金沢医科大編入を受けるの巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
東海に落ちたおいらは、底辺医科大と世間から揶揄されている
この大学を受けるよ。
小論はどんな対策とりゃいいんだ?
2夢ぼん ◆/wDONLxfbs :2007/10/09(火) 22:22:06 ID:UDetCFASO
がんばりいや
3名無しなのに合格:2007/10/09(火) 22:44:05 ID:STIY5GGs0
ありがとさん。
でも、底辺医科大学といえども
おいらには高いハードルなんさ。
過去問がこの大学はだしとらんとさ。
はて、どうすればよいものか?
誰か受けた人おらんかのぅ?

おいらは今日東海の不合格通知をもらうまで
あまりの心労に下痢をしてもーた。辛い辛い
4ふくーら:2007/10/10(水) 00:04:59 ID:eixhr96jO
>>2
いそぼん乙
5名無しなのに合格:2007/10/13(土) 22:31:37 ID:J6GO7ILg0
東海からの流れが多いだろ
目の前日本海でホント寒いぞ

受験料6万も出して試験が公正に行われるのかも怪しいし
6名無しなのに合格:2007/10/25(木) 07:03:09 ID:VaF1VgjA0
31ですけど、編入して医者になって
ナースにもてますか?
7名無しなのに合格:2007/10/25(木) 10:59:06 ID:xqElaZgd0
もてないよ
もてる奴はどの仕事をしていてももてるだろ

もてない奴は村上ファンドみたいに幾ら金持っても立場良くてもダメ

逆にナースにヒガみかったりイジメられたりして
居場所が無いときのが多いよ

第一職場で女に手をだしたら地獄見るぞ

ナースは頭悪いくせにしたたかだからドクター狙いで成った奴等多いし
ハメラレて結婚させられて周りに馬鹿にされるのがオチだ

8名無しなのに合格:2007/10/25(木) 18:48:10 ID:Z9ySeev60
金沢医科大学病院内の医師でも
金沢大学より派遣されている医師たちはモテル。
金沢医大出身の医師はイケテナイ。モテナイ。

看護婦もばかではない。
できる男とできない男の判別はつくようだ。

9名無しなのに合格:2007/10/25(木) 19:01:10 ID:s5SZOdaD0
そうなんだよな
例外として金持ちの外車乗り回している
開業医のボンクラ共も良くもてる

看護婦は学は無いけど知恵がある
10名無しなのに合格:2007/10/26(金) 08:10:24 ID:PKJ03PkW0
それはコルベットのことかい?
11名無しなのに合格:2007/10/28(日) 12:17:48 ID:0xYxOsyn0
ここの学士は、裏だという噂が絶えませんが
本当なのでしょうか?
12名無しなのに合格:2007/10/28(日) 13:02:47 ID:nfpm/GBT0
学費があんなに掛かるのにあのトイレ見たことある?
トップクラスに学費掛かるのに何処に消えているやら

提供やら末本歯やら二血代なんで今まで定期的にニュースに出されては
大した問題にならずに消えていくのか分かる〜?



13名無しなのに合格:2007/10/29(月) 13:50:32 ID:SQ9YKQ0J0
もう寒いな〜

また憂鬱な金沢の冬が来る
14名無しなのに合格:2007/10/30(火) 01:38:06 ID:CDNUgpEb0
>>3

教学社の赤本が出とるじゃろ・・・
立ち読みで見た記憶がある。
15名無しなのに合格:2007/10/30(火) 01:40:36 ID:CDNUgpEb0

すんません。
「編入」でしたね・・・

過去問は・・・ありませんね。
受験経験者に聞くしかないですね。

すみませんでした。 



16名無しなのに合格:2007/10/30(火) 13:00:30 ID:SuJBakmF0
ここは受かる受からないの基準が謎だよ

大体公正に行われているのか否かも分からんぞ

試験代6万掛ける100人

600万の実入りなり〜
17名無しなのに合格:2007/10/31(水) 22:29:10 ID:6K283R8X0
18名無しなのに合格:2007/10/31(水) 22:34:26 ID:6K283R8X0
よよ
19名無しなのに合格:2007/11/10(土) 17:16:30 ID:49f8McNCO
(´・ω・`)
20名無しなのに合格:2007/11/11(日) 18:34:03 ID:RMrmoryX0
モデルケース
21名無しなのに合格:2007/11/12(月) 05:41:48 ID:MtN6PJIv0
ネタバレ。小論文の中に数字を入れる事。これが秘密の暗号なのね。
ソ連ペレストロイカによる失業者数は5000万人といわれ・・・

これ、つまり5000万の寄付金用意しますよ、というメッセージ。
ハッタリは駄目だよ。用意できなきゃ不合格になるだけだから。
つまり、これはコネクションはないが金はあるって人が取れる手段。
オークションみたいなものだな。

だからー貧乏人が「500年の・・」と書いたところで500程度じゃ
お話にならねーって話し。

なんのための小論文かよく考えればわかるよな。医学部の勉強にまったく
関係ないからな!
22名無しなのに合格:2007/11/12(月) 11:55:29 ID:LCJPTS2J0
何を怒っているのだ?
23名無しなのに合格:2007/11/12(月) 21:48:01 ID:sxw3Zg+G0
リクエストに応えて、マジレス

小論文は、大体、易しい文章を読ませて、その内容に関して
論述するもの。⇒対策は殆どいらない。
逆に差がつかない。

英語はも平易なので、高得点の争い。

しかし、5名しか採らないから、点数以外の要素もあるのかも
しれない。
24名無しなのに合格:2007/11/13(火) 16:04:48 ID:BLxChCAy0
これは無理だな
試験代と交通費は金沢観光代と成りそうだ
25名無しなのに合格:2007/11/15(木) 19:12:49 ID:ujpf3or80
討論はどんな感じ?25分で何を話せというのか?
何を見てるというのか?
やっぱり金の無駄かな。

みんなどんなホテルとった?
俺は全日空ホテルだ。
26名無しなのに合格:2007/11/15(木) 22:15:42 ID:N2QCA3+C0
全日空とはリッチだ。おれは、マンテンホテルだ。

討論について、教えてやろう。
受験番号順で4人1組でやる。
別室で課題文を読まされ、それを元に討論する。
確かに時間が短いし、そこで目立とうとしても無理がある。

多分、人間的に問題ないかだけ見るじゃないかな??
まあ、すべて試験自体は楽勝だから、どうやって合格者を
選ぶんじゃという感じ。

同じ組にいた、英語ほぼ満点だった人も落ちていたし、
年齢とか、親が医者とか、何か特別なものが要るんじゃないかなあ??
27名無しなのに合格:2007/11/16(金) 18:32:43 ID:3a14d6Y50
英語は、ものすごい難しいと聞いたんだけど。
どっちが正しいんだ?
ま、いまさら、どうでもよか。
28名無しなのに合格:2007/11/16(金) 18:33:53 ID:3a14d6Y50
ここに受かったら
学費月50万、一人暮らし月、
29名無しなのに合格:2007/11/16(金) 18:35:49 ID:3a14d6Y50
ここの大学に進学するには、自宅生じゃない場合
いくらかかるんですか?
金沢って、物価高いのか?
なんか、僻地の僻地って感じがするけど
30名無しなのに合格:2007/11/17(土) 06:38:03 ID:OtR7ZLqT0
↑僻地って思うなら、金沢来るなや、このボケ。
31名無しなのに合格:2007/11/17(土) 11:03:21 ID:mp9jLYUc0
金沢に着きましたー。
飛行機揺れて気持ちわる!!
明日の飛行機は念のため、最終にした。
それにしても、医大にいく電車はローカルだわ。
何となくこの地で、5年間過ごす気力失せてきた。
32名無しなのに合格:2007/11/17(土) 12:58:46 ID:bhe6Rh4/0
>31
羽田発ANA便だろ?帰りも、一緒だ。
33名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:33:21 ID:AKwUSjPy0
帰りに暗い顔してる奴がいたら
俺だ
34名無しなのに合格:2007/11/17(土) 13:38:13 ID:Gkap+HGdO
頑張れぇ
35名無しなのに合格:2007/11/17(土) 17:06:06 ID:bhe6Rh4/0
そろそろ、夕飯をたべるかぁ
何食べるかな?
ずっと、ホテルにこもってると気分悪くなって来た。
はー。既に疲れた。
36名無しなのに合格:2007/11/17(土) 18:37:12 ID:mp9jLYUc0
おれも、早くホテルに入って勉強しようと
したけど、独居房のようでダメだ。

医大まで下見してきたよ。
景色もいいし、思ったより、立派だわ。
37名無しなのに合格:2007/11/17(土) 19:18:42 ID:bhe6Rh4/0
俺は、外で買ってきた弁当を食べてる。
テレビをつけていないと、虚しくなるな。

やはり、試験前日は自宅から通うのに、限るな。
38名無しなのに合格:2007/11/18(日) 08:40:10 ID:uJ3pJr/b0
編入生って、毎年溶け込めてないね。
39名無しなのに合格:2007/11/18(日) 19:22:02 ID:EA25mJx4O
東海編入スレから来ました。金沢医大もスレあったのね。
英語は大問7題を100分で難易度は一般の過去問程度。
小論文は60分で要約250字と自由論述200字。お題は進化論。
集団討論は輸血と信仰の自由について。ビデオ撮影あり。
あと足りない点はフォローよろしく。
40名無しなのに合格:2007/11/20(火) 21:42:11 ID:nh8b+qto0
東海と違って、発表までが早いのがいい。
でも、それだけ、夢を見れる時間が短いということだ。
5日間の夢見代は、交通費入れて総額10万円也。
41名無しなのに合格:2007/11/20(火) 21:51:42 ID:H8m1FrI80
>>40

クソ医大受けてる時点で死亡w
夢見る前に実力つけろボケw
42名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:13:07 ID:meIE7CM10
逆に発表までの時間が短いのが疑問
ちゃんと選考してくれているのだろうか?
出来レースなのか?

皆ちゃんと答えられたか?

あの終わった後のアンケート受験番号まで書かせて
選考には入れないとの説明は不気味だ
43名無しなのに合格:2007/11/20(火) 23:43:48 ID:H8m1FrI80
>>42

喪前が70の老人か?
逝ってよし

東海補欠のイタイ香具師か?
逝ってよし

アンケートになら受験番号は必要ないわなw
アフォでもわかる
逝ってよし
44名無しなのに合格:2007/11/20(火) 23:50:05 ID:X1gVs+mP0
煽り合いきた〜
45名無しなのに合格:2007/11/21(水) 11:53:40 ID:akCzapAy0
>>44

東海編入スレからの流れだw
空気読んでくれ
46名無しなのに合格:2007/11/21(水) 13:50:35 ID:1Gem1bZN0
まあ明日の結果は見えているな
47名無しなのに合格:2007/11/22(木) 21:50:51 ID:w+08dKd60
今年も5名だけだ。
もう来年は受けない。
48名無しなのに合格:2007/11/22(木) 21:58:13 ID:VISIQScB0
>>47
Because you are poor !
49名無しなのに合格:2007/11/23(金) 08:51:54 ID:fD5Xb5WG0
オマエら試験の成績や面接が重要なんて書いていたが事実がわかったろ?

こんな学費バカ高の僻地の上に公正な判断してくれないなんてこっちから願い下げだ


二度と受けるかアホくせえ
50名無しなのに合格:2007/11/23(金) 11:19:21 ID:OshRx56i0
>>49
You shoud know yourself , especially your poverty.
51名無しなのに合格:2007/11/24(土) 00:23:16 ID:FjQK/RDJ0
下手糞なヘンな英語使うな
気持ち悪い
52名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:39:52 ID:d/xsmTy00
落ちたら公正に判断してないとかいうなよ。お前が無能なんだよ。すぐにひとのせいにするなよ。そんなやつもう二度と受けなくてけっこうです
53名無しなのに合格:2007/11/24(土) 02:52:23 ID:xHsoLJmf0
受けてる時点で情報収集能力がないよな。
点数で決まっていないのは常識に近い。
54名無しなのに合格:2007/11/29(木) 08:08:00 ID:9/0OAhzW0
■憤懣本舗「第3弾」
ttp://www.mbs.jp/voice!龍谷大学の学生の通学マナー/special/200711/26_10976.shtml

マイカー通学禁止なのに学生を処分しない学長ってwwwww

龍谷大学第17代学長若原道昭
ttp://www.ryukoku.ac.jp/who/who.php?uid=459
55名無しなのに合格:2007/12/17(月) 23:15:27 ID:nv/ternf0
2年前受かったけど、英語は難しいと思う。殆ど東海編入も受けてて、一番
タチの悪いのがこの群。おいらは国立受かったので蹴ったけど、落ちたのは
「出来が悪いから」。これだけ。だいたい英語満点なんてあり得ないから。
小論文もきちんと日本語使えてる奴ってそんなにいないから。
 大学出たけど仕事もないし、でもカッコつけたいし...とかいった一流大
出身者がきちんと落ちてるw。俺は予備校の編入コースも通ってたんだけど、
奴らのプライド、異常。それでいて勉強もしない。おいらはいわゆるマーチレベル
の大学出身だけど、毎日コツコツ勉強してたよ。東海も受かりました。
56 ◆tr.t4dJfuU :2007/12/18(火) 00:22:22 ID:u+/YAnsJ0
57名無しなのに合格:2007/12/18(火) 19:02:28 ID:P81QutEU0
55は正しい
58名無しなのに合格:2007/12/19(水) 03:28:56 ID:gW/i6Nlm0
20年ほど前に大学受験経験した者なんですが、国立の医学部ってそんなに難しくなかったはず。
私立の医科大なんて、金納めて、面接試験で手が十分に動くことを見せれば受かると聞いた。
しかし今は国立だと東大並みに難しいと聞いてるし、金沢医科大でもアレ?予備校が出してる偏差値異常に高いんだ。
どうなってるんだろう?
59名無しなのに合格:2007/12/19(水) 11:39:54 ID:a5rHcr820
>>55
編入コネなしで受かったんだ。すごいね。
国立受かる位の実力ないと私立も受からないよね。
60名無しなのに合格:2007/12/19(水) 15:20:29 ID:xN6uC7X10
一緒のグループの子
答案回収時に見えたが英語ロクに書き込み出来てないし
論文も6、7割しか埋まっていない
面接でも下向いておどおどして全く話せない

なのにこの子だけ受かった

52よ
有能な人間が受かるならば

これはどういう選考基準なのだ?

教えてくれ

61名無しなのに合格:2007/12/20(木) 00:03:31 ID:IDBLYmYR0
>60
受かっている人は皆、試験がきちんとできてる人だと思います。
65さんは正しいと思います。私も編入で東海に行っている身ですが、
しっかり勉強しました。65さんのように編入専門予備校に行きましたが、
一番タチの悪いのはやはり一流大卒で職がなく、かつ勉強せず、プライド
だけが高いニート。東海では編入者の留年がたまにありますが、金沢医大編入での
留年者の報告は聞いたことがありません。10年ほど前、金沢の編入生で、
京大卒でテレビ局かどこかに勤務していた61歳の人が医者になったとニュースになりましたよね。
それが私の編入に踏み切らせた原動力ですが、一般入試学生よりも1年学費が安い編入生に大学が求めるのは
確かな学力、経歴、国語力、常識力かと思います。とりあえず、英語が「しっかり」できなければ
編入の試験は合格できません。

62名無しなのに合格:2007/12/20(木) 00:22:50 ID:PPxc4l3b0
↑すみません、65さんではなく、55さんです。申し訳ありません。
63名無しなのに合格:2007/12/20(木) 00:39:22 ID:ERCER2uV0
>>62
その人編入じゃないよ。
当時は偏差値40台だし。
64名無しなのに合格:2007/12/20(木) 01:13:34 ID:PPxc4l3b0
↑そうなんですか?
 ただ、平成3年からは岩手除く全ての医学部が偏差値60でしたが...。
でも新聞に編入って書いてた気がしますが...。
 
 
65名無しなのに合格:2007/12/20(木) 14:07:55 ID:Yk+CZpaJ0
>>61
へ〜
66名無しなのに合格:2007/12/20(木) 15:02:12 ID:Yk+CZpaJ0
>>61
それ以前にあんな簡単な英語出来ない受験生等居るのですか?
ハッキリ言ってあれじゃ差などつかないでしょう
67名無しなのに合格:2007/12/20(木) 17:43:55 ID:ERCER2uV0
>>64

少し古いですが1987年版偏差値一覧です。
上位は慶応の偏差値73など現在と変わっていませんが金沢医大は48です。
お金が払えれば入れた時代ですね。今はお金と頭の両方が必要なようです。

http://www.igakubu.org/hensachi/1987.html
68名無しなのに合格:2007/12/20(木) 17:50:36 ID:Yk+CZpaJ0
>>67
ご存知かと思いますが医学部の偏差値表はそのまま鵜呑みにしない方がよろしいと思いますが
69名無しなのに合格:2007/12/20(木) 21:02:29 ID:tT+Ambmt0
↑67
昭和62年度の偏差値じゃん。予備校で調べたら平成に入ってから医学部は
全てが難化、そして平成2年から難化が本格化し、平成3年では金沢医大は
偏差値60だった。ちなみにその時、岩手医大は55だったじぇい。64さんの
言っている事が正しいみたい。平成入学の私立医大卒業生はそこそこまともみたい。


 ってか、もう金沢まで時間がない!くだらんことに時間費やさせるなぁ!って俺の問題か..orz。
70名無しなのに合格:2007/12/20(木) 21:47:59 ID:tT+Ambmt0
名案
タイムマシンで昭和時代に戻れば偏差値50でも私立医大に入れる!


.....今年はどーなるんだろ。3浪、偏差値57.....。誰か偏差値が上がる方法教えてくれ...。
71名無しなのに合格:2007/12/20(木) 23:25:18 ID:M1xtHWXU0
もう諦めろ
72名無しなのに合格:2007/12/22(土) 22:11:35 ID:gpRRZtdL0
一次突破でコネあれば何とかなるんじゃない?

しかし本当にいたんだな。こういう人。
平成3年 金沢医科大入学(55歳)
平成9年 医師国家試験合格(61歳)
73名無しなのに合格:2007/12/22(土) 22:19:29 ID:41ayPwp50
コネがあればね
74名無しなのに合格:2007/12/25(火) 20:38:53 ID:hrd4khda0
コネは大切だよ。編入でだぶりんぐした6年生がいた。
家は獣医らしい。
75名無しなのに合格:2007/12/27(木) 13:34:34 ID:EtsjRZUI0
だろ?
74とかは正直なんだよ
76名無しなのに合格:2007/12/27(木) 15:15:53 ID:4G/8W1NwO
近所に住んでる
77名無しなのに合格:2007/12/27(木) 16:37:18 ID:EtsjRZUI0
74や上の1部の奴等みたいに本音で話すなら皆の役に立つが

ただ実力だの頑張った
だのと建前が言う奴らが多すぎる

本音言え本音
78名無しなのに合格:2007/12/28(金) 21:46:34 ID:HhjPJ7Mf0
堀北真希とやりてー
79名無しなのに合格:2007/12/29(土) 06:42:29 ID:RRn4ddaCO
親が獣医の六年生。
兄弟が入学してたからつてあったみたい。
80名無しなのに合格:2008/01/01(火) 18:24:02 ID:7Ty6unnC0
>>78
本音すぎじゃね?
81名無しなのに合格:2008/01/02(水) 09:57:42 ID:6ovSAbjZ0
かなり前の話だが、俺はコネなしで受かった口。寄付金払えって言われた
から3万円だけ振り込んだ。入学後教授に編入の合格基準聞いたんだけど、
基本的に英語が出来るかどうかで判断しているようなこと言っていた。
論文と討論会は非常識人やプシを排除するための手段に過ぎないとか。
あと討論ではあまりでしゃばらばらないほうが良いみたいだ。
82名無しなのに合格:2008/01/02(水) 12:07:00 ID:8LTItRj40
ウチの編入辞退者は何年かに1人くらいいるけど、国立に流れていくんだよね。
合否の基準は英語じゃないの?英語のできない編入生なんて見たことないし。
83名無しなのに合格:2008/01/03(木) 06:25:28 ID:nNUjfeWWO
なんか適当に書いてる奴いるな

英語のできない編入生見たことない?
俺はたくさんあるぜ。 今、医科大研修医の超イケメンS、国試浪人のIとか。他にもいる。

編入は、こ○、お○ね も大切な要素だぞ
84名無しなのに合格:2008/01/03(木) 10:04:17 ID:rn3ULkfQ0
東海にしてもそうだけど、編入・推薦・AOはどこの大学も横一列。
不確定な要素がある気がする。
85名無しなのに合格:2008/01/03(木) 12:08:44 ID:nNUjfeWWO
人が選ぶのだから不安定要素があるのは当たり前
金沢医科大AOの生徒の親の出身大学は9割が金沢医科大

これが何を意味してるかわかるだろ

お布施金を払えてもルートを持ってないと駄目だってことだ。

医学部入りたくて死にそうな奴いるのに無情だよな
86名無しなのに合格:2008/01/07(月) 00:05:46 ID:3OFRSwXM0
あけましておめでとう

皆正直に言ってくれてありがとう
すげえ参考に成ったよ。
受かった奴らは口が曲がっても自分が汚い道使った等と言わないからな

正直な実態を聞けてかえってほっとしたよ


ありがとう
87名無しなのに合格:2008/01/07(月) 00:06:35 ID:3OFRSwXM0
あけましておめでとう

皆正直に言ってくれてありがとう
すげえ参考に成ったよ。
受かった奴らは口が曲がっても自分が汚い道使った等と言わないからな

正直な実態を聞けてかえってほっとしたよ


ありがとう
88名無しなのに合格:2008/01/07(月) 07:50:33 ID:7W7cg5e9O
推薦 AO 編入は金とコネクションがないと厳しいと思う。

政治家ルートか教授か理事会に親密な知り合いがいないと。

私立医科大は世間でいう会社のようなもの。
入社試験は公正か?
よく考えたら分かる。
89名無しなのに合格:2008/01/07(月) 15:06:06 ID:mDy4noXj0
色々読ませて貰いました

なるほど分かりやすい説明だ〜

道理で問題も面接もロクに出来てない娘が受かる筈だわ
90名無しなのに合格:2008/01/08(火) 01:42:55 ID:iViMV4rx0
試験が平均点以下だと入れてない。
面接とか集団討論とかは老人と貧乏人排除のため。
金持ちでそこそこの頭がないと受からない。
91名無しなのに合格
もともと新設私学医科は医者のあほ息子を入れるために作ったんだろうが、今じゃ一般は普通に入れんわな。そりゃ学費も高いが。

あほ入試 水洗便器入試はアレはコネだろ