小論文勉強しようとしてる奴集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
とりあえず樋口の小論文トレーニング買った
2Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/17(火) 06:05:29 ID:jjJV3VYiO
そうか。それはよかったなヾ(。ω゚)ノ
3名無しなのに合格:2007/04/17(火) 06:27:54 ID:f3dkDC0P0
?(´・ω・`)
4Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/17(火) 06:32:28 ID:jjJV3VYiO
『小論文を学ぶ』を激烈にオススメする。現文対策にもなるスグレモノだ。
5名無しなのに合格:2007/04/17(火) 06:37:04 ID:21HNmtEW0
>>4
密林のレビューがずいぶん好評だったからチェックしとく
6Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/17(火) 06:40:12 ID:jjJV3VYiO
ただ普通の高校生にはなかなか難しい文章だから気をつけて。
現文の練習をするつもりで挫けずに…
7名無しなのに合格:2007/04/17(火) 06:56:27 ID:21HNmtEW0
>>6
もしかして浪人生の方?私はそうなんですが
8Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/17(火) 08:55:33 ID:jjJV3VYiO
ミートゥー
9Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/17(火) 21:05:24 ID:jjJV3VYiO
倫理と現代文の勉強が小論文対策にもビョーに繋がる気がする
10名無しなのに合格:2007/04/17(火) 21:07:52 ID:2smnUwkR0
小論文って日本語の単語力があれば有利だよね。
11名無しなのに合格:2007/04/17(火) 21:42:33 ID:u2sSp5Ja0
「小論文を学ぶ」は慶應を本気で受かろうとしている人にはお奨め
旧帝後期やSFC等の受験者は必須
それ以外の人には正直不要だと思う
12Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/18(水) 19:55:21 ID:DTU+hM2zO
たしかに難しいもんなあ
13名無しなのに合格:2007/04/18(水) 19:57:32 ID:lWtTsOME0
浪人慶應志望だよwww。
『小論文を学ぶ』って本当にいいんですか??
著者と出版社を教えてください。
本屋で見てみたいっす!
14名無しなのに合格:2007/04/18(水) 20:17:39 ID:ZkTa2sqIO
こんなスレをまってたぜ
15Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/18(水) 20:32:41 ID:DTU+hM2zO
山川出版から出てる。あとは調べてくれーい。
16Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/18(水) 21:45:10 ID:DTU+hM2zO
『論文ってどんなもんだい』も激烈にオススメできる
17名無しなのに合格:2007/04/19(木) 00:24:19 ID:raeyTyD20
18reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/04/19(木) 00:48:16 ID:gcVaC7q70
小論文を学ぶは難解過ぎ、おまけに一冊消化するのに時間がたくさん裂かれるが効果が薄い
俺はSFC志望の奴ですら不必要だと思う
今年からSFCの小論文も軽量化したし

論文ってどんなもんだいは、自分で見てもらえば分かると思うが
分かりきってる事を敢えてぐるぐる遠回りしてやる感じで内容がくどい

小論文上達の近道はZ会やWIEで実践的なことをやるのが一番好い
それから慶應志望のひとなら代ゼミの論文テスト(7月22日、10月8日)と
河合の全統論文模試(7月8日、9月30日)は出来る限り受けるべきだな

ちなみに俺はZ会もWIEも前述の参考書も全てやったひとだから信用して良いよ

http://imepita.jp/20070419/018580
19Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/19(木) 07:34:16 ID:8KTsKhWQO
ん…そうなのかも。
俺は受験用では無く趣味で小論の勉強してるからその辺よくわからない。
受験だけでいったらオーバーワークになるのかもな。
内容自体は2冊ともとても優れているのだが(´・ω・`)
20名無しなのに合格:2007/04/19(木) 09:45:47 ID:TM+5ERogO
壁?
ハンネ変わった?
21Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/19(木) 10:05:07 ID:8KTsKhWQO
>>20
おういえすヾ(。ω゚)ノ

怪奇!学校壁男

怪奇千万!壁男

Caiki-Cenban-壁男
22Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/19(木) 15:08:04 ID:8KTsKhWQO
色々気になって立ち読みしてきた。
『小論文はじめの二歩』という河合出版の薄い本もよさげに見えた。
これならむずかしくなさそうなのだが…どうかな?
23名無しなのに合格:2007/04/19(木) 16:18:27 ID:hk70hF9nO
特に小論文の勉強してなかったんだけど、慶應の文学部の小論文を自分で解いてみて先生に採点してもらったら80点近くとれてた。
ちなみに現代国語の勉強はそれなりにしてる。

これって普通なんか?
それとも慶應の小論文って100点取れて当たり前みたいなやつなのか?
よう分からん。
24Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/19(木) 16:48:03 ID:8KTsKhWQO
>>23
問いの立て方が上手だったんじゃないかな。
出題された分野について自分なりの意見を提示できたら点になりそうだ。
学問的な態度で望めば小論は点が取れるとも聞いたことがある。
25名無しなのに合格:2007/04/19(木) 17:08:17 ID:TM+5ERogO
壁は受験生なの
26Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/19(木) 17:10:12 ID:8KTsKhWQO
一応そういうことになる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:55:16 ID:EQnnojlN0
採点者のイデオロギーに関わりそうな問題出たらどうしよう。。
「従軍慰安婦」「戦争責任」「天皇制」この辺は勘弁してほしい。

28Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/20(金) 14:20:17 ID:ft92se/uO
出た時は運が悪かったと思うしかw
29Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/20(金) 21:37:47 ID:ft92se/uO
小論文といっても推薦のそれと国立後期のとではレベルにかなり差があるだろうな
30名無しなのに合格:2007/04/20(金) 21:43:22 ID:fGMNGVdh0
>>1
今日予備校で樋口の参考書がボロクソに言われたばっかりな件
っていうか参考書自体かうなって言われた
31名無しなのに合格:2007/04/20(金) 23:33:11 ID:sfyHD7Z6O
>>4
著者:長尾達也のやつだよな?
32名無しなのに合格:2007/04/20(金) 23:39:50 ID:sa+SgAcxO
入試に小論文必要ないのに授業でとった俺は負け組\(^0^)/
33Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/20(金) 23:42:31 ID:ft92se/uO
>>31
それだね

>>32
お疲れ様…
34Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/21(土) 00:02:44 ID:88NpiYTrO
読み返して思った。
やっぱり小論文をやるなら『論文ってどんなもんだい』は読むべきだよ。
9章だけでも立ち読みしてみて欲しい。そして買ってみてくれ。
学問の基本姿勢を掴めるから後々大いに役に立つ。
通読するのに三日とかからないしね。非常によい本だ。
35名無しなのに合格:2007/04/21(土) 00:15:04 ID:2oZ3RQQTO
壁の活動が活発になってきたな…
36Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/21(土) 00:38:12 ID:88NpiYTrO
浪人して何か吹っ切れたね
37名無しなのに合格:2007/04/21(土) 00:41:22 ID:uaalpV6V0
糞授業で小論文だすらしいけど、無駄なあがきだね

なんだろう自己満足や学歴に纏わる通過儀礼のようなもの
がここ何十年の間に脳に埋め込まれてしまって発展したのかな?


38名無しなのに合格:2007/04/21(土) 07:48:40 ID:eTUguuBXO
今年浪人で理系なんだが、慶應と国立後期(東工or名大)で今年から小論使うんだ。
そこで聞きたいんだけど、理系でこのあたりのレベルに合う参考書って何かオススメはある?現国の偏差値は記述で63、全統マークで67だが、小論は高1以来やってないorz
39Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/21(土) 12:22:58 ID:88NpiYTrO
>>38
>>34
それとやはり難関校なら『小論文を学ぶ』をおすすめしたい。
ポストモダンに関連した概念装置の説明が詳しくなされてるから、
それらを絡めて課題文を書くようにすれば、独自性のある文章が書けるんじゃないかな?
40名無しなのに合格:2007/04/21(土) 13:15:10 ID:nMrdov4Z0
俺は小論やらずに大学生になったが
大学では理系でも文章書きまくりだ
授業の後に授業内容の要約をさせられたりする
国語と小論の勉強もしとけばよかったと思ったよ
41名無しなのに合格:2007/04/21(土) 13:16:28 ID:fQNH1Z3I0
ほう
42名無しなのに合格:2007/04/21(土) 13:49:22 ID:2oZ3RQQTO
うーん
43Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/21(土) 13:50:16 ID:88NpiYTrO
ほう
44名無しなのに合格:2007/04/23(月) 20:29:47 ID:CWssmJqNO
壁、聞きたいことあるから、ちょっと来てくれ
45名無しなのに合格:2007/04/23(月) 22:46:34 ID:FuQy8zRdO
慶應志望なんですが、一番始めに「小論文を学ぶ」をやって大丈夫ですか?
あと用語集はどのようなやつがいいですか?
46Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/23(月) 22:51:29 ID:paCbRuXMO
>>44
はい
47名無しなのに合格:2007/04/23(月) 22:59:57 ID:CWssmJqNO
>>46
小論を独学しようと思ってたんだが、今更ながら無謀な気がしてきた
模試と講習で補うだけじゃ無理だろうし
壁はどうやって勉強してんのさ
48Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/23(月) 23:00:11 ID:paCbRuXMO
>>45
背景知識が何もない状態からだと雲を掴むようで辛いかも。忍耐がいる。
自分なりに表現を咀嚼して、じっくりと読み解いてく必要があるよ。
(現代文の対策にもなるのでやる価値は大いにある)

用語集は…詳しくはわからないが、現代文のを流用すればいいと思う。
その辺は受験板、現代文スレのまとめサイトに詳しいね。
49Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/23(月) 23:08:58 ID:paCbRuXMO
概念と論述作法の修得は自力でできるんじゃないかな?
色んな人の方法論に触れれば結果的にたくさんの指導を受けた感じになるし。
基礎基本を自力で修得してから、のこりの演習はZ会や模試や何やで補えばいいと思うぜ。

演習の段階以前は独学でも問題無いと思う。
50Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/23(月) 23:15:35 ID:paCbRuXMO
>>47
『論文ってどんなもんだい』と『小論文を学ぶ』を使ってる。
あとは現代文と倫理の勉強とごっちゃな感じで背景知識も増やしていってる。


俺が小論文使うのはあくまで国立後期なので片手間にやってる感じだが…
51名無しなのに合格:2007/04/23(月) 23:36:23 ID:CWssmJqNO
>>50
なるほど
Z会の通信を考えていたんだが、もうちょっと頑張ってみるか
ジュンクいってくるかな
52Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/04/23(月) 23:42:30 ID:paCbRuXMO
複数の入門書を読み比べてみると良いかも。

・田村のやさしく語る小論文(代ゼミ)
・小論文はじめの二歩(河合)
・論文ってどんなもんだい(駿台)


乙会も有効な手段だけど、その前の段階でもやれるものはいっぱいある。
53名無しなのに合格:2007/04/24(火) 21:25:56 ID:8XMPK72E0
早稲田の自己推薦で合格目指すってやっぱり難しいかな?
54名無しなのに合格:2007/04/25(水) 00:40:38 ID:4cFHwm8TO
小論文てのは、どの参考書使っても変わらないと思うよ。
基礎10%、馴れ30%、ネタ60%、くらいの感覚。
参考書どれが良いとか言ってる時間が有るなら、志望に合わせた新聞なり
本なり読んだ方が、絶対得だと思う。
55名無しなのに合格:2007/04/26(木) 11:07:18 ID:VacLpRqCO
あけ
56Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/02(水) 00:24:39 ID:3ubcuEibO
今の時期は需要ないのかね
57名無しなのに合格:2007/05/03(木) 13:26:09 ID:yGLEsnRT0
公募推薦で「なんでこの大学を受けたか」みたいなのを書いて提出するんだけど
これのために小論文対策の教材とかはやるもんなの?
ちなみに環境が云々とか、そういうのを書く予定はありません。
58Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/03(木) 13:36:53 ID:b6tqld3DO
思ったことを素直に書けばいい
思うところがないのなら頑張って探すしかない
あんまり仰々しすぎるのもどうかとは思うが
59Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/03(木) 13:38:48 ID:b6tqld3DO
正直公募推薦とか分からないけど

志望校のシラバスを調べといて御校のウンチャラカンチャラがわたすの夢であるナンゾヤナンゾヤにジャストフィットいたすまして志望しました

って感じに仕上げればいいんじゃねーかい。
6057:2007/05/03(木) 13:53:13 ID:yGLEsnRT0
いや書き方はわかるが、たとえば文章構成力を鍛えるために、小論専用の対策をするのが
有効かどうかを聞きたかったんだがまあ回答サンクス
学校でも小論対策が実施されてて参加しようか迷ってたけど、結局必要ないかな。
61Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/03(木) 17:20:09 ID:b6tqld3DO
そりゃ有効だろうさ
必要かどうかは別として
62名無しなのに合格:2007/05/03(木) 17:27:01 ID:kFde0ilIO
樋口がたくさん本出してるけど何が良いのかわからんな
63名無しなのに合格:2007/05/03(木) 19:57:40 ID:SjyzXLNt0
樋口はやめたほうがいいらしいよ
64名無しなのに合格:2007/05/04(金) 19:20:06 ID:a52jmjq20
小論のネタを仕込むためにいいサイト知ってる方いたらおしえて下さい
65名無しなのに合格:2007/05/04(金) 19:38:00 ID:iXhE1COeO
小論で「思ったことを書けばいい」なんて嘘だよ。
66Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/04(金) 19:40:10 ID:+JY9kcv5O
はげどー
思い出すことと考えることは別物
67Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/04(金) 19:41:33 ID:+JY9kcv5O
あー>>58への突っ込みかな。
あれは>>57へのみ言及してるレスですよん。
68名無しなのに合格:2007/05/04(金) 19:45:35 ID:iXhE1COeO
思ったことをきちんとした文構造にするのが難しいんだからな。だから練習は欠かせない。だがしかし小論ってとっつきにくいんだよな。
69Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/04(金) 19:54:49 ID:+JY9kcv5O
小論の勉強楽しい(´Д`:)ハァハァ
70名無しなのに合格:2007/05/06(日) 14:49:19 ID:VNQpXaGPO
参考書は何でもいいのか。
Z会の社会科学小論トレってどう?
前本屋で見てみたら良さげだったんだけど
71Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/06(日) 16:39:01 ID:sbyisZ4pO
俺もよさげだと思った
72名無しなのに合格:2007/05/07(月) 21:29:32 ID:B5ZsF5bOO
小論文のキーワード、ネタ本みたいなのないかな?

受験向きなの
73名無しなのに合格:2007/05/08(火) 23:53:55 ID:F4Rs0BQ/O
あげましょう
74名無しなのに合格:2007/05/09(水) 00:32:40 ID:5aw2PrIdO
つーか、小論文って何すれば良いんだ?
75名無しなのに合格:2007/05/09(水) 00:51:31 ID:Oz0TvwbTO
皆さん小論文は独学ですか?
76Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/09(水) 03:10:01 ID:1fpcM6swO
趣味です
77名無しなのに合格:2007/05/12(土) 17:15:36 ID:0MT2atYTO
小論問題と模範解答がたくさん載ってる参考書ないかー
壁よ
78Caiki-Cenban-壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/13(日) 08:57:56 ID:D/mCmyjmO
模範回答がたくさん…というのは知らないな。すまん。

傾向の似た問題をたくさん集めれば必然的に類似回答が手元に集まるかと。
79名無しなのに合格:2007/05/13(日) 11:12:54 ID:g6DjoVV/O
というか小論問題集自体ないな…
80名無しなのに合格:2007/05/13(日) 14:14:26 ID:aga7U9HjO
>>77
つ小論文ノート
81名無しなのに合格:2007/05/15(火) 12:01:19 ID:3TER9BACO
小論ノート??
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:29:01 ID:F93BTBQd0
書いてるうちに、自分で何書いてんのかわかんなくなる時がある。
83名無しなのに合格:2007/05/15(火) 22:35:03 ID:HHC1QUBm0
>>河合塾の「小論文問題集」とかどうでっか?
ちと値段高めですんが。
84名無しなのに合格:2007/05/15(火) 22:40:29 ID:HHC1QUBm0
>>82
あるある
だんだんスゴイ小論文を書きたい気分になってきて途中で文章の
内容が自分のキャパを超えていく・・
そしてそれ以上書き進めなくなる
85名無しなのに合格:2007/05/17(木) 15:52:51 ID:5+i3F/ciO
>>83
ジュンクの河合コーナー、小論コーナー探したけど、ないよ
86名無しなのに合格:2007/05/17(木) 19:07:45 ID:sq0Q+oGGO
小論得意なつもりだったのにSFCに小論で蹴られた俺が来ました
小論は自分では書けてるつもりでも実際は検討違いの事で突っ走ってるときあるから困る
独学でどうやって勉強すればいいのやら
87名無しなのに合格:2007/05/18(金) 12:45:07 ID:V7Xe87LgO
88名無しなのに合格:2007/05/21(月) 15:06:06 ID:SpMOeWkVO
Mr.壁 話を聞いてくれ

代ゼミのサテについて知識ある?
89名無しなのに合格:2007/05/21(月) 23:22:02 ID:58z0lcqAO
あげ
90Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/23(水) 01:56:51 ID:qCmV6nTHO
>>88

予備校の知識はまったくないんだ。
参考書で頑張ってるところ。
91名無しなのに合格:2007/05/23(水) 22:19:59 ID:Z5o3kMCp0
>>86
自分が受ける大学の志望学部の代表著書をよんでみ。

以前、同志社の本を読んで、教授が専門以外のことを好き勝手に書いている本があった
(内容はアトランティスはあったとかいうガクブル系のもの)が、
そうではなくちゃんと専門分野に着いて書いている書籍を読め。

>>90
予備校程度の知識はいらん。ましてやテレビは無視。ちゃんとした知識を仕入れよ。
92名無しなのに合格:2007/05/24(木) 09:50:40 ID:DTAEXcZ1O
リセット
93Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/05/24(木) 09:53:28 ID:sPOeJjtYO
>>91
設問はよく読むのが鉄則っすよ
94名無しなのに合格:2007/05/26(土) 13:49:19 ID:8WPnGL2JO
小論文ってどんなもんだい

がない
95名無しなのに合格:2007/05/26(土) 14:05:55 ID:zjbMWXuk0
>>91
そこらの国立やAOならそれで十分だろうが、SFCの場合は全然違うだろ。
今年の環境情報の問題、何アレwwwww
96名無しなのに合格:2007/05/26(土) 21:40:51 ID:5LMGBVC+0
小論文で要求している能力が高い度って

東大後期>京大(京大は小論ないんだっけ?)>慶應SFC>上位国立(一橋、大阪etc)>慶應その他≒その他国立

ってな感じなのか?慶應と上位国立についてわからん
97名無しなのに合格:2007/05/27(日) 11:17:26 ID:uA/2jKTz0
携帯厨ここ入ってみw
マジうけるww
http://pict.or.tp/img/4047.htm
98名無しなのに合格:2007/05/27(日) 21:31:44 ID:LECg50kAO
SFCの難易度は異常
99名無しなのに合格:2007/05/28(月) 21:17:24 ID:iD9cp4doO
100名無しなのに合格:2007/05/28(月) 21:34:52 ID:1q7QB6vyO
SFC総合政策は異常
環境情報の奇抜さはもはや奇跡
101名無しなのに合格:2007/06/01(金) 18:21:22 ID:26V/kpJM0
質問なんですが。

小論文の内容を要約するじゃないですか。
要約したものは、文章を完璧に理解している出題者に向けた”私は理解してますよ”的な前座のようなものなのか、
それとも内容を読んでもいないようなやつでも理解させられるようなものと、どちらなのだろうか?

Z会で、後者で添削してもらったらボロクソに言われた。「要約長い」とか、
俺がわかりやすく言い換えたのに「そうとは限らない、××については、○○と要約すると良い」って○○がまんま文章の内容と一緒なんよな。
それでいいのか?
102Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/03(日) 01:13:23 ID:FVt1Gd2+O
要点を約す。
約す≠訳す。
103Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/03(日) 16:33:48 ID:FVt1Gd2+O
うまく伝えられただろうか
104名無しなのに合格:2007/06/04(月) 16:39:59 ID:6Arv6KWl0
政治・経済分野で知識つけたいのですが
おすすめの本ありますか?
105Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/04(月) 22:43:14 ID:bzF6ImvSO
参考書以外で、ということ?
106名無しなのに合格:2007/06/04(月) 23:01:51 ID:3GS3EyNT0
小論文ってこれって参考書や講師いないわけ?!
107名無しなのに合格:2007/06/04(月) 23:13:48 ID:BvS0AqiEO
(゚Д゚)?
108名無しなのに合格:2007/06/04(月) 23:31:30 ID:gIMgQtL8O
河合の小論授業はあんま良くないらしいね
109名無しなのに合格:2007/06/04(月) 23:32:47 ID:3GS3EyNT0
いったいどこがいいんだ〜新聞嫁ってか?
110Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/04(月) 23:35:10 ID:bzF6ImvSO
新書よんだら〜?
111名無しなのに合格:2007/06/04(月) 23:36:31 ID:3GS3EyNT0
参考書やるよ・・・
112名無しなのに合格:2007/06/04(月) 23:39:15 ID:P44/5yqRO
みんな樋口バリバリやればいいよ。
113名無しなのに合格:2007/06/04(月) 23:41:29 ID:3GS3EyNT0
小論文を学ぶってやつは樋口の?
114Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/04(月) 23:47:31 ID:bzF6ImvSO
>>111
志望学部はどこなのよ
115名無しなのに合格:2007/06/05(火) 20:39:56 ID:U1QnbggX0
推薦の小論文で、過去2年分のテーマを調べてこいといわれた
2年間同志社と立命館の推薦受けたやつがいなくて
学校に資料が無いんだけど、過去問持ってて小論テーマわかる人いないかい?
116名無しなのに合格:2007/06/05(火) 20:56:39 ID:w7oa5fa1O
知ってるが断る
117名無しなのに合格:2007/06/05(火) 21:09:33 ID:U1QnbggX0
>>116
そこをどうにか頼む 経済学部なんだが
118名無しなのに合格:2007/06/05(火) 21:12:24 ID:w7oa5fa1O
経済学部ならなおさらだー敵を増やしたくない。
119名無しなのに合格:2007/06/05(火) 21:18:53 ID:U1QnbggX0
>>118
俺が受けるのは一般公募じゃなくて指定校なんだがw
120名無しなのに合格:2007/06/05(火) 22:55:35 ID:JWoEGU4M0
>>114
早稲田の商学部です
121名無しなのに合格:2007/06/06(水) 01:31:08 ID:pWfDZ0GZO
素直な知識と心と聞かれた答えに応える姿勢が大事

いくら知識があっても問いに応えてなかったらOut
122名無しなのに合格:2007/06/06(水) 09:41:57 ID:7bdnH0UDO
指定校なんて何書いても受かるだろ
なに心配してんだ?

ところでSFCの小論文を打破するにはどうすれば?
英語はできるんだが小論文が手に負えない・・成績開示もないし
123名無しなのに合格:2007/06/06(水) 09:42:57 ID:eqnDez3DO
そりゃそうだろ
124Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/06(水) 20:05:51 ID:tzuHy/cXO
アマゾンのレビューで
『「考える」ための小論文』と『小論文を学ぶ』が併せて紹介されてるね。
125名無しなのに合格:2007/06/08(金) 21:18:35 ID:MSxHK+hb0
Z会から来た広告に夏の小論文集中講座があって推薦向けみたいな感じだったけど
慶應対策としてとっても大丈夫かなあ?
126名無しなのに合格:2007/06/09(土) 01:42:40 ID:0zVBJ/zNO
先生かZ会に聞け
127名無しなのに合格:2007/06/09(土) 01:50:05 ID:ZWIhVQepO
SFCはかなりむずいよ
128名無しなのに合格:2007/06/09(土) 19:59:17 ID:BIAUAQ3wO
近くに赤本ある本屋がないんで聞きます。慶応法学部の小論文って法学系の出題?
129名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:02:01 ID:/CRAjilc0
>>122
この前担任が指定校で何かいても受かるっていうのは大間違い
とか言ってた。(例)城西国際と苫小牧駒沢大学
後者はかなりAO入試書で難しいとかなんとか。
130名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:03:08 ID:/CRAjilc0
>>122
この前担任が指定校で何かいても受かるっていうのは大間違い
とか言ってた。(例)城西国際と苫小牧駒沢大学
後者はかなりAO入試書で難しいとかなんとか。
131名無しなのに合格:2007/06/09(土) 20:10:46 ID:G8NC6bHSO
今日、学校に予備校講師が来て、講座やった。
132名無しなのに合格:2007/06/11(月) 17:52:37 ID:4k7EIPgoO
133名無しなのに合格:2007/06/12(火) 18:34:20 ID:jdSZGlNzO
壁最近こないな
134名無しなのに合格:2007/06/12(火) 18:51:53 ID:OHEqI6RVO
今年小論文入試に失敗した浪人だが小論文入試はセンター試験
の得点がかなり重要なのは言うまでもない。短時間で要約と
論述ができるためには、小論文の参考書よりも沢山の本を読むことが大切だ。
岩波新書や新潮文庫などの論文を読むべき。
論文から論文の展開の仕方をつかみつつ、知識を貯める。
全く書けなかった俺でも上達した。しかし、センターが終わってたので合格できなかった
135Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/12(火) 20:59:20 ID:4upiGbhhO
>>133
やあこんにちは
>>134
院入試用の小論文の参考書を見て見ても良いかもね。
136名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:47:15 ID:E/SMbaUV0
ど田舎の俺は、学校の教師にやってもらう+通信の添削をやりたいのだが…。
どこがいいのだろうか。Z会、吉岡、樋口くらいしか知らないんだ。ちなみに、俺は吉岡の参考書を使ってる。
137名無しなのに合格:2007/06/12(火) 23:59:42 ID:jdSZGlNzO
壁キタ
壁は、避難所に残ってるのか?
避難所で見かけた
ってか慶應SFCとか法の小論問題見たらすげえ不安になってきたわ

138名無しなのに合格:2007/06/13(水) 00:03:19 ID:zhLuBJ09O
(PR)ミニまぐから「小論文講義の実況中継」というメルマガが発行されています。ぜひご検討ください。
139Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/13(水) 04:08:28 ID:3FHixaBQO
>>137
両方ともいるよ。向こうは過疎だからw



今から対策練れば大丈夫じゃね?ガンガレ
140名無しなのに合格:2007/06/14(木) 00:28:50 ID:mZ9cxunqO
壁も慶應受けるんだろ?
141Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/14(木) 02:23:54 ID:aKCVAoO5O
浪人は差別されないかな?
142名無しなのに合格:2007/06/14(木) 11:13:35 ID:mZ9cxunqO
オレも浪人だから安心せえ
SFCの赤本読んでたら樋口本批判されててワロタ
143Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/14(木) 11:15:58 ID:aKCVAoO5O
>>142
それ見た覚えがあるわw
144名無しなのに合格:2007/06/14(木) 11:32:30 ID:xO2a3CdjO
慶応法志望なんだけどなんかオススメの論文ある?法律系で簡単な論文みたいな
145Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/14(木) 11:39:09 ID:aKCVAoO5O
俺は存じて無いけど、
司法試験用の参考書なら適切なものがあるかもよ
146名無しなのに合格:2007/06/14(木) 11:42:33 ID:xO2a3CdjO
難しくないかな?
147Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/14(木) 11:51:53 ID:aKCVAoO5O
わからないが…おそらく初心者用のものもあるはず。

まあ
どうせ入学してから勉強するんだしさきどってやれっ!
148名無しなのに合格:2007/06/14(木) 12:09:08 ID:xO2a3CdjO
まあ、そうやな。で、結局壁は慶応受けんの?
149Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/14(木) 12:21:10 ID:aKCVAoO5O
今のところはその予定だよ
150名無しなのに合格:2007/06/14(木) 12:24:06 ID:xO2a3CdjO
学部は?
151Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/14(木) 12:25:07 ID:aKCVAoO5O
…経済かな…?
152名無しなのに合格:2007/06/14(木) 12:39:46 ID:mZ9cxunqO
……?




(゚Д゚)
153Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/14(木) 12:44:46 ID:aKCVAoO5O
違うんだ。実はロクに学部を調べてないんだ。
154名無しなのに合格:2007/06/14(木) 12:46:55 ID:mZ9cxunqO
いや…
そういう意味じゃなくてだな…
まぁいいやノシ
155Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/14(木) 12:53:52 ID:aKCVAoO5O
気になる…(´Д`:)ノシ
156名無しなのに合格:2007/06/14(木) 17:33:12 ID:RrZjTA6zO
慶應の法、文、SFCを受けます。
慶應の小論文は一番難しいと言われているのでそろそろ本格的に始めたいんですが、なにせ初心者なんでf^_^;
予備校の小論文授業以外は全く対策していません。 9月からZ会の小論文対策始めます☆彡
ただ、有名、おすすめ参考書や、勉強法教えてもらえませんか??
157名無しなのに合格:2007/06/14(木) 21:02:14 ID:xO2a3CdjO
小論文対策にリンガメタリカってありかな?
158名無しなのに合格:2007/06/14(木) 21:46:18 ID:MK631Lti0
難関大志望者はz会の旬報と小論文を学ぶがお勧め。。
あとは小論文ノートとか小論文問題集の問題と解答例を読みまくるとか
ちょっとむずかしいけど
159名無しなのに合格:2007/06/14(木) 21:49:53 ID:MK631Lti0
もし小論文を学ぶを使うなら、これは基本的に読むだけなんだけど
何度も読まないと把握しづらいので早めに取り掛かるのがいいような気がする
160名無しなのに合格:2007/06/16(土) 00:26:34 ID:W2TDMsIvO
いえーい
161名無しなのに合格:2007/06/16(土) 01:00:48 ID:awSUvgDx0
論述より要約のほうが辛くない?
162誰か正論反論してみ:2007/06/16(土) 01:11:07 ID:B423cfYXO
学ぶとは実際に教わったことを使いこなすまでに至ることである。
しかし、使いこなすという行動に移さないと学んだことにならない点に疑問を感じるのである。
例えば次のようなことだ。煙草を吸うと肺が汚染される、また、
二十歳になるまで喫煙はできないと教わったとする。
私ならば、二十歳でないし肺も汚したくない。だから吸ってはいけない。
この決断は、煙草を吸うことの否定、つまり、教わったことを実践できたのである。
しかし私は何もしていない。教わる以前、以後ともに、私は喫煙していない。日常生活は何の変わりもないのだ。
従って、学ぶとはそれを実践するという行為を指すとは言えないのである。
教わったことを行動で示すこと。また、それを知識としておくことはどちらも学んだといえるのである。
163162だが:2007/06/16(土) 01:16:20 ID:B423cfYXO
すまんorz
読み返すと訂正したい箇所あり。
最後ら辺で
「知識としておくこと」じゃなくて「単に知識として持っておくだけ」に訂正
164名無しなのに合格:2007/06/16(土) 10:13:12 ID:iY2uXciQO
めんどい
165名無しなのに合格:2007/06/16(土) 10:18:51 ID:L94JKUntO
俺なんかsfc洗顔だから小籠に力いれないとやぶぇえなwww
166名無しなのに合格:2007/06/16(土) 10:31:28 ID:EA8x3AfbO
>>165
去年SFC両学部とも小論で散った
総政はそこそこ書けたつもりだけど今考えると論点だいぶズレたかもしんない
環情は問題見た瞬間アボ-ン
英語かなりできてたはずなのに落ちてるからよっぽどひどかったんだろうなw
今年総政は受けるつもりだけど環境情報は迷ってる
小論文トラウマだわ
167名無しなのに合格:2007/06/16(土) 10:44:28 ID:L94JKUntO
じゃあ数学の勉強に変更するかな
168名無しなのに合格:2007/06/16(土) 10:48:14 ID:59HJ51RQO
努力が結果に表れないSFCは糞
河合全国入試情報センターもSFC入試形態に苦言を呈しておりました
169名無しなのに合格:2007/06/16(土) 11:41:02 ID:W2TDMsIvO
>>166
去年(今年)の総合政策は、試験時間短縮されたにもかかわらず、書く量変わらないし、相変わらず難易度も高かったから、ここ十年で一番難しいって赤本に書いてある
170名無しなのに合格:2007/06/16(土) 12:35:03 ID:iY2uXciQO
>>162
まず具体例が少し不適切だし、語法も誤っているものがいくつか見受けられる。また、論証責任を果たしていない上、本論と無関係な話題が登場している。つまり、論文とは言えない。
171Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/16(土) 22:48:14 ID:V65S1jTUO
>>162
「学ぶ」という言葉は日常的に良く使用される。
それゆえに注意を払わねばなるまい。
本当に、「使いこなすまでに至」らないと、「学ぶ」と言えないのだろうか。
状況を指定して定義付けないと論理が不明確にはならないか。
172Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/16(土) 23:05:33 ID:V65S1jTUO
前提からしてあやふやだからその後の論理もなんとな〜く怪しく見える。
173名無しなのに合格:2007/06/17(日) 17:16:18 ID:grHCrc4UO
壁ー
論文ってどんなもんだい
がないぞー
参考書の小論コーナーにあるよね?
174名無しなのに合格:2007/06/17(日) 17:31:35 ID:d8ku/qsfO
あるよ
175巻き物おじさん ◆3ELlcXkq2U :2007/06/17(日) 18:41:17 ID:L1U3txXg0
上のほうで何度も紹介されているけど
「小論文を学ぶ」は本当にお勧め
小論文の参考書はこれ一冊で事足りる上
受験の息抜きに読んでも面白い
176Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/17(日) 19:22:16 ID:jmk7TTPpO
>>173
あるはず。
>>175
禿同。個人的には神書だと思ってる。
177名無しなのに合格:2007/06/17(日) 20:55:04 ID:grHCrc4UO
マジか
二つのジュンク堂にライブラリー、紀伊国屋行ったのにない…
178名無しなのに合格:2007/06/18(月) 00:17:33 ID:wKvG7bu50
>>175
慶應でも?
179名無しなのに合格:2007/06/18(月) 01:02:54 ID:oXiHNpa60
>>162
判り難い。言いたいことは判るけど、もっと簡潔に書いた方がいいと思うよ。
具体例も、不要な部分は別に詳しくしなくてオッケー。ABCDEでDかE。

まず以って方向性が違う。課題として意図されているのは「学ぶ」の定義の検証
ではなくて、「学ぶ」=「単に知識として蓄えるだけではなく、それを応用
できること」とした場合に、それを基に自分は何を主張できるのかってことでしょ。
月並みだけど、例えば「知識詰め込み型の学校教育」が批判される現状があって、
それに対して反論したり支持したりとか、或いは知識を獲得することと、それを実践
することとの関係とか。

冷静に考えてみて欲しいんだけど、「単に知識として持っておくだけ」も「学ぶ」に
含めた場合、料理本を暗記したけど料理はしたことがありません、って状況で「料理を
学びました」、って言えるのかということ。恐らく出題者の意図とは相容れないでしょう。
@料理本を見て、Aはじめはレシピ通りにきっちり料理をして、Bその後にはそこで学んだ基礎
を基に自分なりのアレンジを加えて行く。(Bが+α)
知識と行為(実践)ってそーゆー関係で扱った方がいいのでは?と思う。
180名無しなのに合格:2007/06/18(月) 19:01:42 ID:E6lC5lxqO
小論の知識補充に倫理ってよくない?
181名無しなのに合格:2007/06/18(月) 21:49:08 ID:PeOnOkUPO
それもいいけど、現代社会のほうがいいような
182Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/18(月) 22:52:59 ID:X35R29s4O
現文現社倫理あたりは相乗効果が出そう
183名無しなのに合格:2007/06/18(月) 23:00:58 ID:ApwOHqLHO
「小論文を学ぶ」って書き方から載ってますか?
小論文のルールすら知らない初心者です。
184Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/19(火) 13:40:24 ID:DuOgvteIO
書き方も載ってるよ。
「概念を埋め込むのが小論文上達の秘訣だ」というのがこの本の信条だから、
概念を上手に埋め込むための文章構成法について詳しく説明されてる感じ。
だからまあ抽象的な事を考えるのが苦手な人にとっては慣れるまで辛いかもしれない。
だけどそういうのが得意な人には目からウロコの解説だと思うよ。
185名無しなのに合格:2007/06/20(水) 00:57:50 ID:z5uhGfkkO
ワムドの壁は小論文を学ぶを完全に理解したのか?

186Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/20(水) 16:30:08 ID:NE780Yc8O
ワムドの壁をくぐってみた。しかしいまいち意味が分からん。
187名無しなのに合格:2007/06/20(水) 16:54:06 ID:z5uhGfkkO
調べんなw
188Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/20(水) 17:03:23 ID:NE780Yc8O
ネトゲか?ネトゲなのかああああ!?
189名無しなのに合格:2007/06/20(水) 17:04:04 ID:CWKIB0IaO
小論文は暗記科目、テーマ別に毎回書くべきことが決まっている
小論文こそ予備校に行って、しっかり添削してもらうべき。

基礎知識だと、社会系小論文で「考え」「意識」「だろう」を使ったら大幅減点・不合格だからな
最終段落の主張は必ず「〜という政策をするべき・〜なければならない」など断言しないといけない。
「〜するだろう」「みんなが〜という考え・意識を持ち〜」と書いた時点で不合格

東大・一橋・慶應は特に厳しい
190名無しなのに合格:2007/06/20(水) 17:24:36 ID:G+O0XIK7O
小論のポイント

僕、俺という言葉を使わない

ですますを使わない

矛盾した事を書かない(例;私の意見はAである。BはCだから、Aは違う。故にAとなる)みたいなわけわからん展開。

起承転結で書ければ最も理想的だが、実際入試の短時間で起承転結を書くのは難しいから徐本論で書く。

間違った事実を書かない

「〜だと思う」は禁止。そもそも小論自体が自分の考えを述べるものである。

曖昧な書き方は禁止。

出題の意図に添わない事を書くのは禁止
191名無しなのに合格:2007/06/20(水) 17:57:08 ID:Y2ZObvD3O
なんで意識とか書いちゃいけないの?
192名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:07:27 ID:z5uhGfkkO
メールプレイングゲームだよ鏡壁君
193Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/20(水) 18:26:34 ID:NE780Yc8O
なに?聞いたことないモノだな…
194名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:30:46 ID:CWKIB0IaO
>>191
官製談合、企業不祥事、環境問題が意識の問題で解決するわけないだろ
具体的な解決策(法的手段)を主張しないと

「地球温暖化問題は一人一人が関心を持って(意識して)、日々の生活からかえていくべきである」

採点官「お前は小学生か、はい不合格」

195名無しなのに合格:2007/06/20(水) 18:36:37 ID:z5uhGfkkO
http://mdeq.jp/

昔すごい流行ってたんだけど、運営が困難になったのか潰れて、
最近、無料サイトとして復活したんだよね
196名無しなのに合格:2007/06/20(水) 19:59:20 ID:Y2ZObvD3O
>>194
そこから具体例を挙げて展開してもいけないの?

実際東大教授が書いた論文見たが、意識だとか思われるとか普通に使われてるがどうなんだ?
197 ◆tqlGzAKVBk :2007/06/20(水) 20:28:35 ID:uieWsqiAO
てす
198Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/20(水) 22:09:04 ID:NE780Yc8O
>>194
乱暴な書き方をするね
199名無しなのに合格:2007/06/20(水) 23:33:02 ID:b+vknDds0
良スレ上げ
200名無しなのに合格:2007/06/21(木) 01:07:18 ID:YqspROIS0
大学によって採点基準が違うからどれが正解なんて在り得ないけど、
とりあえず「考え」「だろう」「意識」などを使っても別段減点はしないでしょ。
これはある意味都市伝説みたいなもんで、気にする必要ないと思うよ。
まぁ、客観的事実なのに「思う」とか、主観的思い込みなのに「〜である」って
断言したりとかはまずいけど。
結局は論理的に一貫していて具体性がある説得的な主張がなされているかってこと。
201名無しなのに合格:2007/06/21(木) 13:41:27 ID:l1WhyTuI0
経済の小論文だから、書く内容は大体絞られてくるからいいんだけど、
小論文の書き方とかを扱ったものは何かある?
論文ってどんなもんだいがいいかな?
genっていう人のHPじゃ、Z会の社会科学系の小論文のやつをマンセーしてたけど。
202名無しなのに合格:2007/06/21(木) 18:37:30 ID:7efwb4r3O
ああもうダメ
論文どんなもんが売ってない
素直にネットで買うわ
203Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/21(木) 20:35:41 ID:9p9iTVJEO
何冊か併用すると良いかもね
204名無しなのに合格:2007/06/23(土) 16:31:47 ID:lWagjoD/O
わけ
205Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/23(土) 16:42:57 ID:EYYww4oPO
きよまろ
206名無しなのに合格:2007/06/23(土) 16:45:41 ID:gOYcYenuO
わけべのきたなまろ
207Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/23(土) 16:52:48 ID:EYYww4oPO
おのれ道鏡、図りおったな
208名無しなのに合格:2007/06/23(土) 16:55:39 ID:RU7+0iMh0
なんだとーヽ(`Д´)ノ
209名無しなのに合格:2007/06/23(土) 17:08:22 ID:xeLteu4wO
道鏡は30cm巨根
210名無しなのに合格:2007/06/23(土) 17:30:29 ID:aP1c89M8O
吉岡のなるほど小論文
リンガでネタ集め
Z会の夏期Xシリーズの添削
学校で過去問添削

これで慶應の小論文乗り切ってみるw
211名無しなのに合格:2007/06/23(土) 18:09:47 ID:JlUJrq9EO
壁よ……
「小論文を学ぶ」P30にて政経や倫理の参考書で知識を補充する方法が提示されているが具体的な参考書を探したり、使ってみたりしたことはあるか?

一方的な注文は失礼だから、もし教えてくれなるなら夏期に代ゼミで小論文を取るからそこで得た「小論文を学ぶ」では語られないような小論文のエッセンスやテクニック、参考するように勧められた文献をここにダイジェストしてレポするようにしたいんだが……。どうだ?
212名無しなのに合格:2007/06/23(土) 18:43:29 ID:Ahe48G1J0
>>210
ソンだけやりゃ充分
213Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/23(土) 20:08:37 ID:EYYww4oPO
>>211
YES。
もともと、現代文や倫理みたいな事は趣味でよくやる。
相乗効果を狙って色々研究してるよ。
214Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/23(土) 21:49:40 ID:EYYww4oPO
速単や現代文のトレーニングは読むだけでもためになる。さすがZ会。
「多読英語長文」もかなりオススメ。
215Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/23(土) 22:39:52 ID:EYYww4oPO
『多読英語長文』は日本語の対話パートが興味深いから、そこだけの為に買うってのもアリだおん。
あと、駿台から出版されてる、現文の記述用問題集にも似た形式のものがあった気がする。タイトルは失念…

あとは…
『高校生のための評論文キーワード100』も持っておくと便利だと思う。
『小論文を学ぶ』を使用する人には是非併用を勧める。
雰囲気と方向性が似てるからうまい具合にマッチすると思う。
216Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/23(土) 22:44:51 ID:EYYww4oPO
他科目の勉強中にだけど、
こんな事もたまーに意識してる。
小論対策にもなり得るかなと思う。

〇国語や英語で意識すること
・「言葉」とはどのようなものか
・言葉は思想にどう影響するか
・日本語と英語はどう違うのか、なぜ違うのか

〇地歴で意識すること
・文明開化がどのような意図、流れで行われたか。
・合理主義が引き起こした問題は何か。
・どうして日本は経済発展ができたのか。
・国が発達するにはどういう経緯を踏むか。
・人間が犯しがちなミスとは何か。
・日本は今後どうなるのか。

〇数学で意識すること
・わかりやすい表現方法とは何か。
・世界を数学的に捉えるとどう見えるか。
・数学の発展が文化にどう影響してきたか。
217Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/23(土) 22:47:21 ID:EYYww4oPO
どうせ小論やるなら教養を深めまくってやろうぜ!


>>211
うほっレポ楽しみにしてるぜ(´Д`*)
218DM:2007/06/24(日) 07:48:58 ID:6nc/grkaO
>>217

>>211

代ゼミの夏期で慶大小論文と、笹井って代ゼミトップ現代文講師の小論文講座(それぞれ夏期は5回講義) があるのを受講するつもりだ。

多少、「小論文を学ぶ」に離反するような物も教えられるだろうが折衷すれば役立つものもあるはずだ

とりあえず、逃げたりはしないって意思表示とある意味特定化としてコテハン入れといたから「DM」で
219名無しなのに合格:2007/06/24(日) 12:58:10 ID:eaPmed3iO
オレも笹井の小論講座とった
220名無しなのに合格:2007/06/24(日) 15:13:20 ID:6nc/grkaO
>>219
高橋はどうして取らなかったの?
221名無しなのに合格:2007/06/24(日) 16:04:46 ID:eaPmed3iO
高橋の評判がよくなかった
逆に笹井は評判良かった

でも慶應受けるから冬季で慶大小論文とるよ
222名無しなのに合格:2007/06/24(日) 18:07:39 ID:6nc/grkaO
>>221
笹井の評判は断トツだからね。かといって高橋もそう悪くはないと思うんだが、慶大即応の講座を取るのにこしたことはないんじゃない?

学期で小論文は取ってるの?
223名無しなのに合格:2007/06/24(日) 18:37:39 ID:eaPmed3iO
知り合いの先生には高橋をすすめられたよ

一学期は取ってなくて、二学期からとるつもり
まだ誰の取るか決めてないんだけどね
小論の講座取ってるの?
224名無しなのに合格:2007/06/25(月) 00:55:55 ID:X4ycT2mUO
>>223
いや、取っていない。
夏期→冬期で高橋と笹井を受講すれば分量的には学期講座並になるし、慶應でしか課せられない小論文にどこまで時間を割けられるか?って問題もあるから。
225名無しなのに合格:2007/06/25(月) 17:46:59 ID:0GtARFRHO
あけ
226フツ面 ◆nmFUAaXNd2 :2007/06/25(月) 17:49:58 ID:SsPQQjWA0
>>216
いいレスだ参考になる。
227名無しなのに合格:2007/06/25(月) 21:20:32 ID:DsMqhRpPO
慶應大の小論文と笹井の小論文を両方とったほうがいいのかな?
一期間に両方あるから迷ってます。どなたかアドバイス下さい
228名無しなのに合格:2007/06/25(月) 21:29:57 ID:0GtARFRHO
小論学ぶは後のほうになればなるほど難しいな
229名無しなのに合格:2007/06/25(月) 21:38:15 ID:X4ycT2mUO
>>227
過去レス見れば?
230名無しなのに合格:2007/06/25(月) 21:45:35 ID:DsMqhRpPO
のってないですよ
231Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/25(月) 23:32:23 ID:inQ4ON7OO
>>226
どうもありがとう
232名無しなのに合格:2007/06/26(火) 00:23:14 ID:ckRVWzEnO
>>230
関連レスあるよ。
233名無しなのに合格:2007/06/26(火) 11:08:20 ID:E4pwkDEi0
だったら載せてやれよwww
234名無しなのに合格:2007/06/26(火) 13:56:08 ID:VoHpL7XLO
晒し
235Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/27(水) 05:28:24 ID:MuI9rEZrO
サラ・シアゲー
236名無しなのに合格:2007/06/27(水) 08:47:20 ID:b6R1aWnKO
壁のブログは?
237Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/27(水) 17:09:29 ID:MuI9rEZrO
地味に更新してるよ
238DM:2007/06/29(金) 08:54:42 ID:pYDODX0vO
>>237
代ゼミの小論文講座についてだが、1つは発想(思考)の基礎としての知識のインプット、だからおそらく二元論やらその打破への変遷やらの知識だろう

もう1つは慶大予想だからその講座で扱ったテーマだけでも十分価値があると思われる。


と、現社、政経、倫理で小論文のために使えるような(現に小論文のためだけ、に使う)参考書はないか?
239Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/06/30(土) 01:23:49 ID:xjHu+PfKO
>>238
すまん。文意が取れなかった。
どういうこと?
240名無しなのに合格:2007/06/30(土) 09:12:57 ID:CL4zB4eJO
確かに文盲w
241名無しなのに合格:2007/07/01(日) 16:19:12 ID:e3LoPJGJO
>>239
小論文の講座を2つ受講すると以前話したけど、その2講座のコンセプトの差異について。 1つが知識インプット系で1つが慶大予想の実戦系であると。

インプット系に関して詳細はここでレポするのは難しいかも知れないが慶大予想であれば扱われた、大まかな分野でも具体的なテーマでも十分にレポする価値はあると思う。と

で、話が変わって以前に壁も現社や倫理なんかを独学したと言ったが、そもそも慶大にそのような教科は必要がないので、小論文を書くための知識の補充に目的を特価させた場合、適性な参考書は通説とはまた違ってくるだろう、と思って既習者である壁に聞いてみたんだ。

あと、常識日本の論点は良さそうだな
242名無しなのに合格:2007/07/02(月) 19:29:21 ID:qzFEIDOWO
SFCの小論難しすぎ
どうにかしろよ壁
243Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/02(月) 23:27:32 ID:nGnxNECJO
え、俺が( ゚Д゚;)?
244名無しなのに合格:2007/07/02(月) 23:33:39 ID:wQ8kGPbX0
そんなに入りたいのなら一般入試で入ればいいし、
AOでも一般でも難しいというのならば、その学部のレベルに
ついていけてないということだから、別のとこ考えたほうがいいよ
245Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/03(火) 07:50:22 ID:dUpxHrOEO
>>241
おk。理解した。


実物を読んだわけではないが、政経ハンドブックの著者がたしか小論文用のネタ本を出していたはず。これを読んでみては?
246名無しなのに合格:2007/07/03(火) 20:13:50 ID:Z8KAQAk9O
空気読めない奴が
247名無しなのに合格:2007/07/04(水) 22:37:09 ID:VWz6Kogr0
本屋行って見てきたが、
「小論文を学ぶ」はちょいムズそうだった。
「小論文で入る」は時間があったら読みたいかなと思った。
「受かる小論文の絶対ルール」は欲しいな。多分買う。
「読むだけ小論文」はいらない。
私は文学部志望なので「短期完成!人文系小論文」を買ってみた。
(別に短期じゃなくてもよかったんだが、他に妥当なのがなかった)

ネタ本を探したが、「小論文の時事ネタ本 (人文・国際・情報系編)」
くらいしか見当たらないような気がした。
これは2003年初版なので少し古いのが気になった。まぁ多分いらないな。

思ったのは、小論文対策の本って結構あるんだなーということ。
その中でもやっぱ樋口の本は多かったなー。
パラパラ見た感じセオリーが固まってる。
小論文がほとんどわからない、どうしたらいいのかわからないような感じで、
中堅大以下を受験するなら、その当たりを手堅くやっとけば詰まることが
ないし、まずいいんじゃないかなと思いました。
248Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/05(木) 05:30:04 ID:iquPdFz5O
詳細なレポートGJ!
249名無しなのに合格:2007/07/05(木) 15:20:26 ID:Vc/+X/uYO
グフフ
250名無しなのに合格:2007/07/06(金) 17:49:22 ID:vOlPdpw+0
「吉岡のなる論」を愛用している俺のレポ。

生徒と先生(吉岡)の対話形式で進めているため、素晴らしく読みやすい。構成もスッキリしており、その読みやすさをより促進している。
要点の簡単なまとめも各章末ごとにあるので、頭の中で確認しやすい。公式化もある程度されている。
特に俺が良いと思ったのは、すべてにおいてプロセスと根拠がきっちり書かれていることかな。まあ根拠が書かれている参考書は普通だが。
問題点は、ボリュームが少ない。シリーズもこれといって無く(同シリーズのネタ本はある)、数をこなしたい人には不向きかもしれない。
ただ、基本は恐らく網羅されているので、後は自分で吉岡をベースに思考を訓練して、国語表現の時間や、z会の添削(もしくは、吉岡の通信添削)で実践を踏めばいいと思う。

向かない人…☆短期間の対策で入試に臨みたい人(一週こなすのはすぐだが、即戦力にはならない)☆先生独自の解法や公式をマスターしたい人(いたってオーソドックスな内容ですから)☆実際の演習があまり取れない人

今思いついた感じでは、これくらいです。
251名無しなのに合格:2007/07/06(金) 20:14:07 ID:k+V1hknC0
「小論文を学ぶ」と「なるほど小論文」は樋口系と比べて、
ページ内の密度が濃く、見難い・難しいように感じられた。
しかし慣れれば気にはならないのかもしれないな。

俺は樋口本だが、問題提起-Yes/No形式は、それだけで採点者にとって
マイナスに評価される可能性があるのではないかと感じ始めた。
俺はマーチ志望だからまぁその程度大丈夫かなと信じているのだが
色々読んでいる壁さんはこの辺↑↑どう思います?
252名無しなのに合格:2007/07/07(土) 01:06:05 ID:pPrXjXh/O
誰か慶應大の小論文っていう参考書知ってる?
253名無しなのに合格:2007/07/07(土) 01:51:59 ID:KAWgaDt60
>>252
河合出版から出てたが2003/01出版だから
もう在庫もないし内容が古いよ。
過去10年の法・文の問題の対策と、予想問題がついてたようだが。
254Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/07(土) 07:35:42 ID:a3VHPf16O
>>250
グッジョブです!
>>251
ほかの著者の参考書も何冊かやってみてはどうだろう?
255名無しなのに合格:2007/07/07(土) 12:49:03 ID:pPrXjXh/O
256名無しなのに合格:2007/07/07(土) 12:51:19 ID:pPrXjXh/O
おっと
>>253
ありがとう
257名無しなのに合格:2007/07/07(土) 13:21:55 ID:wo0rSJu50
個人情報漏洩
http://www.wie.co.jp/
258名無しなのに合格:2007/07/07(土) 18:09:37 ID:w1+OW7yD0
オススメの新書とかない?
それっぽい本読もうと思っても数が多過ぎて何を読んだらよいか・・・
259名無しなのに合格:2007/07/07(土) 18:12:52 ID:f9sakYGf0
大学の学部のページにおすすめの本載ってるでしょ
260名無しなのに合格:2007/07/09(月) 18:16:41 ID:vLEDLmjtO
壁さん壁さん
261Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/09(月) 18:42:43 ID:g276h2ajO
はい
262名無しなのに合格:2007/07/09(月) 19:25:45 ID:vLEDLmjtO
壁召喚完了

壁はさ、小論文の参考書で得た知識は頭の中に入ってて、小論書くときは必要な知識を引っ張り出せるの?
263Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/09(月) 21:17:37 ID:g276h2ajO
一つ目
本を読んで得た知識を元に、思考の土台が作ってある。
それに向かってうまく論を誘導&展開していくような感じ。
二つ目
細かすぎる知識は思い出せないけど、
重要な知識については、いろんな文章で何度も見て、自然と記憶してるから、
課題文をみた瞬間に連想することができる。
264名無しなのに合格:2007/07/09(月) 21:52:58 ID:h2pe4Szg0
>>259
大学の学部のページって?
SFCのHP?
265名無しなのに合格:2007/07/09(月) 23:10:04 ID:vLEDLmjtO
壁は小論文に関しては大丈夫そうだ
何か壁成長したな
266Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/10(火) 01:13:24 ID:icVz+SGnO
( ゚Д゚ )

そうか、ありがとうw
267名無しなのに合格:2007/07/10(火) 05:48:39 ID:4/q73XryO
予備校の論文模試ってのは役に立つもんですか?
268名無しなのに合格:2007/07/11(水) 18:18:13 ID:WRNUZ92l0
小論文能力の向上って国語に通ずるものがあるな
269名無しなのに合格:2007/07/12(木) 22:41:13 ID:uBDaFlEt0
小論文を学ぶ読みました。
個人的に良書です。に一票
270名無しなのに合格:2007/07/16(月) 17:12:20 ID:s2Ew0s/xO
Z会の小論トレってどうよ壁
271名無しなのに合格:2007/07/17(火) 15:00:01 ID:+GNLxvfj0
代ゼミのSFC小論文取ろうかなぁ・・・。
平尾って講師がどうも胡散臭い顔してんだよなw
どうしよう
272Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/17(火) 15:07:56 ID:PObovLvDO
>>270
大丈夫。乙会の攻略本だよ。
273名無しなのに合格:2007/07/17(火) 17:07:10 ID:40VqX3dUO
ワロスw
274名無しなのに合格:2007/07/18(水) 22:12:18 ID:G7p/np/BO
東進の小論文講座って役立つかな?
275Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/20(金) 10:11:56 ID:Uu6BQZOkO
大丈夫?東進n(ry
276名無しなのに合格:2007/07/22(日) 09:55:29 ID:5/BxvQGiO
今から代ゼミの小論模試だお
277名無しなのに合格:2007/07/23(月) 12:26:34 ID:/9YFt5V5O
今から独学で間に合う?
つか独学じゃ無理かな?

もう夏期講習の申し込み間に合わないしな…
278名無しなのに合格:2007/07/23(月) 12:30:17 ID:Q+JssOXv0
>>277
学校の教師とかにサポートを頼めば?
独学でもできないことはないが高いレヴェルの文を要求されるから
早めに慣れて対策すること
279名無しなのに合格:2007/07/23(月) 12:34:38 ID:/9YFt5V5O
>>278
早い回答ありがとう
やっぱり慣れと添削は大切ですよね
仮面浪人の身なんだけど高校行ってみようかな…
280名無しなのに合格:2007/07/23(月) 16:22:26 ID:Q+JssOXv0
>>279
後、独学でやるなら評論を只管読み、
そして反論をそのつど端にちまちま書いていく。
これだけでも十分立派な小論文対策。
反論は小論文の最大の武器だからできるようにがんばれ!!
281名無しなのに合格:2007/07/23(月) 16:23:55 ID:uPCsAXnO0
検索で見つけたけど、どーよ!
これってミクシィ?
ま、どーでもいいけど・・・
http://coneme.net/
282名無しなのに合格:2007/07/23(月) 18:01:50 ID:2oXwDUm70
小論文チャレンジノートやってる
283名無しなのに合格:2007/07/25(水) 19:48:05 ID:iSDbjRFh0
もう対策の時期か
284名無しなのに合格:2007/07/26(木) 01:24:35 ID:qIz+DenMO
携帯から失礼します。
前レス読ませてもらいました。

皆さんは、早くから対策されているみたいですが、自分が今から対策しても間に合いますかね・・・?
因みに国公立の後期で小論を使う予定です。

あと皆さんは週何時間ぐらい小論の勉強してますか?よろしければ教えてください。長レスすみません
285名無しなのに合格:2007/07/26(木) 06:35:05 ID:ptW1cDV+0
受験板にも小論文のスレ立てたから活用してくれ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1185399186/l50
286名無しなのに合格:2007/07/27(金) 15:04:24 ID:pgXhAH6LO
壁さんが押してた論文ってどんなもんだいを買おうと思う。
287名無しなのに合格:2007/07/27(金) 21:31:02 ID:MqXzfcQV0
別スレにも書いたけど、「論どん」は野矢茂樹氏の「論理トレーニング(旧版)」で好評価だった本
288Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/27(金) 22:00:47 ID:nwKHKh7eO
マジか!

野矢さんのファンだからなんか嬉しい
289名無しなのに合格:2007/07/27(金) 22:12:21 ID:MqXzfcQV0
>>288
壁氏乙ノシ

ホントだよ。旧版の論理トレーニング持ってるから間違いない。
最後の参考文献欄にしっかり出とるよ(新版は知らない)。

>野矢さんのファン

ひょっとして、壁氏は分析哲学とかに興味ある人なのかな?
290Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/27(金) 22:21:13 ID:nwKHKh7eO
うん。哲学にはすごく興味がある。

野矢さんの新書は何冊か読んだことがある。語り口が軽妙で、読んでて心地よかった。
291Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/28(土) 15:26:53 ID:gOXp+TxVO
『ちくま評論選―高校生のための現代思想エッセンス 』

受験板の現代文スレで勧められてたんだが、読んだ人いる?レポキボン。
292Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/07/28(土) 15:30:32 ID:gOXp+TxVO
以下転載

62 大学への名無しさん 2007/07/26(木) 19:46:30 ID:oxdBRXmx0
ちくま評論選―高校生のための現代思想エッセンス

解答の仕方を指定しない上に解答者がバラバラなので、
解答は書きづらいけれど、文章のセレクトは最高にいいと思う。
とても東大的。w

岩間輝生先生は都立日比谷高校の国語科教諭(現職)らしいが、
この先生凄いと思う。
293名無しなのに合格:2007/07/29(日) 12:38:20 ID:DU/Nz8H+0
「文章構成法/樺島忠夫(講談社現代新書)」
社会人向けの本だけど、かなり良い。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:59:21 ID:U+f8AZrvO
あぁ日比谷高校は凄いわ
295名無しなのに合格:2007/08/03(金) 23:09:57 ID:JmWE8p660
首都大の公募推薦の小論過去問ってないかね?
296Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/08/13(月) 02:31:13 ID:V51mC5hbO
ほしゅ
297名無しなのに合格:2007/08/13(月) 21:42:43 ID:I5M3RcDXO
今日、夏期講習で小論講義受けたが、微妙だったよ…壁
298名無しなのに合格:2007/08/14(火) 12:46:27 ID:xSC9KR4xO
>>297
どんな風に授業進むの?
299名無しなのに合格:2007/08/14(火) 13:00:42 ID:xSC9KR4xO
皆さんは小論文のネタや知識を
何の参考書で取り入れてますか??
300名無しなのに合格:2007/08/14(火) 13:45:13 ID:17m2oKAI0
>>297
小論文は授業いらないよな。
対策するなら添削だけで十分
301名無しなのに合格:2007/08/14(火) 20:08:16 ID:OXFffPFJO
>>300
今日も受けたが、まさにその通りだと思う
添削してもらうために講座取ったようなもんだなこりゃ
302名無しなのに合格:2007/08/15(水) 08:21:40 ID:7w/e7PU5O
まぁでも受けないより受けた方が良いだろうね。
303名無しなのに合格:2007/08/18(土) 03:11:42 ID:yWRdtab+0
30分から小論文の練習っすか
ああ不安だ不安だ
304名無しなのに合格:2007/08/18(土) 18:27:47 ID:CqheDl+iO
ザーメン
305名無しなのに合格:2007/08/18(土) 23:34:38 ID:MnIIzqwG0
はい、国立後期で小論文満点入学した俺のアドバイスですよ。えっとね、新聞と本読め。二日に一冊な。ラノベでも純文学でもなんでもいい。で、あとは予備校だか塾だかに小論文のテクニック教えてもらえ。俺ごときができたんだからこの国でできない人間はいないはず
306名無しなのに合格:2007/08/19(日) 01:31:26 ID:iThr+uaMO
ありゃりゃ
307名無しなのに合格:2007/08/19(日) 19:15:58 ID:MxmLWIdJ0
乙会の夏季講座とった人いる?
308名無しなのに合格:2007/08/20(月) 20:01:43 ID:jJRsnjRI0
良スレ
sfc志望の俺も参加させてください(;´_`;)
309名無しなのに合格:2007/08/24(金) 03:08:57 ID:SQhHJD2Q0

310名無しなのに合格:2007/08/25(土) 23:28:27 ID:jY9RrUw40
小論文はこれ!!どんなテーマであっても対処できる方法を教えてくれる。
そんなに高くないし^^
ttp://www.infocart.jp/af.php?af=petter&item=3848&url=www.office-ray.com%2Fougi%2Fsyoronougipdftop.html
311名無しなのに合格:2007/08/27(月) 03:09:00 ID:q5+XiiKx0

312名無しなのに合格:2007/08/28(火) 15:45:44 ID:Tfg07u8FO
代ゼミの小論添削が届いたお
(^ω^)
313フツメン ◆nmFUAaXNd2 :2007/09/01(土) 08:46:03 ID:IQQCRwQ+0
好スレ上げ
314名無しなのに合格:2007/09/01(土) 08:50:43 ID:uydSeg+10
>>1
予備校の講師に樋口の参考書は買うなと言われた
参考書を買うなら新書を買えとも言われた
315名無しなのに合格:2007/09/01(土) 09:10:45 ID:9B7MUgUfO
慶應合格までのプランお願いします。
316名無しなのに合格:2007/09/01(土) 18:22:07 ID:0GvMxX3T0
樋口のどこがだめなのか
317名無しなのに合格:2007/09/02(日) 21:42:56 ID:ihDtzHCCO
高橋wwwww
318名無しなのに合格:2007/09/04(火) 16:35:48 ID:Eo0yPDjpO
愛大文学部の小論を受けるんですが、何か対策になる参考書をご存知の方いますか?
319名無しなのに合格:2007/09/04(火) 19:43:46 ID:D4QtgJuA0
>>314>>316
ただの営業トークだろ
この手の話は良く聞くし人気講師の宿命だろうな

新書に限らず本を読むことは大事。新書は値段が手ごろで記述が平易
新聞を読むことも重要
社会科学系の学部を志望するなら、政治面、経済面、国際面あたりを中心に読むのがいい

書き方を覚えても知識がなければ内容のない薄っぺらい論文になっちまう
320名無しなのに合格:2007/09/04(火) 19:45:59 ID:FcuRDsFIO
>>318特定したwww
321名無しなのに合格:2007/09/04(火) 21:40:03 ID:gjj04QcH0
樋口本は(類書と比較すると)基本的に使えないよ
ただ、「小論文これだけ!」は群を抜いて使いやすい。
2冊目くらいにはもってこい。
322名無しなのに合格:2007/09/04(火) 23:02:08 ID:8Lp4HwPlO
指定校で小論文があるんだけど、難しいの?

指定校で落ちるって聞かないけど。
323名無しなのに合格:2007/09/05(水) 12:23:49 ID:kb2Ljqjk0
壁くんまだいる?
324名無しなのに合格:2007/09/06(木) 08:02:58 ID:/IuVXYPC0



本読んで、内容を書いたり纏めたりしてる?


読書方法とかも知りたいかも
325名無しなのに合格:2007/09/06(木) 14:49:44 ID:1rV3iyX8O
小論文の書き方なのだが

@目的の提示
A要約
B問題の提起
C議論
Dまとめ

の流れで書けばいいのですか?

優しく教えて下さい(^o^)v
326名無しなのに合格:2007/09/06(木) 14:51:15 ID:X3YmhUF+0
>>325
このスレを上から順に読め(^o^)v
327名無しなのに合格:2007/09/06(木) 17:16:43 ID:1rV3iyX8O
>>326ありがとう
しっかり読みます
328Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/06(木) 18:20:40 ID:u9+hK77yO
>>323-324

[   ]゚д゚)ノシ アイアイ
329えいいち ◆GRGSIBERIA :2007/09/06(木) 18:26:55 ID:YnVP13LL0
>>324
僕は本の感想と作者が何を言いたかったのかブログに書いてる。
なかなかおすすめ。
330名無しなのに合格:2007/09/06(木) 19:20:29 ID:FIIrgFcA0
小論文頑張るぞーと思って過去問題を見たら
「学習したいテーマを挙げ、その理由と方法を書け」だとさ…。
小論文っていうより志望理由書みたいなもんか?
331名無しなのに合格:2007/09/06(木) 19:33:26 ID:ZxxStK6W0
Z会、代ゼミ、河合の講習だったらどれが一番いい?
金銭的には乙会が最強なんだけど…
332名無しなのに合格:2007/09/07(金) 00:51:29 ID:RvVpvvdO0
壁がヌルーするお
333Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/07(金) 01:14:23 ID:q6SNsSJFO
読書記録というかアイデアノートみたいなのはつけてるよ。
本を読んで思い付いた事はすぐにメモるようにしてる。
334323:2007/09/07(金) 01:37:38 ID:gwNJ3umu0
おお〜!まだいてくれた!ちょっとお伺いしたいんだけれど。
「論文ってどんなもんだい」を立ち読みしてきたんだけど、
内容としては、取り上げられてる課題文に対する具体的な考察解説以外の一般的な部分は
個人的に以前読んだ「レポート・論文の書き方入門」っていう本で大体わかってた部分が多いな、とおもったのね。

で、いきなりこっちでも良いかと思って「小論文を学ぶ」のほうを買ってきて読んでみてるんだけど、
一通り内容を咀嚼したらもうどんどん書いてみる作業に移ったほうがいいのかな?
335Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/07(金) 03:46:37 ID:q6SNsSJFO
>>334
うん。僕だったらそうするかな。
書く練習をしながら「小論文を学ぶ」の内容を吸収していく感じ。
あれは読めば読むほど味が出るタイプの本だと思うから、書く練習をする時も手元に置いとくと良いと思うよ。
頑張れ〜。
336323:2007/09/07(金) 04:15:47 ID:gwNJ3umu0
thx!!
「小論文を学ぶ」は文学部志望の俺にとってはすごく役立ってるね。
哲学とかポストモダンをこのくらいわかりやすく詳しいく体系的に書いてあると助かる。
そこそこ予備知識がある人にとっては福音の書かもな。
337名無しなのに合格:2007/09/07(金) 04:16:56 ID:RvVpvvdO0
添削できん
338名無しなのに合格:2007/09/07(金) 18:51:11 ID:mwQJu9qW0
問題出題者だけどまんどくさくてしょうがない
引き受けるんじゃなかった
模範解答なんか作れるかボケ
339名無しなのに合格:2007/09/07(金) 19:07:17 ID:Ag/1mXTm0
模範解答なんて入試で必要なのか?
340名無しなのに合格:2007/09/07(金) 19:38:19 ID:mwQJu9qW0
しらんけど一応作った方がいいと思って
一応出題の狙いとか答えられなきゃやばいだろ
私教授じゃないんで
341名無しなのに合格:2007/09/07(金) 23:12:02 ID:EF+oHzOA0
そんなもんかぁ。
確かに採点時に書くべきポイントと模範解答があったほうが楽かな
342名無しなのに合格:2007/09/08(土) 20:18:51 ID:X3pfUpU+0
推薦のために勉強
343名無しなのに合格:2007/09/09(日) 00:05:51 ID:cNwHjewS0
漢字がかけないから困る
344名無しなのに合格:2007/09/09(日) 01:29:49 ID:lHtqeBz4O
ゆとり教育について小論文書いたら
結論を読み手に任せっきりになっている
って言われた
だってどうすれば教育が良くなるかなんてわかんねえよ

345名無しなのに合格:2007/09/09(日) 01:44:54 ID:Ahg6AD590
それ関係の本を読んで著者の意見書いて適当に賛同しとけばいいだろ。
346名無しなのに合格:2007/09/09(日) 01:50:50 ID:lHtqeBz4O
やっぱり教育学部の推薦ったらゆとり教育について小論文書くよな?
347名無しなのに合格:2007/09/09(日) 01:59:35 ID:Ahg6AD590
まぁゆとり教育は練習でやっておかなければならないとは思う。
教育学部は受けないから詳しくはないけど、最近の話題だと
全国学力テストとか、小学校で英語を教えるとか(まぁゆとり関連の一部だけど)
10年毎の教員免許更新とか(指導力不足)
そのあたりも怪しいか?
348Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/09(日) 06:09:48 ID:VanBKzVMO
枚数足りなさそう
349名無しなのに合格:2007/09/09(日) 11:54:34 ID:HT3gA/cd0
枚数?
350Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/09(日) 17:34:08 ID:VanBKzVMO
自分の興味のある分野だから書きたいことがありすぎて枚数足りんなーってことです。
351名無しなのに合格:2007/09/09(日) 23:35:00 ID:jA35Jx6j0
芸術・デザイン関係の大学入試小論文はどのようなことを書けばいいですかね?
美術大学ではなくて総合大学の芸術学部です。
352名無しなのに合格:2007/09/10(月) 16:40:03 ID:d+H4Icx30
要約+自分の言いたいことって問題が苦手だ
353名無しなのに合格:2007/09/10(月) 23:58:53 ID:p7Wub4Jj0
>>352
KO?
354名無しなのに合格:2007/09/11(火) 12:54:08 ID:1NgaXIIKO
Z会医系小論文の参考書はどうなの?
355名無しなのに合格:2007/09/11(火) 17:39:44 ID:pAOd+2o70
>>353
そう
今までネタ集めばかりしてきて書き方を学んでこなかったもんで
どうにも要約と自分の意見を混ぜながら書くってのが難しい
356名無しなのに合格:2007/09/11(火) 19:20:18 ID:pRuiA1b10
そろそろ小論文の勉強でも始めようかと思いました、工学部志望の学生なんですが
工学系でオススメの参考書とかはありますか?
357名無しなのに合格:2007/09/14(金) 13:56:16 ID:qgjAUkshO
樋口って人のはだめなのか
書き方とか全くわからなくて著者とか考えずに
パラ見していいと思って買ったし、参考になると思ったんだけどなあ
358名無しなのに合格:2007/09/14(金) 14:09:22 ID:tJlFjFpM0
樋口はあまりにもひな型に固執しすぎで
あまり好きになれないな
樋口の参考書で勉強したやつの小論読んだら
一発で樋口チルドレンとわかる
359名無しなのに合格:2007/09/14(金) 15:03:02 ID:oSQShoQK0
小論文の勉強してきたとわかるので一発合格ってことですね。
360名無しなのに合格:2007/09/14(金) 19:00:45 ID:NosvItkY0
勉強していることと点数が高いことを同義と考えてるアホ一匹
361名無しなのに合格:2007/09/15(土) 12:07:42 ID:GtL55LDX0
樋口は地雷か



頭の わるい人のはなしかた ワロタ

362名無しなのに合格:2007/09/16(日) 15:39:11 ID:em4PMJM+0
小論文を学ぶ、では灰色(YES NOでは単純に割り切れない)のが難関大学には多いとあったけど、具体的にどうすりゃいいかわからん。
具体的にどちらかの立場で答えよ、とか無い限り、灰色をとってもいいのだろうか(どっちも正しい、とか言う立場を示すわけではない)。つまり、両者の背景にある問題点を指摘したり、両者とは違う独自の考えた方を掲示するって感じだが。
363名無しなのに合格:2007/09/16(日) 17:00:44 ID:zY/pdhnhO
小論を学ぶは敢えて結論を書いてないな
ちょっとヒント出してあとは自分で考えろよみたいな感じであまりすかん
364名無しなのに合格:2007/09/16(日) 19:23:48 ID:VS9Ckg3vO
大学に提出する「志願理由書」の書き方を教えて下さい!
用紙の使い方は、マスあけたり、行変えたりするんですか?
365名無しなのに合格:2007/09/18(火) 11:31:04 ID:HWc3X9SO0
はい。
366名無しなのに合格:2007/09/18(火) 19:05:20 ID:OXaK5xYfO
樋口の書き方は王道だが、使いこなせて受験生が多いと思う。例えば、「確かに〜しかし…」を単純に考えすぎている受験生が多々いるのが現状。まあ使い方次第で立派な小論文書けるよ。
367名無しなのに合格:2007/09/19(水) 01:40:43 ID:tIsANvmb0
見えてる地雷は踏まないに越したことはないでつね
368名無しなのに合格:2007/09/19(水) 02:11:28 ID:77+T0T75O
志望理由書って「です・ます」?「である」?
どっちで書けばいいですか?
369名無しなのに合格:2007/09/19(水) 03:21:41 ID:fsTnhobO0
である。
やさしさをアピールするならですますでもいい。(看護系など)
370名無しなのに合格:2007/09/20(木) 07:05:58 ID:+42H5zHBO
小論文は書けるようになったんだが良い本論の内容が浮かばないorz
経済成長の要因ってなんだと思う?;
371名無しなのに合格:2007/09/20(木) 11:06:41 ID:STnj3ugZ0
>>370
すみません、ここは大学受験の板なんで
高校受験の方はお受験板いってもらえますか?
372名無しなのに合格:2007/09/20(木) 18:18:44 ID:TdXfYx+0O
今年慶應総合政策に英語受験で入ったものだけど質問ある?
373名無しなのに合格:2007/09/20(木) 18:46:48 ID:/ngmXRTHO
今の時期の小論のできおしえて
374名無しなのに合格:2007/09/20(木) 20:43:31 ID:TdXfYx+0O
小論は何もやらなかったよ。樋口の本見ただけ
375名無しなのに合格:2007/09/20(木) 20:44:45 ID:GYeINTp00
AOに関しての質問です。選考前に志望理由書、当日に小論文があるような場合、どちらを重んじるんでしょうか?
志望理由書に明確な夢とかが書いてあり学部にそう内容であればそちらを評価したりするんでしょうか?

後、小論文の勉強をしてる人とそうでない人、どのくらい差が生まれるのでしょう。(得意不得意の才能があるのでしょうか?)
376名無しなのに合格:2007/09/20(木) 20:48:31 ID:fxE1H5Y7O
>>372
元々書けたの?
377名無しなのに合格:2007/09/20(木) 23:05:46 ID:TdXfYx+0O
>>376
いや全く。書き方全く分からなくて河合の高3夏の早慶オープンでは70点中10点。樋口の本で形だけ覚えてあかほんの解答みただけ
378名無しなのに合格:2007/09/20(木) 23:12:16 ID:fxE1H5Y7O
じゃあ英語が満点近くか…?
379名無しなのに合格:2007/09/20(木) 23:30:47 ID:TdXfYx+0O
いやそれが本番は時計忘れて124。河合記述は偏差値75あった。赤本は150いくかいかないかくらいだった。
380名無しなのに合格:2007/09/21(金) 01:56:55 ID:Xg/iDCGMO
あんま参考になりませぬなぁ・・・
381名無しなのに合格:2007/09/21(金) 02:16:13 ID:JWoPqNZm0
主に形式を見てあまり内容は問わないんだろうか
普段から新聞など読んでたりとか?
382名無しなのに合格:2007/09/21(金) 12:40:48 ID:FNgvK0rqO
新聞も読んでないよ。特に小論の練習したわけじゃないから参考にならないかも。第一志望は慶應経済だったからあまり小論は重視してなかったんだ
383名無しなのに合格:2007/09/21(金) 19:09:29 ID:VPpMGswe0
社会科学系の小論文で何がいいの?
論文ってなんだもんだいと一緒に知識系統を補填すればおkなのかな?
ある東大生のHPでは社会科学系の本でZ会のトレーニングをやたらと推してたけど
そんなにZ会のトレーニングはいいの?
384名無しなのに合格:2007/09/21(金) 21:40:06 ID:GOMe0y9G0
見てくればよろし
385Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/22(土) 15:43:46 ID:taZF37iJO
立ち読みした感じ良書に見えたよ。
386名無しなのに合格:2007/09/22(土) 15:55:50 ID:0XwfZD4vO
なんだもんだい…
387名無しなのに合格:2007/09/23(日) 02:53:40 ID:SenFSsrM0
てか慶応文で社会科学系の論文が出た経歴あるんだな

人文科学→文科、教育学科
社会科学→商科、経済学科、法科

と決めてかかっていたら…orz
ってか二分野は無理だって。何ぼなんだって無理だわorzorz
388名無しなのに合格:2007/09/23(日) 10:13:39 ID:yVE5zp37O
ずっと樋口やってたんだが小論文を学ぶやったら、なんだかかえって書けなくなってきた。後者の言いたい事には納得するんだが、使いこなせないと意味ないな。
389名無しなのに合格:2007/09/24(月) 00:32:03 ID:JbVh79/V0
樋口は思考停止になりたい人のための絶好のツールだからな
390名無しなのに合格:2007/09/24(月) 02:22:21 ID:A+PlK4Ed0
人文系は

レポート・論文の書き方→どんなもんだい→学ぶ→乙会→過去問など

が一番良いという事が半年の研究でわかった。
391名無しなのに合格:2007/09/24(月) 02:32:44 ID:JbVh79/V0
レポートろんぶん って「慶応出版のやつか


どんなもんだいが先の方が効率いいかも
392390:2007/09/24(月) 03:34:34 ID:A+PlK4Ed0
>>391
自分で言っといて無責任だが、ちょっと考えてみるとそうかもしれない。
レポ論は考え方に関する記述は超濃密でそのかわり短めって感じだから、
繰り返し繰り返し考え方を摺り込むように身につけさせるどんなもんだいを先にやるというのはたしかに合理的。
393名無しなのに合格:2007/09/25(火) 03:03:03 ID:JPKK4VwlO
村田のこれからの法学系小論文ってどう?
394名無しなのに合格:2007/09/25(火) 23:09:32 ID:A/cfqITG0
小論できない奴は、文章の書き方気にするよりも、今はまず、文章を読め。
まだ間に合うから。
395名無しなのに合格:2007/09/26(水) 01:38:58 ID:9OVfad1uO
教育のテーマに関する出題
と決まってるのでそれだけ
やりたいんだけど予備校の
講習は違うテーマに関してがほとんど
もう添削うけるなら
家庭教師呼ぶしかない?
396名無しなのに合格:2007/09/28(金) 09:58:20 ID:BIah1HYmO
公募で小論があるんだが良い発想が浮かばない
発想力を養うのに使える本とかないかな?
397名無しなのに合格:2007/09/28(金) 10:24:47 ID:1+nqxBs/0
ここは初めてきたのだけど・・・
小論文ってさ、文法を思いっきり考えたり
小細工するようなものじゃないと思う
自分の考えを隠さずに書き、自分なりの結論を出す
自分の考えを書けない文章ほどつまらなく、無意味な文章はないのだから。
とかく間違いに陥る人は納得させようとする、あるいは自分の考えに酔う。
経験してもいないことを書く、論題にあわせようとして自分の考えから外れた考えを書いてしまう。
そして、小論文は基本的には思い切り「勉強」するようなものじゃない。
自らの感性をそのまま引き出し文章にして構成する。これが一番大事なんじゃないかね。
理系的思考・まとめ方は一切不要。
感情を、思考を、思いを流し込むように(ただし酔わずに)書けばいい。
みんなはどう思う?
398名無しなのに合格:2007/09/28(金) 16:37:09 ID:Jj+WYCiiO
自分の考えを露骨に出しすぎても人間性を疑われることになるかもしれない。所詮受験科目なんてそんなものだ。
399名無しなのに合格:2007/09/28(金) 16:38:59 ID:Jj+WYCiiO
しかも、最後に感情、思い〜とあるがそんなことをありていに書けば感情論と見なされ確実に0点だな。
400名無しなのに合格:2007/09/28(金) 19:03:40 ID:1+nqxBs/0
酔わずに、と書いているのに感情論とはこれ如何に。
そして小論文で自らの感情を書かないのはそれこそ駄目。
感情を書くのと感情論をいっしょくたにしてはいけない。
401名無しなのに合格:2007/09/28(金) 19:16:12 ID:LxE9uyqM0
大学受験に合うやり方とは思えないが如何か。
402Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/28(金) 19:19:54 ID:0+9ONjSvO
>理系的思考・まとめ方は一切不要。


これは言い過ぎ
403Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/28(金) 19:28:38 ID:0+9ONjSvO
自分なりの結論を他者にわかりやすく説明するためには、論理的な文章の構成法を学ばなくてはいけない。
「自分の考え」を「自分の考え」と明言できるレベルにまで熟成させるには、様々な本を読み、多種多様の意見に触れなくてはいけない。


ゆえに小論文は勉強するべきものであると言える気がするが如何。
404Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/28(金) 19:34:12 ID:0+9ONjSvO
>自分の考えを書けない文章ほどつまらなく、無意味な文章はないのだから。

その通り。
ステロタイプから抜け出せない、自分の考えと呼ぶに値しない論文ほど読んでいてつまらないものはない。
だからこそ「自分の考え」を意識的に磨く必要がある。

あと「考える」ことと「感じる」ことは別物だと思う。
「感じて書く」のではなく「考えて書く」ことが大切だと思うぜ。
405名無しなのに合格:2007/09/28(金) 20:20:49 ID:Jj+WYCiiO
酔わずに感情を書くことは出来るだろ?お前は感情を他社にぶつけるとき、常に酔っているのか?もしそうなら受験やめて精神科へGo
406名無しなのに合格:2007/09/28(金) 20:25:20 ID:Jj+WYCiiO
>感情を書くのと感情論をいっしょくたにしてはいけない。

むしろ小論文は後者ではないのか?
407名無しなのに合格:2007/09/28(金) 21:58:43 ID:QJu/zMCf0
そして、自分の意見、主張を客観的に露さなければならないからな
408名無しなのに合格:2007/09/28(金) 22:25:39 ID:dXLJ7XIG0
作文が得意なやつは小論文を勉強しなさそう。
作文=小論文って思って自分の意見をばばばっと書いて終了。
で採点は100点中23点とか。
409名無しなのに合格:2007/09/28(金) 23:18:08 ID:6OKX3ep1O
中部大学の経営情報学部の一般推薦で小論が必要なんですが、
まずどんなことからやればいいんですか?
低学歴ですみません
410名無しなのに合格:2007/09/29(土) 11:33:51 ID:CbjSc9Rd0
小論文の本を買わなきゃ小論文はどうにもならないなんて思ってる時点でもうそいつは大概小論文だめなんだよ
国語がそんなに得意でないけど国立いくやつでも、なんとかして型にはめて小論文を突破するだけ。
国立いくやつは比較的国語苦手なやつでも暗記したりするのは得意だから。でも普通のやつは暗記じゃ無理。

結論を言えばだ。
そいつの感性が優れていれば小論文はとれる。
そうでなければ取れん。それだけ。勉強の有無なんてほとんど関係ない(国立の例は除く)。
411名無しなのに合格:2007/09/29(土) 12:02:44 ID:kYWacyRu0
>>410
>感性が優れていれば小論文はとれる
そんな事いったらどの教科もそう。

感性が優れ、引き出しが多くても論理展開が苦手な奴は点が取れない。
論文の型とまではいわないまでも基本構造を知ってるか否かで文章の説得力はぜんぜん違う。
そしてその論文の基本構造は必ず本でなくてもどこかで学ぶ形で身につけなくてはならないとおもう。
たとえば塾だ予備校だ でなくても学校新聞や学祭紙に寄稿するときなんかであってもさ。
412Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/09/29(土) 13:26:51 ID:umgS4DAyO
>>410
勉強をすることで感性を研ぎ澄ますんじゃないのかい?
413名無しなのに合格:2007/09/29(土) 21:01:44 ID:iwXcXRha0
何系の小論文なんだろう。
社会科学系の論文で、感性で書いたらアウトだと思うよ。
人文はそうでもないかもしれないが。
課題文を読んで、それ客観的判断を下し、その下した判断を自分の持つ知識や課題の論理を踏まえて書く。
まぁ書く内容の始まりは、”この筆者の意見なんか〜〜でダメっぽいんだよなぁー”から始まるけどね。
414名無しなのに合格:2007/09/29(土) 21:02:14 ID:iwXcXRha0
それ⇒それに
415名無しなのに合格:2007/09/30(日) 02:12:00 ID:yjyxMqt80
それに⇒あそこに
416名無しなのに合格:2007/10/03(水) 12:11:34 ID:WbslXwInO
みんな問題提起の時YES/NOでやってるよな?「小論文を学ぶ」の言うような灰色ってのがよくわからん。そんなぼかした論文じゃ逆に論理的じゃないと思うんだが。どう思う?
417名無しなのに合格:2007/10/03(水) 12:41:05 ID:hDQPK1E00
例A:あなたが高校生活で得た「最も大切」なことは何か。それを今後どのように生かしてゆきたいか。
例B:自分が,これからどんな大学生活を送り,卒業後どんな社会生活を送り,どんな老後を過ごし,どのように死んでゆくかを予想して書け。

YES/NOで書けるのかな…それでも樋口先生なら、先生なら何とかしてくれそう
418Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/03(水) 13:15:16 ID:Tbx7n+BYO
>>416
微妙な立場であるという事を明確化するために、適切な概念を論理的に連ねろみたいなことが書いてあったような
419Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/03(水) 13:25:29 ID:Tbx7n+BYO
>>417
問:あなたの名前はなんですか?
答:イエス!


辞意指すくらいのすっとんだ返答っすねw
420名無しなのに合格:2007/10/03(水) 15:45:23 ID:LcjHt+d1O
壁さんいらっしゃいますか??
今日男子に「女は文章下手だから無理」とか言われて腹が立ちました。
でもこれって本当なのですか??本当だったら小論勝ち目ないってことですよね??
421Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/03(水) 18:17:11 ID:Tbx7n+BYO
ノーベル賞ならともかく、大学受験レベルでそこまで性差が影響するもんなのでしょうか。俺には分からないです。
422Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/03(水) 18:35:48 ID:Tbx7n+BYO
知識や論理力や文章構成力なんかは鍛えれば強くなるし、自分のペースでやれば大丈夫だと思うよ。
(大学側も男女比が一定になるように調整してくると思う)

流言に流されないで論理的に考えてみるのも小論文の練習になると思う。
423名無しなのに合格:2007/10/03(水) 20:51:20 ID:LcjHt+d1O
ありがとうございます。本当に腹が立ってしかたなかったです泣きましたし。
頑張りますo(^-^)o
あの、ところでWIEってどうなんですか??
424名無しなのに合格:2007/10/04(木) 01:10:20 ID:ur5/H5r10
っうぇっうぇwIe
425名無しなのに合格:2007/10/04(木) 02:03:45 ID:OilbOapC0
代ゼミの高橋とかいう講師の論文授業うけてるんだがすげぇ微妙・・・
426Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 03:15:58 ID:4N6urwXtO
立ち読みしたんだけど『「考える」ための小論文』も良書だね。
427Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 03:32:50 ID:4N6urwXtO
>>423
ウィー?

アホたれが何も考えずに吐いた無責任な暴言なんて気にすること無いっすよ。
そういう奴こそ思索活動には向いてない気がします。全然論理的じゃない。
428名無しなのに合格:2007/10/04(木) 03:33:00 ID:A9NVa0Q/0
>>壁
どんなもんだいとどっちがいい?
429Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 03:46:42 ID:4N6urwXtO
>>428
どっちもやってほしい…
430Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 03:56:10 ID:4N6urwXtO
他科目との兼ね合いもあるから限界はあるけど、
小論文を独学でやるなら複数の参考書を消化吸収してることが望ましいかと思います。
独学で不足しがちな「情報」はそうすることで補う必要がありますので。
431Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 04:05:42 ID:4N6urwXtO
あとは過去問を見て、出題されてる分野に親しくなる。
新書を読むのも良いけど、広く浅くを意識して知識を何遍もインプットしたほうが結果的に身に着くと思う。
だから、知識を短期間で入力したいなら
小論文のテーマ集や現代文の用語集や現社・地理の資料集などを乱読するのをおすすめする。
問題演習の時にそれらを参照してみても良いかもね。
432名無しなのに合格:2007/10/04(木) 04:31:16 ID:A9NVa0Q/0
ってことは

どんな 考える 学ぶ

の三枚看板で攻めよ、ってことかい?
433名無しなのに合格:2007/10/04(木) 04:39:17 ID:A9NVa0Q/0
さらにそれに加えて
高校生のための現代文キーワード100とかも加えてやってて、
やや哲学よりのアプローチが多くなってるんだけれど、
もっと現代社会や政経のような社会システム系の要素も取り入れたほうがよいのかな。

地理って中学校知識でとまっててリアス式海岸とか地中海はオリーブとかの印象しかなくて
あまり小論にからむ印象がないんだけれど、高校地理はもうちょい方向性違うの?
434名無しなのに合格:2007/10/04(木) 05:04:33 ID:5e+hFDy10
過去ログ読んだけどよくわからなかったんでここに住み着いてる
人優しく教えてくださいm(_ _)m

指定校程度の小論対策のおすすめの本は何ですか??
435名無しなのに合格:2007/10/04(木) 06:17:50 ID:xy5viZW00
>>433
人文系と社会科学系の違いだね。
社会科学系はネタ元ってだけで、人文(現代思想)を軸に据えた方がいいよ。
一度マスターすれば民族紛争でもフリーター問題で同じようにかけるようになるからw
それから地理は基本的にいらない。
436Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 06:18:42 ID:4N6urwXtO
>>432
そんな感じ!
>>433
その辺の按配は志望校の出題テーマによるけど、やっといて損はないと思うよ。
小論文で問われるようなアポリアの根底には社会システムの矛盾が根底にあるしね。
『小論文を学ぶ』を参照しつつ資料集を読む…なんて学習法を採ればかなり力になるんじゃないかな?
政治の在り方、個と他の関係について、合成の誤謬について…などなど考察すべき問題は沢山ある。


地理は…社会システムを学ぶ一環で、まぁやっても良いんじゃない?程度かな。趣味でやるのは非常に楽しいよw
資源が枯渇したらどうなるか、領土はなぜ必要か、綺麗事では済まない民族問題、政策を誤ると国はどうなるのか
…なんてのを地理から比較考察できるからその辺が非常にためになる。
437Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 06:23:23 ID:4N6urwXtO
>>435
あるあるだねw
煎じ詰めると根源は同じだったり。
438Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 06:26:38 ID:4N6urwXtO
資料集を読むなら現社がオススメだなあ。
倫理と政経を足して2で割ったような内容で、浅すぎず深すぎずバランスが良いから。
439Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/04(木) 06:37:41 ID:4N6urwXtO
小論文対策を趣味の一環にしてしまうと毎日が楽しいっすよ。パズルの中で生活してるみたいに感じるw
440名無しなのに合格:2007/10/04(木) 14:07:17 ID:1yZgUbY60
>>壁
「考える」ための小論文買ってきた。
どんなと比べて、入りはわかりやすい感じがするな。
現社の資料集は売ってなかったな…
あとで調べて取り寄せるよ
441名無しなのに合格:2007/10/04(木) 23:49:53 ID:bnnMhwrG0
死んだ。 対策何もやってないから中身云々の前に1000文字かけない予感。
予感的中まで後2日
442名無しなのに合格:2007/10/05(金) 08:40:59 ID:pTM+jfnR0
つ ttp://tinyurl.com/3dycpb

これやってみようと思うんだが…
443名無しなのに合格:2007/10/05(金) 16:56:03 ID:mLwb8UZH0
>>441
てめーの予感なんかあたんねーよばーかwwwwwwww





がんばれよ
444名無しなのに合格:2007/10/05(金) 19:48:05 ID:tlYjw59A0
>>443
なんと嬉しいレス。

俺を殴ってくれ><
445441:2007/10/06(土) 14:23:57 ID:8oSLyHFM0
予感大的中ワロタ
1000文字書けてない上、問に返答できてなくて吹っ切れた。
小論文っつーから小論文書いたのに、問いに感想文を書けなんて  ねーよ
お世話になりました。なるべく早く気持ちを切り替えて勉強に励もうと思う。
446名無しなのに合格:2007/10/07(日) 02:56:20 ID:JhkhNRBs0
推薦は馬鹿のすくつだから気にすんな
447名無しなのに合格:2007/10/08(月) 00:30:17 ID:cLFP3y0vO
小論文書いてると、右手と原稿が擦れて汚くなるwww

対策教えてエロイ人!><
448名無しなのに合格:2007/10/08(月) 00:39:48 ID:kXSscN190
右側に紙を置いてる。小学校の作文書いたときからそうしてる。
449名無しなのに合格:2007/10/08(月) 01:18:09 ID:Y1wn5j330
らくらく速読エクサササイズが最高すぐる
450名無しなのに合格:2007/10/08(月) 02:47:12 ID:ZNmX3/bj0
>>447
俺実は左利きでさ…

え?およびでない?こりゃまた失礼
451名無しなのに合格:2007/10/08(月) 12:41:54 ID:cLFP3y0vO
>>448なるほどサンクス!

>>450左手はらめえええ!><
452名無しなのに合格:2007/10/09(火) 02:17:36 ID:bQ9b/kQr0
>>448方式でやると、かすれるようなキガス
453Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/09(火) 06:17:59 ID:BAb1REvnO
それ用の防護巾があったような気が
454名無しなのに合格:2007/10/09(火) 08:21:22 ID:KPN8wd6R0
一行書いて「ふーっ」ってしたらいけるお!
455名無しなのに合格:2007/10/10(水) 01:20:57 ID:ei0Wrrth0
「ふーっ」

この「っ」を意識してやてみるわ
456名無しなのに合格:2007/10/10(水) 02:46:01 ID:WWn0tPO1O
じゃ俺は「ふーぅ」で
457名無しなのに合格:2007/10/10(水) 19:38:24 ID:I4HrQE/u0
余は「ふゎっふぉぅ」にするぞ
458名無しなのに合格:2007/10/10(水) 22:05:11 ID:ei0Wrrth0
HGが紛れ込んだようです
459Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/10(水) 22:19:18 ID:uSymtPEJO
アッー
460名無しなのに合格:2007/10/11(木) 15:49:00 ID:0y+f3jTl0
俺の志望してるところは300字なんだけど
これって簡単な部類に入る?
3
461名無しなのに合格:2007/10/11(木) 16:08:07 ID:vrr9BJE80
短すぎて逆に難しいんじゃないのw
チラシの裏のほうが余程書けるぞ
462名無しなのに合格:2007/10/11(木) 16:13:47 ID:CmNh7Z3JO
800-1000文字の俺からしたら、うらやましいです

までも、自分の意見を300文字にまとめるのも難しいのかなぁ



わかんねorz
463名無しなのに合格:2007/10/11(木) 19:41:47 ID:sOQZxOPj0
一橋法学部後期らめえ


不覚にもアマゾン
出典まとめがあって助かった
464名無しなのに合格:2007/10/11(木) 22:14:13 ID:ahIkc7sv0
慶應文学部の自己推薦らめえ
字数が半端ないのに、300字で要約(しかも全体のじゃなくて、その文章での重要概念の特質は何かといったもの)+それへの意見を書けとか。
誰か助けて…情報少ないしorz
465名無しなのに合格:2007/10/12(金) 00:26:17 ID:0EosEEAK0
解答・解説を見てパターン暗記しとくと楽かもしれないな
466名無しなのに合格:2007/10/15(月) 18:59:50 ID:HkQdodJfO
小論文が死ぬほど苦手

だけど受験で必要


正直泣きたい
467名無しなのに合格:2007/10/16(火) 12:00:19 ID:XkUvOJ+t0
医療系で出題されそうなテーマ教えてください!

医師不足が旬ですかね?
他に何か出題されそうなテーマがあれば教えてください
468名無しなのに合格:2007/10/17(水) 12:52:55 ID:z5PNITAa0
小論文書いたことないんですが原稿用紙にタイトルを書くんですか?
「○○について」とか。
その次の行に名前も書きますか?
マジレスください。
469名無しなのに合格:2007/10/17(水) 13:16:51 ID:k3uYL3Lg0
題名と名前書く欄が枠外になければ書く。
大学によって違うでしょう。

大体のところは受験学部・受験番号・氏名は書かせると思うので
それはやはり枠の外になるのが普通ではないでしょうか。
470名無しなのに合格:2007/10/17(水) 15:59:43 ID:bKcTWoQ2O
前期ダメなら後期で阪大薬学に出願する予定なんですけど、英語で医学系の小論文を練習できる参考書ないですか??を
471名無しなのに合格:2007/10/17(水) 18:32:22 ID:yEzp+1Cl0
>>469
課題文形で「〜について論じよ」の場合、タイトル書かなくね?
名前欄は他教科と同じようにあるからいいとして。
472469:2007/10/17(水) 18:48:16 ID:VDU6oVtN0
>>471
そうだな。
記入欄がなくて、「内容を簡潔にまとめた題をつけよ」のような
指定がなければ、書かなくても良いね☆
473名無しなのに合格:2007/10/17(水) 19:02:58 ID:yEzp+1Cl0
>>472
だよな。Thx。
474名無しなのに合格:2007/10/17(水) 22:02:44 ID:JbwTOHuQ0
一行目は一マスあけるなど、そういった基本的なルールは他にありますか?
475名無しなのに合格:2007/10/17(水) 23:28:52 ID:VDU6oVtN0
ぐぐるか参考書買え
476名無しなのに合格:2007/10/18(木) 12:35:24 ID:hq7ilr6g0
田村の小論文買った方がいい

あれは絶好の初心者入門書
477名無しなのに合格:2007/10/18(木) 18:25:25 ID:17mKmhxG0
原稿用紙の使い方を確認するためだけに石関本を買ってしまった。
しっかりした説明だったのでよかったが、目的の割、ちょっと高い買い物になってしまったなぁ。
478名無しなのに合格:2007/10/19(金) 00:07:35 ID:Jykft1lkO
みんなはどんな太さのシャー芯で書いてる?

良いシャーペンもあったら紹介してくだしあ!><
479名無しなのに合格:2007/10/19(金) 08:24:44 ID:qX/PEjdQO
質問させてください。

自分の意見を3点挙げる構成の時、
数字は算用数字と漢数字を混合して使うべきなのでしょうか?
「私は次の3点を挙げたい。第一に・・・第二に・・・」
ちなみに原稿は横書きです。
参考書では適当な例が見当たらず、困っております。よろしくお願いします。
480名無しなのに合格:2007/10/19(金) 13:19:09 ID:cNjazWaE0
その場合は全部漢数字だろ
481名無しなのに合格:2007/10/19(金) 22:37:58 ID:usCEmBF80
経済系で今旬の話題といったらなんだろう。
482名無しなのに合格:2007/10/21(日) 00:46:53 ID:IatBb6FhO
体育学科受けるんだけど、いい題ないですかね?
483名無しなのに合格:2007/10/21(日) 16:53:09 ID:ZEwEfRwa0
専門分野の知識無くて死にそう
484名無しなのに合格:2007/10/23(火) 17:56:49 ID:NooUMo5Z0
小論文は書けるようになると楽しいという噂は本当ですか?
小論文大好きって人挙手
485名無しなのに合格:2007/10/26(金) 02:17:49 ID:ggY8Y/atO
>>484慣れるまでは苦痛だった。設問に対しても「んなことしるかよ、書くことねーよw」
ぐらいにしか感じることが出来なかった。しかし、小論文の勉強を始めて4ヶ月の今では書きたいことが多すぎて困るwww
日本人の感覚的価値観と西欧の論理的価値観とか学べて良かったなあ。色々なことへの見方がかなーり変わったしな。
あと、宗教とか戦争、民族的要因が近代思想に絡むから、世界史やってると尚更楽しいな小論文は
486名無しなのに合格:2007/10/26(金) 02:55:03 ID:iZpkdQybO
出口の実況中継買ったけどよく意味が分からん
487名無しなのに合格:2007/10/26(金) 13:21:56 ID:Cg5/h3XO0
ブックオフにちょろっと寄ったら
慶応大小論文が新古状態で500円であった…
ひとしきり喜びに心を任せた後で、
ここで運を使い果たして本番死亡フラグじゃないだろうな、と
無性に心配になってきた…
488名無しなのに合格:2007/10/26(金) 22:27:50 ID:LNSu0a8N0
>>485
そうか。ありがとう。俺も我慢して続けてみようと思う。
489名無しなのに合格:2007/10/29(月) 14:11:24 ID:co/Q2X1nO
>>壁

学ぶ、どんなもんだい、「考える」ための、の3冊でとりあえず大丈夫かな?

現代思想の冒険、考えるヒント、読む力書く力トレーニング、Z会現代文キーワード読解、リンガメタリカも読むべき?
490名無しなのに合格:2007/10/29(月) 21:35:03 ID:PK/Sr11SO
環境系で読んでおけばいいオススメの本とかありますか?
491名無しなのに合格:2007/10/29(月) 22:30:08 ID:1emPMsMS0
小論文書けないorz
一ヵ月後に入試あるんだが今からやって間に合うのか…??
492名無しなのに合格:2007/10/30(火) 00:20:50 ID:F7kjsgeX0
一般も受ければおk
493Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/30(火) 07:50:02 ID:dD/mPsPpO
>>489
それらの参考書を読み漁って使えそうな技法、知識をメモりまくって演習しまくるのがベターかとは思うけど、
本番まで時間無いから時間との相談になると思うぜ。
494Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/10/30(火) 07:51:42 ID:dD/mPsPpO
小論文の場合下手に一冊を完遂しようとするより、複数冊を読んでセンスを磨いたほうが有効かもしれん。
もちろんケースバイケースではあるけどね。
495名無しなのに合格:2007/10/30(火) 23:30:22 ID:grNYIsdZO
法学部志望ですが、24日に推薦試験で小論があります。法学部系で何かいい参考書ありますか?あと、四字熟語を使うと印象がいいって聞いたのですが、本当ですか?
496名無しなのに合格:2007/10/31(水) 02:15:46 ID:SFdMINxi0
来年の3月24日ですね
497名無しなのに合格:2007/10/31(水) 07:31:19 ID:pF+D0Bkp0
明日で入試33日前。明日から小論の勉強するお
498名無しなのに合格:2007/10/31(水) 11:08:18 ID:KHLeMKL2O
11月24日にあります
499名無しなのに合格:2007/10/31(水) 17:46:57 ID:FqQNEWLz0
入試1ヶ月前となりますた
参考書買ってくる
500名無しなのに合格:2007/10/31(水) 17:49:25 ID:We6ZT53n0
小論文ってやっぱ添削してもらわなきゃ力付かないよな?
代ゼミで誰かおすすめ講師知らん?
501名無しなのに合格:2007/10/31(水) 23:55:24 ID:iaQZODT/0
1年以上乙会で添削してもらってるんだけど、点数が50前後から一向に伸びない。
センター重視の国立大二次の小論文ってどれくらい点取ったらいいんだろう?
502名無しなのに合格:2007/11/01(木) 16:01:55 ID:KjRzOBSK0
60分でキーワード要約200文字と論文800文字はキツイ
時間内に8割以上書けるか自信ないよ
もうすぐテストだ・・・
503名無しなのに合格:2007/11/01(木) 18:27:35 ID:xfaZ3OmU0
「再生について自由に述べよ」「病気について自由に述べよ」
とかってアバウトすぎてどうやって始めたらいいかまったくわからん
再生っていってもリサイクルとかCDの再生とかあるし。病気も何について書けばいいのか・・・
504名無しなのに合格:2007/11/02(金) 00:05:40 ID:RBkYp5hq0
再生医療
505名無しなのに合格:2007/11/02(金) 11:49:11 ID:eQo3QHjM0
予備校でやるのは
1学期+2学期で25問ぐらい
夏期と冬期で10問ぐらい
40問ぐらいしかやってないんだな
予備校だけでは足りないな
506名無しなのに合格:2007/11/03(土) 21:50:29 ID:hIYwxpvt0
来週受験なんですが小論対策何もしてません
死亡フラグ立ってますか?
507Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/03(土) 23:53:39 ID:VS0K0jVWO
>>503
まず『「再び生まれる」とはどういう事をさすのか』を定義して、
(本来そんな事はできないはずなのに)急激な技術の進歩によりそれが可能になってきてしまっていること、変化が急すぎて法の整備がおっつかない事なんかを指摘すれば良いんじゃないかと。
何が廃れ、どんな考えが隆盛し、どんな危険が起こるかを字数に合わせて具体的に述べて、そんな流れにどう対処すべきかを示していく感じ?
508Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/04(日) 00:02:49 ID:NnEY+GhhO
>>503
「病気」について書くとしたら
古来人間は「病気の原因=悪霊」というアミニズム的な考えを持ち、加持祈祷による呪詛治療を施してきた。
しかし近代ヨーロッパで興った「心身二元論」により病気に対する見方が変わり、「病気になった→部品交換すりゃおk」みたいなアレになった。
けど医療の今後を考えるといろんなタイプのアレがあってなんか本当齟齬が生じて一杯一杯腹一杯っすよね。ほんとドンマイっす。生きててサーセン。


こんな感じで展開していく。
509名無しなのに合格:2007/11/04(日) 00:49:57 ID:49USJlf60
>>壁くん
ほかの教科が危なくて一日あたり2hくらいしか時間が取れないんだけど、
慶応文系的に大丈夫かなぁ。ちなみに今までほぼ無弁難だけれど。
510Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/04(日) 02:57:29 ID:NnEY+GhhO
インプットとアウトプットをきちんとやれば足引っ張らないくらいにはなると思うよ。
(ただの憶測ですまん)
511名無しなのに合格:2007/11/04(日) 05:00:33 ID:49USJlf60
壁くんはどのくらい時間をついやしてるんだ?
512Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/04(日) 14:58:25 ID:NnEY+GhhO
受験じゃ使わない予定だから趣味でやってるだけだわ。
513名無しなのに合格:2007/11/05(月) 04:19:10 ID:BGOJ0eCi0
>壁さん
SFC対策で何か妙案ありますか?
514名無しなのに合格:2007/11/05(月) 11:10:05 ID:k8bZE2nj0
とりあえずスーパーファミコンやりこむべし
515Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/05(月) 14:20:03 ID:yTTZBlMnO
サテラビュー買ってこなきゃだね
516名無しなのに合格:2007/11/05(月) 23:51:21 ID:0GYTMdx4O
推薦で小論文の試験があります。

テーマは経済,時事問題に関することらしいのですが,どのような事が出ると予想されますか。

去年は少子高齢社会での(年金制度の維持について)でしたのでたぶん今年は年金は出ないと思うのですが…。

517名無しなのに合格:2007/11/05(月) 23:53:36 ID:0GYTMdx4O
推薦で小論文の試験があります。

テーマは経済,時事問題に関することらしいのですが,どのような事が出ると予想されますか。

去年は(少子高齢社会での年金制度の維持について)でしたのでたぶん今年は年金は出ないと思うのですが…。

518Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/06(火) 00:06:45 ID:ZQBLGGTwO
わかりません。。
政経の清水さんが出してる時事問題用の参考書がありますので、それを使って対策をねってみてはどうでしょ。
役立たずですんません。
519名無しなのに合格:2007/11/06(火) 11:48:55 ID:anHfq8nd0
公募の小論文試験終わった
課題文形式で600字〜800字 70分
二日あったんだけど1日目は時間足らなくて半分しか書けなかった
まず字数ではねられるって聞いたから絶望感は酷かったさ
二日目は何とか字数ぎりで書ききった 600字ちょい
結果は12日にくる
皆ガンガレ
520名無しなのに合格:2007/11/06(火) 11:58:54 ID:LovhoEkZ0
半分て…
いや、人のことを笑ってはいられないか…明日はわが身

もし過去問題の傾向と大きく違う問題が出てしまったら、
俺自殺すると思う。
521名無しなのに合格:2007/11/06(火) 14:20:57 ID:4k6FLTEO0
>>507-508
壁さんアドバイスありがとう
でも字数300字以内だから俺じゃとてもまとめられそうにないorz
522名無しなのに合格:2007/11/07(水) 18:09:05 ID:9EOFYU2gO
字数が少ないと逆に書きにくいよね。
字数を少なく少なく‥‥って考えてたら内容が薄くなっちゃうし。
523名無しなのに合格:2007/11/07(水) 22:05:29 ID:KExQJPg10
ブログを小論文みたいに論理的に書いたらいいんじゃないか?
毎日ブログ更新すれば1日1本の小論文を書くことになるから
すごい量だよ、これは。
524名無しなのに合格:2007/11/07(水) 22:10:55 ID:FvFxi9EM0
Z会の小論はここまでいいとは思わなかったな
525名無しなのに合格:2007/11/07(水) 22:43:26 ID:pVUxK3mCO
Z会と樋口本人に添削してもらってる自分…ものすごく贅沢なのだが、活かせる自信がねぇ\(^o^)/
526名無しなのに合格:2007/11/07(水) 23:15:15 ID:FvFxi9EM0
補足
Z会は確かにいいけど、受験するところが小論文+最高で2科目まで!
それ以上科目を増やすと確実にこなせない量になると思う
527名無しなのに合格:2007/11/08(木) 00:49:20 ID:MSu+MigeO
>>523
添削してくれる人がいない
528名無しなのに合格:2007/11/08(木) 01:11:40 ID:Dyguz2nQ0
慶応大学出版の論文・レポート入門いいな
529名無しなのに合格:2007/11/08(木) 02:47:18 ID:wuC+UvAU0
推薦入試で小論文があります
過去問題に

『事件や出来事などニュースを知るための代表的なメディアには
新聞、テレビ、ラジオ、インターネット、携帯電話がある。
あなたが主に利用しているニュースメディアの特性について述べ、
それらニュースメディアの使い分け方法について説明しなさい』

という内容の問題が出されました
なにから書いていいのか全くわかりません
530名無しなのに合格:2007/11/08(木) 04:07:27 ID:pBlbG24Y0
あなたが主に利用しているニュースメディア
(新聞、テレビ、ラジオ、インターネット、携帯電話など)
の特性から書けばいいと思うけど?
531名無しなのに合格:2007/11/08(木) 09:59:09 ID:Dyguz2nQ0
そのまんまわろた
532名無しなのに合格:2007/11/08(木) 22:18:23 ID:J344xrmP0
529は愛知県の某中堅大学を受験するのか?
533名無しなのに合格:2007/11/09(金) 09:38:54 ID:lUinENVUO
小論文の指定字数超えたら絶対おちる?
534名無しなのに合格:2007/11/09(金) 09:46:36 ID:LagUqL6v0
絶対なんてことはまずないからw
535名無しなのに合格:2007/11/09(金) 15:00:25 ID:IdGdSU/V0
>>533
落ちるかどうかは知らないが0点になる

指定文字数より多い原稿用紙を答案では出してこないから。
536名無しなのに合格:2007/11/09(金) 16:26:46 ID:etVVki5/0
小論まったく勉強してないにもかかわらず無謀にも明日推薦受けてくる
とりあえず白紙にならないように努めるぜ
537名無しなのに合格:2007/11/09(金) 16:34:25 ID:LagUqL6v0
538名無しなのに合格:2007/11/10(土) 18:04:54 ID:Naz1edz00
推薦受けてきた

5分前で3分の2までしか進んでなかったから最後の方はミミズが踊ってた
内容も矛盾してるかもしれないオワタ
539名無しなのに合格:2007/11/10(土) 23:18:01 ID:jR/lwttBO
試験に小論しかいらない人は、1日どれくらい小論の勉強してますか?
540名無しなのに合格:2007/11/10(土) 23:58:17 ID:2pRaVArzO
>>539
新聞の社説などから志望学部に関連するものを拾う

2時間ほどで書き上げ、親父(社会福祉学部卒・保育園長)に提出

親父による添削指導

添削内容の見直し

以上の流れで毎日3、4時間ほど。
18年間生きてきた中で親父がスゴく頼もしく思える…。
541名無しなのに合格:2007/11/11(日) 00:06:37 ID:Csl7HcxP0
毎日そんなにやるのか?!
小論文だけの大学なんてほとんどのとこがセンター重視なんだから、
もっとセンター試験の勉強に時間割いたほうがよくない?
542540:2007/11/11(日) 00:26:01 ID:AMwtk4hHO
>>541
早朝学習&学校でセンター対策、夜は小論一本と分けてる。

夜間の学習に集中できない、
とにかく推薦決めて安心したいというアフォなので…。
543名無しなのに合格:2007/11/11(日) 01:03:05 ID:Csl7HcxP0
なんだ、推薦が本命なのか
544名無しなのに合格:2007/11/11(日) 01:19:05 ID:AZ0bKhwV0
前期横市&後期小論の俺は
参考書3冊&Z会だった。
週2回やってたな・・・それと復習で週3日小論文を勉強してた
得点は6〜7割を目標にやっていた。最高で8割しかとれないんだから
ホドホドにしておくのが吉
545名無しなのに合格:2007/11/11(日) 03:50:17 ID:5yZKc8cT0
Z会の小論で8割ってすごい高得点だと思うぞ
546名無しなのに合格:2007/11/11(日) 12:10:50 ID:WTiQDgsE0
Z会は6,5割しか毎回取れない。予備校の夏期もBとかしか出ない。
こりゃギリギリって線だな…。本番の問題次第っぽいから怖いよ
というか、自分じゃ納得したものが毎回書けないんだけど…受験生の中で相対的に優れてる方ならいいのかな?
547名無しなのに合格:2007/11/11(日) 16:13:54 ID:xrpqnYSDO
問題が横書きの場合って横書きですかね?
あと法学部で今年のテーマってなにでると思います?
548名無しなのに合格:2007/11/11(日) 19:32:28 ID:1xXVPiEDO
私も法学部です。英語もあるのですが、やはり裁判員制度ですかね?
549名無しなのに合格:2007/11/11(日) 21:09:03 ID:ROdz7CZTO
みなさんありがとうございます。
新潟受けるんですが、縦書きか横書きかわかる方いませんか?
550名無しなのに合格:2007/11/12(月) 04:10:53 ID:4681fEUm0
>小論にそんなに時間かけなくても

自分でもどこからの引用か探すの面倒なんだが、これはこれでもよいんじゃね
壁みたいに趣味でやってる人もいるし。

まぁ、あくまで受験対策が先に来るべき何だけど、本は読んで損はないからなぁ
と、本嫌いで全く読まない俺のチラ裏ですた。

あ、でも最近「読書力」ていう見つけてそれ読もうと思ってる
スレチでサーセンw
551名無しなのに合格:2007/11/12(月) 23:59:20 ID:BfFdbMAMO
質問ですが、推薦入試の内容に

小論(少し英語あり)50点

面接 50点

としっかり配点が書いてあるのですが実際面接で50点越えたりすることとかありますかね?あとどれくらいとれば普通は安全圏ですかね?
552名無しなのに合格:2007/11/13(火) 00:06:08 ID:BgWYHkBe0
>>551
お前は受験をやめるべき。本気で言ってるなら阿呆すぎる。

英語:配点150点

ってあったら英語の点数が150超えることはありうるか?
資料に書いてあることも理解できないなら合格はもちろん望めないし、
奇跡的に入学しても人間的成長はありえない。
553名無しなのに合格:2007/11/13(火) 00:42:48 ID:SQ+cnh840
推薦組のレベルの低さは洒落にならん
554名無しなのに合格:2007/11/13(火) 17:09:55 ID:IJ2F7MMF0
          /        ヽ
        /           ヽ,
        /             ヽ
       /              'i
       /       /i /ヾ   ヽ
      ,i   ,===、::' ':::===、l    '!
      l  ノ -=・-::: :::,-=・-、_ i,   l
      !  (  ''''' :::  '::: ''''''  !   l
      |  !、:::  :'_ _ 7    ノ   /
      ノ,,  i   ´ ^''^´'::   /  /
      !、  !,   - 三ミ、   / , /   ぶっこおすぞ!
       ヾ ヽ   '"゙' ::  //
     _,- T(|  /、 ,_ _./  `ヽ、
    ∧  .|i)  |===ェ、./    / へ
    i´ .V ハ)ヘ. |+ /     /    }|
   / / (  >、_レ--―― 'フ´-ー―- |:|
   / ./  >イハ ヘく二 イ  ┌---ァ | |
. ァへ_.{:::::::{ / 「`| ヽ \ /  /:::} r-/ 「"
イ―-__」__ |ノ__/_.i_ L__ V  〈rv"/:/ l
し'゙/    ̄ ̄ ̄ー _/    `フ´/
「´          _ハ  ―   /
          /  ハ     /
\_ ァ---- く´    i    イ
   /  /  \      / {
555名無しなのに合格:2007/11/13(火) 17:10:30 ID:IJ2F7MMF0
誤爆
556名無しなのに合格:2007/11/13(火) 17:54:31 ID:l5Dd++fw0
>>551
面接で50点と書いてあっても、すごい好印象を与えれば50点を超えることも可能。
したがって50点満点の面接で60点取れば小論文をカバーできると思われる。
557名無しなのに合格:2007/11/14(水) 00:41:22 ID:mXIO21/QO
>>551
面接なんて水物に期待してる時点で無理だから安心して落ちてこい
558名無しなのに合格:2007/11/14(水) 08:40:18 ID:k1ny+suiO
552

推薦での面接と英語の配点は別物でしょう。凝り固まった頭で考えてはいけません

551

配点が50とあっても越えることは珍しい話しではありません
559名無しなのに合格:2007/11/14(水) 22:37:32 ID:282fQClk0
いやいや超えないから。配点上限を超える採点なんてしたら問題になるぞ。
特に面接なんて、受験生全員を1人の面接官が見るわけじゃないんだから。
リスクを負ってまでそんな判断しない。
560名無しなのに合格:2007/11/14(水) 23:12:04 ID:jHXapLvBO
小論文の書き方を教えて下さい。

また,書いてる途中文が浮かばなくて困った時どうしてるかも教えて下さい。
561名無しなのに合格:2007/11/14(水) 23:27:41 ID:QKVS+rlzO
試験まであと9日なのにちょっとしか対策してねえ/(^o^)\オタワ
562名無しなのに合格:2007/11/14(水) 23:41:37 ID:M4cT7BHM0
>>560
参考書読め
563名無しなのに合格:2007/11/15(木) 06:41:47 ID:z35Gwy0h0
要約って何ですかね? まとめるってのは頭でわかってても
いざ、行動になるとわからなくなっちゃった・・・。
564名無しなのに合格:2007/11/15(木) 07:07:42 ID:5PXwI3nQ0
要点まとめて、つなげるって感じじゃないのか
それにしてもいざ行動に移すと分からなくなることってあるよな
俺も面接……\(^o^)/オワタ
565名無しなのに合格:2007/11/15(木) 07:55:22 ID:z35Gwy0h0
それって、本文そのまま抜き出していいんですかね・・・それと本文中には入ってない
語句(自分の知識とか)とかは入れてもいんでしょうか・・・。
著者の考えを分かりやすくまとめる。要約文で著者の言いたいことが全部説明できてる。
ってなものだと思ってるんですけど、まるまる文章抜き出して繋いでいくのは違うのかなと。
まとめるっていうのは自分なりに審査員に伝わるように編集していけってことですよね?
566名無しなのに合格:2007/11/15(木) 15:58:00 ID:82i+HlPZ0
必ずしも、順番どおりにつなげるとは限らんのう

ようやくの仕方のホンが確かあったきがする
567名無しなのに合格:2007/11/16(金) 19:02:38 ID:tGrGUdXMO
>>565
要約というからには筆者の主張を短く分かり易く
書き直すわけだから、自分の考えを書くわけにはいかんでしょう。
568名無しで合格:2007/11/18(日) 12:39:18 ID:Dgy1mboSO
『小論文を学ぶ』は、直前に集中して覚えるのは無駄でしょうか?
569名無しなのに合格:2007/11/18(日) 12:43:48 ID:rsok9RJy0
読めばわかるよ
この本は直前一気にやる本じゃないって
570名無しで合格:2007/11/18(日) 12:54:11 ID:Dgy1mboSO
>>569さん、ありがとうございました
『〜学ぶ』以外で構成のネタを仕入れたいと思います。
571名無しで合格:2007/11/18(日) 12:55:13 ID:Dgy1mboSO
>>569さん、ありがとうございました
『〜学ぶ』以外で構成のネタを仕入れたいと思います。
572名無しなのに合格:2007/11/18(日) 13:26:05 ID:/bFZmLu60
意地でも直前にこだわるんかいwww
573名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:57:17 ID:NtiT9kMU0
漏洩問題に対する真摯な反省もなく闇雲に母校マンセーを叫ぶのが慶應の恥じ知らず体質。
幼稚舎上がりが最も幅をきかす内部至上主義の慶應体質。
少なくとも、大学から入るようなところではないなw

総理大臣輩出数       1位東大   2位早稲田  3位慶應
国会議員数           1位東大   2位早稲田  3位慶應
国T試験合格者数       1位東大   2位京大    3位早稲田
司法試験合格者数(旧)   1位東大 2位早稲田   3位中央
公認会計士試験合格者数  1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業社長・役員数    1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業入社数       1位早稲田  2位慶應   3位明治
マスコミ社長・役員数     1位早稲田  2位東大   3位慶應
芥川賞受賞者数        1位早稲田   2位東大   3位慶應
直木賞受賞者数       1位早稲田   2位東大   3位慶應

大学受験の「早慶戦」、軍配は早稲田に−。

大手予備校の駿台予備校は12日、早稲田、慶応の両大を志望する受験生を対象にアンケートを実施したところ、
両校に合格した場合は
「早大に進学する」と回答した受験生は全体の58・3%で、「慶応大に進学する」とした30・7%を上回ったと発表した。

アンケートは現役、浪人を含め623人を対象に実施。
早慶を志望する理由では「ブランド」が26・3%で最も多く、「校風」(18・3%)、「教育内容」(14・9%)が続いた。
同予備校では「これまでは慶応の評価が高く、両校に受かったら慶応に行くというのが一般的だったが、

早稲田は最近学部の改編を進めており、魅力がアップした。
スポーツでも話題の中心になっており、受験生の支持が集まりつつあるのではないか」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000933-san-soci
(産経新聞)

574名無しなのに合格:2007/11/18(日) 16:00:31 ID:iwFsrhp8O
産経
575名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:45:56 ID:CIwCydOWO
「最近の気になるニュースについて」なんだけど、どんなニュースが文字数稼げますか?
576名無しなのに合格:2007/11/18(日) 17:48:18 ID:l+LZGSuY0
格差社会、もしくは郵政民営化
577名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:44:16 ID:CIwCydOWO
>>576
最近ニュースでそんなのありましたか?
578名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:44:59 ID:l+LZGSuY0
じゃあ原油高騰でいいじゃん。自分で調べろ
579名無しなのに合格:2007/11/18(日) 18:53:36 ID:CIwCydOWO
>>578
なるほど。ありがとうございました。
580名無しなのに合格:2007/11/19(月) 18:49:40 ID:vd09sniwO
相対主義はダメなの
581名無しなのに合格:2007/11/19(月) 20:13:51 ID:BrKfenFS0
結局樋口式ってダメなの?と思ってたがやはりダメだと思う俺
どうしてって対応できる議題が限られるからだ。対応できる議題であればそれを使えばいいが
対応出来ない議題になると手も足も出ないわけだ
例えば高校生活での思い出について。こういう曖昧な観点にYESかNOで主軸展開するのは無理がある

つまり俺は非常に参ってしまったわけだ
582名無しなのに合格:2007/11/19(月) 20:26:47 ID:CVHRp/Ui0
>>581
この前本屋に行ったらそれについて書いてあった本があった。
つっても最近出たものではなくて数年前の発行だったが。
買ってないのでちょっとだけ読んだ俺なりの解釈を。

そういう場合は、高校生活でやったこと(例えば課外活動とか)に
対して、意義があったかどうかY/Nで答えたりする。
Yだったらそれを大学でどう活かすかとか、
Nだったら大学ではどうしたいとか、
そんな風に書くらしい。
確かあまりYNをはっきり書いてもだめとも書いてあった気がしなくもない。

殆どの場合、樋口先生に解けない小論文問題なんてないのさ。
少なくとも俺よりはまともな解答ができるよ、彼は。だから信頼している。
583名無しなのに合格:2007/11/19(月) 20:45:02 ID:9JXvrU1BO
「高校生活の思い出」って、小論文じゃなくてほとんど作文じゃん
584名無しなのに合格:2007/11/19(月) 22:24:38 ID:Tnf8dB6Q0
樋口はなぜだめか。それは、論文は形ありきでなく中身ありきだから。
樋口以外の著者の本を読んで、無勉の奴らや樋口に従ってやっている奴らは
「哲学的な話ばかり。こんなんでいいのかなぁ?」と思うだろう。
だが、それでいいんだよ。原稿用紙の使い方マニュアルの載った本がもう一冊もあれば。

意見提示→内容展開などと形にこだわっていると、「えぇと、次は内容展開だから…」なんて考え始める。
あらかじめ覚えこんだテーマからひとつ引っ張り出してそれを展開しようとする。
でもね、形にこだわってる限り頭の中は『いかにして矛盾なく こじつけようかなぁ』っていう形で動かざるを得ない。
無意識にこじつけにいってるんだから こじつけになっちゃうんだよ。
繋がりそうな因果関係をむりやり力技で引きずり出すためには、
結局主観で尾鰭端鰭をつけるか 論理を飛躍させるしかないんだ。
「展開すること・話題を掘り下げること」と、「尾鰭端鰭つけること・論理を飛躍させること」は訳が違うんだよ。
こういうテーマにすれば当たり障りなくて、こう持ってって、こう繋げて、こういうオチにすればいいな、って言うのは論文じゃない。
どっちかって言うと芝居脚本とか小説とかのような虚構のニオイの強い作品を書くための思考方法なんだよ。

一方哲学の方向から学ぶということは、自分で疑問を見出して答えを追求する、「問答」を学ぶこと。「学問」の一番足元の要素だね。
初歩は「的を射た問いの見出し方」から、「それに対する自分なりの矛盾ない答えの導き方」。
ひいては「問いに答えを導き出し、その答えにまた問いをぶつける(これが「展開」とよく言われる事の本質なんだが)方法」。
そういったことを学んでいく。たいていこの手の本で高校生向けのものは扱う話題がたいへんよく吟味されており、
「問いを持つための発想の道具となる『教養』」も同時に身に付くので、自ずといろいろ応用が利くようになる。
何より、当たり前にありのままに因果の鎖を紡ぐだけの話なので「当初設定した展開を目指してそれに無理やり持ち込む必要がない」、
すなわち真の意味で論理飛躍も矛盾も誇張もする必要がない論理展開が出来るようになる(これが「論理的」とよく言われる事の本質)。
そして、このようにして書かれた文章を『論文』と呼ぶわけ。

だから鷲田清一の文章のような、パッと見「どうみても気取っていて衒学的で、読み手に伝える気が全くなさそうに見える文章」でも、
論文としてみれば「新しい視点を鮮やかに提示しながら、因果の鎖でびっしりと話に筋が通っている」ので高く評価されてるわけだね。
585名無しなのに合格:2007/11/20(火) 04:44:44 ID:OwKVFdTT0
一瞬、現代文を読解してるのかとおもって失禁しちゃった。


>「〜を学ぶ」の人

あれは構成考えるためじゃなくて、どっちかつーと知識・教養つけるためだよあれ
586名無しなのに合格:2007/11/20(火) 08:48:24 ID:618lrpYjO
論文書くことはできるんだか…
要約問題で現代文の読解力が低いから
つまずいてる俺オワタ
587名無しなのに合格:2007/11/20(火) 09:37:17 ID:D/jdEysPO
ところで起承転結って漢文の書き方だから、論文では使わない方が良いと思うんだが……学ぶでは勧めてるな。
588名無しなのに合格:2007/11/20(火) 10:39:48 ID:OwKVFdTT0
結論→論拠→展開→結論
589名無しなのに合格:2007/11/20(火) 12:18:55 ID:ajX3Y/6UO
心理学系ってどんな議題がでるか想像すらできないオワタ
過去問見たら高齢化社会とかユーモアとかだったけど
課題文が無いからこれをどの視点から論じればいいのか全くわからん
勝手にカウンセラーとかと結び付けて論じてしまっていいのかな?
590名無しなのに合格:2007/11/20(火) 12:26:48 ID:OwKVFdTT0
推薦か
591名無しなのに合格:2007/11/20(火) 12:51:49 ID:ajX3Y/6UO
推薦です
592名無しなのに合格:2007/11/20(火) 19:33:10 ID:9qdOVV07O
文教か
593名無しなのに合格:2007/11/20(火) 19:36:39 ID:iCNKBpYD0
>>586
ナカーマ 救済頼む 試験アシータ
594名無しなのに合格:2007/11/20(火) 19:53:27 ID:1wFv0RB4O
ばんなそかな
595名無しなのに合格:2007/11/20(火) 20:22:53 ID:ajX3Y/6UO
>>592
過去問は文教だけど受けるのはもっとマイナーなとこです
受けるとこの過去問公表されてないから適当に選んでいろんなとこのやってる

教師に結び付けて論じていいか聞いたら微妙な反応された
もう\(^o^)/オワタ
596名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:23:50 ID:n33GCZ2/O
自分の意見→理由→反論→対策→結論→これから先 これどうオモウ?
597名無しなのに合格:2007/11/20(火) 22:39:47 ID:oRW/lL8UO
最近問われてる「格差社会」っていわゆる南北格差とは違うもの?
598名無しなのに合格:2007/11/20(火) 23:30:06 ID:s1YcE2J8O
時間内に終わる自信がないんだが、はやく書く方法ってなんかある?
599名無しなのに合格:2007/11/21(水) 01:04:13 ID:ISId83at0
所得格差・教育格差・医療格差・総じて、地域格差・官民格差
600名無しなのに合格:2007/11/21(水) 22:44:42 ID:K39hIxQsO
推薦入試で、小論文+要約の問題で時間が無くて要約飛ばしてしまった…orz
小論文が未完成で0点よりも要約が未完成の方がまだマシだと思って……
601名無しなのに合格:2007/11/22(木) 10:53:52 ID:H/sh7Hs80
It's no use crying over the spilt milk.
602名無しなのに合格:2007/11/22(木) 20:40:35 ID:mpkNVFzY0
覆水盆に返らず
603名無しなのに合格:2007/11/22(木) 23:58:49 ID:3QLyaAj6O
壁ー
自己の布置化のページに書いてあることを分かりやすく説明してくれたのむ
604名無しなのに合格:2007/11/23(金) 00:19:29 ID:MN7qF6GcO
まず過去問をとく!自分の受ける大学とよく似てる教材、他大学の過去の問題を全て添削してもらい納得のいくmy小論にする。これを30回繰り返す!!
605名無しなのに合格:2007/11/23(金) 01:43:01 ID:MN7qF6GcO
30問題ぐらいやれば、本番の問題も自分が過去に書いた小論と、よく似ている部分が出てくるハズ!もちろんそのとき、過去に書いたmy小論を思いだす。そして少しアレンジ→合格答案完成!小論文の試験は「発想力」を聞いているのではなく、「性格」を見ている。
606布置化:2007/11/23(金) 02:12:17 ID:MN7qF6GcO
めんどぐさがりな人は小論文のネタ不足のため、合格か書けない。日頃からやるマジメな人は、ネタが豊富なため合格答案書ける。だから小論文の試験は、マジメな性格の人を必要とする、教育・医療・看護系に多いのではないだろうか。よって布置化なんてわからなくてもよい。
607名無しなのに合格:2007/11/23(金) 02:28:52 ID:NwbIJn5qO
難問大学狙わないなら設問の要求と構成だけしっかりしてればほとんど受かる
独自性を主に出す論述にするとかなりの時間がかかるから自信がなければ避けた方がいい

格差、国際社会、人権、家族、福祉、環境、医療、死…etcなど現代社会を問題に出す大頻出テーマは必ず押さえて論述する上での入りだしもある程度作って暗記していくのもいいかもしれない

小論文でもっとも大事なのは知識
知識の引き出しがなければ引き締まった論述はできない
もちろん漢字もしっかり押さえる

私大を狙う人は必ず最後に論述に引き付けた自己アピール(だから私はこういう人になりたい。私は何々を目指す為、大学に進学したい。など)を短くてもつける
608名無しなのに合格:2007/11/23(金) 12:51:59 ID:UlKZQ+pAO
ちょっと詳細お聞きします。

・論文って、どんなもんだい
-考える受験生のための論文入門-(駿台受験シリーズ)
岡田寿彦(著)
参考価格:\795



・小論文を学ぶ
知の構築のために

長尾達也(著)
山川出版社
価格\1200


で合ってますか?
609名無しなのに合格:2007/11/23(金) 17:50:35 ID:pebupQgq0
はい
610Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/23(金) 17:52:36 ID:sJ88daFHO
いいえ。
611名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:05:27 ID:UlKZQ+pAO
小論文を学ぶって表紙見た感じ普通に文章のみの本っぽいよね?
612名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:12:55 ID:pebupQgq0
ケフィアです。
613名無しなのに合格:2007/11/23(金) 18:13:25 ID:pebupQgq0
うわ・・・目欄・・・><
614Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/23(金) 22:03:51 ID:sJ88daFHO
>>612
ぽいね。んで白っぽい感じ。
>>613
ちょーふくっ(>_<)
615Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/23(金) 22:12:34 ID:sJ88daFHO
>>603
『「自分」って何?自分の境界線はどこ?』を探る時に『そもそも自分以外の物って何だろう?』という観点から考えていくと近似できる。


(この世のすべて)から(自分以外)のものを引くと(自分)が算出できるということ。

(この世すべて)-(自分以外)=自分

数学的に言うと余事象をとるみたいな感じ?
616Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/23(金) 22:16:46 ID:sJ88daFHO
137Pの下から13行目に『自/他の共同主観に立ったうえでしか自己は見えない』と書いてある。
それがまぁ今説明したようなことだと思う。
617名無しなのに合格:2007/11/23(金) 22:50:29 ID:RztHO0iHO
>>616
図で見ると(理屈では)わかるんだが
頭の中でよく考えると自我中心主義と普遍主義、共同主観の関連が、しっくりこないというか、うまく理解できない
それに相対主義も
618名無しなのに合格:2007/11/23(金) 23:53:35 ID:wWlIMTFxO
横書きの場合
例えば20%と書く場合は1マスに1文字ずついれればいいのか?
619名無しなのに合格:2007/11/24(土) 01:45:54 ID:NNu+QHqP0
国公立二次で小論文を使うんですがいい参考書はありますか?
だいたい全党偏差値60ちょい位の学校です。
620名無しなのに合格:2007/11/24(土) 08:55:55 ID:SXzUg7M70
辞書使ってる人挙手
621名無しなのに合格:2007/11/24(土) 09:18:25 ID:jg6QCCGy0
小論文に辞書は必携でしょう
いわゆる字引ではなく、百科事典的な性格を持つ岩波の広辞苑や
三省堂の大辞林など大型の辞書は重宝すると思う

なければ買ったほうがいい
広辞苑は最近改定されたばかりだし、受験に限らず新聞なんかを読んでて
わからない専門用語もとりあえずの載ってるし、故人を中心に人名も
かなり収録されてる
622名無しなのに合格:2007/11/24(土) 10:01:56 ID:SXzUg7M70
wikiって意外に文章が硬い(俺のレベルおたわ)ようみ見えるし、いちいちパソ起動するのもだるいし、
やっぱアナログじゃないとダメだ罠

広辞苑か・・・
623名無しなのに合格:2007/11/24(土) 14:54:35 ID:3ZoCa5IfO
書いてる途中で「あれ…最初に自分の意見を
明確に書いておいたほうがよかったか」
と気付いたが、時既におそし。

とりあえず締めはちゃんとしたが、前置きが長い感じに…。
自分の未熟さを噛み締めた。
もし受かったら勉強もっと頑張ろう。
624名無しなのに合格:2007/11/24(土) 15:29:22 ID:SXzUg7M70
推薦かよぉおおおおおおおおおぉぉぉ
625名無しなのに合格:2007/11/24(土) 21:55:32 ID:WeVjV+LM0
推薦は推薦でも公募制自己推薦
626名無しなのに合格:2007/11/24(土) 22:55:01 ID:jGi3E2jGO
1000字程度を400字しか書いてなかった場合、0点?
627名無しなのに合格:2007/11/24(土) 23:27:08 ID:WeVjV+LM0
100点満点中40点までしかもらえない気がする
628名無しなのに合格:2007/11/25(日) 00:25:49 ID:5hln9PeN0
>>626
0だね。いわゆる大学らしい大学だと。
629名無しなのに合格:2007/11/25(日) 02:12:31 ID:Mkt2Mo4gO
「あなたの目標と、それに対しての情熱を書け」

どういう風に書けば良いでしょうか??
630Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/25(日) 02:18:13 ID:j0SMCzFsO
あなたが目標とするものを如何に大学で実現させていくかを具体的に書けば、それで情熱を示せたことになるようなならないような。
631名無しなのに合格:2007/11/25(日) 08:14:00 ID:VOwphupW0
>>629
目標を目指すに当たり、情熱とは起爆剤のようなものであり、行動に移すのに必ず伴うものだ。私の目標と、その起爆剤となる情熱とは一体なんだろうか
って書き出しでいいんじゃない?と樋口信者
632名無しなのに合格:2007/11/25(日) 09:54:28 ID:Mkt2Mo4gO
目標とは夢を叶えるための布石だ。

みたいな感じでも良いでしょうか?


因みに字数は400字です。
633名無しなのに合格:2007/11/25(日) 13:00:19 ID:WB/gzIqwO
キングレオ
634名無しなのに合格:2007/11/25(日) 13:02:00 ID:kO9HAIoa0
・「権利を主張するのは義務を果たしてからにしろ」 、「義務を果たしてから権利を主張しろ。」

これについて語れ
635名無しなのに合格:2007/11/25(日) 13:05:34 ID:Pl8exiUX0
お前何様だ
636Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/25(日) 14:52:19 ID:j0SMCzFsO
>・「権利を主張するのは義務を果たしてからにしろ」 、「義務を果たしてから権利を主張しろ。」


なぜこれを二文で表現しているのだろう。
同じ意味合いなのになぁ。トートロジー的だなぁ。不思議。(46字)
637名無しなのに合格:2007/11/25(日) 16:52:06 ID:WpWLHCSGO
義務を果たさなくても主張できる権利はある罠
638Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/25(日) 17:13:44 ID:j0SMCzFsO
天賦人権なんかはそれにあたるのかもね。
639名無しなのに合格:2007/11/25(日) 22:57:07 ID:KdAxlLVNO
試験でどうしても字数埋まらなかったから、明らかに同じ内容を少し詳しく説明したのですが大きな減点ですかね?
640名無しなのに合格:2007/11/26(月) 22:06:02 ID:SPQkV+jI0
>>639
それは小論文の基本だアホ
641名無しなのに合格:2007/11/26(月) 23:57:23 ID:xYBPTHkG0
抽象→具象
642Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/27(火) 00:03:53 ID:hN7uP3PyO
しかし具象→具象は蛇足
643名無しなのに合格:2007/11/27(火) 00:06:34 ID:AcVYb1Q70
換言すればよろし
644名無しなのに合格:2007/11/27(火) 00:50:15 ID:CuBLIYX9O
代ゼミの慶大小論文申し込んだお
645名無しなのに合格:2007/11/27(火) 14:02:38 ID:XipFjnz4O
壁さんいらっしゃいますか?
もう受験まであと少しですね。効率のよい勉強したいのですが、
今までやってきた問題をもう一度読んでその時の自分の
答案を見てみたり解答例見たりするのはどうでしょうか?
646名無しなのに合格:2007/11/27(火) 15:07:39 ID:cYse0GbsO
慶應の商学部の小論受ける人居る?どんな参考書してんの?
647Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/11/27(火) 22:08:48 ID:hN7uP3PyO
>>645
見るだけで済ませるよりも、
論理の骨組みを抜き出してみたり、論旨を再整理したり、何か軽めの書き取り作業をしつつ復習してくと良いかも。
648名無しなのに合格:2007/11/28(水) 00:59:17 ID:xIgUpDto0
>>646
ネタ本と書き方の本1冊ずつ
まあ小論文は現代文の勉強+αでどうにかなるよ
649名無しなのに合格:2007/11/28(水) 01:03:11 ID:9cDc7/h9O
サンクス!!
そんな感じか〜。経済だが経営だかの知識とか多少聞かれたり、するけどそこらへんはどうしてる?
650名無しなのに合格:2007/11/28(水) 01:32:52 ID:xIgUpDto0
だからそれをネタ本で仕入れるんだよw
とりあえず本屋いってこい
651名無しなのに合格:2007/11/28(水) 01:39:41 ID:9cDc7/h9O
すまんw
Z会の社会科学系トレと樋口の型書き小論文は持ってるんだww

何度も何度も悪いが数学みたいなのあるよな?あれって自力で解けなくもないが数学の勉強してるの?
652名無しなのに合格:2007/11/28(水) 17:29:18 ID:wxrvVF5PO
WIEやってる人いる??あれいい??
653名無しなのに合格:2007/11/29(木) 11:16:34 ID:m0SlNcWiO
慶應経済の小論にオススメの参考書を誰か教えて
654名無しなのに合格:2007/12/01(土) 04:19:27 ID:Y76rO2d60
指定校の小論が明日なんだけど、
指定校でもひどいと落とされるかな?
最低字数は埋めるつもりだが、お題によるよな
ちなみにMARCHだからそんなに厳しくないと思いたい
655名無しなのに合格:2007/12/01(土) 04:49:47 ID:WCBc2eNY0
小論文に関しては大丈夫だと思う。
私は某M大学の公募制落ちましたが…
圧迫気味面接だったのでそっちの方が大変でした。
指定校ならまず問題ないとは思いますが、
頑張ってください。
656名無しなのに合格:2007/12/01(土) 16:59:57 ID:Y76rO2d60
>>655
ありがとうございます。
リラックスして受けてきます。
657名無しなのに合格:2007/12/02(日) 01:56:50 ID:/AD57ZFo0
慶應・商学部の小論文はもはや小論文じゃない。
あれ正直小論文の小手先の技術とかまったくいらないと思う。
てか、試験科目も「論文テスト」という名称になってるし、穴埋めで
正解がある形式のテストだから、しかもマークだから勘であたる場合
もあるため点数が大崩しない=あまり差が出ない
658名無しなのに合格:2007/12/03(月) 14:00:19 ID:Ylg0jNokO
河合の冬季講習なんだけど、慶應商の小論対策は意味あるかなー?
15000円もするし迷うわ。
659名無しなのに合格:2007/12/03(月) 14:02:00 ID:1Lb3n4TnO
>>657
じゃあなにすればいいの?
660名無しなのに合格:2007/12/03(月) 14:06:22 ID:HKTTOfRC0
英語と地歴やっとけ
661名無しなのに合格:2007/12/05(水) 03:44:53 ID:Elu8SBApO
私は現役で講習期間中のみ予備校を利用しています。
私は慶応大学の総合政策学部、友達が看護学部を目指しています。
小論文は学校の先生に添削してもらってるのですが、それだけで十分か不安です。対策や皆さんが使っている参考を教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
662名無しなのに合格:2007/12/05(水) 04:24:44 ID:AedvScsF0
俺は高2のSFC志望だが参考書なんて俺でさえある程度リストアップしてるっていうのに・・・・
現役が12月に聞くなよ。対策と参考書が不安なら予備校の先生に聞け。小論文も学校が不安なら予備校に聞いてみればいいだろ。
少しくらい考えろ。友達が看護学部目指しているなんてどうでもいいんだ。いちいち書くな。
分かったら勉強しろ。そして頑張って受かってください応援しています。
663ぬるほ ◆NullpooPo6 :2007/12/05(水) 15:43:48 ID:jnqbgA950
上から目線わろた
664Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/12/14(金) 01:34:07 ID:ft0DN7kvO
ホス
665名無しなのに合格:2007/12/14(金) 22:22:01 ID:Usm/fDvzO
壁さーん
児童学科の推薦を受験するんですけど
児童と保育士の関わりの様子を映したビデオを観てからの小論文なんですが...

どんな風に対策すればいいですか?
解りづらくてすいませんorz
666Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/12/15(土) 00:13:23 ID:Cx97RsP0O
>>665
推薦ならそこまで高度な内容が要求されることはないと思う。
小論文の作法について研究しておくのと、
加えて、「児童」と「保育士」に関係してきそうなトピックを小論文のキーワード集等で調べておくと安心かと。

あと必ず過去問やってね。
その際に「今までの自分はどういう目標を持ってやって来たのか、大学に入ったらどういう目標を持ってやっていくのか」を考えつつやればバッチグー。
667665:2007/12/15(土) 00:26:20 ID:O3NbE3FJO
ありがとうございます( ;ω;)

どんな題目が出題されると思いますか?
あと使うと好印象な言葉とかはありますか?

何度もすいませんorz
668Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/12/15(土) 00:35:55 ID:Cx97RsP0O
モンスターペアレンツの問題なんかを聞かれるかもね。無限のサービスを要求して来る親にどう接するか、みたいな。

抽象的な話で恐縮ですが、保育士の小論文試験なわけだから、大人と子供の交わり方について聞かれるだろうね。
具体的な部分については小論文のネタ本と過去問を精読しつつ、あとは自分て考えておくれ。
669名無しなのに合格:2007/12/15(土) 00:53:24 ID:/TPsjYQ2O
670665:2007/12/15(土) 10:12:18 ID:O3NbE3FJO
親切にありがとうございました(>_<)

がんばります。
671Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/12/15(土) 10:14:33 ID:Cx97RsP0O
[   ]゚Д゚)ノシ アイヨー
大学は入ってからが大事だと思うから前準備と思って頑張れ〜。
672Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/12/23(日) 20:14:55 ID:es3sH4ZWO
捕手
673名無しなのに合格:2007/12/24(月) 18:51:44 ID:qqoYw01DO
壁男さん、SFC対策してなくて焦ってます…。
代ゼミで冬期講習とる予定です。
ほかにやれることをしたいのですが、具体的にどうしたらよいかアドバイスください。
やっぱりSFC特殊っす…。
ちなみに小論自体はまえから勉強してます(^^;
674Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2007/12/25(火) 06:23:12 ID:XmgUm3mMO
うーむ。
予備校の先生がそばにいるなら、直接教えを請う方が手堅いと思いますぜ。
675名無しなのに合格:2007/12/25(火) 20:24:19 ID:K7GzpDzIO
授業だけ集中して聞いてろ とだけしか…いわれません(;´д`)
676名無しなのに合格:2007/12/25(火) 20:28:06 ID:cuXFp8PK0
経済学部受けようと考えてるんだけど
できればあんまり時間掛けたくないんだが
書き方だけ勉強しときゃいいかな?
それともだれかれの著書よんどかないといけないのかな?
677名無しなのに合格:2007/12/25(火) 21:01:06 ID:A7nBsEbl0
東大後期対策してるオレの勝手なアドバイス
小論文で今から対処できるとしたら
知識の補充のみ。
書き方なんか1000字の論文を綿密に10題解いたって変わるモンじゃない

実は知識さえあれば、論述の展開は易しい
ただ、一回限りの問題を知識で覆うのは今からでは困難
少しでも知識補充すれば平均くらいとれるはず
678名無しなのに合格:2007/12/25(火) 21:14:19 ID:cuXFp8PK0
そっか、知識か、、、でも〜〜論とか
あんまり読んでる時間も無いんだよなぁ・・・。
とりあえずアドバイスありがと。何とか知識収集の手立てを考えとく
679名無しなのに合格:2007/12/25(火) 21:33:09 ID:6JfNXR9qO
昨日イミダス買った俺…
680名無しなのに合格:2007/12/29(土) 13:52:33 ID:gdD7cpfh0
>書き方なんか1000字の論文を綿密に10題解いたって変わるモンじゃない

変わるよ。人によっては。普段から文章書いてる人なら、小論文対策は
知識とか微修正ですむけど、まったく書いたことない人なら10問やれば
ぜんぜん違う。
681名無しなのに合格:2007/12/29(土) 14:03:21 ID:ergpSn0YO
今から小論文の勉強始めるなは遅い
682名無しなのに合格:2007/12/29(土) 14:07:51 ID:8HJKZaBWO
絵文字使うな
683Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2008/01/06(日) 22:17:02 ID:xdxtiAm3O
大学院に行くんで小論文の勉強を継続する事になりそうだ。またよろしく。
684名無しなのに合格:2008/01/07(月) 10:36:24 ID:+FkaAxorO
法学部の小論文に使える本教えてください
法律さっぱりわからん
685ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/01/07(月) 23:32:39 ID:ILNfpLjW0
ロースクール関係になるけど、教養のための小論文(だっけ) てのが使えるような
タイトル正確じゃないけど
686名無しなのに合格:2008/01/11(金) 02:31:48 ID:YlPDC/+mO
法学部の小論文なら、民主主義や憲法の基本的な概念を知っていなければならぬ
687ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/01/11(金) 02:33:24 ID:ELhajGAU0
政治経済うってつけ
688Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆ZZZZO0Kmd. :2008/01/17(木) 13:46:22 ID:EHw2NmMiO
保守。もう時期的に需要なしかえ?
689ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/01/17(木) 15:12:36 ID:21xhOXEs0
タコツボの中のツボ
690名無しなのに合格:2008/01/17(木) 22:37:57 ID:NQnz2OgE0
一ヶ月以内に小論をどうこうしないといけなくなっちゃったんだが
付け焼刃な勉強にうってつけの参考書とかある?
691名無しなのに合格:2008/01/20(日) 23:09:52 ID:kVgnmjgc0
センター死んだので高知大の農学受けようと思ったら小論文

何もしてない\(^o^)/
692名無しなのに合格:2008/01/21(月) 00:52:54 ID:Z0mx3Hgi0
字が汚くて本当に困る、マス小さいし
シャーペン使ってる時にも言えることだけど
鉛筆使ってると芯が擦れてだんだん字の太さが変わってしまう
693名無しなのに合格:2008/01/21(月) 14:12:51 ID:+iK1wpwqO
小論って最高と最低で何点くらい差が付くの?

例えば
二次が400点満点の小論文で
センター八割のAが200点
センター七割のBが300点

→Aだけ合格



…とかあり得るのか?
小論文あんまり得意じゃないから不安で
694名無しなのに合格:2008/01/21(月) 14:22:14 ID:k94JcZvK0
小論文全員分読むなんて面倒だから、
学科で最低点決めて足切りだろ。
695名無しなのに合格:2008/01/21(月) 14:26:45 ID:mlmU1rX0O
これから2次対策で小論文の勉強をしようと思っているんですけど、どのようにすればいいのかわかりません。勉強方法やおすすめの参考書を教えてください。お願いします。
696名無しなのに合格:2008/01/21(月) 14:35:01 ID:k94JcZvK0
>>695
1から読み直せ。1時間もあれば読み終わるだろ。
697名無しなのに合格:2008/01/21(月) 23:18:13 ID:jT3i+2niO
SFC志望の2年ですが小論文対策にZ会と進研ゼミならどっちがいいですかね?
698名無しなのに合格:2008/01/21(月) 23:26:14 ID:huc+m13BO
俺の学校には小論指導専門の先生が5人くらいいるんだけど、みんなのところにはいないの?
699ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/01/22(火) 00:47:19 ID:GT2t2LNs0
私立?
700名無しなのに合格:2008/01/22(火) 02:15:42 ID:8+qdowrSO
言葉の言い回し、熟語、時事ネタ集め
701名無しなのに合格:2008/01/22(火) 16:32:34 ID:C84YM7BqO
このスレって一昨年もだがベテランがくるんだよ
だから自分の書いた文章たまにうpしたら
叩かれまくるが読んで評価してもらえるで
702名無しなのに合格:2008/01/23(水) 23:00:00 ID:HmGAABlQO
703ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/01/24(木) 03:20:12 ID:UPfLSUdy0
良量刑のなら、河合のがよかったような。

現代文のアクセス と同じ感じの体裁
704名無しなのに合格:2008/01/24(木) 15:47:53 ID:O3A2iBLG0
時事ネタをコラムや、紹介しているサイトないかなあ。なかなか探しているけどないorz
オーソドックスな電車のマナーから薬害C型肝炎問題、死刑制度の是非など…そうそうありませんよね
wikipediaで調べるにしても、何を調べるかを決めないといけませんし

社会系で、少し古くなりますが、良いと思われるサイト名を挙げときますね。暇な人はぐぐってくださいな。「ソキウス」
かなり有名ですが、小論にも使えるかと。
705名無しなのに合格:2008/01/24(木) 23:28:02 ID:I+1/XcFf0
志望校変えて今から小論文の勉強するんだけど
どうなんだろ・・・
今からでも間に合う?
706名無しなのに合格:2008/01/25(金) 01:48:59 ID:2dx24pJyO
小論文って作文みたいに改行して良いもんなの?
○○字で書きなさいって言われたりするから改行しちゃいけない気もするし
基本的な質問でごめん 誰か教えて下さい
707ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/01/25(金) 01:50:09 ID:2BlZ5D+V0
段落
708名無しなのに合格:2008/01/25(金) 02:23:16 ID:gfIw5WoDO
>>704
サイトじゃないが、『日本の論点』は求めるものとは違う?
サイトは便利だけど情報源が曖昧ってイメージが強い。
余談だが、大学の先生はインターネットソースを毛嫌いする人もいるんで、
レポートや論文書くときは気をつけてw

>>705
変えるって決めたんでしょ?
それなら、「間に合わせる」。
まずは過去問を手に入れて。
添削してくれる先生とか確保できればなおよし。
709名無しなのに合格:2008/01/25(金) 18:21:31 ID:AAKVplwDO
小論文って一部を除いてみんな平均的じゃないの?
あんまり差がつかないと思うんだけど
710名無しなのに合格:2008/01/25(金) 18:34:53 ID:+jglHaOSO
志文志望だったがセンターの結果がよかったので国公立も受けようと思ってる
小論について全く知識のない俺にオススメの参考書教えてください
711名無しなのに合格:2008/01/25(金) 19:00:26 ID:UgdU3S4bO
>>690
付け焼き刃でいいなら小論文の神様・樋口氏の『小論文の常識・非常識』がオススメ。
慶応・早稲田・立命館の3大学は個別に対策ページが組まれてる。
712名無しなのに合格:2008/01/27(日) 13:31:40 ID:VoB7qXJ2O
前期で小論文いることになったから壁のおすすめ
赤本買うついでにチェックしてくる
よさそうだったら買う
713名無しなのに合格:2008/01/27(日) 16:35:33 ID:VoB7qXJ2O
どんなもんだい
買ってきた
714名無しなのに合格:2008/01/27(日) 17:55:26 ID:RyWCPryF0
慶応の小論文これからやろうと思うんですけど
何かいい本ありませんか
715名無しなのに合格:2008/01/27(日) 22:40:10 ID:h7ftq1xGO
小論って字が綺麗だと百点中何点プラスされますか?
むしろあんまり関係ありませんか?(´・ω・`)
716名無しなのに合格:2008/01/27(日) 22:48:15 ID:8RExebJR0
汚くて読めないレベルでマイナスはあるけどきれいでプラスはまずない
Fランとかなら知らん
717ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/01/27(日) 23:05:05 ID:EpEsFrd+0
田村のやさしい小論verがなぜかあったから読んでみるか
718名無しなのに合格:2008/01/28(月) 00:55:50 ID:1X5b0IZ2O
>>716
分かりました。回答ありがとうございました。

719名無しなのに合格:2008/01/28(月) 07:18:27 ID:fEj4cQDC0
小論文ってよっぽど適当に書かなきゃ大丈夫だろ
それよりテストと面接の方が重要だぜ
720ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/01/28(月) 07:45:57 ID:JUTQSmc10
ところがどっこい
721名無しなのに合格:2008/01/28(月) 21:26:18 ID:LoNiiO9nO
小論文って減点法か加点法どっちなの??
722名無しなのに合格:2008/01/28(月) 22:52:38 ID:zehQ/OTwO
人文社会系の学部受ける人は、卒論要旨集がオススメ
723名無しなのに合格:2008/01/28(月) 23:06:12 ID:JV0DzCRuO
>>722
おぉ!ちょいそれ見てみるわ
724名無しなのに合格:2008/01/30(水) 19:20:12 ID:3bsW9HHqO
どんなもんだい の父がムカつく件w

先生と生徒くらいの関係にして欲しかったぜ…
725名無しなのに合格:2008/01/31(木) 14:54:32 ID:eBSV+jVwO
>>724
あるある。
前期後期両方小論文で逃げ場なくした\(^o^)/
旺文社の合格読み終わってどんなもんだい読んでるが読み比べるとすげえおもしろいな。
小論文への苦手意識はなくなったが書けるかどうかは別なんだよなあ。
726名無しなのに合格:2008/01/31(木) 18:43:48 ID:yzuslHA1O
横市志望の方いませんか?

どんな対策してますか?
727名無しなのに合格:2008/01/31(木) 23:17:22 ID:hldIALWLO
高知大の社会経済志望。 何やれば良いかわかりません。 オススメの教材や対策法教えて下さい。
ちなみにセンターはボーダーあるかないかくらい。
728ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/01(金) 03:30:02 ID:TUq6EjKS0
赤本の傾向と対策のページに書いてありませんか?
729名無しなのに合格:2008/02/01(金) 12:25:56 ID:arpYBVOpO
傾向と対策、小論はないみたいです。
730名無しなのに合格:2008/02/01(金) 12:30:54 ID:wXszgeoaO
大学にあった勉強法って
その大学のスレで聞いたほうが解答をえやすいかもよ
731名無しなのに合格:2008/02/04(月) 18:15:52 ID:lSbDYue1O
>>726

横市脂肪ですが樋口裕一の参考書で勉強してますよ〜
732名無しなのに合格:2008/02/04(月) 18:58:39 ID:ugVHF1IIO
>>731
樋口ってどうだった??

このスレで評判あんまりよくないから「田村のやさしく語る〜」と「どんなもんだい」を使ってるんだが両方とも図に対しての小論の書き方が載ってない....




(*´・ω・`)どうしよう
733名無しなのに合格:2008/02/04(月) 20:03:16 ID:lSbDYue1O
>>732

樋口のは、型が固定されてるからやりやすいよ。説明も丁寧だしね。

因みに『樋口裕一の小論文トレーニング』ってのと『目からウロコの社会系小論文』を使ってる。


あと俺は経営志望だから『日本の論点』ってのを使って知識をつけるって感じ。
734名無しなのに合格:2008/02/04(月) 21:25:45 ID:ugVHF1IIO
>>733
ちょっと明日、本屋いってくるわww

ところで樋口参考書に図表やグラフについての小論の書き方載ってた??
735名無しなのに合格:2008/02/04(月) 21:56:25 ID:lSbDYue1O
残念ながら『小論文トレーニング』には、資料やグラフのはなかった。

でも今日、本屋でパラパラとみたら樋口の他の参考書にはのってた。

小論文は、とにもかくにも、書きまくることが大事。書いて初めて自分の弱点や、やらなきゃいけないことが見えてくる。
736名無しなのに合格:2008/02/04(月) 22:00:30 ID:ugVHF1IIO
>>735
ありがと(*^ω^)

明日、いろんな本を物色してくるわ
まぁガンガレ
737名無しなのに合格:2008/02/04(月) 22:55:27 ID:W6UJ0FaC0
小論文で明らかに誤りのある情報を一つでも含めてしまった場合、大減点ですか?
738ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/05(火) 00:03:33 ID:QJGJulx80
あいまいなものは書かない方がいいかと
739ハナノスケ:2008/02/05(火) 09:36:58 ID:UonGbn68O
鳴門教育大学の小論文ゎ難しいのでしょうか?赤本が出版されてなくて分かりません↓↓
740名無しなのに合格:2008/02/05(火) 11:23:42 ID:GfDVF2jxO
誰か課題文が二つある小論文がある学校知らない?
教えてエロい人!
741名無しなのに合格:2008/02/05(火) 11:33:00 ID:fkJ9BELGO
今から小論文がんがる
とりあえずネタ本で時事チェックするかな
742名無しなのに合格:2008/02/05(火) 13:14:47 ID:DQx6Vuez0
もし高得点狙ってるなら樋口裕一だけは使わない方がいいぞ。
平均点くらいでいいなら樋口裕一を使った方がいい。

学校側曰く「どの生徒も樋口裕一と同じ形式で書くから独自性がまるで感じられない」だそうだ。

けど書き方自体に間違いはないから平均点くらいはくれるらしい。

もしある程度他の生徒と差を付けたいのなら
樋 口 裕 一 だ け は や め  て お け
743名無しなのに合格:2008/02/05(火) 13:15:57 ID:IxSgtZA6O
みんなは試験までにどれくらい小論文を書く予定??

俺は過去問6年分くらいやろうと思うんだが
744名無しなのに合格:2008/02/05(火) 13:45:53 ID:GfDVF2jxO
>>743
俺はもう小論と英語だけだから
適当な課題文で一日一枚ペース
 
過去問は5年分
745名無しなのに合格:2008/02/05(火) 14:34:18 ID:fkJ9BELGO
おれも英語と小論文だけだw
小論文はこれから毎日1〜2ずつ書いて添削してもらう
過去問は4年分やるよ!
746名無しなのに合格:2008/02/05(火) 14:42:37 ID:IxSgtZA6O
>>744-745
743だけど残り小論文だけなのにかなりサボってるな(*´・ω・`)

一日一題頑張って書きます


みんなありがとう。
やる気でた。ってかやらないかんな
みんなの合格祈ってます(*´人`)
747名無しなのに合格:2008/02/05(火) 15:57:43 ID:Kf/7ZGiT0
小論文の神様、なんていったのはだれ?自称?
748名無しなのに合格:2008/02/05(火) 16:05:49 ID:xM1NgySfO
『吉岡のなるほど小論文講義16(桐原)』か『小論文入門(河合)』で悩んでます。どちらがオススメ?
749名無しなのに合格:2008/02/05(火) 17:38:47 ID:DQx6Vuez0
>>747
俺は小論文の紙だ。
750たなか:2008/02/05(火) 20:19:48 ID:wyIsvBoSO
じゃあ俺も1日一題とく
しかも英語と小論文だけだ志望同じだったらわろす

添削してくれる人いないのがネックだなー
751ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/05(火) 22:09:25 ID:ASuyiLcl0
>>739
小論書くとき、「ゎ」とか書いちゃダメだからNE!
752名無しなのに合格:2008/02/05(火) 22:20:30 ID:7ufZgSXvO
小論は過去問しまくったが、結局本番出来なかった。要約は精度上がったのを実感したが、後は何も意味なかた。時間配分も練習にはなったけど。
知識、自分なりの考えとその理由、具体例がないと無駄っておもた(案外その場では思い浮かばないし、例示の詳細もうやむやで書けないorz)。だから過去問より似た設問の問題やった方がいいよ
753名無しなのに合格:2008/02/05(火) 22:33:36 ID:PiN8vIkB0
どんなの出るか分からねえから無理じゃんw
754名無しなのに合格:2008/02/05(火) 23:04:57 ID:hJBbEkrK0
信州大学理学部地質科学科前期の「地学に関する小論文」ってどうやって勉強したらいいのか全く分からん。
赤本には解答例も載ってないし、書いてみても添削してくれる人がいない。
755ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/05(火) 23:09:11 ID:ASuyiLcl0
地学の勉強+論理的な文章
756名無しなのに合格:2008/02/05(火) 23:14:24 ID:nM03S0gPO
ヌルホガッ
757名無しなのに合格:2008/02/05(火) 23:17:02 ID:C7TRd/nkO
小論文を学ぶ
758ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/05(火) 23:37:31 ID:ASuyiLcl0
ということを
759名無しなのに合格:2008/02/06(水) 02:13:46 ID:boTJETaqO
>>752
似た設問、ってか
今はとりあえず色んなテーマで書きまくってみて
自分の中に何本か「軸」を作っておくべきだな
 
グローバル化、ボランティア・福祉、いじめ
学力低下、民主主義、労働関係、小子化
現代医療、安楽死、生と死、日本文化、消費社会
出るのは大体こんなもんだろ?
全くかすらない、ってのはまず無いと思う
「全部書け」とは言わんけど
「どんなこと書くかな?」って考えをまとめてみるだけで大分違う
 
長文スマン
760名無しなのに合格:2008/02/06(水) 08:39:29 ID:2gUn5v7VO
去年早稲田人科のセンター利用で大隈特別奨学金候補になた〜ょ。
センター85%程度しか取れなかったから小論で候補になれたんだと思う。

冬休み暇過ぎるから遊びに来た。
何か小論で質問ある?
761名無しなのに合格:2008/02/06(水) 09:00:09 ID:Z3AFXyNYO
今から後期に向けて小論の勉強をし始める馬鹿は、最低限これだけはやっとけみたいな参考書あったら教えてください。
762名無しなのに合格:2008/02/06(水) 09:10:53 ID:2gUn5v7VO
>>761
参考書は俺使わなかったから分からない。
正確には買って、読んだけどほとんど役に立たなかった。

俺の場合は予備校の小論の先生のとこに週二で持って行って添削+書き方補正されて、最終的に一番自分にあった書き方になった。
参考書読むより遥かに、実際に書いてそれを元に改善していく形がいいと思う。
人によるかもだけど。
なんだかんだで自分で書く方が力になると思うよ。

もし俺なんかで良ければここに載せてくれたらアドバイスくらいは出来る気がするし。
763名無しなのに合格:2008/02/06(水) 09:31:17 ID:2gUn5v7VO
あと小論は付け焼き刃が通じる科目じゃないと俺は思う。
以下俺の独断と偏見
小論で大事なのは教養と閃き。
教養ってのは世間の人にとっての教養じゃなくて、大学で学ぶ者としての教養。
これは小論の勉強で身につけるというよりも…
各社会科目、現代文時と場合によっては理科科目など…普段の勉強で身につけるもの。
(勿論小論の勉強でも身につけることは出来るけど)
んで閃きってのはその教養と、課題文、グラフなりを結びつける閃き。
これも小論の勉強で身につけるんじゃなくどう日常どう考えて生活してるかとかそういうことが問われてる気がする。
(ただこれは小論書くことで養うことは出来る。むしろ慣れることで磨ける?)
小論の勉強として書きまくることのメリットは
1慣れる。書き方、考え方含め。

2知識が引っ張りやすくなる。まぁこれは1に近いけど。
一回目思いつくには凄い時間かかる。
けど類似の問題が出た場合には、一回使って書いてみた知識はすんなり結びつけられる。
3知識が増える。
課題文から学ぶこともあるし、解答例から学ぶこともある。

まぁとにかくこれから対策する人も勉強が丸暗記型でなければなんとかなるかもということです。
一行目と矛盾して聞こえるかもだけど
一行目で言いたいことは丸暗記型の勉強してた人は手も足もでないということ。
そしてそいう人は付け焼き刃の知識を身につけても通用しないだろうってこと。
764名無しなのに合格:2008/02/06(水) 14:56:49 ID:1DoocyD5O
>>761
762みたいに先生に見てもらうのがベストだと思う
できるならね

でも駿台の「論文ってどんなもんだい」は読んでみたほうがいいと思う
765名無しなのに合格:2008/02/06(水) 15:55:12 ID:rk9v45yoP
アホみたいな長文を携帯で打つやつって何なの?
766名無しなのに合格:2008/02/06(水) 20:15:36 ID:g3wTseoMO
2ちゃんねる的には長文でも、
小論文試験に挑むなら、あれくらいスラスラ読めないとやばいんじゃね?
767名無しなのに合格:2008/02/06(水) 20:27:19 ID:RT+yfSLrO
後期で要る人も、もっと前から小論の勉強してるものなの?
まだ前期も必死でやらないと不安だけど、小論もやりつつやった方が良いんだろうか…
768名無しなのに合格:2008/02/06(水) 20:58:31 ID:2gUn5v7VO
>>766
試しに一度書いてみて誰か先生とかにみてもらって、それから方針決めれば
769名無しなのに合格:2008/02/06(水) 22:44:55 ID:bEe77NP3O
小論文の課題で「偽装問題について」が出た
なぜこのような事件が(今頃になって沢山)起きたのか、今後どうあるべきかを踏まえて800字程度

なぜ起きたのかっていざ聞かれると答えられん
日頃から新聞読むべきだったか…
770名無しなのに合格:2008/02/06(水) 23:33:28 ID:1DoocyD5O
>>769
それはずっとワンマン経営してたからどんどん経営に対する意識がなくなってきたみたいなことでいいんじゃない??

赤福とか船場吉兆があてはまる
771名無しなのに合格:2008/02/07(木) 00:11:31 ID:DVuwrWHv0
>>769
そういう問題は最初から明確な答えなんてないんだから
それらしいことを思いつくままに書けばいいんだよ。
・企業は安全より利益を追求した
・そもそも賞味期限が短すぎる
・客のブランド志向
・昔からあったけど気づかなかっただけ
正しい答え探して悩む時間が無駄だぜ

ちなみになんて書いたの?
772名無しなのに合格:2008/02/07(木) 02:52:45 ID:RLVzMd+iO
>>770
>>771
769です、親切にどうもありがとう。
一応書いたのは

・企業の利益追求
・消費者のブランド志向
・以前から偽装はあった
・美味けりゃいいんじゃね?

賞味期限が短いってのは盲点だった、そういう発想が必要だなー…
773名無しなのに合格:2008/02/07(木) 11:16:18 ID:UYiDtX55O
やばい小論文っていう大学生が書いた本はどうですか?
774名無しなのに合格:2008/02/07(木) 17:00:47 ID:biZIYixr0
学芸総社なんで倍率こんなあがってんだ・・・orz
センター得点上位層が増えたと見ていいのかな?

受験校の原稿用紙の形式(縦とか横とか)ってどこで分かるのか知ってる人いる?
775名無しなのに合格:2008/02/07(木) 18:56:54 ID:M2lWAPXw0
全くの初心者でも無理なく学べる参考書はどれになりますかね?
776名無しなのに合格:2008/02/07(木) 22:15:11 ID:mKMNXfB4O
>>775
平均点狙いなら樋口の本
そうじゃないなら何か他の
777名無しなのに合格:2008/02/07(木) 22:44:12 ID:mOXyof7eO
>>775
つ論文ってどんなもんだい(駿台)
778名無しなのに合格:2008/02/07(木) 23:37:37 ID:+aAY0nuiO
今年は希望格差や成果主義あたり?
779名無しなのに合格:2008/02/07(木) 23:58:14 ID:eTmc6oq80
バイオエタノールとかどっかの大学で出てもいいんじゃない??
780名無しなのに合格:2008/02/08(金) 12:25:05 ID:xD0LZeBzO
清書の解答用紙に消し後たくさんあるとやばいですか?
段落かえても一文字分空けたりしないよね?
初心者の僕に教えて下さい
781現役医学部落ち:2008/02/08(金) 12:51:01 ID:ewP5K2XZ0
>>780
小論文は、原稿用紙の正しい使い方で書くの!!
段落変えたら1マスあけてから書いて!縦書きでも横書きでも一緒だよ!!
横書きのとき、記号(アルファベットとか)書くときは、2文字で1マス。

私は昔誰かに「解答用紙が消し後だらけだと印象悪い」って言われたことあるから、ざっと下書きしてから書いてる。
あと、原稿用紙に書くときは丁寧に、濃く綺麗に書きましょう、だってさ。

>>774
知らないけど、慶応とかは問題文の一番最初に横書きで書け、って書いてあるときあるから気をつけたほうがいいってさ。


お互い頑張ろう!
782名無しなのに合格:2008/02/08(金) 13:51:19 ID:H6U73PXsO
>>775
小論文を学ぶ
783名無しなのに合格:2008/02/08(金) 16:46:53 ID:xD0LZeBzO
>>181
ありがとうございます。
作文と同じ書き方で大丈夫なんですね。
数字は縦書きの時漢数字だと思うのですが、横書きの時は英数字、漢数字どちらを使用するのでしょうか?英数字の場合も一マス一字なんですか?
質問ばかりですいません…
784名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:37:42 ID:lamUEh2eO
樋口式を実際やってる人どぉ思う?
学校の先生は型にはめた小論は採点者が見飽きてるからあまり勧めないと言うんだが。
いつも
*********************
筆者は〜とは…と言う。
果たして〜だろうか。
確かに〜は…だ。
しかし〜だ。
なぜなら〜〜だからだ。
よって〜は…だ。
*********************
的な文章になる。
何問か解いても
持ちネタに対するこじつけ方とかと要約が変わるだけに思うんだが。
785名無しなのに合格:2008/02/08(金) 18:43:07 ID:6BPcvPjU0
「次の文章を読んで、あなたの意見を述べなさい」みたいな

オーソドックスな型は減ってきたよ
786名無しなのに合格:2008/02/09(土) 15:15:59 ID:0A8UKZzd0
どんなもんだい買って来たんだが、
載ってる例題の論文を自分で書いてから読むべき?
787名無しなのに合格:2008/02/09(土) 16:49:09 ID:PGcaB4eMO
悲劇的に出来ないorz
文章の読み取り間違える時あるし具体例が出てこない・時間間に合わない…
何か良い方法あんの?逆転有りだからまじやばい(^_^;
しかもなんでこんな字数多いんだこの大学↓
788名無しなのに合格:2008/02/09(土) 17:29:04 ID:kZUGaCEEO
400字の要約でも始めからビッチリで段落分けはしないんですか?
789名無しなのに合格:2008/02/09(土) 17:34:51 ID:Uq5ER5vL0
しろよw
790たなか:2008/02/09(土) 19:52:21 ID:UlgpH6pMO
>>786
初めの何章かはよんだだけ
途中から二、三回書いたかなぁ
まぁすぐ書き始めてテキトーにだけどw
すぐ思い浮かばないときは読んだ
今思ってるけどあの展開の図?みたいなの適当に書いてからやるかなと
あれかけば文章書いたようなもんだし

次は七章だー
791名無しなのに合格:2008/02/10(日) 00:22:54 ID:pwX/XU3eO
スレチだったらすいません!
大阪府大の人間科学受けるんですが(知ってる人いるかな?;)大問1が普通の現代文、大問2が小論形式なんです。(120、150字説明、600字で意見述べる、みたいな感じ)
+英語もあるんであんまり小論に時間あてない方が良いでしょうか?
792名無しなのに合格:2008/02/10(日) 09:58:19 ID:IelqAMyQO
>>788ですが、>>789さんは私に言ってるんですよね…?
分かりましたありがとうございます( ・ω・ )
793ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/10(日) 11:21:19 ID:LFQrmJ+k0
論文ってどんなもんだいきたこれ
794たなか:2008/02/10(日) 14:37:55 ID:EMW/Fxn4O
どんなもんだい七章オワタ
書こうかと思ったけどまったくだめだった…
七章も結局中途半端なおわりかたしやがってぇ…

とりあえず二人の会話がむかつかなくよめりるようになった。
795たなか:2008/02/10(日) 15:15:39 ID:EMW/Fxn4O
残りも全部読んだ
良書だった!
796名無しなのに合格:2008/02/10(日) 18:08:24 ID:3mfSHKmgO
時間内にできる気がしない)^o^(
797たなか:2008/02/10(日) 18:39:56 ID:EMW/Fxn4O
>>796
あるある
時間無制限に考えて書く練習をなんどかしたあとに
時間内に書けるよう練習するといいらしいね


下書き書けとかまで前言われたことあるけど
そこまでの早さ無理だったorz
どんなもんだい の構図みたいなのをメモ書き程度に書いてからやる予定
演習ぜんぜんしてない俺からでした…
798名無しなのに合格:2008/02/11(月) 00:43:41 ID:uZs7zhboO
どんなもんだい 購入してきました。あと2週間で果たして間に合うか…
799名無しなのに合格:2008/02/11(月) 13:11:31 ID:QemVq/Qe0
>>798
間に合わせる、それに尽きる

ところでもう思いつかなくて助けてほしいんだが、
「普遍的正義」が後退して起こる社会現象って何があるか思いつく人いるかな?
自分は一応、
・偽装問題(食品とか耐震強度とか)
・薬害問題
・環境、公害問題
・売春
・親殺し、子殺し
とか思いついたんだがしっくりこなくて書き出せない

スレチかもしれんスマソ
800名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:14:50 ID:ytNt8SYyO
>>799
"何故人間を殺してはいけないの?"って問いが生まれること‥とか?
自分だったら、上みたいなアバウトな問題から書き出して(道徳的観念の損失っぽいこと)少年殺人、偽装問題とかに絡めていくかも。
おおざっぱな問題は難しいよね。
初心者だから上手く言えないごめん><

一個聞きたいんだけど、小論書く時って「〜と思う」みたいな書き方はなるべく避けるんだけど、使っても良いのかな?
801名無しなのに合格:2008/02/11(月) 15:45:40 ID:7YtOjI6N0
低レベルな質問で大変申し訳ありませんが、(1)と(2)に問題が分かれてて、
(1)でまず「本文中で筆者は〜をどのようにとらえているか。200字以内で説明せよ」
っていうような問題の場合、例えば「〜は〜深刻な社会問題となっている。」のように書くのか、
それともその前後に「筆者は」と「と、とらえている。」という言葉がいるんでしょうか。
802名無しなのに合格:2008/02/11(月) 15:47:27 ID:7iEEGBISO
小論文って○○会社が○○という商品を発売しました。
みたいな実名かいていいの?
803名無しなのに合格:2008/02/11(月) 15:49:17 ID:CL7mCQbG0
>>801
筆者は〜の方が俺は好きかな

>>802
構わないと思うけど
804名無しなのに合格:2008/02/11(月) 21:22:48 ID:qbNAptd7O
後期の小論、前期の試験終わってから対策し始めても間に合いますか?
人それぞれとは思いますが、一般的には後期でももう対策始めているものでしょうか?
805名無しなのに合格:2008/02/12(火) 01:00:19 ID:Ux50Gfc20
間に合うよ。結局社会問題などへの知識や表現力、字の綺麗さなんかは
普段の積み重ねや才能だから。小論文の書き方だけなら1日でも大方覚えられるし
806名無しなのに合格:2008/02/12(火) 01:17:46 ID:G5BvrdAB0
自分宅浪で小論文を添削してもらう人が居ないのが辛い。
807名無しなのに合格:2008/02/12(火) 16:37:17 ID:dHglw8yCO
どんなもんだいを購入して間に合うか…とぼやいてた者です。今、添削をしてもらっているのですがその先生に渡された小論の参考書とどんなもんだいに書いている書き方が真逆に近いので悩んでいます。
どんなもんだいのほうは極力〜だ。〜である。と言い切る形にしていることが多い。今借りている参考書(小論文の書き方 日沼滉治著)では〜だと思う。〜かもしれない。みたいな決め付けを避ける言い方をしてるんだけど、実際にはどっちの書き方がいいのかな?
808たなか:2008/02/12(火) 17:03:38 ID:MdxFklLuO
>>807
場合によるとは思うけど基本的に
〜である。
のがいいような?自分はそうするよ
どんな問題 慣れたら意外にすぐ読めるよー
809名無しなのに合格:2008/02/12(火) 21:32:15 ID:Qjtbf5CzO
小論文書いてて誤字をみつけて時間がないときはどうやって修正したらいいんですか?
傍線を引いてその上にかくとかはOKなんですか?
810名無しなのに合格:2008/02/12(火) 22:06:53 ID:4/dYfu4s0
>>799
思いっきりオレと受けるところ同じみたいだなw
学研の解説には、
@格差社会が是正されない→普遍的正義が無視されている
A企業の社会的責任がはたさてれいない→普遍的正義が無視されている
の例が挙がってた。
解説見て格差社会で書いてみたけど、解説見る前は詐欺グループの良心の無さについて書いてたw

今日2004年度を書いてみたがさっぱりダメだった。古くなるほど難しいな・・・
811名無しなのに合格:2008/02/12(火) 22:11:06 ID:8m+IkJV3O
>>809
自分もそれ気になる。
あと、例えば600字以内で書かなきゃいけないときに一行だけはまらない時は
前半の文章のいらない部分に二重線とかひいて欄外に書くよりは、
潔く諦めたほうがいいんですか?
812799:2008/02/13(水) 01:08:59 ID:Ovd18ZF0O
>>810
同じかよw

あぁなるほど
学校で聞いても微妙な返答しか貰えなかったから助かったよマリガ
個人的に企業の説明責任のが書きやすい気がするw
やってみる

ほんとさかのぼるほど難しくなるよなorz
現在丸山眞男にフルボッコにされている自分w
813799:2008/02/13(水) 01:15:53 ID:Ovd18ZF0O
連投スマソ

>>800
亀ですまん反応マリガ
その要領でやってみたら「それでいいんじゃない」って先生に言われたから書き通してきたw

まぁ今更違うと言われようがキニシナイw
814名無しなのに合格:2008/02/13(水) 17:06:09 ID:L5NZsfqLO
>>807
〜だと思う、かもしれない
だと説得力のある文にならないし、小論とは違うものになりそうだけど
やっぱり言い切った方が良いと思う
815807:2008/02/14(木) 19:01:26 ID:J9yAxhjrO
そもそも小論ってのは自分の考えを論理的に述べれるかを見てるんだっけ。それなら言い切ったほうがいいかな。ただ、その考えが独りよがりな物なら言い切りはむしろ逆効果にならないかな?とか
816801:2008/02/14(木) 19:54:59 ID:EwuIZhO50
>>803
ありがとう。やっぱり「筆者は〜」が必要だったみたいです。
817名無しなのに合格:2008/02/15(金) 00:31:35 ID:izE11wU10
環境系の小論なんだが、温暖化とか諸説ありすぎワロタw
どのソースを信じればいいのやらwwwIPCCか?

つーかなんで地球温暖化の本なのに、「東京の熱帯夜は過去100年で5倍に増えています」とかいう記述があるんだよww
ヒートアイランドと温暖化ごっちゃにして不安煽るんじゃねえ!信じる人でてきちまうだろうが!!
818名無しなのに合格:2008/02/15(金) 15:09:20 ID:rnCFKuu1O
慶應志望の高2ですが、対策として何をやればいいのかわかりません。というか、あと一年しかないのに間に合いますか?やっぱりZ会はやった方がいいですか?
819名無しなのに合格:2008/02/15(金) 19:38:38 ID:asuK+0oaO
>>818
べつにZ会とかいらんよ

自分で書いて先生に見て貰えば??
そっちのがいいと思う
820名無しなのに合格:2008/02/15(金) 19:45:10 ID:asuK+0oaO
追記

一年あれば余裕でしょ
いろんな参考書読んでから書いてみてそれを先生に見て貰って
の繰り返しでいいんじゃ??

個人的な意見だけど参考書を使うなら二冊以上読んだほうがいいと思う
821名無しなのに合格:2008/02/15(金) 19:53:55 ID:rnCFKuu1O
具体的に参考書を教えていただけませんか?
822名無しなのに合格:2008/02/15(金) 19:58:20 ID:wvACJqqc0
綺麗事ってあんまり書かないほうが良い?

例えば環境問題系統で、
「現代人は環境に対する配慮が欠けている。
個人がより環境について心がけていくべきだ。」
みたいな文だが、これで本当に環境問題が解決すると思わないんだよなぁ。
心がけることは確かに大切だと思うけど。
でも結局人間なんて勝手な生き物なんだから
法律とか政策とか掲げた方が実質的だと思うんだよなぁ…。

皆はどう思いますか?
823名無しなのに合格:2008/02/15(金) 20:29:32 ID:izE11wU10
>>822
俺も環境系でそういうの悩むんだが、俺は書いてもいいと思う。
そこから、「個人の心がけを変えるためには、環境に対する今の学校教育のあり方を変えていくべきだ」
とかいってつなげてる。これなら綺麗事も政策とかも両立できる
824名無しなのに合格:2008/02/15(金) 21:07:13 ID:ihiEOEMRO
>>822添削してもらってる先生から努力目標は書くなと指導されたぜ
825名無しなのに合格:2008/02/15(金) 22:37:19 ID:Fpn+cwt00
書いている途中で字数が足りないと思った時、どうやって付け足してますか?
また構成の段階で規定の字数まで書けなさそうな時は、どうやってアイデアを捻り出していますか?
皆さんの経験を教えていただけると嬉しいです。
826名無しなのに合格:2008/02/15(金) 22:43:38 ID:ivhrn0Eu0
あさって慶應経済なんだけど今から対策するとしたら何やればいい?小論の解説詳しい青本と読むだけ小論文基礎編買ってきた。
最近資料タイプが多いっぽいから読むだけ読まなくてもいいかな・・・?
827名無しなのに合格:2008/02/15(金) 22:51:26 ID:izE11wU10
>>825

俺は受ける学部でかなり出題傾向決まってるから、最初からネタ持ち込むつもりでいる。
字数がホントに足りない時は、具体例を上げるか、他の問題を強引にこじつける
例を挙げると
生物多様性が失われているってテーマだったら、
「森ではどのように生態系が成り立っているか」
から、「多様性を失う原因は森林破壊と外来種である」につないで、
外来種から具体的な例を2個ぐらい、森林破壊からその原因の酸性雨やその結果起こる地球温暖化とかに繋ぐ。

これで1000〜1500字ぐらいまでならいける
828名無しなのに合格:2008/02/15(金) 23:14:04 ID:F2WSNoEjO
>>826
青本の問題と解答を繰り返し読むことくらいかなあ、今からできることだと
ちなみに早稲田人科の小論文はこの勉強法で乗り切ったよ
829名無しなのに合格:2008/02/16(土) 10:31:59 ID:+FxoVbKpO
「人と金」ってテーマがでたらお前ら何て書く?
教えてくれ!
 
めんどいなら産業ぐらいでもいい
830名無しなのに合格:2008/02/16(土) 16:34:46 ID:vnA5sDbAO
>>829
金は交換されることにより価値が見いだせるのでありそれ自体に価値は無い。
831名無しなのに合格:2008/02/16(土) 22:13:24 ID:+FxoVbKpO
>>830
d
なるほどね
832Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/17(日) 08:36:54 ID:w/nS7f4EO
いたずらに「金儲けが悪いことだ!!」と叫ぶことは良いことなのだろうか?
お金には良いも悪いもないということをまずは明確に意識し、
そして善い方向へ使うためにお金を稼いでいけば良いと思う。
そうすれば他者を思いやる精神も育まれるだろうし、労働の大切さも学べる。



自分はこんなことを思ってる。>>830さんと同じ立場。
833名無しなのに合格:2008/02/17(日) 15:54:00 ID:HEORSWxuO
ところでさ普通、メモ用紙って付いてるよね??

スレちかもしれんけど頼む
834名無しなのに合格:2008/02/17(日) 16:54:02 ID:EF9R2hJuO
教育系で国際理解ってなんだよわかんねーよ
英語教育とかのこと?マジでわからんから誰か教えて\(^o^)/
835名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:12:58 ID:HEORSWxuO
自分の意見がちゃんと持てないんだけど
やっぱ中立的立場じゃなくて賛成が反対はっきりしたほうがいいよね??

例えば
携帯の普及についてどう思うか意見を書け
みたいな問題だと

携帯に依存することはよくないが現在の犯罪や安全を考えると持つべきである
みたいになる


これってどうなのよ??



>>834もっとkwsk
836名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:17:10 ID:IgAA8IH6O
>>829
金金金金金!
金が至高の存在でありすべての物質を超越する
837名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:23:09 ID:dAiwehg+O
地域間格差の原因って何だと思う?
838名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:47:30 ID:HEORSWxuO
>>837
それは国の地方間なのかアフリカや欧州などの世界規模の格差なのかどっちなのよ
839名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:52:47 ID:EF9R2hJuO
>>835
中立はやめた方がいいと先生から言われたよ

kwskも何も、「国際理解とはどのようなことだと考えますか。その推進方法も具体的に」という問題なんだがorz
840名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:53:29 ID:EF9R2hJuO
>>835
補足しとく
841名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:57:18 ID:EF9R2hJuO
>>840途中送信やらかしたw
携帯依存を問題視するか
犯罪発生を問題視するか
決めて書いた方が説得力があると思う。

なんつーか、小論は書いてる人の意見を見るんじゃなくてどれだけ論理的に説明できてるかを見るんだとよ
ソースは添削担当の先生
842名無しなのに合格:2008/02/17(日) 19:43:18 ID:rotXUDxD0
>>839
国際理解ってのは多分異文化とか宗教とかに対して理解をもつってことだろうから
思いつく限りでは
留学生を増やす、移民を増やす、小学校からの英語教育、世界遺産とかウルルン滞在記的な番組を増やす・・・
難しいのう
843名無しなのに合格:2008/02/17(日) 20:35:26 ID:EF9R2hJuO
>>842
なるほどそういうことか…
thx、ちょっくら書いてみるわ
844名無しなのに合格:2008/02/17(日) 21:21:44 ID:WzWHCWftO
得点奪取のような問題集やるのって小論文に役立ちますか?
845名無しなのに合格:2008/02/17(日) 22:57:31 ID:+7KGCchwO
ここにいる人たちって毎日小論文書いてるんですか?
846Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/17(日) 22:58:17 ID:w/nS7f4EO
>>842
自分だったらこんなことも盛り込むかも

相手を理解し尊重するためには何が同じで何が違うかを把握する必要がある。
そのためには自らのアイデンティティーが固まっている必要があると思う。
だから国際交流の際には、自分達の歴史についてもよく考察しておかなくてはならないと思う。

あともう一つ、

・「科学文明こそ偉大で、未開な野蛮人は啓蒙されるべきだ」という近代的な思想は否定されてきているが、一部にはまだ根強く残っている。
だから国際理解について論じる時には、この悪しき観念をどのように否定&克服するかを考えなくてはならないと思う。
847名無しなのに合格:2008/02/18(月) 00:12:24 ID:YcrM9KLKO
>>846
なるほど…だが下がわからん
野蛮人pgrを否定&克服してくのと国際理解とどう関係があるんだ?

なんかイマイチ「国際理解」って単語を理解してないから変な質問だったら申し訳ない
848Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/18(月) 00:28:04 ID:Odf6dE+PO
すまん。今回の論題からするとズレてたかも。
849名無しなのに合格:2008/02/18(月) 01:19:57 ID:aqDpNvzH0
>>847
自分は結構いいと思ったけど
否定、克服すれば相手をより色眼鏡なしで見れて
色眼鏡無しで相手を見る時より理解は深まるんじゃない?
国際理解っていうのは自国以外の国への理解について
みたいに俺は解釈しちゃったけどw
850名無しなのに合格:2008/02/18(月) 08:43:16 ID:BVLtIl9iO
>>832
詳しくありがd
めっちゃ参考になった
>>836
まぁ、そういう視点もありっちゃありか
後はどう広げるかだな
d
851名無しなのに合格:2008/02/18(月) 09:10:03 ID:YcrM9KLKO
>>849
解説thx
自民族中心主義的な考えをどう取り除いていくかってことでいいのかな

国際理解をウィキで見たら色々あって混乱してたんだ/(^o^)\
やっぱり他国理解ってことでいいんだよね
でその課程で自国理解も必要であると
852名無しなのに合格:2008/02/18(月) 14:37:46 ID:iAGcO8ixO
>>835だけど

やっぱ思ってないことでも無理やり書くべきなのかなぁ??
853名無しなのに合格:2008/02/18(月) 14:52:48 ID:RitmwxzCO
>>852
ユダヤ人はこの世から根絶すべきだ!
みたいな意見なら自分の意見でも書いてはいけないと思いますよ
854名無しなのに合格:2008/02/18(月) 14:57:07 ID:iAGcO8ixO
>>853

....うん
ありがとう

とにかくがんばる


みんなファィト(*`・ω・)
855名無しなのに合格:2008/02/18(月) 19:07:26 ID:qpZatXegO
阪市の商学部の後期の試験が小論文なんだけど、なにかオススメの参考書ありませんか?
856名無しなのに合格:2008/02/19(火) 01:36:45 ID:Yv1bD5c60
>>854
「ユダヤ人は滅ぼすべきだ」みたいな過激な意見は、
思考の途中で感情に駆られて思考停止しちゃうから出てくるモンなんじゃないか?
そこで「ちょっと待てよ」ともうちょっと落ち着いて、その問題をもっと上手く解決する事は出来ないもんか
とか考えるようにしたら意外とどうにかなるもんなんじゃない?
自分が思っていることがいかに過激でも、それについてしっかりと考えて、何故そう過激になってしまうのか。
論理的に考えても過激にならざるを得ないなら、その論理をしっかりと書けば何とかなるんじゃないか、とか思う。
がんばれ
857名無しなのに合格:2008/02/20(水) 01:07:09 ID:3NJ41IzM0
とりあえず、みんな添削して貰う先生に注意してな。
指導して貰う先生の相性も重要と思ってきた今日この頃
858名無しなのに合格:2008/02/20(水) 09:00:49 ID:bhv/wOyfO
>>857
kwsk
いつも先生に言われること鵜飲みなんだがヤバイ?
859名無しなのに合格:2008/02/20(水) 18:01:17 ID:DU0Tdklo0
市販の参考書だと「どんなもんだい」がいいのかな?
860名無しなのに合格:2008/02/20(水) 18:46:46 ID:msuM8KWV0
ちょっと相談…。
教育なんだけど、テーマが「子どもの成長」で、
成長するとはどういうことか、3つの視点から説明せよって問題なんだけど
3つの視点って何だと思う?
自分なりには1からだ2心なんだが3がわからなくて
861名無しなのに合格:2008/02/20(水) 20:13:02 ID:BP1OBlolO
添削って国語の先生に頼むもの?
862名無しなのに合格:2008/02/20(水) 20:45:40 ID:PqpWw93J0
>>860
1 子供の視点
2 親の視点
3 社会的視点

とかでもいいんじゃないかな?
863名無しなのに合格:2008/02/20(水) 21:01:11 ID:x9duM2u+0
>>860
自分も3は社会的視点かなと思った。

>>861
志望系統にも寄るんじゃない?
基本的には国語でいいと思う。

やっぱり「小論文を学ぶ」の威力はすげえ
864名無しなのに合格:2008/02/20(水) 21:32:07 ID:bhv/wOyfO
携帯からだけど
>>862>>863ありがとう!
社会的視点ってのは気づかなかった
865名無しなのに合格:2008/02/20(水) 22:14:24 ID:BP1OBlolO
>>861
有難うございます。ちなみに後期の阪市商です…
866名無しなのに合格:2008/02/20(水) 23:49:37 ID:0QaEEr3DO
>>859
いまからならね

来年なら「小論文を学ぶ」を壁がオススメしてたな
まあ漏れは難しすぎて買うの止めたけど
867名無しなのに合格:2008/02/21(木) 00:41:52 ID:Gja/3I4m0
>>858
俺は、二人の先生に添削指導をしてもらっているのだけどね。
その一人の先生とは自分と意見の相違が激しくてな…以前同意してくれたことを否定したりするからそれを聞いたら怒るとか色々ね。
それが毎日2時間くらい続き、文章の内容ではなく自分の人格否定を否定されてるからストレス溜まりまくり…。
もう一人の先生とは、トラブルもなく、課題をこなしているんだ。
鵜呑みにするのが良いと思うけど、複数の人に添削して貰った方が考えは広がると思う。
ただ…考え方が広がったせいでこうもなっていると言えるけど。。。
868名無しなのに合格:2008/02/21(木) 16:38:14 ID:snutUlnKO
みなさん何回くらい書いて試験挑むんでしょう?
学校の先生ひとりにつき生徒8人の割合で見てもらうので
3回見てもらえたらいいほうなんですよね。
自分で採点は難しいし…
869名無しなのに合格:2008/02/21(木) 18:23:21 ID:J4669BmJO
>>868
参考までに
俺は9回書いた
見てもらったのも7〜8回くらいかな…

自分で添削するのは難しいと思うけど、自分で書いたものを見直して修正してみる作業は大切だと思う。
もっと論理的にとか、根拠をつけ加えてみるとか
870名無しなのに合格:2008/02/21(木) 18:51:34 ID:mpZcvj+bO
>>868
ちなみに俺は過去問などを5回分見てもらった。本番までにあと2回くらいやろうと思う
871名無しなのに合格:2008/02/21(木) 23:21:01 ID:DPMXRaylO
>>868
添削も無しで一回かな…
872名無しなのに合格:2008/02/21(木) 23:45:57 ID:snutUlnKO
>>868です
たくさんご意見ありがとうございます。
直前なので限られているかもしれませんが
できるだけ書いてできるだけ見てもらおうと思います。
自分で添削もやってみます!
ありがとうございます^^*
873名無しなのに合格:2008/02/22(金) 10:11:55 ID:Fw4w3StFO
YesかNoかで考え述べたり自由に考える文は書けるんだが、「〜の点に着目して」みたいに文の方向性を若干限定されるのが苦手だ。
なんでなんだろう…
874名無しなのに合格:2008/02/22(金) 14:07:31 ID:hS5+TNOr0
>>873
実際、そっちのほうが多いよな
875野球人:2008/02/22(金) 20:02:57 ID:N6FoVMda0
小論・・・
センター試験後私立に行く気0%だったから一ヶ月ひたすら小論・・・
毎日2枚ずつ書いて国語と日本史の教師に添削指導してもらう
一応有名進学校だから授業中『英語とか数学しなくていいなぁ』的な目で見られてつらかった
そして入試三日前の今
センター利用でMARCH、KKDRレベルが受かってそこにぐらぐらきてる
私文で勉強してりゃあ早慶レベル受かったのにーと思ってる
正直あと2日やる気でない
まぁいまさらあがいてもしょうがないか・・・
あの夏の輝きはどこへやら
876名無しなのに合格:2008/02/22(金) 20:04:54 ID:CWJldL0n0
採点官ってどういう気持ちで読んでるんだろ
俺なんか他人の書いたノートですら読む気しないのに・・・
877名無しなのに合格:2008/02/22(金) 20:17:17 ID:hS5+TNOr0
>>875
俺も後三日しかないのにダレてきたぜ。
あたって砕けろでなまじ結果がでてしまったせいか、どうも緊張感がない。
こりゃあ、ダメかもな・・・・
878野球人:2008/02/22(金) 20:23:18 ID:N6FoVMda0
>>877
ともよ・・・

























でも一緒に受かろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
879名無しなのに合格:2008/02/22(金) 20:28:20 ID:hS5+TNOr0
>>878
まあやれるだけのことはやろう


逆に考えるんだ。ストレス溜まって本番で頭がパーになるやつより余裕がある俺らのほうがいい結果がでると考えるんだ。
880野球人:2008/02/22(金) 20:36:38 ID:N6FoVMda0
ふふふ
普通は本番に向けて勉強してるモンなw
余裕過ぎるwww
でも879の言うとおり
絶対緊張しねーwww
881名無しなのに合格:2008/02/22(金) 21:45:51 ID:3lxhqZPE0
小論でO点はありえるの?
882名無しなのに合格:2008/02/22(金) 21:50:43 ID:N6FoVMda0
nanimokakanakyana
883名無しなのに合格:2008/02/22(金) 21:55:26 ID:3lxhqZPE0
教師どもは論旨ずれてたら字数限界まで書いても0点だと
884名無しなのに合格:2008/02/23(土) 00:22:28 ID:vCxnkdV00
>>883
んな阿呆なwww教師びびらせすぎじゃね?
さすがに地球温暖化について述べよ、とかで朝鮮人は死ぬべき、とか書いたら0点だろうけど。
885名無しなのに合格:2008/02/23(土) 00:38:36 ID:SoXKVw4H0
>>883
俺も学校で同じこと言われた。
「こいつ、問題の意味分かってないな」
って感じで一応目を通すが、採点されないって言われた。
だから、問題の意味を正確に把握しろって何度も怒鳴られた。
886名無しなのに合格:2008/02/23(土) 08:23:45 ID:kTomjI7KO
そりゃ大量に答案あるし、
ハナからズレてる文をいちいち読んだりしないよな
0点にした方が早い
887名無しなのに合格:2008/02/23(土) 14:05:59 ID:F91GJLU40
横書きの小論文って段落分けずに文字つめて書くべきなの?
888名無しなのに合格:2008/02/23(土) 16:56:01 ID:kTomjI7KO
IDがトムだw

>>887
横書き原稿用紙使ってるけど
普通に1マス空けてるよ
行タイプならわからん
889名無しなのに合格:2008/02/23(土) 17:34:48 ID:F91GJLU40
>>888
どうも〜
890名無しなのに合格:2008/02/23(土) 18:07:26 ID:YEQgRol/0
国公立後期で小論試験なんだけど、前期やら私立やらで1回も勉強してない。
赤本で確認したら、そこの後期小論は経済とか地域行政とかの論述問題が複数出る傾向があるんだけど({〜に対して200字以内で述べよ}みたいなのが複数ね)、
なにか適当な小論テキストあれば教えて欲しい。

小論の参考書買おうと思って本屋いったんだけど多すぎて何にすればいいか選べなかった・・。
891名無しなのに合格:2008/02/23(土) 18:26:10 ID:Xfn+238DO
>>890
このスレの住民も無駄に890回レスしたわけじゃないからちょっとは自分で見直してか言ってよね...


う〜ん
私的な意見だと駿台の「論文ってどんなもんだい」かな
でもこれには超初心者向けの最低限のルールが載ってないからなぁ

小論文で「です」「ます」を使ってはいけないことをいま知ったなら
河合の「田村のやさしく語る小論文」でも読みなされ
これはうすっぺらいしすぐ読めるし2〜3回てきとーに読んどあjadta0a
892名無しなのに合格:2008/02/23(土) 20:06:35 ID:Pdk+ybiLO
全落ちでやばいんだが、小論調査書とかで入れる大学ないか?私立でってそんな甘くはないよな
893名無しなのに合格:2008/02/23(土) 20:07:33 ID:kTomjI7KO
ここは大学探すスレじゃないぞww
894名無しなのに合格:2008/02/23(土) 23:00:58 ID:KDyS7fAa0
「どんなもんだい」を初めて見たときはやられたなあ
895名無しなのに合格:2008/02/23(土) 23:22:11 ID:vCxnkdV00
明日の朝現地に出発するので、今日はもう寝ます

みんながんばれ!
896名無しなのに合格:2008/02/23(土) 23:43:09 ID:2ZS/6w3UO
慶應法志望だがここには樋口のはだめとあるが、ある慶應法合格体験記見たら樋口ってあったしどっちやねん
897名無しなのに合格:2008/02/24(日) 00:00:37 ID:UCer5WjHO
慶應ってどうやって4日間で1万人の小論文読むんだろう?採点適当そうだな
898ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/24(日) 09:55:23 ID:gnY37CRu0
あの宮崎哲弥が樋口の本を酷評しててワロタ
899名無しなのに合格:2008/02/24(日) 10:03:32 ID:AfI5Ebxe0
>>898
YES/NOで書け!!とか断言してるスタイルを酷評してるってこと?
方法論系の本は、そういう明快な指針をズバッと打ち出してあるほうが良書だと思うんだけど。
900名無しなのに合格:2008/02/24(日) 10:45:11 ID:7BEvO2jFO
要約って一段下げて書き始める?
それともいきなり?
予備校の先生は一段下げろって言ったんだが、参考書見たらいきなりだった…
あと本文が10P以上ある要約ってコツある?
段落ごとメモっていっても本文長すぎて時間ないんだが…orz
ちなみに後期の神戸発達。
901名無しなのに合格:2008/02/24(日) 13:59:38 ID:zcO4XX+5O
902名無しなのに合格:2008/02/24(日) 16:39:40 ID:bXd/KCj3O
教育学部での話だが
「総合的な学習についてどう思うか自分の経験を踏まえて述べよ」とゆう問題で

「中学生以降は廃止、削減すべき」って意見はあり??


一応理由は
1.中学生以降はサボるor遊ぶ傾向から
(説明)自分の経験+思春期だから
2.中学生以降は総合の中身が勉強時間になるから
(説明)自分の経験+受験があるから
3.小学生時代は意欲的に取り組んでいたから
(説明)自分の経験←ネット能力向上など

基本的には教育委員会のデータを自分はゆとり世代で経験者であることを主張して書く方向


やっぱ小学校も×で全面的に反対にすべきか
「自分の経験も〜」とゆう問題の条件からそのままにするかどっちがいいと思う??

長文スマソ
903名無しなのに合格:2008/02/24(日) 16:40:08 ID:bXd/KCj3O
age
904名無しなのに合格:2008/02/24(日) 18:27:50 ID:Eu5kggQTO
>>902
自分の主張に自信を持ちなよ。小論文は自分の主張の正しさを相手に説得するんだから
905名無しなのに合格:2008/02/24(日) 19:34:43 ID:bXd/KCj3O
>>904
ありがと(*^ω^)


>>900
無視してレス重ねてスマソ...

まず先に論文のいいたい主旨を探したら??
それを踏まえてから重要な部分を探す感じ

俺はどんなもんだいの表を埋めてく感じで要約するよ
906名無しなのに合格:2008/02/24(日) 19:41:12 ID:K1dmZ8QYO
>>902
あえて言うなら理由3つめの根拠が足りないと思う
できれば自分だけでなく周りの子もそういう傾向だったという経験談・持ち込めば説得力UP

経験談に代えて、小学校での総合学習で具体的に(初等教育での発達課題として)何を学んだかを盛り込むのもいいかも…
あ、これだと中学の総合学習では何も学べないってことになるからダメかな…。
907名無しなのに合格:2008/02/24(日) 20:09:19 ID:bXd/KCj3O
>>926

一応3をくわしくすると

自分の経験
周りの子も自分も積極的に取り組めた

(パソコンや本を使っての情報を探す能力向上)


この論文でもうひとついいたいことは
総合は意味がある。でも真面目に取り込むのは小学校まで
ってこと
908名無しなのに合格:2008/02/24(日) 20:15:37 ID:bXd/KCj3O
連レススマソ
>>926
よく考えてたら確かに小学校での具体的な内容を書いて総合を肯定したほうがいいかもしれん

その上で中学生以降ではいらないって感じで


ありがとネ
909名無しなのに合格:2008/02/24(日) 22:26:58 ID:ir2RE835O
若干、スレチかもしれんが
 
明日、ついに試験なんだが
その前にお礼を言いたいんだ。
壁を初め、書き込んだ奴らみんな
時にはレスもしてもらったり、色々参考になったよ
ありがとう
 
ここの受験生が成功することを祈ってるよ。
910名無しなのに合格:2008/02/25(月) 12:05:37 ID:eCQaF9MUO
失敗したー…

解答用紙のマス目が裏まで続いてると気付かずに提出した…
回収時に計算したら、600字しか埋めてない…

これどうなんのかね?
911名無しなのに合格:2008/02/25(月) 12:09:54 ID:eCQaF9MUO
あ、800字中600字ね。
912名無しなのに合格:2008/02/25(月) 12:19:10 ID:r6rhhjB0O
>>911
ヤバいんじゃね?
採点者が、間違ったことに気の毒に思って
減点で済ましてくれることを祈るべき
913名無しなのに合格:2008/02/25(月) 12:22:11 ID:VSxhWRNlO
要約ミスった…
914名無しなのに合格:2008/02/25(月) 12:24:00 ID:eCQaF9MUO
>>912ですよねーorz

あんなややこしい解答用紙作るなよ…
915名無しなのに合格:2008/02/25(月) 12:29:08 ID:iYp8prVOO
>>914
800以内に〜って書いてある問題ならまず0点はないと思う

800以上書いたなら問題を無視してることになるから0点になる場合が...
916名無しなのに合格:2008/02/25(月) 13:09:12 ID:9EB3qxuqO
917名無しなのに合格:2008/02/25(月) 17:46:12 ID:WfHkHMChO
800字中400字以下は無条件で0点
600点ならそこまで気にすることないよ
918名無しなのに合格:2008/02/25(月) 21:05:31 ID:v6RRkzbd0
>>890です。
今日前期終わって、後期勉強始めようかと思ってる。
それで、891さんに教えてもらったとおり>>1から見直して、〔どんなもんだい〕〔小論文を学ぶ〕のどっちかにしようかと考えた。
小論はほんと初心者だから、どんなもんだいを買おうと思う。

あと1つ教えて欲しいんだけど、経済とか社会問題のネタ本みたいなのってある?あれば教えて下さい。
919名無しなのに合格:2008/02/25(月) 21:45:30 ID:iYp8prVOO
つ学研

いろんな学部に対する小論文の時事ネタ本を出してる
920名無しなのに合格:2008/02/25(月) 21:51:42 ID:iYp8prVOO
あと>>891にも書いてあるけど小論文の最低限のルールを知ってなかったらもう一冊いるよ

ネタ本は見るだけじゃなくて取り上げてる問題に対して自分の意見を考えてまとめて書くとよりおk



どうも891からでした〜
921Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/25(月) 22:09:17 ID:EMbaxAZDO
おひさです。

「どんなもんだい」は論理的な考え方を身に着けるための練習帳って感じだね。
>>891&>>920さんの言うとおりで、書き方の作法や論文のネタ集めは別途必要になるかと。
922名無しなのに合格:2008/02/25(月) 22:24:03 ID:jyNccxySO
どんなもんだい はやめとけ
923Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/25(月) 22:25:15 ID:EMbaxAZDO
今の時期にやり始めるとなると混乱するだけかもしれない。
基礎トレーニングみたいな感じだし。
924クリdクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/25(月) 22:26:01 ID:11BePEo3O
どんなもんだい は糞本
あんなまどろっこしいの、大学受験レベルの小論文にいらない
925Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/25(月) 22:31:48 ID:EMbaxAZDO
たしかにそんな気はする。
ただあの本の内容の半分くらいは吸収してモノにしておいても良いかもしれん。後々役に立つかも。
(今の時期にやるべきかどうかは不明だが)
926名無しなのに合格:2008/02/25(月) 22:35:24 ID:A4yQonsgO
日本の論点は文句無しに良本だが
かなりの精神力がなきゃ続けられないな
927Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/25(月) 22:36:31 ID:EMbaxAZDO
あの本は著者の言わんとするところの半分でも吸収できれば十分役に立つから、気楽に取り組んだら良いと思うよ。
928Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/25(月) 22:41:23 ID:EMbaxAZDO
>>927は「どんなもんだい」についてのレスね。

>>926
あれ通読できるツワモノっているんかなw
929名無しなのに合格:2008/02/25(月) 22:43:06 ID:C0XyTThPO
慶應法志望だが『小論文を学ぶ』でOK???
930(キ▼ω▼):2008/02/25(月) 22:46:16 ID:iYp8prVOO
ちなみに920と891は同一人物だよ

俺は「田村のやさしく〜」「どんなもんだい」「吉岡のなるほど小論文」を持ってるが
どんなもんだいは結構好きだよ

田村はダメかな
アレ一冊では絶対小論文書けない

吉岡(桐原)はなかなか
いろんなタイプの問題の対策が載ってるし例題とその解答例が多い



でもやっぱどんなもんだいはやるべきだと思う
931Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/25(月) 22:47:27 ID:EMbaxAZDO
>>929
良い本だとは思う。通用するのかは知らん。添削とかも受けなきゃダメかと。

クリトンクス君が慶應法だと思ったからアドバイス貰うと良いかも。
932Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/25(月) 22:51:29 ID:EMbaxAZDO
どんなもんだいは読書感覚で取り組んだら良いと思う。
んで日常のちょっとした瞬間にあの本のような感じで考えごとをしてみる。
気楽に気長に何度でも読み返す種類の本だね。
933名無しなのに合格:2008/02/25(月) 23:17:53 ID:v6RRkzbd0
どんなもんだいじゃきついのか・・。やべ焦ってきた・・・!!!
どうしようかな、んー。
俺住んでるトコ田舎だから今挙げられてる参考書置いてなくて(今日前期終わったあと3軒回ったw)
立ち読みもできなくてアマゾンで注文だから、ここの情報頼りなんだよね・・・w

後期の12日までになんとか仕上げたいな・・・、予定では基礎固め用1冊・社会問題ネタ本1冊・演習1冊なんだけど。
じゃ初心者に小論を学ぶは厳しい?


現状のスペックは、現文偏差65 小論文経験は高校生活で3回くらい 感想や、で
すますを使っちゃいけないくらいしか知らない
・・・こんなんてすw
934名無しなのに合格:2008/02/25(月) 23:28:25 ID:kRRkghF60
>>933
小論文を学ぶは内容重いから気をつけろ。
理解できたら相当強みだが、半端だと逆にダメになりかねない。
935名無しなのに合格:2008/02/26(火) 01:11:24 ID:TXhD27yyO
どうしても簡潔に書きすぎて七割程度しか書けん。
やっぱり無理矢理でもうめたほうがよいのだろうか
936Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/26(火) 01:12:26 ID:WXbdHM4RO
>>933
二次は小論だけ?
937名無しなのに合格:2008/02/26(火) 02:33:19 ID:a5in4zdp0
>>934
それなんてハイリスク?
>>936
そうです。1次C判下位だから詳論で挽回しないと・・・
938Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/26(火) 04:26:17 ID:WXbdHM4RO
>>937
『小論文を学ぶ』を一言で言い表すと「近代から現代への価値観の転換を説明し、小論文に深みを持たせる本」って感じだから、咀嚼するのに時間がかかるかも。
現代文が得意なら多少速く飲み込めるかもしれんけど、それでも安直には勧められん…。間違いなく良書ではあるけどね。


小論の作法を習得し、ネタを仕込み、間違いのない論理展開をする練習を積んだ方が早く点に繋がると思うよ。
939Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/26(火) 04:32:12 ID:WXbdHM4RO
短期間で実力をつけるにはイメトレ。これ大切。
「こう出題されたらこう解答してやろう」という手筋を、ネタ本を読みながら考え、風呂に入りながら考え、寝る前に考え…とイメトレしまくると上達が早いと思う。
940名無しなのに合格:2008/02/26(火) 18:58:04 ID:KSHm6li/O
今日国立オタワ ぷはー。後期も北大なんだけど、難関国立には入らんよね?
941名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:25:04 ID:HPnGhChn0
いや入るだろ
942名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:53:22 ID:CwsKgCIuO
今からできる小論対策って何だ?
943名無しなのに合格:2008/02/26(火) 20:01:23 ID:dOs3DjXsO
>>940
2ちゃんで何を見てるんだwww
北大は難関
試験延期になったんだっけ?おつかれさん
944名無しなのに合格:2008/02/26(火) 20:27:53 ID:1TyF9VLeO
>>940
筑波の俺に謝れ
945名無しなのに合格:2008/02/26(火) 21:19:23 ID:TEECdkhb0
>>940
学部どこ?
946名無しなのに合格:2008/02/26(火) 21:49:42 ID:j9hn5naR0
小論文って訓練してもかけない奴はかけないんだって思った
947名無しなのに合格:2008/02/26(火) 22:23:56 ID:1TyF9VLeO
>>945
前期人間
後期理工

正直前期で受かりたい
948名無しなのに合格:2008/02/27(水) 00:38:03 ID:+EL+QCLHO
>>942
俺もそれ気になるけど学校に任せようかな
949ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/27(水) 00:42:36 ID:wQ2dT7MJ0
情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない・・でも聞いて
950名無しなのに合格:2008/02/27(水) 02:09:50 ID:dzmOGL5bO
>>943 いやいやむしろ2chじゃ叩かれすぎて下っ端に思えるよw
しかも小論の難易度は見た感じ普通だからさ

>>945 後期は経済だよ。

札幌民だから延期しなかったら絶対受かったけど、一日モチベ上げれたから良かったぜ。
951名無しなのに合格:2008/02/27(水) 04:21:23 ID:uisveIDwO
長崎大学の教育学部(社会専攻)を受けたんだが…。
アレは明らかに難しいよ。
課題文が言いたいことはだいたい理解できるが、
その文自体がいかんせん古くて読みにくい。
柳田国男?修身?史心?\(^o^)/と混乱した揚句、
「1947年の文章で戦争批判は無いかな…」等と、今思えば完全に深読みしすぎました。
それとも、殆ど小論の経験が無いにもかかわらずセンター後の小論対策の添削で
なまじっか良い評価を受けてしまった事に気を良くし、
完全に油断しきっていたのがまずかったのだろうか。
問題を見ることのできる人がいたら、一度見てみてほしい。

いずれにせよ、さらば長崎。
952名無しなのに合格:2008/02/27(水) 09:33:57 ID:cPHBTuGjO
>>951
長大スレにも書いてた人?
自分は初等だけど
過去問と傾向が変わってたってこと?
953951:2008/02/27(水) 11:08:27 ID:uisveIDwO
>>952
そうです<長大スレ
私は中学校社会専攻だったので、今年から小論文になったところです。
問題は初等とは違ったみたいです。
でも、少なくとも赤本の初等の過去問とは少し違いました。
954Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/27(水) 12:34:14 ID:iuS3qMGfO
>>949
小論文でそれをやらかすのは禁則事項です(>_<)
955名無しなのに合格:2008/02/27(水) 13:24:43 ID:cPHBTuGjO
>>953
今年からなのか
じゃあみんな出来良くないだろうし大丈夫じゃない?
初等の小論は小学校教育を前提にした問題だし、中等のとは違ってくるだろうね
956名無しなのに合格:2008/02/27(水) 14:36:13 ID:fUFsD3rW0
>>951
おいおい、終戦は45年だぞ? 普通に戦争批判もあったと思う。
ついでだけど、同じ45年にプレス・コードっていって、原爆について詳しく述べたり、GHQを批判するのは禁止されてた。
自由と民主主義の国(笑)
957名無しなのに合格:2008/02/27(水) 14:36:56 ID:O/rPwftcO
後期が小論なんでこのスレにお世話になります
小論で高得点をとらなきゃ正直きついです・・・
経験は予備校の授業をちょっとだけ出た事がある程度です
全くの初心者ってわけじゃないと思うんですが何かオススメの参考書とかありますかね?学部は教育です
958名無しなのに合格:2008/02/27(水) 15:33:19 ID:cPHBTuGjO
>>957書き方の決まりとかがある程度わかってるんだったら、
参考書読むよりも文章書きまくった方が良いと思う
時間ないしね
一回書いてみたら?
自分の小論に何が足りないのかはっきりするし
959名無しなのに合格:2008/02/27(水) 15:44:55 ID:O/rPwftcO
>>958
レスありがとうございます
自分は周りに添削してくれる人がいないんですが
黙々と書いてみます
ネタ本的なのは持ってた方がいいですかね?
960名無しなのに合格:2008/02/27(水) 19:12:02 ID:dv7pVQS7O
河合の小論文入門ってやつ評判ある?
961名無しなのに合格:2008/02/27(水) 20:16:31 ID:cPHBTuGjO
>>959
自分でも添削というか推敲みたいなのはできるよ
・わかりやすい構成か?
・根拠は明確か?
・説得力はあるか?
とか…

ネタ本は必要
あたしも教育だけど、日本の論点の教育分野を読んだりする
962名無しなのに合格:2008/02/27(水) 21:29:01 ID:PFLCYNKQO
ってゆーか添削スレ立てちゃえば
963名無しなのに合格:2008/02/27(水) 22:17:55 ID:cPHBTuGjO
さすがに全文晒すのは大変じゃないかな?
意見の良し悪しを議論するだけならこのスレで事足りてるだろうし
964名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:10:12 ID:QqHPUbzoO
添削と評価していただきたいんですけど…
965名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:29:06 ID:zsImQJm2O
>>964
素人意見でよければ協力するよ
966名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:35:39 ID:QqHPUbzoO
ありがとうございます(泣)

問題は、
イソップ寓話のアリとキリギリスのお話について、「子供はこの寓話から仕事の必要よりも、困ってる人間を嘲り笑う心を学ぶだろう それは蓄えをしないキリギリスよりももっとひどい事だ」という意見をよんで、あなたが子供にこのお話を読ませるにあたっての考えを書きなさい

というものです
967名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:37:44 ID:QqHPUbzoO
分けて書きます
第一段落(要旨)

確かに子供はこの寓話から困っている相手を笑う心を学びとるだろう。
なぜなら誰かを傷つけたいと思う衝動は誰しもが持っているからであり、これは努力なしに他人からの教えだけで身につくものだからである。
しかしこの心が、仕事を努力する心とは全く無関係の惨たらしい感情だとは思えない。
968名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:39:48 ID:zsImQJm2O
ちょ、全文晒すのかww

段落ごとに要点まとめてくれたらいいよ
969名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:40:12 ID:QqHPUbzoO
第二段落(要旨)

そもそも、仕事を大切に思う心は他者から教わって身につくものではない。自分なりの経験を積み努力をしないと、本当の意味はわかるはずがないのだ。誰でも自尊心を持ち他人より上でありたいと考えている。(←ここは本文から引用しました)
そんな状態から、何かにつまづき他人に助けを求めた時、自分の情けなさを痛感した時初めて努力の必要性に気付くのである。これは、人間は他者との関係の中で成長していく事からも説明できる。
970名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:45:49 ID:QqHPUbzoO
第三段落(要旨)

子供は、大人から言われなくても自分で学んでいく存在である。子供達の言動が、一瞬一瞬の感情的で幼稚な言動に見えても、それは豊かな人間性のための大切な段階なのだ。
そして人間は「悪」を経験することで「善」を知りそれに近づこうとする存在である。
そもそも大人が「必要だ」「必要でない」と思っている教育は、今時点で子供に「こうなって欲しい」「こうなってほしくない」人間像と一致している事に、大人自身が自覚することも必要なのだ。
以上を踏まえて、この寓話は子供に豊かな人間性を育むための話だと考える。



センターとの比率を考えると、4割点数とれていれば受かると言われました。よろしくお願いします。
m(._.)m
971名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:48:01 ID:QqHPUbzoO
>>968
すみません、一気に書き込んたのでレス見てませんでした…
これでも要約したんです…
972名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:50:19 ID:VEoQXZpp0
小論文ってわざわざそんなに難しい言葉使わないと点数取れないの?
ちゃんと趣旨を伝えることが出来れば中学生並みの文章でもちゃんと点数取れるの?
973名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:50:38 ID:zsImQJm2O
乙!
4割は余裕だと思うがwww
少しずつ行くね

まず問題文(人を嘲る心を学ぶ云々)に対して、同意してるのか反対なのかの提示が欲しい。
この文章だと最後まで読まないと何が言いたいのかはっきりしない。
974名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:52:32 ID:tSxUPJXe0
英語160でSFC落ちた。
他方で、英語120でもSFCに受かってる人間がいる。
つまり、SFCは付け焼刃程度でも小論対策しとかないとマジで無理だよ。
英語だけできる帰国子女とか、日本語のできないオレみたいな日本人はSFCには入れないw

これからSFCに向かって勉強していく後輩もいると思うので、老婆心ながら・・・w
975名無しなのに合格:2008/02/28(木) 00:55:12 ID:zsImQJm2O
> なぜなら誰かを傷つけたいと思う衝動は誰しもが持っているからであり、これは努力なしに他人からの教えだけで身につくものだからである。
> そんな状態から、何かにつまづき他人に助けを求めた時、自分の情けなさを痛感した時初めて努力の必要性に気付くのである。これは、人間は他者との関係の中で成長していく事からも説明できる。

抽象的な印象がある
このように考えられる根拠、または実体験・具体例を挙げての説明が欲しい

>>972
語彙力があるに超したことはないけど、
下手に難しい言葉使って失敗するよりはるかにマシかな
976名無しなのに合格:2008/02/28(木) 01:01:15 ID:zsImQJm2O
> そして人間は「悪」を経験することで「善」を知りそれに近づこうとする存在である。
> そもそも大人が「必要だ」「必要でない」と思っている教育は、今時点で子供に「こうなって欲しい」「こうなってほしくない」人間像と一致している事に、大人自身が自覚することも必要なのだ。

唐突というか、主題から若干ズレてるような気が…
もし入れたい内容であれば関連付けが必要かも


> この寓話は子供に豊かな人間性を育むための話だと考える。

この結論が第一段落に欲しい
さっきも書いたけど言いたいことが明確になる
第二段落以降は理由の説明、最後にまとめ
977名無しなのに合格:2008/02/28(木) 01:04:37 ID:zsImQJm2O
色々書き散らしたけど
あくまでも参考程度にしてください><
色々試して、自分が一番説得力があると思えるスタイルを見つけ出すといいと思う
978名無しなのに合格:2008/02/28(木) 01:08:51 ID:QqHPUbzoO
本当にありがとうございました(´;ω;`)




こりゃあ落ちたかな
979名無しなのに合格:2008/02/28(木) 01:13:50 ID:zsImQJm2O
まさか前期で書いたやつなの?

4割くらいなら余裕であると思うよ
意見の展開・言葉遣いが上手いなーと思う
あたしも勉強になったwww
980名無しなのに合格:2008/02/28(木) 01:27:57 ID:QqHPUbzoO
前期です\(^0^)/…


「論点がユニーク、悪く言えばオーソドックスじゃないので採点が難しいと思う」と言われました。ただ何にもひねったつもりはなかったんです…
アドバイスありがとうございました。えっと、筆者の立場について賛否を述べるのではなくあくまで寓話を子供に教えるにあたって自分自身の意見なので、自分なりの意見を最初から述べる事にしたんです。
ただ、第一段落で「確かに〜」と筆者の意見については言及した(つもり)んですけど、やっぱり他の人が読むとわかりにくいかな…?
あと、実際の答案には、抽象的と指摘をもらった部分はアリとキリギリスを例に出しました。

本当にありがとうございました(:_;)
981Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/28(木) 01:39:38 ID:+G788dhWO
>>972
難しい単語を使えばそれだけ字数を節約することができる。
短い指定字数の中で議論に深みを持たせるためには、どうしても使わざるを得ないという面もあるんじゃないかなと思う。
(いたずらに難解な表現を使う必要は無いと思うけどね)
982名無しなのに合格:2008/02/28(木) 01:43:42 ID:xzudo5FPO
前期終了後、想像以上に出来たからボーダーぎりのBだけど受かっただろこれww
とかテンション上がってた

冷静に考えてみると自分が出来たんだから他の人も出来たんだろう
ということに気付いた


どうか拾ってくれますように
983Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/28(木) 01:49:08 ID:+G788dhWO
>>980
>>979さんの言う通りで展開のさせかたが素直で上手だと思う。
これで4割行かないはずがないと思うけどなw
984名無しなのに合格:2008/02/28(木) 01:56:57 ID:QqHPUbzoO
>>983
そうだとすごく嬉しいです。ただ焦りすぎて後半字がすんごい汚くなりおまけに一マス空けてしまった…

ちょっと安心してきました。壁男さんありがとうございます(´uωu`)"
985Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/02/28(木) 04:35:17 ID:+G788dhWO
お礼なら>>979さんにねw
俺は何もしていませんので。
あなたの合格を祈ってますノシ
986名無しなのに合格:2008/02/28(木) 08:15:47 ID:4DapK7/XO
とりあえず今からならまずは図書館で新聞の社説8〜12月までよめばいいのかな?
987名無しなのに合格:2008/02/28(木) 08:35:29 ID:o+rzseruO
社説って自分の試験と関係ない分野でも読んでおいた方がいいの?
988名無しなのに合格:2008/02/28(木) 08:49:21 ID:zsImQJm2O
それで間に合うなら読むに超したことないけど

関係ありそうな記事だけピックアップして、自分なりにノートにまとめるor要約練習(要約が入試問題にあるなら)の作業を薦めるよ
989名無しなのに合格:2008/02/28(木) 09:25:00 ID:P2LJx53AO
後期に向けてほぼ初めて
小論にとりかかります

どんな参考書がおすすめとかあったら教えてください
990名無しなのに合格:2008/02/28(木) 10:47:06 ID:o+rzseruO
>>988
ありがとうございます!
ちょっと質問なんですが私の受ける大学は
・「趣味は〇〇」という題で自由に800字以内の文章を書きなさい
・あなたがこれまで観た映画か読んだ本についての評論を800字以内で書きなさい
・「こどもの日」の新聞に掲載するあなたの文章を800字以内で作成しなさい

などで賛否のどちらかの立場に立って述べるというよりなんか…作文?みたいな感じなんですが
こういう問題でも普通の小論と同じように三段構成または四段構成
で書いた方がいいんですかね・・
991名無しなのに合格:2008/02/28(木) 11:29:55 ID:zsImQJm2O
次スレ必要かな?
携帯厨なので誰かPCの方お願いします><

>>990
あたしのとこもどっちかって言うと抽象的な問題ばっかだよ
書きにくいよね…

あたしならそうだな…
例えば趣味だったら、趣味を持つことは良いことだ、みたいなのから始めて
→理由1〜3(根拠も入れる)
→まとめ
みたいな4〜5段落構成にするかな

要は段落ごとに書くことをはっきりさせればいいと思う
992名無しなのに合格:2008/02/28(木) 11:55:53 ID:o+rzseruO
>>991
ありがとうございます
赤本の解答が省かれてたんでどうしたらいいか悩んでたんですけど
そういう風にしていけばいいんですね!
ありがとうございました
993名無しなのに合格:2008/02/28(木) 12:19:21 ID:QqHPUbzoO
>>979さん本当にありがとうございました。


新聞の切り抜きについて
教育系、人文社会系、政治・経済系、医療系、などなど全国の主要な新聞からの切り抜きを系統別にまとめている本がありますよ!
大学が問題に使うのは(社説なんか特に)、確か4〜7月の記事です。つまりこれは問題を作る時期です


私は教育系の小論文だったのですが、アイデアを練るためのネタ本は、絶対に小論文の参考書ではなく、月刊の教育系雑誌や岩波ブックレットがお勧めです。
994名無しなのに合格:2008/02/28(木) 12:30:19 ID:CjFZYP8o0
うーん、時事ネタ本は必要かな?
新聞の社説4ヶ月分読むのではダメかな?
995名無しなのに合格:2008/02/28(木) 15:31:35 ID:zsImQJm2O
あーダメだ煮詰まってきた…
前期終わった後から集中力なくなった気がする

>>994
別に本にこだわらなくてもいいと思うよ
これはダメってのはないし
自分がやりやすい方法で
996名無しなのに合格:2008/02/28(木) 16:18:32 ID:XIlhKTXwO
後期で小論文を使うので、ネットで調べたり参考書を読んでみたりしたのですが、いざ書いてみようと思うとなかなか書き出せません。

最初に結論を言うっていうのがイマイチ書きにくいのですが、何かコツとかあれば教えてください。
997名無しなのに合格:2008/02/28(木) 17:04:56 ID:KiIVYTmQ0
>>996
「お前が好きだ!」

「っていうのはこれこれこういう理由で」

「ってわけでお前が好きだし、これから付き合っていきたい!」


コツはね、相手を理解させようとつとめることしかないかな。
そしたら結論を先に言った方が分かりやすいし、
自分で書くのも方針がぶれないですむから。
998名無しなのに合格:2008/02/28(木) 18:53:34 ID:T/mU2xCNO
私は〜には〜である
なぜなら〜だからである
999名無しなのに合格:2008/02/28(木) 19:02:44 ID:llBW5068O
999なら1990年生まれは、受験の時に全力を出せる。

(;゚`ω゚')
1000名無しなのに合格:2008/02/28(木) 19:06:53 ID:T/mU2xCNO
1000なら壁はイケメン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。