今流行の脳トレしようぜ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
ttp://www.nextstep21.com/nou.htm
【百ます計算、わり算あまり、九九プラス、順暗記などは人間の基本的生きる力を高める】
単純な問題は脳の大部分を使い複雑な問題は脳のごく一部しか使っていません。

前頭葉前頭前野は人間が人間であるための基本部分。脳の前頭葉前頭前野は
思考、記憶、行動の抑制、情動の制御、意志決定、コミュニケーション
など人間として大切な部分をつかさどっています。 今の子供の、きれやすい、
引きこもりなどは前頭葉前頭前野が関係しています。

【前頭葉前頭前野を鍛えるには】
では前頭前野を鍛えるにはどうすればよいのでしょうか。それは前頭前野を使うことです。
「読み書き計算と前頭葉前頭前野」
ファンクショナルMRIという機械を使い脳のどの部分がよく使われているか調べてみると、
興味深いことがわかりました。
大学生に「1+2などの計算」
を早くさせます。当然つまらないので脳はあまり使われていないと予想されましたが、
右脳も左脳も前頭前野をたくさん使っていることがわかりました。
ただし「ゆっくり」やるとあまり脳は使われません。また、
「数を数える」という単純なことでも前頭前野がたくさん使われます。
逆に難しいこと、例えば「54÷(0.51−0.19)=」などの計算の問題や「文章題」
をやっても前頭前野は右脳は全く使われません。左脳も前頭前野のごく一部が使われるだけであることがわかりました。

つまり前頭前野をたくさん使うには
【簡単な問題を早く解く】ことが重要なのです
このほかに「文章を聞く」「書いて覚える」「音読」も前頭前野をたくさん使うことがわかりました

【生きる力と読み書き計算】
また、創造力、コミュニケーション力
という生きる力の基本となる力も、これらを使うときの脳の場所と
「読み書き計算」をするとき使う脳の場所は同じなのです。

【日頃の勉強】
「勉強のはじめ」にすると脳を活性化し、集中力を付けて勉強を始めることができます。
また、「両親との話すこと」、「子供同士で遊ぶこと」
も前頭前野をたくさん使うので、日頃からその環境を作ることが重要でると思われます。

(東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授の研究を参考にさせていただきました)

以上をまとめると

簡単な計算を早くする(複雑な問題ではだめ、早くやらなくてはだめ)

前頭葉前頭前野が使われる

前頭葉前頭前野が鍛えられる

思考、記憶、行動の抑制、情動の制御、意志決定、コミュニケーション、創造力が鍛えられる

よって百ます計算、わり算あまり、九九プラスなどは単に、計算力が付くだけでなく、
人間の基本的生きる力を高めることが期待できるのではないでしょうか。
2名無しなのに合格:2006/05/13(土) 11:06:19 ID:jnd4mAM7O
2
3名無しなのに合格:2006/05/13(土) 11:07:33 ID:5aFqT7vH0
役に立つスレ
【どこまで】脳力開発3【行けるか】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1141376133
記憶力・集中力がない
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1114342775/

【凡人】天才になろう【脱却】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1141724703/
とにかく頭が悪くて、回転が遅い その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142155956/
4名無しなのに合格:2006/05/13(土) 11:08:32 ID:5aFqT7vH0
5名無しなのに合格:2006/05/13(土) 11:10:54 ID:5aFqT7vH0
個人的には音読が一番効果あると思う
6名無しなのに合格:2006/05/13(土) 11:27:46 ID:5aFqT7vH0
 
7名無しなのに合格:2006/05/13(土) 11:29:28 ID:5aFqT7vH0
594 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2006/01/25(水) 22:57:53 ID:MgBxJV41
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se373952.html?site=n
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se272662.html?y
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/07/12/shunkan2.html
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se305830.html

こんな感じです。
せっかく調べたんだからしてね!
日常で変わったこと
1、人の顔をすぐに覚えることができるようになった。ちょっと見ただけで何ヵ月後あってもこの前の人だとわかる。
2、意識なく物を見たときに鮮明なイメージで思い出せる。
3、人と話す時にボキャブラリーが増えた。当てはまる言葉が瞬時に出る。
4、人の話を集中して聞けるようになった。理解できる。すぐにウケ応えができる。
5、計算が早くなった。
6、頭の中で物事を迅速に整理できるようになった。
7、集中力があがった。集中するときの目つきがかわった。

後はいろいろ変わったところがでました。
毎日ゲーム感覚で30分してます。朝15分夜15分がベストです。
5ヶ月してます。

これをする前は全然頭が働いてなく周りとのペースが保てませんでした。
しないのとするのでは全然違います。何もしなければ頭の細胞が死んでいきます。

8名無しなのに合格:2006/05/13(土) 11:32:16 ID:5aFqT7vH0
アカペラも脳を活性化します。
合唱したり音に合わせて歌っても効果はないようです、あくまでアカペラです
9名無しなのに合格:2006/05/13(土) 17:40:40 ID:5aFqT7vH0
10 ◆tac/1ap7.. :2006/05/13(土) 18:24:51 ID:BLKQoO9c0
一年くらいマスキングしてます。
ハイハイしたいけど部屋が狭いからできねぇ
11まさc⌒っ。A。)っ ◆http//lpn. :2006/05/13(土) 19:07:48 ID:O77orBUZ0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい流行流行
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
12チェリ ゚д。(大学生 ◆nOAucHeRrY :2006/05/13(土) 20:30:13 ID:OSp8TbfP0
>>1
用はドラゴン桜方式ジャン
13名無しなのに合格:2006/05/15(月) 08:19:51 ID:LQWQ25vQ0
百マスやってる
14名無しなのに合格:2006/05/15(月) 08:40:05 ID:j410SX1b0
ああああああああああああああああああああああこれやってたら授業始まってたああああああああ
脳トレは勉強によくないことが実証されたな
15名無しなのに合格:2006/05/16(火) 21:23:22 ID:9UGxzwEAO
 
16名無しなのに合格:2006/05/18(木) 12:40:46 ID:VLmO8FL70
授業サボって1分きったage
17名無しなのに合格:2006/05/20(土) 18:04:31 ID:NGIpDLoe0









         .







18名無しなのに合格:2006/05/20(土) 18:25:14 ID:P+iLFEJV0
>>10

それって意味あったの?
19KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/20(土) 18:27:17 ID:NCCro0RnO
頭が鈍って速読スピードがかなり落ちた
20名無しなのに合格:2006/05/26(金) 10:56:02 ID:43d8m4XS0
ポッポー
21名無しなのに合格
大阪大学公式HP


Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/03.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html