ゴミ高校で一人だけ勉強してる人 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952一浪地帝:2006/09/23(土) 19:35:00 ID:S93Bri5U0
>>950
>>「この高校から行ける大学はありません。
>>行きたければ、進学校と同レベルの教科書や問題集で勉強をしてください。
>>それと、行きたい大学より行ける大学を薦める進路指導は論外です。
>>また、浪人してまで行くほど価値のある大学も存在しませんから、現役で受からなかったら大学そのものをあきらめてください。」


上2行はいいけど、下3行は明らかに問題だろ。
別に東大京大や医学部に受かったわけでもなんでもない君が、
浪人を全否定できる資格があるとはとても思えない。
オレも地元国立すら10人に1人しか受からない偏差値60程度の馬鹿高校だったから、
気持ちは分かるんだけどね。
まともに大学進学できる高校は、偏差値65以上だよ。
俺の大学ではそれ未満の高校から来た奴なんて、ほとんどいない。

ここで高校の偏差値が30だとか40だとか言っている人は、
何のために大学に進学するのかもう一度考え直したほうがいい。
本気で大学に行きたいなら、学校の授業は全て内職して、
毎日10時間は最低勉強するべきだな。
953名無しなのに合格:2006/09/23(土) 20:32:28 ID:nR/MExchO
>>別に東大京大や医学部に受かったわけでもなんでもない君が、
浪人を全否定できる資格があるとはとても思えない。

たしかに。ただ自分の高校では、浪人すればいい大学に行ける、という幻想が充満していたので。


>>ここで高校の偏差値が30だとか40だとか言っている人は、
何のために大学に進学するのかもう一度考え直したほうがいい。
本気で大学に行きたいなら、学校の授業は全て内職して、
毎日10時間は最低勉強するべきだな。

禿同。自分もそれ位はやったかな?早大理工+法大経+駒大文+国士館工、なんていうバラバラな併願して全部落ちた奴いたしな。
954名無しなのに合格:2006/09/23(土) 23:01:57 ID:S93Bri5U0
あと、高校の偏差値と大学受験の偏差値は違うんだよね。
高校入試は中高一貫校の中学受験組は受けないし、大学受験では高校生の40%しか受けない。
つまり、母集団のレベルが大学受験では、高校受験のそれよりはるかに高い。
だから偏差値60程度の馬鹿高校では、日東駒専も落ちまくる。
大学入試で偏差値70オーバーは、国立では東大京大医獣医学部と一橋の一部の学部、
私立では早慶(2、3教科の軽量)の一部の学部ぐらいのものだが、
偏差値70越えの高校なんて日本に150校以上吐いて捨てるほどある。
955名無しなのに合格:2006/09/23(土) 23:02:46 ID:8TZbRkY00
教科書って複数の出版社から出てる奴があるよね?
例えば俺の学校は数学は啓林館のものを使ってて、この出版社は3種類出してるんだが、
この3種類の中で一番レベルが高いのを使っている。


しかし国公立合格は学年約460人中2人(2006年) orz
俺は地元旧帝志望。河合塾のハイレベル講座とってる。
956名無しなのに合格:2006/09/23(土) 23:24:16 ID:WSyjRh4m0
>>949
おっとそれは勘違いだぜ
偏差値30台のクズ高在校生だが、毎年一人くらいは国立やら早稲田いるぜ
かく言う俺は>>879なわけだが、やっぱり俺の地域では内申に泣いた奴が多いようで、
池沼レベルの高校でなければどんな高校でも2,3人の秀才がいる。

しかしクズ高からの有名大進出が厳しいのは事実。先輩は偉大だ。
物理・化学II・古典・漢文・倫理は独学。まぁ授業受けてる他教科も実質無勉に等しいが。
授業中内職しようにも、緊張感がまるでない動物園同等の騒音が勉強意欲を削ぐ。
行きたい大学よりも入れる大学を薦めるウンコ教師。
Fランク大の赤本と就職ファイルしかない進路相談室。
正直、高校選択を悔やまない日はない。
957名無しなのに合格:2006/09/23(土) 23:43:54 ID:5ByTbBTyO
通信はゴミ高校?
958名無しなのに合格:2006/09/24(日) 00:27:45 ID:Qs6MFIFLO
・商、工、農業高校   ・総合選抜       ・偏差値45以下                 次スレは、970の人お願い。
定時・通信制はどうする?スレあるし、また別物かな?
959名無しなのに合格:2006/09/24(日) 00:31:03 ID:v0qiZr1M0
>>955
ん?
数学の教科書を、複数の出版社が出しているということ?
数学の教科書を、同じ出版社がレベル別に出しているということ?
960名無しなのに合格:2006/09/24(日) 00:44:19 ID:v0qiZr1M0
高校以前に、俺自体がそもそもゴミです、ハイ。
961名無しなのに合格:2006/09/24(日) 07:38:00 ID:skPp6rNPO
>950
ネタっぽいと言うより、普通思っていても、そういった場所でそんなこと
言わないぞ、常識のある人は。
しかもたかが中堅私大受かったぐらいで浪人まで否定するて
DQNもいいところだな。
社会に出てから苦労するよ、あんた。
962名無しなのに合格:2006/09/24(日) 07:41:35 ID:skPp6rNPO
>956
なにかあれば内申のせいかい?もはやこのスレのパターンだな
つか偏差値40未満なら十分池沼レベルだつーのw
一生言い訳してろよ
963名無しなのに合格:2006/09/24(日) 10:56:45 ID:d6w5FW5Y0
>>959
数学の教科書を、同じ出版社がレベル別に出している

例えば俺の学校の場合、数学は
ttp://www.shinko-keirin.co.jp/kosu/Math/catalog.html
の中の「数学シリーズ」って奴を使っている。
しかし、新編数学シリーズとか新数学シリーズとかいうのは、数学シリーズに
比べ書いてあることが少なく、問題も簡単なものになっている。
問題集もれレベル別に出ているが、おれの学校は「エスコート」って奴を
使っている。
964名無しなのに合格:2006/09/24(日) 11:02:07 ID:v0qiZr1M0
文部科学省の指導要領は一緒なのに、教科書に水準的な差異ってあるんだ。初めて知った。

>>961
同意。
浪人の是非なんて本筋に関係ない話だし、また、浪人が悪というのは浪人経験者が言った方が説得力がある。
『学校の勉強だけではきついので、予備校に行くか、自力で問題集などで補って、わからないところは質問で学校を徹底活用しましょう』
みたいに学校の肩をもちつつ学校をやんわりと否定するならいいけど、
>>950は、学校を全否定していて、集団の前でいうべきではない。
1体1の時ならとにかく。
965名無しなのに合格:2006/09/24(日) 11:03:12 ID:d6w5FW5Y0
955=963
966名無しなのに合格:2006/09/24(日) 11:39:15 ID:2CFToZcg0
ぶっちゃけ、私大は推薦やら何やらで色んなルートがあるからな。
どんな馬鹿高校からでも合格の可能性はある。もちろん一般での合格は難しいがな。
967名無しなのに合格:2006/09/24(日) 11:49:39 ID:2CFToZcg0
968名無しなのに合格:2006/09/24(日) 11:53:20 ID:e/6ec6GXO
みんなでいい大学がんがって行こう^ω^
969nR/MExchO:2006/09/24(日) 11:58:54 ID:IV9hlqyAO
浪人の是非はスレ違いだったな、スマソ。

教科書の内容はたしかに水準の違いがあるし、授業進度も違ってたな。

進学校に進んだ奴がいて、数学の教科書見せてもらったが、
厚さが違ってたし、基本公式の解説そこそこに演習問題がドッサリ!だったのを覚えている。

学校を全否定?ゴミ高校を否定しただけであって、大学行けば少なくとも「ゴミ高卒」でなくなると思ったからな。

それならDQNかも知れないが、担任に「卒業式に現役で大学に行った者を特別表彰しろ!」て直訴したよ。
ちなみに、当時、現役で大学に行った者は、400人中8人だったが。
970964:2006/09/24(日) 12:09:38 ID:v0qiZr1M0
>>969
>学校を全否定?ゴミ高校を否定しただけであって、
ああ、俺の書き方が悪かったな。
「自分の出身校を全否定」と読み替えて下さいな。

>大学行けば少なくとも「ゴミ高卒」でなくなると思ったからな。
○○高校卒業という肩書きは変わらないよ。
ただ、就職その他の際には「卒業(在籍)大学」以外は問われないから、どこの高校を出たかは問題にならないが。


俺としては、ゴミ高校でも基礎固めくらいできるから、
もし経済的・時間的に余裕があるならば、

・ゴミ高校で基礎固め→浪人して一年みっちり勉強→大学合格

が合理的だと思う。
あるいは、

・ゴミ高校で基礎固めしつつ予備校も活用→大学合格
とか。
971964:2006/09/24(日) 12:12:41 ID:v0qiZr1M0
俺の卒業した高校は南浦和にある浦和実業学園っていう、偏差値でいえば普通科はコースにもよるが58〜63くらい。
で、同じく南浦和にある小松原っていう学校は、偏差値は40前後。
だが、大学進学実績にさほど差はない。

これは、浦和実業の教師は「内職禁止」「予備校行くのはアホ」「学校の宿題が大事(膨大な宿題が出る)」という教師が多く受験勉強がやりにくいのに対し、
小松原高校は、教師が予備校の良さをよく理解しており、学内に「予備校提携講座」といって予備校の授業が配信されているゆえだろう。

一概に、ゴミ高校だから受験に不向きとは言えない。
972964:2006/09/24(日) 12:14:36 ID:v0qiZr1M0
晶文社から出ている「高校受験案内」に、各学校の予備校提携講座の有無が載っている。
これが「有」になっている学校は、それなりに受験勉強がしやすいかもしれない。

スレ違いだが、この晶文社の受験案内は、わかりづらい。
学校の最寄り駅が「JR○○駅」としか書かれていない。JRの何線かわからん。
旺文社や学研などの高校受験案内ならば、「JR○○線○○駅」となっているので、わかりやすい。
973nR/MExchO:2006/09/24(日) 12:43:19 ID:IV9hlqyAO
実は自分の高校は、その小松原を併願先に選ぶ奴が多い公立校。

三年くらいになると、授業無視して予備校に行く奴が急に増えるが、現実を思い知らされて大学進学をあきらめる奴が夏休み後に増える。
974名無しなのに合格:2006/09/24(日) 19:32:19 ID:d6w5FW5Y0
おまいらの学校の先生の特徴を1行で表現してくれ

全員あきらめモード
975名無しなのに合格:2006/09/24(日) 19:52:17 ID:CsN2ZkauO
勉強したいけど周りがうるさいしそんな雰囲気じゃない。
参考書広げると「真面目だね〜」って言われてクラスとの距離が遠くなる。

商業高校だけど…
どうすればいいんだろう
976名無しなのに合格:2006/09/24(日) 20:01:32 ID:W5yMwn0Y0
むしむし。
977名無しなのに合格:2006/09/24(日) 21:33:12 ID:WWrZLeUF0
俺もそんなこと言われるけどそんなことはもうしょうがないと
思ってやってる。やっぱり距離が生じるのは必然かな
978名無しなのに合格:2006/09/24(日) 23:02:13 ID:2CFToZcg0
でもそれで自分が勉強しているみたいな錯角に陥らないように気をつけてね。
本来はそれが普通なんだから。
979名無しなのに合格:2006/09/24(日) 23:12:06 ID:cdm/nvbmO
普通なんだよねぇー。。この間、休み時間に一人テスト勉強してました。寂しかった↓
9803年B組【高3@中堅私大】(56):2006/09/24(日) 23:19:02 ID:U4i7zqj70
やっぱ普通なんだね
俺もやってたらおっ!勉強!?頑張ってんじゃん!って言われて即やめたw
学校の授業必要なさすぎだよorz
普通科行くべきだったかなぁ・・・
981名無しなのに合格:2006/09/24(日) 23:28:03 ID:v0qiZr1M0
別に周りから妨害されないだけいいと思うぞ
982名無しなのに合格:2006/09/24(日) 23:45:26 ID:qnlHVBjm0
工業高校はもっと悲惨
983名無しなのに合格:2006/09/24(日) 23:51:40 ID:WEfjvPVY0
こういう人いっぱいいるんだね。
俺もそうだったよ。
偏差値50ない公立高校から・・・大変だったよ。

でも、現役で第一志望のマーチ法学部に受かったよ!!

受かるわけないと馬鹿にしていた担任や、
周りのクラスメイトは仰天してました。

・・今となってはいい思い出だぁ・・


がんばれよ。あきらめずに。大学受験に高校なんて関係ないから。
984名無しなのに合格:2006/09/24(日) 23:57:08 ID:X+70S4p1O
自分で選んだ高校をゴミ呼ばわりする奴ってなんなの
985名無しなのに合格:2006/09/25(月) 00:30:27 ID:tK3XGYdL0
>>981
激しく同意。
イジメとか暴力とか嫌がらせとかないだけいい。
高校によってはそういうのザラにあるし。男子だろうと女子だろうと。

まあ、イジメとかの有無は、学校の偏差値自体はあまり関係ないようだが。
986名無しなのに合格:2006/09/25(月) 00:57:39 ID:I19/A+83O
昼休み勉強してたら「勉強が友達なんだね」って言われてちょっと悲しくなった九月。
こんなゴミ高校出てってやる!!ばーかばーか!!
(書いてる自分がアホみたいだ)
987名無しなのに合格:2006/09/25(月) 01:17:58 ID:tK3XGYdL0
クラスにひとりくらい、自分を理解してる友達はいないのか。

まあ、休み時間までは勉強してなくていいと思うけどね、さすがに。
988松田誠一郎:2006/09/25(月) 02:07:05 ID:NcjN+obgO

昼休みは勉強せず思い思いの時間を過ごせば?

漫画など

  _    ,-、
 | `ヽ  |  丶
 !  丶 |  |
  丶  |_|  /
 /      `ヽ
`/          丶
| ・      ・ |
、丶    x  n_n
 /` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(・ω・)
(_」      ( ()
  'ーr――tー―-UJ
   `ー-' `ー'
989名無しなのに合格:2006/09/25(月) 02:20:06 ID:VH9OZwF2O
>>983
そうですよね!
高校なんか関係ないですよね!自分が頑張ればいいのだから。
開成で日大の人だっているし
990983:2006/09/25(月) 03:20:31 ID:hv08eT8C0
>>989
だな!ファイ! 合格報告した時のまわりの驚き様は俺らにしか味わえない快感だよ。

因みに俺は現在
マーチからじゃまず無理、といわれている国家試験に立ち向かおうと
日々奮闘している。

>>986
気持ちわかる。俺も言われたよ。
だが気にすんな。気にせず休み時間もやったほうがいい。
いい大学行っていい友達見つけようぜ。
991名無しなのに合格:2006/09/25(月) 03:28:09 ID:W7YCIqoc0
>>971
流石に裏実と薔薇じゃレベル違うだろ
最近の薔薇の合格実績の上昇は驚くが裏実の方が上だよ
とゴミ高の俺が言ってみる
992名無しなのに合格:2006/09/25(月) 03:37:02 ID:s1u4eMgIO
うちの高校の進学実績も上げてやりたいな
993KOS-MOS:2006/09/25(月) 03:38:54 ID:I8ZeX5fwO
俺もDQN高だったけど他人の前では勉強しなかったぞ
994名無しなのに合格:2006/09/25(月) 07:26:38 ID:XHNsfdQU0
休み時間も勉強って効率悪いだろ
友達と騒いで過ごす休み時間は家での休憩の二・三倍の効果があるっていうのに
995名無しなのに合格:2006/09/25(月) 08:20:56 ID:X2LMEeQBO
ゴミ高に通っている時点でDQNと同類だつーの。
なぜ気付かないんだろ、やっぱゴミ高脳は一般人と
違うんだなw
996964:2006/09/25(月) 10:29:07 ID:tK3XGYdL0
言い忘れたけど、小松原高校は、毎週土曜が休みに加え、
三者面談などでいちいち「学校ごと休み」になる。
というわけで(教師のやる気がないのだろう)非常に休みが多く、受験勉強をしやすい。

また、学校の治安だが、不良かアニヲタしかいないので、棲み分けが出来ている感じ。
不良は不良で固まってるし、アニヲタはアニヲタで固まってるし。


んで、次スレは?
997a16:2006/09/25(月) 16:02:23 ID:w8AdAo7GO
(´ ・ ∀ ・`
998名無しなのに合格:2006/09/25(月) 16:04:20 ID:W7YCIqoc0
>>996
裏実の卒業生が何故そんなに薔薇に詳しいの?
999名無しなのに合格:2006/09/25(月) 16:10:58 ID:44XYvVa4O
薔薇トップクラスの俺が参上。
内職やり放題&定期が楽だから負担が少なくていいよ
1000名無しなのに合格:2006/09/25(月) 16:11:13 ID:nxLDtihyO
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。