東京工科・東京工芸・湘南工科・神奈川工科スレ ver12
午後、一番最後
届いてたわ(´・ω・`)
今来た。
合格って書いてある
ずいぶん時間かかったな
合格おめwwww
さて
受験表・・・・
10分前には居ました><
10分前には居ました><
一列目の後ろからみて右の人?
漏れが着いた時は誰も居なかった
んなことより受験表・・・
>>892 同じ科だね。よろしく。
ちなみに君は何県?
アッタ━━(゚∀゚)━━!!
>>891まぁよろしゅうに
いいな。近くで。よろしく
N科は・・・('A`)
ハイ、N科です
I科と比べるとN科って人気無いよなぁ・・・
将来性はあると思うんだけど
親に無理矢理焼肉バイキングへ連行された。食べ過ぎた。気持ち悪い。
だから嫌だと・・ry
情報工学科の奴よろしくな!
俺は適性試験当日に時間ギリギリ一番最後に来て、左から三、右から二列目だ。
待ち時間に暇そうに周りをキョロキョロしてた奴だ。
スマン 左から三 前から二列目だ。
正直どうでもいい
今となっては極限状態だった面接日のことはあんま覚えてないしな
俺、実績評価で受けたんだけどN科俺しかいなかった・・・
時間が悪かったのか?
どの時間帯よ
ちょっとN科受かった奴
手を挙げろ
なんか延びてるwww
おまえらおめでとう。自分も早く決めてAO受けてればよかった・・・
とにかくおめでとう。入学式で会おうぜ。
神奈川工科スレも立てて欲しいぜ
N科実績評価で合格の俺がきましたよ
俺の時間は俺しかいなかった
名簿見た限りじゃN科実績評価は6人くらいしかいないはず
キモオタ半ヒキの俺もN科だよー
なんかN科の実績受けた奴の半分以上がここにいるような気がしてきた
学習アドバイスの日に会おう
またOCのパンフ来た
ああ、OCって見ると「オープンキャンパス」じゃなくて「オーバークロック」に見える・・・
あるあるwwww
またオーバークロックのパンフ来た(゚д゚)
湘南工科のコンピューター応用学科って難しい?
余裕。
どんなDQNでも入れるぜ
そう思ってた時期が、俺にもありました。
F大に入試とかあってないようなもんだから
湘南ってBL…もといBFだっけ?
神奈川工科はどうなの?E?
どっちもBF
工芸は?
925 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 20:21:27 ID:+naAfJ6D0
926 :
名無しなのに合格:2006/09/19(火) 20:23:22 ID:CjYk6ULU0
成績早くみたいのに届かねーな
合格内定したら急に暇になったわ
まぁ入学したらしたで勉強大変(´・ω・`)
そうでもなかった1年前期(´・ω・`)
湘南工科のコンピューター応用学科の授業って難しい?
ちなみにパソの知識は皆無…orz
湘南工科なら大丈夫だろ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
学習アドバイスって私服だよな
着る服なんてねーよ
俺制服で行く気満々だったんだけど・・・
皆制服で行けば、恥ずかしい思いをしなくてすむんじゃね?
ようし、みんな制服でいこうぜ!!
学習アドバイス
制服で問題な市
おまえ等なんの話だ
ここは受験板だぜ
僕は制服ちゃん!
>>940 ヒント:入る奴の半分くらいがAO、推薦
>>942 自分も推薦なんだけど・・・
そんなハガキきてたかな
今夜7時から日テレ系で「鳥人間コンテスト」が放映。
神奈工大もフォーミラ部門に出場しているから見てね。
>>943 合格通知に一緒に入ってる筈
ちなみに学習アドバイス出ないと内定取り消しになるよ
>>945 あ、なるほど。自分まだ合格してないわ・・・
てかAOはわかるが推薦はまだだよな?
学習アドバイスはAOだけだよな?
入試要項ぐらい読め!!
うちの大学もプロペラ機部門に出ればいいのに
今録画したの見たけど湘南工科・・・
神奈川工科にくらべ、湘南ときたら…
おい神奈川工科、糞創価なんかに負けんなよ。
創価なんだw
そうかの応援にかわいい女の子がいた。
日テレが一番最初に湘南工科の10mしか飛ぶ(というより落下)したのを放送したのは嫌がらせとしか思えないなwwww
湘南工科の技術力はwwwwwwwwwwwwww
所詮は湘南工科はFランク大だからなwwwwwwwwwww
どんな扱いを受けても問題なし
最初に離陸失敗した挙句その後落下だからなぁ・・・
優越感感じたいなら、もう少し上の大学目指せよ(´・ω・`)目糞鼻糞だよ
正直湘南工科と神奈川工科じゃ目糞鼻糞だろ
そんで神奈川工科は何Mdだの?
神奈工は中途半端すぎて覚えてない
湘南工科は印象が強すぎワロタ
神奈川工科は100mは飛んでたよ。11か12位だよね?
まあ彼女を妊娠させちゃってる人とか普通に居るからねえ
大生板のパクリじゃねぇか
パクリしか芸がない煽り屋
まぁ行くけどな
969 :
名無しなのに合格:2006/09/24(日) 17:07:56 ID:ccOq+Y1j0
USBメモリイヤッッホォォォオオォオウ!
971 :
名無しなのに合格:2006/09/24(日) 17:41:20 ID:kp0j/8OpO
神奈川工科偏差値41
湘南工科39
神奈川にある大学みんなクソだな。
972 :
名無しなのに合格:2006/09/24(日) 17:42:05 ID:ccOq+Y1j0
情報学部はもうちょっと上だろ
あれ?俺の高校偏差値46なんだけど・・・
何で湘南工科の情報工学志望してるんだろ?
高校偏差値−10≒受験偏差値。
つまり、お前の高校の平均は36程度。身分相応です。
私立大学入試難易ランキング表(2007年度用)理・工系
(代ゼミデータ)
東京工科 コンピュータ 49
神奈川工科 情報 46
神奈川工科 工 43
東京工芸 工 43
湘南工科 工 40以下
湘南工科・・・
訂正(たいして変わらんけど)
神奈川工科 工 43
↓
神奈川工科 工 44
神奈川県の理系学部
神奈川 工 47
東海 工 47
東海 情報理工 44
関東学院 工 42
桐蔭横浜 工 40以下
全体的に低いなぁwww
明日湘南工科のAO入試のコミュニケーションの日だ。落ちたらマジでどうしよう(´・ω・`)
湘南工科40以下て・・
マジで高卒以下だな
と、高卒が申しております。
なんで高卒がこんなスレにくるんだよwwww