【継続?】医学部学士編入その6【撤収?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無しなのに合格
わりい。
説明も不足してるし。
旧設でも、筆記がぎりぎり感のあるときは面接がんばっても無理ってオモタ。
できたとおもた大学では、少しはバカみたいな受け答えしたが大丈夫だった。
実際に筆記上位にいたのかはわからんがな。
しかし、駅弁には筆記上位とおもても落ちたぞ。面接官には失笑されたし散々だった。
118名無しなのに合格:2006/11/03(金) 11:45:24 ID:ov1m42o/O
>>117
うんうん。
実は俺もタイプの違う大学を受けて似たような経験した
から言いたいことは分かる。
落ちた方は、筆記ができても面接で圧迫しまくりだった…。
受かった方は個人面接開始から超Welcomeモードで逆に引いた。
でも、落ちた方は面接で逆転できたかもしれないと今でも思う。
だから面接の攻略法を考えるわけで。
無理だと思ったら、その時点でさようなら。
このスレにも面接でギリギリ不合格を逆転できなかった
奴が沢山いると思うし、失敗の原因をスレで考える事は
悪いことじゃないと思うわけで。
来年は合格者が大量に出現したらいいな。