1 :
人生最大の失敗を冒した ◆uJ/OmEYJi2 :
わしは弓削商船の情報工学科1年生。
厨房のころまでは,情報工学一筋だったが
実際に入学してみると,数学と物理が面白い,面白い。そう感じた。
やっぱり勉強したい。それに,他の高校生のみんなと同じように受験の苦しみを味わいたい(高専は「自由度が高い」という口実でサボる椰子が多い)
そして,物理の大学の目標をググって探した。
まず検索結果に出てきたのは・・・
「京大」
人生\(^o^)/オワタ
そして,他の高校生と並行して勉強しても無理なことは確実だとわかったわしは
1年から絶望的ともいえる受験勉強をスタートした・・・
【偏差値】そんなもん高専じゃ測らない\(^o^)/
【学年順位】2位。参考になるかどうかわからんが。
【志望学科】理学部物理学科。始まる前から\(^o^)/オワテルー
みんなよろしく!
2 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 19:40:00 ID:dwIbRo7a0
まるで去年の俺を見ているかのようだ
3 :
中島美嘉 ◆zeMLTE2viE :2006/09/16(土) 19:45:01 ID:8FqO2INBO
わしは弓まで読んだ!!
4 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 19:46:14 ID:hVoedEmr0
5 :
フツ面:2006/09/16(土) 19:46:57 ID:u1D0/21r0
6 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 19:47:26 ID:zAOsDk3D0
京大に入学試験において理学部物理学科はない
8 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 19:50:52 ID:hVoedEmr0
>>5 ?
>>6 俺広島人ッスwww
わざわざ船で1時間かかっても通おうと思ったほど
厨房のころは,高専一本だったものなあ
でも入学した途端,あの物理が・・・高校数学が・・・
9 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 19:51:43 ID:hVoedEmr0
>>7 ありゃ?w
・・・あれ?「理学部」ひとくくりだったかな?
理学部ひとくくり。
二次では国語あり。
まあ頑張れ
11 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 20:02:09 ID:hVoedEmr0
>>10 現役でなんとかしたいので,
完全受験用の参考書etc教えてくらはい!
シグマベストばっかりそろえてるけど
なんだか独学の効率がいいようで悪いんだ。
13 :
ドリルぺニス二世 ◆366Fqp6US2 :2006/09/16(土) 20:35:06 ID:PGNArcI3O
高専なら編入で京大入れるんじゃね
14 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 21:08:24 ID:hVoedEmr0
くるくる帽子屋
16 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 21:12:27 ID:gVgGxixxO
1ゴミはゴミらしく糞みてぇな人生送れや
17 :
チェリ ゚д。(大学生 ◆nOAucHeRrY :2006/09/16(土) 21:27:35 ID:ImGDrtUu0
低レベルな学校でいい大学を目指すと優越感と劣等感が交互にきて
精神がおかしくなったりするヽ(´▽`*)/
18 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 21:31:26 ID:hVoedEmr0
>>17 よくわかるな。
でもわしは嬉しいことに最近,理数の塾に行かせてもらえるようになって,
そこにいる進学校の生徒さん見て,焦りが大半占めるようになってきてるからまだ安定してるかな。
19 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 21:43:07 ID:HykrBCbV0
沼津光線で一般受ける気でいる一年の俺
20 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 21:43:51 ID:uKTUm+4ZO
学校名晒しちゃ余裕で特定されるよ
弓削高専生が居そうな色々な掲示板に宣伝しといたげるね^^
>>19 あそこ地頭がいい奴ばっかだよな
がんがれ
22 :
名無しなのに合格:2006/09/16(土) 22:35:42 ID:hVoedEmr0
受験サロン板ってほしゅする必要あるのかなあ
24 :
19:2006/09/17(日) 00:36:09 ID:HuPQmiGU0
正直ね、光線に来た理由は寮生活に憧れてただけだからね。
専門に興味あんまないね。
勉強時間はどんなに忙しくても一日4時間は必ず守り抜いてる。
25 :
ニャンギらス ◆PXje514rto :2006/09/17(日) 01:34:31 ID:Ef5MlIro0
26 :
2:2006/09/17(日) 01:47:17 ID:TmbW0P5E0
俺は高専で精神おかしくなって病院通いながらなんとか3年卒
自分でも心理学やりたいと思って受験しようと検索したら一番最初に京大が出てきたのよ
つまり始まる前から\(^O^)/オワテター
>>1はスレタイの宣伝がうまいから文系行けば?ww
28 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 02:22:02 ID:x45zeUmpO
物理の東大、化学の京大なんだよ
物理学なら東大行った方がいい
29 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 05:43:35 ID:goINed/G0
>>28 え・・・それは・・・まじ?
・・・東大・・・
はい、この手のスレは成功例なし
============ 糸冬 了 ====================
1番ひどかったのはドラゴン桜が放映されていたとき。
番組に見事に釣られたアホ共がサロン内に
「馬鹿が東大に合格するスレ」みたいな感じのスレを次々と立ててたな
もちろん全部失敗に終わったけど
32 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 06:02:38 ID:koV+fxl60
1は受かると思う
>>31 あれは本当にひどかったwww
受験までに残ってるスレが一つもなかったんじゃないかな
34 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 08:29:28 ID:JaWln/DkO
>>28 正確には実験物理は東大、理論物理は京大。ま、差は研究費だけだけどなw
35 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 08:42:36 ID:EZnLh4DEO
高校の物理と大学の物理は違うぞ。高校は公式適用、大学は解析的。理論物理は一部の秀才しか無理
とりあえずランダウあたり読んでみるんだな
36 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 08:45:42 ID:goINed/G0
よしわかった。
成功するしないは別として,まずわしが入試まで逃げないことを誓おう。
ここに本名のイニシャルを晒す。たとえイニシャルでも,この名前は世界に一つしかないから特定は容易だ。
Z.S.
37 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 08:48:45 ID:goINed/G0
>>32 ありがとう,わし頑張る
>>35 wkwkする。ランダウ・・・ね。ググってみる。
38 :
19:2006/09/17(日) 11:04:59 ID:HuPQmiGU0
あのさ、一つ質問なんだけどさ、光線で単位落とした科目って一般で受けれないんだっけ?
弓削商船高専?どこそれww
40 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 13:31:28 ID:goINed/G0
>>38 よく・・・わかんないんです・・・
>>39 弓削って,愛媛のはしっこにあるね。
国立高専の中でもDQNとNEET予備軍率がかなり多い。
という事実は,学校が隠蔽しているために入学しないとわからない。
41 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 14:13:06 ID:eYjqgtgk0
42 :
時代遅れ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 15:16:10 ID:goINed/G0
トリさんざんつけ忘れた。
おk,今パソコンのバッテリーとACを抜き完全封印が完了した。
よって,今書き込んでるのは,時代遅れのh/pc機,jornada 720からだ。
おまいらこれからよろしくな。わかんないとこ質問するから教えてくださいだ。
さっき外で,地方の進学校に通ってる,厨房時代の友達に会ったんだ。
(その進学校,とは,厨房時代先生たちがみんなしてわしに「行け,高専なんてもったいない,」だなんて言ってたとこ。確かにわしもそこ行っといたほうが絶対正解だった。どうでもいいが。)
そいつは学年2位だそうだ。自分のこと「俺っち天才じゃけのー」とか言ってたよw
その進学校は去年4人を京大へ行かせた。多分あいつも京大かそこいらに行くだろう。
わしは身近な目標が見つかってよかったと思う。
厨房のころだって,わしが学年順位5位だったのに対しあいつは1,2位を独占する秀才だった。
・・・今度は学校自体のレベルが違うという痛い事態だが,過去のことを悔やんでも仕方がない。編入したいだなんて,学校の先生には言えない。
わしは,外界のうるさいテレビや商店街のオバサンの声を一切このぼろいドアと窓で遮り,そしてこもって蒸し暑いこの部屋の大気を扇風機で流し,外の景色が見えないようにブラインドをして白熱電球をつけるようにした。
いきなり長文ごめん。今日あと5,6時間を使って,必死に完全受験勉強の一日目をスタートするよ。
43 :
19:2006/09/17(日) 16:18:33 ID:HuPQmiGU0
>>41 よく分からないんだが、俺としては間違いであって欲しい
44 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 17:08:23 ID:goINed/G0
とりあえずTAはいつまでにやらいかんのでしょうか。
the 進学校では,もう残すは平面図形だけらしい。
はええよ(orz
45 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 17:08:57 ID:pQUja/nc0
【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(
ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)
<一般>
商A 560名 英社数 ※数TAUBのみ
医 60名 英数理理理
理工 650名 英数理理
【一般入試合計 1270名】 (全体の21%)
<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文 580名 英社
経済A 500名 英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名 英社
法A 100名 センター利用(国社数英)
法B 460名 英社
商B 140名 英社
政策 275名 英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境 275名 英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護 70名 英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)
<推薦>
学部 定員
文 120名
法 180+60+20+20名
商 150名
理工 195+10名
政策 100名
環境 100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計 2235名】 (全体の36%)
>>44 物理で喰いたいなら一年で高校数学終わらせるぐらいが妥当
今の高校数学は半分ぐらいは昔の中学レベルらしい
47 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 17:47:33 ID:goINed/G0
>>44 慶応?なにこれ。コピペ?スクリプト?
>>46 それ灘高wwww
わかった(無理)。今順列やってんだが,これ考え方がすごい難しいっすね。
48 :
時代遅れ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 18:00:09 ID:goINed/G0
>>46 一つ聞きたいことがあるんですけど。
高校数学を1年でやってしまおうと思えば,(もしできればの話ですが)ほかの教科,物理,化学,国語,社会(1教科)の独学を多分ほっぽりださなきゃな気がするのですが。
>>46さんは,全教科1年でやってしまえ,と言っているのですか?
もしそうなら・・・わし・・・
(`・ω・´)シャキーン
>>48 あくまで理想だが、数学だけ一年ぐらいで他は普通の進度
完璧って訳じゃなくて基礎的な事はできると見通し明るいと思うな。特に微積
将来プロレベルの異常さ見たら舌を巻くぞ
まあ好きなようにやればいいと思うけど、微積は2年生で終わらした方が無難
51 :
時代遅れ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 19:11:54 ID:goINed/G0
>>49=50
ありがと!わかった!他は普通+αのスピードでいってみる!(と,学校が古典に手をつけてない驚愕の事実に目を背ける)
やっぱり基礎をしっかりか。うんうん。微積ね・・・あのわけのわからんlimとか∞とか∫とかの記号がでるやつね。
わしの気合を入れる掛け声(`・ω・´)シャッキーンこれでいこう
京大生からアドバイス
英語はおろそかにするなよ
53 :
時代遅れ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 20:04:40 ID:goINed/G0
>>52 どっこい!わしゃ英語 だ け はthe 進学校と=かそれ以上の自信がある!
でも忠告ありがと!
ところで質問。この高学歴な受験サロン板の住人は,どこの大学の人?
54 :
時代遅れ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 20:07:30 ID:goINed/G0
あああ,あと1個勉強の質問。
物理Tの「電気」で,金属の周りを動く自由電子は,外から電気の力をうけたとき,みんな同じ方向に動く(=電流)ってのはわかるんだが,
そもそも電気はどこからできるの?電子?何もないとこからでてくるわけではないよね?正電気だとか,負電気とかの説明がいまいちよくわからない。
55 :
時代遅れ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 20:11:38 ID:goINed/G0
あぁごめん,なんか変なこと言ったかも。
電子は-の電荷をもっているから,やっぱこれが電気なのか?それとも電気というものに,変わるのか?
?
ヒント
陽子 電子
正負等量
何もない
>>54 そこらへんは化学の教科書とかよんでみ
新課程でどこまで触れられているのかは知らんけど
58 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 20:26:52 ID:goINed/G0
みんなありがと。よく考え直したらたしかに化学で習ってる。
物体と違う物体をこすると,電子が少ないほうに多いほうから移動し,その分電子がなくなった方が+の電荷を帯び(=正電気を帯びる),ということでいいのかな?
59 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 20:33:32 ID:goINed/G0
なんかこの「生じた」って説明が府におちない。
新しくできたの,これ?
>>58 ちょい違う。こする→仕事でエネルギーを与える。あとは考えて
物理好きなら軽い啓蒙書みたいなの読んでみたら?頭使えば結合のエネルギー、相互作用とかはビジュアル的に理解できる。もっとも大学の物理は数式ばっかだが…
61 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 20:44:22 ID:goINed/G0
>>60 こするとその分のエネルギーが電子に作用するのかな・・・
うむむ,確かにこれはちょっと難しい。
62 :
落ちこぼれ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 21:01:10 ID:goINed/G0
いかん,物理は今日はちょっとお預けだ。
ぜんぜんわかんなくなってきた。はく検電器も途中までわかったが,最後らへんでわかんなくなった。
原因は電気のことがよくわからないから。おわかりのように。
ということで,今日は古典にはじめて手をつける,という形で物理から逃げたいとおもいまーす(orz
63 :
落ちこぼれ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 21:20:22 ID:goINed/G0
今シグマベストの「これでわかる」シリーズの古典やってるんだが,京大の古典は難しいですかね?
64 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 21:29:02 ID:uOucKENXO
俺は高専→京大工学部編入合格なんだが、京大工学部の物理工学科なら編入で入れるぞ?まぁ理学部の物理とは全然違うから工学部には興味はないか。
物理の俺としては
>>1は物理向きじゃないと思うけどな。どちらかというと工学な感じ
66 :
orz ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 22:03:32 ID:goINed/G0
>>64 >>65 っうぇwっうぇwwwwそんなこといわんといておくれwww
物理工学?!・・・聞いたことない件。どちみち調べるつもりだけど,ちょっとだけkwsk教えておくれ
古文の件。
ちょいと,簡易だとされる文を訳してみたんだが,
自信がない・・・これであってるか教えて
「県居翁,江戸へ下られてより,復古の学,こがために一新し,『冠辞考』を刊布せられて,時の人,はじめて古言の学といふ事をわきまへり。」
→県居翁(とかいう人)が江戸に来た。そしてこのために,復古の学(とかいう学問)は一新され,冠辞考(とかいう本)が刊行させられると,人々ははじめてこれが古言の学(とかいう学問(=復古の学))だとわかった。
67 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 22:11:11 ID:goINed/G0
うーん,なんだか,解答(なにげにあるのに気がついた)を見ると,びみょーに違うよーな違わないよーな。
やっぱ違うかも。
この言葉の意味を教えてくだされ。辞書にないの><
・復古の学
68 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 22:12:59 ID:uOucKENXO
>>66 うーん。俺が編入合格したのは別の学科だから物理工学の概要については良くワカンネ。物理工学の編入試験科目は数学、物理、化学、英語、専門(力学、電磁気、熱力、材料力学、流体力学)だったと思う。
俺は編入試験のための勉強を1年半しただけで合格した。だから編入は結構お得やから考えてもいいかもよ。京大工学部に編入出来るのは高専生だけだし。
>>68 編入でも京大に行ける人すくないでしょう?
それに,高専での単位認定をあまりしてくれないから,
受かってからも大変って聞いたけど
東大でも3年に編入したのに2年の講義駒場まで受けに来てる香具師いるな。
71 :
みんなに文型性を絶賛されてきたorz ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 22:52:39 ID:goINed/G0
>>68 なるほど。専門というのがちょっと微妙な響きだけど,まあ休日明けに先生にちょっと聞いてみよっと。
それ,宇宙物理学とかも学べるのかな・・・
>>70 よく意味がわからん・・・orz
現代文ムズカシス
何かビミョーに高学歴理系の溜まり場臭くなってきたな
工学でやる物理は多分細かい事にこだわらない。導出より演習中心て感じ。理学は基本は導出。導出に時間かけて流体や弾性力学とかは扱わない所が多い
宇宙・素粒子は理学しか扱わない。理論目指すのが多いが、物性実験に逝かざるを得ないのが実際。理由は難しいから
74 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 23:07:33 ID:kB+gzYL7O
そういや漏れの友達の兄貴も光線灯台だったな…
75 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 23:10:23 ID:E3hnKA0OO
以上、壮だいな釣りでした
76 :
釣りとか言ってる椰子って・・・w ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 23:28:53 ID:goINed/G0
>>73 今日はいろいろありがとね。
そうか・・・工学物理というのはやっぱり就職して開発とかする人用なのね。
わし,宇宙物理学やりたいんです。
>>73さんの言うとおりかなり難しかろう。だけど,大学に一度入ってしまえばある程度こっちのもの。
それから,また必死に頑張る。できたら全部やれるとこまでやってみるのが基本さね。
これは甘え精神で言ってんじゃないよ。覚悟はしている心算です。
まず,大学に入るまでの道。そして,入れたら次のステップ,大学の勉強を頑張る道に。
そして最後は研究。「若いんだから,『めいっぱい遊んどこう』」じゃなくて,「若いんだから,『できる内に,自分にムチを打って鍛えておく』」ですよね。
あなたたちのような,大学に現在進行形で行かれている先輩,大学の課程を見事修了された先輩に,わしゃ少しでも追いつけるように頑張りたい・・・
また長文かよorz
77 :
DQN ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/17(日) 23:55:05 ID:goINed/G0
古文は面白いが激しく眠くなる(バキ
今日はプラスαのとこをベッドで読んで寝ることにするよ。おやすみなさい
78 :
名無しなのに合格:2006/09/17(日) 23:56:06 ID:HuPQmiGU0
>>76 若い内こそ辛い目に、か。全くもってその通り
79 :
藤原道綱母 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/18(月) 08:39:50 ID:zUF7ohEG0
おはようございますです
80 :
兼家 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/18(月) 09:01:10 ID:zUF7ohEG0
寝ると長期記憶に変わるっていうのは本当だったのね・・・
81 :
ゲル・ゾル ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/18(月) 14:25:27 ID:zUF7ohEG0
古文にもやっぱりボキャブラリーが必須,というわけで単語集(旺文社,古文単語熟語ターゲット400)を買ってきました。
あと漢文なんですが,漢文には古文のように単語集がないんですかね・・・?
82 :
英語の先生によるとscience=chemistry ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/18(月) 17:42:08 ID:zUF7ohEG0
化学で,元素周期表を
学校では20個ちょいくらいしか覚えなくていいと言われて,
塾の言うには50個ちょい覚えてとけなんだが,
実際はどのくらいが妥当ですかい?
83 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 19:07:21 ID:4SQCb+y30
>>81 レ点とかネットでマスターした後とりあえず田中雄二の早覚え即答法をやってみるといいと思う
84 :
ウィキペディア厨 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/18(月) 19:26:58 ID:zUF7ohEG0
>>83 ありがとう,ググってみる。
漢文の単語集まじで本屋にひとっつもなかったかんね・・・
古文の単語集は膨大な量あったのに。
85 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/18(月) 19:33:11 ID:zUF7ohEG0
なんか今日ずっと化学の元素周期表とイオン式,分子式,組成式覚えるための単語帳つくってんな・・・これじゃ勉強とはいえないなあ。今日もまだまだこれからだ。
って,ちょwwww最大のジャマもの,わしの勉強を膨大するものが今ここにwww
つ「情報処理1の宿題」
ま,基数変換,ゾーン・パック10進,固定・浮動小数点表現くらいだしな・・・らくしょ。
親がエンジニア,1人プログラマであるおかげでコンピュータに関しては,そこらのにわか物知り厨と違って大分わかってるつもり。特にインターネットの仕組み関係。
だからわしは高専の情報工学科にはいったのね。
・・・これが「自分」の「勉強」の「障壁」になろうとは・・・w
また長い余談かよo...rz
86 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/18(月) 19:44:40 ID:zUF7ohEG0
なんで純度a%のある物体(Wg)の分子量Mは
W/M*a/100なの?
a/100はなんとなくわかるがW/Mの意味がよくわかんない。
87 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/18(月) 19:46:20 ID:zUF7ohEG0
ごめんまた変なこと言った。
W/M*a/100の意味を教えてください。
88 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 20:05:37 ID:o0PmowL4O
炭素なら12グラムで1モル、24グラムで2モル。
小学生に情報処理とこの問題出したら間違いなく化学を即答するぞ
89 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 21:32:56 ID:zUF7ohEG0
>>8 あうあう;;;
とりあえず・・・現社の復習に,日テレのやつでも見ますかw
90 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 21:35:55 ID:zUF7ohEG0
復習にならねぇwwwっうぇwっうぇwww
91 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 21:37:15 ID:zUF7ohEG0
92 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 22:57:13 ID:o0PmowL4O
>>91 化学なんて覚えてないけど、ωグラムの物質の物理量を聞いてんだろ?
COならm=28とすりゃいいって話
中学辺りで水溶液の濃度はやったハズ??
93 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 23:15:24 ID:o0PmowL4O
丁寧に説明するか
1、純度aパーセントの物(ωグラム)の中にはa/100の割合で対象の物質が存在するので、対象とする物質はω*a/100グラム含まれる
2、対象とする物質の質量が分かったので、分子量に変換すると(1の奴)/対象の物質1モル辺りの質量
こんぐらい瞬殺できなきゃな…
94 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 23:34:47 ID:zUF7ohEG0
ゔ〜,2のイメージがつかみにくい・・・・
ありがとうおまいさんたち,ごめんよ
ものわかりの悪さは天下一品なんだ・・・それは厨房のときも先生から言われた
「でも,これがわかったときZ.Sの頭の中では,丁寧にろ過された情報だけが残ってるから,Z.Sはいつも塾行ってるやつより点が高いんだ」とも,いつもいつも言われてた。
もうちょっと悩んでみるよ・・・実を言うと,数学の組み合わせの公式も今ぜんぜんわかんないんだよ
くっそう・・・(汗
95 :
名無しなのに合格:2006/09/18(月) 23:55:56 ID:o0PmowL4O
優しい俺様が帰納法的に説明してやろう。3メートルをキロメートルに変換する。
3b=3[m]/1000[m/Km]=3000[Km]
メートル→キロメートルもグラム→モルも同じ扱い。単位をよく見ろ
悪い事は言わんから一流になれる工学も保険にやっとけ
96 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 00:05:10 ID:7fPhGAVz0
>>95 ううう・・・
3/1000...なるほど確かに・・・これならわかるが・・・帰納法がよくわからん(ごめん)けど・・・
・・・ん?
W/M
物体の質量/式量
・・・
1mol=1gですよね・・・
・・・
W*a/100は何がしたいかよくわかる,が・・・
・・・M・・・
97 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 00:16:20 ID:5WDxXCpHO
まつがった。3/1000だな
1グラム当たりのモルは物質によって違うだろ。教科書と頭と鉛筆と紙を使え。2Chで聞くな。
98 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 00:24:17 ID:5WDxXCpHO
オッサン酔ってるから五月蝿いよw
帰納法とは…
経験から得られる確からしい規則、人という存在は例外なく死んでいる→「人は死ぬ」→君は人→君も死ぬ
数学的帰納法も同じ論法
99 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/19(火) 00:40:53 ID:7fPhGAVz0
>>98 なるほど・・・
ごめんみんな,わしは確かにバカなんだ。
だけどあきらめずにやってみるよ。
みんな「これがわからないって・・・w」みたいな感じなんでしょう。これは明日(今日か)学校の先生に聞き倒す。
・・・とりあえず何時まで勉強してりゃいいのかな・・・
100 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 01:02:30 ID:5WDxXCpHO
数学と物理の才能って何だと思う?
俺が思うに、楽しめる事が才能なんだな。テレビやゲームなんかより楽しいと感じる単発型と多趣味で物理も何でも楽しいと感じる万能型
天才は後者が多いけど…
ところでみんなってID俺だけじゃね?まあいいや
101 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/19(火) 01:21:21 ID:7fPhGAVz0
わしは天才でもなんでもない。
先生からもからっきし文型脳だと言われてる,
それでも理系が好きな理由は・・・好きだから。
楽しい,というのもある。単なるトートロジが決心の根拠になるのはどうかという人もいるかもしれない。
わしは数学と物理の,なんにでも応用できそうな可能性が好きなんだ。
102 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 01:45:06 ID:5WDxXCpHO
なんにでも応用するというのはまさに理論物理のエリートか数学エリートしか居ない。あんま夢を砕くもんじゃ焼き
1を知って10を考えるぐらいの力が欲しいな。
>>93でせいぜい無知から2段階の思考だぞ。
思考力は知識と養い方が違う。受験で言えば原理を知って演習を終えるぐらいのが最善。考える力を徐々に養うといいんジャマイカ
103 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 01:54:43 ID:xoxBqVOeO
理系脳だけど文系で京法目指してる漏れからのエ〜ル⌒☆
104 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/19(火) 17:47:02 ID:7fPhGAVz0
>>102 発想の力が鍛えられるものなら,鍛えたいです。
問題をこなしていけばいいんですかね。
>>103 ありがとう!
105 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/19(火) 19:40:50 ID:7fPhGAVz0
とりあえず予定を暫定的にこうしてみた。
みんな,つっこみと改正よろしくおねがいしますよ。
429日で英単語4000語を覚える
362日で漢字(二字熟語の読み,書き等)6000個覚える
202日で古文単語・熟語400語覚える
↑内容がたりないかなぁ。有名どころの参考書によると,これくらいで十分らしいんだけど。
↓これは,「内容をひととおり」です。一応。ていうかそれしかないか。
数学T+Aを1年で終わらせ(遅いかなぁ)
数学U+Bを2年の中盤あたりで終わらせ(当たり前?)
数学V+Cを2年次から始め2年で終わらせる(よくわかんない)
ほかはとりあえず2年で終わらせる。
もうこのスケジュールでこつこつ行こうーなんて呑気に始めちゃってるんですけど,まだ軌道修正できます。
どうでしょう?
106 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/19(火) 21:17:32 ID:7fPhGAVz0
漢文の質問です。
「苛政は虎よりも猛し。」
これの,原文バージョンで,最後にある文字「也」こりゃなんですか?
107 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 22:12:52 ID:weSftsz3O
そんくらい自分で調べろやバカ
108 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 22:39:27 ID:7fPhGAVz0
>>107 参考書にもなかったんです・・・ごめんなさい
・・・
109 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/19(火) 23:34:47 ID:7fPhGAVz0
順列・組み合わせの問題の考え方がそろそろわかってきたような気がします
110 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 23:53:56 ID:7fPhGAVz0
やっぱ「標準問題」になると自力は難しい;;;
組み合わせが,平面の世界までひろがって・・・
112 :
名無しなのに合格:2006/09/20(水) 06:11:24 ID:s3wW/eYO0
113 :
m,t level 64 ◆oCJZGVXoGI :2006/09/20(水) 10:57:40 ID:lIFed9GN0
え?弓削て岡山じゃないの?
114 :
名無しなのに合格:2006/09/20(水) 15:04:12 ID:s3wW/eYO0
>>113 あー,岡山にも多分弓削って地名がありました。
今日は,航海実習から帰ってきた商船学科5年生の卒業式でした,
おかげで余計な授業もないし,船まで時間があったから先生にいろいろ質問できて最高でしたね,
毎日こうだといいのに。
115 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/20(水) 16:27:53 ID:s3wW/eYO0
先生が,チャートという問題集(参考書)がいいよと言われまして,さっきまでちょいと本屋行ってみてきました。
なかなかよさそうなので,今やってる参考書が終わったら挑戦してみたいと思いますが,
あれはどのほどのレベルなんですかね(特に,一番難易度が高い赤チャート)
116 :
名無しなのに合格:2006/09/20(水) 23:05:11 ID:s3wW/eYO0
塾で,英単語はとりあえず8000語覚えようっていわれました・・・
8000・・・8000・・・
(´;ω;`)ブワッ
・ω・)今日から少し自分の殻を脱ぎ捨ててみるのだ
>>115 ・ω・)難易度以前に赤>白>青>黄という評判だのぉ
ω・)どれかひとつやってあとは他の参考書なり問題集をやればいいと思うのだ
>>116 ・ω・)の持論として中学語1500+入試語1500あればいいと思うのだ
ω・)京大でもせいぜい+1500〜2000語だと思うのぉ
)8000なんて京大生でも覚えてないと思うのだ
118 :
名無しなのに合格:2006/09/21(木) 01:04:32 ID:Fbj7Rgzs0
>>117 ありがとう,なんかほのぼのする顔文字の人!!
塾の先生,早稲田卒さんですのよ・・・
実は単語8000って大体的に言ったあと
「あ,やっぱ6000」って言って
「あ,やっぱ6000って言ってもこの本
(先生の昔使ってた単語集)中学校向けのもあるから」・・・
どっちにしても多いよorzと絶望(しませんよ)しかけてたところでした。
ほんの少しほっとしました。
今シグマの理解しやすい(「これでわかる」シリーズじゃないです,一応標準的な内容だと思うんですけど)「数学」やってるんですけど,それが終わって赤チャートに突入は大丈夫ですかね?
119 :
名無しなのに合格:2006/09/21(木) 01:06:11 ID:Fbj7Rgzs0
>>117 チャートの人気が,赤の次に白って凄いですね・・・
難易度の変わりようが激しすぎな希ガスハロゲン。
>>118 >英単語
・ω・)6000語ある単語集ってなんなのか気になるのだ
ω・)ちなみに知り合いの早大生はこの前英検準一級落ちたそうなのだ
)8000なんて大卒までに身につければいいってことかのぉ
>数学
・ω・)新課程の赤は分かりやすいと評判なので多分大丈夫なのだ
ω・)ちなみに白の評価が高いのは旧課程版があまりにも悪かったせいなのだ
ω・)青は難関大の演習用、黄はセンター対策として使われることが多いようだが、評価は低いのだ
)まあ数学は短期間で伸びる科目ではないので辛抱が必要なのだ
121 :
名無しなのに合格:2006/09/21(木) 22:26:52 ID:Fbj7Rgzs0
>>120 ありがとうございますです。本当に心強い。
難関大が青チャートということは,青でもトレーニングしといた方がいいですね・・・
理数塾の先生頭良すぎワロタ
先生曰く,数学はT+Aが一番難しいそうで。
僕もそんな予感がします。
>>121 ・ω・)これでわかるが終わったら一対一対応の演習→やさ理→新数学演習まで
やっておけば十分かも知れないのぉ
ω・)来年以降難化した場合は分からないが、ここ最近の傾向としてはこのくらいだと思うのだ
123 :
名無しなのに合格:2006/09/21(木) 23:51:01 ID:Fbj7Rgzs0
>>122さん
理解しやすいシリーズですが・・・まあ,そう変わらないでしょうね
ありがとうございます,検討します
ところで
>>122さんはどこの学校の方ですか?
>>123 ・ω・)これでわかる「じゃない」を見落としたのだ
・ω・)とほほ
ω・)まあ「理解しやすい」は藤田宏氏著(研文書院「黒大数」の監修者)だけに
難関校向きかも知れないのぉ
・ω・)は北大なのだ
)予定だがのぉ
125 :
名無しなのに合格:2006/09/22(金) 00:41:19 ID:FYdK7eBe0
>>124 難関というとそうでもなさそうなのですが,そんなことはいいですね。
同じ(こちら1年ですが)受験生としてがんばりませう!
126 :
名無しなのに合格:2006/09/22(金) 01:13:13 ID:FYdK7eBe0
すん(なぜかへんかんできない)台模試は中国地方でやってないんでしょうか?!
なんかリストにありません
困ったなあ。自分の実力を計れる唯一の手段が模試なのに
127 :
名無しなのに合格:2006/09/22(金) 01:56:20 ID:+ZZxtu6b0
128 :
名無しなのに合格:2006/09/22(金) 06:17:11 ID:FYdK7eBe0
>>127 あー,やっぱりないですねえ。
広島。
こうなったら根性で近畿か九州に(ry
129 :
名無しなのに合格:2006/09/22(金) 07:23:40 ID:h5AMCn8GO
しゅん→駿
130 :
名無しなのに合格:2006/09/22(金) 23:06:38 ID:FYdK7eBe0
もしかして,京大受けるのに社会勉強する必要まったくない?
受験に関しての注意事項を見てちょっと思ったりした
131 :
名無しなのに合格:2006/09/22(金) 23:19:13 ID:FYdK7eBe0
あ,そんなことないw馬鹿だww
センターで社会捨てない訳がない
>>130 ・ω・)京大で「社会勉強する必要がない」とも読めるのだ
ω・)社会勉強は大事なのだ
)なぁんてね
133 :
名無しなのに合格:2006/09/23(土) 00:03:48 ID:FYdK7eBe0
>>132さん
まいどどうもw
社会勉強かあ,そうだなあ
少なくとも,中学の時は,「○○○(わしの名前)が一番大人だ」「社会の仕組みがわかっている」って多くの先生に言われたもんです。自慢じゃないですが。
これは倫理観の問題かな?
まあ,わしなんかまだ青二才,これからまだまだ社会勉強をしていくことでしょうよね。
134 :
◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/23(土) 00:09:26 ID:EzXPHWyu0
ああ・・・今から古文単語,英単語,漢字の勉強やった後数学U+Bと化学をやる予定・・・
夜更かしよくない!
Sitting(Staying) up studying is never supposed!
なんて,高専から京大に行こうとしている無謀でおろかな(古文では「おろそかな」・・・ただ言ってみたかっただけですよだ)男に言ってもどうしようもないですねw
これがちゃんと記憶に残るなら
高専てそんなに腐すもんじゃないと思うけどなあ
俺の地区の高専は相当レベルが高いほう
136 :
名無しなのに合格:2006/09/23(土) 00:37:22 ID:EzXPHWyu0
ああ,ごめん(汗
弓削があまりにもひどいもんでちょいと偏見に近いものをもってたのかもしれない
高専生も賢いのは東大に編入するしね。
ひとくくりにしちゃいけないよね。
137 :
名無しなのに合格:2006/09/23(土) 01:14:16 ID:EzXPHWyu0
ちょっと寝てから勉強しようと思うんだけど
これって記憶が消え飛んだりしない?
大丈夫だと思うよ^^
139 :
名無しなのに合格:2006/09/23(土) 12:54:44 ID:EzXPHWyu0
あああええrtyhjしお2!!!!
べんきょいう さいてれうっだけなのに一騎がきれ3rつ!Q!!
140 :
名無しなのに合格:2006/09/23(土) 13:15:57 ID:EzXPHWyu0
入試科目の数UBに数値計算とコンピュータとやらがあるが参考書ないよ?!どうすればいいんだ?!
141 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/23(土) 13:56:12 ID:EzXPHWyu0
ついにキモコテになっちまいましたwww
142 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/23(土) 14:39:53 ID:EzXPHWyu0
わしは記憶力が酷いので(特に歴史系。中学校の時いつもテスト60点代だったですw)ひとつの単語を覚えるのに27回くらい音読筆書しないと覚えられません
143 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/23(土) 16:44:58 ID:EzXPHWyu0
同じ単語を20回も30回も書くのは本当に効率が悪いです。
なんかいい方法ないでしょうか。
144 :
コスモス:2006/09/23(土) 16:47:21 ID:K1chq6krO
記憶の過程でイメージにかんれんづける
_ ∩
゚∀゚)彡 まんこすこす様!まんこすこす様!
⊂彡
146 :
(・ω・´)京大死亡@今は朝鮮人 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/23(土) 16:56:42 ID:EzXPHWyu0
>>144 難しそうだけど渡来してみるよ
ありがとう
147 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/24(日) 00:16:43 ID:4SXFNnl/0
今から40分仮眠したのち勉強はじめる
皆さんたのむ,おこしてね
148 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/24(日) 06:05:39 ID:4SXFNnl/0
見事に今まで熟睡してたバカなわしがきましたよ
149 :
名無しなのに合格:2006/09/24(日) 06:31:41 ID:hy/1HV3SO
ワロチwww俺と同じ事してんじゃんww
でもおかけで眠気がすっきりして清々しい朝だ罠
150 :
名無しなのに合格:2006/09/24(日) 11:43:10 ID:4SXFNnl/0
>>149 この絶望感。
なんか,眠気がさめたどころかちょっと頭痛がする・・・
wwっうぇ
151 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/24(日) 17:13:04 ID:4SXFNnl/0
物理で,学校の先生と塾の先生が言うことがまるっきり違う・・・(作用反作用,滑車の問題)
学校「下向きを-として,重いほうの加速度が-,軽い方が+だ」
塾「この紐を,一直線にしてみたらさ,実はどっちも+方向に動いてるんだよね」
助けてくだしあ><
152 :
名無しなのに合格:2006/09/24(日) 18:30:32 ID:K3LzVhmdO
学校の方が一般的
塾のは覚えて損はない
153 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/24(日) 18:42:52 ID:4SXFNnl/0
>>152 自分は塾の方が単純明快だと思いました。
というか,この2つは言ってることがまるで食い違っているんですけど,
どっちが正しいんですかね・・・
よく考えれば,どっちも正しいように感じてしまいますが・・・
154 :
名無しなのに合格:2006/09/24(日) 18:55:02 ID:K3LzVhmdO
だから正統派が学校。軸を変に取ると応用きかんだろ。塾は別解みたいなもん
兄弟死亡ならアッサリ2つ理解しろ
>>153 ・ω・)計算して同じ結果が出ればどっちも正しいのだ
ω・)ただ、複数の滑車で方向を固定する(学校)のは賢いやり方とは言えないのだ
)「動く向き」は一方向(引っ張られる方)なのだから僕は塾を支持するのだ
156 :
名無しなのに合格:2006/09/24(日) 18:58:15 ID:K3LzVhmdO
軸って分かるよな?学校は鉛直方向に直線、塾は多分紐の変位に合わせて曲線を軸に取ってるはずだ
157 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/24(日) 23:10:43 ID:4SXFNnl/0
>>154,155,156
どうもありがとうございます
軸についてもわかります
塾の先生は「この(学校の)方法だと,どちらも正方向になってしまっているから今は偶然計算があったけどいつかどこかで計算違いが出てくる」とまで宣言されました。
鉛直方向に直線ととるのが,私の程度の低い論理思考ではまだ正しいのか否かわかりません(言われればそんな気もするからです)。
これからもどんどん物理の勉強をして「物理的な思考」を身につけていきたいと思います。とりあえず今回は塾の方がわかりやすかったのでこちらを覚えておこうと思います
ありがとうございました。
尊敬する塾の教師にゃ悪いが、鉛直方向と水平方向の座標を取って解けない平面的運動は力学の範囲内には存在しないよ。計算ミスは確かに増える鴨だけど
159 :
(^ω^;)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/24(日) 23:24:28 ID:4SXFNnl/0
あうあうwww
>>157 ・ω・)「物理の思考」とはあくまで法則に従った直感なのだ
)運動方程式が立って答が出ればそれ以上の事は言わないし要らないのだ
>>158 ・ω・)簡単な物を難しくするのを「バカ」と世間では呼ぶのだがのぉ
)更に間違ったらそれを「アホ」と呼ぶのだ
161 :
(^ω^;)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/25(月) 00:50:29 ID:/THvIFaR0
>>160さん
いつになくきついですねw
さて明日は学校の期末試験だ
ぜんぜん学校の勉強はしてないけど・・・っていうかそれは中間のときも同じだけど・・・
ま,2位をキープかそれ以上ならよしとしよう
162 :
(・ω・?)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/25(月) 01:11:20 ID:/THvIFaR0
さっきwikipediaで,いわゆる「大学全入時代」とかいうのを知ったんですけど,
これは受験生としてはどうとればいいんでしょうかね。
ラッキーなのか,
はたまたそのラッキーを狙ってくるライバルが激増して入試がより困難を極めるのか。
163 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/25(月) 01:37:15 ID:/THvIFaR0
ひとりごとばかりでごめんなさい。
今世界の大学というものをサーフしてきました。
いやはや世界は広いですね。
東大でさえ世界ランク101位だそうですね。
しかし,上位にランクする大学はどれも私立ばかり。
公立でトップのカリフォルニア大学でさえ年間の学費は80万円近く。
この点で,いわゆる普通の家庭にいる若者は,どれだけ頑張れるとしても手が出ないというものです。
だから,やぱりそれをカバーするのは本人のやる気と努力に他ならないんですねきっと。
京大,東大・・・もっと頑張らなきゃ。
一般化を行うのは、名の残るような天才。デカルト座標とかな
塾のはニュートン力学を更に一般化・抽象化させた理論の単なる具体化1つ。よって応用がきかない。
もう一つ、その発展とは力学的構造に注目した直感を一般化した事。つまり束縛条件が入ってこない。テストで束縛条件を問われたらその解法は無理
少し賢くなったかね?
↑
発展=ニュートン力学を一般化・抽象化した物
ね
邪魔したな
166 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/25(月) 06:21:17 ID:/THvIFaR0
>>164 今のままでは駄目だということですな
ご忠告感謝いたすでござりまする
167 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/25(月) 17:54:09 ID:/THvIFaR0
学校のテスト簡単杉www
こりゃ定時制以下だ
>>164 ・ω・)抽象化して具体化ってあんた矛盾しとるがな
)こういう人に限って静止摩擦力と動摩擦力の区別がついてなさそうなのだ
>>167 ・ω・)自分のとこを馬鹿にするのはいいが定時制を馬鹿にした発言は控えるのだ
)それこそ何様なのだ
169 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/25(月) 21:38:25 ID:/THvIFaR0
>>168 これは失言をした。申し訳ない。
前言撤回は2chの性質上不可能ですが反省いたしまする。
170 :
(^ω^;)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/25(月) 22:36:02 ID:/THvIFaR0
げろげろwwww
東大と京大は欲張ってどちらも受けようとすることは不可能www
試験日程日がまったく同じwww
>>168 矛盾してない
>>1 光線は工学の英才教育。工学で編入できりゃ兄弟生をも鼻で笑える実力差らしい。物理でもその技能は尊敬の眼差しだろう。勿体無いから捨てるなよ
>>169 ・ω・)まぁ人の振り見て我が振り直せといったところかのぉ
)2ちゃんねるだと気をつけないと誰でも調子に乗ってしまいがちなのだ
>>171 ・ω・)一般化して抽象化して具体化って既に物理どころか日本語になってないと思うがのぉ
)「具体例を挙げる」ならまだ分かるがのぉ
173 :
(^ω^;)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/26(火) 00:21:13 ID:73yWBXc+0
>>171 あうあう;
高専は周りからそんな凄い目で見られているんですか?
174 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/26(火) 00:25:26 ID:73yWBXc+0
>>172 恐ろしくどうでもいいことですが,微妙に諺の使い方間違ってませんかね
>>174 ・ω・)自戒も含まれてるからのぉ
)俺もお前も要注意なのだ
176 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/26(火) 00:47:21 ID:73yWBXc+0
>>175 自戒を意識することができる人は少ないですよね。
私もその一人です,多分
人生にお受験は憑き物だ。2人とも適当に頑張れよ
>>175 北大か?2年からの進振りは詐欺だから、受ける前に確認しとくんだな。受かったら背中に気を付けるんだな
↑冗談だぞ?
まあ頑張れ
179 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/26(火) 08:55:20 ID:73yWBXc+0
今日は4時間目しか授業(試験)がないので遅れて行けるです
180 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/26(火) 19:53:32 ID:73yWBXc+0
彼女が(あの進学校にいます)島根大学(国立だそうで)を志望しているらしいです。
なんでも史学をしたいとか(よりによってわしの一番嫌いな教科をwww)。
がんばってほしいです。わしも負けずに頑張りたいです。
181 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/27(水) 02:04:40 ID:9q1gtqAk0
東大,京大を比べると,世間からの評判をぬきにして,
実際どちらがガンバッてるんですかねえ。
ノーベルは京大に軍杯があがっているし。
よくランク付けのAAが貼られているけど,あれもどうだか。
182 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/27(水) 17:02:07 ID:9q1gtqAk0
とんでもなく馬鹿なことしたwww
今日の数学Tのテストで,複素数平面の絶対値を足す問題がでたんだけれど,
見事に虚数単位までルートの中で2乗しちまったwww
休憩時間に友達が聞いてくるもんで説明してやったのに自分が間違えるなんて。テストの後にちょっと冷静になってみたらすぐ自覚症状が自分の場合出てくるからをかし
つまり,|a+bi|+|c+di|=√{(a^2+b^2・i^2)+(c^2+d^2・i^2)} ってした。
早くもボケてきたのかwwww
orz
>>182の式も違うし。また間違えた。
めんどくさいから訂正しーない(爆
みなさん古文の勉強法はどうしてましたか?
私は今古文の単語と文法を覚えるのに必死で本文にまだ入れません。
これは間違っているんでしょうか?単語と文法はまちまちでも本文にとりかかったほうがいいんですかね?
>>182 ・ω・)ベクトルをやってないと間違うのも仕方ない気もするのだ
>>183 ・ω・)とりあえず古文は品詞分解と逐語訳かのぉ
)先に単語と文法をやるのは効率が悪すぎなのだ
185 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/28(木) 06:10:42 ID:fX0ScS4O0
>>185 ・ω・)同時進行でやれということなのだ
)語学は理屈半分、慣れ半分なのだ
187 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/29(金) 19:29:00 ID:JvNXdBUA0
>>186 わかりました親分。今日から「古典文法をはじめからていねいに」をはじめたので,
単語と共にガンガっていきたいと思います。
組み立て除法わかんねえwwwww
188 :
名無しなのに合格:2006/09/29(金) 19:32:37 ID:atJ56i610
189 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/29(金) 19:46:54 ID:JvNXdBUA0
molはほんとこんがらがりやすい
190 :
(・ω・;)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/29(金) 21:45:33 ID:JvNXdBUA0
化学の難しさは異様です
これがT,だとしたらUはいったいどれだけ・・・
だいたい覚えることがとても多い。生物には負けるとも聞くけれど。
学校の内容が穴だらけなだけに理論物理のはじめのはじめっからやり直さないといけないみたいです
191 :
名無しなのに合格:2006/09/29(金) 21:59:20 ID:JvNXdBUA0
間違えた
理論物理→理論化学
>>187 ・ω・)京大志望ならマスターしておかないと駄目なのだ
)センターでも役に立つしのぉ
>>189 ・ω・)molはあくまで基準だからのぉ
)お米やお酒を1合2合と数えるようなものなのだ
>>190 ・ω・)生物は覚えることが多いと言っても、遺伝分野のような
イメージしにくい物でない限りけっこう頭に入るからのぉ
)「きみのための理論化学」でも読んでみたらどうかのぉ
>>190 旧課程世代の俺からしてみれば今の化学はびっくりするぐらい簡単なんだけどねぇ・・・
>>193 ・ω・)「びっくりするくらい」は言い過ぎだが、
旧課程に比べて教科書が非常に分かりやすくなってるとは思うのだ
)物理は30年前からあまり変わってないようだがのぉ
195 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/30(土) 01:10:51 ID:p/s9fmYn0
とにもかくにも化学は基礎の基礎から鍛えなおすつもりです。
東進シリーズのがシグマよりわかりやすかったりするので,それに化学のもあればそれで勉強していきたいと思いますです。
物理は自分が一番やらにゃいけんもんです。毎週土曜日に最低2時間30分物理に時間をかけるようにしています。
もう2時間30分は現代社会に。現代社会はセンターでしか受けないので,シグマの理解しやすいのがあるかもしれませんね。面白いほどシリーズとかいろいろあるみたいですが。
>193
旧課程って今と比べてどんなことやったの?
197 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/30(土) 14:33:17 ID:p/s9fmYn0
進学校では古典文法ほとんど終わらせちゃったそうです。
そんなにも進学校だと早くできるんですか。
数学だってもうT+Aが終わりそうな状況らしいですし。
高専に行ってしまったことをちょっと後悔してみます。
198 :
名無しなのに合格:2006/09/30(土) 14:57:18 ID:s0/jdP8nO
理論化学穴だらけなのは分かるが有機と無機は?
ゼロじゃね?
少なくとも俺は高専の三年間で習わなかったぜ
199 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/30(土) 17:30:29 ID:p/s9fmYn0
>>198 まあ,当然まだやってないです,
というか,永遠にやらないかもしれません。
げろげろwwwwwwなんてこったい/(^o^)\
200 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/09/30(土) 19:10:06 ID:p/s9fmYn0
古典単語を覚えた気がさっぱりしない(TT)
特に現代と意味が違うもの。大切そうなのに・・・
201 :
(TT)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/01(日) 07:30:15 ID:HGkoSNpT0
現社も覚えた気がしない・・・
なんでだ・・・
自分は某高専修了者
辞めてから気付いたのは自分が
学歴コンプに陥っていたこと
正直、周りが自分より勉強してないのに
5年になって編入で旧帝とか行ってるの見ると
自分が情けなくなる
いろんな意味で高専を出るときついよ
まぁそれでも自分はやるしかないんだが…
頑張ろうぜ
203 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/01(日) 12:44:25 ID:HGkoSNpT0
>>202 編入で入るか,はたまた高校からと同じスタート地点で受験に励むか。
出所自体違うので,そこで情けなく感じてしまうのはちょっと見当違いな気がします。
僕はこのスレタイに京大なんていう,いわゆる高学歴校を含ませてしまいましたが,これは最終的な目標であって,
大切なことは今の努力ですねはい。
学歴コンプには間違ってもならないようにしたいものですね。
204 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/02(月) 00:39:39 ID:LRu1aHQ40
数学Uのはじめごろ(整式の除算)もなかなかどうしてつまづくなあ。
やっぱり基礎は大事だ。
205 :
(゚ω゚;)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/02(月) 16:40:51 ID:LRu1aHQ40
うっわー・・・
現代文がぜんぜんわからない
206 :
(・ω・;)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/02(月) 23:26:38 ID:LRu1aHQ40
これはちょっと本気でやばい
基礎の基礎ドリルで50点中14点
動詞の活用が半分とちょっとくらいわかっても記述が微妙に違うのばっかで減点しまくり
207 :
名無しなのに合格:2006/10/02(月) 23:29:07 ID:LRu1aHQ40
あ,古文です
208 :
(・ω・ )京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/03(火) 18:42:08 ID:yEjOhXvD0
このごろ誰も書き込んでくれなくなっちゃったなあ・・・
書き込なむ!(うろ覚えだからつっこまないで)
塾に入ったときとっくの昔に2次関数が終わってしまっていたこともあり,今日から2次関数をはじめました。
2次関数専用の参考書もあることから,なかなか恐ろしいもんですね。
209 :
名無しなのに合格:2006/10/03(火) 18:48:53 ID:kCcnbX9EO
僕も兄弟志望だよ
頑張れぇ!
ちなみに他への願望の終助詞『なむ』は未然系接続だから
〜 書き込まなむ。〜
になるよぉ(僕もうろ覚えです)
たまによらせていただきます
ちなみに文系ですからライブァルにはなれません
210 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/03(火) 20:08:42 ID:yEjOhXvD0
>>209 どうもよろしく。
1年生さんですか?
でしたら立派なrivalですね。
211 :
名無しなのに合格:2006/10/04(水) 00:42:53 ID:gcURf0iuO
俺は痴呆公立高の二年だよ
今日から授業もまじめに受けて本気で目指します
手始めに部屋を片付けて学校の糞授業のプリント全部(厚さ30cmww)捨てた
真面目にやってる奴との差が視覚で分かったwww
京大死亡よりも一年早く合格させてもらうよ
はいはい。すごーいすごーい。
213 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/04(水) 17:42:12 ID:kB9gbnlM0
>>211 ネタでないなら,是非がんばってください!
>>212 照れるじやねぇか
バッキャロー(〃∀〃)
・ω・)4日ぶりなのだ
)結局引退できなかった俺テラワロスなのだ
>>195 ・ω・)現社に時間かけすぎな気がするのだ
ω・)あまり高1からセンター対策まで意識するのはどうかと思うのだ
)もっと広い視野と教養を持つべきだのぉ
>>197 ・ω・)進度が速くても授業を受ける側の受け皿が頭にできてなければ意味ないのだ
)某超進学校の生徒も「学校より自分の勉強が大事」と言ってたしのぉ
>>199-200 ・ω・)どっちも独学でなんとでもできるのだ
)特に古文は文章に当たっていれば自然と覚えるものなのだ
>>201 ・ω・)記憶は有機的な結びつきが重要なのだ
)上でも言ったが現社「だけ」じゃなく世界史日本史地理倫理政経も囓ってみるのだ
>>211 ・ω・)過去から目を背ける人間は成長しないのだ
)結局学力というのは普段の努力の積み重ねなのだ
216 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/05(木) 02:41:42 ID:xkJkWXBJ0
ひさしぶりですねえ。
引退したって,聞いてませんが・・・て,何を?
ううー,今日は弟に中学数学(2年)を教えるのに熱中するあまりほとんど勉強しなかった・・・
馬鹿だ・・・
217 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/05(木) 22:02:09 ID:xkJkWXBJ0
塾の化学がこのごろずううううううーーーっと物質量で停滞しているわけですが。
先生は何度も強調していわれたように,よっぽどこれは重要なのですね。
自分自身にとってもやっぱりモルは難しいです。
で,学校の化学は放置,と・・・
とりあえず今回の期末テストは101/100点でした。
テストの最後の「結合について知っていることをなんでも書け」というので超がんばったら,1点までおまけしてくれちゃって。
218 :
名無しなのに合格:2006/10/05(木) 22:43:03 ID:ZJJYqsSsO
_
∧_∧ ,,,,.-‐''"´ ノ
∧ ∧ ( ´Д` ) ヽ,_,,,;;/
(. ´Д). / .∬∬\ (Д` )
/ ヽ ∧_∧ | ┌──┐| / ヽ
/ 、 . | / ̄( ) ̄ ̄ヽ _ ノ ̄ ̄\ | , |
| | | !、 /(:::) / ヽ \,! | | |
| ヽ \/ l l \/.ノ..|
l三l | `ゝ |二二二二l l 二二二二二二二二二|/ |
./〜ヽ . ___| ||ヽ |. | ヽ_人_ノ /|| |___人
.|P0M| | ||ノ | | !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄..| || ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、. .|| | /二二二ヽ
. ̄ ̄ ン゚l== 三>( |(:::)すだち|
`'‐-=、三,_.,,.-
>>1は一年なの?
なら現社やるより、今は理数英の基礎をしっかり固めた方がいい気がするよ
現社は三年になってからでも十分だと思うよ
221 :
名無しなのに合格:2006/10/06(金) 17:46:10 ID:acbsxqqm0
>>220 現社はセンターのみとはいえど,覚えるべきことがたくさんあるのではないんでしょうか?
一応,親にしつけられて小学校のころからニュースを見る(読む)習慣はついています,が・・・
/:::i::::::::::::/:::::::::,i:::::::/i::::::/|::::::::::::::::::|、::::::::.\::::::::l:::::::::::::i:::;:::::.ヽ.
.i::::j゙::::::::;イ :::::::::l|::::/ l:::::l l;:::i;::::::::::::l.\::.ヽ;::\:::l:::::::::::::|::li:::::::::.ヽ.
l::/|:::::::/:i:::::::::::|.|:::i l ::| ヽ::lヽ、:::::::l \:.ヽ;::.ヽl::::::::::::l::|:l:::::::::::ト\
|:! |::::::l;:;:|::::::::::;H::!ー- _l;;| ヽ!、ヽ__;;}-‐'''ヽ~゙\::|:::::::::::|::|:::l:::::i::::|
|! l:::::|l;:;:l::::::::::| l;| 、.|!` ヾ ´ >! ,;z==ュ、 `l:::::::::;l:::l:::::l::∧::l
ヽ;:l l;:l、::::::::l ヽ /゙K)::iii::::! j !::::::::;l:::l^i::|:| レ゙
ヽ ヽ|i、::::l:| b:::lll::::l ,!:::::::;!:: l ∧|l
l::ヘN, ゞ=r'''"゙ ヾ:;;;;;;ノ ,!::::::/::::;レ゙ .|!
l;:::::::lヽ 、 /::::::/::::/
l;::::::|::ト、. r 、 _ _ ,イ:::;イ::::/
.!::::l::|. ゙' 、 .| ! ,.::':/::;/ .|::/ <222
ヾ;:|:|. ゙l ! ,,..: '" /:;イ j/
ヽ! _,,ィ! ,!゙''' ", -=、 /'゙ .ト.、_
,,r'''::::/ .,!. / / l:::::::゙'''::.、
223 :
名無しなのに合格:2006/10/06(金) 22:48:14 ID:XHtyKjNBO
現社は三年かけて勉強するような教科ではないと思うよ
社会は日々移り変わるしね
それに本気で鏡台理学部目指すんなら、社会はセンターしか要らないし、センター自体が足切りにしか使われない
そんな現社に時間かけるなら、二次理数で上位30番以内に入って一発合格した方がいいだろ
ってか理系なのにそこまで社会に時間割くのか解らない。それに京大目指すんなら現社位スパッと理解しろよ
あくまで俺の持ってる資料の今の情報だから三年後には変わってるかもしれないけどね
224 :
名無しなのに合格:2006/10/06(金) 23:20:28 ID:acbsxqqm0
現代社会を一発で理解しろといわれましても,
これは理解ではなく暗記の教科ですので・・・
そういっている人が多いから,センター現代社会の平均点ってなぜか低いんじゃないんでしょうか。
ですが忠告は聞きます。
3年からはさすがに怖いので2年の中ごろから現代社会にとりくみたいと思います。どうも。
俺は倫理の方が簡単で楽しいと思うが…
226 :
名無しなのに合格:2006/10/07(土) 00:51:12 ID:EI8r2Mg/O
>>224 現社の平均が低いのは他の地歴公民がメインの人が保険で受けるから平均低いんだよ、受験者数見てみな、他に比べてかなり多いから
あと社会を暗記科目なんて言ってたらダメだよ物事の流れをつかんで、なぜそうなったかがわからないといけない
あと倫理は興味無いとまず無理な気がする
俺は全く出来なくて現社に変えた
現社の中の倫理分野だけですら悲惨な状況であります
227 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/07(土) 11:07:59 ID:VMcJ6n+n0
化学から地学への乗り換えはだめですか
228 :
名無しなのに合格:2006/10/07(土) 14:10:36 ID:VMcJ6n+n0
やっぱやめときます
229 :
名無しなのに合格:2006/10/07(土) 14:18:36 ID:VMcJ6n+n0
暫定
230 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/07(土) 14:39:38 ID:VMcJ6n+n0
>>228は「地学をやめとく」ってことです
悪しからず
231 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/07(土) 19:33:39 ID:VMcJ6n+n0
実際宇宙論etcは宇宙物理学なのか天文学部なのか・・・
理1と理2で分かれているから困る
宇宙の誕生や宇宙と時空の関係を知りたいんですけどね
>>231 ・ω・)宇宙物理学ならそっちもやるんじゃないかのぉ
)実験や観測を抜きにして物理は語れないのだ
233 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/09(月) 10:54:26 ID:XtSDQc0u0
>>232 そうですよね,やっぱり
天文学は恐らく前提の理論より観測重視なイメージがある・・・でいいのかな
最近ものすごく単純な字を本気で度忘れするから怖い・・・
さっき漢字の練習してて,今まで一度も忘れたこともなかった「驚く」の上の部分がわからなくなった
「排水」の「排」とかも・・・どうなっちゃったんだろう,わしの脳
234 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/09(月) 11:10:24 ID:XtSDQc0u0
汚染
朽ちる
1文字目が微妙に違って焦った
235 :
名無しなのに合格:2006/10/09(月) 17:05:00 ID:KWRDiNWyO
高専て下手な進学校よりは頭よくないか?
236 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/09(月) 18:22:12 ID:XtSDQc0u0
>>235 それは絶対ないっすwwwサーセンwww
238 :
・ω・) ◆B1ci01seZc :2006/10/12(木) 22:48:54 ID:cEOG0Cyn0
>>233 ・ω・)ネットばかりしてると漢字は書けなくなるのぉ
)なるべく普段から漢字は意識して書いてないと駄目なのだ
>>235 ・ω・)比較的入るのは簡単な気がするがカリキュラムがけっこうきついようなのだ
)地元の高専は中退者が多いそうなのだ
>>236 ・ω・)京大死亡はそんなに卑下するほどレベルは低くないと思うのだ
)今1年なら京大理は射程圏内だと本気で思うのだ
理学部でも編入できるところ結構あるから(東北大とか東工大とか)
落ちたときは編入も考えるのもありだと思う
240 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/13(金) 17:43:46 ID:AydmV9ff0
>>238 ガンガリマスよ
>>239 有名どころですね
そんなところもあるんですか
それ,1年として編入できるってことですか?
・・・これは編入じゃないか
241 :
名無しなのに合格:2006/10/13(金) 20:08:08 ID:3Ts5ZDaM0
高専生って英語が鬼門だよね
242 :
名無しなのに合格:2006/10/13(金) 20:24:46 ID:PhFWQ6MZO
編入にしても受験にしても、目前の学習をほっぽりだす輩には到底無理
できる奴は何にでも積極的だと知るべし
243 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/13(金) 21:46:23 ID:AydmV9ff0
>>242 ほっぽりだしてないから成績たっぷですよ
244 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/15(日) 06:09:49 ID:3ku1nyR40
今日は英検2級本番の日だ
245 :
名無しなのに合格:2006/10/15(日) 09:19:05 ID:Zhd++G7GO
俺は昨日に受けて来たぜ
頑張れよ
一年にはムズいかもだけどな
246 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/15(日) 10:21:02 ID:3ku1nyR40
>>245 塾でやった模試では7割ほどの正解率でした
さー最後の詰めにはいるかな・・・
247 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/15(日) 10:21:39 ID:3ku1nyR40
模試じゃない
過去問だった
248 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/15(日) 15:15:55 ID:3ku1nyR40
ひでえ難しいwww
submitとかインターネットで死ぬほど頻繁に見るくせに
緊張のあまりその意味さえ忘れてしまったwwww
これはいかん
>>248 ・ω・)まだ先は長いのだ
)今回通ったら次回準1級同時(期)に受けるかのぉ
250 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/15(日) 19:31:48 ID:3ku1nyR40
>>249 準1級wwwwそれはwwww大学生卒レベルでなかったっけ?
251 :
名無しなのに合格:2006/10/16(月) 20:12:22 ID:gkyQCiZmO
地方高専の馬鹿な二年生です
国語や倫理を勉強したいのと、ある目的のため神大を目指してます
1さんと違ってまるでダメダメな自分ですが頑張って行きたいです
もしよろしければこのスレでお世話になってもよろしいでしょうか?
あぁ…上げちゃいましたすいません(ノ_・。)
>>250 ・ω・)よく考えたら準一は大学中級レベルだったのぉ
)二級あれば高校生なら十分なのだ
>>251 ・ω・)どちらかと言えば理系(しかも物理志望)向きの話題ばかりだと思うが、
それで良ければあとは京大死亡くん次第なのだ
)というか、高専で文系志望ってけっこう辛そうだのぉ
254 :
名無しなのに合格:2006/10/16(月) 21:44:29 ID:uFG19d8a0
け い お う
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )//
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、麻薬 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 医学部/ ̄| 汚染//` i 土嚢 /
|スーフリ | |集団 / (ミ ミ) |落とし|
| 設立 | |レイプ | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
★横浜駅土のう落下は慶応湘南藤沢高生
・調べによると、4人は1月30日、横浜駅西口の百貨店「岡田屋モアーズ」の屋上に無断で
侵入した疑い。この直後、隣接する横浜銀行横浜駅前支店のビル(9階建て)屋上から
コンクリート片入りの約6キロと約4キロの土のう2袋が投げ落とされた。
逮捕されたのは、神奈川・藤沢市のA(17)東京・目黒区のB(16)神奈川・相模原市のC
(16)横浜市のD(16)の4人で、いずれも慶応湘南藤沢高校1年で同じクラスだった。
9日午前7時すぎ、登校するため、自宅を出た直後に張り込んでいた捜査員から職務質問を
受け、容疑事実を認めたため、そのまま連行された。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060310-0003.html
255 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/17(火) 00:19:36 ID:6+ZJenYq0
>>251 たしかにほのぼの顔文字さんが言われるように
高専で文型は絶望的ですね,
ですがめげずにがんばってください
もちろんこのスレにいても(なんか言い方へんだなあ)
いいですよ。よろしくっ
みんなで大学目指しましょう
256 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/17(火) 19:05:51 ID:6+ZJenYq0
英検2級は,塾の先生に答案を見てもらったところ(問題用紙にも答えを書いたんです),7割は正解なので1次は絶対大丈夫だ,そうです。
やったあああああ
257 :
名無しなのに合格:2006/10/17(火) 20:34:29 ID:OpQoTThLO
(・_・)僕は英検2級落ちたよ…しかも高三
258 :
ヘタレ高2:2006/10/17(火) 22:37:00 ID:zOLrJd43O
>>死亡さん
ありがとう〜
分かりやすいように一応名前付けときます
にしても英検2級か… スゴいですね
自分はまだ三級までしかorz
漢検なら2級持ってるんですがね〜
>>256さん
文系は厳しいんですか…
大丈夫かなぁ…心配になってきたw
259 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/17(火) 22:44:04 ID:6+ZJenYq0
>>258 漢検2級もすごいですよ。
そういえば準1級からわけのわからない世界になるというのは恐らく英検も漢検も同じですね。
まだ2次がありますしねえ。準2級のときはほぼ満点で合格でしたけど,2級ではどうなるのやら・・・
>>257 ・ω・)試験でその人間の価値は決まらないのだ
)所詮試験で能力を測るのは限界があるのだ
>>258 ・ω・)できればトリも付けた方がいいかものぉ
ω・)漢検2級取得者がここにもいたのだ
)まぁ京大死亡くんは京大で国語要るし、自分も元々文系型なので
スレ的には大丈夫だと思うのだ
>>259 ・ω・)なにげに高1にしては十分すぎるくらいじゃないのかのぉ
ω・)英検はまだ役に立つとして、漢検の準一級以上は
本格的に趣味の世界だしのぉ
)2級の面接は落ち着いてやれば大丈夫なのだ
家庭教師や講師に「計算力が絶望的」と言われたので白チャで基礎を叩き込んでます
勉強自体を真剣にしなかったのでなんか新鮮で楽しいっすね
今までは本当に荒れてたからなぁ…
うん、なんかやる気出てきた(`・ω・´)
ところで古典を勉強したいんですが、まだ学校じゃ習ってなくて困ってます
なにかいい参考書ないでしょうか?
解説が丁寧なのがいいんですが…
262 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/18(水) 23:45:51 ID:9VaYf5YK0
東進ブックスのが,まさに教えてもらっている感じがして最高
な気がした。自分が今つかっていますが。
263 :
神大絶望的\(^O^)/ ◆2DgGNnfF2I :2006/10/19(木) 00:41:26 ID:LrMuZP2LO
東進ブックスですね
ありがとう、土曜日にでも本屋行ってきます
楽しいけど数学、物理ばっかりでちょっと疲れた…
安西先生、本が読みたいです('A`)
>>261 ・ω・)計算力ってのは複雑な計算を短時間でこなすことじゃないのだ
)まあいずれにせよ経験が物を言うし基礎がないと始まらないからのぉ
>>262 ・ω・)ここで「まさに教えてもらってる」って言うと某コテハンを思い出すのだ
265 :
受験の前に留年しそうorz ◆2DgGNnfF2I :2006/10/20(金) 20:59:32 ID:b8PPlFOjO
前期末の成績表が戻ってきました
発表しますね、ちなみに赤点は60からです
国語:99 国語だけなら学年1(^-^)/
倫理:94
歴史:90
政経:88
実験数学A:90
微積1:72
線形代数:70
物理:65 ギリギリ(^_^;)
化学:68
生物:78
保体:75 平均点と同じ
英語:86
プログラミング:26 \(^O^)/
電気基礎2:56
電気計測:35
専門が全くダメだ〜
プログラミングとかどうすりゃいいんだろ…
理数系も全然だしorz
266 :
名無しなのに合格:2006/10/20(金) 21:28:58 ID:rT1yu8WE0
>>1 京大って結構無名校や底辺校からも合格者いるよね?
易化してきたからか
267 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/20(金) 21:55:53 ID:nmpr2ARw0
>>265 それは凄い
それじゃわしのもノリで,べつにこの学校で成績がよかろうと何も思わないけど
国語 95
数学1(Tではない) 90
数学2(Uではない) 92
英語リーダー 100
英語グラマー 100
化学 101(+1はおまけだそうでw)
物理 98
日本史 100
政治経済 79/85(∴95.3/100)
情報処理1 92
情報工学概論 100
情報工学実験 97
保健 80(これでクラスのトップレベルって・・・)
美術 75(うちの美術の先生は,平均点を「設定」し,全員の点をぴったり平均点としてつけてしまいます)
268 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/20(金) 21:56:47 ID:nmpr2ARw0
269 :
留年だけはらめぇ! ◆2DgGNnfF2I :2006/10/20(金) 22:10:37 ID:b8PPlFOjO
>>1 成績よすぎワラタ
俺も頭がもっと柔らかくなんないかな…
元々国語は100点だったんだが
教授は100点は絶対につけないってごねるので
後期にプラスされるらしいです(^_^;)
>>265 ・ω・)あからさまに高専じゃきつそうな成績だのぉ
ω・)プログラミングは数学と同じで基礎から頑張るしかないと思うのだ
)文系型の利点を生かして、やさしい入門書でも読みあさってみたらいいかものぉ
>>267 ・ω・)美術が意味不明だのぉ
ω−)全員が平均って試験の意味がないのだ
)最近京大を受けたくなってきたのだ
271 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/21(土) 07:52:19 ID:oKIbkhIK0
>>270 先生にとっては試験というより,
みんなのその時点での実力を図るものにすぎないんでしょう。多分。
今日は朝から勉強しなきゃ
272 :
時間が足りん… ◆2DgGNnfF2I :2006/10/21(土) 08:15:14 ID:BHjLWPOYO
おはようございます
今日は午前は部活で午後から参考書見てくる予定です〜
1さんは寮生?かな
部活とかはしてないんだよね?
273 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/21(土) 12:01:33 ID:oKIbkhIK0
通生です
受験を決心したときから部活は行っていません
274 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/21(土) 15:08:27 ID:oKIbkhIK0
やべえ,古文ゴミみたいにつまんねえ・・・
第一,発音しにくすぎて単語も覚えられないし,
漢字だっておかしな読み方ばっかり。なんだうひかうぶりって。市ね
275 :
◆2DgGNnfF2I :2006/10/21(土) 15:11:51 ID:BHjLWPOYO
あはは、まぁそういうのは慣れるしかないね
漢文は東進ブックスのが見やすくて決まったけど
古文がなぁ…
マドンナかΣベスト、東進と悩む…
276 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/21(土) 16:12:05 ID:oKIbkhIK0
>>275 シグマのは今「これでわかる」をやっていますが
まず文法を完璧に勉強しなければいけないと先生に助言されたので東進の「はじめからていねいに」をやってます
277 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/21(土) 16:14:13 ID:oKIbkhIK0
文法は今現在助動詞の活用を覚えるのに必死ですが,
やっぱりそれほど苦ではないですね
やっぱつらいのは古文常識とかいうやつと単語ですねえ・・・
278 :
目指せ神大!(*^ー^) ◆2DgGNnfF2I :2006/10/21(土) 16:32:51 ID:BHjLWPOYO
参考書は2冊とも東進ブックスの「一目でわかる」に決まりました
他のに比べて見やすいのが勝因でしたね
>>1 英語もそうですが私も単語でつまずいてます
お互いに頑張りましょー(^-^)/
京大死亡さんと同じ境遇のオレ参加よろし?
280 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/21(土) 17:12:53 ID:oKIbkhIK0
>>278 東進の参考書はほんとにわかりやすくて助かりますよね
ほんとにこれで高校の内容が把握できるのかといいたくなるほどシンプルにわかりやすく書かれています
神大といえば神戸でしょうか,頑張ってください
>>279 もちろんおっけーです
みんなで大学目指しましょう
>>280 有り!!
ちなみに今自分の漢字知識の無さに落胆しておりまs↓↓
282 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/21(土) 19:25:03 ID:oKIbkhIK0
>>281 僕もそうなので
出口のパーフェクト漢字を1500から(つまり基礎から)やっとります。
なんか出口さんの現代文関係はすごく評判がいいらしいので。
>>282 ぼくは頻度順漢字2300ってのをつい最近買ってからむさぼるようにやっちょります。
個人的にはなかなか良いですよ^^
高専の国語は漢字すら教えませんけどね・・・
284 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/21(土) 21:21:59 ID:oKIbkhIK0
>>283 国語・・・
こっちなんて「国語総合」ですもの。
クラスの者共はあんなので点とって(その中にも赤点をとる猛者はいますが)同年代の高校生と同じ実力を備えていると勘違いしているから困る
>>274 ・ω・)うひかうぶり[ウイコウブリ-初冠]は、うひ=うい(初)、
かうぶり=かぶり、かむり(かうむり)というように連想して覚えるといいのだ
ω−)なんか響きが「いい子ぶりっこ(完全に死語)」みたいで楽しいのだ
)古典単語や文法は「暗記物」にするとつまらないぞよ(おじゃる丸風に)
>>276,278
・ω・)堅い本を楽しく読むのが信条の自分としては、
ああいう「与えられた楽しさ」はちょっと受け付けないのだ
)まあ高校生と浪人生の差はあるがのぉ
>>281-283 ・ω・)漢字は部首もそうだが、結局はパーツの組み合わせなので
まず共通したパーツを持つ漢字をまとめて覚えるといいかものぉ
)ただ、「同音異義語」が英語に比べて多いのが厄介なのだ
286 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/22(日) 06:11:51 ID:d9/EI0UH0
>>285 ええ,うひかうぶりは漢字から連想してそう覚えました。
やっぱりそうなりますよね。よかった自分の勝手なこじつけじゃなくって。
今日はいかなくていいはずの学校です・・・1年でも多分私しか行きません
>>286 ・ω・)休日出勤乙なのだ
ω・)かうぶりは、古くは「かがふり」と言って、
そこからかうぶり→かぶり(頭)とかむり(冠)に分かれたようだのぉ
)現代語のルーツを知ることは大事なのだ
今日初めて現代文に手つけたんすけど、ぜんぜん分からなくて発狂しそうス。。。。
289 :
名無しなのに合格:2006/10/22(日) 13:05:35 ID:Qm+CUDhsO
京都人以外は京大うけるな
>>288 ・ω・)現代文は慣れによる部分が大きいのぉ
ω−)まぁ記述の場合は当たり前だが書く練習を積むしかないのだ
)所詮日本語が相手だから、多く読んで書いた奴が勝つはずなのだ
>>289 ・ω・)京都を日本から独立させれば可能かものぉ
)なんかどこかの映画か漫画みたいな話ができそうなのだ
291 :
◆2DgGNnfF2I :2006/10/23(月) 21:25:14 ID:/p9ceQ+xO
携帯壊れて昨日は書き込み出来なかった
今電気やってますがさっぱり分かんねぇ\(^O^)/
化学や物理もしたいのに…
292 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/24(火) 18:33:49 ID:DyGo/w4a0
今日の昼休憩,担任の研究室に行ったら「ああ○○○か・・・ちょっと,ここ今学生がいるからこっちな」
わし(なんで別の部屋に・・・)
先生「まず結果から言うと・・・公立高校に編入(転校)するはほぼ100%不可能です」
わし「あ・・・そうですか・・・」
先生「入れるとしてもよっぽどの私立高校か・・・それか,大学受験なんてはなから考えてない学校だね。でもそれが,○○○にとっていい選択かどうかは・・・わからない」
わし「(汗)そ,そうなんですか・・・」
先生「実は,弓削ってレベル低いしな」
/(^o^)\なんてこったい
わしの懸念は的中しました
この学校は底辺だったのです
ま,はじめから高校に編入できるかどうかは期待しないほうがいい,と覚悟はしていたのですが
>>292 ・ω・)国立なのに公立に編入できないとは理不尽だのぉ
ω・)私立に行けるならそれでもいいと思うが、
近くになかったら寮か下宿でこれまた大変だしのぉ
ω−)まぁ学校より自分の問題かもしれんのぉ
ω・)最悪高卒資格って手もあるだろうが、それこそ○○○くんのために
なるかどうかわからないのだ
)受験までまだ時間はあるので色々考えてみるといいのだ
294 :
名無しなのに合格:2006/10/24(火) 20:39:21 ID:DyGo/w4a0
>>293さん
なるほど
高卒資格かあ。・・・そんな道もあったかあ。
どうしようかな
295 :
名無しなのに合格:2006/10/24(火) 22:42:12 ID:tbLSe1r9O
大倹取って学校辞めたらスレタイの意味ないよね
296 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/24(火) 23:13:46 ID:DyGo/w4a0
>>296 にしても高専を辞めたいって気持ち、同じ高専生として痛い程わかるよ。
でも俺はあえて「高専から宮廷大」という武勇伝創るためにも辞めるわけにはいかないんだよ・・
299 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/26(木) 22:08:27 ID:iJ1narap0
塾でいきなり先生が死んだ友達の話しだして
1000円分の内容がとんだ気がする
>>297 ・ω・)高専から文系旧帝はたしかに異色だのぉ
)文系型理系としてはぜひ頑張ってもらいたいのだ
>>299 ・ω・)まさにたいむいずまねーだのぉ
)雑談は受験に関係のある範囲に留めて欲しいのだ
301 :
◆2DgGNnfF2I :2006/10/26(木) 23:42:21 ID:Qtm01iK8O
お久しぶりです
携帯が壊れたり高専祭の準備などで
なかなか書き込めませんでした(´・ω・`)
もちろん勉強はちゃんとしてましたよ〜
ようやく物理が判ってきました(^-^)/
まだまだわからないことだらけですが頑張りたいです〜
302 :
コーセン ◆Jz9y3GJYBc :2006/10/27(金) 08:28:41 ID:uZiJuxI50
高専祭が近づいてきたねぇ・・
準備やらなにやらで勉強はかどらなくてノイローゼになりそう・・・
>>299 高校受験期にいたよ、そういうヤシ。授業をすべて恋話に費やしたりとかね・・
303 :
名無しなのに合格:2006/10/27(金) 16:46:20 ID:kW/zJ3YS0
京大死亡君、ここまでざっと目を通してみた。最近では高専から京大工学部に毎年
約20人ほど編入している。まだ時間はたっぷりあるので基礎からしっかりやること
を薦める。実際の先輩の声を聞くには「京都大学高専会」のサイトをのぞき
直接質問すれば結構親身になって答えてくれる、健闘を祈る。
304 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/27(金) 18:45:37 ID:IKZ/kQXq0
どうもこんばんは。多分はじめまして。
えっと・・・工学ではないんですが・・・
>>301 ・ω・)コーセンくんと君を勘違いしていたのだ
)まぁ人生という航海には楽な路はないのだ
>>302 ・ω・)高専は今の時期に文化祭なのか
)まぁ周りに合わせるのも時には必要なのだ
>>304 ・ω・)まったくの無関係でもないと思うが、理学部と工学部は方向性が違うしのぉ
)まあ中にいる人から訊いた方が分かることも多いのだ
306 :
名無しなのに合格:2006/10/28(土) 11:38:58 ID:7X21IOG40
303です。そうですか工学部志望ではないのですか失礼しました。
まあ、編入の準備、単位認定、学校生活と…生の先輩の経験が参考になるから
高専会のサイトは覗くことを薦めます。
307 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/28(土) 22:28:31 ID:m0a2z1FL0
>>306 ありがとうございます
それでは少し垣間見む。
308 :
名無しなのに合格:2006/10/29(日) 23:12:29 ID:WV50gib/O
高専から旧帝文系って編入可なのか?
309 :
名無しなのに合格:2006/10/29(日) 23:28:46 ID:J2M5uiXL0
太郎「ママ〜あれ何?」
ママ「ああ、あれは普通の精神状態の人が高校1年から大学2年が終わる時
まで税金くい潰すごくつぶし基地外高専生よ。」
太郎「でも国公立大生や私大生もけっこう税金使ってるよ。」
ママ「いいの、いいの彼らはちゃんと厳しい受験勉強して入ってるから。」
太郎「高専も中学時代受験勉強したよ?」
ママ「ああ、あんなの中学レベルの問題でしょ?私や太郎ちゃんにもできるわよ」
太郎「5年で卒業したら大卒扱いなの?」
ママ「とんでもない!専門扱いどころか高卒扱いよ。笑っちゃうでしょ。でもね
編入試験てゆう不正な試験があってそこから国立大生になれるのよ。しか
も大学院まで行ったら12年も税金食いつぶされるわ。中学受験からろく
な試験勉強もしないのに。」
太郎「ママ〜僕はしっかり勉強してずるしないで国公立入るから泣かないで。」
ママ「ありがとね。優しいのね。」
310 :
名無しなのに合格:2006/10/30(月) 10:10:53 ID:0MXGOw/i0
>>309,ええ話やな〜〜WWW.
しっかし、高専から旧帝や上位駅弁に編入できる椰子は普通高校からでも
入れるわな〜。
工学の専門職に就く人材で企業が欲しがるのは、高専ー旧帝ー旧帝院ー旧帝D
>>308 ・ω・)編入じゃなく一般受験だと思うのだ
)工学部は編入できるが文学部は多分前例がないと思うのだ
>>309 ・ω・)高専は普通高校よりは優秀だと思うがのぉ
)地元の公立校の方がろくでなしに膨大な税金を使っているのだ
312 :
名無しなのに合格:2006/10/30(月) 18:33:52 ID:XaHE5fEUO
313 :
◆2DgGNnfF2I :2006/10/30(月) 20:15:27 ID:GDhJrhn3O
真剣に高専を辞めようか考えてます
三年に進級しても、絶望的な専門科目が増え卒業自体が危ないですし…
辞めるのは構わないんですが、親や近所にどう思われるか…
もう少し、考えたいです
認定って受けて合格したとしたら
合格した年には大学へ入試を受ける事は可能ですか?
俺京大生だけど非進学校あがりのやつって大学でのびないよ
高専から京大に編入してもいいことはすくないとおもうぞ
法学部経済学部には他大学からの編入があるが冷遇される
理系も同様 というか研究室単位なので余計にきついかも
3回生からの入学なのでサークルにもはいれない
経歴には高専卒と残る
周りと話が合わない
京大という学歴でかってに期待され 高校をきかれて勝手にガッカリされる
>>312 ・ω・)その辺は大学なり高専なりに問い合わせて欲しいのだ
>>313 ・ω・)他スレにも今年高認受けて来年(今年度)受験って人もいるのだ
ω・)世間体を気にして迷うくらいなら大人しく高専に行ってた方がいいと思うがのぉ
)実際就職は下手な大学よりはいいからのぉ
>>314-315 ・ω・)実は君が高専卒という落ちじゃないだろうのぉ
)特に意味もなく分割レスしてるのも謎なのだ
317 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/30(月) 22:40:07 ID:kXCxWIzz0
318 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/30(月) 22:41:04 ID:kXCxWIzz0
>>312 それはそうなんじゃ・・・な・・・い・・・・・・のかな?
319 :
名無しなのに合格:2006/10/30(月) 23:59:50 ID:XaHE5fEUO
>>317 高専は短大卒と同等だろ?
それに高専は企業からの求人も多いから普通の高校や短大より色々有利じゃん。
320 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/10/31(火) 18:42:52 ID:A8X1zINk0
>>319 企業のレベルがちょっと問題でしょうかね。
321 :
名無しなのに合格:2006/10/31(火) 20:18:47 ID:qGVcT4z60
322 :
名無しなのに合格:2006/10/31(火) 23:10:46 ID:jirw+F+sO
>>320 四年制大学や大学院には劣るけども結構有名な企業からの求人が多かった。
とある高専のHP見てびっくりした。
323 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/02(木) 22:14:30 ID:y6kAFhTK0
このごろなかなか数学の独学ができなくて,
(学校はまだ入ってないから)塾の2次関数がさっぱりわからなかったんですが
問題といてるうちにだんだんとわかってきました。
センター数学に限ったことかもしれませんが,2次関数って
事務的でどうも面白くありませんね・・・
>>323 区間分けが個人的に「??」デス。。。。。
325 :
名無しなのに合格:2006/11/03(金) 04:19:35 ID:tDPJS9/1O
>>323 2次関数って数Tじゃなかった?
あれで躓くかな
326 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/03(金) 08:06:09 ID:N2hBvLlz0
数Tですよ
京大死亡くんて寮生?
328 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/03(金) 14:12:06 ID:N2hBvLlz0
通ですよ
>>328 通ですか。俺っち高専は1年は強制的に寮ですから。。しかも消灯が11時↓↓
2年からはチャリ通しよう
330 :
名無しなのに合格:2006/11/04(土) 01:50:55 ID:j8kRr0CiO
>>326 それってまずくない?
つか高専の数学ってどの程度のものなんだ?
331 :
あげぱんまん:2006/11/04(土) 02:02:07 ID:0NwcyzdKO
区分求積ワカンネ
332 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/04(土) 11:11:04 ID:otjcs4U20
高専の数学の方針
・計算の基礎をしっかり
・平面図形とか”お遊びっぽいもの”はそもそもやらない
・関数を重点的にする
・だいたいT,Uを先にやってA,Bはあと回し
・3年で微分積分をはじめる
・でも3年でV+Cも終える
334 :
名無しなのに合格:2006/11/04(土) 17:59:56 ID:j8kRr0CiO
>>332 レベルは?
授業の難易度ってどの程度?
335 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/04(土) 19:22:11 ID:otjcs4U20
>>334 中学校のときのほうが遥かに難しかったですね
しかし周りのレベルが低すぎるおかげで,年を経るにつれてだんだんと易化していったみたいです
こういうことは入学前に教えてほしいですねまったく
336 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/04(土) 19:25:24 ID:otjcs4U20
先生方はほぼ全員すばらしい人たちです
少なくとも半数は教授,博士となっています
だから本当は,レベルの高い授業をしようと思えばいくらでもできるそうです
私が研究室に行くと(多分1年生で先生方の研究室に行くのは私ぐらいなもんでしょうが)
先生方「ほんとはこういうこともみんなに教えてあげたいんだけど
多分混乱するからね・・・」
とおっしゃられます
337 :
かてきょのおやじ:2006/11/04(土) 19:30:00 ID:vd9VxMUnO
高専なら死ぬほど内申点よくして卒業して、大学二年編入めざそうぜ!
338 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/08(水) 22:14:03 ID:UkXDwAOF0
1次8割で合格しました
340 :
名無しなのに合格:2006/11/08(水) 23:05:58 ID:hLqnZakD0
341 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/08(水) 23:15:18 ID:UkXDwAOF0
342 :
お節介親父:2006/11/09(木) 13:23:23 ID:RODoAsbd0
はじめまして、京大死亡君。勉強ははかどってますか、頑張ってください。
私はもうすぐ50歳に手が届くオッサンですが自営業なのでたまに2チャンを
覗かせて貰ってます。なぜ書き込みをさせてもらったかといえば、家の息子が
高専ー京大ー京大院ー就職という道を辿ったからです。親の立場からすると
手と金のかからない息子でしたが、よく彼が言っていたのは「基本は全て教科書
の中にある、分からなくなったら前に進まず後戻りしてみることだ、特に
専門教科はそれが顕著だ」
息子は工学部でしたが京大死亡君にはまだ時間があるようです、基本を忘れず
前進してください。
PS,先日息子が彼女を連れてきました。どうやら結婚したいみたいですが
言い出せず帰っていきました。
また、ときより書き込みします。 お節介親父
343 :
名無しなのに合格:2006/11/09(木) 13:31:57 ID:YuULwZL+O
心あたたまる話だな
344 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/09(木) 17:33:51 ID:uiwJMrcQ0
wwwっうぇwwww例の進学校,編入試験がねえwwww
その学校の教頭に一蹴されたwwww
さて,もうひとつの方にかけてみるか
345 :
◆xjaJp3Ac1I :2006/11/09(木) 20:03:56 ID:bnk9jBHG0
そうか。頑張れよ。
>>338 ・ω・)2次は焦りさえしなければ大丈夫なのだ
)まぁ一次8割なら心配することもないだろうがのぉ
>>342 ・ω・)教科書だけじゃわからないことも多いのですよ
ω・)大事なのは自分で考えて発見することだと思うのです
)学問の楽しさはそこにあると思います
>>344 ・ω・)まぁ進学校の場合生徒数は足りてるので転入生を受け容れる必要がないのだろうのぉ
)前の方でも言ってたが、転入出来た場合このスレの存在意義は無くなるがのぉ
347 :
名無しなのに合格:2006/11/09(木) 23:14:47 ID:I9B0B1J8O
学校が編入希望者を迎え入れる場合、
編入希望者の通う学校が、その編入先の学校の偏差値よりランクが下のときは殆ど拒否する。
だから編入しようとしても、今通う高専よりもレベルが低いところにしか行けない。
進学校に行きたければ、再受験しかない。
私立なら特例として編入を認めてくれるかもしれないが、
進学校と呼ばれる程のレベルとなると余程実力がなければ無理かと。
348 :
名無しなのに合格:2006/11/09(木) 23:20:41 ID:I9B0B1J8O
編入の条件は、
居住地が変わり、現在在学する高校に通うのが厳しくなる場合。
(端的に言えば、他都道府県に引越するくらい)
学費の負担が不可能になった場合。
(私立のみ)
編入時期の問題。
(都道府県によって異なるけど、2学期に編入若しくは新学年での編入しか出来ない場合あり。)
あとは学力的な問題。
(まぁ例として、偏差値70の高校から偏差値65以下の高校になら編入試験に通れば編入出来る。)
高専という立場上、進学校と授業の進度が違うから(工業系の教科のため)普通科進学校への編入は無理な筈。
349 :
名無しなのに合格:2006/11/09(木) 23:22:14 ID:I9B0B1J8O
編入は出来たとしても、高専よりもレベルが格段に落ちる普通科、若しくは工業高校。
分割してすまない。
350 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/09(木) 23:24:27 ID:uiwJMrcQ0
(1)編入試験さえ受けることができれば
(2)そして編入試験を受けられるとして合格すれば
入れると思うんですがね。
まあ私立は家庭の事情で,おそらく無条件で無理でしょう。
だからもう1つある,近くの進学校色の強い普通高校を今調べています。
のほほん顔文字さんの言われるとおり,確かに転校しちゃえばスレタイの趣旨が外れてしまいますねえ;
見方を変えれば「高専生が京大を目指す為運命を変え」・・・
無理がありますねはい。
351 :
名無しなのに合格:2006/11/09(木) 23:44:25 ID:I9B0B1J8O
>>350 受ける資格を与えてもらえないと思いますよ。
例えば、若し偏差値60の高校から偏差値65の高校への編入が罷り通るようなことがあれば、
受験時に安全圏の公立高校を受験しておき、
そして1年間という受験勉強の期間を手に入れた上で、
本命の高校に編入試験という形で2年次から入学するということも許されてしまう。
高校側が編入枠で生徒をとる場合、
欠員として補充するに見合う能力の持ち主でなければ編入させない。
ましてや学力的に下の高校からは決してとらない。
352 :
名無しなのに合格:2006/11/09(木) 23:52:36 ID:I9B0B1J8O
やる気がある人間ならどの環境でもなんとかなる。
進学校は普通は3年間かけて履修する内容を2年間で終わらせるために急がなくてはならない。
だから生徒を待ってはくれないし、授業にゆとりはない。
学校の特色にもよるけど、進学校には部活に力を入れるところと勉強に力を入れるところの二極化だと思う。
前者だと一部の部活をしない人間がいい大学に行く見せ掛けの進学実績だし、
(部活もしつついい大学に行く例外もいる)
後者だと勉強詰めのキツイ学校。
わざわざ進学校にこだわる必要はないと思う。
353 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/10(金) 00:18:44 ID:fLxnP8G50
とりあえず,この高専にいるままだと3年になるころには
一般教科として残るのは 国語 数学 英語 だけなんですよね。
これをなんとかしたい・・・いやまあ学校での授業の内容なんてそんな頼りにはしてませんが
354 :
名無しなのに合格:2006/11/10(金) 00:41:17 ID:bJbtm/ULO
>>353 工業高専じゃないのはキツイんですかね?
355 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/10(金) 14:58:00 ID:fLxnP8G50
>>354 は,はい?
今日は文化祭の準備でした
ということでまたしてもまったく無駄な学校でした
356 :
名無しなのに合格:2006/11/10(金) 15:14:46 ID:bJbtm/ULO
>>355 >>1にある名前を見て工業高専ではないのかなぁと思いまして。
高専も色々種類があったと思うので。
357 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/10(金) 17:33:38 ID:fLxnP8G50
商船高専・・・になりますかねえ
358 :
名無しなのに合格:2006/11/11(土) 11:33:03 ID:PsLZdbEhO
>>357 工業高専なら物理化学生物、数学、英語、国語も細かく出来ると思ったんですが、
商船高専だと違うみたいですね。
359 :
名無しなのに合格:2006/11/11(土) 12:56:53 ID:MQ/h87700
>>358大間違いです。高専は文系をほぼやってないです。
英語は特に・・・・・。そのぶん理系を多くやります。
生物はうちの高専ではないですけど。
360 :
名無しなのに合格:2006/11/11(土) 13:21:56 ID:PsLZdbEhO
361 :
(ω;´)人並みなのは英語だけ ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/12(日) 16:28:17 ID:3CD3/ug60
うわああああああ
(英検2級)No3,No4(パッセージや絵と関係ないやつ)が絶望的じゃあああ
面接官「What do you think about it?」
わし「Wellllllllllllll......Uh,,,,,,,,,,Let me seeeeeeee......
On present societyiiiiiiiii,Transport is,becoming....」
長gdgdオワタ(^o^)/
362 :
名無しなのに合格:2006/11/12(日) 16:43:16 ID:t7ifMGKlO
虹まで行かない俺がいる
363 :
名無しなのに合格:2006/11/12(日) 21:37:47 ID:w6QfXh/eO
364 :
名無しなのに合格:2006/11/12(日) 22:49:12 ID:ur/bqSMj0
365 :
名無しなのに合格:2006/11/13(月) 20:30:03 ID:LIlNpRM1O
>>364 ありがとう
前レスで文系の科目はあまりやらないということを言ってたんだけど
数学T(U、V)を10とすると
、英語T(U、V)、英語文法、現代文、古典、地理、歴史(日本史、世界史)、その他社会(倫・政経・現社)、
数学A(B、C)、物理、化学、地学、生物
はどれくらいかな?
366 :
名無しなのに合格:2006/11/13(月) 23:16:34 ID:7SA+wtLv0
高専によって違うから一概には言えないけど
高専は高校とは大きく違うと言う事は言えると思う。
だからそういう比較はちょっと難しい。
ほとんどやらないと言うのは授業時間じゃなくて
授業の程度のレベルが低いと言う事を言った訳なんだけど
まあレベルで比較するとしたら理系10文系3位かな?
367 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/14(火) 19:38:01 ID:t2c0xD7t0
ほんと授業のレベル低すぎ
先生がわざわざ頭悪いマジョリティのために下げてくれているというのはわかっているけど
むしろ頭悪いのをバッサバッサ切り倒してしまえば・・・
クラスで生き残るのは恐らく15人足らず\(^o^)/
368 :
名無しなのに合格:2006/11/14(火) 20:13:29 ID:+5WkevFwO
>>367 商船高専だからじゃない?
商船高専って何をしてるの?
高専の理科はたいしたことないと思うよ
物理も化学も
370 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/14(火) 21:57:15 ID:t2c0xD7t0
>>368 商船学科,別名知障クラス以外(情報工学科etc)は多分他の高専と同じかと思われます。
371 :
名無しなのに合格:2006/11/14(火) 22:11:36 ID:+5WkevFwO
>>370 その商船ってのがよく分からないや。
どんなカンジなの?
372 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/15(水) 17:54:06 ID:mDEMQ2/q0
機関コースと航海コースに4年から分かれます。
まあ要は船に関する技術を身につけるそうです。
専攻科としては海上輸送コースがあるそうです。
そしてこれはこの学校に限ったことかもしれませんが,
しかしいつも定員割れしていて,はいってきたかと思えば
(すぐ不登校になって結果的に)1年の内に抜けてしまう
輩もいまして,
まさしく『DQN』=『商戦学科』となっています。
タバコを吸うのも,3分の2は商船学科といっていいでしょう。
それはネイティブのALTの先生も認めるほど。
彼曰く,商船学科はみんな5歳児だそうです。
社会的に見て高専が教育機関の癌ならば,私にとって商船学科は高専の癌です。
ほんと最悪です。何度も何度もちょっかい出してきます。
373 :
名無しなのに合格:2006/11/15(水) 18:18:21 ID:tnikN6xUO
>>372 名前だけ聞くと貿易関連のグローバルな学科かと思ったよ。
374 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/15(水) 21:36:21 ID:mDEMQ2/q0
>>373 そうだったらもうちょっとかっこよかったかもですね。
しかし,そうすると,工学というよりは経済学よりになる気がします。
375 :
名無しなのに合格:2006/11/15(水) 22:55:47 ID:tnikN6xUO
>>374 そんなもんかなぁ。
前述で「DQNが多い」って出てあるけど、
進学校にもDQNっぽいのはいるよ。
学生は全体的にプライドが高いし、
勉強を頑張る人が多いから質問も中々出来ない。
376 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/15(水) 23:39:10 ID:mDEMQ2/q0
DQNがいるいないどころの問題ではない
ほとんどクロマティ高校なんですわ
1次方程式とけるかどうかもよくわかんないようなので溢れかえっている,というか
とにかく空気が悪いんですね,どっちの意味に対しても
どこにいってもタバコくさい,ジュースこぼしても気にしない
(可哀想に先生たちが掃除してくださっているのに,人事とも思わず通り過ぎる)
学校の自慢が「自然」ですからね,「学生」じゃないんですね
377 :
名無しなのに合格:2006/11/15(水) 23:54:13 ID:D/6/ZW540
それはいくらなんでもwww
偏差値30台??
378 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/16(木) 22:08:52 ID:b90YYMzD0
>>377 それ以下かもしれません
ほんとに大損です
高専物理と高校物理もけっこうな違いがありました・・・
困ったなあ,また独学かぁ。
379 :
名無しなのに合格:2006/11/16(木) 22:24:00 ID:LTYr9wp2O
>>378 俺の住んでるとこの高専はそんな風なこと聞かないんだけど
都道府県によって違いがあるかな?
>>389 ほー,そうなんですか
優秀な学校なのでしょう
高専もピンキリだそうですしね
偏差値は最低30〜最高60以上,
今調べてみたらこの学校はランク外でした
げぇwwww
381 :
名無しなのに合格:2006/11/16(木) 22:34:29 ID:LTYr9wp2O
>>380 府立高専って知ってます?
大阪のなんですけど。
偏差値は低いですけど悪い噂は聞きませんよ。
>>381 いえ。府立ですか。
府立でさえ悪い評判がこれといってないのに
国立のここときたら。
まあド田舎ですから,それこそクレームをつけてくる人もいませんが。
383 :
名無しなのに合格:2006/11/16(木) 22:58:06 ID:fFciYUaW0
辞めて再受験したら?
384 :
名無しなのに合格:2006/11/16(木) 23:09:24 ID:LTYr9wp2O
>>382 府立と言っても大阪の高専はこれしかないんでね。
385 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/17(金) 17:39:24 ID:zxZQCD3E0
>>383 できればそうしたいものです
しかし家が裕福とはいえないのでそう大胆な行動はなかなか難しいのです
だから意地でも学校で勉強してます
>>385 おひさです。
つい最近テストがあったんだけど、受験勉強ばっかで専門おろそかにしすぎて目も当てられない結果になってしまいましたorz
ま、まあ お互い頑張ろう
387 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/19(日) 20:29:29 ID:bCCG8+av0
1泊2日にわたる四国総合文化祭からかえってきました
これで大きな行事はもうありません(後期中間・期末試験は除いて)
いざ勉強に専念しましょう
京都駅〜京大正門前のバスがあるけど、どれくらいの時間で着くか知ってる人いませんか?
389 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/20(月) 17:37:48 ID:A2cYC83J0
学校がつまらなすぎる
授業も内容が無いよう(あるとしても数学1(Tじゃないです)のみ,ときどき先生が大学数学の考え方を教えてくれます)。
それで疲れて帰ってくればもうこんな時間。
390 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/24(金) 19:25:00 ID:YZqqPft20
英検2級2次の結果返ってきました
22/33
合格最低点 19
あbっぶねえええええ
アティチュードが1でした・・・;
準2級のときは31点でほぼ満点だったのになあ・・・
391 :
(?ω?;)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/28(火) 20:25:39 ID:m4+QZm+r0
現代文を読むための必須用語むずかしいなあ・・・
蓋然性とか聞いたことなかった
>>391 ・ω・)ご無沙汰なのだ
ω・)ノ[祝儀] 遅ればせながら英検2級おめでとうなのだ
ω−)ノI 中身は10円だかのぉ
ω・)なぁんてね
)現代文用語対策は出口の早わかり入試頻出評論用語
(ロジリーの横山と共著)あたりから入るといいかのぉ
393 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/11/29(水) 06:14:36 ID:ZRFjMqwS0
>>392 10円ありがとうございます(・w・
そうですねぇ,漢字も問題集も出口なのに用語集は出口ではないようです
まあ東進にはかわりありませんが
昨日は風邪ひいて学校休んでたのでした
京大の医学部看護学科なら頑張れば受かるのでは?
他の学部に比べて合格可能ラインが低い(偏差値55〜56くらい)。
理学部は東大理TUに次いで難しいから(偏差値66)今すぐ受験体制に
入らないとムリポ。
395 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/03(日) 15:12:16 ID:bQ4LMDM20
>>394 看護科・・・何したいのかわかんないじゃないですかw
一応受験を意識して予習とかしてるんですが。
今は腹痛付きの風邪で滞っていますが。
396 :
名無しなのに合格:2006/12/03(日) 16:13:22 ID:zFBEySIfO
397 :
名無しなのに合格:2006/12/03(日) 17:15:18 ID:9mQR54vL0
独学で京大とかまず無理だろ。
よくてマーチじゃないの。
398 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/03(日) 23:44:02 ID:bQ4LMDM20
>>397 スレタイからして,駄目もとの挑戦でしょう
マーチって私立ですよね
そんなところには入れません
まず金がありません
京大志望さんは2年だったのですか?
400 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/04(月) 14:59:18 ID:llCVX20F0
>>395 ・ω・)病院に行くのが嫌なら柴胡桂枝湯をおすすめするのだ
ω−)この時期の胃腸症状によく効くのだ
)メーカーによっては強すぎるかも知れないので薬剤師さんに相談するのだ
>>397 ・ω・)独学で行けない大学なんかあるわきゃないのだ
)それなりの努力は必要だがのぉ
402 :
( ^ω^):2006/12/05(火) 19:35:41 ID:h88JBDTF0
⊂二二二( ^ω^)二⊃新居浜高専一年で京大志望の俺がきますた
403 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/05(火) 22:37:12 ID:I49fhSHn0
>>402 総合文化祭ではお世話に(?)なりました
高専の偏差値高そうですねえ・・・作品が凄かった
おひさです
彼女に ふられました
これが 最初で最後の 彼女でした
こんなバカで 愚かで 情けない 自分を
別の男として創りなおすために
もう 勉強して 勉強して 勉強しまくって
東大理1 あるいは 京大理学部を 受験します
これが自分にとっての 昇華です
もし わしがこの程度の飛躍もできない男であったなら
2度と 人間らしいこと ― たとえば恋のような
過ちはしません 恋なんて 高尚なことを
する権利なんて わしにはないも同然とのこととなるからです
わしに 今一度 頑張る勇気を
406 :
名無しなのに合格:2006/12/10(日) 17:11:30 ID:2UiBY91P0
>>405 本気で目指すなら今すぐ退学すべきだと思う。
407 :
名無しなのに合格:2006/12/10(日) 17:12:40 ID:vNPBaAXPO
排他的に考えてはいけないと
あの人にそう教わりました
退学はしません 親のために 自分のために
自分以外もちゃんと見て 全部背負って
尽力します
409 :
(゚∀。 )京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/11(月) 17:37:14 ID:q+RBeGLh0
二次関数奥深すぎワロタ
Σの理解しやすいでもかなり理解に時間がかかる
学校止めて大検でいけ。
実際、それで理Vとかいくヤツもいると聞いた。
高専在籍のままで偏差値60以上に上がるとは到底考えられない。
多くの授業を内職に使えるなら話は別だが。
授業を超聞くことによって
家でまったく学校の復習することなくテストでよい点とれるってんですけど
・・・そうですね 大検も案外「現実的」な手段かもしれません
最近は先生とも進路相談をよくしているので それも一応考慮に入れてはいますが
やはり親が受け付けてくれないようです
子を,普通とは例外の場にはおきたくないのでしょう
確かにこれで失敗するともう後がありません
そういえば大検ってけっこう難しいそうですね。
歴史系とかも受けねばならないんでしょうか・・・
私そういう丸覚えの記憶って全然なんですが
412 :
名無しなのに合格:2006/12/12(火) 11:41:56 ID:rh/2bwvKO
>>410 高専で偏差値60越えるのが難しいというより、偏差値60越えるようなやつは殆ど高専にはいないって方が正しくないか?
偏差値60越えるってことは中学の一般的な模試で偏差値70前後くらいだろ?
そんなやつは高専には殆どいないだけで元々中学でそれくらいの偏差値を取っていたやつなら高専でもどうにかなるだろ
大検って,難しいですか
もしも,高専行っても金の無駄になるだけ という結論がでたときに,
長所は勉強に専念できる というのがあると思うんですが,
大検を受けねばならない,というのが少し懸念されまして
414 :
名無しなのに合格:2006/12/19(火) 22:54:42 ID:6kyvTDO2O
>>413 高専ってイジメ多い?
陰湿なのが多いって聞いたんだけど
415 :
名無しなのに合格:2006/12/19(火) 22:56:32 ID:0ozfFRSl0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 12/16更新−最新版】
65〜慶應大65.50
64〜
63〜早稲田63.40
62〜ICU62.80 上智大62.60
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
―――――――――――――――――――――――――
59〜立教大59.88 学習院59.66 中央大59.60 明治大59.50
58〜関学大58.50 青学大58.60
57〜南山大57.50 日本女57.33 成蹊大57.00 東京女57.00
56〜法政大56.88 関西大56.71 獨協大56.25 明学大56.16 京都女56.00
55〜成城大55.80 西南大55.66 聖心女55.00 学習女55.00 清泉女55.00
54〜國學院54.33 白百合54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.66 龍谷大53.16 近畿大53.00 日本大53.00
52〜創価大52.40 専修大52.33 佛教大52.22 愛知大52.00 駒沢大52.00
51〜京産大51.60 北星学51.33 文教大51.20 神奈川51.00 東洋大51.00
50〜北海学50.50 松山大50.50 活水女50.33
―――――――――――――――――――――――――――――――
49〜東海大49.80 桜美林49.50 大妻女49.40 桃山大49.20 東経大49.00
48〜亜細亜48.75 帝京大48.50 実践女48.50 摂南大48.33 神戸学48.25
47〜立正大47.45 大東大47.12 跡見女47.00 国士舘47.00
46〜拓殖大46.75 関東学46.62 追手門46.00 高千穂46.00
>>414 一般的な高専はよくわからないけれども
私の行っているところでは,少なくとも3年以下の学生は
半数以上がクズ人間だと言ってもいいのではないでしょうか・・・(テストの点とか,そういうのは関係なしに)
ニート予備軍もたっくさんいます。言動からして既にニートの仲間入りな輩とかいます。
いじめ もあることはあります。そんなに多くないでしょうが,
その少数派のいじめの程度が半端じゃないみたいです。
でも先生は皆すばらしいのですよ。
なにしろ助教授か教授ですし。
・・・しかし,この唯一のメリットを理由として高専に通いつづけるのに,相当の価値があるのか,最近悩んでいるのです。
・・・そういえば,高校ではなく高専に入学した時点で
既に,他大多数とは若干ですが例外的立場にありますね。
ここで思い切って勝負に出ようか・・・
417 :
名無しなのに合格:2006/12/20(水) 00:02:21 ID:WlBok4vEO
>>416 普通科の学校から再受験しようと思ってたから参考になった。
じゃあ進学校に?
多分編入は進度の関係で出来ないだろうから再受験になるだろうけど再受験するなら今からだとかなりキツイと思うよ
>>417 編入?
完全な独学はじめようかなあ,と思ったんですけど
>>418 独学だと学校の授業との平行は大変じゃない?
>>420 そうなるとやはり編入という考えが出てきますよね・・・
いえ・・・話が噛み合ってないように思われるのですが
>>424 そうみたいだな(笑)
独学で頑張るってことだよね?
冬休みは数学を中心に頑張ります
目標としては微積くらいまでできるようになりたいと思います
427 :
名無しなのに合格:2006/12/22(金) 17:55:39 ID:qiI5rFzO0
>>426 本気で合格しようと思ったら再受験か退学して予備校に通う
必要があるのではないのではないでしょうか?
独学でなければならない事情が有られる事と思いますが、
現実的にはかなり難しいものがあると思います。
>>427 ええ・・・まだ退学と独学を決定したわけではありません
かなり悩んでいるところなんです
塾の先生,担任,親と相談の段階なんですが
”相談”の後に”中”が抜けてました
おー、まさか高専生がいるなんて思ってもいなかった。下位高専の3年生です。
大検についての話が挙がってるみたいだけど、
高専3年を修了すれば、大学受験の資格が得ることができる。
1単位も落としちゃだめみたいだけど。
大検って別の名前に変わったんだっけ?よくわかんね。
聞きたいことあったらどぞ。答えられるかは分からんけど。
432 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/24(日) 21:11:33 ID:1QnkOx6W0
>>430 ちょ,大量ですね
とりあえず今の”Σ理解しやすい”を終わらせてから検討させていただきたいと思います
しかしまずは指数対数をちゃんとやって
三角関数も全部終わらせてからじゃないと・・・
あ・・・数学Aも学校ではぜんぜんやってくれないから,
やらないといけない
この冬休みは忙しくなりそうです;
>>431 自分としては大検とったほうが楽だと思っています。
と,それはともかく
どうぞこれからもよろしくお願いいたします
434 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/24(日) 22:53:21 ID:1QnkOx6W0
>>433 おお,こりゃまた見たことないものが。
わしはチャートがまだ残ってるのですが・・・
数ヶ月後見ることになりましょうが,
とにかくありがとうございます。
高卒認定試験の方がどう見ても効率いいです
>>434 ・ω・)一応チャートをやったあとに繋がるようなところをチョイスしたのだ
ω−)先の5冊もチャートじゃ得られないようなことが書いてあるのだ
>>436 ・ω・)以前も言ったと思うが、結局大学行くまで塾とか予備校くらいしか
同年代の他者と関わらないというのは人格形成面でいい影響が出るとは思えないのだ
ω−)自分なりによく考えて出した結論ならだれも文句はつけられないがのぉ
>>437 人格形成・・・よく言われるもののひとつですね
まあまだ決まったわけじゃないんで。
調べてみて,これも今後の方針の候補として,非現実的ではないと判明したまでの段階です
いろいろ相談しないと・・・親や塾の先生には,まだ
こういうのはいけませんか,という紹介(?)のレベルなんで
しかしチャートは量が膨大ですね
これが有名だなんて,みんな努力家だなあ・・・なんて
440 :
・ω・) ◆B1ci01seZc :2006/12/29(金) 17:57:00 ID:F4ChG7DY0
>>438 ・ω・)まぁバイトや新聞奨学生しながら高認や大学行く人も珍しくないからのぉ
ω−)ただ環境がどうあれ、高専なり高校の3年間くらいの折り合いがつかない人間が
京大に入ったとしてうまくやっていけるか疑問ではあるのだ
)大学入ったって好きなことだけやってればいいわけじゃないからのぉ
>>439 ・ω・)チャートを全部やってる人は少ないと思うのだ
ω−)チャートの解答解説が完璧かつ最高ってわけじゃないしのぉ
)その辺の折り合いもうまくつけるのだ
>>440 しかし,高専にいることで失う時間が多すぎると思うんです・・・
言い訳になるんでしょうか
気分転換に,同じ数学でも違う分野(?)をやるようにしているのですが,
微分のところで,
チャートとΣ両方と睨めっこして,
ようやく微分係数の図形的意味がわかってきました
しかし,平均変化率と全く別物に見えて,実はかなり,
もの凄く深い密接の関係があるんですね。
って,まだこれ「微分する」っていう本題にも入れていないのか・・・
443 :
名無しなのに合格:2006/12/30(土) 01:09:45 ID:RNfbOQQ90
今なら間に合う大検にしろ。
>>441 ・ω・)よく「〜をやめて自分でやった方が効率がいい」とか言うが
実際のところは逆なことが多いがのぉ
ω−)本当に無駄と断言できることって実はそうないのだ
>>442 ・ω・)その辺は微分の入り口だが本質でもあるからのぉ
ω−)連続な関数でも至る所微分不可能なんてのは普通だからのぉ
>>444 ・ω・)2ちゃんねるに踊らされないで自分で出した結論なら誰も文句は言わないのだ
ω−)まぁやった後悔よりやらなかった後悔の方が大きいって言うからのぉ
446 :
zzz(-ω- )京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/30(土) 12:19:23 ID:Jnxy4PI+0
今日は用事が特にない・・・
しかし,朝からさっきまで先祖の墓参りをしてたんでちょっと眠い・・・
少し寝てから勉強に入ろうと思います・・・
誰か起こしてくださいね
>>441 時間ありすぎると逆に何もできないのが人間だからね・・・
分かると面白いよね数学は。頑張れ。
俺は現高専一年生。
数学Vの微積分、教科書レベルは何とか終わらせたよ。
449 :
447:2006/12/30(土) 15:32:06 ID:v1iailuj0
>>448 でも、塾のせんせーが一年生の夏休みで終わらせた人が昔いたって…
学校では数学どこやってるの?
>>449 具体的には,入学してから
複素数,絶対値,平方根,二次方程式・不等式,二次関数の平行移動。いわゆる基礎ですね。
そして,もう1つ別系統の授業があるのですが,
そっちはずーっと三角関数をやってます。
ABよりTUを先にやるといった,
高校からすれば変則的な進み方のようで・・・
しかし,遅すぎますね。そのくせ重要な定理の証明とかぶっとばすんです(三角関数の加法定理とか,いきなり「咲いたコスモス」ですし(笑))。
自分は前者の授業では代わりに数列をやっています(一種の内職です(笑))
あと家では場合の数と順列を半分ほどやりました(今はちょっと保留していますが)
そんでもって気分転換に微分などw
451 :
447:2006/12/30(土) 21:41:38 ID:v1iailuj0
>>450 使ってるのは高専の数学?基礎数学?
うちは後者だけど。
進み方は大体一緒だね。
証明適当なのは凄くよく分かる。
俺も数学の授業は全部自分で適当にやってるよ。
何か聴く必要性を感じない…
数学が楽勝≒テスト楽勝だからとっととやったほうがいい感じだよね。
周りは数学大変そうでしょ。
微積分二年になる前にやっちゃえば受験勉強に専念できると思うよ。
ただ逆三角関数とかライプニッツの公式とか行列の対角化とか高校ではやらない部分も多少混じってる。
余裕あれば先生に教科書借りて少しやっておけばもっといいかも。(←俺)
ちなみに専門は何?
情報工学科です。
名前からして,理数系に強そうだったので喜んで入ったんですけどねえ(苦笑
教科書は「基礎数学」です。・・・しかし,あれを使って自分で勉強するのは不可能に近い・・・
紹介もなしにいきなり問題部で階差数列とかでてきますもんね。答案も,なんの解説もなくお粗末・・・
逆三角関数・・・arcがつくやつですか。たしか。
sincostanそれぞれの逆関数だったっけ。
授業ではまだやってませんが。
この学校のテストは,テストであってテストではありません。
授業を聞いてさえいれば100点とれるようなもんなんで・・・だから余計に,落ちる人は落ちてしまうシステムなんですね。
しかし,先生に質問するならやっぱり高専ですね。
以前,数学の先生にx^2=iの解はどうなるのか,と質問したとき,
ご丁寧にも,三角関数の定義域を複素数まで拡張した上,オイラーの公式とやらも使って説明してくれました。
そんな話も聞くと,俄然数学に興味がわくものです。
勉強がんばってるなぁ〜。お疲れ様です。
オイラーの公式は様々な場面で使われる素晴らしい公式 らしい。
三角関数の加法定理なんかも、実はオイラーの公式で導くことが出来る。
誰だか忘れたけど、テレビで
「興味を持つことは才能だ。」って言ってたな。本当にそうだなって思った。
その興味がわくって感情は大切!俺にも分けてください・・・。
455 :
名無しなのに合格:2006/12/31(日) 00:25:22 ID:2PvictcJO
>>453 進学校の教師なら公立高校でもそれくらいのことなら聞けば説明してくれるよ
公立でも進学校なら旧帝卒なり大学院卒なり集めてあるから何かと便利だし
456 :
447:2006/12/31(日) 00:35:46 ID:xw2eNckz0
>>452 確かに、解説なしで階差数列にはびびった。
・・・を階差数列という。(1)証明せよ。(2)・・・の一般項を求めよ。
って感じだったかな?
あの教科書は問題のレベルが
問≒A問題≪ [壁] ≪B問題
って感じで、初学者に向いてない気がする。
普通高校の教科書のほうが断然まし。
問とかA問題が解けるだけじゃB問題は絶対解けない。
俺は暇つぶしに授業中ずーっと考えてたりするけど・・・
偶然なことに俺も情報系。大学行きたいけど中退する勇気ない、、、
まぁどっちにしろ勉強しなきゃいけない。
お互い頑張りましょ!
457 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2006/12/31(日) 01:12:01 ID:aSOj9rcs0
>>455 そ,そうなんですか・・・
高校の範囲じゃないっぽいから,
こういうのを教えてくれるのはてっきり
(一貫校やよほどのレベルの高校は例外として)
5年制である高専くらいかと思っていました。
>>456 あの教科書ほんと酷いですよねえw
えっと・・・その問題より前に,ほんと何の前触れもなく階差数列が出てきますよ。
漸化式から一般項を求めよ。っていう,例題の直後にある2問の内の後者。
一般項がn^2-2n-5とかそういう感じでしたね。階差しらなきゃ
こんなもんできるかっ!って思えました。
>>457 聞いて教えてくれない教師はいないよ。一年でもテストはセンターを意識した問題が多いし。
教科書も数研の教科書を使ってるからレベルも一応高いかな。
>>449 灘から離散入った奴は中2で高校の範囲終わらせたらしい
>>460 中高一貫じゃなくても、進学校なら数学の内容は高専にだいぶ劣るけどレベルだけなら確実に上にだよ。
おひさですお(^ω^)
>>462 僕はまだ一年にもかかわらず、単位を落としまくって進級も危ない状態です
どうして?
465 :
447:2006/12/31(日) 15:15:45 ID:xw2eNckz0
>>459 さすが灘・・・離散・・・
俺は中学のとき理科には自信あって、普通の模試でいつも余裕で90後半取れてた。
灘の過去問にチャレンジしたらなんと50点ちょい。てか普通に生物とか高校だったし…
>>457 ほんとだ。これは知らなかったw
今解いてみたけど、明らかに階差数列だね。
数学者の卵専用の教科書だと思う。
>>458 英語が終わってる我が高専のリーディングと文法の教科書は数研出版です。
あけました,おめでたいかどうかは別として。
私にとって,去年は勉強をサボったも同じでした
今年より,また新たな気持ちで,がんばりたいと思います
皆さんも頑張ってください
468 :
447:2007/01/03(水) 20:16:10 ID:SZT6erun0
あけおめ
>>467 どの位のレベルの高専って言われても、模試とかやるわけじゃないしな・・・
何か適当な基準ってある?
469 :
名無しなのに合格:2007/01/03(水) 20:53:33 ID:a7X+0Y5+O
高校入試の時の難易度
470 :
すーたろう ◆L5C1SNzxrw :2007/01/03(水) 21:06:42 ID:OeIUBGmvO
472 :
447:2007/01/03(水) 22:11:29 ID:SZT6erun0
>>469 調べた。機械が60で、その他の学科は58。
俺は機械じゃない。
474 :
名無しなのに合格:2007/01/04(木) 11:23:48 ID:m/TH/VCCO
俺は宿題スルーするぜ。
数学の参考書については
青チャート→大数一対一対応の演習→やさしい理系数学→ハイレベル
理系数学→京大の文系or理系数学
と進むとよいらしい。ほかにもZ会で東大京大受験の対応コースとかも
あるから、この機会にこれからの自分の受験計画等を考えてみては?
476 :
名無しなのに合格:2007/01/06(土) 00:21:03 ID:0XmMHHUE0
高専生で京大受験?舐めるなよテメェwwwwwこちらとら小学生から電車で塾
通ってんだ。しかも理学部?やめとけ、万、いや億が一入れても中で何年過ごす
やら
それにしても高専でもオイラー公式なんて使うのか。まぁ知識はあってもそん
なのを高校生(しかも高専生)に教えるようじゃ教え方のレベルはたかがしれてるな
このスレに京大生はいないのか?ログ面倒で読んでない
つーかオイラーの公式なんてまず入試にでないから覚えるだけムダ。
受験範囲外だからな。
おそらく、ロピタルの定理とかパップスギュルダンの定理と同様で
仮に使えたとして使って正解でも点をくれない可能性がある。
e^ix = isin x +cos x
>>478 点くれないんですか・・・
京大は試験範囲に微分方程式さえ含んでいるというのに
高校で習う知識を使って解いた方が安全だし無難かな。
高専で習う内容でわざわざ解く必要がない。
481 :
(・ω・´)京大死亡 ◆uJ/OmEYJi2 :2007/01/11(木) 22:53:59 ID:6O+aFMWc0
なんという応用力の無さ・・・
二次関数の問題で3つ座標が与えられていたので,
定石のやり方としてそれをy=ax^2+bx+cに代入して解いたら塾の先生にツッコまれた
(d,0)(e,0)(f,z)を通るのでy=a(x-d)(x-e)で解けるのだった
わしは間違い無く練習不足(AAry
三角比の応用〜といいつつ相似がありますが
悲しいくらい問題がわかりません。
正五角形がでてきてなぜに外接円が思いつくんだろうj・・・
483 :
名無しなのに合格:2007/01/14(日) 22:39:34 ID:3ccH6Il/O
どの塾行ってんの?
おはようございます
>>483 まったくふつーのローカルな塾ですよ
485 :
名無しなのに合格:2007/01/15(月) 22:52:14 ID:+JguYE3cO
ちょwwww
東京でどこかの高専卒の子が、ここは全国で一、二を争うワースト校で、
知る人ぞ知る有名校だと言われていたぞw
バカだけならまだ許すが、ガラが悪い、根拠はないけど凄く偉そう、威張るの大好きとかw
まあ、そんな中で、京大目指すのは並大抵じゃないだろうな。
頑張れ。
486 :
名無しなのに合格:2007/01/16(火) 18:03:56 ID:O52kWGXk0
>>485 はい,ワースト校です
そのくせ偉そうなのが多いです(学校側も偉そうです)
今年も入学希望者(被害者)がいっぱいだそうですから
もっとあることないこと悪い噂流してください
487 :
447:2007/01/17(水) 20:36:05 ID:WhVleEo+0
数学Vの計算に慣れません。青チャートは難しすぎます。何すればいいだろう。
488 :
名無しなのに合格:2007/01/17(水) 21:25:49 ID:63cgQ2DmO
>>487 高校生でも読めるはずだから、石村園子のよくわかる微分積分を一度読んでみれ。
けっこう頭が柔らかくなると思うぞ。それ以外にもいい本はあるから、
アマゾンで☆がたくさんついている本を買ってみるのもいいかもな。
数Vっていうと数列の極限とか微分法積分法でしたっけ。
接点T講師によれば,青チャートをみっちりやったら偏差値65くらいまではいけるそうですが。
僕は黄チャートです(まだ全然とっかかってませんが;)
Σ理解しやすい で公式&頻出問題(であるらしい)演習問題を今はやっています,
で 一通りやったらチャートで練習問題する予定です。
そういや・ω・) ◆B1ci01seZcさんの推されているのも買わなきゃ・・・
>>488 基礎理解は大分できたんですが、不慣れなせいで計算ミスが多いんですよ。
解き方は合ってるんだけど符号ミス、見落としとかで間違えてしまう。
多分基礎計算問題をもう少しやったほうがいいと思うので。
提示していただいた本は多分にして初学向けですよね?
>>489 Vはなんだかんだで時間かかりました。半年くらい。
なんだか1Aとか2Bとかはそんなには難しく見えなかったから青選んだらむずいこれorz
数列の極限でギブアップです。
>>490さん
前もたずねたような・・・尋ねなかったようなですが
1年生でしたっけ?
>>484 駿台とか鉄緑とかに行った方がいいんじゃない?
ライバルのレベルは高い方がいいよ
1年でしたか,でしたらやはりすごいですねえ・・・
進度で言ったら灘と同等じゃないですか
495 :
・ω・) ◆B1ci01seZc :2007/01/21(日) 19:38:10 ID:rOxTAv5b0
>>489 ・ω・)春休み使ってTAUBまでは一通り終わらせておくといいかものぉ
ω−)センター疲れたのだ
>>490 ・ω・)特に微積分は慣れの部分が大きいのだ
ω・)理系なら毎日やっておきたいのぉ
予備校でセンター同日受験してきました。
国語、英語(含リスニング)、数学TA、UB
をやってきました。結構やばめ?
自己採点してきます
国語 60 (古典、漢文ほぼ0点、現代文半分くらい)
英語 92 (素でわけわからん)
リスニング 14 (・・・)
数学1A 42 (なめすぎてた?)
数学2B 38(第2問の途中までしかやってない)
数学2Bは、隣接2項間漸化式の解き方を忘れてアウト。
なんかめちゃくちゃ不安になってきましたよ。
>>497 ・ω・)高1なら十分だろうのぉ
ω−)センターは慣れの要素が大きいので2年あれば余裕なのだ
>>497 ・ω・)ちなみにセンター対策は基礎養成用は過去ログを参照して貰うとして
実戦問題集は英数国は黒本(河合)、理社は青本(駿台)を基本にするといいのだ
ω−)本当にやってて良かったと試験場で思ったのだ
500 :
・ω・) ◆B1ci01seZc :2007/01/22(月) 21:34:59 ID:4JmpsNDX0
ω−)保守しようと思ったらsageチェック外すの忘れたのだ
501 :
名無しなのに合格:2007/01/22(月) 21:39:26 ID:+m4ShRj70
のだのだうっせえ
503 :
名無しなのに合格:2007/01/22(月) 22:34:16 ID:3QPZSxF90
>>497 理系で漸化式の解き方忘れるのはかなりやばい、致命的。
一通り終わったらもう一度よく復習しておこう。
というか、青チャ、Σベストくらいなら、問題見ただけでどうすればいいかすぐ頭に浮かぶようにしておくこと。
でないと京大はおろか地方宮廷ですらあやしい。
505 :
名無しなのに合格:2007/01/23(火) 13:03:34 ID:sY1BXWc90
>>504 それであってる。
黒本青本はある程度勉強して問題が解けるようになってから確認用に使うのがいいと思う。
ちなみに漸化式は〜という形ででたら、〜というやり方でやる、みたいに解法ごとに区別して覚えておく事。
506 :
・ω・) ◆B1ci01seZc :2007/01/26(金) 17:15:20 ID:Ql1UwL0F0
507 :
・ω・) ◆B1ci01seZc :2007/01/30(火) 21:23:12 ID:p52jVLn40
ω・)ちらり
508 :
名無しなのに合格:2007/01/30(火) 23:20:13 ID:XMI/27XuO
(゜д゜)゜д゜)д゜)゜)
ジェットストリームこっち見んな
509 :
・ω・) ◆B1ci01seZc :2007/02/02(金) 16:10:30 ID:hAIUBQGQ0
・ω・)ω・)ω・) ジェットストリームふむーなのだ
書き込めないもんだからスレ落ちたのかとオモタ
511 :
・ω・) ◆B1ci01seZc :
>>510 ・ω・)ホスト規制でも入ったんじゃないかのぉ
ω・)自分のところも以前はよくあったのだ