【工科劇場】東京工科大学15【不思議のダンジョン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
sage進行マターリ行きましょう。

・「おやくそく。」を一読して下さい。→ http://info.2ch.net/before.html
・上記URLの掲載内容に基づきマナーを守りましょう。
>>950 以降で次スレ立てをお願いします。それ以前に立てられたスレは無効です。

前スレ
【迷子の羅針盤】東京工科大学 14【馬と海栗】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1192880969/

公式サイト(PC)
ttp://www.teu.ac.jp/
公式サイト(携帯)
ttp://kam.teu.ac.jp/
公式サイト受験生向け
ttp://www.teu.ac.jp/006653.html
研究室・プロジェクト検索
ttp://www.teu.ac.jp/info/lab/project/search/index.html
MOVIE LIBRARY
ttp://www.teu.ac.jp/ap_page/motteu/
intebro
ttp://www.teu.ac.jp/intebro/
2名無しなのに合格:2007/10/27(土) 12:04:36 ID:rRN7Auj7O
落ちた奴悔しいのうwwwww wxwwww
3名無しなのに合格:2007/10/27(土) 12:05:38 ID:tR6L0O8o0
>>1
おつー
4名無しなのに合格:2007/10/27(土) 12:08:51 ID:4RKkJiXy0
>>1
スレ立て乙
5名無しなのに合格:2007/10/27(土) 12:09:17 ID:8pBgUeItO
お疲れ
6名無しなのに合格:2007/10/27(土) 12:13:12 ID:70NXJz9v0
>>1
おつも
7名無しなのに合格:2007/10/27(土) 12:32:46 ID:MBjtXFo40
おっつうう
8名無しなのに合格:2007/10/27(土) 12:37:40 ID:XlZ63uvn0
>>1おつ

大学生活がまってるぜええええ!!
9名無しなのに合格:2007/10/27(土) 13:24:09 ID:CcLCE4lnO
早く来ないかな〜。落ち着いてゲームもできん
10名無しなのに合格:2007/10/27(土) 13:31:03 ID:3tWgnC4F0
落ちたわー
まぁ面接のときパニクってわけわかんないこと言ってたし
言いたいこといえないで終わっちゃったから納得だけどね。
自己推薦がんばるかー
11名無しなのに合格:2007/10/27(土) 13:32:44 ID:KffrLfgh0
>>10
ドンマイ
12名無しなのに合格:2007/10/27(土) 13:34:15 ID:xCa4YCB4O
CS合格しました
昨日になって自己推薦の資料が来たけど、
親の分まで一緒に来てたので大丈夫かなと思ってた。
13名無しなのに合格:2007/10/27(土) 13:35:42 ID:f0Z/NzA20
おめでとう
親もかよw
確か子息入学金免除制度はあったが
14名無しなのに合格:2007/10/27(土) 13:49:51 ID:xCa4YCB4O
>>13
いや親はただ単にOCとAOの説明会にいただけ
15名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:05:27 ID:4RKkJiXy0
ちゃんと人数分くれるんだな
16名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:07:44 ID:XlZ63uvn0
さて、受かったしもう遊ぶか
コミケの準備だ・・・
17名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:11:10 ID:Wjane8Us0
コミケって夏じゃないの?
18名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:21:43 ID:XlZ63uvn0
いや冬コミあるでしょwww
俺はスタッフやってるから設営の前から現地はいるんだ
19名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:24:48 ID:CcLCE4lnO
そうかもう冬コミの時期か
見たところCS科合格多いいよね?
CS科不合格の人いる??
20名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:26:16 ID:jcCMIrtP0
お前らサークルは決めたか??
アミュ研はいいみたいだぞw部長が特に
21名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:27:01 ID:eOsD1APz0
>>18
漫画アニメーション研究部へどうぞ
ttp://tutcac.ld.infoseek.co.jp/

何だか妙に流れが落ち着いたな
皆昼寝でも始めたか!?w
22名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:28:11 ID:4RKkJiXy0
早くもここで勧誘活動開始ですか?w
23名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:28:56 ID:fVhKUMKn0
来る気配なし
出かけてきます
24名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:29:50 ID:eOsD1APz0
行ってら
25名無しなのに合格:2007/10/27(土) 14:42:33 ID:i15XX//O0
メディアウカター(`・ω・´)
スカラシップ挑戦する人いる?
26名無しなのに合格:2007/10/27(土) 15:02:17 ID:eOsD1APz0
おめでとーっ
27名無しなのに合格:2007/10/27(土) 15:09:52 ID:8pBgUeItO
メの倍率が気になる〇| ̄|_
28名無しなのに合格:2007/10/27(土) 15:26:03 ID:NS5jNCAT0
まだ来てないんだけど、見た目から合格不合格ってわかるもんなのかな?
29名無しなのに合格:2007/10/27(土) 15:28:54 ID:XlZ63uvn0
http://p.pita.st/?m=bvjpiv1c
とりあえずはい
30名無しなのに合格:2007/10/27(土) 15:29:28 ID:4W1AgVT/0
まさかのメディア合格!
31名無しなのに合格:2007/10/27(土) 15:38:04 ID:8pBgUeItO
>>29
落ちた俺にはそれ見ると鬱になる〇| ̄|_
http://imepita.jp/20071027/346900
32名無しなのに合格:2007/10/27(土) 15:47:20 ID:ambOD7fm0
>>29
受験番号出てると特定されるから、消したほうがいいよ

前スレのほぼ最初?に報告した者だけど、自分は一応メディア
倍率と女子と男子で受かった人の数が気になる…
33sage:2007/10/27(土) 15:55:41 ID:PLhsEHXu0
CS合格
一次の時みたいに封筒でくるのかと思ったら受験票の時と同じハガキなんだな
ここで浮かれていると入学時にかなりバカになるらしいから勉強は続けるつもり
34名無しなのに合格:2007/10/27(土) 16:00:13 ID:fs7wLOo+O
合格者おめでとう
俺はセンターと一般で勝負しなきゃだ
35名無しなのに合格:2007/10/27(土) 16:01:32 ID:4JfQQvEgO
俺も次は一般だよ
頑張ろうぜ
36名無しなのに合格:2007/10/27(土) 16:04:25 ID:8pBgUeItO
>>29
つかなにげに受験番号近い…
37名無しなのに合格:2007/10/27(土) 16:48:31 ID:MqV0a9OIO
メディア午前合格
やっと届いたー
38名無しなのに合格:2007/10/27(土) 17:06:23 ID:fs7wLOo+O
センターで7割とか難しいな
39名無しなのに合格:2007/10/27(土) 17:07:19 ID:3tWgnC4F0
>>37
おめでとー!
やっぱ午前午後ってエントリーシートのよかった順かな?
40名無しなのに合格:2007/10/27(土) 17:13:38 ID:VSEOTKt20
自己推薦はAOで力尽きて受けないやつ結構でると思うから
受けといたほうがいい、AOとか普通に運だし
41名無しなのに合格:2007/10/27(土) 17:21:33 ID:4JfQQvEgO
推薦出来るものが無いからなぁ・・
過去の実績を重視って時点で無理
42名無しなのに合格:2007/10/27(土) 17:33:24 ID:RNhSoKBy0
CS午前合格しました
これから勉強しないとたいへんだお
エントリーシーとはかなり書きなおしたよ
43名無しなのに合格:2007/10/27(土) 17:41:20 ID:MqV0a9OIO
一般スカラ、
原文100点とれれば、英語何点ぐらいでいけるかな?
44名無しなのに合格:2007/10/27(土) 18:13:13 ID:fs7wLOo+O
>>43君もスカラ狙いかw敵だなw
60点くらいじゃね?確か資料に毎年の最高点とか載ってたとおも
45名無しなのに合格:2007/10/27(土) 18:47:16 ID:XlZ63uvn0
>>21
スタッフだからコミケとかサークルにひっついて参加できないし、
他にもオンリーとかサンクリでも働いてるからサークルには入らないつもりだなぁ・・・w
46名無しなのに合格:2007/10/27(土) 19:38:56 ID:ZnHeguul0
AO落ちて自己推薦受けようと思うのだけど調査書ってもう出さなくてもいいのかな?

それともまた出さなくちゃいけないの?
47名無しなのに合格:2007/10/27(土) 19:57:39 ID:CcLCE4lnO
CS午前合格〜
やっぱり、CSはいっぱち受かってるかなぁ〜?面接ボロボロだったのに・・・
48名無しなのに合格:2007/10/27(土) 20:15:20 ID:kR4UwTDJ0
メディア午前合学しました!
49名無しなのに合格:2007/10/27(土) 20:16:05 ID:kR4UwTDJ0
あ、合格でした…!
打ち間違え、恥ずかしい。
50名無しなのに合格:2007/10/27(土) 20:34:59 ID:XlZ63uvn0
メディア午後合格の者だが
メディアのみんな大学でまた会おうぜ〜今から楽しみだw
東方が栄養の人は受かったのかなぁ、友達になりたいw

51名無しなのに合格:2007/10/27(土) 20:51:28 ID:34ECJ8usO
メディア合格!
さてコミケのためにバイトですよ
52名無しなのに合格:2007/10/27(土) 20:55:24 ID:XlZ63uvn0
>>51
同じだなw
がんばろうぜw
53名無しなのに合格:2007/10/27(土) 21:10:07 ID:MqV0a9OIO
やっぱり、所謂オタクって人が多いのかな?
54名無しなのに合格:2007/10/27(土) 21:44:07 ID:VSEOTKt20
>>53
とりあえず一つのジャンルを極めようとしている人たちはたくさん居る
55名無しなのに合格:2007/10/27(土) 21:54:22 ID:RLxsWdfd0
面接前夜、1時間しか眠れなかった。
当日、言いたいことはある程度言えて満足。
発表までの1週間、何もせずただひたすら時間を消費していくだけの日々。
そして今日、合格という2文字がオレの家に届いた。
その後、ゲーム屋へ行き久々の新しいゲームに感動!
そしてまたオレのゲームライフは続いていく・・・
56名無しなのに合格:2007/10/27(土) 22:01:23 ID:RLxsWdfd0
結局大学入試ってね
AOまたは推薦のみを狙いにいく方式か
一般とセンターとで狙いにいく方式のどちらかと思うんだよね。
倍率2倍以下の大学は別だけど
一般の勉強をしながら推薦などを狙う保険野郎は高倍率の推薦なんて
受かるはずがないw
よ〜く覚えておけ!

57名無しなのに合格:2007/10/27(土) 22:13:30 ID:ZnHeguul0
>>55
いいたいことってどんな事いったの?

これから自己推薦に行くであろう俺に助言お願いします
58名無しなのに合格:2007/10/27(土) 22:14:49 ID:7njJwxPR0
>>45
幽霊でも何か入っておいたら?w

>>46
試験ごとにいると思うよ
59名無しなのに合格:2007/10/27(土) 22:20:41 ID:RLxsWdfd0
>>57
・デジタルメディアのこと
・ゲーム教育でどんなことをしていくのか
・高校で何を体験しそれによって何を得たのか
・オープンキャンパスでどんな模擬授業に興味を持ったか
・最近読んだ本についての感想や説明
これらを何日もかけて入念に考えて言えるように練習して言った。
60名無しなのに合格:2007/10/27(土) 22:52:30 ID:DhCzLwa00
結局このスレには何人くらいいて
何人くらい合格したんだろうか
61名無しなのに合格:2007/10/27(土) 22:56:28 ID:5SXq4Dtj0
>>40
ですよね
去年の結果見ると自己推薦出願者のほうが少ないですし
今年度も同様は限りませんけどねw
6261:2007/10/27(土) 22:57:16 ID:5SXq4Dtj0
誤 今年度も同様は
正 今年度も同様とは
63名無しなのに合格:2007/10/27(土) 23:00:39 ID:7njJwxPR0
>>43
毎年変わるから何点なら行けそうというような線引きはできないな
全部受けちゃえw
64東方が栄養:2007/10/27(土) 23:01:34 ID:8QxHQXRu0
>>50に呼ばれた気がしたので登場ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
うん。前スレに不在通知が来てたってのが俺なんだがww
先程郵便局の方が運んできてくれた。電話してから5時間とかどんだけww
合格したよ。正直信じられなかった・・・うん。夢かと思ったくらいw
これで安心して東方ができるってもんだww
>50は入学してから会ってみたいな・・・

でも勉強もしないとね。追いつけなかったり・・・第一卒業できなかったらワロスww

で、不合格になった人もチャンスまだあるんだからガンバレ!応援してるお・・・
65名無しなのに合格:2007/10/27(土) 23:04:24 ID:5uSk7fHO0
>>64
おぉ、良かったね!
おめでd
66東方が栄養:2007/10/27(土) 23:09:25 ID:8QxHQXRu0
>>65
ありがと〜つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
家族とか周辺の反応が「へぇ〜おめでと」とか「ふ〜ん、よかったじゃん」とか
淡白すぎてたからすごく嬉しいよ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
2chがハートフルに感じられたww
67名無しなのに合格:2007/10/27(土) 23:16:57 ID:MqV0a9OIO
ずーーっと気になってたんですが、東方って何なんですか?
68名無しなのに合格:2007/10/27(土) 23:17:44 ID:5uSk7fHO0
>>66
その人たちは恥ずかしくて余り喜びを表に出せなかったんじゃない?w
69名無しなのに合格:2007/10/27(土) 23:19:27 ID:5uSk7fHO0
東方Project 弾幕系シューティングゲーム
多分これかとw
東方神起なら韓国の歌手グループ
70名無しなのに合格:2007/10/27(土) 23:26:03 ID:DGIgaWnq0
今日はどっと疲れが出たからもう寝るお
受かったやつは適度に趣味楽しみつつ勉強もがんがれ
今回残念だったやつも勉強、面接小論対策がんがれ、私も含めてw おやすも〜
71名無しなのに合格:2007/10/28(日) 00:19:24 ID:ZIpNkemO0
>>60
とりあえずノ

メディア合格した者なんだけど、
俺成績に1有ったんだよね・・・
ただそこをカバーする為に色々頑張って言ったのが良かったのかなぁ
72名無しなのに合格:2007/10/28(日) 00:26:50 ID:Db4DWobwO
にしてもなんか落ちた&浪人生の俺には鬱になる…二浪になったら大学も専門も行かしてくれないからな〇| ̄|_
一応mixiで大学生と嘘ついて意味もなく工科生のふりして仲良くなってたりorz
73名無しなのに合格:2007/10/28(日) 00:43:45 ID:LC0wMlY50
>>72
まずインターネットを一時休止にすることをすすめる・・・
74名無しなのに合格:2007/10/28(日) 00:47:53 ID:LC0wMlY50
>>72
1浪までなんだな
万一残念だった場合、働きながらお金を貯めて
その後にも大学行きたいって思いがあるなら試験受けてみるといいんじゃないか
日本工学院からの編入や2部のある大学もあるよ(こちらも編入出来るんじゃないかな)
道はいろいろあるからもがけるだけもがいてみたほうがいい
75名無しなのに合格:2007/10/28(日) 00:49:02 ID:LC0wMlY50
>>72
君の家では1浪までなんだな
万一残念だった場合、働きながらお金を貯めて
その後にも大学行きたいって思いがあるなら試験受けてみるといいんじゃないか
日本工学院からの編入や2部のある大学もあるよ(こちらも編入出来るんじゃないかな)
道はいろいろあるからもがけるだけもがいてみたほうがいい
76名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:00:13 ID:Db4DWobwO
>>73
PCじゃなく携帯からです…
>>74>>75
ありがとうございますm(__)m簡単にいえば勉強頑張れば良い話かな…
77名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:03:00 ID:OeMx+cnk0
俺は浪人許されなかったからとりあえずAO受かればラッキーと思って受けた
受かった。びっくりした。
78名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:05:17 ID:Cve5rKNLO
>>64
会おうぜ〜
文化祭でメディアの先輩たちが東方の露店だしてたんだよ〜見てはなしかけちまった

俺も勉強がんばるぜ
79名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:12:37 ID:O32nMRHn0
>>76
時間決めて勉強して、携帯いじるのは絶対にその時間内にするとか強い意志がいるかもな
俺も人のことは言えず、ずるずるいってしまうほうだけど
80名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:13:50 ID:OeMx+cnk0
>>76
俺も学校の成績かなり低くて大学絶望的で浪人確定かなぁと思ってた
ただ面接だけは得意でゲームも今までいくつも作ってたからAO受けてみた・・・

で、受かったわけだ・・・まあ、なんというか、運がよかったのかもな
8179:2007/10/28(日) 01:13:56 ID:O32nMRHn0
携帯いじり時間内にするってのは、勉強時間とは別の時間を少し作ってするって意味ねw
82名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:22:26 ID:yy19efNB0
そういや次の斡旋機はなんだろうねえ
変態キーボードじゃないことを祈ろう
83名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:24:46 ID:OeMx+cnk0
>>82
ビスタだそうだ
84名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:28:03 ID:MYBdfaS30
>>78
あの他のチラシと比べてやたら浮いてた絵のチラシの露店なら
自分も色々心当たりがあるな
85名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:29:38 ID:yy19efNB0
>>83
いや、OSの話ではないんだが…
86名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:46:12 ID:OeMx+cnk0
>>84
だんごだろ?w
>>85
変態キーボード詳しく
87名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:52:14 ID:ZIpNkemO0
俺はバイトして自分でXP買うぜ!
88名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:54:23 ID:yy19efNB0
>>86
変態配列と書いた方が正しいかもしれん。
読んで字の如く変った配列のキーボード。
まあ、どうでもいい話だがね。
89名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:55:16 ID:OeMx+cnk0
>>88
まったどうでもよくない
去年はそんなんだったのか・・・・?
90名無しなのに合格:2007/10/28(日) 01:57:37 ID:yy19efNB0
>>89
いや、知らんから気になっただけだ。
91名無しなのに合格:2007/10/28(日) 02:01:12 ID:OeMx+cnk0
>>90
なんだ、違うと思うぜ。
てか先輩のみせてもらったが普通だった。
92名無しなのに合格:2007/10/28(日) 02:06:46 ID:yy19efNB0
>>91
そうか普通だったか。そういや俺説明受けただけで先輩には会っていないな。
さてどうしよう。入ればなんとかなるか。
93名無しなのに合格:2007/10/28(日) 02:51:42 ID:OeMx+cnk0
>>92
俺バイト先に4人ほどいただけだ
なんとかなるさ
94名無しなのに合格:2007/10/28(日) 09:05:55 ID:4g+jRTQI0
去年の自己推薦てどんなこときかれたんだろう
95名無しなのに合格:2007/10/28(日) 11:36:39 ID:nrP9LVBN0
妙にスレの流れが静かになったな・・。
まさかもう一般と推薦の用意をしているのか・・おれもうかつにしてらんねw
96名無しなのに合格:2007/10/28(日) 12:16:28 ID:Vjc0u2wxO
してなかった一般の準備してる
特に全学部、B日程は定員しか取らないだろうから
昨日から勉強してても不安で泣いてる
97名無しなのに合格:2007/10/28(日) 13:02:39 ID:Cve5rKNLO
受かっちまうと途端にやることなくなるなぁ…
技術面でも磨くか
98名無しなのに合格:2007/10/28(日) 13:15:30 ID:OeMx+cnk0
>>97
俺は適度に遊びまくります
99名無しなのに合格:2007/10/28(日) 13:25:10 ID:4g+jRTQI0
>>98
いいなぁ

グスン
100名無しなのに合格:2007/10/28(日) 13:26:55 ID:E1XSfdHfO
>>96俺も泣いてるw
一般怖いよな・・・
101名無しなのに合格:2007/10/28(日) 14:15:57 ID:OeMx+cnk0
>>99-100
がんがれ、きっとできるさ
大学で会おうぜ
102名無しなのに合格:2007/10/28(日) 14:45:28 ID:E1XSfdHfO
>>101ありがとうwがんがる
皆が日頃どんな勉強してるか気になって仕方ないよ・・・
英語、どんな参考書使ってますか?
103名無しなのに合格:2007/10/28(日) 15:04:49 ID:nrP9LVBN0
ネクステージで構文、速読英熟語でイディオム
単語集はデータベース4500一冊でやってるけど結構いい感じだよ。
夏休み明けのセンター模試で7割程度なら取れる。リスニングは論外w
数学は教科書。結構なめられてるような気がするけどこれ最強。
あとはひたすら過去問解いてセンターまで一直線かな。
演習問題不足はワークとかで補うのがオススメ。あ!教科書ガイドは必須w
自分は物理取ってるけどオススメは橋本流かなー。
あと「10日あればいい!センター物理攻略」って言う本で一気に伸びた気がする。
104名無しなのに合格:2007/10/28(日) 15:07:01 ID:MYBdfaS30
受かったヤツは遊ぶのもいいが勉強しとけ、特に数学
微分積分とかベクトルとかものすごい重要だ。
大学の講義でも勉強するし、自己推薦とかでもここら出題される

メディアは論文頑張れ、よく分からないけど
105102:2007/10/28(日) 15:31:16 ID:E1XSfdHfO
>>103なんかすげぇー!!
やっぱりネクステージは定番なんだな!遅くて悪いんだけど、これから始めるなら英語頻出問題総演習とどっちが良いかな?
俺は英語・国語で受けるつもりだが、>>103読むと入ってから大変そうだなって思う・・・
106103:2007/10/28(日) 16:51:44 ID:nrP9LVBN0
>>105
結構きついですよ・・センターも3ヶ月切ってますし今からでもやらねばw
英語で問題演習はあまり使ってないなぁ・・。
しえて言えば過去問くらいで確認程度しか使ってないですorz
107102:2007/10/28(日) 16:59:30 ID:E1XSfdHfO
>>106レスありがとうございます!
この学校って英語も国語も、科学っぽい現代っぽいテーマの読み物が出ません?だからなんか単語がいちいち難しくて;
ネクステージとアップグレードで迷ってます。英頻は難しくて放置気味になりそう
108名無しなのに合格:2007/10/28(日) 18:03:12 ID:Cve5rKNLO
合格祝いにwiiと箱360買ってもらった俺感涙w
109名無しなのに合格:2007/10/28(日) 18:04:37 ID:Cve5rKNLO
ちなみに数学必修じゃないぞ
110名無しなのに合格:2007/10/28(日) 18:34:28 ID:4g+jRTQI0
評定3.3でも自己推薦大丈夫かな?
111名無しなのに合格:2007/10/28(日) 18:52:35 ID:MYBdfaS30
>>110
学部にもよるが、資格やら他になんかアピールできるようなことがあって
CSとかは英語、数II,B、メディアはよくわからんけど厳しい
英語はそんなに難しい内容でもないと思う自分では難しかったけど、数学はサッパリ
あと面接とかガッチリでおk、自己推薦は面接も筆記試験と同じく重要
俺が評定3.4でCS受かってる(高校の英語、数学の成績は2)

>>109
メディアか?
メディアはよく分からんけど、英語がきついって聞く
112名無しなのに合格:2007/10/28(日) 19:01:43 ID:4g+jRTQI0
>>111
面接はガッチリですね!
わかりました!

で、英語がきついのかー・・・

小論文で巻き返せないかな?
113名無しなのに合格:2007/10/28(日) 19:25:59 ID:MYBdfaS30
>>111
面接では
大学でどんなことしたいか、選んだ理由
高校で頑張ったこと、部活動、資格取得など
オープンキャンパスで見たりしたこと、関心ごと(大学がやってる研究で興味があることとか)
最近のできごと、ニュース、新聞などを見て興味がある、関心ごとなど
ニュースとかなに言えばいいかよくわからなくてヒヤヒヤした。
右の人が言った内容と同じ内容で自分の体験と重ねて色々言ってなんとかした
事前に調べておいたほうがいいね。

メディアって小論文だから難しいね、倍率高そうだし。
人によっては英数テストと比べてつらそう。
114名無しなのに合格:2007/10/28(日) 19:26:51 ID:MYBdfaS30
>>112
普通にミスった
115名無しなのに合格:2007/10/28(日) 19:48:01 ID:4g+jRTQI0
>>113
ありがとうございます

AOでの経験を生かすよ
116名無しなのに合格:2007/10/28(日) 20:38:53 ID:v93V8mSX0
一般の国語で9割は取らねば・・・
数学・英語手付かずだよorz
片方の教科に点数が偏ってたらだめ?
点数を偏差値化するから関係ないのかな
117名無しなのに合格:2007/10/28(日) 20:56:45 ID:Db4DWobwO
去年CS希望で今年Mだから現代文全くやってない\(^^)/
118名無しなのに合格:2007/10/28(日) 21:19:18 ID:E1XSfdHfO
現代文て何やっときゃ良いのさ・・・;出口の〜とか?
119名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:15:24 ID:Cve5rKNLO
というか、一浪してたら一年は勉強できるんでしょ
なら普通一般は受かるよな
120名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:21:17 ID:4g+jRTQI0
>>119
まぁ、そうだよな
121名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:29:48 ID:Db4DWobwO
>>119
甘くみないほうが良いよ
122名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:35:46 ID:Cve5rKNLO
俺はAOで受かったんだが。でも一浪の人とかはAO有利なんじゃないのか?
123名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:36:12 ID:Vjc0u2wxO
二浪年齢でサーセン・・
124名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:36:46 ID:dQzPM7JxO
ここの大学ってそんなに入るの難しいの?????
125名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:37:21 ID:Db4DWobwO
それに好きで浪人してる訳じゃないし日本工学院行くつもりだったのに親に反対されて仕方なく受験勉強させられたんだから……orz

こっちだって浪人生は冷たい目でみられるのとか基地外だっていう自覚はあるんだから。
126名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:47:07 ID:Vjc0u2wxO
AOも自己推も浪人で受かった人は現役に比べると少ないよ
受験者に何人浪人がいたのかはわからんが
127名無しなのに合格:2007/10/28(日) 22:52:59 ID:Db4DWobwO
因みに何と無くノリでmixiの新入生のコミュの昭和記念公園でのオフ会に参加してみようと思って参加すると書き込みしたのは事実m(__)m
128名無しなのに合格:2007/10/28(日) 23:31:39 ID:07IsSWAt0
>>125 >>127
浪人でも冷たい目で見られることはないよ。
深く考えずに今は目前のやるべきことをやりなよ。2浪+2年の俺も頑張るからさw
129名無しなのに合格:2007/10/29(月) 02:46:15 ID:QoO1T9T00
新入生コミュについてkwsk
工科の新入生コミュなの?メディア学部のコミュにはAO受かったときに入ったけどさ
130名無しなのに合格:2007/10/29(月) 03:02:04 ID:8HMWxivs0
東京工科コミュ大杉w
コミュのまとめサイト、東京工科大学コミュニティ集まであったよ
ここをくまなく探せば見つかるのでは?
131名無しなのに合格:2007/10/29(月) 09:30:06 ID:YlvcVAwsO
>>130
そんなコミュニティあるのかよ
全然知らなかった
132名無しなのに合格:2007/10/29(月) 12:39:07 ID:m7ybfvU2O
>>128
ありがとう…親も全く同じこと言ってた(笑)
133名無しなのに合格:2007/10/29(月) 13:42:33 ID:tTrrBcVD0
>>130
まとめサイトってどこにあった?
探したけど見つからなかった
134130:2007/10/29(月) 15:50:02 ID:buEn5KS50
>>133
そのまま、「東京工科大学コミュニティ集」ってタイトルだよ。
「東京工科大学」とコミュニティ検索するだけで出た。
135名無しなのに合格:2007/10/29(月) 15:59:41 ID:m7ybfvU2O
東京工科大ちゃんねるってなんなの?
136名無しなのに合格:2007/10/29(月) 16:44:26 ID:TcxT8RaK0
>>135
2ちゃんみたいな掲示板だよ
過疎ってるけど
137名無しなのに合格:2007/10/29(月) 18:14:01 ID:QoO1T9T00
合格したおまいら今日資料届いた?
俺まだきてないんだが。
138名無しなのに合格:2007/10/29(月) 21:22:56 ID:kGeShrjm0
届くのは明日だよ。
139名無しなのに合格:2007/10/29(月) 22:37:44 ID:ohBAeMle0
合格したあともスカラ狙おうかと思ったけど
久々に土日に遊んじまったら勉強めんどくなってきた\(^o^)/ヤメタ
140名無しなのに合格:2007/10/29(月) 22:48:39 ID:m7ybfvU2O
>>139
パーン
( `・Д・´)
⊂≡☆))Д´)
141名無しなのに合格:2007/10/29(月) 23:00:07 ID:QoO1T9T00
>>139
同士よwwwwwww
俺も今遊びまくりんぐ
142名無しなのに合格:2007/10/29(月) 23:04:24 ID:/7Pz+ayn0
バゴッ
( `・Д・´)
⊂≡☆))Д´)
143名無しなのに合格:2007/10/29(月) 23:13:32 ID:EAkr33Ck0
情報系、生命、バイオ系を目指してる受験生
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193644999/
144名無しなのに合格:2007/10/29(月) 23:24:46 ID:m7ybfvU2O
>>142
真似すんな
( `・Д・´)
⊂≡☆))Д´)
145名無しなのに合格:2007/10/29(月) 23:54:39 ID:voYikdTC0
>>143
バイオ目指してるヤツにいいたいぜ・・・
146名無しなのに合格:2007/10/29(月) 23:59:03 ID:U39FCO4y0

          __ おやすみー
       <⌒/ヽ-、___
        | //      -、__
       <_//_______ )
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
147名無しなのに合格:2007/10/30(火) 00:08:11 ID:WmngUhuH0
 

             ピチューン
       <⌒/ヽ-、___
        | //      -、__
       <_//_______ )
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

148名無しなのに合格:2007/10/30(火) 01:19:49 ID:99G0CnMg0
内部生からアドバイス
入学してすぐクラス分けテストあるから注意
149名無しなのに合格:2007/10/30(火) 02:35:39 ID:003lN8H6O
それ資料にあったが学部により科目違うのか
数学は必修じゃないからとらないが受けなきゃだめか?
あとやはり上のクラスのがいい?
150東方が栄養:2007/10/30(火) 03:31:16 ID:W/U+MM9Z0
>>147
ピチューンワロタww
反応する俺オワタww
151名無しなのに合格:2007/10/30(火) 07:41:22 ID:003lN8H6O
>>150
おまいかww早く会いたいわwww
152名無しなのに合格:2007/10/30(火) 09:59:04 ID:AoUxzy1sO
なんかAOのことで大学から手紙来た〇| ̄|_
153名無しなのに合格:2007/10/30(火) 10:01:03 ID:LxdXonmdO
なんか大学からキターと思ったら
次の入試来てねみたいな手紙だった
即効破いた。一般で絶対入ってみせる!
154名無しなのに合格:2007/10/30(火) 10:56:04 ID:003lN8H6O
なんの手紙?
155名無しなのに合格:2007/10/30(火) 13:40:00 ID:ypYnEx+20
うわ・・寮ってこんなに高かったんだ・・。凡人には厳しいな・・。
156名無しなのに合格:2007/10/30(火) 15:38:20 ID:Mvi4xEmpO
1日2食付きだからねー
157名無しなのに合格:2007/10/30(火) 17:39:26 ID:003lN8H6O
安くね?寮
俺の親喜んでたぞ
158名無しなのに合格:2007/10/30(火) 17:45:43 ID:mpt0CjSU0
372人中で167人か・・・
2.2倍程度だったのに落ちた俺って・・・
159名無しなのに合格:2007/10/30(火) 17:52:01 ID:mpt0CjSU0
・・・自己推薦の自信無くなったお(´゚ω゚`)
しかも小論文とか無理だし・・・
160名無しなのに合格:2007/10/30(火) 17:58:36 ID:ZVF8308M0
寮か
悩むな〜
161名無しなのに合格:2007/10/30(火) 19:04:15 ID:wBx4y3Zx0
>>158それどこに書いてあった?
162名無しなのに合格:2007/10/30(火) 20:20:37 ID:mpt0CjSU0
>>161
なんか「残念でしたwwwまた挑戦してねwwwww」って感じの
手紙に書いてあった
いわゆる不適合者に配られたもの
163名無しなのに合格:2007/10/30(火) 20:25:19 ID:WmngUhuH0
>>162
なんだ入学手続きのやつに書いてあったのかと思って読み直してた
てか軽い嫌がらせだなそれはw
164名無しなのに合格:2007/10/30(火) 20:32:27 ID:mpt0CjSU0
>>163
あの手紙、「頑張れ!」って感じには受け取れない
むしろ「どうせ落ちるんだしまた受けて金よこせよwくやしいのうwww」って
って感じで馬鹿にされてる気がするあれ。

あんなん送ってくるなっての
余計腹立つわw
165名無しなのに合格:2007/10/30(火) 20:33:54 ID:jeiSWxr6O
今年のAOの各学部の倍率知ってる人教えて
166名無しなのに合格:2007/10/30(火) 20:54:21 ID:wBx4y3Zx0
メディアの倍率が知りたい。
167名無しなのに合格:2007/10/30(火) 21:06:53 ID:gwjPi/wa0
入学手続きの書類で卒業証明書が必要と書いてあったんだけどあれって卒業式の日にもらえる奴でいいんだよね?
今日先生に聞いたら卒業見込み証明書はもらえても卒業証明書は卒業式の日までもらえないといってた
168名無しなのに合格:2007/10/30(火) 21:46:02 ID:M9OPGg8Z0
>>157
寮としては安いのかもしれないが普通に無理だ・・。
親から仕送りとか資金援助してもらえるならいけるけど、きっぱり無理だって言われたからなw
一ヶ月5〜6万は最低稼がないと生活できない上にさらに学費も半年で70万程度はかかるし厳しい。
奨学金とかいろいろ借りればいいって言うけど4年間は流石に借りれないし。。
何しろ自宅から定期代が4万かかるのが痛すぎるし2時間以上通学かかるならそのぶんバイトできるし・・。

あまりお金と相談してなかった俺\(^o^)/オワタ

169名無しなのに合格:2007/10/30(火) 21:52:05 ID:tCEbldPg0
定期代4万ってのはまさか1ヶ月で?
170名無しなのに合格:2007/10/30(火) 21:52:27 ID:AoUxzy1sO
何ヵ月で四万かかるんですか?
171名無しなのに合格:2007/10/30(火) 22:00:37 ID:gYPgAccvO
あの不合格者宛ての手紙は俺も貰ったわ懐かしい
その後必死になって合格した後にその手紙を見た時は巨大な壁をぶち破ったような心境だったな
なにかが込み上げてきたわ
172名無しなのに合格:2007/10/30(火) 23:15:26 ID:jeiSWxr6O
ちょっとおまいらに聞きたいんだけど学費の為に奨学金借りるのはやっぱり卒業後返済とかつらいかなぁ〜??
173名無しなのに合格:2007/10/30(火) 23:52:02 ID:AoUxzy1sO
模試E判定\(;ω;)/
174名無しなのに合格:2007/10/31(水) 00:01:28 ID:s0f2e0Ea0
AO倍率2,2倍かー・・・

自己推薦ガンバルゾ!!
175名無しなのに合格:2007/10/31(水) 00:59:07 ID:wejhp/ub0
>>172
俺2種で借りる予定だけど、ある程度の企業に就職しないと厳しいだろうね。
176名無しなのに合格:2007/10/31(水) 01:28:04 ID:Fm6ZxgscO
やっぱりそうかぁ

まぁできれば院まで考えているんだが

そうしたら卒業後の借金が・・・

>>175は月いくら借りるつもり?
177名無しなのに合格:2007/10/31(水) 01:36:44 ID:wejhp/ub0
>>176
たしか10万だったかな。親は家賃、生活費込みでそれくらいにしたいと言っている。
まあ無理だけどね。

それよりも「センターで入り直せ、無理だろうけど」とか言いだして困ってますがな。
何をやっても否定したいんだろうね。御互い様だけど。
178名無しなのに合格:2007/10/31(水) 01:49:38 ID:Fm6ZxgscO
>>177
俺も10万を予定

10万借りると利子込みで600万?近く返さなきゃいけないことになるから将来がとっても不安なんだが。
やっぱり奨学金借りないで高卒で就職の方がいいのかなぁ
179名無しなのに合格:2007/10/31(水) 01:57:43 ID:wejhp/ub0
>>178
知り合いに「金の心配するなら国立行けよ」と言われたよ。今思い出した。
まあ、将来なんて不安要素ばっかりなんだから、もし君が試験に合格している
(もしくは対策している)のならそれをわざわざ破棄する必要はないんじゃないの?
甘いと言われるだろうけど。そんな感じでいいんじゃない?
板違いすまんね。
180名無しなのに合格:2007/10/31(水) 07:51:12 ID:/q+GOfpuO
おまいら入学金やらなんやら親に返さなきゃならないのか…?
というか借りるってどういう意味?借りる意味あるのか?工科は他に比べれば安いって言ってたが…
181名無しなのに合格:2007/10/31(水) 08:26:43 ID:n1tDB/cO0
>>180
>というか借りるってどういう意味?
奨学金

>借りる意味あるのか?
自分の家は授業料払えないので奨学金で補ってます
生活費にする人もいれば遊ぶ金にする人もいるようです

目先の借金だけにとらわれないで、院まで行ったほうがいいと思うよ
182名無しなのに合格:2007/10/31(水) 16:03:22 ID:6IPAIibf0
>>180
オレは返せといわれている

社会人になったったん借金背負うなんて嫌だ・・・
183名無しなのに合格:2007/10/31(水) 19:49:51 ID:scLOofFU0
小論文無理だし、コンピュータサイエンスにしようかなぁ・・・
俺以外にこう考えてる奴いるかね
184名無しなのに合格:2007/10/31(水) 20:54:26 ID:FaXWcFwr0
ミクシに今年度の東京工科大学新入生コミュ作っちゃっていいかな?
185名無しなのに合格:2007/10/31(水) 22:30:50 ID:/q+GOfpuO
そしたら入るよ
186名無しなのに合格:2007/10/31(水) 23:11:57 ID:G9twOFMcO
自己アピール書にさぁ、志望理由はいらないんだよね??

あと、AO受けた人は調査書いらないんだよね?
187名無しなのに合格:2007/10/31(水) 23:13:23 ID:FaXWcFwr0
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2758267
とりあえず作りました。

何か問題点等あればメッセでも下さい
188名無しなのに合格:2007/10/31(水) 23:26:26 ID:6IPAIibf0
>>186
それはオレもなやんでいる

どうなんだろ?
189名無しなのに合格:2007/10/31(水) 23:28:25 ID:GbQJ/0og0
>>186
AOは調査書必要だったぜ
190名無しなのに合格:2007/10/31(水) 23:54:13 ID:Fm6ZxgscO
>>187
リンク開けないし、検索にもかからないから、東京工科大学コミュニティー集のとこに追加要望して加えてもらって!!!
191名無しなのに合格:2007/11/01(木) 00:05:03 ID:PSWa5T/UO
一浪中だから19年度新入生のコミュと20年度の↑とどっちも入るね
192名無しなのに合格:2007/11/01(木) 00:18:56 ID:miKZja1G0
>>190
リンク開けたぞ
193名無しなのに合格:2007/11/01(木) 00:22:18 ID:N8r48LbuO
>>183
先輩が去年そうしたらしい。
理由は、小論じゃなくて倍率だったらしいけど。
194名無しなのに合格:2007/11/01(木) 00:24:11 ID:miKZja1G0
パチュリーのことかー
195東方が栄養:2007/11/01(木) 02:20:32 ID:XDs0ILF/0
うーーーぱちゅり!

なんかクリリンとルーミア混ざっとるw
196名無しなのに合格:2007/11/01(木) 02:43:04 ID:miKZja1G0
>>195
mixiやってんならマイミクしたいよおまいwwww

石鹸屋のネタだパチュリーのことかーはw
197名無しなのに合格:2007/11/01(木) 04:55:25 ID:qPAIw4PDO
もう11月だよ…
198名無しなのに合格:2007/11/01(木) 10:00:09 ID:DDLBGzQpO
>>196
そーなのかー
残念ながらmixiやってます。マイミク!マイミク!


上のコミュ開けねぇww
199名無しなのに合格:2007/11/01(木) 10:22:10 ID:j4Zpjz590
指定校推薦を貰って試験は面接だけなんですが、その詳細があまり分かりません。
面接の方式など分かる方がいましたら教えてください。
200名無しなのに合格:2007/11/01(木) 11:05:16 ID:H7ekajyeO
>>198
ちょwwマイミク!マイミク!

上のコミュに登録してるパチェリーの画像が俺だww開けないのか?
201名無しなのに合格:2007/11/01(木) 11:24:31 ID:H7ekajyeO
ちなみに書類送るときは行きを御中になおしとけよー
202名無しなのに合格:2007/11/01(木) 11:29:42 ID:PSWa5T/UO
AO落ちたショックでマンションのエレベーターのドア蹴って壊しちゃったり…orz自然に直ったけど
203名無しなのに合格:2007/11/01(木) 12:05:59 ID:lk0qV03ZO
>>202
悔しいのうwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwww
204名無しなのに合格:2007/11/01(木) 12:42:52 ID:PSWa5T/UO
>>203
悔しいよおwwwwwwww悔しいよおwwwwwwwww
205名無しなのに合格:2007/11/01(木) 15:36:07 ID:3idjM+lu0
>>193
そうか〜・・・
うむ・・・
206名無しなのに合格:2007/11/01(木) 15:54:32 ID:kpV2MDhs0
>>190
コミュ集?って何のことでしょうか・・・

自分の作ったコミュは検索(作成日順)で
東京工科大学
と入れれば今のところ一番目に出てくるようです
207名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:00:56 ID:7JDTTnah0
>>206
東京工科大学コミュニティ集
で検索すればすぐ出てくるよ
208名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:01:45 ID:H7ekajyeO
コミュ集は工科大学コミュニティ集
そういうコミュがある
209名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:01:48 ID:7JDTTnah0
もう一つ出るね
これが工科大コミュの元締め的存在かな!?w
210名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:09:06 ID:V7duBDs/0
>>190
開けたよ
211名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:19:15 ID:DDLBGzQpO
>>200
開けたー。コミュ参加したよ。
携帯パケホじゃないからPCで申請だすわ。夜には送るぜ。
212名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:44:41 ID:V7duBDs/0
ぶっちゃけ2ちゃんよりミクシィのほうが参考になるな・・・w
213名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:47:50 ID:H7ekajyeO
当日の実況は2chだな
214名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:52:14 ID:gqlLpehf0
2chは人減る一方だからねえ
2ch出来た頃はまったり具合でいい感じだったみたいだけどなー
今は趣味系とか除いて殺伐が多くてもう無理かも分からんね
215名無しなのに合格:2007/11/01(木) 17:00:52 ID:k6gguIoV0
mixiでやれとしか言いようがない
216名無しなのに合格:2007/11/01(木) 17:02:11 ID:H7ekajyeO
バスとかで自分の隣に座ってる人が別の席が空くと光の速さでそっちに移動したりするとなんか なんかこう鬱になる いやいいんだけどさぁ
217名無しなのに合格:2007/11/01(木) 17:58:39 ID:Di2oquCA0
>>216
うん、そうだね

mixiでやろうね
218名無しなのに合格:2007/11/01(木) 19:09:37 ID:ebpo/phDO
このスレみたところメディアの人ばっかに見えるんだが、CSとかBSの人いないのかな?
219名無しなのに合格:2007/11/01(木) 19:19:22 ID:ozlizaIi0
俺CS受ける予定だぜ
220名無しなのに合格:2007/11/01(木) 19:40:15 ID:lWTf46Zf0
>>218
CS(午前)受かったよ、書き込まなかったけど
見てるだけの人の方がやっぱ多いんじゃないかね
221名無しなのに合格:2007/11/01(木) 19:52:27 ID:bwcWPYFL0
いよいよ今月面接・・・orz
心配
222名無しなのに合格:2007/11/01(木) 19:59:59 ID:PSWa5T/UO
事故アピール書何書けば良いか分かんないorz
223名無しなのに合格:2007/11/01(木) 20:09:33 ID:Di2oquCA0
>>222
オレも・・・

224名無しなのに合格:2007/11/01(木) 20:09:44 ID:ozlizaIi0
>>222
大体書きたいことは決まってるの?
高校での実績だとか、資格とか。
それすら決まらないなら、自己推薦は厳しいだろうな
225名無しなのに合格:2007/11/01(木) 20:13:50 ID:XmjlZqUHO
ああ恐い
226名無しなのに合格:2007/11/01(木) 20:14:17 ID:PSWa5T/UO
部活掛け持ちしてたことぐらいかorz因みに一浪中です…
227名無しなのに合格:2007/11/01(木) 20:16:01 ID:tD/5ghuk0
>>224
俺もかけなくて悩んでるんだが俺は書きたいことは決まってるんだが文章力のなさに絶望した
しかも小論文とか…2週間でなんとかなんないもんな…
228名無しなのに合格:2007/11/01(木) 20:23:08 ID:ozlizaIi0
>>226
部活掛け持ちか・・・大会での実績とかがあればそれを書けば問題ないと思う。
ただ掛け持ちしてるだけっていうのは、厳しいような気が・・・
それは俺が判断することではないから、出してみないとわからないけどね。

>>227
まず一度書いてから、他人に見てもらうのが一番良いと思う
小論文に関しては・・・頑張れとしか・・・
229名無しなのに合格:2007/11/01(木) 20:24:28 ID:PSWa5T/UO
ただ一応小論文は週二回の二週間だけ個別指導してもらえることになったorz
230名無しなのに合格:2007/11/01(木) 20:37:53 ID:PSWa5T/UO
因みに掛け持ちはPC部と生物部(笑)PC部は後輩とか同期がウザくて幽霊部員になって生物部は学校で育てたじゃが芋を食べたりしてたorz
231名無しなのに合格:2007/11/01(木) 21:15:51 ID:Yj1F7lMq0
コンピュータサイエンス学部のAO入試って、評定4.2あればいい感じですか?
232名無しなのに合格:2007/11/01(木) 22:02:22 ID:b9+OnRvy0
>>231
AO入試は評定が高いだけでは受かりません。
233名無しなのに合格:2007/11/01(木) 22:05:39 ID:Di2oquCA0
>>231
指定校推薦は出来ないのか?

せっかくの評定じゃまいか
234名無しなのに合格:2007/11/01(木) 23:18:05 ID:Cyd5s2zI0
つかAOは既に終わってるから関係ないでしょ
235名無しなのに合格:2007/11/01(木) 23:19:40 ID:y/MgCV+8O
自己推薦受ける人、少なそうだね
236名無しなのに合格:2007/11/01(木) 23:40:08 ID:N8r48LbuO
>>235
倍率も去年と同じくらいになりそうなヤカン
237名無しなのに合格:2007/11/01(木) 23:46:35 ID:ebpo/phDO
>>220
やっぱりそうかぁ

ちなみに俺もCS午前合格組

とりあえず入学までにCS、又は他の学部の人と仲良くなりたいなぁ

ミクシはみんなやってないのかな?
238名無しなのに合格:2007/11/02(金) 00:28:19 ID:k8r0j+Xh0
受かった奴の入学前準備勉強とかいうやつは必須?
239名無しなのに合格:2007/11/02(金) 00:37:22 ID:xu4Q0Bqe0
なんかあるのか?
240名無しなのに合格:2007/11/02(金) 00:38:42 ID:UeZ+3d3y0
>>238
課題は出るぞ、確か
覚えてるのでそれくらい
241名無しなのに合格:2007/11/02(金) 00:45:52 ID:QsIHBY5C0
>>237
mixiもやってる、187のコミュに入ったから良ければメッセ送ってくれないかな
猫画像にしてる。まあmixiの話はここ位までに。
242名無しなのに合格:2007/11/02(金) 08:34:17 ID:TNjHdxwTO
数学3ていらないよね?
243名無しなのに合格:2007/11/02(金) 11:35:51 ID:JdL/Qqu3O
>>242俺にくれよ
244名無しなのに合格:2007/11/02(金) 11:47:00 ID:TNjHdxwTO
高校でとってなくてもいいかってことなんだけれども
245名無しなのに合格:2007/11/02(金) 11:52:00 ID:/W9Rrlxt0
数Vとらないと1,2年の講義で苦労するよ。
余裕がないなら仕方ないけど、なるべくとっておいた方がいいと思う。
246名無しなのに合格:2007/11/02(金) 12:06:02 ID:TNjHdxwTO
ありがとうございました
247名無しなのに合格:2007/11/02(金) 12:27:28 ID:PzJvo+wBO
まさかメディア学部も?
248名無しなのに合格:2007/11/02(金) 14:08:19 ID:ghc2MmFxO
メディアは数学必修じゃないから大丈夫
249名無しなのに合格:2007/11/02(金) 16:08:27 ID:e6+1bpTK0
数II、選択で数Bな俺はCSで苦労するな
250名無しなのに合格:2007/11/02(金) 16:50:38 ID:z87DLmJf0
入った瞬間に行列と線形代数やるから覚悟したほうがいい。
251名無しなのに合格:2007/11/02(金) 18:40:15 ID:ghc2MmFxO
メディアはやんないだろ

数学とらなけりゃ
252名無しなのに合格:2007/11/02(金) 18:51:08 ID:JdL/Qqu3O
体育はあるの?
253名無しなのに合格:2007/11/02(金) 18:51:56 ID:pRsQedMn0
数学なんてここ2年やってないぜ!HAHAHA!!
254追記:2007/11/02(金) 18:55:34 ID:pRsQedMn0
>>207>>208
遅くなってしまって申し訳ないっす
コミュ集追加してもらいました。

連投&mixi失礼しましたー
255名無しなのに合格:2007/11/02(金) 20:17:45 ID:PzJvo+wBO
そういえばなんかコミュに入ったよ
256名無しなのに合格:2007/11/02(金) 20:34:00 ID:5jYWE4330
俺mixiとか全然してないんだけど、みんな入学後いきなり友達になってたりすんの?
一人だけぼっちになりそうで不安だわorz
257名無しなのに合格:2007/11/02(金) 20:35:52 ID:wEueatLC0
みんなオタクだからすぐになかよくなんじゃね?
258名無しなのに合格:2007/11/02(金) 20:39:18 ID:96/QhKIo0
>>252
あるよ
メディア1年は前期・後期とも選必で取れる
他学部は知らん
259名無しなのに合格:2007/11/02(金) 21:05:32 ID:wEueatLC0
体育絶対取らない。
もう高校で懲り懲りだ。
260名無しなのに合格:2007/11/02(金) 21:24:47 ID:ImOFtDTyO
オタクじゃない俺は、友達できるのかなー
261名無しなのに合格:2007/11/02(金) 21:31:21 ID:wEueatLC0
2ch見てる時点で多少はry
262名無しなのに合格:2007/11/02(金) 21:55:01 ID:LM3f2XNN0
俺みたいに微妙な位置に居る奴以外は大丈夫だろ

アニメは好きだけど昼間にやってるやつがメインで、深夜は一期に一本かニ本しか見ない
エロゲーやるけど、萌えゲーとかやってると眠くなるんでヌキゲーしかやらない
玩具オタ

他人と会話できるオタ系の趣味は、ガンダムと仮面ライダーくらいしかないお
263名無しなのに合格:2007/11/02(金) 22:01:31 ID:W6h4yuUW0
受かった人はどんな感じなサークルに入りたいとか考えてる?
264名無しなのに合格:2007/11/02(金) 22:22:02 ID:plgQAeshO
>>262
俺も似たような感じだw

ってかなんでこんなに過疎ってんの?AO落ちた人自己推薦受けないん?
265名無しなのに合格:2007/11/02(金) 22:27:21 ID:0r6aTCj20
>>263
私は吹奏楽系やりたいなーと思いつつ、オタ系も気になるなぁといった感じ
どんなふいんき(何故かry)か一度見てみないと分かんないすねー

メディア自己推薦組の人用に、今までの小論文の問題書いておく
18年度「現代の情報ネットワーク社会において守らなければならないルールとは何か。
あなたの考えを述べなさい。」
19年度「ネットワーク社会における人間関係について、あなたの考えを述べなさい。」

16年度と17年度の問題は長いから省いたけど、もし気になる方居るなら言ってくだしあ
他の学部の人も自己推薦がんがれー
266名無しなのに合格:2007/11/02(金) 23:26:38 ID:VRDyK5htO
>>260
俺らがオタクにしてあげるから心配しなくていいよ。
てか周りがオタクばっかだと自然と自分も流されてそっち系になっちゃうもんだよ
267名無しなのに合格:2007/11/02(金) 23:35:34 ID:PzJvo+wBO
>>262
仲間かも…最近は携帯からがほとんどでPCはあんまやってないからアプリとか携帯版ニコ~とかばっかやってるしアニメは夜やってたはなんとかの憂鬱しか見てない
268名無しなのに合格:2007/11/03(土) 00:21:08 ID:pOMe7Die0
エロゲでヌイたことない・・・
泣きはするけど
269名無しなのに合格:2007/11/03(土) 00:22:13 ID:pOMe7Die0
まあ・・・
どっぷりヲタだが種以前のガンダム好きとなら語り合える自信はある。
種は泣きながら見た。悪い意味で。
270名無しなのに合格:2007/11/03(土) 00:34:04 ID:4KEXn7qi0
>>269
種以降のガンダム好きでサーセン
271名無しなのに合格:2007/11/03(土) 02:08:20 ID:pOMe7Die0
マブラヴオルタは泣けた
272名無しなのに合格:2007/11/03(土) 08:41:52 ID:YQJVatxvO
実はガンダム全く詳しくない…orz
273名無しなのに合格:2007/11/03(土) 09:18:07 ID:yOHudrMQO
種は見て無い奴程叩く。
最後まで見りゃ十分良作。
274名無しなのに合格:2007/11/03(土) 10:03:33 ID:DA32hIZZ0
>>273
最後まで見たが種は運命ともに叩いてるぞ

なんかクサすぎるんだよな
275名無しなのに合格:2007/11/03(土) 12:02:16 ID:LcW5bUHDO
>>271
仲間!!!
俺もオルタはすごい泣いた。てかエロゲは最近泣けるのが多い


個人的には種は十分名作だと思う・・・
276名無しなのに合格:2007/11/03(土) 12:29:23 ID:iVrRu4yUO
いや種とかはストーリーはいいと思う
ただ細かい描写がないじゃん スターダストメモリーみたいな。 バンク多いし周波数合わせないでばんばん会話してるし
あとザコ敵はザコ敵ですぐ死ぬし まあ…わからんやつはスターダストメモリーを見てくれ あれは名作だ
277名無しなのに合格:2007/11/03(土) 12:31:53 ID:iVrRu4yUO
ニコニコで見れるとおも
278名無しなのに合格:2007/11/03(土) 12:33:08 ID:DA32hIZZ0
>>276
スターダストメモリーは前線の兵士っていうのを上手く描けているよな

それに比べて種は死と戦いというものを描けていない
279名無しなのに合格:2007/11/03(土) 13:44:51 ID:pOMe7Die0
種はなんつーかぼかんぼかん戦争ごっこやってるだけって感じに見えてしまう。
リアルさが足りないんだよなぁ・・・一撃で何機も落としてるとか・・・しかも使いまわしばっか・・・・

種が神とかいってる奴は0083とかを見てから言って欲しい。
それを見た上で神というなら何も言わん。
280名無しなのに合格:2007/11/03(土) 13:49:45 ID:u1lPkt9CO
久々に来たらスレ間違ったかと思たwwwwww
281名無しなのに合格:2007/11/03(土) 13:54:33 ID:pOMe7Die0
すまないwwwwww
282名無しなのに合格:2007/11/03(土) 15:06:42 ID:YQJVatxvO
>>280
同じく…
283名無しなのに合格:2007/11/03(土) 15:19:00 ID:u1lPkt9CO
まあでも他にネタ出て来ないし
構わず続けてくれ!w
284名無しなのに合格:2007/11/03(土) 15:31:34 ID:DA32hIZZ0
今更だけど小論文は今年もネット関係なのかな?
>>265見たいに

今年の小論文演習も動画投稿サイトのことだったし

ちょっと皆で予想してみないか?
285名無しなのに合格:2007/11/03(土) 15:54:05 ID:0Kv927VT0
あー自己推近いのか
286名無しなのに合格:2007/11/03(土) 16:19:59 ID:FPDuL7py0
寮って希望出せば、どれくらいの確率で入れるかな?
287名無しなのに合格:2007/11/03(土) 16:24:51 ID:kSA7AXlO0
>>264
AOは基本的に誰でも受けられるが、
自己推は自分で自信を持っていえるようなことがないとダメだからな
高校時代普通に過ごしてた人じゃ難しいだろう
288名無しなのに合格:2007/11/03(土) 16:53:07 ID:YQJVatxvO
ダメ元で受けてみよ(´;ω;`)
289名無しなのに合格:2007/11/03(土) 16:59:34 ID:FPDuL7py0
小論文が書けるだけでは難しいですかね?
小論文模試、偏差値65程度でした。
290名無しなのに合格:2007/11/03(土) 17:18:25 ID:t/VXRLhc0
>>286
AO・推薦ならほぼ100%で希望の部屋
センター・一般は残り物

とは言っても部屋空いてるところもあるから
みんな希望の部屋に入れるんじゃね?
291名無しなのに合格:2007/11/03(土) 17:24:27 ID:FPDuL7py0
在校生の中では寮は、どのような認識なんでしょうか?
住みやすさとしては、学生マンション>寮 なんですかね?
292名無しなのに合格:2007/11/03(土) 17:42:32 ID:t/VXRLhc0
住みやすさというか、心理的に何か制限されてるような気分になるな
寮と普通のマンションどっちがいいかと聞かれても一長一短じゃね
俺みたいな田舎者にはちょうどいいかもねw
学生の中では寮=実家が遠い人くらいの認識だと思う

余談だけど、電車で2時間近くかけて大学に通って、
無駄な時間潰すような人は近くのアパートか寮がおすすめ!
293名無しなのに合格:2007/11/03(土) 17:47:49 ID:FPDuL7py0
生活に干渉されたくないような人は、アパート/マンションの方が
住みやすいですかねー
八王子辺りの物件は、今ぐらいの時期ぐらいからなら
まだ借りられますかね?
294名無しなのに合格:2007/11/03(土) 17:52:50 ID:u1lPkt9CO
家賃の安さで言えば八王子より神奈川のアパートのが安いって聞くけどなーどうしよ
295名無しなのに合格:2007/11/03(土) 18:38:58 ID:u84ARQnU0
>>288
英検準2とかも持ってないの?

種は、動きが勇者シリーズのロボっぽくて好きだ。
世間的には叩かれてる点の一つだけど
296名無しなのに合格:2007/11/03(土) 18:48:39 ID:YQJVatxvO
>>295
漢検準二級と英検三級\(^^)/ボランティアならちょっと……
297名無しなのに合格:2007/11/03(土) 18:49:04 ID:pOMe7Die0
00はどうよwww
298名無しなのに合格:2007/11/03(土) 18:54:19 ID:kSA7AXlO0
>>296
英検3級って確か中3レベルじゃないっけ?(記憶が曖昧だから間違ってたらごめん)
自己推薦で使うにはちょっと厳しいような気もするなぁ・・・
299名無しなのに合格:2007/11/03(土) 19:19:46 ID:u84ARQnU0
まあ空欄にするよりはマシなんでね?

>>297正直、予想よりはマシだった。
俺は、ガンダムに関しては人間ドラマなんてどうでもよくて、MSのデザインがすべてなんだけど
エクレアのプラモ作ったらGNソードがカコよくてちょっと気に入ってしまった

>>262俺も玩具オタだよ
今昼間にやってるアニメはタートルズとか土曜朝しかわからないけど、戦隊とかトランスフォーマーとか、古い奴だと勇者シリーズみたいな有名なやつならわかる
ゴレンジャーからゲキレンジャーまで主題歌全部歌えますが何か?www
300名無しなのに合格:2007/11/03(土) 21:01:57 ID:u0V1oOk0O
ライダーは平成なら解る
301名無しなのに合格:2007/11/03(土) 21:43:57 ID:9VDgy33sO
ワープロ検定一級しかもってない私涙目w
302名無しなのに合格:2007/11/03(土) 22:00:22 ID:iVrRu4yUO
一年はパソコン基本操作必修らしいがわかるやつは皆ギャルゲネトゲやってるらしい
あと途中で帰ってもいいらしい
303名無しなのに合格:2007/11/03(土) 22:19:26 ID:mJbWkyq60
CS学部だと基本操作はlinuxだから涙目になるけどな
304名無しなのに合格:2007/11/03(土) 22:32:43 ID:DA32hIZZ0
>>302
そりゃそうだろうwww
基本操作わからんかったらどうやってエロゲするんだwww
305名無しなのに合格:2007/11/03(土) 23:03:05 ID:ZEQKgMdc0
>>303
大学で使っているlinuxの種類教えてくれませんか?
306名無しなのに合格:2007/11/03(土) 23:16:37 ID:u1lPkt9CO
>>301何も持ってない俺涙目w
307名無しなのに合格:2007/11/03(土) 23:22:16 ID:mJbWkyq60
>>305
VineLinux
他のLinuxはどっか使ってるかもしれんが
とりあえず講義ではバイーン、斡旋機にも標準搭載
308名無しなのに合格:2007/11/03(土) 23:28:43 ID:LIvKRRbU0
Vineか…
309名無しなのに合格:2007/11/03(土) 23:47:16 ID:ZEQKgMdc0
>>307
ありがとうございます。
今、斡旋機買おうか持込しようかすごく迷ってるんですけど
1年の時から持ち込みはさすがに浮きますかね?
斡旋機はわりと性能いいほうですか?
310名無しなのに合格:2007/11/03(土) 23:56:10 ID:mJbWkyq60
知り合いには斡旋機+持ち込みの猛者がいる
持ち込みもそれなりに居るし気にしないほうがいい

斡旋機のいい点は学年が分かるというw
性能はVistaじゃなかったらよかったねと自分は思う
まぁでもネトゲとかそれなりに動く、モンハンとか
311名無しなのに合格:2007/11/04(日) 00:19:46 ID:GwhMLRb40
vistaまだ使ったことないんですけど斡旋機は多分vistaですよね
大学のパソコンにはもう入ってるんですかね
ネトゲ動くなら斡旋機でもいい気がしてきましたけど
やっぱり自分で選びたい気もするなwwww
312名無しなのに合格:2007/11/04(日) 00:21:41 ID:DAxDKPAc0
斡旋機はビスタだぜ〜
重いぜ〜
313名無しなのに合格:2007/11/04(日) 00:27:34 ID:GwhMLRb40
斡旋機って何種類かの中から選べるのかな?
Macとか選べないよねー?大学内で売ってるパソコンてwindowsだけかな?
314名無しなのに合格:2007/11/04(日) 02:12:59 ID:DAxDKPAc0
Macは選べても使いたくないな・・・・
315東京工科cs:2007/11/04(日) 03:48:22 ID:6DN0aZ2B0
斡旋は1機種winとLinuxのデュアルで来年度もVistaだろうね
非斡旋でも悪くないが最低でも自分でデュアルブートなりのセッティングできる必要がある

3Dグリグリ動かせるほどのスペックは無いが大学で使う分には必要ないだろ
家でデスクトップ組んだほうがコストパフォーマンス高いし
316名無しなのに合格:2007/11/04(日) 09:59:05 ID:jBGrmqIaO
無知で悪いが、斡旋機は音楽製作にはあんまし使えないのですかね?
やはりPCは2台持つはめになるんかな〜
317名無しなのに合格:2007/11/04(日) 10:01:41 ID:VzfBtn2a0
>>316
まぁPC2台持ってたほうがいいんじゃね?

斡旋機は持ち運び用で、私用はデスクトップで、
ってしないとなんか恥ずかしいかもしれん(なにが?)
318名無しなのに合格:2007/11/04(日) 10:33:15 ID:WBDQn5s/0
斡旋機は糞スペックだからストレス溜まるよ
ましてや音楽制作だったら中途半端なノートPCより
適度にハイスペックなデスクトップのほうがいいとおもう
319名無しなのに合格:2007/11/04(日) 12:50:42 ID:DAxDKPAc0
まあ、自宅に二台ある俺は斡旋機買うか・・・・
320名無しなのに合格:2007/11/04(日) 12:54:14 ID:DzCpTlpBO
ここの大学のCS科受けようと思うんだが、就職しても使い捨てSEになるって本当かな?実際のところどうなのかな?
就職とか
321名無しなのに合格:2007/11/04(日) 12:58:46 ID:WBDQn5s/0
そりゃ大学に入っただけじゃ使い捨てSEしかないよ^^;
自分で勉強したり研究したりしなきゃ
322名無しなのに合格:2007/11/04(日) 14:48:13 ID:R2/79PS80
大学は自分から学びにいかなきゃいけない場だぜ
積極的にたくさんのことを自分からやっていかないと入ってから落ちるぞ

知り合いにサボりまくって勉強しないで早期卒業したやついるしな
そいつ頭は悪いわけではなかったのに
323名無しなのに合格:2007/11/04(日) 14:50:45 ID:yQtvTdw30
>>320
使い捨てSEなんてこの大学に限ったことじゃない
同レベルの工学系はどこも同じようなもの
324東京工科cs:2007/11/04(日) 16:50:05 ID:6DN0aZ2B0
修士までいけば教授推薦等でそこそこ良いところいける
学部卒は本人の資質次第、学校推薦もあるが荷が重い
325名無しなのに合格:2007/11/04(日) 17:41:23 ID:3GQeEDtj0
晴れて合格した方は、新スレ 東京工科大学92にも遊びに来てね!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1194163070/
326名無しなのに合格:2007/11/04(日) 18:28:00 ID:M0YdbGUyO
事故推薦の事故アピール全然進まねえ(´;ω;`)
327名無しなのに合格:2007/11/04(日) 18:37:03 ID:GQGJBWDq0
来週のオープンキャンパス行く人結構いるのかな
そのページに事前問題と言うのがあるんだが…
328名無しなのに合格:2007/11/04(日) 18:57:32 ID:VzfBtn2a0
>>326
いま必死に無い頭捻って頑張ってます

一緒に頑張ろう!
329名無しなのに合格:2007/11/04(日) 19:30:50 ID:TjF3oQh80
書き終わった文を一晩寝かしてもう一度見たんだが、なんかウザイ自慢話にしか見えないw
ってか英検準2、漢検準2しか持ってない俺涙目 普通すぎるw
330名無しなのに合格:2007/11/04(日) 19:36:58 ID:M0YdbGUyO
お互い頑張ろう…orzあと二週間…

こっちなんか資格は漢検準二だけだよ(;ω;)
331名無しなのに合格:2007/11/04(日) 20:13:28 ID:/zSCtMlk0
HPには載ってないみたいなんだけど、
『TRPG研究会』的なサークルあったよね・・・?
332名無しなのに合格:2007/11/04(日) 20:28:53 ID:jBGrmqIaO
授業用つっても具体的にどういう風に斡旋機が活躍してんだ?斡旋機ならではのメリットはあるのか

そういう自分は皆が買うなら買うタイプだ
333名無しなのに合格:2007/11/04(日) 20:52:16 ID:yQtvTdw30
機能の面でのメリットはないな。
334名無しなのに合格:2007/11/04(日) 22:04:45 ID:DAxDKPAc0
資格なにもなし、評定2.7でAOで受かった俺がいます
なんかすまん。
335名無しなのに合格:2007/11/04(日) 22:10:18 ID:HyBPRhXO0
>>334
そこは誤らないで自慢して欲しかった
336名無しなのに合格:2007/11/04(日) 22:37:10 ID:EXAYQKSB0
>>334
AOなんだから、別にそれでも全くおかしくないだろ
自分のやりたいことが書けた・言えたんだろうから。
337名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:09:13 ID:DAxDKPAc0
まあ技術だけは自信あるからな・・・・
自己推薦の奴がんがれよ
338名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:21:46 ID:a7FkhCnG0
今高一で地方在住なんだけども、工科のメディア学部に興味もっているの。
AO入試って基本的にどういった内容?
工科って行く価値あると思う?
339名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:23:35 ID:EXAYQKSB0
>>338
大学のHP見れ。
340名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:24:29 ID:yQtvTdw30
価値があるかどうかは自分で判断してくれ
341名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:30:43 ID:a7FkhCnG0
>>339
HPはある程度覗いたが、公式なんだから綺麗ごとしか書いてないでしょ。
>>340海跨いだ地方の者なんで、入学後でないと判断できんでしょ。
もう少し親身になってくれよぅ。

342名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:32:56 ID:DAxDKPAc0
>>341
頑張って調べろ
おまいの行く価値があるかどうかなんて俺らに解るわけもない。
ましてやどういった面に興味を持ってるかも言わずに聞くな。
343名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:34:59 ID:yQtvTdw30
この大学の影の部分を知りたければこのスレを見ればいい
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1194163070/
344名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:35:54 ID:EXAYQKSB0
>>341
AOの入試内容は公式HPに書いてあるだろ。
それに自分の行きたい大学は自分で決めるのは当然のこと。
オープンキャンパスに足を運んだりするのは普通のこと。地方とか関係ない
それができないなら大学なんて受験するな
345名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:38:01 ID:a7FkhCnG0
尤もだ。
将来的に映像監督、作画や絵コンテなどに携わることが出来ると理想的

あと、内部の雰囲気も知りたい。
どういった層の人が多いのか、まともに技術身につけられる教育システム
になっているか。などなど
346名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:41:12 ID:DAxDKPAc0
そんなの受験サロンで聞くなよ。
ここで聞くよりmixiで聞いたほうが早い。あと自分で池。

田舎?関係ないだろ
347名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:44:49 ID:a7FkhCnG0
みくしぃやってない。
おまえ、そっちに行くのに往復滞在やらで二桁近く消費すんだぞ。まねー。
匿名性掲示板の利便性、ここで使わずどこで使う。
348名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:49:06 ID:EXAYQKSB0
は?2ちゃんねるでのレスを全て信用してるのか?
自分で実際に見て確かめないとわからないことの方が圧倒的に多いのに、
そんなことも理解できないのか?
349名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:49:13 ID:M0YdbGUyO
東京出身の自分が書くのもあれだけど何処に住んでいようとOCは行くべきだと思うしあまり人に頼らずに自分で学校とか塾とかで調べればいいと思う。それに2chで調べるのもなんていうか…
350名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:55:05 ID:a7FkhCnG0
>>348
参考にするだけであって、すべて鵜呑みにする気など更々無い。
百聞は一見に如かずであるが、受験二年先の今、手軽なネットで
情報得ようと考えて何が悪い。
>>349
然るべき時期になって尚、入学の意思があればOCはそりゃ行くさ。
なにも2ちゃんのみで情報得ようとしているわけでもない。
教えてgooやら個人ブログやらだって覗いてる。
351名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:55:49 ID:yQtvTdw30
まさか一回もOCに行かないつもりじゃないよね?
それに2chで大学調べようものならどの大学にも行きたくなくなるぞ
352名無しなのに合格:2007/11/04(日) 23:57:31 ID:a7FkhCnG0
というか、素直に質問内容に返答してくれる人は現れないのに、
俺の行動自体を非難するためのレスしてくれるやつは多いのね。、
353名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:00:13 ID:jN3FJRh00
>>347
2桁って100円以内で行けるなら来いよwww

という冗談は終わりにして、
まぁ俺も同じくらいの田舎だから気持ちはわかるんだけどね・・・
新幹線と電車とバスで6時間くらいかかるよ。

AO入試は簡単に言うと受験生が将来やりたいことと
大学が求めている人材が一致した場合入学できるといった試験。
事前に志望動機などの文書を提出、当日は15分程度の面接。
http://ja.wikipedia.org/wiki/AO%E5%85%A5%E8%A9%A6

で、俺はメディア学部じゃないから講義内容まではわからない。
大学の雰囲気はオタクが多いよ(もちろん普通の人もいます)
やる気ある人は一人でガンガン勉強したり研究したりするけど
やる気ない人は就活するまで学校の講義受けるだけだろうな。

この大学は企業出身の先生が多いから、
優秀な奴ならその関係に紹介してもらえるよ。

あと具体的な質問ある?
そろそろねるぽ
354名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:03:48 ID:WBDQn5s/0
>やる気ある人は一人でガンガン勉強したり研究したりするけど
>やる気ない人は就活するまで学校の講義受けるだけだろうな。

やる気じゃなくて 明確な目標があるかどうか かな。
失礼しました。
355名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:08:45 ID:VabEiwl30
とりあえず頑張って調べようね
行きたい大学決まったらいいね

終了
356名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:10:35 ID:0eGEm2yD0
>>353
こういうところで親切にされると計らずとも涙腺が緩むね。ありがとう。
文章と短時間面接だけで合否判断されるってことは、実質学校側は
AOで優秀なの集めようとか、そういう積極的な意思はあまりないと
考えていいのかな。学校の広告と言うか、良心のアピール的要素に近
しいのかな、AOという入学手段自体。まぁそこはどうでもよいけれど。

四年間の学費だけで、ざっと五百万はくだらないけど、あなた個人の主観
ではそれに値するだけの空間として工科にいる?
暇な時間でぶっちゃけ多い?バイトするくらいの余裕はあるよね?
地域は?住みやすい?寮もあるみたいだけど、利用価値ある?
漠然とした質問ばかりですまない、すべて主観でいいから。
357名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:16:23 ID:0eGEm2yD0
あと企業出身の先生、どういった企業の方であるのかも教えてくれる
とありがたい。
358名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:18:15 ID:m4GPoFByO
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
Who the fuck are you ?
359名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:19:18 ID:xn9iw0H+0
悪いことは言わん。高1なら今からでも理科大ぐらい目指せ。ここは腐国。
360名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:23:57 ID:0eGEm2yD0
>>359
腐国だと思う理由を提示してくれないとなんとも思えないけど。
それはあなたが工科を有意義に使えていないから思うこと?
あるいは工科が誰にも有意義に使える場所ではないと思うから?
361名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:25:55 ID:Loa89mZj0
359みたいなのはよくある書き込みだから
362名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:29:08 ID:n5w6f0l3O
ぶっちゃけ、知名度低くて就職があれでも、大学院の方でそこそこなところ行っとけばよくね?
363名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:29:50 ID:jN3FJRh00
>>356
大学側のAOに対する姿勢まではわからないけど
AO入試自体を適当な広告としては使ってないと思うよ
AO入試で優秀な人が数人いればいいな、
将来がんばってくれる人がいればいいな、くらいじゃない?

俺は先生のコネ、設備目的でこの大学に来たから、学費はちょっと高いと思ってる。
田舎の親の所得が少ないので奨学金借りてますがw

講義日程(時間割)を自分で決めるので自由な時間は人それぞれです。
といっても、1、2年はそんなに自由に取れるわけじゃないけどね
今日は午後から、今日は15時で終わり!とかはよくある。
3年以上なら「俺月曜休みにして3連休」という人はよくみかけるね
バイトくらいなら(程度によるけど)普通に時間とれます。

みなみ野は住宅街で派手じゃないので、遊ぶところはありません駅前のゲーセンくらいかw
薬局、スーパー、食事するお店、コンビニとかは一通りそろってるから生活には困らないと思う。
家賃は結構高い

寮は一長一短で、普通のアパートとは割り切って比べることはできないけど
田舎者にはおすすめ。俺は寮生です。

先生はよく聞く企業が多くて、ここに全部かけないけど、
確かウェブサイトの教員紹介の経歴のところにいろいろ書いてたと思う。
それは自分でたしかめてくり。

あとここは2chなので全部正しい情報として認識しないでくださいね
見方によっては糞大学というのが正しい場合もあるよw
364名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:42:03 ID:0eGEm2yD0
>>356
親切にありがとう。
参考にします。
あと、映像に携わる就職求めているなら、○○いった方がいい、
という固有名詞あげられる奴いたら教えて欲しい。
ねむぽ、らしいので、今日はこの辺でお暇します。
ばいび〜。
365名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:46:33 ID:SgjhlMhsO

なんで、上から口調なんだ
言い回しを知らないだけか?
366名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:47:15 ID:GhwcSFs50
ID:0eGEm2yD0
きめぇwwwwwwww
NG登録しておこう
367名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:48:40 ID:Loa89mZj0
ばいび〜、って・・・
368名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:50:54 ID:0eGEm2yD0
>>366
例えば、君のような短絡的な言動をとるような低脳を思わせる
奴が、学生としていることも、ある意味参考に成るから嬉しい。
369名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:57:09 ID:VabEiwl30
ばいび〜・・・って・・・
はぁ・・・・
370名無しなのに合格:2007/11/05(月) 00:58:05 ID:VabEiwl30
>>368
それも短絡的な言動
ガキは早く寝れ
371名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:00:01 ID:QHD34RqvO
なんで上から目線で物を聞くんだ?そんな聞き方でまともに答えてもらえるわけないだろ
372名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:01:36 ID:VabEiwl30
今高一で地方在住なんですが、工科大学のメディア学部に興味があるんですが・・・・。
AO入試って基本的にどういった内容ですか?
工科は行く価値があると思いますか?

これでも内容足らずだがこのほうがまだまともに答えてもらえたかもな
373名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:03:58 ID:DdnE175P0
人にものを聞くときはもっと
考えた方がいいと思うよ((((゜Д゜;))))
ここは君の先輩達がいるところなんだし・・・
学生同士だからって甘く見ないでほしいな...
374名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:20:08 ID:SgjhlMhsO
ココでは、確かに知性なんて微塵も感じられない発言も見受けられるのは尤もだし、それを見て大学自体をどう判断しようと一向に構わないけれども、

大勢が君の事を幼稚で生意気な奴だって認知した事実も受け止めような
375名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:20:49 ID:m4GPoFByO
------------キリトリ----------------以下、ハサミとノリについて語りましょう―――
376名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:27:57 ID:VabEiwl30
やっぱハサミはSONY製だよな

タイマーあるけど
377名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:31:08 ID:DdnE175P0
推薦の面接って
3人くらいかなぁ〜(´∀`)?
378名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:42:07 ID:m4GPoFByO
CASIOのノリはいらんかい?
アラビックヤマトとどっちが売れるか
379名無しなのに合格:2007/11/05(月) 01:44:29 ID:0H345aO7O
だからゆとり世代は…って叩かれちゃうんだよ(´・ω・`)

というかゆとり世代っていくつからかよく知らないけどorz
380名無しなのに合格:2007/11/05(月) 02:05:19 ID:m4GPoFByO
ググれゆとり
381名無しなのに合格:2007/11/05(月) 02:34:47 ID:0H345aO7O
Yahoo!知恵袋とかで調べても色々で分からなかった…orz
382名無しなのに合格:2007/11/05(月) 02:48:02 ID:m4GPoFByO
毎週土曜が休みになったあたり
383名無しなのに合格:2007/11/05(月) 02:58:08 ID:QHD34RqvO
まずsageろゆとり
384名無しなのに合格:2007/11/05(月) 03:08:44 ID:Loa89mZj0
小学生のときは土曜日学校行ってたなぁ
半ドンだったけど
385名無しなのに合格:2007/11/05(月) 03:08:51 ID:SgjhlMhsO
24が面白すぎて寝れない
386名無しなのに合格:2007/11/05(月) 08:23:53 ID:0H345aO7O
つか好きで自分からゆとり教育受けたわけじゃないのにな…
387名無しなのに合格:2007/11/05(月) 08:51:46 ID:m4GPoFByO
ゆとりでもsageくらい学べる脳はあるだろう
388名無しなのに合格:2007/11/05(月) 09:54:47 ID:QHD34RqvO
だからsageろってゆとり
389名無しなのに合格:2007/11/05(月) 16:43:02 ID:oTlOvzpF0
なんか荒れてきたな
390名無しなのに合格:2007/11/05(月) 17:32:21 ID:zEH7DVvK0
数ヶ月前までリア厨だったんだから、あんまりいじめるなよw
391名無しなのに合格:2007/11/05(月) 18:29:13 ID:TxC6l3NP0
おれなんて高校生でやっと家族のPC使わせてもらったんだぜ・・
エロサイトでスパイウェア投入しちまったけど
392名無しなのに合格:2007/11/05(月) 19:05:56 ID:HYhF9NMb0
なんだか色々荒れてるみたいだな。
俺はAO受けて受かったんだけど、HPやパンフレット、ネットも全て目を通して、わからないところがなくなるまで満足いくよう調べたよ。
新潟に住んでいるから片道1万以上するけど、小遣いためて今年のオープンキャンパスや説明会はほとんど行った。
やはり自分の行きたい大学を見つけるためにはそれくらいの覚悟が必要だと思う。

なんだか説教臭い長文でスマン
393名無しなのに合格:2007/11/05(月) 19:10:56 ID:0H345aO7O
新潟→東京なら土日切符で中高生は確か往復9000円程ですむような…
394名無しなのに合格:2007/11/05(月) 20:10:27 ID:HYhF9NMb0
>>393
説明足りなかったな
帰りに寄り道しすると1万超えだけど、俺の町から東京駅経由で八王子みなみ野まで行ったら、たしか9000円ちょっとぐらいかかった気がする
ヤフーの経路検索で調べたのをそのまま使ったから高かったのかもな
395名無しなのに合格:2007/11/05(月) 20:52:27 ID:Qp841hBp0
今更ながら読み返して思ったんだけど
なんか質問攻めのやつ…WW
この学校に関する質問はまだ良しとして
自分に適しているかとかココに就職したいとか
他の情報サイトで調べろよ

あと確にここは2chだけどせめて敬語使ったほうが良いかも
ただの常識無いやつに思われるよ
自分を正当化して人を馬鹿にする発言も控えた方が良い
これだけ叩かれてるんだから少しは考えようよ

今時の高1って…
396名無しなのに合格:2007/11/05(月) 21:07:47 ID:ts0NxWQx0
>>392
オレもそうだこの大学を第一志望とするまで
色々他の大学も調べまくったょ。やはり自分の
いきたい大学は調べ上げたほうが絶対いいよ!
397名無しなのに合格:2007/11/05(月) 22:21:45 ID:0H345aO7O
>>394
東京住んでるけど新潟は親戚とかの家があるから毎年行ってるから9000円なら何と無〜くどの辺か分からなくもないかも…
398名無しなのに合格:2007/11/05(月) 22:23:41 ID:IAoe0c+f0
>>331
紅華祭の時に行ったっけなぁ・・・
でもサークル名?忘れちゃったからわかんないや
399名無しなのに合格:2007/11/06(火) 12:04:23 ID:kk4rTQawO
なんか11日の奴と模試がかぶってるから出れない…\(^^)/
400名無しなのに合格:2007/11/06(火) 12:32:08 ID:kk4rTQawO
あとなんか自己アピール書と高校受験の時書いた自己PRカードが何処か似てるのは気のせいかorz
401名無しなのに合格:2007/11/06(火) 18:14:34 ID:hR/rsVL5O
迫れ自己推薦
ふぉおおおぅおぅお
402名無しなのに合格:2007/11/06(火) 19:18:45 ID:pBiXE3h50
自己推薦も、指定校推薦組もがんばろう(´▽`)
403名無しなのに合格:2007/11/06(火) 23:00:41 ID:6Cr6NmsOO
やべぇw
自己アピール書、資格はそれなりに良いもの持ってるんで大丈夫かと思ってたら、
校内外での活動はヒラの委員すらやってなかったから、すぐに書くネタが無くなったwww
404名無しなのに合格:2007/11/07(水) 00:15:17 ID:xTHG7e//0
>>403
オレその逆だおwwwww

部活ネタしかないわwww
405名無しなのに合格:2007/11/07(水) 00:29:22 ID:dXpP8X4/0
みんな誰に面接の練習してもらう?
406名無しなのに合格:2007/11/07(水) 01:15:55 ID:zt0zBO5BO
>>404
仲間(笑)
407名無しなのに合格:2007/11/07(水) 06:00:38 ID:y+HcjyPf0
必要か分からないけど、受験板のスレが落ちてたみたいなので立てました。
☆ミState of the Art 東京工科大学 第6楽章☆ミ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1194382464/
408408:2007/11/07(水) 06:01:08 ID:y+HcjyPf0
良かったら書き込んで下さいな。
409407-408:2007/11/07(水) 06:03:45 ID:y+HcjyPf0
>>408の名前欄は>>407の間違いです。
410名無しなのに合格:2007/11/07(水) 10:48:25 ID:zt0zBO5BO
サイト見たら出願期間7日(今日)までって出ててビックリした…((((;゚Д゚)
411名無しなのに合格:2007/11/07(水) 13:12:14 ID:q82mvlUb0
>>410
8じゃないのか?
412名無しなのに合格:2007/11/07(水) 13:16:05 ID:zt0zBO5BO
8までだけど携帯サイトで見たらトップに7までって出てた…
413名無しなのに合格:2007/11/07(水) 13:20:22 ID:rpM3sa8eO
九州大学のミスドでバイトしてるんだが、その日はバイト休みの日だったんだ…
バイト先に忘れものして、取りに行った時に聞いてしまったよ

女店員A『清水たくぞー{俺の名前}いか臭くない?』
女店員B『こないだ私の制服に白くてネバネバしたものついてたんだけど…』
女店員A『清水たくぞーキモーイ』

ふざけんなよ!
なんで、俺がしたってきめつけてんだよ?
確かに俺はお前の制服でオナニーしたよ!
でも俺以外にしそーな奴いるだろ!

クソあまがっ。
なぁっ!皆もそう思うだろ?
情報システム工学科の修士課程までいった在日の俺をなめんな!
414名無しなのに合格:2007/11/07(水) 13:39:14 ID:q82mvlUb0
>>412
でも紙には8ってあるしが正しいんだよな?
415名無しなのに合格:2007/11/07(水) 14:26:43 ID:zt0zBO5BO
8だと思うよ
http://kam.teu.ac.jp/
416名無しなのに合格:2007/11/07(水) 15:47:48 ID:8UQuwI1Q0
ttp://www.teu.ac.jp/information/2007/009203.html
軽部副学長出演
11月7日(水)16:53〜フジテレビ「スーパーニュース」 今日じゃん。載せるの遅すぎだろうw
417名無しなのに合格:2007/11/07(水) 16:17:48 ID:xTHG7e//0
>>410
びびって、屁が出たんだけど屁だけだと思ってたら身まで出てしまったじゃないか!
418名無しなのに合格:2007/11/07(水) 16:50:33 ID:e/7Uhf860
>>416
どうでもいいけど今テレビ入れたら電車男やってたorz
419名無しなのに合格:2007/11/07(水) 16:54:45 ID:c/tI7kO40
エルメスってほんとに綺麗なのかな?
420名無しなのに合格:2007/11/07(水) 16:55:54 ID:e/7Uhf860
一応パソコンで録画しよ・・・
421名無しなのに合格:2007/11/07(水) 18:16:55 ID:e/7Uhf860
今やってる。。。
422名無しなのに合格:2007/11/07(水) 21:39:40 ID:tSpO7rA6O
10年以内に経営破綻の危機にある大学…なんと80大学も
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190481139/I50
423名無しなのに合格:2007/11/07(水) 22:43:00 ID:zt0zBO5BO
>>417
現場がトイレなら別に………
424名無しなのに合格:2007/11/08(木) 00:34:51 ID:CkNDQvOH0
取り合えず明日だすために自己アピールもっかいチェックしてる

それにしても・・・酷い文章だ・・・
425名無しなのに合格:2007/11/08(木) 00:40:22 ID:n0HazAghO
やっぱぎりぎりになっちゃうよね…〇| ̄|_
426名無しなのに合格:2007/11/08(木) 11:02:46 ID:n0HazAghO
やっと今お金振り込んだし(笑)
4272ch:2007/11/08(木) 14:14:16 ID:JAK6K2VD0
guest guest
428名無しなのに合格:2007/11/08(木) 14:32:57 ID:lFQev/QE0
>>427
名前欄にfushianasanだよ^^
429fushianasan:2007/11/08(木) 14:36:02 ID:JAK6K2VD0
guest guest
430名無しなのに合格:2007/11/08(木) 18:31:57 ID:XKgXWrr70
メール欄じゃなかったっけ?
431名無しなのに合格:2007/11/08(木) 20:40:11 ID:Ax8s63ND0
面接の練習一回しかしてない不安
432名無しなのに合格:2007/11/08(木) 22:21:52 ID:CkNDQvOH0
>>427-429ワロスwwww

とりあえず今日自己アピールだした

我の思い・・・届け
433名無しなのに合格:2007/11/09(金) 00:30:13 ID:+E4ND962O
こっちなんか今日郵便局で1000円出してお釣り数百円もらうはずなのにレシートに10000円出したことになってたし(笑)
4342ch:2007/11/09(金) 01:30:27 ID:b5GkCzLFO
guest guest
435名無しなのに合格:2007/11/09(金) 05:35:43 ID:aSsqXez00
学部板の次スレです
東京工科大学93
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1194552088/
436名無しなのに合格:2007/11/09(金) 11:38:08 ID:+E4ND962O
模試E判定だ・・・・〇| ̄|_
437名無しなのに合格:2007/11/09(金) 15:00:17 ID:eULackTlO
どこの模試?
438名無しなのに合格:2007/11/09(金) 15:10:42 ID:w0bG8gm+O
436っていつもいるね
ネガティブな顔文字ばっか使うからすぐわかる
439名無しなのに合格:2007/11/09(金) 15:29:09 ID:+E4ND962O
代ゼミ
440名無しなのに合格:2007/11/09(金) 15:32:14 ID:Vp9Jx2Eg0
模試に一喜一憂する必要ないよ
模試の問題が入試にでるわけじゃないし

441名無しなのに合格:2007/11/09(金) 16:42:27 ID:V61Balgb0
線形代数の参考書読んできたけど1ページ目から…
442名無しなのに合格:2007/11/09(金) 16:49:10 ID:izf3+Qb70
1ページ目からハナクソついてたの?
汚いね・・・
443名無しなのに合格:2007/11/09(金) 17:22:24 ID:nUqsF1QQ0
皆、オープンキャンパス行く?
つか、オープンキャンパスは私服でも良いよね?
444名無しなのに合格:2007/11/09(金) 17:47:29 ID:BoQF65RR0
>>443
行くよ

私服でも十分おkでしょ

てか一人で行くのさびしいな
445名無しなのに合格:2007/11/09(金) 17:54:57 ID:+E4ND962O
明後日の模試と被るんだけど・・・・
446名無しなのに合格:2007/11/09(金) 20:13:25 ID:J4tbQfCS0
今までのキャンパスショーとか何回か参加したなら良いんじゃない?

447名無しなのに合格:2007/11/09(金) 20:29:24 ID:QnyYY2PW0
この前にあった小論対策の内容って動画共有サイトがどーたらこーたらって感じだったけど
どんな問題だったっけ・・・紙なくしちゃったよ
助けてくだだい〜
448名無しなのに合格:2007/11/09(金) 20:49:54 ID:J4tbQfCS0
基本的に情報系の問題が出されると思うよ
メディアならね。
449名無しなのに合格:2007/11/09(金) 21:07:04 ID:BoQF65RR0
>>447
いままでの題をみてるとネット関係が多いよね

今年もネット関係かな?
450名無しなのに合格:2007/11/09(金) 23:05:52 ID:euwL/e6+0
日曜日のオープンキャンパスで
学力アップ講座とキャンパスツアーの時間がだぶってる
どっちに行けばいいんだろうか。
講座受けてみたいが東京工科大学もまわってみたい

つーか時間かぶせんなカスが!!
451名無しなのに合格:2007/11/10(土) 08:14:46 ID:71S8SPxI0
>>444
俺も一人でさびしいぜ
>>450
今までにキャンパス見たことあるなら学力UP講座で良いんじゃないか
そんな俺は見たことないけど講座受けようとおもてる
452名無しなのに合格:2007/11/10(土) 12:06:35 ID:DAmlC+rd0
キャンパスツアーが13:00〜 14:00〜 と何回かに分かれていれば
片方を学力アップ講座に充てられるけどね
サイト見ただけじゃ分からない
453名無しなのに合格:2007/11/10(土) 13:01:35 ID:6iHmcenGO
浪人生っていう痛い人間だけど明日行ってみるか…因みに去年も参加したよ。
454名無しなのに合格:2007/11/10(土) 15:23:47 ID:OjDYLmGz0
ていうか、一般入試で落ちる人いんの?
455名無しなのに合格:2007/11/10(土) 15:30:52 ID:IlP1i7ls0
皆10時から行くの?
456名無しなのに合格:2007/11/10(土) 15:32:41 ID:IlP1i7ls0
学部説明入試説明は行かなくてもいいか
模擬授業は受けておきたいのだが
457名無しなのに合格:2007/11/10(土) 15:33:37 ID:IlP1i7ls0
あとキャンパスツアーじゃなくて、学力アップ講座にしようかな
キャンパスランチは食べるw
458名無しなのに合格:2007/11/10(土) 15:39:00 ID:I4u/se4V0
俺の場合
模擬授業 → ランチ → 講座 → 面接 かな
459名無しなのに合格:2007/11/10(土) 15:48:49 ID:Nytp9dhT0
>>452
英語か数学片方だけならそうだけど
両方受ける場合は無理だよね
460名無しなのに合格:2007/11/10(土) 15:57:45 ID:SPpgwBpe0
推薦もうすぐか
早いな
461名無しなのに合格:2007/11/10(土) 16:01:22 ID:Bg862rsW0
推薦受ける人なら面接対策講座だけは出ておくといいかもね
462名無しなのに合格:2007/11/10(土) 16:02:14 ID:Bg862rsW0
>>457-458
うちも模擬授業とランチは楽しみw
463名無しなのに合格:2007/11/10(土) 17:03:34 ID:Px3gINUt0
数学の学力アップ講座の問題
Cとlの交点を通るのにCとは接しないとはいかほどに
464名無しなのに合格:2007/11/10(土) 23:10:51 ID:qZPv/PT20
面接対策出た人明日報告よろしく!
465名無しなのに合格:2007/11/11(日) 00:38:21 ID:PDqAEURx0
あと1週間・・・。
466名無しなのに合格:2007/11/11(日) 01:20:13 ID:LWHbpu370
>>463
C と l(1) の交点のx座標は正負それぞれ1点ずつあるから
そのx座標の正側の点を通る l(2)はCと接していないって意味だと思うよ
467名無しなのに合格:2007/11/11(日) 01:51:45 ID:Rpn7d3er0
俺は午後から参加するわ(´・ω・`)
468名無しなのに合格:2007/11/11(日) 02:10:29 ID:bY6t/KtMO
また一時的にリアルフレンドになるのか…
469名無しなのに合格:2007/11/11(日) 08:01:36 ID:dVOfWApc0
かさもってく?
470名無しなのに合格:2007/11/11(日) 09:59:18 ID:bY6t/KtMO
折り畳みなら
471名無しなのに合格:2007/11/11(日) 16:19:32 ID:MmXOkrDJO
終わったねー
行った人お疲れ様
自己推受ける人はもうあと一週間ないからがんばろー
472名無しなのに合格:2007/11/11(日) 16:32:10 ID:rvL1pDkmO
オワタ\(^o^)/
473名無しなのに合格:2007/11/11(日) 16:40:14 ID:rvL1pDkmO
ちょwwww淵野辺なんでこむのwww
474名無しなのに合格:2007/11/11(日) 16:42:10 ID:bY6t/KtMO
傘貰った(笑)
475名無しなのに合格:2007/11/11(日) 17:47:23 ID:OFBw8ui40
特定されそうだけど書き込む。
引率してた女の人のぼそぼそ声にはむかついた。
「全く」聞き取れません。引率する気あるんですか?
説明する人も説明下手な人が多い。
「説明しましょうか?」→俺「あ、どうっ!・・・説明してください」
ってキョドっちゃったからって後ろで笑ってんじゃねー!!!
つーかそんな大きい声出せるなら
説明も引率も今度からちゃんとできるようにしとけカス
476名無しなのに合格:2007/11/11(日) 18:23:02 ID:bY6t/KtMO
大丈夫。OCで研究室行った時あっち側のミスのせいでこっちがきょどっちゃって別の在学生が後ろで「脅えてるw」とかで笑われたしorz

意味はないけど一浪だけど高三ですって偽った(笑)しかもその笑った奴パンフに写ってたしorz
477名無しなのに合格:2007/11/11(日) 18:29:08 ID:CwjjDGF1O
指定校の方いますか?
478名無しなのに合格:2007/11/11(日) 18:30:24 ID:qYf3/mwN0
何ページだ。晒せ。
479名無しなのに合格:2007/11/11(日) 18:36:41 ID:fBHdY9UQ0
>>477
俺指定校
今日面接講座行ってきたが、自己PRとか思いつかねぇ・・・
480名無しなのに合格:2007/11/11(日) 18:48:24 ID:ibGUHrut0
>>477
ノシ
受験票来た?
講座は行ってないや。どうだった?
481名無しなのに合格:2007/11/11(日) 18:54:44 ID:CwjjDGF1O
>>479.>>480
レスありがとう!
自分も受験票来てない…
自己PR聞かれるのか…orz
482493:2007/11/11(日) 19:15:26 ID:fBHdY9UQ0
>>480>>481
俺も受験票はまだだな
講座は10Pくらいの冊子を貰ったよ。面接のポイントとか
書かれてて結構参考になった。後は代ゼミの講師からマナー
とかの説明があったくらい。個人的には行って良かったな
483名無しなのに合格:2007/11/11(日) 19:51:42 ID:cCaXlaQP0
指定校って何人くらい取るんだろう
484名無しなのに合格:2007/11/11(日) 19:54:56 ID:bY6t/KtMO
>>478
そいつに入学してくれるのを楽しみにしてますみたいなこと言われた(笑)
485名無しなのに合格:2007/11/11(日) 20:27:35 ID:ibGUHrut0
>>482
レスサンクス
486名無しなのに合格:2007/11/11(日) 20:56:09 ID:NnnoLv/f0
指定校は落ちることまずないから安心しな
487名無しなのに合格:2007/11/11(日) 21:00:42 ID:56+lbAjP0
面接対策出た人詳しくお願いできませんか?
488名無しなのに合格:2007/11/11(日) 21:04:33 ID:oVSKwTeR0
指定校で落ちるってよほどの事が無い限り大丈夫でしょ
それに落としたら高校との信頼関係も切れちゃうし
489名無しなのに合格:2007/11/11(日) 21:32:25 ID:CwjjDGF1O
どうも何聞かれるか不安で仕方ない…

書き込み過ぎウザーなんで消えます
490名無しなのに合格:2007/11/11(日) 21:45:38 ID:bccK2onV0
>>481
指定校組ktkrw俺ずっとROMってた。受験票こなくて心配だったけど皆まだなのか
今週はずっと面接練習かな・・・AOみたいな質問はしてこないんだよな?一応準備しちまってるけど
491名無しなのに合格:2007/11/12(月) 20:17:48 ID:l+MIthpN0
なんか過疎ってるんでネタ投下


自己推薦についての超ポジティブな考察

AOは360人くらい応募があって、160人くらいとった
で、AOは受けないけど自己推薦は受けるって人は殆んど居ないだろうから
(多少はいるだろうけど、倍率を左右するほどいっぱい居るとは思えない。また、AOに落ちたけど応募資格が無くて自己推薦は受けないって人も居るだろうけど、今年は去年みたいに明確に条件が設定されてないから殆んど居ないだろう。少なくとも倍率を左右す略)
自己推薦は200人くらいエントリーすると思う。そこから150人取るんで四分の三は受かる。
もちろん、定員は同じなのに対して人気は違うんで倍率は変わる。
コンピューターと生物は1.5切るだろう。生物に関しては、定員割れの可能性も考えられない話ではない。
メディアは2倍切るかどうかくらいだと予想。
492名無しなのに合格:2007/11/12(月) 21:23:35 ID:kK0fg4Kz0
>>491
うひょおおおおおお!!

スゲーポジティブ発想だなそれww

取り合えず面接対策でたひとどんなんだったか教えてください

493名無しなのに合格:2007/11/12(月) 22:02:37 ID:yTUqppw20
指定校だけど今から緊張してるorz
494名無しなのに合格:2007/11/12(月) 22:11:48 ID:Y37QcV9nO
でも、AOの倍率も去年より結構低かったからな
そこまで非現実的ではないと思う
495名無しなのに合格:2007/11/12(月) 22:28:04 ID:PsHy9Li9O
受験票来てな…い
496名無しなのに合格:2007/11/12(月) 22:37:54 ID:J71TvA6j0
小論文・・・みんなどうしてるよ?
497名無しなのに合格:2007/11/12(月) 23:11:07 ID:37Kvre02O
小論文頑張ってるけど面接は全くorz
498名無しなのに合格:2007/11/12(月) 23:37:23 ID:kK0fg4Kz0
小論文どうやってがんばるの?

やっぱり練習かなぁ

個人的に漢字が怖いのだが
499名無しなのに合格:2007/11/12(月) 23:56:22 ID:V04zVFSs0
小論文とかあるの?
面接だけだと聞いたが・・・
500名無しなのに合格:2007/11/13(火) 01:40:13 ID:B8ow6N2QO
ちゃんと資料読めよ…

シテイコウはしらんが
501名無しなのに合格:2007/11/13(火) 06:56:02 ID:2bZO1f2V0
何だ。じゃあいいや。
502名無しなのに合格:2007/11/13(火) 16:02:11 ID:kB5Ph80EO
小論どんな問題でるんだろ
やっぱニコニコか?
503名無しなのに合格:2007/11/13(火) 16:06:51 ID:d75RmzqQ0
>>502
動画はもうネタ無いと思うぞ

今度はmixiか?
504名無しなのに合格:2007/11/13(火) 18:19:23 ID:kB5Ph80EO
あー、かもしれんがあれは一応18禁だしネタにしないような気がするんだよなぁ
セカンドライフとかはちょっとマイナーかね?
505名無しなのに合格:2007/11/13(火) 18:29:50 ID:dKk/8ubMO
受験票きた(´・ω・`)
506名無しなのに合格:2007/11/13(火) 18:46:37 ID:G4McP4zg0
都内だけど受験票まだ来てない
507名無しなのに合格:2007/11/13(火) 19:25:35 ID:DYXCbjKP0
受験票来たぜ!ちなみに都内
意外と早く始まるんだな。午前とか
508名無しなのに合格:2007/11/13(火) 19:28:02 ID:dKk/8ubMO
こっちも都内ね
509名無しなのに合格:2007/11/13(火) 19:33:38 ID:hSMH2cwQ0
自己推薦組?
510名無しなのに合格:2007/11/13(火) 19:38:36 ID:dKk/8ubMO
うん
511507:2007/11/13(火) 21:48:16 ID:DYXCbjKP0
俺は指定校
512名無しなのに合格:2007/11/13(火) 22:18:57 ID:d75RmzqQ0
神奈川だがまだこないな〜
513名無しなのに合格:2007/11/13(火) 22:49:13 ID:Gi1vBujo0
俺も届いた
自己推薦も午前からだよ。
ただし筆記があるがな
514名無しなのに合格:2007/11/13(火) 23:01:38 ID:OT+iK2yw0
去年受けた人から聞いたんだけど

自己推薦は、学部ごとに一つの部屋に集められて一斉に筆記試験を開始
昼休みをはさんで順番に面接らしい。最後の方の人は1時間以上待たされたらしいよ。
515名無しなのに合格:2007/11/13(火) 23:23:07 ID:dKk/8ubMO
去年も今年も受けますよ(=∀=;)
516名無しなのに合格:2007/11/13(火) 23:45:36 ID:d75RmzqQ0
>>514
やっぱり最後の人の方は・・・

いや、そんな事は無いだろう・・・
517名無しなのに合格:2007/11/13(火) 23:52:43 ID:iuZauJ8NO
集団面接かぁ…。
518名無しなのに合格:2007/11/14(水) 00:22:52 ID:ySOArQe40
指定校だけど受かったら課題だされるんだろうか・・
519名無しなのに合格:2007/11/14(水) 01:30:37 ID:YEFta9mUO
え?
520名無しなのに合格:2007/11/14(水) 02:08:39 ID:0lVRVrArO
集団面接って
受験生なんにーん(゚Д゚)?
521名無しなのに合格:2007/11/14(水) 02:18:26 ID:qhsHUAS/O
だからホームページにかいてあんだろ
522名無しなのに合格:2007/11/14(水) 02:19:24 ID:qhsHUAS/O
だからホームページにかいてあんだろ
523名無しなのに合格:2007/11/14(水) 04:59:37 ID:c8o1ucX+0
>>518
出されるよ、CSは数学の課題だった。
524名無しなのに合格:2007/11/14(水) 08:20:38 ID:ICDvOsDM0
グループ面接としか書いて無くないですか?;
525名無しなのに合格:2007/11/14(水) 12:00:00 ID:8yZesBgdO
グループ面接と集団面積って違うの?
526名無しなのに合格:2007/11/14(水) 12:19:13 ID:+t+gNorbO
>>524>>525
それって指定校の?
527名無しなのに合格:2007/11/14(水) 12:21:03 ID:aQllTH3+O
去年指定校で工科のCSに入学した者だが、何か聞きたい事ある?
指定校についてなら、できる限り丁寧に答えてやんよ
528名無しなのに合格:2007/11/14(水) 12:51:41 ID:9tVZVd600
>>527
面接ではどのような事聞かれましたか?
529名無しなのに合格:2007/11/14(水) 15:25:16 ID:1J2Ba+Qb0
AO受けてないけど自己推薦受けるよ!

基礎ばっかり勉強してたのに、基礎学力テストの過去問みても全然解けない・・・
これはオワタorz

みなさんはどうですか。

願書5日に出したのに受験番号がかなり若い、これはまさかの!?
530名無しなのに合格:2007/11/14(水) 15:31:08 ID:Qv4KzUwp0

身体障害者ばっか

531名無しなのに合格:2007/11/14(水) 16:37:42 ID:0lVRVrArO
面接3対3くらいかなー
532名無しなのに合格:2007/11/14(水) 17:28:49 ID:CPGC3TW50
受験票届いた
受験番号の下二桁が面接する順番かな?
533名無しなのに合格:2007/11/14(水) 19:01:35 ID:YEFta9mUO
小論文の過去問できねーorz
534名無しなのに合格:2007/11/14(水) 20:53:10 ID:+sCgMMNo0
AOで受かった俺は勝ち組
535名無しなのに合格:2007/11/14(水) 21:12:07 ID:+g2Yizqb0
>>534
いちいち書かなくてもいいよカス^^;
536名無しなのに合格:2007/11/14(水) 21:45:33 ID:qMByi8hMO
>>527
受験票の番号が面接順ですか?私えらい早い番号で…
537名無しなのに合格:2007/11/14(水) 21:49:57 ID:wA7w3aqT0
>>527
質問内容が多くなりますがすみません

受験票と筆記用具以外持ち物はいるのか?
受験番号は覚えていた方がいい?
面接時間、グループか個人か?

538名無しなのに合格:2007/11/14(水) 22:28:50 ID:9tVZVd600
>>536
若いのか

メディア?
JM9900○○はデフォだよね

オレは60番台だが・・・
539名無しなのに合格:2007/11/14(水) 22:50:52 ID:1J2Ba+Qb0
CSで番号一桁なんだけどみんなどう?

>>537
受験番号は覚えた方がいいでしょ常考

みんなある意味オフ会がんばろう(`・ω・´)
540名無しなのに合格:2007/11/14(水) 23:03:17 ID:9tVZVd600
>>539
それは凄い

何時ごろに出したの?
541名無しなのに合格:2007/11/14(水) 23:10:52 ID:bjmuP7os0
>>539
俺CSで30番台。面接のときカンニング竹山に似てる奴居たら俺だからよろしく^^
542名無しなのに合格:2007/11/14(水) 23:16:28 ID:0lVRVrArO

BCで8日の17時ギリギリに出して20番台でした〜
女子少なそうだぁ...
543名無しなのに合格:2007/11/14(水) 23:44:16 ID:rNUemERM0
地下の教室は臭うよな?
544名無しなのに合格:2007/11/15(木) 00:01:44 ID:9tVZVd600
志望者何人ぐらいなんだろうね

去年より増えているのだろうか
545名無しなのに合格:2007/11/15(木) 00:13:08 ID:y9fzIIMMO
>>539
536ですが一桁w気合い入れすぎましたかね
前後だったらよろしくお願いしますー
546名無しなのに合格:2007/11/15(木) 00:21:03 ID:eCZ4/yu30
>>545
やっぱり一桁は気合を入れまくった結果なんだなー・・・

小論文と面接でが・・・頑張るぞ!(`・ω・´)
547名無しなのに合格:2007/11/15(木) 01:03:36 ID:3ExbOrWiO
そういえば去年自己推薦で出願期間の初日の朝に出したら一桁だったよ
548527:2007/11/15(木) 03:28:44 ID:lNboeyq5O
えっと…、順番に答えていくと

@面接の内容⇒志望理由・2年次以降に進みたいコース・得意不得意教科・大学入って何がしたいか
んで最後に質問はありますか?って聞かれる。ひねくれた事は一切聞かれないから、基本的なことをおさえりゃOK

A番号⇒若い番号が必ずしも早いとは限らない。…てか正直そんなこと覚えてないよwそれよりも面接対策に時間使った方が効率的。

B持ち物⇒それ以外特に要らないね。でも待ち時間に見る確認のメモは必須!意外と面接中は緊張して記憶が吹っ飛ぶからw
C受験番号⇒…忘れたw覚えるにこしたことはないと思うけど。
D個人・グループ⇒指定校は3人〜4人の集団面接になる。ちなみに面接官は2人で、どちらも教授。隣りの人とイスの間隔が狭くて息苦しかったw

※,ちなみに待ち時間だが、早い人は10分足らずで呼ばれるけど、遅い人はヘタすっと2時間近く大ホールで待たされる。だからその間に面接内容のメモ見て頭に詰め込んどけ。待ち時間中は学内のコンビニに行くのを許可されるよ。


ふぅ…頑張った俺。
549名無しなのに合格:2007/11/15(木) 03:39:15 ID:lNboeyq5O
あ、まだ言う事あった。
面接は結構なごやかなムードだよ。面接時間は10分くらいだけど、4人の集団面接だから実質2分以下で、答える時間だけだと30秒足らずw
それと、待ち時間中にココ見れば早く終わったヤツの面接内容を見れたような気がしたカモ?
550名無しなのに合格:2007/11/15(木) 06:34:52 ID:y9fzIIMMO
ありがとうございます。頑張ります!
551名無しなのに合格:2007/11/15(木) 10:32:01 ID:3ExbOrWiO
OCで俺のこと見て笑った彼が許せないorz入学したら仕返ししてやる(笑)
552名無しなのに合格:2007/11/15(木) 12:42:19 ID:nf0SKzB80
539だけど

>>540
5日の午後なんだけどなぁ

>>542
BCその時間で20番台か、やべーなw今年も1.2倍くらいかなw

>>541
おkw把握wしかし30番台か・・・去年より受験者数多いのかもしれないね・・・
去年はCS全部で39人だったみたいだよ。

>>545
ちょっとだすの遅かったかな?ってあせったくらいなんだけど。。。
面接同じだったらよろしくね!どなたか存じませんがw

今から緊張する(/ω\*)


553名無しなのに合格:2007/11/15(木) 16:49:01 ID:o7p1wNL6O
>>551なぜ笑われたのか気になる。kwsk
554名無しなのに合格:2007/11/15(木) 18:08:26 ID:NpKcEV+A0
二桁の人はけっこう早く終わるかもね
555名無しなのに合格:2007/11/15(木) 18:16:42 ID:0TQrKUQYO
グループ面接って、どんな感じ?
556名無しなのに合格:2007/11/15(木) 18:20:46 ID:F1qlLWZl0
面接で部屋に入るときってドアの所で一人ずつ挨拶するのかな?
557名無しなのに合格:2007/11/15(木) 18:26:15 ID:s8QWq8aA0
558名無しなのに合格:2007/11/15(木) 18:32:10 ID:3ExbOrWiO
>>551
すいません…>>476に書いたのをまた書いたんです。
559名無しなのに合格:2007/11/15(木) 18:33:00 ID:3ExbOrWiO
>>551じゃなくて>>553のミスですm(__)m
560537:2007/11/15(木) 21:02:35 ID:ZM3PQcRq0
>>539 >>548
レスサンクス 受験番号覚えるのは当然か
後3日だがみんな頑張ろうぜ。
561名無しなのに合格:2007/11/15(木) 21:03:35 ID:Kk4SM5ld0
>>556
そうだよ
562名無しなのに合格:2007/11/15(木) 21:08:54 ID:GGOC6c5F0
メディアで100番台の人いる?
563名無しなのに合格:2007/11/15(木) 21:12:11 ID:QwMzd9yM0
>>562
自分は60番台

あなたは?

今回どのくらいの人が受けるんだろう
564名無しなのに合格:2007/11/15(木) 21:12:42 ID:GGOC6c5F0
俺も60番台w
565名無しなのに合格:2007/11/15(木) 21:32:44 ID:Kk4SM5ld0
>>562
定員割れ?
566名無しなのに合格:2007/11/15(木) 22:01:50 ID:ONXgBS1w0
流れ豚切って申し訳ないけど
HEXA FORCEってサークルは工学院なのかな?
567名無しなのに合格:2007/11/15(木) 22:09:25 ID:3ExbOrWiO
三味線習えるサークルあったら入りたいな…(´・ω・`)
568名無しなのに合格:2007/11/15(木) 22:23:10 ID:LejugcqE0
>>565
60人未満だったら定員割れだけど、無いだろうな
569名無しなのに合格:2007/11/15(木) 22:31:23 ID:QwMzd9yM0
>>568
今のところ確認できる最終番号が60なんだよなww

570名無しなのに合格:2007/11/15(木) 22:45:09 ID:LejugcqE0
ちなみに俺は埼玉在住で、締め切り前日の昼過ぎに出して40番台だった
571名無しなのに合格:2007/11/15(木) 22:47:06 ID:QwMzd9yM0
>>570
オレはギリギリ消印でだして60番台だからなー
572名無しなのに合格:2007/11/15(木) 23:05:27 ID:xOGt3LC50
指定校だけど
グループ面接なのか初耳
募集要項にもどこにも書いてなかったから個別面接かと思った
どうしよう
573名無しなのに合格:2007/11/15(木) 23:09:09 ID:0TQrKUQYO
メディア学部、20代です
574名無しなのに合格:2007/11/15(木) 23:12:27 ID:3ExbOrWiO
70か80です(´・ω・`)
575名無しなのに合格:2007/11/15(木) 23:39:38 ID:vOrdT6nQ0
受験者でも志願者でもないけどおまいら見てると応援したくなってきた。
頑張って声だしていけよ!
576 ◆9UkOGtZTdE :2007/11/16(金) 00:22:34 ID:j2pBIAC8O
行くぜ
577名無しなのに合格:2007/11/16(金) 00:27:32 ID:z3ELpFYj0
>>572
自分としてはグループでよかったと思ってる
578名無しなのに合格:2007/11/16(金) 05:22:35 ID:PbdeZTLm0
>>566-567
サークルに関して詳しくは分からないけれど、もしも無ければ自分で作ればいいんじゃないかな
日本工学院のほうだけにあるサークルなら、合同でしませんか?と持ちかけてみてはいかがかな

学部板次スレもどうぞ
東京工科大学94
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1195157339/
579名無しなのに合格:2007/11/16(金) 08:01:21 ID:wP+bv2CbO
来年からげんしけんできるよ
580名無しなのに合格:2007/11/16(金) 14:32:29 ID:2484NWWP0
何それ

指定校は何人くらいいるのかな?
581名無しなのに合格:2007/11/16(金) 16:20:56 ID:E2Eyhnc10
>>579
バロスwww

はいっちゃおうかな?
582名無しなのに合格:2007/11/16(金) 17:22:43 ID:JSoxoVUL0
メディア100番台の人居る?
583名無しなのに合格:2007/11/16(金) 17:22:46 ID:dIesorvVO
けんしけんって何?
584名無しなのに合格:2007/11/16(金) 17:23:54 ID:dIesorvVO
ミス…げんしけんって何?
585名無しなのに合格:2007/11/16(金) 17:39:16 ID:REgROTWy0
>>584
現代視覚文化研究会。
アフタヌーンでやってた漫画。
アニメ化もされて今2期放送中。



http://kakurenbo-tekina.net/
大学公認かよw
ギャザ部もあるし工科大面白すぎwww
586東京工科cs:2007/11/16(金) 18:31:16 ID:AxEvkrMu0
かくれんぼサークル入部方法楽になったな
数年前は「活動してるから見つけろ」とか言ってたのにw
587名無しなのに合格:2007/11/16(金) 18:38:31 ID:REgROTWy0
>>確認しだい、こちらからその後のご案内をさせていただきます。

きっとメールでミッションがくるんだぜ。
588名無しなのに合格:2007/11/16(金) 19:21:01 ID:U0FKkH9l0
当日は緊張しまくりだから早く帰りたい
何時頃になるかな?
589名無しなのに合格:2007/11/16(金) 20:12:50 ID:+CRmOAJI0
グループ面接ってどういうことするの?詳しく教えてくれー
人見知りだから余計怖い
590名無しなのに合格:2007/11/16(金) 20:47:23 ID:dIesorvVO
かくれんぼサークルって初めて聞いた…(笑)
591名無しなのに合格:2007/11/16(金) 21:05:21 ID:REgROTWy0
受験番号ってGCからフルで言うの?
数字のところだけ?
それとも990000で割った余りか?
592名無しなのに合格:2007/11/16(金) 22:44:45 ID:E2Eyhnc10
>>591
オレは全部言うつもりだけど噛んじゃいそうで怖いぜ
593名無しなのに合格:2007/11/16(金) 22:54:48 ID:E2Eyhnc10
一応確認なんだけど、自己推薦の面接も集団面接なんだよな
594名無しなのに合格:2007/11/16(金) 23:35:26 ID:tylZGZKT0
990000の場合きゅうきゅうぜろぜろぜろぜろといった方がいいのか?
さて高校の時もクループだったことだし一応わかるが入り方はどうするんだろうか?
高校の時は全員で入ったから練習がパーになったな 
595名無しなのに合格:2007/11/16(金) 23:45:33 ID:E2Eyhnc10
>>594
990000はやめようか・・・
596名無しなのに合格:2007/11/16(金) 23:58:54 ID:dIesorvVO
きゅぅきゅぅのゼロゼロゼロゼロって感じで二つに分けるとか
597名無しなのに合格:2007/11/17(土) 00:01:41 ID:ENCuDXyX0
>>595
何故?
598名無しなのに合格:2007/11/17(土) 01:51:31 ID:TPKcGvrNO
いくら試験でもマフラー手袋はおっけーですよねぇ(´д`;)
599名無しなのに合格:2007/11/17(土) 02:20:45 ID:+GlGw/G+0
八王子は盆地なので気温の数値に比べて寒く感じます。
http://www.tenki.jp/pyoh/p13201044112.html
600名無しなのに合格:2007/11/17(土) 04:28:14 ID:9mGBCs9G0
>>598
いや、普通は外すだろう
601名無しなのに合格:2007/11/17(土) 08:11:58 ID:XWLZ6CxQ0
>>598
付けてていいよ
こっちとしては合格率が高くなるから

てか受験票って3つ繋がってるけど全部切り取っていいのか
602名無しなのに合格:2007/11/17(土) 08:14:09 ID:DfULmt2+O
切り離していいよ
こっちとしては合格率高くなるから
603名無しなのに合格:2007/11/17(土) 11:13:36 ID:/vvddILqO
小論やべぇよ書けねぇよおお
604名無しなのに合格:2007/11/17(土) 11:19:36 ID:rai0W7DM0
今更だけどメディア一桁
1日目に出して20番台行くと思ってたのにまさかの('A`)
集団面接とか他の人の意見でテンパるから困る><
605名無しなのに合格:2007/11/17(土) 11:33:29 ID:0rMDsT5NO
小論文書くのに3日かかるorz
あとYahoo!の知恵袋で明日ここ受ける人が小論文の質問してたね…
606名無しなのに合格:2007/11/17(土) 11:33:45 ID:ENCuDXyX0
>>601-602
上がらんだろ、変なことしない限りほぼ絶対合格なんだし

でも俺の学校から指定校落ちた奴が現れたらしい
607名無しなのに合格:2007/11/17(土) 11:41:33 ID:XWLZ6CxQ0
グループ面接って4人対面接官だよね?
グループディスカッションみたいなことはしないよね?
緊張しすぎて胃が痛い
608名無しなのに合格:2007/11/17(土) 11:51:09 ID:/vvddILqO
面接二人受験者三人らしいよ
609名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:18:47 ID:0rMDsT5NO
小論文のために個別指導とったから落ちたら痛いな…
610名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:41:53 ID:nv/y/Geq0
>>607
指定校?

自己推薦もグループ面接なんだよね
611名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:42:39 ID:XWLZ6CxQ0
>>610
そうだけど
もしかして指定校はグループ面接ではなく個別面接なのかな
612名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:46:57 ID:9mGBCs9G0
指定校もグループだよ
確か4人で受けた記憶がある。
613名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:47:17 ID:Tky8lwzR0
自己推薦のグループ面接は過去の受験報告書だと2対5になってるね
614名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:49:53 ID:rai0W7DM0
去年は試験官2で受験生3って報告書にあったけど、今年も同じじゃないのかな
それより小論文の内容が気になるww
2年連続でネットワークで来てるから今年も可能性ありそう?
615名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:57:07 ID:XWLZ6CxQ0
DQN女「入試で小論文とかありえなーい、社会問題について800字とかオタクかっワラ」


おまえの存在が社会問題です
616名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:57:42 ID:XWLZ6CxQ0
ごめん間違えました
617名無しなのに合格:2007/11/17(土) 14:10:16 ID:/vvddILqO
小論まったく違う内容だと思う
618名無しなのに合格:2007/11/17(土) 14:25:44 ID:nv/y/Geq0
>>615
・・・こういう人、怖いです
619名無しなのに合格:2007/11/17(土) 14:28:46 ID:DfULmt2+O
ネット関係なのは確実だろこの大学なんだし
620名無しなのに合格:2007/11/17(土) 15:23:31 ID:LJeWFmgL0
受験票ってABの2枚じゃないの?
621名無しなのに合格:2007/11/17(土) 15:59:26 ID:ENCuDXyX0
>>620
一応あて先も取れる。今日初めてしった。
622名無しなのに合格:2007/11/17(土) 16:07:25 ID:LJeWFmgL0
>>621
残りの1枚って宛先のことか。
必要なのはABだけだよね?

レスありがとう
623名無しなのに合格:2007/11/17(土) 16:14:11 ID:XWLZ6CxQ0
AとBで分かれてるだけあって二つ切り離していいよね?
624名無しなのに合格:2007/11/17(土) 16:35:57 ID:Tky8lwzR0
テストのーべんで挑む猛者はいませんか
625名無しなのに合格:2007/11/17(土) 16:39:57 ID:KW5fpK5MO
皆何時に来てください、ってなってる?
626名無しなのに合格:2007/11/17(土) 16:58:10 ID:rT9pCTgfO
俺殆どのーべんですが何か。皆、面接の話ばかりしてるが筆記試験は自信ある?
627名無しなのに合格:2007/11/17(土) 16:58:50 ID:nv/y/Geq0
>>625
10時半でしょ
628名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:04:39 ID:ENCuDXyX0
今更だが公式HPに指定校のことが書いてないのはショックだったな
情報がまったくないのは困る。
629名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:05:22 ID:nv/y/Geq0
>>626
小論文だが自信はない

怖いのは途中で文章が止まってしまう事だなー
しっかり構成考えていかないとダメだと思う
630名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:09:49 ID:XWLZ6CxQ0
自己推薦組みも定員少ないけどがんばれ
631名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:12:16 ID:Tky8lwzR0
>>626
おお、友よ!
自分、もう天命にまかせて問題みないでマークシートぬりつぶします!
始まってそっこーぬりまくってるのいたら自分っす。

面接にかけてます、しかし成績が奇跡的な悪さなので書類審査絶望的
632名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:32:06 ID:XWLZ6CxQ0
面接応対どうしよう
アドリブでいいかもう
633名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:35:52 ID:0rMDsT5NO
小論文なんて無理orz
634名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:36:11 ID:ZWu+3L2dO
小論文、「著作権について」だと予想
635名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:39:24 ID:c4po/1pH0
>>634
俺もそんな気がする
636名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:43:03 ID:cTQb5L8t0
近年の報道についてあなたの考えることを(ry
も来そうだと、二コ動で亀田関連の動画観て思った
637名無しなのに合格:2007/11/17(土) 18:14:04 ID:0rMDsT5NO
ニコニコとかようつべが絡みそうだな…と思ったけどそれはないかorz
638名無しなのに合格:2007/11/17(土) 18:16:17 ID:/vvddILqO
まぁ可能性はあるけとたぶんそれはないだろ
639名無しなのに合格:2007/11/17(土) 18:17:45 ID:nv/y/Geq0
>>637
既に模擬小論文テストにその題がでてしまっているから無いと思う
640名無しなのに合格:2007/11/17(土) 18:27:03 ID:OXgQ7jmgO
あーもう日曜無くなれば良いのに
641名無しなのに合格:2007/11/17(土) 18:29:38 ID:nv/y/Geq0
>>640
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   日曜日    ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  やぁ、待ってた?
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
642名無しなのに合格:2007/11/17(土) 19:14:36 ID:cTQb5L8t0
おまいら自己アピール書何書いた?

俺?資格は英検漢検準2級しか持ってないから、半分以上は委員会とかでお茶を濁したw
643名無しなのに合格:2007/11/17(土) 19:26:49 ID:rai0W7DM0
一応3年間メディア関係の研究してきたことと書いた
委員長とかボランティアとかやりまくってたからここに来てやっといてよかったとおも田
とりま受験番号一ケタ台の人は明日よろしく^^^
644名無しなのに合格:2007/11/17(土) 19:40:34 ID:EFs3+bmkO
八王子プラザに泊りの人いる?
645名無しなのに合格:2007/11/17(土) 19:53:03 ID:0rMDsT5NO
今携帯から書いてる人いる?
646名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:00:39 ID:rT9pCTgfO
俺書いてるよ。
おまえら最近のニュースで気になることは?とか聞かれたときの答え考えてる?
647名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:10:12 ID:KW5fpK5MO
同じく携帯
>>646
色々レパートリーは揃えてある。やっぱり工学系のネタがいいのかな?w
648名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:15:06 ID:OXgQ7jmgO
PS3がWiiを週間販売数で抜きましたねとか言いだしたら俺だからよろしく^^
649名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:16:58 ID:0rMDsT5NO
さすがにPCはいないか…
最近のニュースは大半の人が山田ようこうとか答えるかもね。
650名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:18:13 ID:cTQb5L8t0
PCいっぱいいるじゃん
651名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:21:37 ID:EFs3+bmkO
確かIDの最後が0でパソコンでOが携帯だっけ
652名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:27:32 ID:XWLZ6CxQ0
指定校は受験票以外に特にいらないよな・・・?
筆記用具は一応持っていくけどこれといって大事な物ないよね?
653名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:29:59 ID:7iLtvY0tO
指定校組だが集団面接が嫌すぎる
個人だと思ってたのに‥集団だって今知ったよorz
654名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:34:56 ID:KW5fpK5MO
>>652
無いよね…あぁテンション上がってきた
655名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:37:26 ID:WXGqgU2O0
とりあえず、明日公募でも指定校でもいいか受ける人挙手頼む
656名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:43:21 ID:XWLZ6CxQ0
>>655
挙手厨はキライだが緊張を紛らすためにレス
指定校です
657名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:46:06 ID:OXgQ7jmgO
俺も嫌いだが指定校
658名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:46:45 ID:c4po/1pH0
いいな、指定校あるやつは・・・
俺は気になるニュースはまったく関係ないことだなー。
659名無しなのに合格:2007/11/17(土) 20:52:00 ID:cX+hv0Xc0
俺もAOの時ここにはりついてたなw
がんばれよおまいら、大学で会おうぜ
660名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:22:45 ID:XWLZ6CxQ0
明日のために早く寝るか・・・
怖そうなお兄さんがいませんように
特にその場しのぎの黒髪の人とかピアス穴ある人とか
怖いのう
661名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:22:55 ID:WXGqgU2O0
よう同士!!
おれも指定校だ
662名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:28:41 ID:c4po/1pH0
しまった…髪染めるの忘れてた…
地毛で茶色っすorz
663名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:40:46 ID:OXgQ7jmgO
地毛なら堂々としてて良いと思うよ
664名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:46:20 ID:4ZuHEmde0
指定校です

当日緊張して頭の中真っ白になりそう
665名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:51:32 ID:tmRsh6NF0
集団面接なのか。知らなかった・・
確かな情報?サイトに書いてあるの?集団面接ってどうやるんだ・・
666名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:51:54 ID:cX+hv0Xc0
>>660
東京工科大学生なのに非ヲタクなの?
と言われるほどうちの大学はヲタ多いから大丈夫
667名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:53:51 ID:rai0W7DM0
>>655
人数は上を読んで
過去の情報だと番号が若い順に聞かれたって書いてあった
668名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:57:32 ID:lSbzLv6s0
私も指定校です
面接よりも電車が不安
669名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:58:01 ID:XWLZ6CxQ0
>>666
なんかものすごい安心したありがとう
応用生物学部だけ例外とか言わないでくれよ?
670名無しなのに合格:2007/11/17(土) 21:59:02 ID:Ht0hoSmC0
俺も指定校
制服が目立つだろうから嫌だぜ……
671名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:02:38 ID:OXgQ7jmgO
ダーカーやっとるwwww
672名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:07:30 ID:nv/y/Geq0
>>643
スゴスwwww

小論文って制限時間一時間だけだよね

誤字脱字が本当に怖い
673名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:15:23 ID:KW5fpK5MO
私も指定校。明日はよろしく!
遠いから電車心配だな…変な話だけど、この時期東京の人ってタイツなんか履かないよね?
674名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:18:00 ID:VcESlYea0
はじめてかきみゃーす。
AO落ちた俺が推薦うけます。
ネクタイ高校の寮に忘れた可能性。
服装とかチェックはいってたら俺/(^o^)\オワタ
675名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:20:27 ID:cTQb5L8t0
シスアドとかP検とか情報処理とか
この大学が好きそうな資格持ってる人居る?
676名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:22:04 ID:VcESlYea0
俺情報処理技能検定の準2級とエクセル2級と簿記3級など。
簿記関係ないか。
677名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:23:24 ID:JKt9HIz80
シスアド受けたけど\(^o^)/オチタ
678名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:26:01 ID:VcESlYea0
なんかずっとネトゲやってる・・・。
自己アピール書とか読み直す?
そんなことry
679名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:27:41 ID:OXgQ7jmgO
基本情報を少々。東京はアニメが多くて最高でごわすな
680名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:32:30 ID:VcESlYea0
みんなマダ勉強とかしてる?
681名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:35:10 ID:JKt9HIz80
ん、はぐれメタル仲間にしようと頑張ってる
682名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:39:12 ID:VcESlYea0
はぐれメタルなんて経験値ためるボーナスキャラとしか思ってねぇwww
683名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:39:36 ID:Ht0hoSmC0
>>681
トルネコ?
んなわきゃないか・・・
684名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:41:31 ID:VcESlYea0
ドラクエモンスターズじゃないのか?
685名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:42:36 ID:JKt9HIz80
DQ5(PS2)だ!
686名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:46:48 ID:VcESlYea0
そういや自己推薦の面接って個別なのかな?




既出だったらスマソ
687名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:47:36 ID:3VrCXGtSO
グランバニア前の洞窟か?
688名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:48:12 ID:JKt9HIz80
大正解だぜ
689名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:55:05 ID:nv/y/Geq0
>>686
集団らしいぞ
690名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:55:38 ID:FIAYJofaO
>>675
P検持ってる。3級だけど(´・ω・`)
691名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:57:52 ID:cX+hv0Xc0
PSP用でやりこめるゲームってなんかないかなぁ
692名無しなのに合格:2007/11/17(土) 22:59:45 ID:0rMDsT5NO
浪人生で自己推薦受けるのってまさか…
693名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:02:35 ID:nv/y/Geq0
>>691
モンハン2かな・・・

アーカイブス使ったらベアファレスとかアークザラッド2とか、
たくさんPS時代のやりこみゲーがあるお!

個人的にはアークザラッド2がオヌヌメ
694名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:04:09 ID:0rMDsT5NO
なんで明日大事な試験なのにゲームの話を?
695名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:05:49 ID:+2Sud4w00
>>688
嫁 は だ れ だ

>>691
俺屍 アーク1+2

>>692
俺そうなんだが(´・ω・`)

寝れない・・・
696名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:07:06 ID:VcESlYea0
>>689
ありがとぉう。回答さんくす。

>>691
つディスガイアとかどーよ?
697名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:09:13 ID:cX+hv0Xc0
>>694
明日試験だからだろ

>>693
アーカイブスってよくしらんのだがkwsk
698名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:10:09 ID:cX+hv0Xc0
>>693
ディスガイア今現在進行形でやってるwwww
699名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:10:43 ID:VYRvNnko0
指定校多いな。
公募と指定校の受験版はわかれてるのかな
700名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:12:47 ID:VcESlYea0
>>693
モンハン2は面白いよな
701名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:12:58 ID:0rMDsT5NO
>>695
仲間orzこっちも浪人生…

なんか余裕で羨ましい(笑)
702名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:16:12 ID:VcESlYea0
>>695
俺は嫁フローラにしたな
703名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:19:03 ID:nv/y/Geq0
>>697
PSのゲームをPSPで出来るんだけど、それをソニーからダウンロードすること

ソフトは一本600円だが中にはプレミアついているのがあるので大分助かっている
メモリースティックはせめて1GB欲しいところ

必要なのはUSBとPCとメモリースティック
704名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:20:40 ID:cX+hv0Xc0
>>703
ああ、有料のやつか・・・
俺の友人はPSPで逆転裁判と東方やっててうらやましかった
705名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:26:19 ID:jb8La79N0
明日受ける皆さん頑張ってください!
合格して一緒に楽しい学校生活を送りましょうね!
706名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:32:36 ID:Hy4V9i+yO
受験番号GMの奴いないの?
 
 
グループ面接はどうやって入室するんだぁあぁああぁぁぁあ!
 
 
 
みんなカーディガン着てく?
707名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:35:25 ID:nv/y/Geq0
>>706
着ていかない

まぁ入室はその場のノリに合わせるしか無いだろう
708名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:39:03 ID:VYRvNnko0
>>706
行き帰りは着るけど、試験始まる前には脱ぐつもり。
番号JMだったわ
709名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:45:11 ID:0rMDsT5NO
浪人だけど服どうしようorz
710名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:47:19 ID:ria7OmCr0
GMだよ

他にJMとかあるの知らなかった
711名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:50:06 ID:TPKcGvrNO
みんな評定はいくつぐらいなのかな...
712名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:51:14 ID:FIAYJofaO
>>709
スーツは?
713名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:52:30 ID:cX+hv0Xc0
>>711
2.7だけどAOで受かった、安心しろ

と言いたいところだが自己推薦は評定気にされるのかな?だとしてもがんがれ、超がんがれ
714名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:53:09 ID:cX+hv0Xc0
>>709
AOでの話だけどスーツの人もいたぞ
715名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:55:46 ID:7iLtvY0tO
>>706
自分もGM
JMとかGMって何?何かの略?
716名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:57:23 ID:FIAYJofaO
学部でしょ
717名無しなのに合格:2007/11/17(土) 23:57:47 ID:Ht0hoSmC0
なんなんだろうな。
Mは学部の頭文字のMじゃね?
718709:2007/11/18(日) 00:02:05 ID:0rMDsT5NO
スーツ持ってない…高校の制服にしようかな…?
719名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:02:23 ID:Hy4V9i+yO
>>707>>708
把握参考になった。
 
 
>>710
ナカーマよかった。
 
 
 
じゃあそろそろ落ちるかな。
前原圭一よッ!
降臨してくれぇぇぇえ!
720名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:02:25 ID:VcESlYea0
ネクタイして無い制服の奴いたら俺かも。
みんな4649ね。
721名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:05:43 ID:IPEPqwJ10
じゃあ紺色のエナメルバック俺で!!
722名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:11:01 ID:yzjhI2nHO
オタクっぽいのいたら俺ね(笑)
723名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:12:26 ID:758yF2H1O
じゃあ携帯に真紅のシールついてたら自分
724名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:15:48 ID:yzjhI2nHO
いや高見盛みたいに気合い入れてるのいたら俺ね(笑)
725名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:19:45 ID:nwFCmosc0
>>718
浪人生は普通はスーツだろ。
制服だったらナンデこいつ制服なんだって絶対思われるでしょ
スーツとかちゃんと買っておけよ、そういうふうに甘いから浪人するんだろ
726名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:24:45 ID:02rSM3wZO
寝れね
 
 
じゃあ隣の席の人に
「ねぇ僕って数ある雑菌の中で一番汚いと思う?ねぇ?」って言ってる人いたら俺ね。
727名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:25:44 ID:PlSKoM0B0
なんかそんな奴いたら嫌だなww
728名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:27:45 ID:yzjhI2nHO
考えが甘いから浪人するとか何処からそういう考えが出るんだか…
729名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:34:00 ID:02rSM3wZO
>>719>>726だ。
 
要するにカーディガン半分だけ着てて>>726の発言したら俺ね。
730名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:34:30 ID:rMRZpaoYO
まあ当日の服装ぐらいはもっと前から考えておけってことか
731名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:35:44 ID:758yF2H1O
当然だよね
732名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:38:35 ID:a5ahSMqC0
というか今から服装どうしようとかは遅いんじゃね
733名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:38:42 ID:yzjhI2nHO
>>725
それに好きで浪人してるんじゃないしお前きっとキョドって何も言えなくなって落ちるよ
734名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:39:31 ID:Jm5PhWQb0
明日のためにそろそろ寝よ
735名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:41:14 ID:nwFCmosc0
>>733
すまん、AOで受かってるんだ
736名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:42:48 ID:UHNs6WAA0
>>729
発言をまとめると前原圭一降臨して、
カーディガンを半分着ているやつが隣の席に着くと、
「ねぇ僕って数ある雑菌の中で一番汚いと思う?ねぇ?」
と言ってくるってことか。怖いなw

…俺も寝れない。
737名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:49:10 ID:yzjhI2nHO
>>735
じゃあ死ね
らきすたでも見てろオタク(笑)
738名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:52:44 ID:KmR59Iao0
ヲタク同士仲良くしろ
739名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:53:59 ID:yzjhI2nHO
やだ
740名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:55:06 ID:nwFCmosc0
>>737
反論が子供だな・・・情けない
まあ俺は寝るよ おまいらみんながんがれ ノシ
741名無しなのに合格:2007/11/18(日) 00:57:53 ID:nwFCmosc0
>>739
最後に一言
sageろ
742名無しなのに合格:2007/11/18(日) 01:01:30 ID:yzjhI2nHO
お前も下げろ
743名無しなのに合格:2007/11/18(日) 01:02:48 ID:rMRZpaoYO
sageの意味もわからないのに2chくるなよw
744名無しなのに合格:2007/11/18(日) 01:06:59 ID:yzjhI2nHO
スレ荒らしてすいませんでしたm(__)m

http://vip2ch.x0.com/vip2ch/upload.cgi/img20071111_ps3_40.jpg
745名無しなのに合格:2007/11/18(日) 01:56:04 ID:uMZneKrjO
眠い‥けど質問の答えとか全然考えてないから考えないと
自己PRってなんだ

明日、目の下クマーな腐女子ぽいのいたら自分ね
746名無しなのに合格:2007/11/18(日) 02:02:54 ID:PlSKoM0B0
私こんなことデキルヨーみたいなことじゃないか?
747名無しなのに合格:2007/11/18(日) 02:30:44 ID:efK1IUd/0
寝られないからサッカー見ながら次のスレタイ考えてみた

【耳指ガード】東京工科大学16【ダメージ分配】

FFTより・・・

いかが?w
748名無しなのに合格:2007/11/18(日) 05:31:17 ID:N8tEto8m0
おはよう
今は思ったよりも緊張してない
電車の中から緊張しそうだけど
749名無しなのに合格:2007/11/18(日) 05:45:16 ID:9TXwwiAAO
おっはよー
靖国いきてえ
750名無しなのに合格:2007/11/18(日) 06:26:10 ID:LSyOpRXH0
AO試験一回受けると面接はなんか緊張しないなー

それより小論文だ・・
誤字脱字が本当に怖い
751名無しなのに合格:2007/11/18(日) 06:34:38 ID:LSyOpRXH0
よしっ!

気合入れていこうか!
752名無しなのに合格:2007/11/18(日) 06:53:04 ID:758yF2H1O
家出るよ!頑張りましょうー
753名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:03:01 ID:3EQ+oNmH0
もう家でるのかー。
10時半だよな??
754名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:05:37 ID:LSyOpRXH0
>>753
んだ
755名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:25:44 ID:qzHZdAUq0
あんまり寝れなかった・・・目がいてえ
756名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:39:34 ID:LSyOpRXH0
そろそろ行く準備するかな
757名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:50:53 ID:gPb7JvLW0
あと15分したら家でる
みんなよろしくね
758名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:55:15 ID:W4eHe2Wp0
今電車の中だけど案の定緊張してきた
練習したけど自信なくなってきた…
不意打ちな質問されたらオワタ
759名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:55:57 ID:02rSM3wZO
>>736
そうよ。
 
じゃあ家出るわ。
つか手が冷たいぞ。
760名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:57:25 ID:gPb7JvLW0
「指定校だから受かる」
が逆にプレッシャーになってて緊張する
761名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:58:57 ID:LSyOpRXH0
じゃあオレも家出るわ
762名無しなのに合格:2007/11/18(日) 07:59:00 ID:758yF2H1O
新幹線混んでた。毎度毎度上京はドキドキするwww
763名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:06:43 ID:02rSM3wZO
無事電車に乗れた。
 
みんな!
面接官の鎖骨・・・・・











はじきとばしてやろうぜッ!
764名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:07:26 ID:XX2//1Hz0
>>760
すげー分かる。
これで落ちた時を思うと軽く絶望する
765名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:08:49 ID:npgIw1q50
青いツナギでちょっとワルっぽい、いい男だったらそれは俺だ
766名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:11:06 ID:9TXwwiAAO
そろそろ俺も阿部さんに会いに行くかな
767名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:15:36 ID:02rSM3wZO
さぁて北欧メタルとエロゲ主題歌聴いて自分を奮い立たせよう。
 
 
 
あと俺隣の席の人に
「milktubいいよね!僕昨日milktubのbambooさんにマイミクしてもらっちった!」
って言っちまうかもわからん。
768名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:17:18 ID:LSyOpRXH0
>>767
北欧メタルktkr!!

テンション上がるよな

オレも聞いていこうかな?
769名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:27:30 ID:xs9euDKsO
電王終わったんで出る
770名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:50:09 ID:Esoy86YJO
ウンコ行ってたら10時に間に合う電車のりのがしたw
771名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:54:33 ID:9TXwwiAAO
生きろ!まだ望みはあるぞ!!!!!
772名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:55:15 ID:uMZneKrjO
大丈夫かよwww

ああ‥そうか今日日曜か
緊張しててアニメ見ることなんて忘れてたぜ
今から電車乗り込む!そばの学生がみんな同じところ受けるような気がしてきた
773名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:59:25 ID:yzjhI2nHO
痛い大学か…
774名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:00:56 ID:9TXwwiAAO
玄人は大学で排便
775名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:01:32 ID:Esoy86YJO
十時半には間に合うのはがちだと思うんだが
それにしても腹痛がいてぇwww途中で漏らしそうだww
776名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:03:05 ID:U0thMEBeO
今ホテル出ました!
多分目立つ色のブレザーきたやつは俺だから話し掛けてくれ
777名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:08:14 ID:9TXwwiAAO
わかった。白いブレザーに赤い薔薇だな。理解した。
778名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:09:07 ID:9TXwwiAAO
わかった。白いブレザーに赤い薔薇だな。理解した。
779名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:10:29 ID:9TXwwiAAO
二重カキコとか幸先悪いんですけど^^;
780名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:14:54 ID:qrvzm1lmO
やべ頭真っ白になりそう…
番号的に先頭になりそうなんだよな…
781名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:17:23 ID:758yF2H1O
もうすぐみなみ野www
うはw寒いwww
782名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:22:31 ID:yzjhI2nHO
ヤバイ不整脈だ…orz心臓が…
783名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:23:56 ID:Esoy86YJO
まだ東神奈川だおorz
784名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:27:13 ID:9TXwwiAAO
吐きたい
785名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:29:30 ID:XgTrxNudO
来るだけで疲れた
786名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:31:30 ID:02rSM3wZO
着いt
787名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:35:15 ID:U0thMEBeO
CSはどこに行けばいいんだ…?
788名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:36:17 ID:Y6kH3+S9O
着いたよー(^O^)/
人居すぎだろ
789名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:36:21 ID:yzjhI2nHO
なんで今日工学院のOCが…?
790名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:50:35 ID:758yF2H1O
会場入れた。静かですねー
791名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:51:35 ID:02rSM3wZO
茶髪いた
792名無しなのに合格:2007/11/18(日) 09:59:08 ID:02rSM3wZO
ワーイ!
 
メディアかわいい子いたよー\(^O^)/
793名無しなのに合格:2007/11/18(日) 10:07:36 ID:yzjhI2nHO
どういう座席順なんだ…?

メディア
794名無しなのに合格:2007/11/18(日) 10:15:43 ID:nGzgq/HhO
ここが俺の早稲田理工の滑り止め校か。
大した事無いな。
795名無しなのに合格:2007/11/18(日) 10:19:11 ID:Esoy86YJO
やべ
もうすぐみなみの
796名無しなのに合格:2007/11/18(日) 10:22:27 ID:Esoy86YJO
回りに学生いねえ\(^o^)/
797名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:12:30 ID:758yF2H1O
あー緊張した!
798名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:25:45 ID:9TXwwiAAO
14人とか聞いてねーよ
799名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:34:20 ID:02rSM3wZO
終了した
800名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:40:21 ID:yzjhI2nHO
疲れたorz最後手が震えたし(笑)
801名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:43:06 ID:njCrGzZyO
個人面接みたいだな
802名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:44:50 ID:qrvzm1lmO
小論オワタ
カンケイナイコトカイタ
しかも600くらいしか
803名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:51:39 ID:xs9euDKsO
2行余った
最後すごい殴り書きorz
804名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:52:15 ID:02rSM3wZO
なんか面接あれだな。
鎖骨はじきとばしてやるほどでもなかったな。
805名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:53:18 ID:njCrGzZyO
面接終わった人もいるのか?
806名無しなのに合格:2007/11/18(日) 11:57:35 ID:9TXwwiAAO
おわたよ。

駅の近くのショッピングセンターのうどん屋のかしわ天丼まじうめえ
807名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:01:05 ID:njCrGzZyO
あぁ、指定校組か。
JMとGMの他にHMってのもあったな
808名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:03:35 ID:unXgqXer0
次はプレ入試か
赤本貰いに行くかw
809名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:08:56 ID:Esoy86YJO
オタワ\(^o^)/
810名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:10:22 ID:uMZneKrjO
指定校組だがおわた
評価の紙ぽいの見えたんだが、AかA゚しかいねぇwwww
面接中腹ぐーぐーなりまくった恥ずかしい

さて、八王子にでも行くかな
811名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:13:00 ID:njCrGzZyO
指定校組がGMだろうな。HMが謎。
812名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:13:02 ID:Esoy86YJO
自己推薦の人いる?
813名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:14:19 ID:U0thMEBeO
オワタ
テスト何もわからなかった…CSとバイオのやつ出来どうだった
814名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:15:36 ID:sux+gGuGO
>>812

メディアだけどね。
815名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:16:18 ID:U0thMEBeO
いるよ
おまえらテストの出来はどうだった?
816名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:16:39 ID:Esoy86YJO
俺はCSだったけど
英語も自信ないけど数学はそれ以上に自信ない
817名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:17:20 ID:unXgqXer0
同じく自信那須
818名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:18:19 ID:unXgqXer0
今日受けた人でセンターも出願してる人っている?
先が思いやられるわw
819名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:18:52 ID:758yF2H1O
>>816
間に合ったんですかwww
820名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:26:58 ID:kW3z51IX0
>>818
うちは推薦受けてないけどセンター・一般組

今日受けた人おっつー
821名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:28:28 ID:Esoy86YJO
819
微妙に遅れますた
822名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:28:35 ID:gPb7JvLW0
みんなお疲れ
緊張した
823名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:31:15 ID:gPb7JvLW0
10対2とか聞いてなかったぞ!
最後に答える人と最初に答える人とで随分差が出るだろ・・・
これじゃ
824名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:32:19 ID:fjRALBEz0
人多かったってこと?
しかしそれは書類が集まった時点で分かるよな
825名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:34:03 ID:JTmQ36wL0
このスレか前スレか分からないがけど、自己推薦は面接のウェイトは余り高くないと書かれてたような。
826名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:34:28 ID:BgB0/iEWO
なんか俺のところはみんな指定校だったぽい
もう受かってますよ的な対応だったし
827名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:35:44 ID:fjRALBEz0
指定校組は結果が後輩に影響するからプレッシャーだね
殆ど確約だと思うけど
828名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:37:23 ID:kW3z51IX0
面接官2 : 3受験生 位だと思ってたけど、違ったみたいだね。
829名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:38:36 ID:758yF2H1O
番号若いのに何故か最後だったwwwでも皆の聴いてからだったから楽に話せたよ
830名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:39:16 ID:+I6opTKy0
メディアの人は小論テーマなんだったの?w
831名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:39:26 ID:758yF2H1O
番号若いのに何故か最後だったwwwでも皆の聴いてからだったから楽に話せたよ
832名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:40:44 ID:isFhbwAWO
入試終わったが早く帰ってもやることなくて駅前でたそがれてる俺ガイル。
833名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:41:50 ID:lDSXJJDg0
>>831
>>548の言ってたとおりだなw
834名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:42:22 ID:kW3z51IX0
>>832

つ アクロスモール
835名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:44:05 ID:cQtxKGes0
先に発言するか、後に発言するか
昨日のサッカーの試合みたいだなw
全員アウェイだがw
836名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:04:17 ID:gPb7JvLW0
底辺高校から指定校推薦でごめんなさい
837名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:20:37 ID:VjLNZdcw0
関係ないさ。謝ることでもないさ。
838名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:26:59 ID:IPEPqwJ10
ぷはー家についたよ
とりあえずみんな乙

大学でよろしくねー
839名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:35:44 ID:qrvzm1lmO
メディア自己推だけど終わったよー
面接はめっちゃいい感じだったけど小論オワタwww
840名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:41:42 ID:stR05Z0pO
まさかの個人面接wwwwもうなにいってるかわからなかった テストもてきとーだしおわた
841名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:52:32 ID:VjLNZdcw0
個人!?w
何故に・・・w
842名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:53:46 ID:nwFCmosc0
俺集団面接だったがいきなり隣のやつが「もうだめだあああああああああ」
って頭かかえて泣き出してびびた
843名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:54:48 ID:rHUvVO1Z0
それはネタだろw
844名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:55:25 ID:nwFCmosc0
>>843
いやガチ
845名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:55:32 ID:gPb7JvLW0
>>842
マジかよ
俺のとこは結構穏便だったぞ
むしろ葬式会場のようにも思える
846名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:56:29 ID:rHUvVO1Z0
マジかw
847名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:57:19 ID:IPEPqwJ10
みんな無難に応えてたが
13人いたな
848名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:00:14 ID:qrvzm1lmO
なんで個人だったんだろうねー。
まぁみんなお疲れ様!!
結果がでるまで受かっていることを信じ続けようぜ!
849名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:00:50 ID:nwFCmosc0
個人は気になるな
さて逆転オンリーの撤収行って来るか
850名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:01:03 ID:rHUvVO1Z0
人数の帳尻が合わなかったんだろうかw
うらやましいような、そうでもないような?
851名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:10:11 ID:02rSM3wZO
お、大体終わったようだな。


試験レポでも

・やぱ俺チキンだから隣の席の人に
「ねぇ僕って数ある雑菌の中で一番汚いと思う?ねぇ?」とか
「milktubいいよね!僕昨日milktubのbambooさんにマイミクしてもらっちった!」
なんて言えなかった。

・カーディガンってどうやって半分着るの?
・前原圭一は面接の最初だけ力貸してもらった(降臨サンクス!)。
>>662がいた気がする。
・メディア@指定校にかわいい子いた。
・鎖骨はじきとばしてやるほどでもなかった。
・指定校だからでしゃばんなくていいのにKYな発言する子がいて(本来すべきなんだがね)吹きそうだったw



こんなもんかしら。
皆さんどうでしたか?
852名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:11:34 ID:U0thMEBeO
テストオワタ。面接何言ってるか自分でも意味不、オワタ。受かる気がしないです…俺テラ涙目(;_;)
853名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:14:55 ID:gPb7JvLW0
ワックスベタベタDQNがいなくて安心した
まあ普段はどうなのか知らないけど

あとただでさえ少ない女の子は新人歓迎会で先輩DQNに食われる
これ定説
854名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:20:17 ID:LdlonMZR0
CSだが指定校って100人も取るんだな
855名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:23:03 ID:lx2PrwmI0
>>854
そうなん?
けれど480人で100人なら少ないほうジャマイカ?
856名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:23:08 ID:nwFCmosc0
>>851
KYな発言kwsk
857名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:26:40 ID:Esoy86YJO
面接は前回より自信はあるしかし勉強はやばい何回も唾液飲んだせいで気持悪くなってやばかった
858名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:29:55 ID:02rSM3wZO
>>856
本人見てたらかわいそうだから書けぬ。
859名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:30:54 ID:Kfwg+w1H0
これだから集団面接は嫌なんだよ
860名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:32:57 ID:lx2PrwmI0
本来すべき名発言なら、KYでも良かったんじゃね?
861名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:34:54 ID:Esoy86YJO
お腹すいたお
なんかくうかな
862名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:52:32 ID:758yF2H1O
やっと地元に帰ってこれた。帰るまでが受験ってね(笑)
863名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:57:04 ID:a5ahSMqC0
受験乙
まさか面接1番だとは思わなww
メディアと全く関係ないこと聞かれてびびったわ
864名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:06:42 ID:BxZTqL2XO
応用生物は指定校70人だった希ガス。
このスレにバイオ見かけなくて
寂しい(´・ω・`)


専門からも指定校ってあるんだな
865名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:09:22 ID:CEEgBFwB0
DQN受験者、いた?
866名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:09:24 ID:Esoy86YJO
東神奈川行きに乗ったが
途中で次発快速にぬかされんだろうか
867名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:10:56 ID:r95gAew00
メディアの自己推薦の席が前の方で怪しい行動してたの俺ね。
868名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:11:40 ID:PjrCeS5k0
久しぶりにスレみたらkskしすぎでワロタww
まぁ、受けた奴全員お疲れ様。受かるといいなおまえら。

少し前のレスに高見盛とか見かけたが、もしやAOのときの人と同一?ww
869名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:12:32 ID:gPb7JvLW0
指定校の倍率っていくつぐらいなんだろう
870名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:12:48 ID:r95gAew00
>866
ーん町田か中山で抜かれる。きがする。・
871名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:14:10 ID:758yF2H1O
倍率というモノサシはふさわしくないんじゃないだろーか
872名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:17:48 ID:Esoy86YJO
700
マジすか
途中で乗り換えようかな
今この電車に何人ここ受けた人いるかな
矢部についた
873名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:18:49 ID:gPb7JvLW0
家ついてからひどい下痢に襲われた
面接終わった後で助かったわ
874名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:28:35 ID:UaIpOh9X0
倍率気にしてもな
1.1倍でも残念の場合もあれば、100倍でも受かる場合もあるわけで
875名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:34:21 ID:yzjhI2nHO
帰りのバスに酔ったorz
876名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:38:22 ID:JTmQ36wL0
AOと推薦でたくさん入学決定すると
センタと一般の絞込みがきつくなりそうだな・・・特にB、後期日程
877名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:39:54 ID:LdlonMZR0
>>855
レスサンクス。推薦とかが30人とかだったから多いと思ってた。
>>869
指定校に倍率はないだろ
878名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:42:19 ID:W9YbrQiL0
工科大は附属がないから、推薦枠少なめなんじゃない?
879名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:42:33 ID:yzjhI2nHO
メディア→170人(多分)orz
880名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:43:39 ID:W9YbrQiL0
自己と指定混ざってるのがややこしいなw
881名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:47:28 ID:VjLNZdcw0
自己も専願、指定校も専願ということを考えると
推薦で大量に取れば一般で取る人数が減るだろうね
逆に専願だから大目には取らないというのもあるかもな
指定校はよほどでなければ合格でしょう
882名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:48:17 ID:VjLNZdcw0
多めの字が間違ってたorz
883名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:49:49 ID:SF4hxTlK0
推薦組みどんな問題出たのー?
884名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:51:18 ID:r95gAew00
883どっち?
885名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:52:03 ID:SF4hxTlK0
>>884
自己推薦のほう

指定校も問題出たの?
886名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:53:24 ID:x5Orake40
たぶんメディアの指定校なら100人もいない
887名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:56:10 ID:JTmQ36wL0
指定校はやはり東京中心なんだろうか
1校に2,3人で全国の高校に指定してたら
軽く定員超えそうだよなw
888名無しなのに合格:2007/11/18(日) 15:58:00 ID:LcVx9++e0
みんな決まるといいね。
遊びまくるとは言わないけど、早く決めておけば一度きりの高校生活を満喫できるもんな。
889名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:00:57 ID:FBfVjGMEO
終わったねーっ(・∀・)
みんなおつですノシ
BSだけど数学難しかった...
890名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:02:38 ID:LcVx9++e0
おつ
891名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:04:22 ID:VjLNZdcw0
今回は合格発表日が即効で来るなw
892名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:07:08 ID:zSKPFSSs0
何気にBS多い?
893名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:11:56 ID:Esoy86YJO
はぁ、受かるかな〜
受かるといいな〜><
894名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:14:39 ID:qrvzm1lmO
俺は言いたいこと面接でいえたしあっちもニコニコしてたしこれで落ちても悔いはないわ
895名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:14:46 ID:9TXwwiAAO
しかしいつ来てもアメ横はカオスだな。
896名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:14:48 ID:zSKPFSSs0
んだのう。
897名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:15:45 ID:zSKPFSSs0
うあ
レス進んでないとオモタ

>>896>>893 へのレスだよー

しかし、>>895 へのレスでも違和感ないなw
898名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:17:13 ID:VjLNZdcw0
アメ横ってカオスなんだ?
秋葉がカオスと言われているのは知ってるのだが(自分が見た範囲ではそうは思っていないけれど)
899名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:19:25 ID:VjLNZdcw0
AOと推薦両方受けたやつで、面接の内容が同じだったやつはいるのかなw
900名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:22:42 ID:z5COIeFz0
901名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:24:53 ID:FBfVjGMEO
>899
あたし
「AOで聞いて何度も悪いんだけど」
ってほとんど一緒でした..
902名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:25:18 ID:JTmQ36wL0
あーマジで受験シーズンだね
903名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:26:14 ID:JTmQ36wL0
>>901
つまり、顔を覚えられてたってこと?w
904名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:27:49 ID:Esoy86YJO
897
そか^^
また結果がでるまで鬱な4日間がはじまるお
905名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:28:22 ID:FBfVjGMEO
>>903
かもしれないー(つд`)
やだなー;
906名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:30:02 ID:JTmQ36wL0
>>904
4日ならあっという間だねw

>>905
そかなー。いいんじゃん?
907名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:31:30 ID:LSyOpRXH0
小論文できたヤシいる?

あーなんかやってしまった感がじわじわとwwww

面接も想定外の個人面接だし、時事問題なんて聞かれるどころか微妙な自己PRだったし・・・。
908名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:31:46 ID:zlcwhIIS0
覚えられてるものなんだな
うちに大学に来たいのかー
って言う熱意を評価してくれると思う
909名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:33:09 ID:VjLNZdcw0
おや!?
個人面接の人結構いたの?w
準備できてないと焦るよな
910名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:33:09 ID:FBfVjGMEO
>906
うーん...だってAOで生物苦手って言っちゃったから今回は言わないって決めたのに覚えられてたなんて...°・(ノД`)・°・
911名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:33:48 ID:VjLNZdcw0
>>905
マジか
うらやましいぞ
912名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:34:21 ID:VjLNZdcw0
>>910
あらw
913名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:35:23 ID:FBfVjGMEO
>908
だねーこわぁ...
評価してくれたらいいなぁヾ(^▽^)ノ
914名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:35:43 ID:9TXwwiAAO
>>898
飲食店と古本屋と薬局とアダルトショップが連立してるといえばわかってもらえるだろうか。
915名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:35:56 ID:8wpnJgTB0
>>910
工科大の入試コンセプトとして、ちょっと位数学が苦手でもっていうポリシーってのがあると思う
やる気アピールできたんならいいじゃね?
916名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:36:44 ID:LSyOpRXH0
>>909
メディアの自己推薦はたぶん全員個人面接だと思う
917名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:37:27 ID:JTmQ36wL0
何かいろいろ去年とは違ったのかな
918名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:38:57 ID:FBfVjGMEO
>915
数学ならまだしも生物だよー?BSなのに(;´д⊂)
なんでくんの?みたいな空気にAOのときなった(笑)
919名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:41:01 ID:ult7CT8x0
>>918
KY状態だったのかw
でも興味があって、勉強する気があれば
そこは見てくれると思われ
合格につながるといいよな
920名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:43:20 ID:VjLNZdcw0
そのための面接だもんな
921名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:44:01 ID:FBfVjGMEO
>>919
そうだねー!とりあえずふっきって前向きに合格発表待ちます(・∀・)
922名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:44:06 ID:VjLNZdcw0
>>914
なるほど
AVショップがカオスなわけですなw
923名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:49:28 ID:noYazTA/0
八王子も結構カオスだよねw
924名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:53:38 ID:cNveZldQ0
指定校、自己推薦の人お疲れ!
一応、自己推薦の人で一般も考えてるなら
結果出る日まで勉強した方がいいよ

もうAOから一ヶ月立ってたんだな
絶対受かりたいから勉強に戻る・・・
925名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:53:56 ID:uMZneKrjO
八王子この間行ったが、DQN兄さんが話しかけてきて恐かった
アンケートかなんか
926名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:56:23 ID:9TXwwiAAO
みうらじゅんが握手会しててわろたwww
927名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:57:39 ID:noYazTA/0
>>926
ワロス
試験終わっていろいろ解禁か?w
928名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:58:08 ID:yzjhI2nHO
八王子行ったらニューハーフバーがあってビックリした…
929名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:59:47 ID:VjLNZdcw0
そんなのあるんだw
八王子じゃないけど、子供の頃お祈りしてくださいみたいなのにつかまったことならあるw
930名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:01:22 ID:VjLNZdcw0
そろそろとおもって次スレタイ考えてみたんだけど
【潜在能力発動】東京工科大学16【睡眠時:INT+777】
これでいいかなー?

朝に>>747が考えてくれてるけど、推薦済んじゃったしな 
スレタイのネタ元は分かったから、同じ系統にしてみたw
931名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:05:36 ID:9xfmlTxa0
八王子少し歩くと結構ポケットティッシュをゲットできるw
932名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:09:09 ID:r95gAew00
っていうかさ、みんな面接でなんか言った。
ってか特記事項みんななんかあるの?
生徒会とか?
いいんかいとかs。
933名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:12:10 ID:JlCc7F+h0
>>930
いいんじゃない? そこまでこだわるものでもないし。
934名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:13:21 ID:LSyOpRXH0
もう寝るわ
935名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:17:50 ID:9TXwwiAAO
寝れて良いな。俺なんかこれから鹿児島でごわす・・・
936名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:18:42 ID:VjLNZdcw0
>>934
乙カレー&オヤスモ

>>935
遠くからお疲れさん
気をつけて
937名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:28:54 ID:CeNpT07S0
博ュ児島!?
938名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:29:44 ID:gPb7JvLW0
本州出身じゃない人も結構いるみたいだね
939名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:34:22 ID:2huC9pEW0
少ないけどいるね
来年の卒業者で鹿児島の人はいないようだ
940名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:40:00 ID:CeNpT07S0
こっちは別の滑り止めの大学で教授に顔と名前覚えられたことあるorz
AOの面接官やるからAO受けなよと言われたけど受けないや…
941名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:43:27 ID:rbcjkHib0
>>940
ちょw
その他大面接官との状況って
ニッコリ握手(確約)みたいな状況じゃないのか?w
942名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:44:55 ID:AWtlN+nU0
>>930
いいと思うよw
気づいたら立てとく
943名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:46:05 ID:VjLNZdcw0
個人的には覚えられてるのは前向きに受け止めるかな
944名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:47:18 ID:VjLNZdcw0
>>933
>>942
そうか。ありがとう。
945名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:50:23 ID:CeNpT07S0
握手はないw
なんか個別相談っていうので一対一でノリの良い教授から話聞いたり質問したりしてた…
946名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:55:28 ID:9TXwwiAAO
今年鹿児島は俺のとこだけで3人いるぜ。うち二人は指定校。
947名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:00:08 ID:efK1IUd/0
結構いたんだな
全員受かってるといいなー
948747:2007/11/18(日) 18:01:09 ID:efK1IUd/0
>>930
確かに次は一般入試だし、そっちでいいよw
949名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:02:31 ID:VjLNZdcw0
北海道や沖縄も結構いるんだね
950名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:03:06 ID:VjLNZdcw0
>>948
それじゃ、立ててくるお
951名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:05:12 ID:VjLNZdcw0
次スレ立てたー
【潜在能力発動】東京工科大学16【睡眠時:INT+777】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1195376620/
952名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:06:05 ID:yzjhI2nHO
家帰ってから相撲見てたのはきっと自分だけだな(笑)
953名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:06:18 ID:iaT1PPog0
>>951
おつあり。
954名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:07:03 ID:iaT1PPog0
>>952
見る見るw
次の日月曜だし、あの空気がみょーに寂しくね?w
955名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:11:53 ID:VjLNZdcw0
何か分かるかもw
956名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:13:35 ID:2huC9pEW0
今日はあまり反省会がないのか、それともこれからなのか
明日月曜だったかw
957名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:19:07 ID:iaT1PPog0
正直疲れました
958名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:22:54 ID:VjLNZdcw0
寒いしなー
ぐったり感もひとしおでしょ
959名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:23:51 ID:uMZneKrjO
結果、発表日に発送されるから、届くのは発表日の1、2日後なんだよな。結果出るまで落ち着かない
960名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:27:02 ID:9TXwwiAAO
パトラッシュ、僕もう疲れたよ。ゴールして良いよね・・・が、がお
961名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:29:23 ID:iaT1PPog0
全俺が泣いた
962名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:35:19 ID:a5ahSMqC0
>>959
意外とその日のうちに届くらしいよ
963名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:43:47 ID:nwFCmosc0
>>959
その日のうちに届くよ
964名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:47:33 ID:njCrGzZyO
速達だが場所によっては翌日。長くて翌々日中。郵便局のHPいってみな、自分の家の郵便番号と大学の郵便番号入れればどのくらいで着くかわかるから
965名無しなのに合格:2007/11/18(日) 19:04:08 ID:yzjhI2nHO
>>954
相撲見るんだ…(笑)仲間wサザエさんのEDは切ないですよね
966名無しなのに合格:2007/11/18(日) 19:05:25 ID:uMZneKrjO
そうなのかーみんなありがとう
東京だから当日に着くかな
967名無しなのに合格:2007/11/18(日) 19:16:47 ID:gPb7JvLW0
大学入って学食で独り飯してたら俺だから声掛けてな、みんな
968名無しなのに合格:2007/11/18(日) 19:21:59 ID:758yF2H1O
相撲好きがいるのか…嬉しいなwww
969名無しなのに合格:2007/11/18(日) 19:38:24 ID:CeNpT07S0
高校1〜2年の時は5月場所以外見に行ってた(笑)
970名無しなのに合格:2007/11/18(日) 19:43:18 ID:LSyOpRXH0
オープンキャンパスはどの月に行きましたか?と聞かれて
やっていない月を言ってシマタ

あああああああああああああやってしまったああああああ
971名無しなのに合格:2007/11/18(日) 20:03:57 ID:WW7+B0MV0
やっと帰ってきたぜ・・・・・
CSとBSの人、筆記と面接の手ごたえどうでした?
972名無しなのに合格:2007/11/18(日) 20:13:15 ID:qzHZdAUq0
CSだけど筆記は問題すらみてないぜwwwてきとうにぬって終わったww

面接は結構良い感じなきがす
973名無しなのに合格:2007/11/18(日) 20:29:56 ID:LSyOpRXH0
>>972
みないでぬるって勇者だな
974名無しなのに合格:2007/11/18(日) 20:47:55 ID:wUiPYF5P0
オープンキャンパスで何が印象的でしたかって質問に
いや〜どれも素晴らしくてこれといえるものが見つかりませんw
とかふざけたこと言っちまったwww
975名無しなのに合格:2007/11/18(日) 20:57:49 ID:02rSM3wZO
今起きた
976名無しなのに合格:2007/11/18(日) 21:00:41 ID:LSyOpRXH0
>>974
なんかワロタ

オレが面接官だったら絶対合格させるわwww
977名無しなのに合格:2007/11/18(日) 21:07:57 ID:9TXwwiAAO
やっと薩摩の地
978名無しなのに合格:2007/11/18(日) 21:08:30 ID:LSyOpRXH0
>>977
おつかれ

今日はたんとおやすみ
979名無しなのに合格:2007/11/18(日) 21:13:47 ID:9TXwwiAAO
ありがとう。永眠するよ。
980名無しなのに合格:2007/11/18(日) 21:19:27 ID:fXv/9p9U0
面接10人でするとか驚いた
981名無しなのに合格:2007/11/18(日) 21:47:41 ID:vkkbbtSP0
>>974
俺も大きくてビックリしましたとか抜かした。
982名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:12:23 ID:yzjhI2nHO
>>974
あの場では誉めることしか言えないですよね……
983名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:31:01 ID:3EQ+oNmH0
みんな乙
てか一気に遅くなったな
984名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:38:18 ID:qzHZdAUq0
>>973
みないでぬっても半分は当てられるというクオリティ
・・・だといいなぁ

>>974
オープンキャンパスで興味があった事を熱く語れた(`・ω・´)b
985名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:38:26 ID:LSyOpRXH0
>>983
もう寝てるんだと思うよ

面接あまりウェイト占めていなければいいけど・・・
986名無しなのに合格:2007/11/18(日) 22:59:39 ID:wR/obR9W0
【潜在能力発動】東京工科大学16【睡眠時:INT+777】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1195376620/
987名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:00:35 ID:WW7+B0MV0
皆、オープンキャンパスの事聞かれたのか・・?俺CSだけどOCのこと聞かれなかったが・・・聞かれたやつはメディア?
988名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:05:56 ID:a5ahSMqC0
聞かれた@メディア
とりあえず見た内容とか行った月と回数とか答えた
この4日間苦しめられるのかwww
989名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:09:49 ID:qzHZdAUq0
CSで聞かれた
990名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:10:09 ID:8lmsCfsG0
800字の小論文の場合、空白はだいたい何マスまで許されるものなのか知ってる人居る?
991名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:14:15 ID:qzHZdAUq0
小論文系は8〜9割かければOKでしょ常考
992名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:17:14 ID:yzjhI2nHO
去年もOC行ったとか言った…でも声裏返ったけどorz
993名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:29:52 ID:xs9euDKsO
>>991
じゃあ三行空欄でも大丈夫?
994名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:37:34 ID:BxZTqL2XO
BSの指定校だが聞かれた。

といっても
「OC行ったことが無い人?」
「じゃあ1回行った人?」
挙手

「2回行った人?」
挙手
みたいな感じ。

志望動機にOCについて触れた人だけが追究されてた。
面接は
・最初に名前と自己紹介
・志望のきっかけを手挙げて答える
・OC行ったか
・〇〇先生知ってる?
今度テレビと対談あるよ
・気になる時事ニュース
・大学入ったら何を勉強したいか、やりたいか

・高校の勉強ちゃんとやってきてね
・大学に関しての質問あるか


でした。
必要ないと思うが
レポ
995名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:39:50 ID:qzHZdAUq0
メディアじゃないから1行が何文字かわからないけど、
一行20文字くらいなら3行くらい大丈夫かと。
996名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:43:59 ID:758yF2H1O
>>994
そんなに訊かれたんだ…!指定校の中でも違うのかな、それとも教授によって違うのか…BSって何学部?
997名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:48:38 ID:UHNs6WAA0
>>977
鹿児島となると工業?
実家近いんだよなw
 
998名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:51:08 ID:BxZTqL2XO
>>996

喋ったのは自己紹介、何をやりたいか、時事だけでした。
後はほとんど挙手。

BSは応用生物だと思って使ってたんだが
ちがったらスマソ
999名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:53:20 ID:nwFCmosc0
ガチで面接中にブォウリュゥンっと屁をこいじまった
もう自殺したいわ
1000名無しなのに合格:2007/11/18(日) 23:54:29 ID:qzHZdAUq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。