英文法の問題を1日1題出題するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
基本的に俺が過去問から引用して出題するけど、出題してくれる親切な人がいると助かります

◇◆スレ立て代行依頼スレ Part4◆◇in大学受験サロン
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1166025893/614
2名無しなのに合格:2007/06/06(水) 10:45:42 ID:MADUS2rHO
次の文には文脈上取り除かなければならない語が一語ある。該当する語を記せ

His capability of the sharing feelings with others has helped him a lot all through his life.
3名無しなのに合格:2007/06/06(水) 10:49:22 ID:9vr0Qs9IO
漏れならhasを取る
4名無しなのに合格:2007/06/06(水) 10:49:42 ID:8WnmsCdTO
I cannot bear the way ( ) Japanese people are make up in the train .

答えを2通り求めよ
51:2007/06/06(水) 10:53:24 ID:XIXgMh33O
[3]上智大学
括弧内に適当なものを選びなさい。
You're too ( ) to talk;be more careful when you talk.

(1)careless
(2)much
(3)ready
(4)young
6名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:03:39 ID:siloPmvSO
いち
71:2007/06/06(水) 11:11:36 ID:XIXgMh33O
解答はその日の夜に書きます。なるべく出題する方はそうしてください。
8名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:27:55 ID:wbKeGHJcO
a lotsかなぁ…
違うか
9名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:29:33 ID:wbKeGHJcO
>>8
誤爆しますた
10名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:31:30 ID:Wrw4PEJWO
受験板の整数問題スレもだが、こういうスレは問題で溢れかえりそうだ。
11名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:40:04 ID:XIXgMh33O
>>2
through?

俺自身文法はあんま得意じゃないからなぁ
12名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:41:29 ID:XIXgMh33O
やっぱり違うなw
himか?わかんねぇやw
13名無しなのに合格:2007/06/06(水) 11:48:24 ID:siloPmvSO
数学のスレみたく答えを酉にしてほしい
14名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:15:44 ID:XIXgMh33O
酉ってトリップのこと?
15名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:21:38 ID:7e2phLZfO
上智大学のはマッチでしょ。トークをマッチにより修飾してそのあとにトゥートゥーかぶせた。
16 ◆tsGpSwX8mo :2007/06/06(水) 12:23:29 ID:XIXgMh33O
テスト
17名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:23:32 ID:7e2phLZfO
そんで二番はオールアロットは名詞を修飾するから。
18 ◆lnkYxlAbaw :2007/06/06(水) 12:26:39 ID:XIXgMh33O
ではトリップに答えを入力してください。#のあとに答えを入力で出来ます


早速>>5の答え
19 ◆DXYUqevPXU :2007/06/06(水) 12:30:59 ID:zxt/aK17O
 
20名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:36:38 ID:7e2phLZfO
#2
21名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:38:13 ID:7e2phLZfO
なんで?
22名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:38:34 ID:Dwnw+l670
>>18
答えは数字なのか単語なのか
23:2007/06/06(水) 12:40:12 ID:MADUS2rHO
答えは今晩晒します
今のとこ正解はありません
24名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:45:57 ID:XIXgMh33O
記号があるものは記号で、なければ単語です。

解説:これはtoo〜to…の構文ではありません。tooは副詞でreadyを修飾しています。
また、be ready to〜で「〜しがちだ」と言う意味があるので文意が成立します。
25名無しなのに合格:2007/06/06(水) 12:57:15 ID:9vr0Qs9IO
まあ上智だし、ケアフルでないことは確かだろう、くらいしか分からんかった


関係ないけど、トリを答えにするってどうやるの?
トリに好きな文字入ってる人もよく見るけど、あれってどうやってんの??
26サザソのトリヴィア:2007/06/06(水) 13:20:34 ID:VVO1LQGF0
そして伝説へ……
27名無しなのに合格:2007/06/06(水) 13:20:45 ID:siloPmvSO
自分で探すか依頼するか拾ってくる
28名無しなのに合格:2007/06/06(水) 13:52:10 ID:xlqLgfteO
トリップとかめんどいからメ欄に書き込もうぜ
29名無しなのに合格:2007/06/06(水) 13:57:24 ID:9vr0Qs9IO
>>27
そうなの?てっきり何か裏技があるのかと思ってた。>>28
てか普通に本文でお願い^^
30名無しなのに合格:2007/06/06(水) 14:02:06 ID:siloPmvSO
本文やメ欄に書いたら最初から答え丸だしじゃねーか
あとで書くにしてもそのばで正誤がわかる酉の回答もほしいお
31名無しなのに合格:2007/06/06(水) 14:26:50 ID:nwbr8ouDO
>>5の答えがreadyってのは分かったけどyoungでも意味通るんじゃないの?

あなたの会話はとても幼い。話す時もっと気をつけるべきだみたいに
32名無しなのに合格:2007/06/06(水) 14:31:15 ID:9vr0Qs9IO
きっと、外人が聞くと違和感があるんだろうね
33名無しなのに合格:2007/06/06(水) 15:04:26 ID:XIXgMh33O
これは俺の推測なんだけど、youngという単語は〜young in talkingのようにしないと使えないと思う。
大体直訳がかなり不自然になりすぎてしまう。それに、Your talking is too ready to be young.としたほうが明らかに自然。
34名無しなのに合格:2007/06/06(水) 15:07:33 ID:XIXgMh33O
暇だからもう二題


慶應義塾大学
()内に入るものを選びなさい。
You have to ( ) the costs of the new system against the benefits it willbring.

(1)consider
(2)discover
(3)pay
(4)weigh




東北学院大学
多くの人が名声と富を求めた。
(a | and | fame | for | has | longed | man | many)wealth.並び替えた時に4番目に来る語はどれか。

(1)fame
(2)has
(3)for
(4)many





まぁ、簡単だと思う。
35かるび ◆O920563mv2 :2007/06/06(水) 15:13:11 ID:8Sr8xhXz0


間違ってたらはずかしいな〜
コテだから
36名無しなのに合格:2007/06/06(水) 17:49:44 ID:4FfhAdExO
Cだなこりゃ
37名無しなのに合格:2007/06/06(水) 18:25:58 ID:i9DGVmkTO
サンサン〜
38名無しなのに合格:2007/06/06(水) 18:33:19 ID:MADUS2rHO
>>35
1と2
39cross(´л`;K【h+h】 ◆krsk..jLIQ :2007/06/06(水) 18:43:10 ID:Dt0NeTo2O
>>35
なぜ上が4と分かったのかを知りたい

40名無しなのに合格:2007/06/06(水) 18:51:52 ID:XIXgMh33O
かるびが正解だよ
41cross(´л`;K【h+h】 ◆krsk..jLIQ :2007/06/06(水) 19:04:44 ID:Dt0NeTo2O
だからなんでweighの細かいところ知ってるのかを知りたい
42名無しなのに合格:2007/06/06(水) 19:07:10 ID:XIXgMh33O
たしかシス単では赤字だよ
43cross(´л`;K【h+h】 ◆krsk..jLIQ :2007/06/06(水) 19:11:31 ID:Dt0NeTo2O
mjd…

単語王め…
44名無しなのに合格:2007/06/06(水) 19:15:10 ID:tcgx9HWw0
大学受験板避難所↓

1 :@株主 ★:2007/06/05(火) 16:41:57 ID:gTZoAIfT0 株主優待(gymnastics)
http://bbs.moritapo.info/kouri/

携帯版
http://bbs.moritapo.info/kouri/i/

専ブラ対応であることを示すためのサンプル
http://bbs.moritapo.info/test/read.cgi/kouri/1181029231
45名無しなのに合格:2007/06/06(水) 19:15:16 ID:kNSmKOnR0
単語王にも 同じ意味で載ってるけど
46cross(´л`;K【h+h】 ◆krsk..jLIQ :2007/06/06(水) 19:17:27 ID:Dt0NeTo2O
比較検討するって意味のことだよ
問題理解してなかった?
47名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:06:49 ID:kNSmKOnR0
いま理解した
48名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:10:23 ID:ujn7j6L1O
空欄補充
He suggested that the theory ( ) wrong.
49名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:16:09 ID:XIXgMh33O
was
50名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:19:15 ID:28p12Gou0
つーかこんなとこで問題といてないで文法問題集やれよw
51名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:24:18 ID:9vr0Qs9IO
というか、一日一題じゃなかったのか^^
52名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:37:55 ID:cPwd4flmO
beじゃね?
53名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:43:01 ID:XIXgMh33O
そうだなwww
54名無しなのに合格:2007/06/06(水) 20:44:19 ID:ujn7j6L1O
wasで正解だよ
beならここで出題しないし
55cross(´л`;K【h+h】 ◆krsk..jLIQ :2007/06/06(水) 21:10:22 ID:Dt0NeTo2O
>>54
なぜだーーー!!!
56cross(´л`;K【h+h】 ◆krsk..jLIQ :2007/06/06(水) 21:12:26 ID:Dt0NeTo2O
そうか。仮定じゃないわけか。
57名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:13:25 ID:MP+ruuM90
なんでwasなの?
58名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:23:49 ID:pZep4YdEO
>>57単語集か参考書嫁
59名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:24:26 ID:losor89jO
時制の一致とかじゃね?
60名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:26:35 ID:njIWLGgvO
『普遍の真理』

かっこいいから言ってみた
61名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:27:38 ID:ujn7j6L1O
>>48
空欄がbeだと仮定法になるから、実際にないことを言うことになる
つまりその理論は間違っていない
訳すと「彼はその理論が間違ってるべきだと提案した」 という変な日本語

wasだと直接法だから、現実のことを言うことになる
つまりその理論は間違ってる
訳すと「彼はその理論が間違ってると主張した」

反射で原形いれると間違えちゃうよ
62名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:33:53 ID:LpfAiZHr0
え、これって主張・提案のthatのあとの動詞の原型に関する問題じゃないの?
shouldが省略されてなかったっけ・・・?
63名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:34:29 ID:Bjj368/i0
提案した って意味じゃないからじゃね?
64名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:36:01 ID:xi2pWMYe0
I have no appetite now

Idon't () () eating now
65名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:36:35 ID:LpfAiZHr0
suggestには示すっていう意味があるからだと思ったんだ・・・

間違ってたらゴメン・・・
66名無しなのに合格:2007/06/06(水) 21:56:08 ID:kTUI1dx50
>>64
feel likeかな。
67名無しなのに合格:2007/06/06(水) 22:32:10 ID:jzeNtTQcO
“Have you ever seen that movie?”
“Yes. When I was in Tokyo,I ( ) it three times.”

ア. had seen
イ. have seen
ウ. saw
エ. would see

・センター試験
68名無しなのに合格:2007/06/06(水) 22:35:06 ID:B50hLmyFO
>>67
アップグレードで見たような…
答えは3
69名無しなのに合格:2007/06/06(水) 22:37:06 ID:B50hLmyFO
3じゃないw間違えたwww
ウだ
70名無しなのに合格:2007/06/06(水) 23:19:10 ID:jTTrVyg9O
>>67
ウだな
71名無しなのに合格:2007/06/06(水) 23:22:55 ID:MADUS2rHO
>>2です。
答えはtheでしたー
72名無しなのに合格:2007/06/06(水) 23:24:59 ID:XIXgMh33O
>>71
なぜ?
73 ◆nmFUAaXNd2 :2007/06/06(水) 23:27:54 ID:5S/H6FN20
>>67
74名無しなのに合格:2007/06/06(水) 23:41:33 ID:jzeNtTQcO
>>67
答え ウ
ちょっと簡単すぎた?
75名無しなのに合格:2007/06/07(木) 01:14:38 ID:h3VoVKuVO
>>74

ごめん、わからない…。理由教えてクダサイ。
76cross(´л`;K【h+h】 ◆krsk..jLIQ :2007/06/07(木) 02:02:44 ID:no32rDlWO
>>75
うぇんはぴんぽいんとなかこをあらわすお〜
77名無しなのに合格:2007/06/07(木) 20:41:45 ID:acye3hI+0
>>75
簡単に言うと、完了形は動作時間の終了点を提示しなきゃならない
現在完了は支持しているのは現在までという事
78名無しなのに合格:2007/06/07(木) 21:40:15 ID:7ad0IFvbO
1日1題じゃなかったのか?
79名無しなのに合格:2007/06/07(木) 21:55:14 ID:zd2MmAHYO
>>78
気にしたら負け
80名無しなのに合格:2007/06/08(金) 12:07:49 ID:II6ixzklO
あげ
81名無しなのに合格:2007/06/08(金) 17:00:19 ID:II6ixzklO
彼はそれが何かわかっていない。

He knows (1〜3)what it is. (上智)

上の日本語訳と同じになるように括弧内に英語を入れなさい。ただし、括弧内の数字は単語数とする。
82名無しなのに合格:2007/06/09(土) 00:24:41 ID:cQydPjZhO
nothing
83名無しなのに合格:2007/06/09(土) 01:18:20 ID:lcRS1dyWO
>>48はisじゃだめ?
84名無しなのに合格:2007/06/09(土) 02:47:32 ID:LLOJXxR+0
問題A
He went to the hospital (to inquire after) his wife.

( )内と同じ意味になるものを選べ

1.to ask about his wife
2.to ask for his wife
3.to call for his wife
4.to look after his wife
5.to look for his wife

問題B
If I ( ) the work now, I could join and go out.

1.have done 2.did 3.had dane 4.do
85名無しなのに合格:2007/06/09(土) 02:52:30 ID:LLOJXxR+0
訂正

問題B
If I ( ) the work now, I could join you and go out.

1.have done 2.did 3.had dane 4.do
86名無しなのに合格:2007/06/09(土) 03:03:29 ID:GMLT7lXCO
>>84
3
1(まぁこれは>>85だが)
87名無しなのに合格:2007/06/09(土) 09:15:36 ID:BIAUAQ3wO
>>81の答え→not
88名無しなのに合格:2007/06/09(土) 10:31:15 ID:286uWJSs0
>>84
4
1
89名無しなのに合格:2007/06/09(土) 12:01:56 ID:cQydPjZhO
>>87
は?
nothingだろ
90名無しなのに合格:2007/06/09(土) 12:58:14 ID:BIAUAQ3wO
>>89
赤本にはそう書いてあるし、文法的に問題なくてもnothingじゃニュアンスが違うでしょ。
91名無しなのに合格:2007/06/09(土) 13:29:17 ID:LbWdXgklO
ヒント:what
92名無しなのに合格:2007/06/09(土) 13:45:47 ID:1I+tkMnbO
・what節は全体で名詞節として働き、what自体に先行詞も含んでいる(what≒the thing which)
・knowはOを2つ取れない
以上の点から名詞のnothingを入れるのは文法的に誤り、
と思ったのですが、nothingが文法的に正しいならばこの考えのどこが間違っているのか教えて頂けると嬉しいです…('A`)
93名無しなのに合格:2007/06/09(土) 14:24:28 ID:cQydPjZhO
I know not what is itなんて英文聞いたこと無い

http://mobile.excite.co.jp/world/index.php
↑でも俺のやり方でキッチリ訳せてるし
94名無しなのに合格:2007/06/09(土) 14:26:28 ID:cQydPjZhO
what it isな
95名無しなのに合格:2007/06/09(土) 14:29:35 ID:tloRG3PXO
>>76-77

ありがとうございました。
96名無しなのに合格:2007/06/09(土) 14:55:24 ID:BIAUAQ3wO
>>92
悪い。文法的に間違ってないというのは俺の思い違いだった。

>>93
翻訳機なんて文法的なミスとか考慮しないから意味ない

know not wh‐で「〜かわからない」を意味する。

古い使い方だが
97名無しなのに合格:2007/06/09(土) 14:57:38 ID:BIAUAQ3wO
ちなみに法政でも同じ表現が出題されてた
98名無しなのに合格:2007/06/09(土) 15:00:03 ID:1I+tkMnbO
>>93
nothingを代入して実際にやってみましたが、この訳文によるとnothingで文章が一旦完結していることを示唆しています。
これはknowがOを2つ取れない為にwhat節を切り離さざるを得なかったからだと思われます。
要するにキッチリ訳せていないということです。
99名無しなのに合格:2007/06/09(土) 15:05:04 ID:1I+tkMnbO
>>96
有り難うございます。
100サザソのトリヴィア:2007/06/09(土) 15:24:24 ID:Lbo5kYja0
なんかすげーwwww
101名無しなのに合格:2007/06/09(土) 15:51:02 ID:LbWdXgklO
そんなこと言うと見たことある文しか解けないだろ
文法、文の構造を理解しろ
102名無しなのに合格:2007/06/09(土) 16:08:22 ID:cQydPjZhO
nothing about でも間違ってるの?
103名無しなのに合格:2007/06/09(土) 16:17:48 ID:BIAUAQ3wO
言い過ぎ表現じゃないか?まあ、少し曖昧だから悪問だな
104サザソのトリヴィア:2007/06/09(土) 16:32:05 ID:Lbo5kYja0
マジ、ハンパねぇ
105ω・)/ ◆H1acsTg6DE :2007/06/09(土) 17:01:56 ID:DjXMCC4NO
The teacher ( ) her for the mistake.
(a)missed
(b)attended
(c)accused
(d)blamed
106名無しなのに合格:2007/06/09(土) 17:08:19 ID:BIAUAQ3wO
d
107名無しなのに合格:2007/06/09(土) 17:10:06 ID:OF0jeXNq0
その先生は間違いを彼女のせいにしました
108サザソのトリヴィア:2007/06/09(土) 17:24:21 ID:Lbo5kYja0
ちょこっと参戦してみようかしら
109名無しなのに合格:2007/06/09(土) 17:26:35 ID:pabrbsMKO
>>105
dで会ってる?
110名無しなのに合格:2007/06/09(土) 17:30:11 ID:286uWJSs0
>>105
blamed
111名無しなのに合格:2007/06/09(土) 17:31:51 ID:OF0jeXNq0
This is the book is worth ()

1 to read
2 to be read 
3 reading
4 not to
112名無しなのに合格:2007/06/09(土) 17:32:41 ID:LLOJXxR+0
know not wh-は知らなかった
>>102
nothingは無理だと思う
それなら
He don't know anything about what it is. 
113名無しなのに合格:2007/06/09(土) 17:36:37 ID:LLOJXxR+0
>>84-85の解答
問題A

問題B
3
114サザソのトリヴィア:2007/06/09(土) 17:48:58 ID:Lbo5kYja0
さくすいー
115名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:00:14 ID:EeOiib4OO
I ( ) in the nine.
【東京大学】

a)am
b)is
c)are
d)does
116名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:03:13 ID:286uWJSs0
does
117名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:10:49 ID:OF0jeXNq0
111は?
118名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:19:56 ID:Jbo5kxPE0
reading 

今日受けた某模試に全くといっていいほど同じもの出てた。
119名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:22:59 ID:LbWdXgklO
>>111
自作?
なんかおかしい気がするんだが、気のせいか?
120名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:36:15 ID:BIAUAQ3wO
>>115
b
121名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:45:42 ID:lQCSVn17O
>>115
bだな
I→『私は』じゃなくてアルファベットのI

だよね?
122名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:50:28 ID:OF0jeXNq0
84のB問題はなんでhaveになるんですか?
普通に仮定法でhadかとおもった
123名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:56:14 ID:Nx7KzL98O
自然のprovidenceだから
124名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:57:12 ID:M8+STw5k0
 〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \
125名無しなのに合格:2007/06/09(土) 18:58:55 ID:OF0jeXNq0
84のBわかんねえやっぱ。
ありゃhaveだとしたら仮定法じゃないんだな

普通に時制の問題で未来のことでも現在形使う問題なのかな?
126名無しなのに合格:2007/06/09(土) 19:00:11 ID:Vl5DEiBq0
I think that that that that that boy wrote on the blackboard is wrong.

訳せる?
127名無しなのに合格:2007/06/09(土) 19:05:10 ID:9fGfwuvlO
西恭二乙
128ω・)/ ◆H1acsTg6DE :2007/06/09(土) 19:05:50 ID:DjXMCC4NO
寝てた。
>>105の解答】

簡単すぎか。スマそ。
129アナル太郎:2007/06/09(土) 19:07:45 ID:v/vOfg6F0
ぼくはあの少年が黒板に書いたあのTHATはぁ間違ってるとお思い増す
130名無しなのに合格:2007/06/09(土) 19:08:39 ID:LLOJXxR+0
131名無しなのに合格:2007/06/09(土) 19:10:10 ID:LLOJXxR+0
Aが1でBが3
132名無しなのに合格:2007/06/09(土) 19:11:02 ID:9fGfwuvlO
>>111
1
リードは能動受動の形で、そのままの形で読まれるって意味になる。だから受動の形は外し、でトゥー以下は不完全文だからこれで決定。
133サザソのトリヴィア:2007/06/09(土) 19:27:24 ID:Lbo5kYja0
うー><
134名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:02:13 ID:OF0jeXNq0
>>130ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今も悩んでたのに。ふざけんなのよ間違えた奴。
135名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:08:07 ID:LLOJXxR+0
>>132
それどこの問題?
136サザソのトリヴィア:2007/06/09(土) 20:19:43 ID:Lbo5kYja0
俺のトラウマktkr
137名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:39:29 ID:9fGfwuvlO
えっ!?オレ出題者じゃないよ。でも答え1だろ。うん。
138名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:54:39 ID:pabrbsMKO
>>111
3かな?
139名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:55:25 ID:OGE/Pcpr0
He is ( ) vote for such a dishonest candidate in the election.

@enough intelligent not to
Aintelligent enough not to
Bintelligent to not enough
Cnot enough intelligent to

はいはい。今、間違えましたよ・・・_ト ̄|○
140名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:56:25 ID:VTTKXpU+O
2?
141名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:01:32 ID:pabrbsMKO
A!
正解は?
142名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:02:18 ID:BIAUAQ3wO
2
143名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:03:12 ID:OF0jeXNq0
>>139ネクステですな。
2です
144名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:04:16 ID:OGE/Pcpr0
>>139の解答A

うはw自信無くしてきた
145名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:04:17 ID:OF0jeXNq0
>>132でたらめ言うなよ。
worth は動名詞を目的語をとって、〜する価値があるってなるよ。

146名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:06:11 ID:LLOJXxR+0
>>111って問題文の文法間違ってる
147名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:09:26 ID:LLOJXxR+0
This is the book which is worth reading
これが正しい文
148名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:15:07 ID:OF0jeXNq0
111は間違ってないってば。
中京大の過去問だよ。

解説には be worth Ving で〜する価値があるっていう重要表現。

お前らみんな見てるんだから確信ないのに自分の考えだけででたらめ言うな。
149名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:15:38 ID:LLOJXxR+0
>>126
その子が黒板に書いたそのthatは間違っていると思います
150名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:17:54 ID:LLOJXxR+0
>>148
正確にはってこと
英作で書いたら点引かれるよ
151名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:19:55 ID:pabrbsMKO
//゚д゚) >>144 >>148
も、問題ありがとうなんて思ってないんだからね!!
152名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:19:58 ID:LLOJXxR+0
>>148
主格の関係代名詞は省略不可
よってwhichは書くべき
153名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:22:42 ID:BIAUAQ3wO
>>148
そんな表現はみんなが知ってるが、リード文がおかしいと言ってるんだよ。反論するならちゃんと読めよ。
154名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:29:17 ID:LbWdXgklO
>>148
そんな表現は知っとるわ
それ以前の文法が気持ち悪いから説明しやがれ
155名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:35:16 ID:RZnAapOtO

156名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:43:36 ID:pabrbsMKO
∬゚д゚) はい注目〜

問:He is a singer who is known ( ) his large of more than for octaves.

@to Aas Bfor Cby
157名無しなのに合格:2007/06/09(土) 21:45:17 ID:pabrbsMKO
↑ゴメンね
×for octaves
○4 octaves
158名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:06:25 ID:LLOJXxR+0
>>156
〜によって・・・だとわかる

159名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:08:45 ID:VTTKXpU+O
>>
160名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:14:25 ID:VTTKXpU+O
>>156
“〜で有名だ”ってことやろ
161名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:17:54 ID:Pm7UdEpAO
鎌かけてないで番号で答えろよ
162名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:47:12 ID:BIAUAQ3wO
3
163名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:56:22 ID:lhyH3x3xO
be known to〜
意味は知らん笑
164名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:56:23 ID:EeOiib4OO
>>111の問題はwhichなくても通じるだろ。主格の関係代名詞は省略不可なんてのはあくまで「原則」にすぎないし。英語は絶えず変わってんだから生きた英語を身に付けるべし。
165名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:58:41 ID:LLOJXxR+0
あ、間違えた
3だね
166名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:59:39 ID:LLOJXxR+0
>>164
ここは大学受験サロン
167名無しなのに合格:2007/06/09(土) 22:59:45 ID:dcHYt9ErO
3 〜によって知られている
168名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:10:01 ID:LbWdXgklO
>>164
生きた英語と言うならネイティブは、あんな遠回し使わない
ってかwhichが省略されてもいいのか?
169名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:11:59 ID:EeOiib4OO
そんな原則ばっかに固執してたら「大学受験」には受からないぞ。例えばこれ↓

私達全員が心にとめておくべきことは、いつでも全力を尽すということだ。
What ( ) keep
in mind is that we
must do our best
at all times.
@we all should
Aall we should
Bwe should all
Call of we
170名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:14:29 ID:BIAUAQ3wO
1
171名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:16:57 ID:dcHYt9ErO
2?><
172名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:17:34 ID:lRnudoIK0
1かな
173名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:20:21 ID:EeOiib4OO
「原則」は1のように
we all shouldとする
となっていて、そう教えられた人も多いと思うが、ネイティブは実際こうは言わず、3の
we should allを使う。厳しい大学だと減点対象。

これでわかったでしょ?生きた英語を学ばないと大学には受からない。
174名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:23:55 ID:pabrbsMKO
>>156 の正解は Bfor です

「〜で知られている」の場合はforを用います
ちなみに京都外大の過去問ね
175名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:25:13 ID:LbWdXgklO
なら教育委員会にでも言ってこいや
ネイティブが使わない英語なんかやってどうするんですか?って
176名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:25:33 ID:EHFol63sO
(´_ゝ`)フーン
でもこれで減点されちゃたまらん。

>>81はナッスィングアバウトじゃいかんの?
177名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:26:13 ID:BIAUAQ3wO
そんな重箱の隅をつつく問題が出来ないからといって合格出来ないわけじゃないだろ。現に長文でも1の形で出てくることはよくある。
178名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:32:36 ID:EeOiib4OO
だから「we all shouldかwe should all」と111の問題にwhichがいるかいらないかは同じじゃん。どっちも長文に出てくるわけだし。
179名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:35:40 ID:LLOJXxR+0
>>173
受験は8割取れば受かるの
それで問題の9割はネイティブ云々とかまったく関係ない次元なわけ
生きた英語とかい言い出したら文法問題なんて作れないだろ

180名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:36:25 ID:EeOiib4OO
ま、とにかくあんまり文法書の原則にこだわり過ぎると良くないってことを言いたかっただけっす。でしゃばり過ぎてスマソ
181名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:39:41 ID:LLOJXxR+0
>>178
whichはそれ自体の用法がセンターでも問われるくらいだから
「英語は生きてるんだよ」的な言い分は通らない
182名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:43:31 ID:cQydPjZhO
The world around us seems to be a complex place.
Althouth there are some simple truth that seem to be eternal ,
our lives, in spite of modern technology, are still, all too often ,
at the (ア) of complicated processes that produce dramatic changes out of blue

a)edge b)end c)mercy d)risk

文脈が無いとわかんないかもしれないからちょっと長くなった
183名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:43:52 ID:EeOiib4OO
じゃあ実際にwhichなしで出した中京大はどうなん?大学入試の問題にミスは許されないよね。
184名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:44:37 ID:EHFol63sO
つーか111はthis book is worth readingが自然だろう・・・。
ウィッチの省略が自然だとは到底思えない。
185名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:45:35 ID:VTTKXpU+O
捗らなくて焦ってるのかもしんないけど
気持ちを抑えような^^
186名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:46:38 ID:VTTKXpU+O
>>184
誤植だから気にせんといて
187名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:48:07 ID:EeOiib4OO
そうっすね、すいません。
188名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:50:30 ID:LbWdXgklO
>>183
悪問
まぁ関代なんて気にせずbe worth -ingで解答すんじゃね?中京レベルだし

>>184
ごもっとも
189名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:54:36 ID:EeOiib4OO
>>188
確かにそうっすね。
>>184
俺もそう思います。
>>182
文法問題って言うよりもはや軽い読解っすねww答えはc)mercy?あんま自信ないっす。
190名無しなのに合格:2007/06/09(土) 23:59:47 ID:EHFol63sO
カンマ嫌い(>_<)
消去法でc
mercyってなんだ(;´Д`)

81の解説もよろ。
191名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:04:38 ID:0aFqxb5BO
俺もcだと思った
192名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:12:03 ID:t1dbLfg2O
>>190
at the mercy ofで「〜のなすがままで、〜に左右されて」っていう熟語だよ。>>81は解説は既に出てるけど俺もnotがくるのはいまいち納得いかないなぁ。
193名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:25:12 ID:L0bQnBp7O
d
また一つ勉強になったス。

>>81みたいなのはきっと不自然な英語なんだろうなぁ。
多分文法はセンターだけだからこーゆーのは覚えないぜ。
194名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:35:57 ID:dslggto3O
センターレベルの勉強しかしないにしても
>>81の(  )に恐らく名詞は入らないだろうということを推測できなければならない
195名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:37:10 ID:dslggto3O
×名詞は
○名詞が単独で
196名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:46:47 ID:L0bQnBp7O
>>195
だからナッスィングアバウトはあってるのか気になるんだよ(;´Д`)
ナッスィング単独がおかしいのは分かる。
197名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:55:43 ID:gBkG1YJE0
>>196
nothingやno〜は普通主語に持ってくる。目的語は不可
198名無しなのに合格:2007/06/10(日) 00:58:52 ID:QR4E4RDXO
>>182
答えはc
熟語の意味は>>190の言うとおり
199名無しなのに合格:2007/06/10(日) 01:03:17 ID:QR4E4RDXO
>>192の言うとおりだった
200名無しなのに合格:2007/06/10(日) 01:07:29 ID:Sf3Bi9OZO
マースィーは一語で「慈悲」。すると、「まさに〜の慈悲一点にかかっている」と直訳でき、それが派生して上記のような意味になる。
201名無しなのに合格:2007/06/10(日) 01:13:57 ID:gBkG1YJE0
She had a dream of becoming a movie star
even though she didn't know how to ( ) it.

1.act 2.become 3.play 4.realize 〔センター試験〕
202名無しなのに合格:2007/06/10(日) 01:25:07 ID:GqHQhSvqO
4かな
203名無しなのに合格:2007/06/10(日) 02:08:54 ID:CIKn5NmT0
204名無しなのに合格:2007/06/10(日) 02:25:28 ID:L0bQnBp7O
>>197
いや、その理屈はおかしすぎるだろ。
いくらでもナッスィングが目的語になる文あるし。
つーか不安になったから辞書の例文検索してみたが腐るほどあったぞ?
205名無しなのに合格:2007/06/10(日) 02:29:27 ID:gBkG1YJE0
好ましくないってだけだよ
辞書にあったはNG
206名無しなのに合格:2007/06/10(日) 02:37:10 ID:2MHiR7tKO
誰か>>182和訳してくれないか。挿入ニガテすぎる。
207名無しなのに合格:2007/06/10(日) 03:08:35 ID:Sf3Bi9OZO
すけー眠いなか読んだけど意味はとれた。うむ、寝よう
208名無しなのに合格:2007/06/10(日) 08:23:22 ID:t1dbLfg2O
>>206
長くなってスマソ。たぶんこんな感じ。

The world (around us)seems to be
S V2
a complex place.
C
我々の周りにある世界は複雑な場所であるようだ。


〈Althouth there are some simple truth
(that seem to be eternal)〉,
our lives,
S
〈in spite of modern technology〉,
are 〈still〉, 〈all too often〉 ,
V1
(at the mercy of complicated processes)
(that produce dramatic changes
<out of blue>.)

永遠であるように思われる何らかの単純な真理は存在するが、我々の生活は近代科学技術にもかかわらず、いまだに、(残念ながら)とてもしばしば、突然劇的変化を産み出す複雑な過程に左右されているのである。


◆語句◆
*all too 〜:(残念ながら)とても〜
*at the mercy of〜:〜に左右されている、〜のなすがままで
*out of blue:突然、予告なしに、
209名無しなのに合格:2007/06/10(日) 08:24:56 ID:t1dbLfg2O
あー、微妙にズレたなww最初の文はseemがV2ね。
210名無しなのに合格:2007/06/10(日) 09:16:52 ID:9pE0WendO
>>202>>203
有り得ないだろwww1か3で悩む問題。答えは1だろ
211名無しなのに合格:2007/06/10(日) 10:27:32 ID:0DTNrekjO
新参っす!
1のactに一票
212名無しなのに合格:2007/06/10(日) 10:53:36 ID:wjHZUj1e0
じゃー俺は4で
213名無しなのに合格:2007/06/10(日) 11:14:36 ID:53pr0rHP0
4しか考えられない
214名無しなのに合格:2007/06/10(日) 11:17:41 ID:Dx1d75TyO
>>202
4で。
夢や願望を実現する場合の他動詞はリアライズ
自動詞の場合カムトルゥー

オマイラネタレスだよな?俺空気読んでない?
215 ◆zBvvMGYmRg :2007/06/10(日) 11:22:41 ID:eHDD5xV7O
>>201
Cに一票。
AかCかで迷う問題じゃね?
( )の後ろのitはthe dreamかthe movie starを表していると思う。
しかしbecameを( )に入れると仮定すると、
became the dreamでは意味不明だし、
became the movie starは文の意味からしておかしい。
彼女がなりたかったのは''ある特定の''ムービースターではなかったため、the movie starではなくa movie starであるはず。
しかしa movie starはitでは受けらず、oneで受けるはずである。

次にCのrealizeを入れてみる。
彼女の夢(a dream)はthe dreamで受けられるので( )の後ろにitが来ても問題ない。

よって答えはC。
これで間違ってたら恥ずかしいなw
216名無しなのに合格:2007/06/10(日) 11:24:27 ID:XCOKVy9O0
Cとか答えてるやつ偏差値40ある?????
頭大丈夫か?こんなのもわからん奴は就職考えた方が良いぞ。

答えは同考えてもAだろ。
217名無しなのに合格:2007/06/10(日) 11:34:09 ID:I/VRoj5ZO
2に一票
218名無しなのに合格:2007/06/10(日) 11:36:29 ID:ciZN7xlG0
2
219名無しなのに合格:2007/06/10(日) 11:37:17 ID:QR4E4RDXO
ネクステに載ってるな・・・
センターでもひっかけ問題出るのかよ
220名無しなのに合格:2007/06/10(日) 11:41:55 ID:wLl9FHdXO
2しかない

もっとむじかしいのだせゆバカ
221名無しなのに合格:2007/06/10(日) 12:03:56 ID:L880Qr05O
2だな
222名無しなのに合格:2007/06/10(日) 12:40:28 ID:2MHiR7tKO
>>208
ありがとう。まったく訳せなかったわ。
223名無しなのに合格:2007/06/10(日) 12:46:41 ID:L2iMozkgO
この問題は偏差値60程度
224名無しなのに合格:2007/06/10(日) 12:48:14 ID:SwepxNZs0
>>215
(・∀・)ニヤニヤ
225名無しなのに合格:2007/06/10(日) 12:54:02 ID:f0CwpUxlO
どう考えても4だろ…
226名無しなのに合格:2007/06/10(日) 13:12:11 ID:XCOKVy9O0
>>225
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しなのに合格:2007/06/10(日) 13:24:37 ID:f0CwpUxlO
2が不正解な理由は>>215と同じでa movie starはoneとなるはずだから
4は文法的にも意味的にも何も問題ないと思うんだけど?
228名無しなのに合格:2007/06/10(日) 13:26:06 ID:ciZN7xlG0
229名無しなのに合格:2007/06/10(日) 13:43:23 ID:9pE0WendO
河合は4だ
230名無しなのに合格:2007/06/10(日) 13:47:54 ID:XCOKVy9O0
Cとか言ってる奴
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^д^)9mプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しなのに合格:2007/06/10(日) 13:54:25 ID:Sf3Bi9OZO
↑お前、根拠言えよ。
232名無しなのに合格:2007/06/10(日) 13:54:53 ID:GqHQhSvqO
2っていうのはネタで言ってるんだよな?
233名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:00:35 ID:XCOKVy9O0
なんだお前はいちいち理論をつけないと英語の問題が解けないのか?
これだから低IQはwwwwwwwwwww
234名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:04:23 ID:Sf3Bi9OZO
お前バカか?理論ってなんだよ。理論なんか求めてねーよ、まず日本語学んでこいw
そして、文法問題で根拠もなしに〇×することがいかに無能かを、お前は知らないのか。哀れだな、現役バカよ。明日からちゃんと学校いけよ。
235名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:24:58 ID:XCOKVy9O0
根拠のない決めつけをする君より頭良いよ。俺は。
236名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:27:54 ID:9pE0WendO
結論は二人とも馬鹿
237名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:28:14 ID:Sf3Bi9OZO
ん、だから早く言え。法政で仮面の俺より頭いいんだろ、早く答えろ。納得いかないから、早く教えろ。
238名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:31:12 ID:XCOKVy9O0
法政wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしたらそんなレベル低いところ入れるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえ?ねえ?ねえ?早く教えてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう勉強やめた方が良いよ。
哀れだ。才能がない。
239名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:35:02 ID:Sf3Bi9OZO
ん、マーチバカにするやつはマーチにも受からんからw 早く教えろよ、頭いいんでしょwまあ、根拠と理論?の区別もつかんやつがネットで意気がってるだけだろーな
無駄な時間だ、したらな。
240名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:36:45 ID:t1dbLfg2O
もはやどうでもいいかもだけど>>115の解説ww

I ( ) in the nine.
【東京大学】
a)am
b)is
c)are
d)does

答えはb)is
>>121の言うように、このIは「私」の意味のIではなく、「アルファベットのI」。よってisとなる。
訳)アルファベットのIは9番目です。
241名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:43:57 ID:eHDD5xV7O
>>238
>>215の者だけど…
これってAなの?
何かそこまで言われると自信がなくなってきたぞw
てか英文法はしっかりと理屈を考えないと正解に辿り着かなくないか?w
ネイティブじゃないお前らが感覚で解いても絶対に痛い目に遭うぞーとうちの担任も言ってたぞw

>>240
流石東大の問題w
242名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:48:27 ID:5lKDy0aE0
Cだと思うよ、>>215の解説もあってると思う
243名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:48:58 ID:Sf3Bi9OZO
ん〜、解答が気になるわ。てか、>>238は1のactが何故×かもわからんレベルだと思う。まあ、そんなバカ相手にする暇はなかったんだが。
244名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:49:09 ID:XCOKVy9O0
>>239
うわあ・・・・仮面のくせにPCの前で顔真っ赤にして噛み付いてるんだろうなあ・・・
なんか可哀想なってきたよ
>>240
お前、Iの後のbe動詞はamって中1で習ったろ?
本当バカが多いなここは。
俺の頭の良さには合わない。
>>241
ここまで言ってAだと分からない低農は書き込むな
英語を感覚でできないやつは受験する資格なし
245名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:49:33 ID:5kRrjKu0O
>>238お前は法政にも行けないでしょうが
246名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:50:00 ID:r1rI/bHuO
>>236
1か3で迷ってたおまえが言うな!
247名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:51:42 ID:r1rI/bHuO
なんだ…釣りか
248名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:53:55 ID:Sf3Bi9OZO
うわあ…釣りかよ。釣られた自分が恥ずかしいわ。くだんね。
249名無しなのに合格:2007/06/10(日) 14:56:38 ID:Dx1d75TyO
>>240
東大恐ろしいな…
最も基本的なことだが、盲点をつく
250名無しなのに合格:2007/06/10(日) 15:00:54 ID:ciZN7xlG0
へー
251名無しなのに合格:2007/06/10(日) 15:04:26 ID:9pE0WendO
>>246
一々ID探してまで釣られてくれたんだね。御礼を言わなきゃね。
252名無しなのに合格:2007/06/10(日) 15:31:54 ID:r1rI/bHuO
とりあえず釣り宣言ってか
大変だな
253名無しなのに合格:2007/06/10(日) 16:29:34 ID:L0bQnBp7O
>>240
しかしこれ単独での出題じゃ悪問だろ。
Iは"I"にすべき。
254名無しなのに合格:2007/06/10(日) 16:47:20 ID:t1dbLfg2O
まぁそうだけど、"I"にしたら東大で出題される以前に、わからないやついなくなるだろwww
255名無しなのに合格:2007/06/10(日) 17:03:37 ID:9pE0WendO
年齢にinは使いませんよ(>_<)
256名無しなのに合格:2007/06/10(日) 17:11:51 ID:t1dbLfg2O
>>255
何の話?
257名無しなのに合格:2007/06/10(日) 17:43:29 ID:Dx1d75TyO
年齢で悩んでたわけではないよ
258201:2007/06/10(日) 17:59:43 ID:gBkG1YJE0
>>201の正解は4
realize〜 「〜を実現する」.
it は a movie star を指示しないのでbecomeは不可.
oneならば、how to become one と言える.
259名無しなのに合格:2007/06/10(日) 18:10:53 ID:DKsXcqSpO
次の@〜Dの文がそれぞれ正しいか誤りか答えよ
@She swam as if to be a frog.
AHe is smelling the wine.
BThis is not to be had easily.
CPat was stepped on the foot.
DHe suggested that she was a liar.      
ちなみに全問出来たら偏差値70後半ぐらいね
260名無しなのに合格:2007/06/10(日) 18:19:58 ID:gBkG1YJE0
以下の文を和訳せよ。(誤文ならばその箇所を指摘せよ)

It is not always helpful to have everything that is said and done
in the government printed in newspapers.
261良問推奨:2007/06/10(日) 18:22:10 ID:gBkG1YJE0
以下の文を和訳せよ。(誤文ならばその箇所を指摘せよ)

It is not always helpful to have everything that is said and done
in the government printed in newspapers.
262名無しなのに合格:2007/06/10(日) 18:33:00 ID:DKsXcqSpO
>>261
printed→print
政府の発言や行動を新聞に書く事は必ずしも有益ではない
263名無しなのに合格:2007/06/10(日) 18:44:45 ID:cqmaq0xk0
>>259
1○
2×
3○
4×
5×
暇潰しに解いてみたby大学3年
264名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:00:18 ID:r+KOnSxa0
×@She swam as if to be a frog.
○AHe is smelling the wine.
×BThis is not to be had easily.
×CPat was stepped on the foot.
○DHe suggested that she was a liar.
      
>>261はprintedでいいだろ
265名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:04:07 ID:L0bQnBp7O
>>259
自信はまったく無いが・・・。

×
×

×
266名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:04:55 ID:r+KOnSxa0
やっぱ冷静に考えるとこうだな
○@She swam as if to be a frog.
○AHe is smelling the wine.
○BThis is not to be had easily.
○CPat was stepped on the foot.
○DHe suggested that she was a liar.
267名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:06:13 ID:ioYtCw8/0
×@She swam as if to be a frog.
×AHe is smelling the wine.
○BThis is not to be had easily.
○CPat was stepped on the foot.
×DHe suggested that she was a liar.
268名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:07:00 ID:9pE0WendO
265と一緒。2を〇にしてるやつは偏差値40くらいかな
269地元のゴミ大学志望:2007/06/10(日) 19:07:16 ID:L880Qr05O
>>259
×


×
270名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:08:47 ID:ioYtCw8/0
>>268
最後何で○なのか解説して
271名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:09:18 ID:rqO8HpXHO
>>259
×
×

×
×

Bは全く訳が浮かばないから、とりあえず〇。
272名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:09:27 ID:NSBhiHNzO
×@She swam as if to be a frog.
×AHe is smelling the wine.
○BThis is not to be had easily.
×CPat was stepped on the foot.
×DHe suggested that she was a liar.

@とCは根拠ないけどなんか変な気がする
273名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:10:53 ID:VFUEJaYB0
>>259
×
×
×
×
×

あれ?全部×になってしまった
274名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:11:04 ID:9pE0WendO
>>270
めんどい
275名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:13:01 ID:AhigYimk0

×

×
×
276名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:14:40 ID:rqO8HpXHO
>>268
suggestのthat節はshouldを伴うから動詞は原型だと思ったんだけど…。
俺の覚え違い?
277名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:14:56 ID:9pE0WendO
よく考えたら××〇〇〇だった。これ以外に有り得ない
278名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:16:44 ID:ioYtCw8/0
>>274
要求や提案のthat節ってやった?
あんま偏差値40とかバカにできないと思うよ
かくいう俺も全部は合ってる自信ないけど・・・

なんか勘違いしてたら謝る
279名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:17:26 ID:r1rI/bHuO
>>276
提案する、発案すると言う意味ならそうだったかと
280名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:17:50 ID:dslggto3O
×@She swam as if to be a frog.
○AHe is smelling the wine.
○BThis is not to be had easily.
×CPat was stepped on the foot.
○DHe suggested that she was a liar.
281名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:19:12 ID:64DMKuOy0
>270>278

DHe suggested that she was a liar. ○

suggest that 〜
suggest の意味によって異なる
(1)「それとなく言う、暗示する、ほのめかす」→直説法
(2)「提案する、勧める」→「仮定法現在(or should 原形)」

この場合は(1)だから
282名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:19:31 ID:A5Wae1T9O
×○○××
283名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:19:55 ID:9pE0WendO
>>278
訳してみろ。「彼は彼女がうそつきだと示唆した」となるから提案ではない
284名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:20:54 ID:ioYtCw8/0
>>281
いわれてみれば要求や提案だと意味おかしいね・・・
ID:9pE0WendOごめんね・・・
285名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:23:20 ID:L0bQnBp7O
辞書使ったが>>266が正解な気がorz
知らないことだらけだよ・・・。

サジェストは暗示だよ。
機械的にやっちゃダメだぜ。
286名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:23:34 ID:fiqmzAoHO
×××○○かな?
わかんね
287名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:23:43 ID:r1rI/bHuO
キューピーちゃん(ID)はスルー推奨
288名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:23:43 ID:9pE0WendO
気にすんな。俺は偏差値43だから
289:2007/06/10(日) 19:31:47 ID:FtVf+CCJ0
>>259
○×○○○
290名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:36:09 ID:yxREi7R50
てかここってみんなひっかかる問題だけ出してんな
ためになるわ
291名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:40:44 ID:OxK8vXktO
>>259
〇〇×〇〇

バカですまない…
292名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:41:41 ID:XCOKVy9O0
書き込むんじゃねえバカどもが
293名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:42:58 ID:DKsXcqSpO
>>259だが、今のところ正解者はゼロ。
解答だして良い?
294名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:44:41 ID:XCOKVy9O0
もう少し待ってくれ
295名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:49:09 ID:9pE0WendO
いいよ(^^)まだち出てないの出せば答えに行き着くし
296名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:49:41 ID:L0bQnBp7O
>>261はプリントが正しそう。
何故使役を使うのかがわからないが。
297名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:51:09 ID:rqO8HpXHO
@…×:to be→she were
A…×:知覚動詞なので進行形をとらない
B…〇
C…×:on→by? ニュアンスだけで×にした
D…〇

Aなら自信あるぞ!
298名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:51:11 ID:dslggto3O
>>259
4のみ×
299名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:54:46 ID:L0bQnBp7O
>>298
それだわ。
目的語とっちゃ間違いだもんな。
300名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:54:51 ID:FtVf+CCJ0
×・・・・・・・・・to have been
×・・・・・・・・・smells
×
×・・・・・・・・・theが
301名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:57:19 ID:dslggto3O
>>297
そんなルールあったっけ?状態動詞じゃなくて?

ただ、実際は状態動詞も進行形はとれる。
ついでに2のスメルは状態動詞ではないと思う
302名無しなのに合格:2007/06/10(日) 19:57:50 ID:NqzSue2hO
all×
303名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:00:15 ID:aB94hg6l0
>>261
新聞に書かれている政府の発言や行動の全てを鵜呑みにすることは
いつも有益であるとは限らない。
304名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:02:53 ID:aB94hg6l0
>>259のAのsmellは「味わう」だと思う。

彼はワインを味わっている。

じゃね?
305名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:04:49 ID:FtVf+CCJ0
smellはその後に補語がくるはず
smell +名詞 ってあるのかな
306名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:10:41 ID:gBkG1YJE0

×



307名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:11:22 ID:DKsXcqSpO
>>298
正解。すばらしい


○@〜as if(she were)to be a frog.
○Asmell:(他)〜の匂いを嗅ぐ。smellは知覚動詞として扱われてない 
○Bbe not to be hadで『手に入らない』の意
×C文章自体が誤り。
○D>>281の説明通り      
308名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:12:47 ID:MCgYYT7aO
@ABC×じゃ
@to be→was
Ais smelling→smells
Bthis is not easy to had
Cwas stepped on the foot→stepped on his foot
D○
309名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:13:22 ID:eHDD5xV7O
>>259



×


ですか?
Cが間違ってる根拠はないですが…
310名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:14:37 ID:64DMKuOy0
It is not always helpful to have everything (that is said and done
in the government) printed in newspapers.
have使役動詞
311名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:16:38 ID:gBkG1YJE0
競馬新聞の印みたいだ
312名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:17:09 ID:XCOKVy9O0
@ってas if to have beenにゃならんの?
313地元のゴミ大学志望:2007/06/10(日) 20:17:54 ID:L880Qr05O
>>307
勉強になった。ありがとう
314名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:20:01 ID:gBkG1YJE0
>>310
正解  簡単だったかな

>>312
主節と同じ時間ならto be
主節より前ならto have been
315309:2007/06/10(日) 20:25:56 ID:eHDD5xV7O
>>307
おお入れ違いで解答が。
Cって元々はどんな文章だったんでしょうか?w

>>312
「カエルのようだった」のは「泳いだ」時と同じなはず。
もしto have〜だったら「カエルであったかのように泳いだ」になってしまいますよw
316名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:26:48 ID:gBkG1YJE0
>>307
the wine って表現おかしくない?
a glass of wine だと思った;
317名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:28:53 ID:XCOKVy9O0
つまり>>260は誤文ではないと。
318名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:31:40 ID:gBkG1YJE0
>>317
そうだよ
319名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:41:37 ID:DKsXcqSpO
それじゃ続けて・・・
@〜Cの正誤を答えてね
@You are mistaken.
AThey consider him honest.
BHe is easy to talk.
CWhat do you think is her name?


暇つぶしにドゾー
320309:2007/06/10(日) 20:50:35 ID:eHDD5xV7O
>>319
@…○
A…○
B…×
C…○

ですか?
辞書が傍にないから自信ない…
321名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:51:42 ID:rqO8HpXHO
>>319
×〇××
自分の勉強不足を痛感してるぜ…。
322地元のゴミ大学志望:2007/06/10(日) 20:53:14 ID:L880Qr05O
×


×

直感
323名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:53:22 ID:L0bQnBp7O
ハブppはプロに〜してもらうと訳すと思っていたんだが。

上から○×○×?
324名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:54:57 ID:64DMKuOy0
talk to
her name is
325名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:56:01 ID:FtVf+CCJ0
×○××
326名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:56:28 ID:L0bQnBp7O
間違えた
3も×
327名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:57:33 ID:VFUEJaYB0
>>319
さっき1問正解だった俺がリベンジ




C○
328名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:58:03 ID:gBkG1YJE0


×
×
329名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:59:04 ID:fiqmzAoHO
×××○
330名無しなのに合格:2007/06/10(日) 20:59:06 ID:gBkG1YJE0
3、4番人気ってとこだな
331名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:01:09 ID:L0bQnBp7O
あ、4○だわ。たびたびスマン
コンシダーってSVOCありだっけ?
332名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:02:24 ID:gBkG1YJE0
ある
333名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:03:54 ID:L0bQnBp7O
マジで?
トゥービー入れなくていいの?
334309:2007/06/10(日) 21:05:15 ID:eHDD5xV7O
to beは省略可だと思いますよ(・∀・)
335名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:06:18 ID:FtVf+CCJ0
consider O C は極まれだって聞いたことある
336名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:08:34 ID:OxK8vXktO
>>307
Bって熟語だったんだね〜知らなかったw
Cは詳しい解説キボン
step on:〜を踏む
体の一部だからthe
ってことを考慮して自分は〇にした

>>319
〇〇××
4がわからない…

>>333
turn outと同類みたいな?
337名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:09:15 ID:gBkG1YJE0
consider〜ingばかりじゃダメ
338名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:11:03 ID:gBkG1YJE0
be not to be hadは熟語でも何でもない件
339336:2007/06/10(日) 21:12:32 ID:OxK8vXktO
4も〇にします
Do you think what〜?
の形はダメだから
What do you think〜?
にした形だね
340名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:15:08 ID:gBkG1YJE0
her name is じゃない?
341名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:18:35 ID:L0bQnBp7O
さっきから勉強になること大杉だよ・・・。
知らなかった・・・。

251の4はヒズフットワズステップトオンが正解と予想。
342名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:21:55 ID:OxK8vXktO
>>338 >>340
見間違えた…orz

>>341
言えてる…
己の愚かさを痛感w
343名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:42:36 ID:t1dbLfg2O
The books which are on that list will
be difficult to ( ).

@read them in an hour or so
Aobtain in Japan
Bsleep while reading
Cwrite a review
344名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:47:27 ID:Sf3Bi9OZO
>>343
慶應経済の問題だね☆答えはobtain以下の要素がかけている、これが正解。
345名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:49:19 ID:Sf3Bi9OZO
to不定詞以下は文構造欠けるってしらんヤツおおそう。
あと、出す人は出題大学かいてこうぜ。
346名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:51:59 ID:DKsXcqSpO
○ Aobtain in Japan

×Cwrite a review on
347学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/10(日) 21:57:07 ID:/wtdyVYL0
In Signs,a horror firm about crop circles,confusion rapidly escalates into chaos when the earth is threatened by an alien invasion
これを訳してくれませんか?
348名無しなのに合格:2007/06/10(日) 21:59:20 ID:r+KOnSxa0
>>319
○○××
349名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:00:25 ID:r+KOnSxa0
>>343
@read in an hour or so
かな?
350名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:02:48 ID:eHDD5xV7O
>>319はCも×ですな。
俺ももっと精進しよう…
351名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:12:38 ID:0ho4ds1A0
じゃ、センターレベルの基礎知識を

fail to do〜
as long as
as soon as

352名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:23:39 ID:dslggto3O
解答するとき>>268のように余計な一言を付けると恥をかきますから気を付けましょう.
353名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:25:35 ID:65whXPgVO
以下の英文の間違いを指摘箇所せよ。
1.Rainy season is the worst season in Japan.
I'm looking forward to have clear sky again.

2.They will look down on you if you didn't finish your assignment.

3.Mrs.Green is the kind of woman who can't stand being kept waited.
354名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:27:12 ID:65whXPgVO
>>353
スマソ
○間違い箇所を指摘せよ
×間違いを指摘箇所せよ
355名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:29:33 ID:r+KOnSxa0
>>353
1.have->having
2.will->would
3.waited->waiting
356名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:33:47 ID:ZHh1DcpSO
>>347
サインっていうメルギブソンのミステリーサークルの映画。これでわかったろ?
357名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:34:22 ID:DMfs5yVM0
>>353
1.have having
2.didn't don't
3.waited waiting
358名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:50:25 ID:L0bQnBp7O
2は仮定法じゃないだろ・・・。
didn't→won'tでおけ?
359名無しなのに合格:2007/06/10(日) 22:58:57 ID:t1dbLfg2O
>>347
>>356を踏まえて、
crop circlesをミステリーサークルと訳してみた。たぶんこんな感じの訳になる↓

ミステリーサークルについてのホラー映画サインの中で、地球がエイリアンの侵略によって脅かされている時、混乱は急速に段階的に大混乱に拡大する。
360名無しなのに合格:2007/06/10(日) 23:32:30 ID:DsM5pxg+0
何でこのスレこんなにレベルたけーの??
361名無しなのに合格:2007/06/10(日) 23:37:37 ID:gBkG1YJE0
正しいものにはAを、間違っているものにはBをマークしなさい

All together there have been ten cases of cancer reported during the past two years.
Our baseball team was badly beaten in the tournament.
Tom and Ken had a fight and Tom hit hard Ken.
I had to grab the iron rail at my side in case I slip off and fall.
The British museum is the one which collection we are proud of.
362名無しなのに合格:2007/06/10(日) 23:38:37 ID:Fsg1PnTYO
受験生だからさ。
363良問推奨:2007/06/10(日) 23:39:04 ID:gBkG1YJE0
あ、引用は上智早稲田ね。
364名無しなのに合格:2007/06/11(月) 00:14:47 ID:jjhfE3uOO
間違えてもキニシナイ。
BABBA
365名無しなのに合格:2007/06/11(月) 00:17:27 ID:3fTlr7Ny0
New York is larger than ( ) city in Europe.

@any Aany other Bevery Call
366名無しなのに合格:2007/06/11(月) 00:18:28 ID:353DKuJ70
@だがや
367名無しなのに合格:2007/06/11(月) 00:26:53 ID:kDqtGrzkO
>>358
文法問題に限って言えば、主節が未来を表す場合は条件節内を現在形で表す
368名無しなのに合格:2007/06/11(月) 00:37:07 ID:353DKuJ70
>>367
358はwillを強い意志として使ってるんじゃないのかな?
未来を表す副詞節中でも意志を表すwillは使える

369名無しなのに合格:2007/06/11(月) 00:42:52 ID:MLFKT45O0
>>368
if you will succeed といった肯定的なときの場合のみじゃないか?
370名無しなのに合格:2007/06/11(月) 00:44:40 ID:kDqtGrzkO
>>368
一応そうなんだけど、その用法を問う文法問題は出題されないんだった気がする。

でももし出題されてたら俺の間違いです('A`)
371名無しなのに合格:2007/06/11(月) 00:47:08 ID:vbF0RdWLO
>>368
2の文章の条件節には特に意志的な含みはないんでない?
それに問題として見たらやっぱり条件を表す副詞節でwillを使うのは危険かと
372名無しなのに合格:2007/06/11(月) 01:01:59 ID:353DKuJ70
まああえて使う必要はないよね;
素直に
They will look down on you if you don't finish your assignment. か
They would look down on you if you didn't finish your assignment.
373名無しなのに合格:2007/06/11(月) 03:25:37 ID:vbF0RdWLO
>>361
BABAB

>>365
A
374名無しなのに合格:2007/06/11(月) 03:58:56 ID:WaafO/i90
>>365
間違いなく@
375名無しなのに合格:2007/06/11(月) 05:24:01 ID:ZGx7Ue/w0
during →for
hit Ken hard
in case I should slip
376名無しなのに合格:2007/06/11(月) 07:10:09 ID:kDqtGrzkO
ID>>312の哀れさは異常
377名無しなのに合格:2007/06/11(月) 09:20:56 ID:eifDqdfeO
>>365
どう考えてもA
378名無しなのに合格:2007/06/11(月) 10:04:13 ID:kDqtGrzkO
>>365
2を選びたくなるけど何か引っ掛けがあるのかな(´・ω・`)
でも2
379名無しなのに合格:2007/06/11(月) 11:00:10 ID:353DKuJ70
>>365
どう考えても@
筋肉反射イクナイ
380名無しなのに合格:2007/06/11(月) 11:08:02 ID:u0l1MtS30
  注1. otherの有無

 誤 New York is larger than any city in America.「ニュ−ヨ−クはアメリカのいかなる都市よりも大きい」

      ニュ−ヨ−クはアメリカの都市であるのだから、ニュ−ヨ−クがニュ−ヨ−クより大きいという主張を含んでしまうので、次のようにother「いかなる他の…」を加えねばならない。

  正 New York is larger than any other city in America.

      次の場合にはニューヨークはヨーロッパの都市ではないので「ヨ−ロッパのいかなる都市よりも大きい」でよく、otherは必要ない。

  正 New York is larger than any city in Europe.

  注2. 1の説明から考えてotherが必要と思われる時でも、文頭にくる場合にはotherをつけないのが普通である。

       No mountain in Japan is higher than Mt. Fuji.      「日本のどの山も富士山より高くない」

  注3. 主語が複数のときはthan any other +複数名詞とする。

       American farmers produce more individually than any other farmers in the world.

381名無しなのに合格:2007/06/11(月) 11:13:35 ID:kDqtGrzkO
NewYorkがEuropeの一部だと思った俺はもう少し死んだほうが良い
382名無しなのに合格:2007/06/11(月) 12:25:29 ID:VlNej8K80
マジで死ねば?
383名無しなのに合格:2007/06/11(月) 12:28:55 ID:kDqtGrzkO
マジレスありがとう
384名無しなのに合格:2007/06/11(月) 13:05:20 ID:n3FGKSXWO
He told me he would be here about seven.
Anyway,I'll tell you when he ( )

1 came
2 comes
3 has come
4 would come

西南学院大より
385名無しなのに合格:2007/06/11(月) 13:10:57 ID:oKox9TPVO
2かな。
386名無しなのに合格:2007/06/11(月) 13:36:46 ID:Z7ZjxYQqO
2
387名無しなのに合格:2007/06/11(月) 14:36:51 ID:n3FGKSXWO
>>384
2で正解です
ここの住人には簡単だったかな?

388名無しなのに合格:2007/06/11(月) 14:42:04 ID:oKox9TPVO
センターレベルだからね…この時間帯にスレ見てる人なら解けなきゃまずいっしょ。
389名無しなのに合格:2007/06/11(月) 14:58:44 ID:Z7ZjxYQqO
なんで、時条件節内で未来でも現在形(安定形)をつかうのかその背景まで知ってる。
390名無しなのに合格:2007/06/11(月) 14:58:49 ID:n3FGKSXWO
暇なのでまた問題出します

What ( ) are you in?

1 cord
2 line
3 rope
4 thread

早稲田大学より
391名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:00:15 ID:Z7ZjxYQqO
2
職業は何してんの?会話文中で主に使う表現です。
392名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:03:41 ID:TR4u/seLO

職業はなんですか?
だっけ?
393名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:10:28 ID:n3FGKSXWO
>>390
lineで正解です
なんで即答できるんだ?
394名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:10:42 ID:LOrYKiPSO
>>389
kwsk
395名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:19:44 ID:GOWqL0+ZO
Everyone here saw the man ( ) his motorcycle.
(a)rode
(b)to ride
(c)ridden
(d)riding
396名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:19:45 ID:n3FGKSXWO
問題出します

By the time the messenger arrives,the gate will have been opened to let in him.

間違っている所を指摘したうえで訳してください

東大より
397かるび:2007/06/11(月) 15:30:19 ID:UGJ6ROWm0
let him in じゃね?

マネージャーが到着するまでに、その門は彼が入れるように開いているだろう
398名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:31:24 ID:jjhfE3uOO
c

オープンド→オープン
配達員が来るまでに、彼が入れるように門は開いているだろう。
てきとー
399名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:33:34 ID:Z7ZjxYQqO
最初のがdで東大のは、自信ない…。himの位置がlet him inにするくらいしか解らんかった。宅配業者がつくまで、彼が通れるようにドアをあけておく。
なんで未来でも現在形使う理由は、そもそも不確定なことは原形でかくっていう規則があった。
cf)He want to be a doctore.
(医者になるかどうかは彼の希望でありわからない。)
あと、主張提案中のthat以下が原形もこれにあたる。should省略は後付けの理由。で、それが段々と現在(安定)形で使われるようになったってのが真相。
400名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:35:03 ID:Z7ZjxYQqO
あ、ちなみに自分は昨日の法政仮面君ね。
401かるび:2007/06/11(月) 15:36:23 ID:UGJ6ROWm0
マネージャーじゃねえなw
やばいやばい
402名無しなのに合格:2007/06/11(月) 15:38:30 ID:eifDqdfeO
He loves ().

1Yumi
2Kumi
3Ayumi
4Emi

(89年、帝京)




これ最低だろwww
403名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:13:15 ID:kDqtGrzkO
>>395
riding?

>>396
By the time the messenger arrives, the gate will have been opened to let <him in>.
配達人が来るまでには、彼を通すその入り口が開けられるであろう。
(これを完了ではなく継続で訳したら間違いですか?)

>>402
俺の経験上、4の可能性が高いです。
ただ、1と3も悪くはないです。2は身近に見たことがありません。
404名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:22:29 ID:oKox9TPVO
>>395はパッと見て4だと思ったんだけど2のto rideがなぜダメなのか説明できないので誰か教えてください。
405名無しなのに合格 :2007/06/11(月) 16:26:49 ID:6uE8aezs0
the manが「している」のだから能動のridingが正しいはず
to rideには能動の意味はなかった気がする
406名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:35:50 ID:kDqtGrzkO
>>394
willで未来を表す場合、Sまたは話者の主観的な確信や意思があることを暗示します。be going to は客観的な確信があることを暗示します。
(基準が曖昧なので入試にはでない)

一方、時条件節内は未だ不確定な内容です。
よって、上記の2表現を(未来を示す意味で)時条件節に入れることはできないそうです。

>>404
to〜だと「manがこれからrideする様を」あるいは「rideするためのmanを」みたいな感じになって
いずれも不自然だから駄目なのかなと思ったけど本当に自信が無い
407名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:36:42 ID:sW0n6ExxO
普通に知覚動詞だからだろ2は駄目なんだろ!?
408名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:41:37 ID:oKox9TPVO
>>407あ、sawの存在忘れてたww原型不定詞とるから2は有り得ないわけか。
409名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:44:21 ID:TR4u/seLO
あー俺もそう思うが…
see O Ving
:OがVしてるのを見る
see O Ved
:OがVされているのを見る
だから、普通にriding以外ありえんと思うが…なんか裏があんのか?!
410名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:51:20 ID:TR4u/seLO
>>396
By the time the messenger arrives,the gate will have been opened to let in him.

By the time をUntilに変えるんじゃない?自信ないけど…
その使者が到着するまでずっと、彼を通すためにそのゲートは開けられ続けているだろう。
411名無しなのに合格:2007/06/11(月) 16:54:47 ID:TR4u/seLO
あとlet in himをlet him
inにするのもか。
連投スマソ
412名無しなのに合格:2007/06/11(月) 17:38:37 ID:n3FGKSXWO
>>396の答えは
最後のlet in himがlet him inになり
訳は
「使者が到着するときまでに、その門は彼を中に通すために開けられているだろう」
です
413元埼大現東外大志望 ◆kBLHI9L6pQ :2007/06/11(月) 17:55:07 ID:4NKGiVudO
>>402
それ何て修学旅行の夜?
414名無しなのに合格:2007/06/11(月) 18:01:30 ID:jjhfE3uOO
スマン惑わさせた。
普通にd以外にないから。

受身形での状態はこの場合なかったはずなのでオープンにしないといけないはず。
レットヒムインはあからさまなのでここは引っ掛けだね。
簡単なのに、さすがは東大。
ちなみにバイザタイムは接続で使える。
415ピーター:2007/06/11(月) 18:08:06 ID:o5xqBTO7O
次のそれぞれの文の正誤を答えよ
@Peter put in here.
AHe is risen.
BThese books are sold well. CHe seems to catch a cold.
DHe is much wiser than I expected.
416名無しなのに合格:2007/06/11(月) 18:11:34 ID:clRwWsM2O
人生の折り返し地点

英語にしてください
お願いします
417名無しなのに合格:2007/06/11(月) 18:20:11 ID:jjhfE3uOO
○××○○

ターニングポイントオブone'sライフ

かな
418名無しなのに合格:2007/06/11(月) 18:29:08 ID:jjhfE3uOO
スマン2は○
419名無しなのに合格:2007/06/11(月) 18:34:32 ID:jjhfE3uOO
ターニングだと転機だからターンポイントか。
あとザを付け忘れた。
文脈で使い分けてくだちい。
420名無しなのに合格:2007/06/11(月) 18:35:27 ID:gIJ/Xa/f0
Cは×じゃね?have a coldでは。
421名無しなのに合格:2007/06/11(月) 18:36:54 ID:9te6uKol0
5だけ○
422名無しなのに合格:2007/06/11(月) 18:45:03 ID:jjhfE3uOO
>>420
違和感は感じてた。
ありがとう。
423ピーター:2007/06/11(月) 18:48:13 ID:o5xqBTO7O
もう一題
適切な選択肢を選べ
A trivial misunderstanding can so often (   )into a bitter arguement.
1.change 2.improve
3.develop 4.grow

424名無しなのに合格:2007/06/11(月) 19:00:49 ID:jjhfE3uOO
3
自信率20%
425名無しなのに合格:2007/06/11(月) 19:43:51 ID:LOrYKiPSO
>>423
4
426名無しなのに合格:2007/06/11(月) 20:19:40 ID:MrCVzqh80
○@Peter put in here.
○AHe is risen.
○BThese books are sold well.
○CHe seems to catch a cold.
○DHe is much wiser than I expected.
427名無しなのに合格:2007/06/11(月) 20:23:34 ID:Z7ZjxYQqO
自動詞が受身になるのかと。
428名無しなのに合格:2007/06/11(月) 20:40:22 ID:eifDqdfeO
>>423
1以外を選んだらカス
429名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:02:03 ID:353DKuJ70
>>361解答
B all together→altogether
A
B hit hard Ken→hit Ken hard
B in case→for fear
B which→whose
430名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:32:35 ID:2aujXKDX0
次の1〜4の英文の誤り箇所を指摘せよ。
なお、誤りの含まれない英文もあるw
1 He is a promising writer. his novel is very imaginary.
2 The manager was disappointed. Because he lost all the data.
3 The movie was so realistic that I absorbed.
4 Either method is acceptable for his research.

慶應経済改+俺の独創
431名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:39:01 ID:eifDqdfeO
1,his→His2,Because→It is because
432名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:44:18 ID:jjhfE3uOO
×××○
433ω・)/ ◆H1acsTg6DE :2007/06/11(月) 21:46:27 ID:GOWqL0+ZO
問題をチョコチョコだしているω・)/です。
早慶狙いで文法余裕!な人も基礎からやってみて下さい。意外な盲点が見つかるかもしれません。
電車や、暇な時に基礎トレとしてぅpします。よろしくお願いします。
>>395の解答】

【解説】
略。簡単すぎるため。←解説欲しい人は気軽に言って
434名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:47:40 ID:2aujXKDX0
>>431
2は正解。
Because節が独立してるのが駄目
disappointed, because〜
もしくは
disappointed. That's because

1のそのミスは勘弁。
435名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:48:35 ID:jjhfE3uOO
1イマジネイティブ
3インが無い
436名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:49:50 ID:353DKuJ70
×
×
×
437名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:52:18 ID:2aujXKDX0
>>435
正解
簡単杉か?
438名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:54:00 ID:353DKuJ70
1 imaginary→imaginative
2 .because→because
3  I absorbed→I am absorbed
439名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:56:10 ID:353DKuJ70
つ I  was absorbed
440ω・)/ ◆H1acsTg6DE :2007/06/11(月) 21:57:05 ID:GOWqL0+ZO
一応
>>433での>>395の解説
-【知覚V】see O Ving:OがVしてるのを見る-
a)
rideの過去なので使えない×
b)
知覚V O 原形V:Oが〜するのをVする
知覚V O 過分:Oが〜されるのをVする
のいずれにも当てはまらず×
c)
過分だが、[その男が乗られた]となり意味不(。ε゜ )'.*."文法上もrideは2重目的語を取らないため、意味を無視してriddenを使ってもhis motorcycleという目的語の行き場所なしぉ×
441名無しなのに合格:2007/06/11(月) 21:57:29 ID:jjhfE3uOO
>>437
個人的にはちょうどいい。理系なもんで。
イマジナリーの意味知らんかったしwww
442名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:02:02 ID:2aujXKDX0
>>441
語法問題で結構頻出ww
他にrespective respectable respectful とかの使い分けも
覚えとくといいぞ
443名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:11:32 ID:jjhfE3uOO
>>442
あーぶっちゃけその辺微妙www
コンシダーは分かるんだけどwww
444名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:12:42 ID:TR4u/seLO
>>433>>437
少し簡単すぎwwもうちょいレベル上げよう!!上をめざさなきゃ!!
445名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:24:25 ID:TR4u/seLO
◆以下の文を「読み流して」問いに答えよ。[大阪大学・改]

By its nature,the expensive habit is
not only physically gratifying
but also beyond the financial reach of all but a fortunate few,thus @making
it a treat for the mind as well as
the body.

問)@makingの主語を書き抜け。


※基本は文法問題ということを忘れずに。あ、でも少し読解の域にあるかも。
446名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:41:22 ID:eifDqdfeO
By
447名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:43:16 ID:gIJ/Xa/f0
the expensive habit
448名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:43:29 ID:jjhfE3uOO
>>445
サパーリwww
しかも読み流してってどーゆーこっちゃ?

フォーチュネイトフューかなぁ?
449名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:48:26 ID:TR4u/seLO
>>448
極端な話文を読まなくてもある文法事項を知ってれば、2秒で終了ってことっすwww
450名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:50:22 ID:aTwXKnCHO
its natureだろ
451名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:54:58 ID:353DKuJ70
俺もits natureに一票
452名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:56:08 ID:AJpBp/Vn0
the expensive habit
分詞構文の副詞節の主語は主節の主語と一致、で合ってる?
453名無しなのに合格:2007/06/11(月) 22:56:46 ID:jjhfE3uOO
あーやっぱりエクスペンシブハビットだわ。
なるほど、単純に文法考えるとこれしかねぇ。
だがオール以下からコンマまでがどうなってんのかがサパーリ。
454名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:01:05 ID:353DKuJ70
its natureを修飾してる分詞でしょ
455名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:02:45 ID:353DKuJ70
Its nature makes the expensive habit a treat
違う?
456名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:07:26 ID:sW0n6ExxO
とりあえず訳せないわけだが
457名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:09:45 ID:eifDqdfeO
byがあるから守護には為り絵内
458名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:10:55 ID:353DKuJ70
意味上の主語ってことなんだが・・・
459名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:12:27 ID:giOlc+/h0
浪人多いんだな
460名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:19:43 ID:LOrYKiPSO
正しい選択肢を選べ。
Medical expenses are exempt ( ) national taxes.

@at Aby Bfrom Cin
     〔立命館大〕
461名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:24:06 ID:kDqtGrzkO
>>460
答:in
理由:なんとなくin taxesに惹かれた
感想:全くワカンネ(´・ω・`)
462名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:29:29 ID:GAEWePQy0
>>460
そんなもん、すなおにfromだろ。
日本語にしたって、国税から除外するだし。
463名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:31:51 ID:aTwXKnCHO
つか難くね?
464名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:36:18 ID:gIJ/Xa/f0
exempt 分からなかった \(^o^)/
465名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:54:51 ID:GAEWePQy0
white color exemption って一時期話題になってたし。
466名無しなのに合格:2007/06/11(月) 23:56:05 ID:vbF0RdWLO
>>460
B

>>413
自分も東京外大を目指してたけど親に反対されて断念した身なんだ。ガンバレ
467名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:01:10 ID:IDVJoyzT0
exemptとか・・・やっぱ私大の入試はアレだな
468名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:08:39 ID:v0BKKGAJ0
color じゃなくて collar だった。 orz
469名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:17:17 ID:n8deszCBO
うちの法政の教授がイグゼンプト習ったの大学院で2、3回しか論文で見掛けなかったらしい。
470名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:18:12 ID:dTXSG/MaO
>>467
アレとは?
471名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:19:03 ID:n8deszCBO
因みにキクタンスーパーやってるけど、イグゼンプトは出てきてない。
472名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:21:49 ID:n8deszCBO
>>460
atだと思う。at taxってコロケーションみたことあるから。
473名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:33:26 ID:2wDgHNNTO
>>445の解答っす。遅くなってスマソ。
答えは
By its nature,the expensive habit is
not only physically gratifying
but also beyond the financial reach of all but a fortunate few,

◆解説
「分詞構文の主語は前文そのもの」という文法事項より、makingの主語はBy〜fewまでとなる。この文法事項は意外と見落とされがちなので要注意。訳すときは,whichを訳すときのように、「そしてこのことは」と訳すと良い。
通常分詞構文で主語が省略されている場合は主節の主語と一致するものが圧倒的に多いが、この場合makingのあとのitがthe expensive habitを指すため、もし前文の主語はthe expensive habitを分詞構文の主語ととると、
the expensive habit
makes the expensive habit a treat...
となり文意が成立しない。よって、the expensive habitを主語とすることはできない。

474名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:35:07 ID:2wDgHNNTO
訳)本質的に、お金のかかる趣味は肉体的満足を与えるだけでなく、少数の恵まれた人々を除いて全員が金銭的に手に入るわけではない。ゆえに、このことは肉体だけでなく、精神にも楽しみを与えてくれるものとなっている。

◆語句etc
*by its nature:本質的に
*all but〜:〜を除いた全て
*treat:楽しみを与えてくれるもの
475名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:40:06 ID:kcLcbsfjO
おぉ!そうだったのかw勉強になったw
476名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:46:25 ID:n8deszCBO
これは良問!!しかも解説も丁寧に、超乙!!
477名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:48:13 ID:Tn2k027+O
Ours is the first time ( ) we should consider to be the period of amateur inventions.
(ア)when (イ)whenever (ウ)which (エ)how
478名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:51:57 ID:n8deszCBO
ああ、ごめんキクタンスーパーにexempt出てた。
exempt:形容詞.(義務などを)免除された(from〜)
N:exemption.課税対象からの控除額=deduction
どうやら、立命館の問題はexempt from〜というコロケーションを覚えてないと解けないようだ。
479名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:54:39 ID:kcLcbsfjO
イ かな?難しい;;
480名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:56:27 ID:n8deszCBO
>>477
whichが正解。
根拠)consider O (to be)CのOの要素が移動しているから。
481名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:57:13 ID:Tn2k027+O
>>正解
482名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:58:48 ID:kcLcbsfjO
>>477 全訳求む!!
483名無しなのに合格:2007/06/12(火) 00:59:12 ID:Tn2k027+O
間違えたw
>>480
正解
484名無しなのに合格:2007/06/12(火) 01:06:06 ID:n8deszCBO
たまには自分もだしてみるか。
じゃあ復習もたまにはしましょう。
Chris is ( ) into avery good tennis player.
(1)talking (2)matching (3)developing (4)talking (5)beating
['02防衛大学校]
485名無しなのに合格:2007/06/12(火) 01:07:17 ID:Tn2k027+O
>>482
すまん訳が書いてないから分からん
誰か訳せるひとプリーズ

Ours is the first time ( ) there is no place to explore on this planet.
(ア)when (イ)whenever (ウ)which (エ)how
486名無しなのに合格:2007/06/12(火) 01:13:22 ID:n8deszCBO
前文に時間的なものをうけて私たちの〜な時と、うけていると考えるしかないのでは?
487亀吉 ◆40o5pt/D.6 :2007/06/12(火) 01:15:18 ID:gqf8yx5uO
逆に、ひじきを〜
488名無しなのに合格:2007/06/12(火) 01:25:03 ID:kcLcbsfjO
>>484 2だと思う…
489名無しなのに合格:2007/06/12(火) 01:28:40 ID:Tn2k027+O
>>484
3?
490名無しなのに合格:2007/06/12(火) 01:59:39 ID:/ZtAxg/gO
>>484
同じく3かな?

>>485
oursの内容がわからないと何とも…
とりあえず訳すとこんな感じ?
私たちは「oursが初めてだ」と言う考えを、素人の妄想に対する終止符だと考えるべきである。
491名無しなのに合格:2007/06/12(火) 02:35:10 ID:fFCj7hi9O
>>484
消去法で3になった。

てか誰も突っ込まないけど1と4(ry
492名無しなのに合格:2007/06/12(火) 14:42:47 ID:/mrEPKap0
1ではないことは確か
3と4で迷って4かな…
493名無しなのに合格:2007/06/12(火) 15:14:25 ID:IFC2sUSZO
He shall die.

訳せ
494ω・)/ ◆H1acsTg6DE :2007/06/12(火) 15:21:53 ID:tHOSeDSUO
I'd better not eat that. Raw fish doesn't ( ) with me.
(a)agree
(b)fit
(c)match
(d)suit

このlevelでは低すぎですかね(´ц`?3皆さん基礎はもう必要なさげだし、、、
495名無しなのに合格:2007/06/12(火) 15:50:42 ID:pLTZUkfPO
cかな?
496名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:17:05 ID:jLQh4GJWO
a
497名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:19:22 ID:dTXSG/MaO
>>493
彼は死ぬだろう。
>>494
cだな。
498名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:24:54 ID:87DLIRlzO
>>494
a
agree with〜(体質に合う)
499名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:38:25 ID:+yNIt7AT0
俺も「a」だと思う。

suitとmatchは「合う」という意味で日本語では正しいようだけど、
英語では、魚と合うっていうのは変だし、使い方がおかしくなる。

fitは今までの英語の問題ではじめてみた。良く分かんない。
日常で考えれば、ちょっきし合うという感じだからちょっと違和感。

agreeだと、「賛同する」だから、
受け入れることができるというニュアンスになる。
agree with〜というのを知らなくても直感で解ける部類の問題かも。
500名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:42:41 ID:87DLIRlzO
fitは服のサイズとかに使うんじゃなかった?
matchは見た目が合うとか何とか…
501名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:49:21 ID:+yNIt7AT0
matchとsuitの違いさえ分かれば、大丈夫だと思います。

「似合っている」という意味をもつのは、
matchではなく、suit。感覚的に、服が出てきたら、9割suit。
そこらへんが大事だったと思います。
502名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:52:24 ID:joNkZqEcO
agree withだと思う。
suitは似合うとかそんな感じじゃなかった?
fitは服がぴったりあうとかサイズの話だと思う。
matchは条件とかがうまく合う…みたいなニュアンスで考えて消した。

曖昧な消去法でスマン
503名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:53:11 ID:fFCj7hi9O
suit「〜に似合う」
fitは(サイズなどが)〜に合う。
matchはSとOの調和を表す、ただし同種のものに限る。
例えば靴とパンツに対しては使えるが、靴と人間に対しては使えない。すなわち魚と人間に対しては使えない。
504名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:53:15 ID:87DLIRlzO
あぁ、そっか。
服とかがsuitでmatchは人と合うか…
知ったかスマソ
505名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:56:36 ID:fFCj7hi9O
>>501
matchは服に対しても使えるよ、だからそういう違いではない
506名無しなのに合格:2007/06/12(火) 16:59:40 ID:87DLIRlzO
matchは物・人両方ありなのかw
ただし対になってないと使えないということか…なるへそ
507名無しなのに合格:2007/06/12(火) 17:08:07 ID:2wDgHNNTO
同じ意味になるように空欄を埋めよ。

If circumstances had
been different,I would
have answered in the
affirmative.
=Circumstances
( )( ),I'd have
said yes.

簡単すぎ?
508ω・)/ ◆H1acsTg6DE :2007/06/12(火) 17:15:15 ID:tHOSeDSUO
>>494の解答】

けっこうあやふやになりやすいとこだから、しっかりと。
【解説】
微妙に意味が異なるVども

文法的に考えるとbcdはVt(言うまでもなく)。これらの後にwith me(前置詞句)があるだけで、bcdの動詞の目的語になる要素がないため×
また、
A)
agree with A:(気候、食べ物、風土などが)Aに合う
b)
fit A:(サイズ、形が)Aにあう
c)
match A:(物が)Aに合う…イディオムで言うgo with Aと同じだなw
d)
suit A:(服装、色などが)A(人or物)に合う:(気候、食べ物などが)Aに適する:(事が)Aに好都合だw

となり訳は、[僕はそれを食べない方が良さそうだwお刺身は合わないんだ(´ω`)]となる


また明日〜
509名無しなのに合格:2007/06/12(火) 17:56:16 ID:IFC2sUSZO
>>497
違う
510名無しなのに合格:2007/06/12(火) 17:59:53 ID:DrZrsql6O
分かんなかったからbにしちゃったよ。
基礎っぽいのが大切だね。
本当に勉強になる良スレ。

ビーイングディファレント?
511名無しなのに合格:2007/06/12(火) 18:09:28 ID:DrZrsql6O
ひーしゃるだい

彼は必ず死ぬ
512名無しなのに合格:2007/06/12(火) 18:12:14 ID:IFC2sUSZO
またもや違うw基礎だぞ
513名無しなのに合格:2007/06/12(火) 18:44:53 ID:n8deszCBO
昼間いるやつはレベルが低いな…。ディスアグリー withで一発でしょ…。
まあ現役はしょうがないかな…。昨日のはdevelop into「〜に成長する」熟語だよ。
514名無しなのに合格:2007/06/12(火) 18:45:44 ID:n8deszCBO
talking二個重ねたのはすいませんです。
515名無しなのに合格:2007/06/12(火) 18:49:42 ID:dTXSG/MaO
>>512
答えは?
516名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:07:43 ID:K3UCYzkg0
次の各文には必要な1語が欠けている。補うべき1語を書け。

(1) Things we are familiar are apt to escape our notice.

(2) Never did I expect such misfortune would fall on us.

(3) Please help to the cakes and pass them round.

(4) Every student should look all new words in his dictionary.

                              (大阪薬大)
517名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:13:06 ID:+IH945n30
1はwith?
518名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:14:51 ID:K3UCYzkg0
>>517
正解。
519名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:19:54 ID:DrZrsql6O
2からザット、ユアセルフ、アップ

ディスアグリーウィズってどの問題?
520名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:23:31 ID:IFC2sUSZO
ぜむせるぶず
521名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:28:09 ID:VsH/bjPb0
彼を殺しちゃおうかな
522名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:32:01 ID:VsH/bjPb0
私たちの時代はamateurが創出したというべき初めての時代だよ
私たちの時代は地球上に探検する場所がどこにもない初めての時代だよ
523名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:34:08 ID:IFC2sUSZO
>>521
まあ正解だが人殺すのにかなはないだろwww
524名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:36:08 ID:VsH/bjPb0
that
yourself
into
525名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:37:42 ID:VsH/bjPb0
look up !!!!
526名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:47:24 ID:2wDgHNNTO
問題簡単すぎwwおとといとか、昨日まではスレのレベルハンパなく高かったのに…
527名無しなのに合格:2007/06/12(火) 19:52:48 ID:n8deszCBO
そろそろ、早慶レベルいきますか。昼間とか俺のだした問題で答え自信ない人は、まずネクステなり乙会の英文法5回回してからきましょう。
528名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:04:50 ID:IFC2sUSZO
文法なんて適当でいいやろ
529516:2007/06/12(火) 20:12:46 ID:K3UCYzkg0
2はthatではなく
“a”が正解。
such a misfortune
530名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:16:22 ID:n8deszCBO
>>528
君が国公立志望ならいいんじゃない?
531名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:19:10 ID:Tn2k027+O
The boy ( ) all the adults around him thought was dull has proved to be very intelligent.

(ア)who (イ)whom (ウ)when (エ)why
532名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:21:39 ID:K3UCYzkg0
問 各組の空所に共通する単語を1語入れよ。

(1) The wheat was (  ) into fine flour at the mill.
  The plane hit the (  ) at high speed and broke into pieces.
                             (立教大)

(2) The true meaning of life was brought (  ) to me when I saw
 the movie Rain Man.
  My host family was very kind and did everything to help me
 feel at (  ).
                            (津田塾大)
533名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:22:57 ID:kcLcbsfjO
534名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:27:37 ID:IFC2sUSZO
アに決まってんだろwww
535名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:36:07 ID:kcLcbsfjO
あり?thoughtの目的語でhim=whom じゃないの?;;

536名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:44:05 ID:VsH/bjPb0
218 名前:名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 19:13:38
次の文には必要な1語が欠けている。補うべき1語を書け。

(1) Things we are familiar are apt to escape our notice.


これってwithでよかとですか?

(’・ω・`)

537名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:45:22 ID:VsH/bjPb0
ground
home
538名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:47:12 ID:K3UCYzkg0
>>536
withでOK。

>>537
正解。簡単か。。。
539名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:47:43 ID:IjQKLS/FO
>>535
The boy who was dull〜. に[all the adults〜thought]
挿入だとオモ
540名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:52:17 ID:IFC2sUSZO
連鎖関係使節
541名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:54:42 ID:kcLcbsfjO
ありがとう!勉強し直します!
542名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:57:28 ID:IFC2sUSZO
>>532
groundの理由は?
543名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:59:03 ID:uIHzZpipO
>>535
現代英語はフーを目的格にもってこれる。そして、入試は古典英語は絶対でない。つまり、選択肢にフーとフーズが出てきたらフーズは外していい。
544名無しなのに合格:2007/06/12(火) 20:59:42 ID:ncd43YsJ0
ああああああgrindか!!
545名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:00:35 ID:DrZrsql6O
aかよ・・・盲点だったわ・・・。

むしろhomeの根拠がしりたい。
546532:2007/06/12(火) 21:02:11 ID:K3UCYzkg0
(1) 小麦は製粉所で砕かれ粒の細かい小麦粉になった。
  その飛行機は高速で地面に衝突し、ばらばらになった。

※be ground into 〜 「細かく砕かれて〜になる」

cf. grind-ground-ground

the ground 「地面」


(2) 『レインマン』の映画を見たとき私は人生の本当の意味をしみじみ悟った。
  私のホストファミリーは大変親切で、私を気楽にさせるためにいろいろしてくれた。

※bring A home to B 「AをBにしみじみ悟らせる」の受動態は A is brought home to B
となる。

at home 「気楽に、くつろいで」
e.g. Please make yourself at home.

以上、>>532の解説でした。
547名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:02:15 ID:IFC2sUSZO
bring home to〜が熟語だから。

さあ、1を教えて
548名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:04:19 ID:DrZrsql6O
あと>>526>>502解説よろ
549名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:04:58 ID:IFC2sUSZO
1の熟語って基礎?
550名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:05:22 ID:Tn2k027+O
>>534
正解
551名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:09:22 ID:K3UCYzkg0
>>549
基礎はちょい超えてるんじゃないかな?
まぁ、この際覚えちゃってくれ。
552名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:09:41 ID:DrZrsql6O
安価ミス>>507

問題読み違えてたwww
553名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:16:16 ID:K3UCYzkg0
今度は比較的簡単になってしまった。気楽に解いてくれ。

問 次の各組の空所に共通する単語を1語入れよ。

(1) The doctor said that he would be (  ) if he took this medicine.
  He has knowledge and experience as (  ).
                             (実践女子大)

(2) In this job, we are paid by (  ) hour.
  She has had a month's holiday and looks all (  ) better for you.
                            (名古屋工業大)

(3) Feel (  ) to play any of my CDs while you are here.
  I've got two (  ) tickets for the concert. Would you like to
 come with me?
                             (京都女子大)

(4) What's (  ) with you? You look very pale.
  No, we are not the hospital. I'm afraid you have a (  ) number.
                             (京都女子大)

以上
554名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:18:43 ID:fFCj7hi9O
>>508
fitとかsuitとかmatchって自動詞にもなりうるような記憶があるんだけど間違い?
555名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:19:08 ID:ncd43YsJ0
4・・・wrong
556名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:25:09 ID:K3UCYzkg0
>>555
正解。

解説は(1)〜(4)の解答がスレに出揃ったら公表します
557名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:26:14 ID:+IH945n30
(1)better
(2)the
(3)free
(4)wrong
558名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:28:07 ID:VsH/bjPb0
(1)もうちょい・・・
559名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:28:33 ID:ncd43YsJ0
1・・・・・・well
560名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:30:10 ID:+IH945n30
(1)はwellだあああ。


違ったら痛いww
561553:2007/06/12(火) 21:33:15 ID:K3UCYzkg0
>>553の解説

(1) この薬を飲んだら彼はよくなるだろうと医者は言った。
  彼には知識がある、そのうえ経験もある。

be well 「元気になる」
〜 as well 「その上〜」


(2) この仕事は時間給で払われる。
  彼女は1か月の休暇をとったが、そのためいっそう元気だ。

by the hour 「時間ぎめで」(単位を表す) by the+名詞
all the+比較級+for 〜 「〜だからいっそう…」


(3) ここにいる間は、私のCDをどれでも自由に聞いてください。
  コンサートの無料のチケットが2枚あります。私と一緒に行きませんか。

feel free to do 「自由に〜してください」
free tickets 「無料のチケット」


(4) どうしたのですか。顔色がひどく悪いですよ。
  違います、病院ではありません。番号を間違っていますよ。

What's wrong with 〜? 「〜はどうかしたのですか」
have a wrong number 「間違い電話をする」

以上、>>553の解説でした。
562名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:33:54 ID:VsH/bjPb0
If circumstances had
been different, I would
have answered in the
affirmative.
=Circumstances
(being)(different),I'd have
said yes.
分詞構文
563553:2007/06/12(火) 21:34:21 ID:K3UCYzkg0
解説より、正解は
(1) well
(2) the
(3) free
(4) wrong
以上を載せ忘れていました。失礼しました。
564名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:41:22 ID:K3UCYzkg0
続いての問題。

問 各組の空所に共通する単語を1語入れよ。

(1) She took off her glasses and put her contacts (  ).
  The teacher asked the students to practice the dialogue (  ) pairs.
                                     (立教大)

(2) In the Heian era Japanese developed culture on their (  ).
  It is the dream of many Japanese to (  ) a house.
                                    (国学院大)

(3) How (  ) you broke your promise with me?
  She is sure to (  ) to understand what you feel.
                                     (立教大)

以上。
565名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:43:49 ID:+IH945n30
on
own
come

おk?
566名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:45:42 ID:ncd43YsJ0
2.own
567名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:46:01 ID:K3UCYzkg0
>>565
完全正答では無いですね。
568名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:47:38 ID:+IH945n30
ああ、>>1はinか。
569名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:50:29 ID:IFC2sUSZO
568はどこ志望?
570名無しなのに合格:2007/06/12(火) 21:52:04 ID:K8vQYZqOO
このスレは勉強になるぜ
571564:2007/06/12(火) 22:01:09 ID:K3UCYzkg0
以下、>>564の解説

(1) 彼女は眼鏡を外してコンタクトを入れた。
  先生は生徒たちにペアを組んで対話練習をするように言った。

put 〜 in 「〜を入れる」
in pairs 「ペアを組んで」


(2) 平安時代に日本人は独力で文化を発展させた。
  家を持つことは多くの日本人の夢である。

on one's own 「自分で、独力で」
own 「所有する」


(3) なぜ私との約束を破ったのですか。
  彼女はきっとあなたの気持ちを理解するようになるだろう。

How come(=Why) 「なぜ、どうして(驚きを表す)」
come to do 「〜するようになる」


以上、>>564の解説でした。いかがだったでしょうか。
572名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:04:39 ID:+IH945n30
>>569
いやー、英語は得意なつもりだったけどこのスレに来ると自分にも結構穴があることに気付くから恥ずかしくて言えないなーww

では、ちょっと息抜きの問題。

「日本人は日本で作られた漆器が好きだ」を英訳せよ。
*「日本人」は「People in Japan」を使ってください。

>>571
いつも良問をありがとうございます。

573名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:11:14 ID:2wDgHNNTO
People in Japan like
japan made in Japan.
でOK??
574名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:12:21 ID:Tn2k027+O
I was so ignorant of the subject he ( ) that I couldn't understand a word of his theory.
(ア)told us (イ)referred to (ウ)said (エ)talked
575名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:13:41 ID:IFC2sUSZO
576名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:28:36 ID:DrZrsql6O
577名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:29:28 ID:2wDgHNNTO
熟語レベルあげてくぜー!!
2つ文があるとこは同じのが入るよ!!

@彼女のその問題の説明は無意味だった。
Her explanation of the problem added
( )( )nonsense. [中央大学]

A正当な理由なしで学校を欠席すべきではない。
Never( )( )from school without
good cause.[早稲田大学]

B彼はわざわざ私のために家を見つけてくれた。
He( )out of ( )( )to find the
house for me.[慶應義塾大学]

Cイギリス人は茶の貿易を始めた。
The English (e- ) ( )the tea trade.
[上智大学]

D彼女の手紙をどう処理すればいいでしょうか?[慶應義塾大学]
What shall I (d- )( )her letters?
あなたは自分の持ってるもので満足しなければならないだろう。[慶應義塾大学]
You will just have to (d- )( )
what you've got.

E彼女はいい計画を思い付いた。
She ( )( )a good plan.
この歌は私に懐かしい思い出を思い出させる。[東北大学]
This song always makes me
( )( ) my good old days.
パリへ行ってみようかなと思っています。
I'm ( )( )going to Paris.
578名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:30:03 ID:N74wPXub0
アだろ
579名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:32:51 ID:2wDgHNNTO
俺もアだと思う。選択肢の中で目的語2つとれるのはtellだけ。
580名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:35:55 ID:dTXSG/MaO
正しい選択肢を選べ。
( ) is a long time for a child.

@A one and a half year
AA year and half
BOne and a half year
COne and a half years
     〔立命館大〕
581名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:36:56 ID:DrZrsql6O
分からん。
2ビーアブセント?
5ドゥーウィズ?
6カムトゥー?
582名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:37:47 ID:Tn2k027+O
>>574の答えはイ
583名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:41:44 ID:DrZrsql6O
2
584名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:44:22 ID:FoZdTbOcO
585名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:44:23 ID:+yNIt7AT0
(ウ)
said thatは構文で良く使うから、なんとなく。
talkの後は、aboutがだいたいつくと思う。
thatの前にusやtoがつくのは変かなと思った。
586名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:48:22 ID:+IH945n30
>>577
up to
be absent
went his way
on
do with
occur to

自信は・・・・ないw
587名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:49:20 ID:+IH945n30
>>573
正解!
下らない問題でスマソなw
588名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:52:07 ID:+IH945n30
>>580
3でおk?
589名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:53:26 ID:+IH945n30
訂正。
>>586の4番はenter onな。
590名無しなのに合格:2007/06/12(火) 22:57:17 ID:/ZtAxg/gO
>>577
某熟語集からの出題だね( ̄ー ̄)

>>580
3かな?

>>587
シャレが利いててよかったよw
You shall die.も映画なんかで使われる表現で覚えてるけど、コレも覚えておきたいねw
591名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:02:37 ID:+IH945n30
>>590
ありがとなw
You shall die.は「お前を死なせてやるっ!」みたいな感じでおk?
592名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:03:23 ID:IDVJoyzT0
You shall die. (= I will kill you.)
なのか。おもしろいね
593名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:09:18 ID:IFC2sUSZO
>>589
entered intoじゃない?あとoccur to人だから今回はhit onかthought ofじゃね?
594名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:14:42 ID:+IH945n30
>>593
そっか。
occur toは人か。すっかり忘れてた。
enter onで〜を開始するって意味なかったっけ?
ちょっと調べてみる。
595名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:21:39 ID:D55Qnztp0
 He is so kind
=He is (  @  ) kindness . 
=He is kindness (  A  ).

@、Aに入るものはそれぞれ何か。
596名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:23:10 ID:+yNIt7AT0
正しい選択肢を選びなさい。

「The grocer visit us every Monday.」
=「The grocer ( ) us every Monday. 」

ア. call at
イ. call for
ウ. call off
エ. call on

(オリジナル問題)
597名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:28:17 ID:+IH945n30
>>596
エですか?

>>595を考え中・・・
598名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:28:52 ID:hlw2C0UQO
>>580
4かな?
599名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:33:13 ID:+IH945n30
>>595
Aはhimself?
600名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:34:26 ID:+IH945n30
>>595
思い出した@はallだ。
all+名詞化された形容詞の用法な気が・・・
601599@携帯:2007/06/12(火) 23:38:58 ID:f9/hFS59O
いや>>595のAはitselfか。
何回も駄レススマソ。
602名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:45:18 ID:IDVJoyzT0
>>595の1はofでは
603名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:48:54 ID:+yNIt7AT0
>>597
正解。
604599@携帯:2007/06/12(火) 23:50:16 ID:f9/hFS59O
それもあり得ると思うけど、of kindness=kindだから、
so kindと同じ意味にはならないかなーと思った。

正解が気になる。
605名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:51:08 ID:/ZtAxg/gO
>>596
エかな?

>>591=>>600
そんな感じ。
「お前はもう死んでいる」みたいな感じで、銃口向けて言ったりするw
解説は>>592の通りで、1人称の意志を表す。
allなんてよく思いついたね
それ見て問題集に「彼は死体のようだった」って問題があったのを思い出したよ
最初はofしか思い付かなかった…orz
このスレ、レベル高いなぁ
606名無しなのに合格:2007/06/13(水) 00:01:49 ID:g6ZjGwEc0
>>595
@はwithでAはto?
607名無しなのに合格:2007/06/13(水) 00:07:14 ID:AkF9NfXDO
@so
Aenough
これでしょ。
608599@携帯:2007/06/13(水) 00:15:18 ID:UYxBb3WfO
>>605
shallは確かwillとは違い話し手の意思を表すんだっけ?

>「お前はもう死んでいる」

ケンシロウが洋画に出演して英語でこのセリフを言ってる姿を想像してワロタ

>>595
@all
Aitself

バラバラに書いて見にくかったからまとめて書いてみた。
609名無しなのに合格:2007/06/13(水) 00:24:21 ID:sGqT36y2O
>>580の解答です。
正解はCです。
610名無しなのに合格:2007/06/13(水) 00:58:36 ID:Zkq19k/pO
>>580
見間違って3選んでしまった…orz

>>608
その通り。shallは話し手の意思を表す。
ちなみにwillも話し手の意思を表すよ
611名無しなのに合格:2007/06/13(水) 15:43:37 ID:J93XO4Qc0
それでは問題に参りましょう。まずはウォーミングアップも兼ねて易しめの
問題から。

問 (  )内の語句を並べ換えて意味の通る英文にせよ。

(1) 君はまさに私が探していた少年です。
  You are the ( boy, been, have, very, that, I ) looking for.
                                 (関西外大)

(2) 君には我々がどんなに心配していたか分かるはずがない。
  You can't ( have, we, idea, anxious, any, have been, how ).
                                (名古屋外大)

(3) モロッコに着いたら、手紙を書きます。
  I'll drop ( a, get, I, line, to, when, you ) Morocco.
                                 (立命館大)

以上
612名無しなのに合格:2007/06/13(水) 18:05:19 ID:sdPIODktO
1、the very boy that I have been
2、have any idea how anxious we have been
3、a line when you get to かな?
613名無しなのに合格:2007/06/13(水) 19:02:22 ID:7ZIXsAySO
3、you a line when I get to
614名無しなのに合格:2007/06/13(水) 19:05:27 ID:n5wSFgYM0
(3)you a line when I get to

(1),(2)は>>612とおなじです
615611:2007/06/13(水) 19:25:54 ID:J93XO4Qc0
それでは>>611の解答・解説をします。

(1) You are the very boy that I have been looking for.

the very boy 「まさにその少年」
I have been looking for 「私がずっと探していた」 は現在までの行為の継続を
表す現在完了進行形である。


(2) You can't have any idea how anxious we have been.

can't have any idea 「わからない」
「どんなに〜であるか」 は how+形容詞[副詞]+SV の構文。


(3) I'll drop you a line when I get to Morocco.

drop 〜 a line 「〜に手紙を書く」
get to 〜 「〜に着く」


以上で>>611の解答・解説を終わります。
後ほど次の問題を出題します。
616名無しなのに合格:2007/06/13(水) 20:26:36 ID:OKQEsrLjO
ドロップアライントゥーユーにしちゃって困った。
617名無しなのに合格:2007/06/13(水) 20:36:48 ID:J93XO4Qc0
それでは次の問いです。

問 次の各問いにそれぞれの指示にしたがって答えよ。

[T] (  )内の語句に最も近い意味を表すものを1つ選べ。

(1) I always have to (give in) to him.
  ア.submit   イ.be kind   ウ.be polite   エ.send a gift
                               (青山学院大)

(2) I (took note of) the change in her appearance.
  ア.noticed   イ.gave   ウ.made   エ.received
                                 (駒沢大)

(3) A famine in Ireland (gave rise to) a mass migration to America.
  ア.resulted from   イ.was because of   ウ.resulted in   エ.was caused by
                               (神戸学院大)


[U] (  )内の語句を並べ換えて意味の通る英文にせよ。

(1) 私はどうなってもかまいません。
  ( me, will, care, of, don't, I, become, what ).
                                 (明治大)

(2) 外国にいても、自分の国の出来事は知っておきたい。(1語不要)
  When I'm abroad, I like ( happening, is, keep, the, to, up, what, with )
 back home.
                               (東京理科大)

(3) 経済状況が厳しい時期になると企業はすぐに労働者を一時解雇する。(1語不要)
  When ( come, quick to, condition, economic times, are, lay off, bad, companies )
 employees.
                                 (中央大)

以上
618名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:04:49 ID:sdPIODktO
自信ないけどリベンジ。
上から順に



I don't care what will become of.

to keep up with what is happening at

when economic times come bad , companies are quick to lay off.
自信度15%くらい。
619名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:08:54 ID:sdPIODktO
明大の問題のmeが抜けてたorz
620名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:12:15 ID:J93XO4Qc0
>>618
並べ換えに明らかなミスあり
621名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:22:53 ID:sdPIODktO
おれのアビリティをビヨンドしてますorz
622名無しなのに合格:2007/06/13(水) 21:56:29 ID:4SzFZHZQ0




I dont care of what will become me

to keep up with what is happening

When economic times are bad condition , companies quick to layoff

並べ替えの一番最初むずいぞ、これ、わからん
623名無しなのに合格:2007/06/13(水) 22:07:17 ID:7ZIXsAySO
明らか違うな
624名無しなのに合格:2007/06/13(水) 22:27:27 ID:ADeRLI6QO
ドントケアオブミーファットウィルアイビカム
625名無しなのに合格:2007/06/13(水) 22:38:29 ID:g6ZjGwEc0
I dont care of what will become meであってそう。
626名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:05:50 ID:4O1mQA6V0
I don’t care what will become of me
I like to keep up with what is happening back home
627名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:22:53 ID:Ie9iSRKK0
>>625
間違ってそう
628617:2007/06/13(水) 23:47:51 ID:J93XO4Qc0
そろそろ解答数が増えてきたので>>617の解答及び解説を行います。

[T]
(1) ア 「私はいつも彼に従わねばならない。」

  give in(=submit、yield) 「従う、屈服する」


(2) ア 「私は彼女の容貌の変化に注目した。」

  take note of 〜 「〜に注目する」 は notice 「〜に注目する、気づく」
 とほぼ同意。


(3) ウ 「アイルランドの飢饉はアメリカへの大量移民を生み出した。」

  give rise to 〜 「(悪いこと、望ましくないこと)を起こす」 は
 result in 〜 「(結果的に)〜に終わる」 とほぼ同意。


[U]
(1) I don't care what will become of me.

  I don't care 「気にしない」
  what will become of 〜 「〜がどうなるか」


(2) When I'm abroad, i like to keep up with what is happening back home. [the不要]
  「知っておきたい」 は keep up with 〜 「(人、勉強、国際情勢など)に遅れないでついていく」
 のイディオムを用いて表す。
   cf. catch up with 〜 「〜に追いつく」
  「自分の国の出来事」 は what is happening back home。


(3) When bad economic times come, companies are quick to lay off employees. [condition不要]

  「経済状況が厳しい時期になると」 は When+SV であるから、
 When bad economic times come となる。
  「企業はすぐに〜を解雇する」 は companies are quick to lay off 〜。
  lay off 〜 「〜を解雇する」

以上、>>617の解答及び解説でした。いかがだったでしょうか。
629名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:50:25 ID:J93XO4Qc0
>>628に掲載している
[U](2)の解答中、「When I'm abroad, “I” like to 〜」 において“ ”内
の I が小文字になっていました。
失礼しました。この場をお借りして訂正します。
630名無しなのに合格:2007/06/13(水) 23:58:35 ID:Mcq0UFjMO
やっぱちょっと簡単ですww
631名無しなのに合格:2007/06/14(木) 03:38:27 ID:3IJjv/nYO
@並べ替えよ(一語不要)
理想的な社会にでもなれば、あらゆる人が生まれながらの才能を十分に発揮することも出来るかもしれない。(東京理科大)
The ( ) ( ) ( ) ( ) every man and woman ( ) ( ) the ( ) ( ) their inborn abilities.
【enable ideal if make most of society would to】

A共通の一語を欠いた2つの文が含まれている。
その2つの文の記号を記し、欠けている英語一語を書け。ただし(a)〜(e)の文中に含まれている語句を使うこと(一橋改)
(a)They went on foot through the woods as not to be heard.

(b)In case he is captured,you must insist that he say nothing.

(c)He had to work some ten hours a day that he could save enogh money.

(d)Without your family,you would miss love,comfort,metal support and so on.

(e)She said that she had nothing but the most friendly feelings towards him.
632名無しなのに合格:2007/06/14(木) 08:37:40 ID:sFIbW5SkO
AとCがsoが足りない。
633名無しなのに合格:2007/06/14(木) 14:12:01 ID:y7b0zrxHO
ideal society would enable to make most ofかな…。if不要。
634名無しなのに合格:2007/06/14(木) 15:35:26 ID:xO2a3CdjO
O that I ( )wings like a dove!

あ、have い、had う、should え、would have

(早稲田)
635名無しなのに合格:2007/06/14(木) 15:55:52 ID:sFIbW5SkO
636名無しなのに合格:2007/06/14(木) 16:06:11 ID:MK631Lti0
Oh that I had wings like a dove!
ぐぐれば一発
637名無しなのに合格:2007/06/14(木) 19:45:14 ID:AmGvvGKk0
それでは私から今日の出題1問目です。

問 (  )内の語句を並べ換えて意味の通る英文にせよ。

(1) I shouldn't ( but, eaten, have, help, I couldn't, much, so ) myself.
                                    (神戸学院大)

(2) ほかの人に宿題をやってもらってはいけません。
  ( do, have, homework, never, should, someone else, you, your ) for you.
                                    (金沢工業大)

(3) 信じがたいことにすべてのことが昔のままだった。
  I could hardly believe that ( be, everything, it, the, to, used, was, stil, way ).
                                     (早稲田大)

以上です。
638名無しなのに合格:2007/06/14(木) 21:38:20 ID:MK631Lti0
(1) 私はそんなにたくさん食べるべきではなかったが、自分を抑えられなかった。
I shouldn’t have eaten so much, but I couldn’t help myself.
(2) ほかの人に宿題をやってもらってはいけません。
You should never have someone else do your homework for you
(3) 信じがたいことにすべてのことが昔のままだった。
I could hardly believe that everything was still the way it used to be.
難問come on!!
639名無しなのに合格:2007/06/14(木) 21:49:59 ID:VwxPxMgc0
>>638
お前ENGLISH板で質問してたろ。
ずるはよくねーぞ。
640名無しなのに合格:2007/06/14(木) 22:17:22 ID:y7b0zrxHO
だっさw
641名無しなのに合格:2007/06/14(木) 23:00:37 ID:ZsQu/UdHO
>>638http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1181424757/389

>難問come on!!
>難問come on!!
>難問come on!!

642名無しなのに合格:2007/06/14(木) 23:13:15 ID:ZXe5p0vVO
てかこんな問題すら人に聞かないと解けないのかよww痛すぎるww
643名無しなのに合格:2007/06/14(木) 23:46:56 ID:ZsQu/UdHO
これで誰かが難問出したらまた聞くつもりだったんだろうね。
644名無しなのに合格:2007/06/15(金) 08:33:38 ID:a41c2srrO
恥ずかしい奴だよな

しかし、独力で解けなかった俺\(^o^)/オワタ
645名無しなのに合格:2007/06/15(金) 16:49:18 ID:R16WAzcFO
気持ち切り替えて再会しおうお
646名無しなのに合格:2007/06/15(金) 17:46:34 ID:VBqI+5igO
>>637の早稲田が解けなかったから誰か解説してください。
647637:2007/06/15(金) 19:35:18 ID:99Exyt7E0
さて、昨日は都合により解答・解説を載せることができなかったため、皆さんできているようですが
中には解説がほしい方もいるようですので以下に掲載します。

(1) I shouldn't have eaten so much but I couldn't help myself.
  「そんなに多く食べるべきではなかったのだが、こらえられなかった。」

sould have+過去分詞 「〜すべきだったのに」 は実際には行われなかった過去の行為に
対する<非難、後悔>を表す。ここではその否定形である。

can't help 「避けることができない」
cf. cannot help 〜ing = cannot help but do 「〜しないではいられない」


(2) You should never have someone else do your homework for you.

「Oに〜してもらう、させる」 は<使役>の have を用いたhave+O+原形不定詞の構文になる。


(3) I could hardly believe that everything was still the way it used to be.

the way it used to be [it was] 「昔のまま」


以上です。後ほどあまりレベルを変えずに新たな問題を掲載しますので是非挑戦してみてください。
これ以上のレベルを希望している方はまだこの時期ですのでご自分で。
648名無しなのに合格:2007/06/15(金) 19:37:29 ID:4IfIB8UX0
いつの間にかenglish板で質問したことにされててワロタw
(1) 私はそんなにたくさん食べるべきではなかったが、自分を抑えられなかった。
I shouldn’t have eaten so much, but I couldn’t help myself.
・should have 過去分詞 「〜すべきだったのに」
・can't help oneself 「自分を抑えられない」
(2) ほかの人に宿題をやってもらってはいけません。
You should never have someone else do your homework for you
・have 人 do 「人に〜させる」使役動詞
have (someone else) (do)
(3) 信じがたいことにすべてのことが昔のままだった。
I could hardly believe that everything was still the way it used to be.
・used to @過去の習慣A過去の状態
ここではA
>636 Oh that I had wings like a dove!
仮定法過去
649名無しなのに合格:2007/06/15(金) 19:38:52 ID:4IfIB8UX0
何このタイミング?
650名無しなのに合格:2007/06/15(金) 19:46:32 ID:LjZMyyjIO
クマー
651637:2007/06/15(金) 21:28:15 ID:99Exyt7E0
では、今日の問題を出題します。

[T] 次の各文中の(  )内が誤っているものを1つ選べ。

(1) @(These) old phone books should A(throw out) because they B(take up)
 C(too much) room on the shelves.

                                     (広島修道大)

(2) @(These) books have A(to) B(take) back to C(the) library D(by) tomorrow.
                                       (日本大)

(3) @(Accordhing to) Professor Sasaki, this year's awards were A(characterizing)
 by an B(increased number) of educational programs C(focusing on) cooperation
 with local communities.
                                       (立教大)


[U] (  )内の語句を並べ換えて意味の通る英文にせよ。

(1) 彼は彼女とであった日のことを思い出した。
  He ( he, her, met, of, reminded, the day, was, when ).
                                       (龍谷大)

(2) 両親は娘の帰宅が遅いのを許しているので批判された。
  The ( criticized, daughter, for, late, letting, out, parents, stay, their, were ).
                                     (実践女子大)

(3) We have been arguing ( waste, disposed, about, be, industrial, should, how ) of.
                                       (上智大)


以上です。
652名無しなのに合格:2007/06/15(金) 21:39:06 ID:LjZMyyjIO
とりあえず252

一昨日から活気が無くなりましたね・・・。
653名無しなのに合格:2007/06/15(金) 21:55:38 ID:LjZMyyjIO
携帯から単語書くの面倒なんで左から順に番号ふらせてもらいます。
75468132
7I13592864
3751642
654名無しなのに合格:2007/06/15(金) 21:59:24 ID:LjZMyyjIO
T-1,3は受身にすべきで2はuntilですかね。
連投スマソ。
655名無しなのに合格:2007/06/15(金) 23:02:59 ID:R16WAzcFO
解答解説お願いします
656名無しなのに合格:2007/06/15(金) 23:20:21 ID:99Exyt7E0
>>655
もう少しお待ちください。さすがに解答が少なすぎでしょう。
657名無しなのに合格:2007/06/15(金) 23:31:37 ID:R16WAzcFO
>>656
わかりました。
658名無しなのに合格:2007/06/16(土) 01:19:21 ID:sB9jZ36wO
並び換えの2番目
7I15928634かな…。3問目はこれからやる。
659名無しなのに合格:2007/06/16(土) 04:49:07 ID:t/ZlxmcO0
[1]
A→be thrown out
B→be taken
A→characterized
[2] →653
660名無しなのに合格:2007/06/16(土) 15:34:52 ID:TptySQ5t0
本日21時頃に>>651の解答及び解説を掲載します。
661名無しなのに合格:2007/06/16(土) 16:24:13 ID:5n/nLH1q0
ネクステやってんのにここの問題全然わかんねえぜ
662元埼大現東外大志望 ◆kBLHI9L6pQ :2007/06/16(土) 22:22:07 ID:TK+KT89pO
>>660
今どこの国にいるの?
663651,660:2007/06/16(土) 22:55:27 ID:TptySQ5t0
申し訳ございません。大幅に遅刻いたしました。
以下に>>651の解答及び解説を掲載いたします。

[T]
(1) Athrow out → be thrown out
  「これらの古い電話帳は、棚の場所をとりすぎるので処分すべきだ。」

should be+過去分詞 「〜されるべきだ」 は助動詞を用いた受動態。


(2) Btake → be taken
  「これらの本は明日までに図書館に返却されなければならない。」

have to be taken back 「返却されなければならない」 は(1)と同様に助動詞を
用いた受動態。


(3) characterizing → characterized
  「佐々木教授によれば、今年の賞の特徴は地域社会との協力を重点的に扱う
   教育番組の数の増加ということであった。」

be characterized by 〜 「〜によって特徴づけられる」 → 「…の特徴は〜」



[U]
(1) He was reminded of the day when he met her.

be reminded of 〜 「〜を思い出す」 は remind A of B の受動態。


(2) The parents were criticized for letting their daughter stay out late.

be criticized for 〜 「〜で批判される」
「娘の帰宅が遅いのを許す」 は let+O+原型不定詞 の構文を用いて
 letting their daughter stay ... となる。


(3) We have been arguing about how industrial waste should be disposed of.
  「私たちは産業廃棄物の処理の仕方について議論している。」

argue about 〜 「〜について議論する」 の目的語として how+SV が続く。
be disposed of 〜 「〜が処理される」


以上で>>651の解答及び解説を終わります。お待たせして申し訳ございません。

後ほど次の問題を掲載します。
664名無しなのに合格:2007/06/17(日) 01:48:23 ID:7eAsJWTb0
@ My uncle ( ) me a dictionaly.

1. commented 2. guessed

3. promised 4. recalled 5. suggested


A Mr. and Mrs.Brown ( ) to spend too much money.

1. avoid 2. fear 3. insist

4. look forward 5. make nothing  


B The juice seems a little ( ) to me.

1. too sweet 2. so sweet 3. too much sweet

4. very sweet 5. much sweet       〔早稲田大〕


665名無しなのに合格:2007/06/17(日) 03:51:24 ID:AUVN4Kr00
@promised
dictionary
Afear
Btoo sweet
666名無しなのに合格:2007/06/17(日) 06:33:27 ID:0BcVp0Lf0
From this area (  ) most of our good corn.  
(1) brings  (2) come  (3) produces  (4) take
667名無しなのに合格:2007/06/17(日) 06:58:14 ID:0BcVp0Lf0
>>666はミスなのでこっち。

From this area (  ) most of our potatoes.  
(1) brings  (2) come  (3) produces  (4) take
668名無しなのに合格:2007/06/17(日) 07:07:45 ID:0BcVp0Lf0
@
How are they different?
=In ( ) ( ) are they different?

A
どんなことがあろうとも、私は常にあなたの友達だ。
・Come ( ) ( ), I will always be your friend.
669名無しなのに合格:2007/06/17(日) 07:10:38 ID:MJdflZezO
comeかな。
670名無しなのに合格:2007/06/17(日) 10:50:50 ID:Yr27PSPY0
>>669正解。
Most of our potatoes come from this area.の倒置。
671名無しなのに合格:2007/06/17(日) 13:26:07 ID:cb40haei0
それでは今日の問題です。

[T] 次の各文中の(  )内が誤っているものを1つ選べ。

(1) @(Historians) disagree A(about) the date B(when) these features ceased C(exist).
                                        (立命館大)

(2) Though Mary was @(in a hurry), she stopped A(for) a while B(watched) the three boys
 C(painting) the large billboard.
                                         (名城大)

(3) @(All the new) A(measures the U.S.) B(plan introduce) in the region will C(only add to)
 their fear of Americans.
                                         (中央大)


[U] (  )内の語句を並べ換えて意味の通る英文にせよ。

(1) パーティーでの不始末にもかかわらず彼はぬけぬけと会社にやって来た。
  He had ( after, did, he, the nerve, the office, to come to, what ) at the party!
                                       (神戸学院大)

(2) 彼が石につまずいたとき、たまたま彼女は彼の隣を歩いていた。
  ( happened, him, next, she, to, to be walking, when ) he stumbled on a stone.
                                      (武庫川女子大)

(3) 必ずこれらの基本単語を暗記しなさい。
  ( don't, heart, basic, learn, to, by, fail, words, these ).
                                         (獨協大)


以上が本日1回目の出題です。

解答・解説は解答数が増えてきたら載せます。
672名無しなのに合格:2007/06/17(日) 13:47:11 ID:OsRQT9eYO
思うんだが、1日一題ぐらいでいいかと
大量にかかれると全部考えなきゃいけないでしょ
そんな手間かけないで気楽にやるためのスレだと思うが…
673名無しなのに合格:2007/06/17(日) 13:52:27 ID:cb40haei0
>>672
あなたは1問しか考えなくていいですよ。
あくまでも“人それぞれ”という考えを持ってください。
674名無しなのに合格:2007/06/17(日) 13:57:02 ID:OsRQT9eYO
スレタイに反してるとは思わんのか
多分冷めた原因の一つだよ、君
675名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:06:24 ID:JxvZKD/iO
てめーもな
676名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:06:25 ID:cb40haei0
>>674
わざわざ冷めた、冷めないをこの場で言わないでよろしい。
677名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:11:30 ID:OsRQT9eYO
お前だけのスレじゃないんだよ
スレタイの意に沿わないと思うなら自分で立てろよ

なんで冷めたとか書くことでないか説明してよ
いい雰囲気だったのを打ち壊したのは君じゃん
678名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:17:31 ID:cb40haei0
誰のスレだ、という問題以前に、あなたのその書き込みは出題とは一切関係のない
書き込みである。

かならずしも打ち壊したのは私ではない。
こう書くと今のあなたなら「お前に決まってる」の一点張りでしょうけど
679名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:19:17 ID:oejG5w6Q0
>>668のAはwhat mayだああ
680名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:23:54 ID:WtA61BoDO
2 withでおk?
681名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:27:37 ID:OsRQT9eYO
そりゃ出題に一切関係ないレスだがな
全てお前のせいなど言ってないよ、一要因であると言っている
自分で分かるだろ…仕切ってやるようなスレじゃないんだ
毎日毎日問題解答出す側に立つ必要ないだろ
自粛してくれ
682名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:30:59 ID:cb40haei0
そういうあなたこそ>>1を読んだことがあるのでしょうか。

自粛などと言う理由がわかりません。
683名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:32:03 ID:oejG5w6Q0
このスレの目的は「一日に一題問題を出すこと」ではなく「問題を解いたり解説を読んだろ書いたりすることで英文法力」をあげることじゃないんですか?
そんなら別に一日何題出そうと関係なんじゃ?
684名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:35:52 ID:OsRQT9eYO
>>682
親切ならなんでもやっていいとでも?
スレ見なおしたら分かるだろ?
空気嫁ってこった

>>683
スレタイ嫁
685名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:39:15 ID:oejG5w6Q0
スレタイ命か・・・
頭固いなあ
686名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:39:54 ID:cb40haei0
>>684
私が注目してるのは「親切」という部分ではなく「出題する」という部分。

>>683
スレの雰囲気を著しく乱し、申し訳ございません。

前に出題して解答者が得られなかった者なのかは分かりませんが、対抗
してしまいました。
687名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:43:02 ID:OsRQT9eYO
いやいや、スレの意向と反するなら他で建てればいいだろ
俺はスレ主が勉強の合間にチラッと見てさらっと答えるようなスレにしたかったからそういうスレタイを立てたんだと思う
実際今までは短めの問題が多かっただろ
688名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:46:58 ID:OsRQT9eYO
>>686
出題するの修飾要素は無視ですか
スレ主がどう思って立てたのか考えて見ろよ

単に出題解答で学力上げようと言うスレならばこんなスレタイはつけないだろ
689名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:47:04 ID:cb40haei0
解答は本日夜10時頃に掲載します。
690名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:49:47 ID:oejG5w6Q0
なるほど。
691名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:54:48 ID:OsRQT9eYO
俺は出題側に回ったことがないが、大変なのは分かる。
けど解答者が減るとおもしろくなくなる、そういう考えもあるのかとか、相互に教えあって解答を吟味することもできる
だから解答者が減るようなことはしないで欲しい
692名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:59:26 ID:cb40haei0
>>691
私が1日に多く出題しすぎたことは分かる。
また、こう考えて頂くことは不可能であろうか?
1レス1題だと。当初数種の問題を複数回に分けて出題した。
ところが非効率であるため、[T]、[U]の1セットとして1日1題とした。

そのうちこのスレは復興するよ
693名無しなのに合格:2007/06/17(日) 15:37:12 ID:kNBzoWoeO
みんな定期テストの勉強でもしてんじゃねぇの?
3日後には一晩で100レスとかいくと予想。
694名無しなのに合格:2007/06/17(日) 15:42:40 ID:zM9XDDFE0
>>679
正解。
Acome what may 「何が起ころうとも」

695名無しなのに合格:2007/06/17(日) 15:54:09 ID:zM9XDDFE0
[T]
Cto exist Bto watch Bplans introducing (.is planning to introduce)
[U]
He had the nerve to come to the office after what he did at the party!
She happened to be walking next to him when he stumbled on a stone.
Don’t fail to learn these basic words by heart.
696名無しなのに合格:2007/06/17(日) 16:38:13 ID:W+98dZMF0
Bplans to introduce / plans on introducing
697名無しなのに合格:2007/06/17(日) 17:07:06 ID:5+e06HHRO
1日1題に固執することもないかと。
でた問題解けばいーじゃん。
自治厨ウザい。
とりあえず廃れた原因は単純に面白い問題が底をつき始めたんからだと思うんだが。

@はインワットポイントかな?
698名無しなのに合格:2007/06/17(日) 18:56:56 ID:oejG5w6Q0
in what way?
699名無しなのに合格:2007/06/17(日) 19:27:48 ID:7eAsJWTb0
面白い問題ならいくらでも探せばあるが
それが必ずしもみんなの役に立つものではない
700名無しなのに合格:2007/06/17(日) 19:59:22 ID:wulBjsD90
>>697 almost!(意味的にはほとんど同じ)
>>698 Very gooo!!
701671:2007/06/17(日) 21:32:08 ID:cb40haei0
都合により少し早いですが>>671の解答・解説を掲載します。

[T]

(1) Cexist → to exist
  「歴史家たちはこのような特徴が存在しなくなった時期について意見が分かれている。」

 cease to do 「(だんだん)〜しなくなる」


(2) Bwatched → to watch
  「メアリーは急いでいたが、大きな掲示板に絵を描いている3人の少年たちを見るために
  しばらく立ち止まった。」

 stop to watch 「見るために立ち止まる」
 cf. stop 〜ing 「〜することをやめる」 と混同しないように注意。


(3) plan introduce → plans to introduce
  「アメリカがその地域で導入を計画している新たな装置はすべて、アメリカ人に対する
  恐怖心を駆り立てるだけである。」

 plan to do 「〜するつもりである」
 the U.S. は単数扱いなので plans となる。
 All the new measures (S)... will add to (V) their fear (O) の文型である。


[U]

(1) He had the nerve to come to the office after what he did at the party!

 「ぬけぬけとやって来た」 は have the nerve to do 「〜する勇気[度胸]がある」
で表す。
 「パーティーでの不始末」 → what he did at the party 「彼がパーティーでしたこと」


(2) She happened to be walking next to him when he stumbled on a stone.

 happen to do 「たまたま〜する」
 next to 〜 「〜の隣」


(3) Don't fail to learn these basic words by heart.

 Don't[Never] fail to do 「必ず〜しなさい」
 learn 〜 by heart 「〜を暗記する」


以上で>>671の解答・解説を終わります。
702名無しなのに合格:2007/06/18(月) 10:55:31 ID:xsj7LKCb0
過疎る理由が分かった
問題数が少なすぎる
易しめの問題から難問までたくさん出せば人はもっと集まると思う
703名無しなのに合格:2007/06/18(月) 13:29:40 ID:pG7zmEaSO
自治厨がいるからだよ
704名無しなのに合格:2007/06/18(月) 17:07:30 ID:I17QyNCq0
>>703
反対意見しか言えないクズ
705名無しなのに合格:2007/06/18(月) 17:29:43 ID:I17QyNCq0
がたがた言う前に問題出せってことか

1. 自然はその土地に豊かな資源をもたらしている。
  Nature had (  ) the land (  ) plentiful resources.

2. 休日が近づいて、生徒たちは喜びでいっぱいだった。
  The approaching holidays (  ) the students (  ) joy.

3. あなたは彼にお金を預けなければならない。
  You must (t-  ) him (  ) your money.

4. 私はすべての仕事を任されている。
  I am (e-  ) (  ) all business.

5. 皆が協力してピクニックを成功させた。
  Everyone (  ) (  ) making the picnic a success.
706名無しなのに合格:2007/06/18(月) 17:30:52 ID:vMwidP3OO
・努力が成功に結びつくとは限らない。ただ成功している人は必ず努力してきた。
英訳せよ
707名無しなのに合格:2007/06/18(月) 19:51:59 ID:AuquaDM+0
次の文には誤りや不適切なところがある。該当箇所を指摘し、訂正しなさい

1、ナンシーは実際より若く見える。
  Nancy looks younger than she really does.

2、カイルは英語で書くのと同じくらい簡単に日本語で手紙を書くことができる。
  Kyle can write letters in Jananese as easy as he does in English.

3、食事は家で食べるより屋外で食べるほうがおいしい。
  Meals taste better when you eat them outdoors than you eat them at home.
708名無しなのに合格:2007/06/19(火) 05:06:54 ID:h+Dd5VfG0
1. provided/ with 2. filled/ with 3. trust/ with 4. entrusted/ with 5. shared/ in
Not all the efforts lead to success, but all the successful persons have made efforts.
1. does→is 2.easy→easily 3. when you eat them at home
709名無しなのに合格:2007/06/19(火) 17:16:22 ID:xF+pdVTd0
1. 兄は名声を望んでいる。
  My brother is (a-  ) (  ) fame.

2. 私は彼の健康が心配だ。
  I am (a-  ) (  ) his health.

3. コンピュータはきっと重大な社会的影響をもたらすだろう。
  Computers are (b-  ) (  ) have important social consequences.

4. その科学者はその程度の成功には満足していなかった。
  The scientist was not (c-  ) (  ) such success.

5. その少年はいつも自分のまわりの事柄について好奇心を持っている。
  The boy is always (  ) (  ) things around him.
710名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:08:31 ID:VBRaj+zPO
解体英熟語乙
711名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:23:10 ID:xF+pdVTd0
>>710
わざわざ出典調査乙
712名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:34:31 ID:VBRaj+zPO
出典なんかいちいち調べるかよ。アホかww俺は解体英熟語使ってるから見りゃわかんの。
713名無しなのに合格:2007/06/19(火) 20:38:25 ID:xF+pdVTd0
>>712
ヘイヘイ
714名無しなのに合格:2007/06/20(水) 04:58:34 ID:MZ1oNzKV0
anxious for / anxious about / bound to / content with / curious about
715名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:11:36 ID:AcobzaNP0
>>714
正解
716名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:38:56 ID:88Tuxy6HO
誤り箇所は文中@〜Dのどれか。

Mrs. Jane is the @kind of woman Awho can't stand Bbeing Ckept Dwaited.

簡単すぎたか。
717名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:43:42 ID:C/abPkLV0
5
718名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:43:45 ID:EKDiMLm4O
Peace was made in England

訳せ
719名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:46:08 ID:ZYIrZHzwO
D waiting
720名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:46:19 ID:TDJRR3Un0
適当な日本語(ことわざ)に訳せ

As a man sows, so shall he reap.
721名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:48:06 ID:yl5w5QNoO
うんこぶりぶり
722名無しなのに合格:2007/06/20(水) 17:20:43 ID:b+7pfRhFO
>>720
いっきいっかい?
723名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:04:40 ID:XXj0igplO
びえあればゆうい無し
じゃね?
724名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:13:53 ID:88Tuxy6HO
じわざじとく
だろ!
725名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:29:58 ID:MNjiRt+a0
私達、つまり一人の男というのはそうです、
社会的に彼にリープするのだ。
726 ◆J5/YEUN.4s :2007/06/20(水) 18:34:05 ID:TDJRR3Un0
答えは。一応ね
727名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:40:11 ID:zMDLjd7pO
>>720
石の上にも三年?
728名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:48:59 ID:88Tuxy6HO
だから自業自得だってばよ
729名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:49:12 ID:s9ZOsSTu0
a
730名無しなのに合格:2007/06/20(水) 19:04:01 ID:AcobzaNP0
与えられた文字で始めよ。
1. その問題をもっとよく検討しよう。
  Let's take a closer (l  ) at the problem.

2. その悲劇は今も私の記憶に生々しい。
  The tragedy is still (v  ) in my memory.

3. 私の話はばかばかしく思えるかもしれないが、本当です。
  My story may seem (r  ) to you, but it's true.
  
731名無しなのに合格:2007/06/20(水) 19:29:26 ID:lm3f+6unO
1 looking?しかわからん
732名無しなのに合格:2007/06/20(水) 19:30:00 ID:AcobzaNP0
>>731
1.ですら誤りですよ。
733名無しなのに合格:2007/06/20(水) 19:42:31 ID:TDJRR3Un0
>>730
1.look
2.?
3.ridiculous
734名無しなのに合格:2007/06/20(水) 19:50:30 ID:7saaV0/4O
>>730
2.vivid …かな?
735名無しなのに合格:2007/06/20(水) 20:06:11 ID:AcobzaNP0
>>733の解答+>>734の解答
が模範解答。
736名無しなのに合格:2007/06/20(水) 20:17:17 ID:AcobzaNP0
じゃぁ次はいかがなもんかね?難易度は何とも言えないけど問題としては
面白い部類かと。

(a)はある語の意味を述べたものであり、(b)はその語を使った例文である。
(b)の空所に適する語を与えられた文字で始め、適切な形で書け。

1. (a) Special importance that is given to one part of something.
  (b) There has been a shift of (em  ) from manufacturing to service industries.

2. (a) A very sad event or situation, especially one involving death or suffering.
  (b) The pilot avoided (tr  ) when he succeeded in preventing the plane from crashing.

3. (a) The feeling or mood of a particular place or situation.
  (b) There has been an (at  ) of gloom in the factory since it was announced that it would be closing.
737名無しなのに合格:2007/06/20(水) 20:30:47 ID:l2SgrNIH0
(1)分からん
(2)tragedy
(3)atmosphere
738名無しなのに合格:2007/06/20(水) 20:30:48 ID:EKDiMLm4O
>>725
IDがマン汁
739名無しなのに合格:2007/06/20(水) 20:33:45 ID:OIMQ0Lm10
>>736
1.?
2.tragedy
3.?

語彙不足かorz
ちなみに>>720の答えは、因果応報
740名無しなのに合格:2007/06/20(水) 20:33:50 ID:BlWP6IS80
(1)emphasis
741名無しなのに合格:2007/06/20(水) 21:09:06 ID:BlWP6IS80
Aはある単語の意味。Bはその単語を使った例文。カッコに入る単語は?

A: A forcible overthrow of a government or social order, in favor of a new system.
B: The nation is in the throes of a (r )
742名無しなのに合格:2007/06/20(水) 22:05:17 ID:neX4JTBv0
>>736
emphasis
tragedy
atmosphere
743名無しなのに合格:2007/06/20(水) 22:09:37 ID:AcobzaNP0
>>736
の問題は皆答えてくれた部分は正解だ。
744名無しなのに合格:2007/06/21(木) 19:51:32 ID:C0RGFUi/O
>>738
テラワロスwwwwwwwwww
745名無しなのに合格:2007/06/21(木) 21:51:41 ID:Y3gfS3yU0
>>727
え・・石の上に三年も?
何で?
746名無しなのに合格:2007/06/21(木) 22:40:54 ID:5bcaywc00
>>741
revolution
747名無しなのに合格:2007/06/22(金) 00:42:55 ID:iakJgrjaO
>>730の1がなんでlookなのかわからないんですが誰か教えて下さい。
748名無しなのに合格:2007/06/22(金) 19:04:50 ID:RTbzqdBI0
>>741
あたり
>>747
このlook は名詞。
take a close look at
〜を近くで見る、〜をつぶさに見る[監視する]、〜をもっとよく見る、
749名無しなのに合格:2007/06/22(金) 19:05:48 ID:RTbzqdBI0
>>746
あたり。
750名無しなのに合格:2007/06/22(金) 19:50:11 ID:TBuw69pB0
日本文にほぼ相当する意味の英文となるよう、与えられた文字で始まる適切な語を書け。

1. あの事件が彼の人生に大きな影響を与えたのです。
  That (i  ) had a great impact on his life.

2. このような事故はまれにしか起こりません。
  Accidents like this are a rare (o  ).

3. 彼は信用できます。徳の高い人ですから。
  You can trust him; he is a (v  ) man.
751名無しなのに合格:2007/06/22(金) 19:54:21 ID:wwoHmFuhO
やあ(´・ω・`)
今回は呪いはかけてはいない。
だが少しお願いがあるんだ。
このスレに

 >>526
通報したお

と書き込んでほしいんだ。君には何の利益も無いだろう。
だが、確実に中卒ニートのためになるし、スレを潰したときの、
なんとも言えない満足感を得ることもできる。
お願いだ。このスレがある限りアウ板はニート板同様のままだ。
念のため、URLを置いておこう。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1177293779/
では、健闘を祈る(´・ω・`)

752名無しなのに合格:2007/06/22(金) 20:58:05 ID:RTbzqdBI0
回答するより出題する方が大変。。
753名無しなのに合格:2007/06/23(土) 00:39:45 ID:OGAv4KN90
>>750
opinion
vice
754名無しなのに合格:2007/06/23(土) 00:51:18 ID:g96S9GTRO
>>750
1incident
2occasion
3virtue?
かなぁ…
755名無しなのに合格:2007/06/23(土) 01:07:57 ID:eWMO1g+s0
次の英文の文法・構文上の誤り(1箇所ある)と直したものを書け。削除だけですむなら誤りと×を書け

(1) The teacher was tolerable of those who fell aseleep in his class provided they did not snore.

(2) We waited in line for two hours to get the tickets.
 Much in our disgust, when we reached the window, they had all been sold.

けっこうむずかしめかな?
756名無しなのに合格:2007/06/23(土) 01:56:16 ID:1Es24uX1O
スッゲェ自信ないけど練習のつもりで。
(1)provided→which provided
(2)waited→had waited
757名無しなのに合格:2007/06/23(土) 02:52:55 ID:eWMO1g+s0
(1)tolerable→tolerant
be| tolerant of A <Aを大目に見る>
  |tolerable <耐えられる>

その教師はいびきをかかないかぎりは授業中に居眠りするものたちに寛容だった

(2)in→to
(ここにmuchとか入れれる) to (ここにgreatとか入れれる)one's 感情名詞(surprise,disappointment,delight,sorrow,,etc)
<〜したことには>

私達はチケットを手に入れるために2時間も並んで待っていた。私達がうんざりしたことに、
私達が窓口にたどり着いたときにチケットは売り切れていた。

>>756
which 過去分詞なんてありえない。次の形を覚えとくこと
名詞+分詞形容詞(中3レベル)
名詞 which be 分詞形容詞
文,which 過去形(ただの非制限用法)
要するに分詞と関係詞を最優先で復習
時制、providing(ed)SV,supposing(ed)SVの構文、覚え漏れのある基本熟語も、もう一度確認しておくべし
758名無しなのに合格:2007/06/23(土) 10:03:33 ID:1Es24uX1O
>>757
めっちゃ恥ずかしい(*´д`*)
ちゃんと勉強しますm(__)m
759名無しなのに合格:2007/06/23(土) 17:53:11 ID:xrzXnidR0
熱血教師だな
760名無しなのに合格:2007/06/24(日) 09:50:00 ID:6V9KM3ZE0
>>750
incident
occasion
virtue? virtual??
761名無しなのに合格:2007/06/24(日) 14:57:12 ID:bp+sGHKh0
>>750の正答

1. incident

2. occurrence

3. virtuous
762名無しなのに合格:2007/06/24(日) 15:07:16 ID:bp+sGHKh0
次のa〜bのそれぞれの(  )にまったく同じ綴りの語を入れよ。

a. The ice is not thick enought to (  ) the weight of marching men.

b. Catch your (  ) before you sell its skin.

c. As the plants grow and start to (  ) fruit they will need a lot of water.
763名無しなのに合格:2007/06/24(日) 15:09:06 ID:M6e1knN9O
bearかな
764名無しなのに合格:2007/06/24(日) 15:16:01 ID:bp+sGHKh0
>>763
正解。
楽すぎてスマソ
765名無しなのに合格:2007/06/24(日) 15:43:21 ID:M6e1knN9O
bが分からなかったから訳教えてもらえると嬉しいです
766名無しなのに合格:2007/06/24(日) 16:06:29 ID:PYWXurh2O
人がその熊の皮を売ってしまうまえにあなたの熊を捕まえよう

こんな感じだと思うよ。違ってたらゴメンm(__)m
767名無しなのに合格:2007/06/24(日) 16:08:10 ID:PYWXurh2O
人がその熊の皮を売ってしまうまえにあなたの熊を捕まえよう

こんな感じだと思うよ。

bearは名詞で熊。んでbeforeのあとのyouは一般人称のyouで「人」。

違ってたらゴメンm(__)m
768名無しなのに合格:2007/06/24(日) 16:16:37 ID:O0ZU5Mx+0
ああ、そうか
皮を売る前に熊捕まえろよってことか。
取らぬ狸の皮算用みたいなイメージでおk?
769名無しなのに合格:2007/06/24(日) 16:48:39 ID:yCjoz8C6O
違う
770名無しなのに合格:2007/06/24(日) 17:24:01 ID:PYWXurh2O
>>768
いや、「とらぬ狸の皮算用」は不確実な事柄に期待をかけて、それをもとにして計画をあれこれたてること(広辞苑より)だし、英語だと
Don't count your chickens before they are hatched.だし。

単純に考えると、熊を飼ってる人がいてその熊が逃げた。んでその熊が密売人とかに撃たれて皮をはがれて売られる前に見つけなきゃ!!みたいなシチュエーションだと思うよ。
771名無しなのに合格:2007/06/24(日) 18:49:20 ID:yCjoz8C6O
そこまでするとは暇なんだな
772名無しなのに合格:2007/06/24(日) 19:21:15 ID:bp+sGHKh0
ではこれはどうだろうか。簡単だとは思うが。

 次の1〜3について、あたえられた日本語とほぼ同じ意味になるように、それぞれの英文の
(  )内に適切な1語を記入しなさい。

1. ご指摘の件についてはただいま調査中です。結果がわかり次第、書面にて報告させていた
 だきます。
  Your complaint is being (  ) into; as soon as we have something to report,
 we will write again.

2. 彼らは風邪をひかないように、暖かい服を着ていた。
  They (  ) warm clothes so that they wouldn't catch cold.

3. 無駄な灯りを消すようにすれば、電気料金を減らすことができます。
  You can (  ) down on electricity bills by turning off unnecessary lights.
773名無しなのに合格:2007/06/24(日) 19:21:39 ID:PYWXurh2O
調べるのは電子辞書だし、打つの含めても5分掛んないけどww
774名無しなのに合格:2007/06/24(日) 19:42:36 ID:tJZYsZMJ0
>>770
確かにこれは見慣れない英文だけど日本語で言う「取らぬ狸」であってるよ。
教訓として言ってるんであって実際にクマを捕まえろって言ってるんじゃない。
ググっても僅かながらヒットするし。
775名無しなのに合格:2007/06/25(月) 04:59:49 ID:H8EwDORg0
looked, wore, cut
776名無しなのに合格:2007/06/25(月) 14:21:32 ID:YHW4n3i40
>>775
正解。
777名無しなのに合格:2007/06/25(月) 14:29:29 ID:YHW4n3i40
並び換え問題ドゾ

※1語不足

She is intelligent, but she just doesn't have ( be / takes / to / what )
a good journalist.
778名無しなのに合格:2007/06/25(月) 21:15:59 ID:EgM4jXA60
足りないのは it
779名無しなのに合格:2007/06/25(月) 21:37:14 ID:uuWh997T0
文法上削除すべき一語を指摘せよ
 The melody "Happy Birthday to You," regarded as the most frequently sung
music in the world, which was first published in an 1893 book, Song Stories
of the Kindergarten, under the title "Good Morning to All."
780名無しなのに合格:2007/06/25(月) 23:22:36 ID:TuobD9Pe0
>>779
which
781名無しなのに合格:2007/06/25(月) 23:28:02 ID:uuWh997T0
正解
782名無しなのに合格:2007/06/27(水) 06:08:41 ID:oHPSAuxf0

次の英文の誤りを指摘し、訂正しなさい

1、年をとればとるほど、英語の勉強は困難になる。
  The older you get, the more difficult you learn English.

2、その計画について考えればそれだけますます好きでなくなった。
  The more I thought about the plan, the more I didn't like it.

783名無しなのに合格:2007/06/27(水) 20:58:37 ID:tno3zND10
1. more difficult -> harder
2. the more I didn't like it -> the less I like it
784名無しなのに合格:2007/06/27(水) 21:27:34 ID:UnzREKOF0
the more difficult it becomes for you to learn English.
785名無しなのに合格:2007/06/28(木) 16:01:53 ID:pro0FUIa0
カンマの位置に注意して次の2文を訳しなさい

1.She did not love him because he was rich.

2.She did not love him, because he was rich.
786名無しなのに合格:2007/06/28(木) 20:51:19 ID:NzvqBzEY0
彼が金持ちだったので彼女は彼を愛してなかった。
彼女は彼が金持ちだという理由で愛したのではなかった。
787名無しなのに合格:2007/06/28(木) 21:24:59 ID:fMAVOOXX0
>>786正解
788名無しなのに合格:2007/06/29(金) 10:30:26 ID:z1o7MLGg0
それすっかり頭抜けてるみてよかた
789名無しなのに合格:2007/06/30(土) 17:25:46 ID:a9VLs/1D0
訳が上下逆じゃない?
790名無しなのに合格:2007/06/30(土) 22:18:45 ID:+fx2hq8P0
な、なんだってー!?
791名無しなのに合格:2007/07/01(日) 00:20:52 ID:GZ9UVSsDO
今日の文法問題!!
「7月」という意味の単語を選べ。

a)Jupiter
b)July
c)Judo
d)June
e)Juice
f)Jump
g)Jungle
h)Just
i)Juvenile

792名無しなのに合格:2007/07/01(日) 11:37:26 ID:D0p439wR0
iってどういう意味?
793名無しなのに合格:2007/07/01(日) 18:13:09 ID:CDzW22LY0
New year's Day is ( ) everybody feels happy.

1.that 2.what 3.how 4.when 〔 獨協大〕


Understanding is ( ) penetrating knowlege that grows from theory, practice, and humility.

1.that 2.that the 3. that which 4.what 〔 明治学院大〕

794名無しなのに合格:2007/07/01(日) 18:19:50 ID:D0p439wR0
上は2
795名無しなのに合格:2007/07/01(日) 21:38:38 ID:vFSenPuk0
juvenile
形容詞 [若い; 子供らしい, 未熟な; 少年[少女](向き)の.
名詞 [少年少女; 児童書; 【劇】子役.

常識語
796名無しなのに合格:2007/07/02(月) 16:36:13 ID:dCqEhsaHO
常識語とか言いながらも辞書で調べたのバレバレですがwww
797亀吉 ◆ZARD//XlzE :2007/07/02(月) 16:38:57 ID:G76XBVL6O
俺がブロッコリー好きなのはバレてないよな?
798名無しなのに合格:2007/07/03(火) 19:35:21 ID:e5oYhpg20
素直に行くと
上が4で
下が1
799名無しなのに合格:2007/07/03(火) 19:39:25 ID:e5oYhpg20
:名無しさん@英語勉強中:2007/07/03(火) 12:42:58
New year's Day is ( ) everybody feels happy.

1.that 2.what 3.how 4.when 〔 獨協大〕

私は答えは1だと思うのですが、どうやら2らしいのです
解説お願いします

english板でこんなの見つけたが自分じゃないことをあらかじめ断っておくww
800名無しなのに合格:2007/07/03(火) 19:39:47 ID:NxVayLOD0
>>793
4、1でFA
ってか英語板にもあったなその問題
801793:2007/07/04(水) 00:01:37 ID:JouGpMcs0
4と1で正解!
先行詞の省略と修飾を予告するthatでした
>>800
英語板には行ってないぞ??
802名無しなのに合格:2007/07/04(水) 00:30:08 ID:XH8p526a0
省略とかムズカシスwwww
マーチ辺りだと出るんだろうな・・
803名無しなのに合格:2007/07/04(水) 00:37:59 ID:JouGpMcs0
つ獨協
804名無しなのに合格:2007/07/04(水) 00:39:13 ID:/oEHdMRtO
いやいや最初のやつはマーチどころかセンターレベルじゃん。
805名無しなのに合格:2007/07/04(水) 00:51:28 ID:XH8p526a0
そうなのかw
もっとやらないと駄目だな・・orz
806名無しなのに合格:2007/07/07(土) 01:10:02 ID:jV2CvkX00
過疎
807名無しなのに合格:2007/07/08(日) 01:43:02 ID:zSWikf56O
原点に還ろう問題。
I suppose you remember ( ) while you were staying Chicago.

@to see me
Asaw me
Bseeing me
Cto seeing me
808名無しなのに合格:2007/07/08(日) 01:46:08 ID:BrDqOeXF0
3
809名無しなのに合格:2007/07/11(水) 20:13:03 ID:H1TYIAchO
空所適語問題
The city of London is the historic centre of London,
and it is now the area where many banks and other organizations have their head (ω)

(ω) (1)branches(2)offices(3)rooms(4)shops
810名無しなのに合格:2007/07/11(水) 20:19:33 ID:QHdQqeuWO
2番?

根拠はヘッドオフィスという決まり文句で本社。
1のbranchだと支社。
だと思うお。
811名無しなのに合格:2007/07/11(水) 20:38:28 ID:H1TYIAchO
ちなみに>>809は学習院の問題
812名無しなのに合格:2007/07/11(水) 20:51:25 ID:H1TYIAchO
>>810
正解
まだまだ

London was created by the Romans on the River Thames (1) the first century,(ry

@atAinBofCon


It (1) of the City and 32 boroughs (areas like "ku" in Tokyo),13 boroughs in Inner London,and 19 in Outer London.
Outer London was formed from parts of the counties (2) London.


(1)
@consisting
Aconsists
Bis consisted
Cis consisting

(2)
@being surrounded
Asurround
Bsurrounded
Csurrounding
813名無しなのに合格:2007/07/11(水) 22:48:11 ID:jCDYfuJtO



かな…?
814名無しなのに合格:2007/07/11(水) 23:16:10 ID:H1TYIAchO
>>813
正解
815名無しなのに合格:2007/07/12(木) 07:40:21 ID:mZPwow+RO
This was (1) the factories and docks were on the east side of London and since the wind generally blew from west to east,
it kept the factories' smells and smoke away from the people living in the West End. The East End is (2) the dock and factory workers lived,
and this area has generally become assciated with crowded housing and bad living conditions.
However, many parts of the East End (3), and are still being redeveloped.


(1)@becauseAthatBwhatCwhich

(2)@howAthatBwhereCwhich

(3)@areAdidBhave beenCwill be
816名無しなのに合格:2007/07/12(木) 08:23:15 ID:NJcF5hzbO



かなぁ…。出典どこですか?
817名無しなのに合格:2007/07/12(木) 08:52:34 ID:Ugfs70UmO
>>815




どうですか?解説も軽くおねがいします
818名無しなのに合格:2007/07/12(木) 09:47:39 ID:MS+90d6VO
>>815


3かな〜?
英語苦手だから難しい。
819名無しなのに合格:2007/07/12(木) 10:45:48 ID:mZPwow+RO
答えは@BB
出典は2004年学習院経済

(1)はわかんねwww
(2)は目的格だから
(3)は現在完了で今までしてきたよ、そして今もまだしてるよみたいな感じ

俺も学校で出されたんで(1)はよくわかんね・・・
820名無しなのに合格:2007/07/12(木) 10:48:04 ID:mZPwow+RO
というかこれはめんどかったから長文の中の一部抜粋だから(1)はできなくてしょうがない。
(1)の前の文はロンドンは西と東に分けられたという文。

正直すまんかった
821名無しなのに合格:2007/07/12(木) 11:10:48 ID:NJcF5hzbO
(1)@か!「― and since〜」でsinceは理由の副詞節だからand以前の文も理由の副詞節になるため@ってことなのかな?エロい人おしえてー
822名無しなのに合格:2007/07/12(木) 11:24:46 ID:NJcF5hzbO
this is because -で「これは…だからだ」て意味か。勘違いしてた。
823名無しなのに合格
(1)はまず
Bwhatは関係代名詞で名詞節をとるので×
Cwhichは先行詞がないので×
Athatはthis was thatというようにthat節をとらないので×(that節が用いられる形は決まっている)

こんな感じでいいですか?