただ・・・、ロングマンでないと今の山形の力では無理かも。
554山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 10:14:11 ID:xHSvqgdRO
>>553
そんな言い方されるとロングマンを買いたくなってくるじゃないか……

ちょっと街まで出かけてくる!!
555山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 10:26:56 ID:xHSvqgdRO
つーか、英英辞典なんて本当に必要?

英単語が英語で説明されてて疲れるんだけど
556名無しなのに合格:2007/12/01(土) 10:35:59 ID:14Wxmd0z0
だから、いらんって。
557名無しなのに合格:2007/12/01(土) 10:41:23 ID:enp9HJI20
英英が必要なんて聞いたことないな
よくわからないけど
558山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 11:32:42 ID:xHSvqgdRO
ちょwブックオフ着いた
559名無しなのに合格:2007/12/01(土) 12:01:21 ID:lki+KzkK0
ちょwwwwwwww
このスレ吹いたw

一応、現役医学部だけど、質問ある???
560名無しなのに合格:2007/12/01(土) 12:18:47 ID:14Wxmd0z0
>>559
偽物?
561山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 12:22:39 ID:xHSvqgdRO
>>559
・どこの大学出身?
・一日の勉強時間は?
・数英化生それぞれの勉強方法
・将来は臨床医それとも研究医?

を教えてください。
562みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/12/01(土) 13:06:53 ID:nakcqeOQ0
山形、グリシン飲んでる?なんか効果あった?
563山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 13:12:58 ID:xHSvqgdRO
>>みりん
効果有ったかもしれないし、無かったのかもしれない……
……あれ!?…俺1000円無駄にしたかも(ry
564名無しなのに合格:2007/12/01(土) 15:31:57 ID:lki+KzkK0
>>561
Q.どこの大学?
A.秘密でいいですか?
Q.一日の勉強時間
A.学生の時は、平日3時間土日6時間 
 予備校行ってないが、Z会をやってた
Q.数英化生の勉強法
A.Z会とか
 あえていうなら数学は問題を解くのみ
 英語は英検とかTOEICの勉強しかしていない
 化学はZ会&化学図鑑
 生物もZ会&生物図鑑
Q.臨床Or研究
A.臨床だけど、大学院にいって研究をするかもしれない

一浪ですw
弘前落ちましたw
他になんかある?

565名無しなのに合格:2007/12/01(土) 15:38:19 ID:lki+KzkK0
>>564
追加

どの勉強にも関わることだけど、なにごとにも興味をもつこと
そして、復習は欠かさずやることです。

俺はかなり要領悪くて、高校受験失敗者
迷惑かけたよ・・親に。

話はずれたけど自分はバカだとかそういうのも思わないこと。
「自分は頭が良い」とか信じ込みながらやるといいね。
英数生はどの教科よりもちゃんとしてなきゃきついですよ。

他になんかある????

566名無しなのに合格:2007/12/01(土) 15:45:42 ID:baL288pnO
>>564
今の大学は駅弁ですか?
567名無しなのに合格:2007/12/01(土) 15:50:14 ID:lki+KzkK0
>>566
駅弁じゃない
568名無しなのに合格:2007/12/01(土) 15:51:56 ID:lki+KzkK0
>>564
追加

どの勉強にも関わることだけど、なにごとにも興味をもつこと
そして、復習は欠かさずやることです。

俺はかなり要領悪くて、高校受験失敗者
迷惑かけたよ・・親に。

話はずれたけど自分はバカだとかそういうのも思わないこと。
「自分は頭が良い」とか信じ込みながらやるといいね。
英数生はどの教科よりもちゃんとしてなきゃきついですよ。

他になんかある????

569名無しなのに合格:2007/12/01(土) 15:52:57 ID:lki+KzkK0
>>568
みすwwwwったwwwww

初心者ミスwwwwwwwwww
オレバカスwww
570名無しなのに合格:2007/12/01(土) 15:56:48 ID:baL288pnO
旧六か宮廷ですか?
571名無しなのに合格:2007/12/01(土) 16:00:13 ID:lki+KzkK0
>>570
秘密☆
572名無しなのに合格:2007/12/01(土) 16:03:06 ID:baL288pnO
どーせ駅弁だろ、弘前落ちたんだしな
それか妄想か、乙!
なにが「秘密☆」だよwww
きめーな、スイーツ男かwwwwwww
573名無しなのに合格:2007/12/01(土) 16:35:03 ID:lki+KzkK0
弘前落ちて一浪→○○大の医学部医学科
妄想じゃ茄子
574山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 17:25:14 ID:xHSvqgdRO
>>564
( ^ω^)ありがとうございます
575名無しなのに合格:2007/12/01(土) 17:39:04 ID:Cz1ejOMq0
つのだ☆ひろもスイーツですか?
576名無しなのに合格:2007/12/01(土) 17:45:19 ID:lki+KzkK0
>>574
高校2年のころは学年で下のほうの俺でさえ頑張って受かったんだから
君も頑張ってほしい!
あくまでマイペースね
577名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:12:24 ID:baL288pnO
マイペースなんかで勉強してたら一生受からんぞw
578山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 18:19:09 ID:xHSvqgdRO
俺、絶対に医者になる。
579名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:26:34 ID:lki+KzkK0
>>577
焦っても無駄やろ
>>578
その意気だよ
俺は先輩にいろいろ話を聞いてくるんでノシ
580名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:39:13 ID:w8aIXJX80
予備校いきたいなあ
581名無しなのに合格:2007/12/01(土) 18:40:02 ID:i9nUsI+o0
マイペースがハイペースのやつっているよなw
582543:2007/12/01(土) 18:49:47 ID:3vCnjlrR0
>>555
>英単語が英語で説明されてて疲れる


だからいいんだよ。
疲れるということは、それだけ頭に負荷がかかってる証拠。筋肉トレーニングと同じ。
英単語を英語で説明されても違和感を感じなくなれば、読解力がついてきた証拠。
583名無しなのに合格:2007/12/01(土) 19:21:09 ID:wZvK+roM0
★宣伝★
失礼します。今年も2chセンターパック模試の季節がやってきました。
市販のセンターパックを個人でやって成績登録をします。
自分の実力確認の為にも、どうかご参加ください。

  ┏────────────────────────────────
     |【毎年恒例センターパック模試2008@2ch大学受験板】
     |■12月     
     |緑パック (Z会)   基準日 12/08,09  
     |桃パック (河合塾) 基準日 12/22,23
     |銀パック (旺文社) 基準日 12/29,30
     |■1月
     |青パック (駿台)  基準日 01/01,02
     |赤パック (Z会)   基準日 01/05,06
     |センター試験本番  01/19,20
    |       
    )ノ        本スレ【2chセンター模試】2008センターパック模試
  γ´⌒^ヽ、      http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190393258/
  ハ///^llヽ  。 
  'ノリ ゚ ー゚ノi /   本部 【2chセンター模試】2008年度
  ⊂Ii報,)llつ      http://hidden.or.tv/weblog2/test/center2008/
   く/_|_〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し'ノ 
    
   
584名無しなのに合格:2007/12/01(土) 20:03:12 ID:baL288pnO
>>579
少し焦るくらいがいい
山形のマイペースは相当遅そうだからな・・・
585名無しなのに合格:2007/12/01(土) 20:04:10 ID:baL288pnO
>>581
だな
586山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 20:05:51 ID:xHSvqgdRO
キャベツとコンビーフ(orベーコン)を一緒に炒めた奴ってすごく美味しいよね?
587名無しなのに合格:2007/12/01(土) 20:07:46 ID:baL288pnO
>>586
だな
緑黄色野菜も食べなよ
588543:2007/12/01(土) 21:25:21 ID:3vCnjlrR0
>>582
>だからいいんだよ。



読み返すと、我ながら変なこと書いてるな。
夜回り先生みたいw
589山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/01(土) 22:33:15 ID:xHSvqgdRO
糞田舎過ぎて近くの書店に英英辞典売ってないw
ネットで買うにしても糞田舎だから届くまでに時間が掛かるしなおかつ送料・手数料が高い\(^o^)/
590543:2007/12/01(土) 22:40:07 ID:3vCnjlrR0
591543:2007/12/01(土) 22:41:14 ID:3vCnjlrR0
つか、こういうの藻前のほうが詳しいんじゃね?
592名無しなのに合格:2007/12/01(土) 23:18:28 ID:TLijxMOn0
>>564
学生って言葉知ってる?
593543:2007/12/02(日) 00:12:25 ID:8TwGuJap0
>>592
いいんだよ
594名無しなのに合格:2007/12/02(日) 02:33:52 ID:NrKzpWyX0
■スクープ!東北大学長がニセ論文作成で学会騒然! 11/27
http://www.nikaidou.com/2007/11/post_769.html
595543:2007/12/02(日) 04:56:59 ID:8TwGuJap0
ロングマン英英辞典のスゴイところは、五万六千語もの単語を日本の中学生レベルの平易な文章で説明していること。
読むたびに感動する。
596名無しなのに合格:2007/12/02(日) 05:19:02 ID:zy/bupBFO
山形、もっはー(^ω^)
597山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/02(日) 07:12:09 ID:kbis4DUbO
( ^ω^)もはよう
598山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/02(日) 13:44:42 ID:kbis4DUbO
体積パーセントってなに?
599名無しなのに合格:2007/12/02(日) 15:01:41 ID:PTkAIFlk0
ttp://hensachi70.web.fc2.com/

山形のやる気が起きればいいかなと思ってさ。
これは文系だけど、山形が受かればこういうのもやってほしいな。
600 ◆NEETgwOWgo :2007/12/02(日) 20:52:41 ID:kYH+Awgo0
電子辞書買えよw
601名無しなのに合格:2007/12/02(日) 21:30:10 ID:TanDdpY20
電子辞書を持っている人 と いない人
では偏差値が10ぐらい違うらしい。
602名無しなのに合格:2007/12/02(日) 21:35:57 ID:zy/bupBFO
持ってるが使ってないおw
603山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/02(日) 22:29:17 ID:kbis4DUbO
中高の時の英語担当は、紙の辞書の方が電子辞書より例文が多く載ってるから良いとか言ってたが、引くまでにすごく時間が掛かっちゃうおw
604名無しなのに合格:2007/12/02(日) 22:42:51 ID:U+7y8mFQ0
例文は参考書で充分だしなぁ
605名無しなのに合格:2007/12/02(日) 23:19:36 ID:6pVmd8G80
紙だと調べるのに30秒はかかるが電子辞書なら2秒だしな。この差は大きい
606Mr.Longman:2007/12/03(月) 00:19:39 ID:/JZ1fvfy0
英語なら俺に任せろ
607名無しなのに合格:2007/12/03(月) 03:38:13 ID:ZCTA9EVlO
医学部なんて無理無理(´・З・`)
608Mr.Longman:2007/12/03(月) 07:39:41 ID:/JZ1fvfy0
信じて努力すれば道は拓ける。
609名無しなのに合格:2007/12/03(月) 08:12:29 ID:qUZOaWK40
医学部なんて無理無理(´・З・`)
610名無しなのに合格:2007/12/03(月) 09:53:46 ID:ImE3cdIrO
( ^ω^)山形、もはようさん
611名無しなのに合格:2007/12/03(月) 10:29:57 ID:hfNu3a5lO
おい山形
俺も高認なんだが日東駒専以上受かったら褒めろよ
612山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/03(月) 12:41:41 ID:ZZ1D6aJsO
>>611
無理しなくたっていいんだよ
613山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/03(月) 15:01:01 ID:ZZ1D6aJsO
体積パーセントってなに?
614名無しなのに合格:2007/12/03(月) 17:15:45 ID:vevj881s0
そのままだろ。
615山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/03(月) 18:56:15 ID:ZZ1D6aJsO
坂田アキラの分かり易いお。

数学の導入は面白いほどわかるシリーズのみでokかな?
はじはじより丁寧だお。
616 ◆NEETgwOWgo :2007/12/03(月) 22:24:24 ID:b9A6A6430
高校で思いでを作らずコミュニケーションもとらず知り合いもおらず
さみしい人生だなw目的が金とかw馬鹿じゃねwww
617山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/03(月) 22:34:42 ID:ZZ1D6aJsO
>>616
誰に言ってるの?
618名無しなのに合格:2007/12/03(月) 22:36:42 ID:/JZ1fvfy0
>>615
NHK高校講座→センター過去問→二次過去問の流れで池!
619618:2007/12/03(月) 23:29:02 ID:/JZ1fvfy0
数A、B、V、CはNHKの講座はないから適当な参考書を嫁
620名無しなのに合格:2007/12/03(月) 23:38:25 ID:TyUkPowk0
>>616
寂しい人w
知り合いはいるだろw

金目当てでも医者になりたいやつなんか沢山いる。
621名無しなのに合格:2007/12/03(月) 23:41:12 ID:qUZOaWK40
山形は男に好かれるなwww
それも粘着質のwwwww
622名無しなのに合格:2007/12/04(火) 00:10:28 ID:5jVgjWZ/0
>>621
いいんだよ
623山形よ、ここ参考に汁!:2007/12/04(火) 03:12:32 ID:5jVgjWZ/0
624山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/04(火) 07:22:05 ID:915B+HHhO
4月までにTAUBの基礎は終わらせたいお。

でも、まだTすら終わってないお。
625名無しなのに合格:2007/12/04(火) 08:09:39 ID:5jVgjWZ/0
>>624
あせらず腰を据えてNHK高校講座の数1と数2のネット配信を視聴しろ。
まず数学への苦手意識を克服することが先決。
626山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/04(火) 08:35:25 ID:SSWCKSwf0
>>625
数Uはラジオなんだ・・・
あと、NHK高校講座は簡単過ぎる希ガス
627みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/12/04(火) 08:47:44 ID:ZP0NYkvI0
山形おはよー(´ё`)
高校講座は学校の課題で化学だけ見てるお。
628山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/04(火) 09:14:18 ID:915B+HHhO
>>みりん
('A`)もはよう。
そう言えば、通信制だったね。
卒業式はどんな感じなんだろうね。
629山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/04(火) 09:25:43 ID:915B+HHhO
学費の請求書を取りに久しぶりに予備校に行くお。
緊張するお。
630名無しなのに合格:2007/12/04(火) 09:54:02 ID:WDNb81jhO
(^ω^)もはよう
631625:2007/12/04(火) 10:07:41 ID:5jVgjWZ/0
>>626
数2だってネット配信してるはず。
要点も表示してくれててわかりやすいぞ!

簡単過ぎ?
ホントに理解できてるか?
講座で解説してる問題を(視聴する前に)自力で解いてみろ。
632山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/04(火) 10:22:15 ID:915B+HHhO
自習室開いてないから駅に帰って来たお。
今、駅の本屋さんにいるお。
面白いほど〜シリーズみてるお。
633山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/04(火) 10:39:59 ID:915B+HHhO
数学TAの基礎は
坂田アキラ二次関数→NHK高校講座三角比分野→坂田アキラ確率
で行こうと思ってるけど、どう?
634625:2007/12/04(火) 10:46:17 ID:5jVgjWZ/0
それでいいんじゃないの。
635水谷信也:2007/12/04(火) 10:49:23 ID:5jVgjWZ/0
皆さん、今晩は!
今日はねえ・・・
636秋山仁:2007/12/04(火) 13:11:46 ID:5jVgjWZ/0
ハイ皆さん今晩は!
637名無しなのに合格:2007/12/04(火) 13:13:08 ID:5jVgjWZ/0
NHK高校講座の先生達ってみなさん個性的w
638山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/04(火) 13:15:58 ID:915B+HHhO
( ^ω^)歴代、代ゼミの講師の方がキャラ濃いお
639名無しなのに合格:2007/12/04(火) 17:33:15 ID:SSWCKSwf0
遠藤紘美ちゃんと高橋あゆみちゃんのお口に射精したいお
640山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/04(火) 21:15:22 ID:915B+HHhO
俺の通ってる予備校、代ゼミのサテライトと合体したみたいだお。
641名無しなのに合格:2007/12/04(火) 21:19:05 ID:yXH8yfScO
アクエリオーン!!
642名無しなのに合格:2007/12/04(火) 21:36:48 ID:5jVgjWZ/0
>>640
可能なら数A,B,3,Cは代ゼミの基礎的な講座を視聴した方がいいよ。
ハッキリ言って山形の今の実力では独学で数学をマスターするのは無理。
643642:2007/12/04(火) 21:50:40 ID:5jVgjWZ/0
無理して自力で受験参考書と悪戦苦闘するより、NHKの高校講座と代ゼミの講座で数学の全範囲をザーッと一通りやってみると良いと思う。
まず数学の全体像をつかまないと学習の計画も立てられない。
644名無しなのに合格:2007/12/04(火) 22:01:05 ID:syDLxCh8O
数学は2Bまでなら独学でできると思うよ。
白チャートだけで基本からセンターレベルまでは行けるし、そこからは他の参考書って感じで。
俺は完全に独学だったけど、白チャート+入試必携168だけでセンター数学は9割5分までは持っていけたよ(2Bが0の状態から始めて半年かからなかった)。
模試でも河合の記述で90近くまでいったとオモ(文系2Bだけど…)
文系の俺でも大丈夫なんだから、医学部とか旧帝理系に入れる地頭がある人なら余裕なはず。
3Cはやったことないから知らん。
645642:2007/12/04(火) 22:40:21 ID:5jVgjWZ/0
>>644
でも山形は高二相当なのに数Tも一通り終わってないんだぞ。
独学だとこのままズルズル入試期日が来てしまうよ。
646名無しなのに合格:2007/12/04(火) 22:49:54 ID:syDLxCh8O
>>645
そうなのかい?1Aが終わってないなら、せめて図形三角比以外はやらないと2次用の勉強にも支障が出るだろうね。
俺は山形のことは知らないから、知っててアドバイスしてるあなたの方が正しいんだと思う。
独学なら白チャで。ってことを言いたかっただけだから、あとは彼とみんなに任せる。
647642:2007/12/04(火) 22:58:48 ID:5jVgjWZ/0
>>646
いや、漏れも山形同様数学は苦手。
教えてあげてちょ!
648名無しなのに合格:2007/12/05(水) 01:09:17 ID:quC4PXq/O
山形を含めここにいる受験生は数学の模試(マーク)で何点くらい取れるんだ?
649名無しなのに合格:2007/12/05(水) 02:04:33 ID:nyoTUJrO0
模試なんか受けてないだろw
範囲すら終わってないのだから
650名無しなのに合格:2007/12/05(水) 07:19:57 ID:i725J4Cj0
>>648
山形は数2Bで6点。
651山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/05(水) 07:50:37 ID:w1wk1MjFO
数TA三角比はやらなくてもいいの?
652名無しなのに合格:2007/12/05(水) 08:26:28 ID:+Ds/UmKM0
>>651
ハア? なんのこっちゃ?
653名無しなのに合格:2007/12/05(水) 08:47:22 ID:t9VmHaRb0
>>652
>>1Aが終わってないなら、せめて図形三角比以外はやらないと2次用の勉強にも支障が出るだろうね。
654名無しなのに合格:2007/12/05(水) 09:37:38 ID:quC4PXq/O
(^ω^)もは
655山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/05(水) 10:41:36 ID:w1wk1MjFO
自習室のドアは開いてるけど電気点いてないw
今、駅の本屋さんに逃げて来たお
656山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/05(水) 11:06:12 ID:w1wk1MjFO
自習室に潜入した。

なんにも映らねぇーw
http://d.pic.to/nibsf
657山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/05(水) 17:23:48 ID:t9VmHaRb0
今日はFNS歌謡祭を見るから無勉だお
658名無しなのに合格:2007/12/05(水) 18:35:56 ID:ts/0k3aJ0
>>657
2時間でもいいからやっといたほうがよか
659山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/05(水) 18:47:26 ID:t9VmHaRb0
明日は4時に起きて勉強するお
660名無しなのに合格:2007/12/05(水) 18:49:34 ID:quC4PXq/O
自習室で勉強しなかったのかお?
山形の早起きの秘訣はなにかお?
661山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/05(水) 19:27:10 ID:t9VmHaRb0
>>660
気力
662名無しなのに合格:2007/12/05(水) 23:35:47 ID:+Ds/UmKM0
講座をネット配信してくれる予備校ってないの?
663662:2007/12/05(水) 23:39:47 ID:+Ds/UmKM0
そう言えば、山形ってきちんと数学の授業受けたことないんじゃないか?
それならできなくて当然じゃないの?
664名無しなのに合格:2007/12/06(木) 00:00:39 ID:INpGPh3G0
数学などやる気さえあれば青チャートだけで基礎は十分。その後は1対1とかやればいい
公立高で一人で先行してやった俺みたいな人間もいる。

世界史は独学ならノート系のものか教科書がいると思うが…まあ理系ならセンター1教科だけだろうし今は後回しだろ
665662:2007/12/06(木) 02:56:11 ID:AygWabrG0
>>664
青チャート自体、今の山形の学力では歯が立たない。
チャート式のシリーズってどれも問題量が多いでしょ?
多分、こなし切れないと思うよ。
山形の場合、一見遠回りのようでも基礎的な講座を(一度は)視聴した方が無難。
666662:2007/12/06(木) 03:18:27 ID:AygWabrG0
講座を視聴→その日のうちにチャート式の該当範囲の問題(または過去問)を解く、
という単純な繰り返しで学習のペースをつかんでいく。
これでいいんじゃないか?
667山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 03:28:17 ID:suzCrnCbO
>>664->>666
>>633で行こうと思ってるけど、どう?
668662:2007/12/06(木) 03:47:35 ID:AygWabrG0
>>667
いいと思うよ。
669名無しなのに合格:2007/12/06(木) 08:48:43 ID:lVAiPrPo0
本当なら仙台、少なくとも山形市の予備校の医進クラスにでも行けば
いいんだがなあ。そういう出来る奴の近くに居た方がなにかと
刺激になるんだが。問題の解き方でも「あーそういうやり方があるんだ」
なんてのを盗むのにもいいんだぜ。
670山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 09:11:13 ID:suzCrnCbO
>>669
他人に解答を覗かれるのって嫌じゃね?
671名無しなのに合格:2007/12/06(木) 11:33:41 ID:lVAiPrPo0
>>670
かっこつけている場合か?
672山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 12:45:06 ID:suzCrnCbO
うちには金がない
673名無しなのに合格:2007/12/06(木) 12:52:22 ID:ZivQ+hoe0
>>656
バイデザインってどうなの、カンブリア宮殿でやってたけど。
DVD見れるやつ内臓のバージョン?アマゾンで買った?
674山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 13:06:44 ID:suzCrnCbO
>>673
予備校の自習室に十台ぐらいあったやつだから、詳しくは不明。
675名無しなのに合格:2007/12/06(木) 13:26:13 ID:AygWabrG0
山形に一つ提案がある。
三角比が終わったら直ちに数2の三角関数をやってしまうというのはどうだろう?
676山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 14:18:33 ID:suzCrnCbO
>>675
なぜ確率を飛ばたし?
677エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/06(木) 14:21:02 ID:Qb6lUpEx0
その方が理解しやすいから
678675:2007/12/06(木) 14:21:47 ID:AygWabrG0
>>676
忘れないうちに関連するものをやってしまった方がいい。
679675:2007/12/06(木) 14:23:46 ID:AygWabrG0
>>677
藻前、頭いいぞ!
その通り。
680名無しなのに合格:2007/12/06(木) 14:31:11 ID:VXM++20d0
山形がんばれ!君なら合格できる!
山形がんばれ!君なら合格できる!
山形がんばれ!君なら合格できる!
山形がんばれ!君なら合格できる!
山形がんばれ!君なら合格できる!
681山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 14:53:10 ID:suzCrnCbO
>>675
んじゃ、三角関数終わったら次なにすんだ?

二次関数→三角比→三角関数→確率?
682山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 15:15:57 ID:suzCrnCbO
数学の勉強の順番を面白いほど〜シリーズを使って教えて。
683山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 15:31:17 ID:suzCrnCbO
ケツ拭いたら血が出たお
684名無しなのに合格:2007/12/06(木) 16:16:26 ID:dAHOU9fkO
その年で切れ痔かよww
685名無しなのに合格:2007/12/06(木) 17:32:20 ID:5us5Zd8v0
お前はROMってろ
686名無しなのに合格:2007/12/06(木) 17:32:55 ID:5us5Zd8v0
>>677
お前はROMってろ
687フツメン ◆FoMufGcCFM :2007/12/06(木) 17:48:44 ID:wZfzWmiK0
山形天才だろ
俺のことコケにしてくれたことだけはある
688山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 18:14:47 ID:5us5Zd8v0
東京でハケン(笑)をしている姉が2月いっぱいで山形に帰って来るらしいお。
だけど、まだ就職先が決まってないとかwwwwwもうダメポ\(^o^)/
689名無しなのに合格:2007/12/06(木) 18:17:18 ID:mLB9vA79O
ねえちゃん美人?
690山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 18:22:22 ID:5us5Zd8v0
NO
691名無しなのに合格:2007/12/06(木) 18:29:39 ID:mLB9vA79O
誰に似てる?
692名無しなのに合格:2007/12/06(木) 18:41:10 ID:m4ZozJyH0
武者小路実篤
693名無しなのに合格:2007/12/06(木) 20:31:41 ID:d5vI8qjj0
派遣バカにすんな
694名無しなのに合格:2007/12/06(木) 22:04:47 ID:b4r+uTvK0
国立ならセンターは5教科???
数Bまでは手をつけてたほうがいいな。
あとは、問題を解きまくるしかない。

国社理は、点をとることが前提で、英が重要
英語はどうなのだ?
695山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/06(木) 22:18:41 ID:suzCrnCbO
ダメだお
696名無しなのに合格:2007/12/06(木) 22:23:12 ID:mLB9vA79O
そういや4時に起きれたのか?
697675:2007/12/06(木) 23:03:28 ID:AygWabrG0
数Aの「平面図形」から直ちに数2の「図形と方程式」へワープ汁!

今の過程の数学の教科書編成って、何で関連する分野をわざわざ分断して分かりにくくしてるんだろう?
698名無しなのに合格:2007/12/06(木) 23:05:21 ID:0NUSk+9c0
その2つはあまり関連してねえよ。

バカ?
699夜回り先生:2007/12/06(木) 23:20:55 ID:AygWabrG0
>>698
いいんだよ
700ダークネクロフィア ◆dFpDSauZPQ :2007/12/07(金) 00:16:38 ID:B1mosD+jO
よくねえよ、関連してないから意味ないだろ。三角比→三角関数とかならまだわかるが…。てか平面図形とか高校受験してるならだいたいわかるはずなんだがね。
701675:2007/12/07(金) 00:20:35 ID:DNCMrvI00
ま、関連性があるかないかはテキスト見りゃ一瞬にして分かるわな。
702675:2007/12/07(金) 00:25:19 ID:DNCMrvI00
「関連性がない」という“解”が一体、どういう脳から出てくるのか理解できない。
関連ありまくりだろw
703名無しなのに合格:2007/12/07(金) 00:55:00 ID:7mL44FT/0
数Aの場合の数・確率の直後に数Cの統計論に入れと言うようなものだ
704675:2007/12/07(金) 01:17:58 ID:DNCMrvI00
>>703
ゆとり教育の導入前には確率と統計は「確率?統計」として一体的に扱われてた。
現在のカリキュラムは妙に高校生に遠慮し過ぎてかえって理解しづらくなっている。
705675:2007/12/07(金) 01:27:28 ID:DNCMrvI00
「確率?統計」×



「確率・統計」○
706675:2007/12/07(金) 01:41:45 ID:DNCMrvI00
もっと言えば、今のカリキュラムは滅茶苦茶。
「統計とコンピュータ」って何だw
707名無しなのに合格:2007/12/07(金) 02:28:36 ID:cwSoABT5O
もやすみ(´・ω・`)
708675:2007/12/07(金) 02:44:13 ID:DNCMrvI00
あいよ
709山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 07:07:03 ID:VEv+8BUHO
数学の順番教えて

二次関数→三角比→三角関数→?→?→?→?…
710名無しなのに合格:2007/12/07(金) 07:30:16 ID:rlkuIpEj0

平面図形→三角比→三角関数

は連続してやった方が効果的。
711山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 08:39:49 ID:naNlpY0j0
平面図形ってなに?数U?
712名無しなのに合格:2007/12/07(金) 08:47:03 ID:rnAC1UMN0
喩え公立高校でも、現浪で20〜30人ほど医学部に行くような高校だと
この時期には、数3に取り掛かっているよ。山形よ.........。
713名無しなのに合格:2007/12/07(金) 09:00:26 ID:YTo3plEgO
>>702
あんま関連ねーよ
平面図形→ベクトルのコンボでFA
異論は認めん
714山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 09:15:16 ID:VEv+8BUHO
三角比もやらずにいきなり平面図形をやるのか?
715山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 09:17:19 ID:VEv+8BUHO
俺はセオリー通り
二次関数→三角比→確率
でいくぜ……
716名無しなのに合格:2007/12/07(金) 09:34:57 ID:YTo3plEgO
いや勿論
三角比はやっといた方が良いな
平面図形の次はベクトルってだけよ
まあ頑張ってな
717名無しなのに合格:2007/12/07(金) 09:49:07 ID:/i4NBCzoO
「統計とコンピュータ」って受験に必要?
718名無しなのに合格:2007/12/07(金) 10:27:01 ID:cwSoABT5O
いらなゃい

( ^ω^)もはよう
719名無しなのに合格:2007/12/07(金) 10:41:28 ID:DNCMrvI00
>>715
三角関数にたどり着く頃には三角比でやったことをすっかり忘れ去ってる件
720名無しなのに合格:2007/12/07(金) 10:54:50 ID:cwSoABT5O
>>719
それわかるっす
それか、さーっと一通り教科書(参考書)の順番に進めたあとに関連あるのを固めてやれば?
さーっと一通りやれば数学がどんなものかだいたいわかるしな
数3とりあえずおいといてのはなし
721名無しなのに合格:2007/12/07(金) 11:17:56 ID:wTXhI22H0
>>706
バカですか?
722675:2007/12/07(金) 12:09:59 ID:DNCMrvI00
>>721
統計とコンピータの関係は、
新聞配達と原付バイクのごとし!
723山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 12:51:10 ID:VEv+8BUHO
んじゃ、二次関数→三角比→三角関数→?
724山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 13:05:27 ID:VEv+8BUHO
昨日から数学のやる順序を教えてって言ってるだろが
725名無しなのに合格:2007/12/07(金) 13:14:13 ID:YTo3plEgO
俺の私見な

二次関数→図形と方程式→微積分

三角比→三角関数→平面図形→ベクトル

確率
数列

かな〜。密に関連してるのは
VCの分野は融合問題多いから
区分しづらい

改めて書き出すと新課程で分野を
バラバラにしたのは目先を変えて飽きさせないため
復習の必要頻度を増やし知識の定着を
狙ったのかもな
726ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/07(金) 14:46:04 ID:a+re+CQt0
俺の私見って冷えた冷水みたいなもの?
727名無しなのに合格:2007/12/07(金) 15:08:59 ID:ujZKzgsRO
前に三角比と平面図形はあとでって言ったものだけど、ちゃんと理由書いとく。
旧帝理系or医学部レベル2次では、三角比を使った問題や平面図形を使った問題は出ない。
単体で出ないのは当たり前だが、関連がある問題もほとんど無いはず。
だから、勉強するとしたらセンターのためにってことになるから、軽く流してセンター直前で大丈夫。
ベクトルで図形の知識は使うけど、難しいことはやらないし、頻出事項は問題解きながら覚えれば十分。
とりあえず、とっと微積やらなきゃ。微積得意じゃないと100%受からないよ。
728山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 15:19:37 ID:VEv+8BUHO
>>727
数学のやる順序教えて
729名無しなのに合格:2007/12/07(金) 15:34:28 ID:ujZKzgsRO
>>728
君の今の実力によって順番はかなり変わるからなんとも…
2の範囲は、2次関数が完璧にできてないと、難問レベルになるとできなくなると思う。
絶対値がある場合の場合分け、定義域や頂点が動く場合の最大最小はできる?
ただ、ぶっちゃけそんなに気にしないで順番通りでも大丈夫だよ。
数学を学問として作ってる人達は、どういう順番で教えると高校の範囲が習得しやすいか考えて作ってるはずだし。
730名無しなのに合格:2007/12/07(金) 15:40:12 ID:ujZKzgsRO
>>728
ちなみに、順番通りって場合は三角比と図形を飛ばしても、先に支障はないけど、他はちゃんとやりなよ。
一応プランを書くと
平面図形三角比以外の1→2の範囲を全部
図形三角比→ベクトル
確率→数列ってのをやるといいよ。この3つのやる順番はどうでもいい。
731名無しなのに合格:2007/12/07(金) 16:44:54 ID:rlkuIpEj0
>>714
平面図形の大部分の内容は、旧課程なら中学で習っていたことだぞ。

円の性質も理解しないで三角比はムリ。
732山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 17:12:42 ID:naNlpY0j0
>>731
ちょっとまって、三角比って言うのは数Tの分野だけど平面図形はどこの分野なの?
三角比は高認の試験勉強のとき習ったけど、ほとんど忘れちゃった(テヘッ
733山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 17:14:54 ID:naNlpY0j0
>>730
@平面図形三角比以外の1→2の範囲を全部
A確率→数列
B図形三角比→ベクトル
の順番でやろうと思うよ。
734山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 17:22:32 ID:naNlpY0j0
調べてみたけど、平面図形って数Aの単元なんだね・・・。
ってことは、やる順番は三角比→平面図形かな?
735山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 17:25:12 ID:naNlpY0j0
B三角比→三角関数→平面図形→ベクトル
736名無しなのに合格:2007/12/07(金) 17:33:51 ID:rlkuIpEj0
だから、図形の基本的な性質を知らないと三角比はムリ。

円に内接する四角形の性質を学習しないで、三角比を勉強できるわけないだろ。

内心や外心をしらないとベクトルもムリ。


737エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/07(金) 17:39:08 ID:RPGuYbSR0
( ´_ゝ`)プッ 山形・・・・プッ
738山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/07(金) 17:40:30 ID:naNlpY0j0
>>736
(;^ω^)んじゃ、こうかお?
B平面図形→三角比→三角関数→ベクトル

基本、数学の参考書は面白いほどわかるシリーズを使うお。
で、面白いほど〜に載ってない部分(数Uだったら式と計算・高次方程式)は
はじはじを使うお。
739名無しなのに合格:2007/12/07(金) 18:53:23 ID:iShJBjTN0
>>736
それらは普通の公立中学で習っているはずだが
740名無しなのに合格:2007/12/07(金) 21:42:04 ID:ze93IjNQ0
今思ったが、医学部の問題はTOEICなんぼぐらいとれてれば解けるのかな。

物理やってくる。
明日は10時間。
741名無しなのに合格:2007/12/07(金) 23:10:39 ID:YTo3plEgO
>>727
三角関数と積分の融合問題は
過去問でちょくちょく見るような……
742名無しなのに合格:2007/12/08(土) 00:56:43 ID:M8b4G3wM0
>>741
原理原則が全然違うように思うが?
743↓数学の話題が続いたので気分転換:2007/12/08(土) 02:23:46 ID:M8b4G3wM0
744名無しなのに合格:2007/12/08(土) 02:32:16 ID:Wke0GcdTO
(^ω^)もやすみ
745エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/08(土) 03:36:03 ID:meT5FOj60
俺様はすでに数UB終わらせたというのに
山形の坊やはヽ(゜∀゜)ノ アーハッハッハ
746名無しなのに合格:2007/12/08(土) 05:06:31 ID:M8b4G3wM0
>>745
また山形とケンカになるから藻前もスレ立てて自立汁!
747名無しなのに合格:2007/12/08(土) 05:37:06 ID:WbuRaVR8O
>>745
お前は人の話を聞けないのか?
ここは山形のスレなんだからROMってろよクズ
748名無しなのに合格:2007/12/08(土) 07:53:20 ID:M8b4G3wM0
>>747
もはよう、山形w
749名無しなのに合格:2007/12/08(土) 08:35:25 ID:v/vXVHvq0
>>662
伐ゼミTVネット 乙会  束進在宅 がある。
750662:2007/12/08(土) 09:11:23 ID:M8b4G3wM0
>>749
ありがとー!

山形よ、あるそうだぞ。
手遅れになる前に自分に合ったの選んで数学だけは視聴汁!
独学は無理。
751名無しなのに合格:2007/12/08(土) 09:29:22 ID:eGFZHrg70
独学で全範囲やりました^^
752山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/08(土) 10:14:12 ID:aBccCZrp0
坂田アキラの三角比・平面図形が面白いほどわかる本
が出るらしいお。
753名無しなのに合格:2007/12/08(土) 10:21:20 ID:M8b4G3wM0
坂田アキラの講座はネット視聴できないのか?
754ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/08(土) 13:09:46 ID:7uP8g+qC0
高認受けてから全然勉強する気が起きないの
755名無しなのに合格:2007/12/08(土) 13:43:41 ID:WbuRaVR8O
>>754
誰に言ってるの?
756ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/08(土) 15:59:48 ID:gp7U6LRL0
だれか心配してくんないかなと思ってみんなに
757 ◆NEETgwOWgo :2007/12/08(土) 16:25:17 ID:kbm9KmmY0
この時期に数Aも終わってないなら山形は佐賀大工学部も無理
758山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/08(土) 17:54:19 ID:aBccCZrp0
・数と式・方程式と不等式・2次関数・図形と計量
・(個数の処理・確率)・命題と論理・平面図形
・(式と計算・高次方程式)・図形と方程式・(指数・対数・三角関数)・(微分・積分)
・数列・ベクトル

↑の分野のやる順番教えて
数と式→方程式と不等式→2次関数→・・・
759名無しなのに合格:2007/12/08(土) 18:13:24 ID:meT5FOj60
習ってないこと習うようなレベルなのに
順序で理解できるかできないか気にするほど難しくねえよ
760名無しなのに合格:2007/12/08(土) 19:19:39 ID:PiTwCcJT0
バカの特徴
・勉強すれば必ず理解できると思っている。
・努力すれば成績なんて簡単上がると思っている。
・努力することが一番難しいことを知らない。
・ヒトは勉強しても忘れるということ計算に入れていない。
・自分がどれだけ基礎力が不足しているかを知らない。
761名無しなのに合格:2007/12/08(土) 19:26:21 ID:PiTwCcJT0
>>758
どうでもいいけど、
数と式・方程式と不等式・平面図形
をさっと(今年のうちに)終わらせろ。
旧課程だと中学の内容が多いし、高校数学の基礎となる部分だ。
あとは、T→Uと進めばいい。
AとBは独立的なものが多いから、好きなときにやる。

TAUBを一通り終わらせる(マーク模試50〜60%)ことが受験勉強のスタート地点!!
762山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/08(土) 20:10:40 ID:WbuRaVR8O
>>761
図形系はあとでやろうと思ってたんだけど……
763名無しなのに合格:2007/12/08(土) 20:23:05 ID:PiTwCcJT0
それなら、それでもいいよ。
2次関数が終わったら、すぐに平面図形をやって三角比にうつる。
764山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/08(土) 20:37:28 ID:WbuRaVR8O
>>763
>>733>>738でやろうと思ってたんだけど…
765名無しなのに合格:2007/12/08(土) 22:54:59 ID:PiTwCcJT0
まず数学Tをやって、自分の実力を把握した方がいいぞ。
733のプランだと、数列を理解出来ずにすべてが白紙になる可能性が高い。

766なんだ、コレw:2007/12/09(日) 01:58:28 ID:G/PcyStT0
【経営】破産じじいの英語【破綻】 [ENGLISH]
767名無しなのに合格:2007/12/09(日) 03:52:14 ID:G/PcyStT0
七百選とロングマンやってるか?
768名無しなのに合格:2007/12/09(日) 03:58:22 ID:G/PcyStT0
まあ、いろいろ意見はあるようやけど、三角比→三角関数には異論がないと思われ。
他はどうでもええのんちゃうか?
769山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/09(日) 06:26:38 ID:IuuTfzGRO
>>767
まだやってない、大岩二週目やってる。
770山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/09(日) 06:30:40 ID:IuuTfzGRO
だから、わけわかんなくなるから>>758で全体の順番を教えて。
771名無しなのに合格:2007/12/09(日) 07:11:33 ID:6fYshmEy0
 図形と計量→三角関数→平面図形→命題と論理→個数の処理・確率

式と計算・高次方程式→数列→指数・対数→図形と方程式→ベクトル→微分・積分

面白いほどって使ったことないけど補足ぐらいなら入るでしょ
図形に開きあるけど図形やベクトルを先に終わらせると
後で数列、指数対数、微積でキツイと思うし 
772名無しなのに合格:2007/12/09(日) 08:46:23 ID:MxRY7bMQ0
普通に勉強してたら、山形大文文系にも受からんぞ。

今の山形の実力は、
来春山形大生になるヒトの1年前の成績より完全に下。
来春東北大生になるヒトの2年前の成績より完全に下。

自覚しているのだろうか??
773名無しなのに合格:2007/12/09(日) 08:54:29 ID:G/PcyStT0
>>772
今から七百選とロングマンやれば英語は大丈夫。
山形の場合、問題は数学だろう。
774名無しなのに合格:2007/12/09(日) 09:06:37 ID:MxRY7bMQ0
>>773
その やれば というのが一番難しい。
ほとんどのヒトはやらないわけだしな。

高2で東北大や医学部志望している人は、山形より成績が上。
たぶん、1日の勉強量も上。能力も上。
すなわち、山形はどんどん差をつけられるだけ。

偏差値というのは相対的なものだから、高3になると(ある程度から)凄く上昇しにくくなる。
自分が他人(同レベルの人)より勉強しないと偏差値は上昇しない。
775山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/09(日) 09:46:24 ID:R7CJIxKs0
>>773
700例文全部暗記するんだよね。
776773:2007/12/09(日) 09:59:56 ID:G/PcyStT0
>>775
Why not?
あまり文法的なことにこだわらず、とにかく覚えてしまうこと。
二度三度と繰り返すうちに何となくわかってくる。語学なんてそんなもの。

777773:2007/12/09(日) 10:04:45 ID:G/PcyStT0
あとアプグレを並行してやる。
知らない単語はロングマンで“読む”。
これを半年続けたら過去問に取り組む。
英語はこれだけでOK!
778773:2007/12/09(日) 18:29:16 ID:G/PcyStT0
それから、できるなら伊藤師の手になる旧バージョンの七百選も古本屋かヤフオクで入手しておくとよい。
779山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/09(日) 18:36:46 ID:R7CJIxKs0
>>778
そこまでやるのか・・・
780773:2007/12/09(日) 18:48:18 ID:G/PcyStT0
七百選の例文を一つ覚えるごとに医学部へ一歩近づいたと思うべし!
781山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/09(日) 18:50:00 ID:R7CJIxKs0
まずは新・700選をやってみるお
782山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/09(日) 19:40:10 ID:R7CJIxKs0
(´;ω;`)日曜日の今の時間帯(18:00〜)は悲しくなる時間帯だお・・・心が痛いお・・・。
783名無しなのに合格:2007/12/09(日) 20:28:32 ID:/9lLfBpnO
何で?
784名無しなのに合格:2007/12/09(日) 21:01:42 ID:E3H/PEjaO
山形って友達と遊んだりしてる?
785山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/09(日) 21:48:39 ID:IuuTfzGRO
>>783
わかんないお、小学生の頃からそうだったお。

>>784
中学校時代の友達とメールしたりするお。
♀友達にはたまにセクハラメールを送ってしまうけど、ちゃんと返信してくれるお、嬉しいお。
786山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/09(日) 21:50:15 ID:IuuTfzGRO
最近他人と直接会って遊んだこと無いお。
787名無しなのに合格:2007/12/10(月) 00:21:26 ID:xmyj4WRA0
今年医学科に合格した友人が推薦していた代ゼミTVネットの講座
*為近の物理シリーズ
*富田の基礎講座と論理と解法
*元井のセンター古文
*荻野の数学シリーズ
*小倉ライチング
参考までに。
788 ◆NEETgwOWgo :2007/12/10(月) 00:34:37 ID:FcZLruHJ0
友達と遊ばないと話さないから声帯がどんどん低くなって時々発する声の低さに自分がビビるぞw
789名無しなのに合格:2007/12/10(月) 00:41:05 ID:/ko/e2OdO
>>787
ネット講座やってるのって大手だと代ゼミだけ?
790名無しなのに合格:2007/12/10(月) 01:05:28 ID:xmyj4WRA0
Kawai Yozemi Sundai dewa yozemidake.
791773:2007/12/10(月) 04:13:09 ID:TBwV220k0
>>781
覚える例文は新バージョンだけでいい。
ただ、例文に対する日本語訳では旧バージョンの方がこなれていて理解し易いものもある。

例えば、No.480 Literature reflects human activity as carried on by the best minds. について、
新バージョンでは「文学は、最良の精神をもった者たちが行うような人間の営みを映し出す。」となってるが、
意味わかる?
旧バージョンでは「文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。」
スッキリ明快。
伊藤師と現在の駿台の講師陣とでは月とすっぽん。

792名無しなのに合格:2007/12/10(月) 04:20:40 ID:/ko/e2OdO
>>790
thk!!
評判はいいの?

>>山形
もやすみ
793名無しなのに合格:2007/12/10(月) 04:58:52 ID:OgvcZGrOO
俺も中退→高認なんだけどさ
大学受験に高校の成績証明書なんかいる?
794山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 05:35:21 ID:WOg1t2QZO
>>787
もし見れるなら参考にしてみるよ

>>788
(;^ω^)
795山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 05:38:00 ID:WOg1t2QZO
>>791
何で訳が新旧で違うんだろ…
796山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 05:39:54 ID:WOg1t2QZO
>>793
そんな大事なこと俺に聞かないで
797名無しなのに合格:2007/12/10(月) 12:47:31 ID:4TuNYwKF0
>>796
大学ごとに違うので、大学当局によく聞いてみること。
A大学は高認の証明だけでよいが。B大学では履修した学年までの成績表
がいる。という場合がある。
798名無しなのに合格:2007/12/10(月) 13:02:18 ID:+QGPTUsT0
Lucy is (  ) of the two girls.

ア more smart イ the smarter
ウ smartest   エ less smart

山形が解いてみ 
799山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:19:38 ID:WOg1t2QZO
>>798
これは……エ…だよね……
800山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:22:56 ID:WOg1t2QZO
ルーシーは二人の少女ほど利口ではない
……かな
801山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:25:26 ID:WOg1t2QZO
いや、thanがないからエじゃない……最上級か…
802名無しなのに合格:2007/12/10(月) 13:30:05 ID:+QGPTUsT0
バラしちゃっていい?
803山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:30:51 ID:WOg1t2QZO
>>798の選択肢に答えある?
804名無しなのに合格:2007/12/10(月) 13:32:10 ID:+QGPTUsT0
もちろん
805山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:35:41 ID:WOg1t2QZO
んじゃ、アだな。
806山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:36:43 ID:WOg1t2QZO
ごめん、アじゃなくてイだ
807エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/10(月) 13:36:53 ID:+QGPTUsT0
答えは イ 

ヽ(゜∀゜)ノ高認受かったとか嘘ですよね?
808山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:38:56 ID:WOg1t2QZO
>>807
よかった、当たった。
809エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/10(月) 13:39:58 ID:+QGPTUsT0
居ることを怒らないの?
810名無しなのに合格:2007/12/10(月) 13:40:34 ID:xmyj4WRA0
「当たった」って宝くじみたいだな。
理由は?
811山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:42:30 ID:WOg1t2QZO
smartって最上級もer型だったっけかな?
忘れてた
812エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/10(月) 13:43:19 ID:+QGPTUsT0
無視するの?
「ROMれ」って言ってよ
813名無しなのに合格:2007/12/10(月) 13:44:25 ID:xmyj4WRA0
つアとエが共倒れで実質二択
 
 
814山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:48:25 ID:WOg1t2QZO
答えは最上級ってのはthanが無いから解った。
ウは最上級なのにtheがない。
815山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 13:50:10 ID:WOg1t2QZO
なんで、the smartestじゃないの?
816エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/10(月) 13:54:42 ID:+QGPTUsT0
the 比較級 of two〜 

二つを比較すると、どちらか一つに特定されるからtheが付いてる

ラッキーは二人の女の子のなかの小さい方です  ってことになるんだよ

さっさと「ROMれ」って言ってよ
817山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 14:01:18 ID:WOg1t2QZO
>>816
ほんとだ、大岩の187nにも書いてある……これは大岩もう一周だなw

しかも、Lucyってルーシーじゃなくてラッキーなのかよwww
818名無しなのに合格:2007/12/10(月) 14:25:17 ID:TBwV220k0
藻前ら…冗談なのか本気なのか…
819山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/10(月) 15:50:09 ID:WOg1t2QZO
ルーシーってドイツ名?w
820名無しなのに合格:2007/12/10(月) 19:11:32 ID:wostcofO0
ルーシー・モノストーン
821名無しなのに合格:2007/12/10(月) 22:07:00 ID:+QGPTUsT0
おやすみ山ちゃん (はあと
822名無しなのに合格:2007/12/10(月) 23:56:41 ID:R17B0L+20
なんか不自然な英文じゃね?
823山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/11(火) 07:05:02 ID:Zj7rTRUAO
スマートって“小さい”と言う意味より“利口”とか“賢い”って意味で使うよな?
824エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/11(火) 07:10:47 ID:MxJzLytU0
そこは私の語集力不足によるものだ(・∀・)
825名無しなのに合格:2007/12/11(火) 07:33:13 ID:Rbc4ssFu0
>>823
普通はそうみたいだね。
826名無しなのに合格:2007/12/11(火) 08:12:21 ID:FMGGqL6r0
>>824
語彙力ともいう。
つか、それ以外ない。
827名無しなのに合格:2007/12/11(火) 08:23:25 ID:8amRNgMT0
>>824
お前も相当な馬鹿だな
828朝回り先生:2007/12/11(火) 08:45:13 ID:FMGGqL6r0
>>827
いいんだよ
829山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/11(火) 09:24:40 ID:Zj7rTRUAO
(;^ω^)最近、変な夢ばかり見るお…。
朝起きると心臓が痛いお。
830名無しなのに合格:2007/12/11(火) 10:24:04 ID:FMGGqL6r0
>>829
精密検査受けろ
831山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/11(火) 10:33:29 ID:Zj7rTRUAO
予備校の前に来たんだが、なかなか入る気にならず下りの電車に乗ってるお。
今日も市立図書館で勉強するお。
832名無しなのに合格:2007/12/11(火) 10:45:14 ID:FMGGqL6r0
>>831
予備校には喫茶室ねえの?
833名無しなのに合格:2007/12/11(火) 10:59:21 ID:FMGGqL6r0
喫茶室があれば、缶コーヒーなどすすりながら七百選を暗記汁!
834山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/11(火) 12:36:12 ID:Zj7rTRUAO
>>833
自習室なら有る。
まだ700選やってない。
835名無しなのに合格:2007/12/11(火) 13:01:39 ID:4LlNpe3e0
>>831
そんな、ちんたらちんたらで医学部志望かい?13ヶ月後はもうセンター試験
だっつーの。たしかにあせもかかないで旧帝に受かる奴がいることも否定しないが
山形はそうでないだろ?もっと真剣にやらんと東北理系も無理だぜ。
836山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/11(火) 14:56:23 ID:Zj7rTRUAO
>>835
予備校の講義出たってイミフだし
自分で基礎からやってるんだ
837名無しなのに合格:2007/12/11(火) 15:37:18 ID:FMGGqL6r0
>>836
七百選を常に持ち歩いて寸暇を惜しんで暗記に励め。
受験生の義務。
838山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/11(火) 15:52:19 ID:Zj7rTRUAO
>>837
文法は気にせずとにかく暗記?
839みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/12/11(火) 16:13:40 ID:In7xkTZm0
700選やりたいって言って塾の先生に700選見せてもらったことがあるけど、
結構難しめの文章多いよね。医学部レベルでは必要なんだろうけど。
私は文法は調べなきゃ意味ないと思う。わかんないの覚えたって応用できないし。
だから調べ学習用の文法書を探してるんだけど山形は何か持ってる?
ロイヤル英文法でも立ち読みしてみようかな・・・
840山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/11(火) 16:33:41 ID:8amRNgMT0
>>調べ学習用の文法書
( ^ω^)俺はForestを使ってるお(実際には高認の勉強意外は使ってない)

やっぱり文法を調べながらやった方がいいのかな。
841みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/12/11(火) 16:40:18 ID:In7xkTZm0
フォレストかぁ・・・それなら私も持ってる!
英語スレのテンプレいわく、通読にも向いてるみたいだしセンターが終わったら一通り読もうかな。
いや、センター前に読んでおくべきなのか・・・どうしよう。
842エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/11(火) 16:46:51 ID:MxJzLytU0
( ^ω^)山形ちゃん、ボクも持ってるおー
843837:2007/12/11(火) 17:08:06 ID:FMGGqL6r0
文法は大岩→アプグレの順に進めていき、
それと並行して七百選の例文を1日三つづつ暗記。わからない箇所が気になるなら文法書でチェック汁!
付録のCDも併用すれば完璧。
844山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/11(火) 18:16:01 ID:Zj7rTRUAO
>>みりん
ちょwすでにForst持ってるじゃんwwもう一冊買うのかwwwブックオフで買うの?

>>843
毎度、アドバイスありがとうございますm(_ _)m
845名無しなのに合格:2007/12/11(火) 18:48:10 ID:UB/ayke1O
母親と教師達の薦めで筑波に入学しました。
しかし,ホームシックになって2ヶ月で休学して,翌年度復学するも
またホームシックで退学しました。休学している頃から東大文三を目指して数学の勉強をしてる
846名無しなのに合格:2007/12/11(火) 19:02:46 ID:/ub0AVEt0
847どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/12(水) 00:01:27 ID:KXkZw2U20
英語は繰り返しやることに意味があるね・・・。

848 ◆NEETgwOWgo :2007/12/12(水) 00:05:54 ID:zy3ZkKjn0
俺九大逝くけど700選は8大国立大以下のやつ専用だぜ。
医学部はΣベスト暗記せにゃあかん。
ていうか1年で全部覚えさせられたしなwww
849名無しなのに合格:2007/12/12(水) 03:12:20 ID:oji3vKo4O
山ちゃん
もやすみんっみんっみんっ
850名無しなのに合格:2007/12/12(水) 12:32:04 ID:I8r8EgLF0
>>836
予備校の講義でたってイミフって、予備校は一応プロだからさ
そうバカにしたもんでもないぜ。絶対的な知識量が足らずに理解が出来ず
「イミフ」なのか?それだと逆に予備校の講義に食いついていかないと
ますます、独りよがりの得意分野ばかりの勉強になって国公立医学部向きの
頭から遠ざかってしまうよ。まあ私文を受けるならそれでもいいかもわからんが。
851名無しなのに合格:2007/12/12(水) 18:54:37 ID:pJLqX+Ta0
ぶっちゃけ
山形って
致命的に数学出来ない子ですよね
852名無しなのに合格:2007/12/12(水) 19:41:33 ID:vOYjY7i80
山形みたいに数学が出来ないやつには、
底辺国立医より東大文Tの方が明らかに易しい。
853名無しなのに合格:2007/12/12(水) 19:58:14 ID:NJPeBEn60
山形は薬害肝炎問題、どう考えてるだ?
854名無しなのに合格:2007/12/12(水) 20:27:05 ID:oji3vKo4O
>>852
そうなの?
855山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/12(水) 20:57:28 ID:0xIGZojFO
>>853
厚生労働省の怠慢
この一言に尽きるね。

臭いものには蓋をするというこの国の(ry
856 ◆NEETgwOWgo :2007/12/12(水) 21:04:18 ID:EJN78FUO0
まぁ医学部は最低全国偏差値77いるからな。
駿台なら65は欲しいところ。

ところが65あれば灯台文は軽くA判定くれるぜ。多分。

857名無しなのに合格:2007/12/12(水) 22:27:42 ID:vOYjY7i80
>>854
と教授が自分の体験をもとに話してた。

まぁ東大文Tから医学部再受験して不合格なんて話はよくあるよ。

数学は才能ないやつには無理。
858名無しなのに合格:2007/12/13(木) 02:37:55 ID:ooFu8/+wO
俺は今1年だよ、でもねセンターの問題解けなかったらそりゃ焦るんだよ2年もあるんじゃないよ2年しかないんだよ2年でなにができるんだよしにたい
859まゅまゅ ◆oyJ0Tqvf.Y :2007/12/13(木) 03:21:13 ID:xerxhdd2O
大岩って今カテキョしてる子が使ってる参考書と同じやつだお(^ω^)

その子は今年高千穂大学受けるお(^ω;^;)
860名無しなのに合格:2007/12/13(木) 06:04:52 ID:hwTY4uoG0
>>857
医学科でも地方大で、数学は工学部と同じ問題を解かせる所なら
才能はあまり要らない。その代わり、合格者の平均正答率が90%
を超えることもある。
861山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/13(木) 06:27:19 ID:9m/QpPjeO
>>まゅまゅ
(;^ω^)さっさと大岩もう一周して、アプグレに入るお。
862名無しなのに合格:2007/12/13(木) 06:36:35 ID:A3qBbbH60
>>861
NHKのラジオでやってる“レベルアップ英文法”
がわかりやすい。
漫然とテキスト読むより耳を刺激した方が学習効率がいいお。
適当に聞き流すだけでも有益。
863名無しなのに合格:2007/12/13(木) 06:38:43 ID:RZ50BjLK0
>>860
医学科でも地方大で、数学は工学部と同じ問題を解かせる所
って具体的にどこよ?
そんなとこ知らないけど。。。
864名無しなのに合格:2007/12/13(木) 06:44:42 ID:A3qBbbH60
一遍、騙されたと思って英和辞典をロングマンの英英に代えてみれ。
今の山形の年齢なら1ヶ月で効果が自覚できるぞ。
865高認で夜間以外行くやつとか死ねば?:2007/12/13(木) 06:52:30 ID:88Sjt15UO
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
866高認で夜間以外行くやつとか死ねば?:2007/12/13(木) 06:54:03 ID:88Sjt15UO
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
867名無しなのに合格:2007/12/13(木) 08:33:12 ID:QBemjVEQ0
山形大医学部の数学は東工大レベルらしい
868名無しなのに合格:2007/12/13(木) 09:04:45 ID:akAo3TBS0
やはり医学部は厳しい。仙台二高とか山形東でも学年30番以内でないと
現役合格は無理だし。一浪までと考えても最低80番以内程度が必須。
正直山形がここいらの連中と同じ地頭とは考えにくい。数1の二次関数が
分からんのでは、この連中の高1の12月の状態未満でありすでに1年周回遅れ。
869名無しなのに合格:2007/12/13(木) 09:11:21 ID:88Sjt15UO
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
870名無しなのに合格:2007/12/13(木) 09:13:02 ID:88Sjt15UO
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
871名無しなのに合格:2007/12/13(木) 09:49:17 ID:A3qBbbH60
おい、荒らしてる椰子!
山形を妬んでるのかw

さっさと自分用のスレ立てろ
872名無しなのに合格:2007/12/13(木) 14:18:20 ID:L6UTiHF90
オワタスレでも同じIDで荒らしてるみたいだから妬んでるのではないと思う
あと椰子なんて使ってる奴久しぶりに見たな
873871:2007/12/13(木) 14:34:31 ID:A3qBbbH60
>>872
必要以上にむこうを刺激しないため。
874名無しなのに合格:2007/12/13(木) 14:38:19 ID:cg0xBLQjO
つーか何で医学部なの?
875フツメン ◆FoMufGcCFM :2007/12/13(木) 14:40:28 ID:DjgY7cos0
荒らしうぜぇ
876山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/13(木) 15:17:15 ID:9m/QpPjeO
ロングマン英英辞典どこにも売ってねぇーぞ
877名無しなのに合格:2007/12/13(木) 15:30:19 ID:A3qBbbH60
>>876
そんなわけねぇだろ、山形って一応県庁所在地のはず。
878名無しなのに合格:2007/12/13(木) 15:34:07 ID:DsVvw2tiO
文一を甘くみてる発言が目につくが、難易度は文一>地底医学

身近に文一行った知り合いもいないくせにテキトーなこと言わないほうがいい。
彼らは並の医学部の奴らよりよっぽど頭がキレる
879名無しなのに合格:2007/12/13(木) 15:40:43 ID:A3qBbbH60
>>878
文T=屁理屈名人養成所
880フツメン ◆FoMufGcCFM :2007/12/13(木) 15:42:31 ID:DjgY7cos0
文Tの英語やばむずすぎ
881山形の電子辞書に収録されてる英英辞典、どれよ?:2007/12/13(木) 15:43:37 ID:A3qBbbH60
■ オックスフォード現代英英辞典 第6版
Oxford Advanced Learner's Dictionary ( OALD )
単語2500語を使っているが、特徴などもロングマン現代英英辞典と大差はない。数多くの電子辞書に収録されている。

■ コンサイス版オックスフォード英英辞典 第10版
The Concise Oxford Dictionary ( COD )
24万語の語彙数を誇る、世界で最も人気の高い英英辞典。ただ訳語によっては表現が相当難しくなっており、使い続ける事が苦しく思うことすらあるとか。SIIのSR-9700のみに収録されている。

http://cel.pos.to/english/edict.htm
882山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/13(木) 16:02:11 ID:9m/QpPjeO
現代英英辞典と書いてあるからたぶん上のだお。
883山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/13(木) 16:04:52 ID:9m/QpPjeO
>>877
いや、寒○江市で探してたお、山形市ではまだ探してないお。
884881:2007/12/13(木) 16:07:21 ID:A3qBbbH60
>>882
とりあえず今所有してる電子辞書の英英を使ってみれ。
難しく感じるならロングマンに代えたらよろし。
885エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/13(木) 16:39:18 ID:prp1E7Tm0
携帯の辞書アプリならアルェ(‘Ψ‘ ) 
886名無しなのに合格:2007/12/13(木) 16:50:14 ID:RZ50BjLK0
>>878
大学の先輩にいるぞ。

再受験、かなり大変だったらしい。
887881:2007/12/13(木) 17:02:12 ID:A3qBbbH60
>>885
試しにそのアプリでロングマンの無料オンライン辞書にケータイからアクセスしてみてくで。
ケータイでもサクサク使えるのかどうか知りたい。
888881:2007/12/13(木) 17:04:12 ID:A3qBbbH60
>>885
あ、勘違いらった!
辞書アプリか。

ロングマンのアプリある?
889名無しなのに合格:2007/12/13(木) 17:09:44 ID:FRTnbD7C0
>>878みたいなのは頭がおかしいんだよね
890山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/13(木) 17:11:14 ID:QBemjVEQ0
携帯のアプリ料金取られるだろうが!!死ね
891881:2007/12/13(木) 17:35:15 ID:A3qBbbH60
いくらもせんだろう、せいぜい一日あたりオ○ニー一回分。
892山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/13(木) 17:59:40 ID:QBemjVEQ0
>>891
しかも無料なのは体験版だけで、有料じゃねーか
893881:2007/12/13(木) 18:05:14 ID:A3qBbbH60
>>892
予備校代はムダにしとるクセに!
894名無しなのに合格:2007/12/13(木) 18:23:00 ID:OCM9kbmE0
とりあえず目安は2浪だな。うまくいきゃ2浪ってわけで山形が凡人なら3浪。
このまま2ちゃんねるに昼の2時から6時まで居座りつづけるなら5浪ってとこか
895881:2007/12/13(木) 18:32:00 ID:A3qBbbH60
今の山形の最大の問題は危機意識の欠如。
高校を辞めて不安な気持ちで高認資格を目指して勉強してた頃の気持ちを
思い出せ。
896山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/13(木) 19:00:58 ID:9m/QpPjeO
正直不安でいっぱいだよ。
( ´ω`)わかったお、2chは食事の時以外はやらないお。
897名無しなのに合格:2007/12/13(木) 19:02:18 ID:4jkwSvlQ0
すれ違いで申し訳ない、教えてください。
同じ日に2つの大学に願書だすのて可能?片方が滑り止めで、前日のセ利用次第で受けるところをかえようと思うのだが。
898868:2007/12/13(木) 19:04:10 ID:akAo3TBS0
>>895
もうすでに1年遅れとるよ。現役で医学部に受かる奴からは。じゃあ
1浪で受かる奴と互角か?と言うと.....。正直其のレベルにも達して
いないだろうね。危機意識の欠如は田舎の予備校に行ってるからでないかな?
少なくとも医学部志望のダチでも作らんと、ドンだけ医学部志望の奴が
頑張っているか、効率よく勉強しているかが分からんだろう。たとえば
山形東とかだと医学部志望が50人ぐらいは居て、それを目の前にすることが
できるんで。「奴がやるなら俺も!」みたいな良い意味で刺激になるんだが。
899868:2007/12/13(木) 19:16:41 ID:akAo3TBS0
で山形よ、床に頭をこすりつけてでも山形市か仙台市の予備校の
医学進学クラスのあるとこに行かせてもらえ。なんといっても予備校
の看板クラスになるんで「イミフ」な授業はまずしないぜ。本当に医者に
なりたいのならこの程度の投資は必要なんだわ。場合によっては親を
脅してでも行くべきだ。「たった1〜2年の勉強の金も出せねえのか?」
ってよ。医者になれば恩返しなんぞ左手の薬指1本で出来るからさ。
900名無しなのに合格:2007/12/13(木) 19:43:27 ID:a+XcvfaAO
うひゃー(゚ω゚)
901ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/13(木) 20:04:54 ID:r2ZzoANX0
うへー(‘O‘)
902エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/13(木) 20:06:01 ID:prp1E7Tm0
山形は多くの人に愛されてるね
903名無しなのに合格:2007/12/13(木) 20:46:07 ID:OYd7CGDo0
>>899
仰るとおり。 医学部受験も戦争と同じく、
資金・技術・資源(環境)・情報・努力が要る。
この5個が揃ったとき、相当のパワーを発揮する。
揃えられなければ他の何かで代用するしかない。

使い道
資金・・・技術・情報・時間・環境などを手に入れるのに使う
技術・・・センター試験で9割かつ2次試験も解くとなると、
     高校の学指導要領など殆ど役に立たない。点数を
     取ることに特化した勉強(勉強というより、技術
     を身につけると言ったほうが正確)をするしかない。
資源(環境)・・・勉強に全てを捧げることが出来る環境は重要。
         医学部送り込み高以外なら高認を選んだ点では有利。
         やろうと思えば、3年間朝から夜まで受験勉強漬けの方法も取れる。
情報・・・身につけた技術を効率よく運用するためにも情報は重要。他にも
     面接の情報や、センター試験委員会の情報もあると助かる。
     実際、センター試験英語の旧第3問は、委員会から変える様に非難されており、       
     形式が変わる可能性は充分あった。
努力・・・言うまでも無い。本人だけでなく、家族を巻き込むこともある。

点数向上なら、良い技術屋さんに習うのが一番。基礎の段階から点取り用に
プログラムを組むと楽。 
904868:2007/12/13(木) 21:24:13 ID:akAo3TBS0
>>
905868:2007/12/13(木) 21:30:29 ID:akAo3TBS0
すまん、間違えて押してしまった。
もし親がどうしても金が出せないというのなら、通信添削と言う手もある。
たとえば、下位駅弁医ならZ会でなくてベネッセ程度でも戦える。これだと
お金も大して掛からない。
906名無しなのに合格:2007/12/13(木) 21:37:11 ID:RZ50BjLK0
受験生?
山形みたいなやつは99%添削は無理。
907868:2007/12/13(木) 22:52:13 ID:akAo3TBS0
>>906
自分は、1浪駅弁医1年です。
なんで山形は添削駄目なんですか?
908名無しなのに合格:2007/12/13(木) 23:01:10 ID:DsVvw2tiO
>>889

そもそも再受験とか稀なケースの話をだすのがおかしいんじゃないの?

現役の時で、文一受かる人は地底医学部を受かることなんか特別理系が不得手じゃないかぎり楽勝だろ


今年のセンターの平均をみても文一>>>理三除く旧帝医学部だし

まぁ地底が平均下げてるのも考慮すると文一=大阪医学部が妥当かな
909名無しなのに合格:2007/12/14(金) 01:53:28 ID:WLoBykoG0
>>908 夢の見過ぎ
910名無しなのに合格:2007/12/14(金) 05:43:55 ID:hcl++Del0
どこから文一の話になったのかと思えば

852の
>>山形みたいに「数学が出来ない」やつには、
底辺国立医より東大文Tの方が明らかに易しい。

の所だな。
908の 
>>現役の時で、文一受かる人は地底医学部を受かることなん
 か「特別理系が不得手」じゃないかぎり楽勝だろ

「」「」に注目!!
911名無しなのに合格:2007/12/14(金) 06:46:34 ID:AzesOFv20
受験弱者山形が一躍、強者に成り上がる近道は、繰り返すが七百選と英英辞典。

今も昔も文系理系を問わず英語を制する者、受験を制す。
912868:2007/12/14(金) 07:14:15 ID:OA0JViLI0
英々辞典ってそんなに大事かなあ?確かに其れが使いこなせれば
英語の勉強をしてる間は完全英語漬けだからすごい強者に成れるんだろうが。

英語を制するものは受験を制すは同意。自分は英語は嫌いだが。
913名無しなのに合格:2007/12/14(金) 08:47:56 ID:B4Jmbib20
>>908
文Tの2次試験はすべてセンター範囲内、
そうでない医学部をセンターで比べてどうするんだ?

文Tが劣る理由
文Tも医学部も、将来ほとんど数学VCを必要としないにもかかわらず、
文Tは試験科目にしていない。
実際、医学部が無理で文Tに進学している人がいる。
914名無しなのに合格:2007/12/14(金) 09:03:16 ID:9Q4l0bZB0
くだらないな
国立の医学部受かってから好きなだけ学歴板でやればいい
915山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/14(金) 10:12:01 ID:bp4l0CSdO
5200(+税)円もする…。
所持金5100円……買えねぇーwwwまさかここまで高いとはwwwww
916名無しなのに合格:2007/12/14(金) 10:54:23 ID:eE84b15cO
山形ってバイトしてないんでしょ?
小遣い月いくら?
917山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/14(金) 11:23:36 ID:bp4l0CSdO
>>916
5000円ぐらいかな…。
918名無しなのに合格:2007/12/14(金) 12:57:52 ID:AzesOFv20
>>915
今所有してる電子辞書使ってみろ、話はそれからだ。
919名無しなのに合格:2007/12/14(金) 13:04:02 ID:AzesOFv20
紙のクセに五千円以上もするんじゃ電子辞書版のロングマンを購入した方が得かもなw
920山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/14(金) 13:31:14 ID:bp4l0CSdO
( ^ω^)買ったおー。
http://m.pic.to/nt8ht
921ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/14(金) 13:40:32 ID:WaXX/Kvl0
>>920
おぉー、すげー
922名無しなのに合格:2007/12/14(金) 14:27:13 ID:B4Jmbib20
>>920
ちゃんと勉強しろよ!!
923ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/14(金) 14:27:43 ID:WaXX/Kvl0
パジャマ?
924名無しなのに合格:2007/12/14(金) 15:16:38 ID:eE84b15cO
>>920
参考書類は親に勝手もらえないのかお?
925名無しなのに合格:2007/12/14(金) 15:48:42 ID:Y1XRmUigO
生物辞典いるか?
生物好きにはタマランだろうが
英英買うのかと思ってた

英数国が時間かかるからそっちから
対策しろよ〜山形
926名無しなのに合格:2007/12/14(金) 16:12:41 ID:tl1whdhRO
高校中退の俺どうしたらいいの
927名無しなのに合格:2007/12/14(金) 16:38:30 ID:AzesOFv20
>>915
それ、ロングマンの現代英英辞典じゃねぇし
928名無しなのに合格:2007/12/14(金) 16:46:32 ID:B4Jmbib20
>>926
さっさと働け。
929927:2007/12/14(金) 18:19:24 ID:AzesOFv20
どうやら今日山形が本屋で見つけたのはロングマンの他の英英辞典らしい。
おそらく“for exam”っていうTOEIC対策用の辞典だな。
現代英英辞典はもっとコンパクトで値段も四千円。
930山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/14(金) 19:35:34 ID:qa2pHVcO0
>>924
頼めば買ってもらえるかもしれないけど言い辛いお

>>925
そうだね・・・

>>927
そうなのか・・・
931山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/14(金) 21:54:34 ID:qa2pHVcO0
>>927
君が言ってるロングマンは3900円のやつ?それとも4400円?
932927:2007/12/14(金) 23:20:10 ID:AzesOFv20
933名無しなのに合格:2007/12/14(金) 23:20:19 ID:eE84b15cO
>>927ではないが
自分が高校で買わされたロングマンは3800円+税って書いてあるお
934名無しなのに合格:2007/12/15(土) 00:20:37 ID:gt2+qaZuO
高認生なんだけど、東工大受けようと思っているのだが
これは読んどけ(やっとけ)な参考書(問題集)はある?
社会は地理、理科は化学と物理です。
935名無しなのに合格:2007/12/15(土) 00:53:34 ID:zb9dydjv0
山形おめぇ理科何科目受ける気だ?
生物ってことはもうひとつは物理か?
それとも化学も受けるのか?それとも希少種の地学か?

大学の情報全く入ってこないならそいつぁやばいぞ。
国立医学部いくおとか言ってるが理科3科目か2科目か大学で違うからな。
たしか佐賀大が全国で数ヶ所しかない3科目だったな。そういう所はある意味ねらい目であり
落ち目でもあるから全国の医学部調べたがいい。特にレベル高くない所。
936山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/15(土) 06:04:04 ID:bkRgBDVLO
>>935
生物+化学
937名無しなのに合格:2007/12/15(土) 06:08:54 ID:i0aewbZOO
医者になった山形に診てもらうのってかなり不安だなw
排他的で煽りにも弱いし
ストレスにも弱そうだな
938名無しなのに合格:2007/12/15(土) 07:48:08 ID:IBDm+Wh80
>>934
理科系科目は知らん。
英語は七百選とロングマン英英辞典のツートップで必勝。
939名無しなのに合格:2007/12/15(土) 07:59:57 ID:IBDm+Wh80
日本のエリート大学生でも本当に英語を身に付けている者は少ない。
中国の名門大学生達はあたり前のように英語を使いこなしている。
この差はどこから来るのか?
いろいろ原因はあるだろうが、一つには中国では子供用の英英辞典が普及していて、英語教育の初期段階から英語で考えるトレーニングをごく自然に始めているからだと思われる。
940名無しなのに合格:2007/12/15(土) 08:35:54 ID:2m+QH4Cg0
受験時代に英英辞典を使っている人なんて、旧帝医合格者でもほとんどいないぞ。
941名無しなのに合格:2007/12/15(土) 08:37:31 ID:s8IypY8H0
>>939
それよりも、中国語の文法が英語に近いからだろ。日本語は英語からは
非常に遠い言語だからしょうがねえよ。
942938:2007/12/15(土) 08:47:50 ID:IBDm+Wh80
>>940
だからこそ使うんだよ。
英英を使えば英語を超得意科目にできる。
そして他の受験生に対し決定的な優位を確立できる。
つまり、弱者の山形が強者に成り上がることができるわけだ。
943エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/15(土) 09:02:07 ID:YI/uv+mP0
辞典の長所ってなんなん?
944927:2007/12/15(土) 09:08:50 ID:IBDm+Wh80
>>943
英英辞典の長所は、英語の思考回路と表現力が身に付くこと。
速読力を必要とするセンター英語には特に有効。
945エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/15(土) 09:24:12 ID:YI/uv+mP0
そうなんだ、ありがとう
946927:2007/12/15(土) 09:37:01 ID:IBDm+Wh80
>>945
今から英和辞典の代わりにロングマンの英英辞典使ってりゃ英語は楽勝。
947名無しなのに合格:2007/12/15(土) 09:48:52 ID:N2ItbYx10
>>939
約10年前まで中国の一部は確か英国領だったはず。
日本も米国に何十年も占領されてい
れば英語ペラペラな日本人が出ていただろう。
読む・書くだけなら、日本人でも結構出来るようにみえるが。

ハワイに渡った初期の日本人について、ハワイ語と日本語の訛の混じった
無茶苦茶な英語を話すが、彼らが書く文章は文法を遵守し、また、書かれた
英文を読み取る能力も高いと評価されていたし。


948名無しなのに合格:2007/12/15(土) 10:10:55 ID:2m+QH4Cg0
>>942
それは山形のように数学が出来ない人に、
「赤チャ使えば数学完璧」
と言っているようなものだ。

949927:2007/12/15(土) 10:18:31 ID:IBDm+Wh80
>>948
ロングマンだったら山形でも読めると思う。
950名無しなのに合格:2007/12/15(土) 12:15:24 ID:6Ida8rfG0
英語の辞書なんていらねーと思うけどな。
単語の意味なんて、構文の意味理解できてたら、翻訳
見ればわかるわけだし。Z会の即単、不安なら上級もや
っといて、あとは翻訳から単語の意味解析。

だいたいアメリカ人が英語を習得していくプロセスに辞書を
引くという作業が組み込まれてないわけでしょ?俺らが日本
語の辞書を引かずに日本語を習得してきたのと同じようにさ。
つーことは、ゴリゴリ英文を読んで、分かんないとこは翻訳
を見て、って繰り返しで英文読解力は付いていくと思われる。
もちろん、単語、熟語力も付いてくる。
そうすると後は文法、構文読解力なので、「700選丸暗記」て
いう山形の選択はわりと正解かも?
951どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/15(土) 12:22:58 ID:N0UlVBch0
>>936
センターでは物理のほうがいいんじゃない?
覚えることは少ないし、簡単だよ
952名無しなのに合格:2007/12/15(土) 12:44:03 ID:s8IypY8H0
>>951
でも物理は当たれば満点、外れれば50点あぼーんてのが有るじゃん。
医学部受験」だと一科目でも50点(百点満点に換算して)なんて
のがあるとそこで終了だから、生物化学の選択は安全策として良いかも。
953どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/15(土) 12:51:02 ID:N0UlVBch0
>>952
なるほど・・・
確かにあぼーんになりたくない・・・

俺も化学にしようか
954名無しなのに合格:2007/12/15(土) 13:02:24 ID:s8IypY8H0
>>953
化学の方が大崩しにくいから。確かにセンター物理満点と化学満点
だと化学満点の方が難しいが。物理は「第三問全滅!機関損傷速力12ノット
に低下!取り舵20度から動きません!」みたいな大敗北を喰らうことが
ままあるからな。
955山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/15(土) 13:33:33 ID:bkRgBDVLO
( ^ω^)一発抜いてから、生物の勉強始めるおー。
956名無しなのに合格:2007/12/15(土) 14:19:39 ID:f7nu3ylYO
>>913

ツッコミ所満載だが、
センターの理科は二次試験の範囲にはいっていない。しかもまた稀な例をだしている理解力皆無の>>913

そもそも二次試験の科目が少ない馬鹿医学部をなぜ棚にあげているのか。ただ科目が少なく寧ろ文一より楽という矛盾した証明に


さらに、私大は問題外だが科目が少ないほうがレベルが低いということは、理科三科目の佐賀大医学部>>>理科二科目の旧帝医学部になる、もう馬鹿も休み休みにしろと

文系でいう数学Cが必要な京大>>>東大になると言っているようなものである。
どうやら>>913はキチガイのようです。

低能キモいよ
957名無しなのに合格:2007/12/15(土) 14:21:47 ID:s8IypY8H0
>>955
山形は数学を重点目標に据えないと〜。(大泉洋風に読んでください)
13ヵ月後に泣きみるよ。はい135点あぼーんてさ。
958名無しなのに合格:2007/12/15(土) 14:25:57 ID:2m+QH4Cg0
>>956
ウザイ。


959山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/15(土) 17:40:28 ID:lmqlBlzk0
ロングマン現代英英辞典CD-ROM付とCD-ROM無しのどちらを買えばいい?
960名無しなのに合格:2007/12/15(土) 17:44:30 ID:IxuFBJw3O
自分はナシだお
961山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/15(土) 17:57:32 ID:bkRgBDVLO
PCあまり使わないし、俺も無しの買うか。
962名無しなのに合格:2007/12/15(土) 18:04:33 ID:IxuFBJw3O
自分は高校で買わされたのがナシのやつなのだが、
他の人の意見も聞いてみようお!
というか自分は英英辞典使ってないお(^ω^;)
963927:2007/12/15(土) 18:34:14 ID:IBDm+Wh80
CDは必要ないね、PCで使う場合は無料のオンライン辞書があるから。
それより、上装版(ハードカバー版)の方がソフトカバー版よりコンパクトで使い易そうだから、どうせならそっちに金をかけるべきだと思う。
毎日使う物だから、この辺は重要。
964山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/15(土) 19:10:45 ID:bkRgBDVLO
>>963
上装版って1995年発売だけどそんな古いのでも大丈夫なの?
上製版は2003年発売だけどCD-ROM付のしかないし。
965どっぷり ◆stK2LIrVPk :2007/12/15(土) 19:21:59 ID:N0UlVBch0
>>954
なるほど。

まぁZ会の実力テストでどの位置かわかる。
北里・・・・
966りんご ◆PjzvZkcxMc :2007/12/15(土) 19:38:49 ID:rltxoIw+0
生物事典はどう?使いやすい?買うか迷ってる。
967927:2007/12/15(土) 20:13:49 ID:IBDm+Wh80
>>964
ちょっと待ってくれ、今調べてみる。
968927:2007/12/15(土) 20:31:53 ID:IBDm+Wh80
失敬、失敬! 上“製”版でした。
そっか、CD−ROM付きしかないのか・・・
上製版の方が一回り小さいが、その分活字も小さいだろうから、
どっちが使い易いか現物見て決めた方がいいかも。
当面、電子辞書の英英辞典で代用したら?
969山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/15(土) 21:03:04 ID:bkRgBDVLO
>>りんごさん
生物事典は問題集や新聞でちょっと気になった言葉を調べるのには詳しく書かれているので良いと思います。
http://m.pic.to/l56u3

( ^ω^)太宰治の「津軽」オモシロス
970エース ◆81G1cCLkCI :2007/12/15(土) 21:04:30 ID:YI/uv+mP0
山形ちゃん、ガンバの冒険読めよ
971山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/15(土) 21:05:14 ID:bkRgBDVLO
>>968
うん
972927:2007/12/15(土) 21:23:49 ID:IBDm+Wh80
CD-ROMにはPop Up検索機能が付いてるみたいだから、かなり便利そう。買っても損はない。
少し英語力がついてきてネット上の英文を読みたくなった時、役に立つよ。


http://www.kirihara.co.jp/longman/
973ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/15(土) 22:33:43 ID:noB9rb6y0
山ちゃん、僕受かったよ!高認。
974927:2007/12/15(土) 22:39:08 ID:IBDm+Wh80
おめでとう!
975りんご ◆PjzvZkcxMc :2007/12/15(土) 22:48:25 ID:rltxoIw+0
ありがと。お金入ったら買うYO!
太宰は。゚+.(○ゝω・)b+.゚。イィ!
愛読してる。


976トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/15(土) 22:53:56 ID:IxuFBJw3O
>>973
おめでとうだお!
今日発表だったのかお?
977ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/15(土) 23:16:18 ID:noB9rb6y0
>>974
>>976
いやー、どうもありがとう
今日届いたんだよー、
昼に起きたら不在票が入っててさっき再発送してもらったよ
いやー、今日から受験生な気分だよー
978トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/15(土) 23:54:05 ID:IxuFBJw3O
>>977
それでどこ大目指すのかお?

ほら、山ちゃんもお祝いの言葉言ってあげて(^∀^)
979ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/16(日) 00:03:27 ID:noB9rb6y0
TO-KYO-GEIJUTU-DAIGAKU
980トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/16(日) 00:09:42 ID:iAfKvuJsO
ほんとに?
ライちゃん何か芸術できるのかお?
981ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/16(日) 00:17:46 ID:HxZ7sR1E0
できない、でも行きたいんだよん
デッサンだってまだ5、6枚しかかいてないよ
982トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/16(日) 00:20:04 ID:iAfKvuJsO
今年受験するのかお?
983927:2007/12/16(日) 00:29:08 ID:e1m8LKWj0
>>981
なんじゃそりゃwwwwww
984ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/16(日) 00:30:02 ID:HxZ7sR1E0
来年だよ、いま高2相当だからねん
985トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/16(日) 00:34:47 ID:iAfKvuJsO
ライちゃん美術の予備校行きなよ(^ω^)
986ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/16(日) 00:39:53 ID:HxZ7sR1E0
行きたいんだけどねえ、電車が苦手で・・・人込みにいると吐き気が・・・
無料体験には二回行ったよ、一回目はけなされて二回目は褒められたんだよ
ただ通うとなると・・・
987ジェン ◆ju3/Dpy/GM :2007/12/16(日) 00:44:21 ID:r6Xfwbr60
参加しようかしら。
中学の勉強もままならないけど。
よろしく
988トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/16(日) 00:46:32 ID:iAfKvuJsO
美術は全く経験ないけど、普通の勉強以上に独学が厳しそうだお(;ω;)
通信とかないのかお?
989ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/16(日) 00:57:54 ID:HxZ7sR1E0
逆に独学のほうがよかったり、よくなかったり
通信は探せばあるかもしれないけれどやっぱり直がいい
好きなものを好きなように書いていた方がのびるかもしれない
990トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/16(日) 01:03:49 ID:iAfKvuJsO
じゃあしばらくは独学で頑張ってくれお。
いつか、
通う憂鬱さ<通ったほうがためになる
そんな日が来たら通ってみれば(^ω^)
普通の勉強も頑張ろうお!!

>>山ちゃん
そろそろ次スレだお(^ω^)
991ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2007/12/16(日) 01:20:04 ID:HxZ7sR1E0
うん、どうもありがとうね
普通の勉強も頑張るね
992トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/16(日) 01:22:49 ID:iAfKvuJsO
お〜う(^ω^)
993ジェン ◆ju3/Dpy/GM :2007/12/16(日) 01:24:18 ID:r6Xfwbr60
文系だけど、科目きまらね
994トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/16(日) 02:34:44 ID:iAfKvuJsO
科目って社会の?
995名無しなのに合格:2007/12/16(日) 03:21:21 ID:DhtUdFhQO
1年あれば逆転できるもんなの?
996山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/16(日) 04:13:09 ID:a0HkuGHZO
>>ライ麦畑さん
高認合格おめでとうございます。
これで、受験のスタートラインに立てましたね。
僕は恥ずかしいことに高認合格してからの一年は無勉に近い状態でした。
ライ麦さんはそんなことにならぬよう気を付けてください(笑)。
お互いこれから約13ヶ月後の受験に向けてがんばりましょう。

P.S. 気持ち悪いので山ちゃんと呼ばないでください。
997トトロン ◆SYhqClk2/M :2007/12/16(日) 04:17:50 ID:iAfKvuJsO
山ちゃん(^ω^)
998山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/16(日) 04:19:54 ID:a0HkuGHZO
>>りんごさん
m9(`・ω・´)Book OFF へ Go !!

太宰カッコヨス(#´д`)ハァハァ
999山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/16(日) 04:24:35 ID:a0HkuGHZO
>>トトロンさん・ジェンさん
( ^ω^)初めまして、よろしくね。
1000山形 ◆f1Gmki0muM :2007/12/16(日) 04:26:38 ID:a0HkuGHZO
1000なら仲村みうちゃんと(ry

次スレは僕が立てるのでちょっとお待ちください。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。