401 :
名無しなのに合格:
>次落とせないってのがあるからな…
これを逆に跳ね除けるくらいの意識で勉強すれば伸びるかもね
403 :
名無しなのに合格:2007/08/06(月) 17:22:27 ID:FP7p4KQIO
別に落ちてもよくね?
盆ミスしたーとかいえばいいし
404 :
匿名:2007/08/06(月) 18:32:00 ID:0mY93RK1O
今回ぼくはバレを使った。合計点がかなりあがった。しかしこの虚しさと情けなさは言いあらわせず、なにか悲しい。周りの目も気になるようになった。だからぼくはもうバレなんか見ないと決めた。今まで晒してくれたみんなありがとう。さようなら。
405 :
名無しなのに合格:2007/08/06(月) 19:17:18 ID:t3LAo/os0
全党記述ネタバレマダー?
406 :
名無しなのに合格:2007/08/06(月) 20:07:23 ID:tEHeVhw4O
@Aの必要十分とかは何番で出た??あと生物はどんな問題が出た?
なんか政経凄い簡単じゃなかった?
勉強初めてまだ一ヶ月も経ってないのに、7割超えたんだけど・・・・
正直5割もいかないと思ってたし・・・・
408 :
名無しなのに合格:2007/08/06(月) 22:26:19 ID:UkiiHONJ0
模試でとれても
本番でとれないと
全く意味はない
411 :
名無しなのに合格:2007/08/06(月) 23:39:37 ID:AlD35tmGO
だれかまとめてくれm(_ _)m
412 :
名無しなのに合格:2007/08/07(火) 08:59:11 ID:tKgiKGQNO
今までに嘘バレあったのか?
413 :
名無しなのに合格:2007/08/07(火) 09:03:27 ID:90eJf2TEO
まだ受けてない奴っているの?
415 :
名無し:2007/08/07(火) 12:51:34 ID:HzmiZWUz0
俺、まだ受けてない
18日に受ける
417 :
名無しなのに合格:2007/08/07(火) 14:39:27 ID:a9+eCE0sO
18日に受ける高校て数限られてて俺どこの高校かわかるからネタバレしてる奴がいるってチクるよ
418 :
名無しなのに合格:2007/08/07(火) 14:47:53 ID:JQXwAtY4O
俺もG月17日に受けるが…
もし連絡しても誰かはバレない
419 :
名無しなのに合格:2007/08/07(火) 15:04:50 ID:Cm94WFmAO
どっちにしても晒されてるのみんな嘘バレじゃん。てかネタバレ使うなら偏差値とか判定は全く関係なくなるね。
420 :
名無しなのに合格:2007/08/07(火) 20:30:59 ID:/ohuIu3z0
だれか政治経済の出題のポイント教えてください・・・・
421 :
名無しなのに合格:2007/08/07(火) 20:48:30 ID:UB0UoyiYO
誰か生物は何が出たか教えてください
422 :
名無しなのに合格:2007/08/07(火) 20:50:02 ID:eK2nHH3DO
バレを使って好成績を取りたい人、バレを使わせてライバルを減らしたい人。利害が一致するからネタバレスレはなくならない。
化学
問1 12134534
問2 5325411
問3 3314254
問4 35112
英語 筆記
第一問
2 2 4 4 3 4 1 3
第二問
4 5 2 2 1 2 1 4 4 1 2 3 1 3 4 2 3 5 3 2 1
第三問
2 3 1 2 4 3 4 1
第四問
1 3 3 1 2
第五問
4 3 2 1
第六問
1 4 2 3 1 2 4 7
まとめその@
国語
第一問
1423534211
第二問
521411324
第三問
13125351
第四問
54122311
現代社会
第一問
24155321
第二問
41215
第三問
631234
第四問
12313
第五問
461251
第六問
314345
世界史
352112431
334241242
222511244
231231326
IA
2413-1241-81
52-235566-171 511 221 8
568 35 410-19 1120
88 184 43 3444 4 96 44
UB
232 911 453 6430 863 141 7701 5271 429
-2562a -5a 182 26a 84a 3543a 5323
1144 916 201-280 280-1402
その3 数学
思ったんだけど、問題と解答もらった人いたりするの?
427 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 08:31:38 ID:JQZiJFBUO
みんな貰う件について
430 :
普通の人:2007/08/08(水) 16:01:34 ID:JBsrMx7wO
やっと模試終わった〜
431 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 17:26:24 ID:OOcFHNw+0
需要は答えではなく問題の方 しかし問題は面倒だからな
432 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 17:45:02 ID:cD9+TrI40
嘘の解答載せんなよ
433 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 19:39:21 ID:5FcVIN97O
どれが嘘だか言ってみろ
434 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 19:46:21 ID:3PXQMRRLO
国語違うよー。
435 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 19:53:45 ID:oVeU/MmX0
申し訳ないです。英語の解答の配点を教えてもらえると嬉しいんですが・・・
誰か解答はいいんで英語の配点お願いします
437 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 20:04:05 ID:vC4kNn+L0
英配点
22222333
22222222222444444
44555555
66666
6666
55555666
438 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 20:04:50 ID:QeQXIz3TO
439 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 20:09:07 ID:oVeU/MmX0
>>437 ありがとうございます!!
助かりました。
441 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 20:18:08 ID:FTw7EgZ4O
442 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 20:19:47 ID:QeQXIz3TO
443 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 20:49:42 ID:FTw7EgZ4O
>>442 優しい俺様が解答見てやったがあってない。
444 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 20:51:58 ID:hq+GTYxNO
だから嘘バレだってのに。
446 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 21:30:49 ID:YHKBDv66O
誰か国語の配点教えて。
447 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 21:35:56 ID:8QLHR0BL0
448 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 21:38:34 ID:8QLHR0BL0
国語配点
2222288888
333887855
55567778
4468855十
449 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 21:47:32 ID:0RJLEdid0
日本史86点だったorz
偏差値70切っちゃうよ…
86で偏差値70切るの?キツ
国語
第一問
3 2 1 4 5 4 2 2 3 4
第二問
2 3 5 4 1 5 3 2 5
第三問
4 1 1 3 2 3 2 5
第四問
3 5 1 3 4 5 3 3
452 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 21:59:20 ID:0RJLEdid0
前回90点で72.8だったからギリギリ切るかも。
普通に100点取れる問題だったのに…注意力なさ杉だよオレ
東山文化の見世棚を違い棚と見間違えたり…
453 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 22:01:33 ID:QeQXIz3TO
>>443 サンキュー!ていうか嘘バレとかするやつマジでやめてください!
日本史
問1 12343322
問2 3441242
問3 3131232
問4 2143433
問5 4331213
合ってる??
455 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 22:15:26 ID:0RJLEdid0
456 :
名無しなのに合格:2007/08/08(水) 22:27:25 ID:ik5yjaX3O
>>423 すいません、423の英語でした(ρ_;)
政経ってないの?
461 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 00:46:48 ID:hCRFDL6TO
ここには馬鹿しかいないのか?
『国語違うよー』
とか何回もレスする気があるなら、本当の答え載せろよ。忠告する気あるのか無いのか。
答え教えたくないとかほざくなら、嘘バレだということもバラさなきゃいいのに。そうじゃないか?
バレが違う、と言う奴が何をしたいのか、全く分からない。
違うというなら本物を教えろ。
それが駄目ならわざわざレスするな。
462 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 01:16:10 ID:XJ2jaF5mO
これは合ってますか??
英語 筆記
第一問
2 2 4 4 3 4 1 3
第二問
3 3 3 3 4 1 3 3 1 4 3 3 2 3 3 5 4 1 1 5第三問
3 2 2 4 2 2 3 1
第四問
3 1 2 2 1
第五問
2 5 3 3
第六問
4 3 4 2 3 2 4 8
>>461 ごめん悪い。
国語
第一問
3 2 1 4 5 4 2 2 3 4
第二問
2 3 5 4 1 5 3 2 5
第三問
4 1 1 3 2 3 2 5
第四問
3 5 1 3 4 5 3 3
464 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 01:42:45 ID:IsyOlAFZO
>>462 たぶんあってる
嘘ばれとか書く奴は
混乱させたいor
中途半端な親切心
>>464 合ってるかどうか見ていただけませんか?
日本史
問1 12343322
問2 3441242
問3 3131232
問4 2143433
問5 4331213
466 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 07:03:57 ID:XJ2jaF5mO
英語は新形式の問題でしたか??
468 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 12:17:33 ID:hCRFDL6TO
これは絶対あってる!
ってのがどれだか分からないな………
英、国、数も何種類かあるみたいだし………
470 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 14:06:34 ID:vLxuh+QU0
合ってるぞ
471 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 14:23:59 ID:HjYTAbidO
>>461 せこいことしてる分際でなんでいばってんだよwwゴミがw
472 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 16:53:10 ID:iHb1SASn0
全教科問題見せて
473 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 16:58:21 ID:iHb1SASn0
423あっとる?
474 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 17:08:09 ID:IsyOlAFZO
だから、俺様が化学は
55423554
ごごよ、兄さんごごよ!
1442141
いーよ、世にいーよい
と覚えろと言ってるだろ?
475 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 17:12:51 ID:iHb1SASn0
ありがとう 問題みせてくれませんか?>
476 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 17:25:06 ID:yF9T9gjv0
物理と日本史Bお願いします!
477 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 18:41:44 ID:IsyOlAFZO
478 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 19:13:04 ID:NyYYvn40O
少なくとも英語はほとんど違うよ。
479 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 19:50:09 ID:a5aiwAaw0
誰か正しいやつまとめて。
英語合ってる
481 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 19:58:06 ID:XJ2jaF5mO
英語は新形式ですか??
482 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 20:12:31 ID:EJiGFNAJO
政経頼む。
既出だよ
484 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 21:13:31 ID:pLJ89a/P0
答えの番号じゃなくどういう問題か教えてよ。数学
485 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 21:36:47 ID:B7BXYoQi0
俺は答え持ってないから確かめてないけど、英語は
第1問 A(1番最初の問題)下線部の発音が他の3つと違うものを選べ
問1 1.allow 2.knowledge 3.owl 4.town 下線部ow
問2 1.foot 2.shoot 3.wood 4.wool 下線部oo
問3 1.accept 2.access 3.accident 4.account 下線部cc
こんなのが出た。参照にしてください
486 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 21:43:02 ID:5pyTtbz6O
487 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 21:44:39 ID:NyYYvn40O
英語は違う。
488 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 21:52:32 ID:d34Rt7s5O
みなさんにお聞きしたいんですけど
今回の模試の平均ってどれぐらいだと思いますか?英語はリスニング足して200で
ちなみに私は合計600前後なんですけど
偏差値どれぐらいですか^_^*
489 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 21:57:20 ID:5txfmvLBO
英語は105点くらいじゃない?
去年もそんくらいだし、難易度はさほど変わらないから。
491 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 22:11:37 ID:5txfmvLBO
>>490 時間が足りなくて難しいという人は多い。
しかし文法は簡単、長文は語彙力の問題があればできるのでこんなもんの点であろう。
492 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 22:21:48 ID:NyYYvn40O
日本史は大問1だけ全部あってる。他はほぼ間違い。ちゃんと画像で問題と解答うpしてやろうか?
494 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 22:37:58 ID:s68duXfzO
495 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 22:38:40 ID:NyYYvn40O
今夜は勉強したいから明日以降でもいい?ちなみに教科は?
496 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 22:43:56 ID:s68duXfzO
明日でも明後日でもいいんでお願いします。
教科の優先は英語、日本史、国語で。
498 :
名無しなのに合格:2007/08/09(木) 23:03:01 ID:NyYYvn40O
わかった。あと、ここにうpするにはどうやればいいかわからんから教えて。
>>496 勝手に優先とか決めんなよハゲ
それにちゃんとさげろ