45 :
名無しなのに合格:2006/12/14(木) 00:57:33 ID:nXf1CREqO
それは合格者じゃなくて、受けただけの人だろ?
46 :
名無しなのに合格:2006/12/14(木) 00:59:22 ID:+1AUUMZ9O
センターは少なくとも9割取らないと無理
ある意味神だ
3人ほどセンター100点台かそこらで受けてて、二人が受かってた(;´Д`)ハァハァ
50 :
アムロ:2006/12/14(木) 01:06:26 ID:nXf1CREqO
それだと、2次で300近くとらないといけないはず…
奇跡だろ。
早稲田とかの受ける気ないやつがとりあえず出して見たとか、
センターから2次までの間に猛勉強したとか。
天才のおふざけとか。
良く分からん(;´Д`)ハァハァ
52 :
アムロ:2006/12/14(木) 01:09:47 ID:nXf1CREqO
東大に限って裏口はないよな…。
マークミスかな?
マークミスしすぎだろwww
まあ童貞の言うことだからあまにあてにならないよ
実際に足切りない年度には糞センター得点が低いやつが少々受かる
なんたって東大は糞センター110点で二次440点だからねえ
二次さえ臨めれば糞センター得点は合否に直接はそれほど響かん
56 :
中島美嘉 ◆zeMLTE2viE :2006/12/14(木) 01:17:20 ID:LE1NJhM5O
理系センターだけですが現代社会じゃなくて世界史Aでもいいですかね?かなりしんどいですかね?いまから勉強するんですが
57 :
アムロ:2006/12/14(木) 01:20:07 ID:nXf1CREqO
けど、センターで560点はなされたら、二次で70点も余計にとらないといけないんだぜ?
センター2割の学力では無理な気がする… 二次の70を挽回は凡人には無理。
59 :
名無しなのに合格:2006/12/14(木) 01:30:24 ID:+1AUUMZ9O
理系が現社から世界史にするってあほだろ
中島は一生受からないからどうでもいいんよ
94lはとらなきゃいけなかった気がする
62 :
名無しなのに合格:2006/12/14(木) 12:29:50 ID:u6u64nyU0
生物は満点はきついよねー
俺も生物満点はコンスタントに取れないから、化学、物理で満点狙ってく。
化学、物理は満点比較的楽だとオモ。
俺の場合生物は95前後になることが多い。なんかマニアックなのにやられる。
ぶおーん!
だって今、化学より生物やる気でてる気分だからさ・・・
なんてかぶっちゃけ計算とか嫌いー(´Д`)
でも満場一致で化学なのよね。。
まー今日もちょっと化学やってみてから考えよう♪
いや、化学はほとんど計算はないか・・・
あの異様な世界観にしり込みしてしまうのよね
65 :
名無しなのに合格:2006/12/14(木) 13:00:09 ID:0H3RFVLnO
>>64 お前はいいから勉強してろ
得点率40%未満のレベルの馬鹿なんだから
67 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2006/12/14(木) 15:40:42
桜 ID:BUPHRxYf0 BE:176067263-2BP(1390)
>>64 ヒマだし今日帰ってきたら分子の世界を見えるようにしてやろうか?
まぁまだ改良の余地があるものしかできてないが。
(本当は質量や温度も外からいじれる様にしたい)
スレタイ見てなんとなくやって来たら
69 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2006/12/14(木) 17:37:27
桜 ID:BUPHRxYf0 BE:479294077-2BP(1390)
70 :
中島美嘉 ◆zeMLTE2viE :2006/12/14(木) 17:58:04 ID:LE1NJhM5O
やっぱり現社のほうがいいのかなるほど
さむさむお願いします〜(゚ロ゚)!!’
セックスしてくれる女の子から未だメールこない
73 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2006/12/14(木) 18:52:31
桜 ID:BUPHRxYf0 BE:313008184-2BP(1390)
>>71 >>69においておいたぜ(;´Д`)ハァハァ
グリコはボンバやるときにjava2入れてたはずだから見れるはず(;´Д`)ハァハァ
多少分子とかのイメージがつかめるかな(;´Д`)ハァハァ
化学反応ってのは、この分子同志が色々くっついたり分離したりするってことだ(;´Д`)ハァハァ
金属原子では自由電子のおかげで、固体のときも割とはば広く分子が動ける(;´Д`)ハァハァ
74 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2006/12/14(木) 18:57:26
桜 ID:BUPHRxYf0 BE:78252724-2BP(1390)
固体の方でたまにあつまってるところから分離して出て行くのが何個かいると思うけど、
液体からそういうのが出て行くのが蒸発だ(;´Д`)ハァハァ
ちなみに三角形が多い形に集まってるのはオレがそういう風に設定したからで、
分子同士の力の具合によっては四角形だったり、10角形が出来たり、
三次元だと立方格子、体心立法格子、面心立法格子とか色々なのができるぜ(;´Д`)ハァハァ
さむさむが作ったんだ!?
すごー(;゚O゚)
固体でも動くの?分子
76 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2006/12/14(木) 19:11:55
桜 ID:BUPHRxYf0 BE:616234897-2BP(1390)
多少固体の分子が振動してる(;´Д`)ハァハァ
しかもこれ、重力とかかかってないし、個体が固定されてないからずっと動くけどね(;´Д`)ハァハァ
温度の設定も適当だから、けっこう分裂したりもしてる(;´Д`)ハァハァ
だから液体に近いと言えるかもしれんね(;´Д`)ハァハァ
固体でも、分子がたまに固体から飛び出して、離れていくことがあるよ(;´Д`)ハァハァ
77 :
名無しなのに合格:2006/12/14(木) 19:14:00 ID:Uyo55aa3O
私でよかったらぁ(*^_^*) 162センチ Eカップですぅ〃 ちっちゃいけどごめんなさぃ(>_<)
飛び出して離れたら固体は変形するの?
80 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2006/12/14(木) 19:18:30
桜 ID:BUPHRxYf0 BE:146723235-2BP(1390)
>>78 まぁ、実際にはアボガドロ数(6*10^23ぐらいか?)程度以上の数があるから、
少々飛び出しても形は変形し無いがな(;´Д`)ハァハァ
水が蒸発するみたいに、凄い勢いで分子が飛び出すなら、
水が減ってるから良く分かるだろ(;´Д`)ハァハァ
固体もにたようなもので、凄い勢いで飛び出してるなら形変化するのが分かるよ(;´Д`)ハァハァ
ドライアイスみたことあるならわかるかもしれんが、凄いちっさくなっていくだろ(;´Д`)ハァハァ
あーなるほど・・・
じゃあ私達の体とか携帯とかバッグとかはなんで変形しないの?
82 :
名無しなのに合格:2006/12/14(木) 20:26:35 ID:SaJKagFoO
さむらい、自慢は他でやれ
つまんねから消えな
83 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2006/12/14(木) 20:55:17
桜 ID:BUPHRxYf0 BE:117378634-2BP(1390)
>>81 しっかり結びついてるからだよ(;´Д`)ハァハァ
分子(原子)同士が(;´Д`)ハァハァ
特に有機物だから、こううじゃうじゃとからまってたり(;´Д`)ハァハァ
色々ややこしいが(;´Д`)ハァハァ
>>82 どこを見て自慢と言ってるのか分からん(;´Д`)ハァハァ
85 :
名無しなのに合格:2006/12/14(木) 22:05:10 ID:4QYceSuFO
>>83 なるほど!
勉強になった〜(σ・∀・)σ
87 :
さむらい(´ー`)y-~~ 株価【450】 ◆SAMU24Gis. :2006/12/18(月) 00:09:07
桜 ID:MLiKqlkD0
てす
88 :
さむらい(´ー`)y-~~ 株価【450】 ◆SAMU24Gis. :2006/12/18(月) 00:12:25
桜 ID:MLiKqlkD0 株主優待
てす
89 :
名無しなのに合格:2006/12/25(月) 18:36:09 ID:bZNJbpbNO
保守
90 :
名無しなのに合格:2006/12/26(火) 13:26:29 ID:XmtKTUiXO
上げ
91 :
名無しなのに合格:2006/12/27(水) 03:03:05 ID:0Oy/MvOkO
保守
まだこのスレあったのか
94 :
あざみ野【58/300】 ◆xEmB05jCZA :
池袋在住