【浪人限定】勉強マラソンpart.11【途中参加歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1拝一刀[慶應文](20.0)【85.5】 ◆1qLdOZdsy2

【ルール】(簡易版)
○浪人限定
○勉強時間や勉強内容をスレに報告
○タームごとにランキング作成(1ターム10日間)

☆絶対合格☆勉強マラソンCGI (σ`・ω・)σ と連携
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking.cgi(ドクタマ氏提供)
(携帯からも登録可能)

その他詳細なルールや過去ログ等は>>2-10くらい

2拝一刀[慶應文](20.0)【85.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/30(日) 07:08:47 ID:f2DbTs9g0
【ルール】
○浪人限定(再受験、仮面浪人なども可)
○名前の後ろに志望校を記入
○1時間を1単位とし、名前の後ろに単位数を記入
○トリップ推奨(つけなくてもいい)。トリップって何?という人は「初心者の質問」板へ
○10日を1タームとし、1ヶ月3タームとする
○1タームごとの単位数を競う
○1タームごとに単位数を更新する(累積単位数を別に記入しても可)

例)そのターム内で20時間勉強し、今までの総勉強時間が100時間なら→名無し[慶応法](20)【100】

※基本的に()の中の数字はそのタームの累計時間、【】の中の数字はそれまでの総累積時間
※ターム期間は第@ターム1〜10(日)、第Aターム11〜20(日)、第Bターム21〜月末

★予備校・塾の授業及びその予習・復習は単位に含んでもよい。ただし能動的に臨んだ場合に限る(自己申告)
★模試やテストは単位数としてカウントする

(その他)
☆絶対合格☆勉強マラソンCGI (σ`・ω・)σ と連携
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking.cgi(ドクタマ氏提供)
携帯からも登録可能。強制参加ではないのでこのスレのみの参加も可

参加希望の人は自己紹介よろしく
【名前】
【何浪】
【昨年の受験結果】
【志望校】
【予備校?宅浪?仮面?】
【意気込み】



3拝一刀[慶應文](20.0)【85.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/30(日) 07:09:24 ID:f2DbTs9g0
4拝一刀[慶應文](20.0)【85.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/30(日) 07:10:05 ID:f2DbTs9g0
【CGI説明】
** まず初めに、「User登録」 **
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/entry.cgi
{PC版}初めに 上記アドで CGI参加のための User登録を 1度だけ します。
登録欄に、「前年度累計」と ありますが、ここには 「2005年 3月分」
または「2005年3月以前」の 勉強時間を入れて 下さい(勉強時間を 計算していない場合は 書かなくて OK)

(注)CGIでは 2005年 4月から 2006年3月までを 本年度、2005年3月までを 前年度 としています
{携帯版}「新」で 新規User登録をします。(これを使うのは 最初の1度のみ)
*注意**
登録のトリップの#は 半角の#しか使えません。音楽の♯と全角の#は 不可。携帯からも 「半角数字の#」だけ 可能。
記号マークからの#は 不可。

**勉強時間の書込みには**
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/daily.cgi
{PC版}左上の「DATA編集」から ログインして、 各自、日々の勉強時間を 選択します。
{携帯版}「書」で 上記同様、勉強時間を 選択します。

**User情報の更新には**
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/usermente.cgi
{PC版}「User更新」より、User登録した際に 書き込んだ データの 変更が 出来ます。
志望校が 変わった、意気込みが変わった、トリップを 変えたい場合など、 随時、編集して下さい。
{携帯版}「更」 で 上記と 同じく、変更します。

***「ご要望」とは***
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/bbs.cgi
{PC版}「ご要望」には、 CGI作成者 ドクタマさまから、機能の説明が されています。
新機能追加の お知らせも ここに 書かれることがありますので、たまに 覗いて下さい。
また、CGIに関して 改善要望が ある場合には、ここに 書いて下さい。
{携帯版}「望」で 上記と同じ、CGIの使い方 説明、新機能追加の お知らせ などが見れます。

***「結果」とは***
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/usermente2.cgi
{PC版}合格者には 合格旗が ついて 一覧表示されます。ここに 載るのを 夢見て がんばりましょー
{携帯版}「結」で上記と同じ、合格者一覧が 見れます。

***「Ranking」とは***
{PC版}http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking.cgi
「当Term」で ワンターム10日間の、勉強時間 ランキングが 見れます。
「当月」 で 今月1ヶ月の 勉強時間 ランキングが 見れます。
「年次」で 1年間の勉強時間 ランキングが 見れます
「累計」で 前年度(2005年3月以前)分も 含めた、勉強時間 ランキングが 見れます

**その日 1日の 勉強時間 ランキングを見るには??**
ランキングの 日付の下に書いてある ○を 押します。
そこを 押すと その日 「1日の勉強時間ランキング」が出ます。
(○(1回押すと▲▼)を押すごとに 降順と昇順を 繰り返して表示。)
{この機能は PC版 ONLYで 携帯からは 見れません}

また「TermRank」で 直近タームのランキングが 見ることが できます。


5拝一刀[慶應文](20.0)【85.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/30(日) 07:11:13 ID:f2DbTs9g0
***「Term Ranking」とは***
{PC版}http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking2.cgi
当年度内のTermランキングが表示されます。
初期表示は現行Termです。プルダウンメニューで過去Termを選択可能です。

その他補足
・Rankingの「年度」は合格者は表示されません。
・Rankingの「Total」は昇順表示できません。降順のみです。
・携帯から見るとパケ代軽量化の為に半角カナ表示されますが、
 ログイン時の御名前は全角カナで入力しないと認識されません。
・退部の時はなるべく要望掲示板に書き込みしていって欲しいです。
 100名限定なので他の方に空き番号を譲る為です。お願いします
(登録は7月いっぱいで締め切る模様)
→※現在追加募集中

6拝一刀[慶應文](20.0)【85.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/30(日) 17:58:54 ID:f2DbTs9g0
スレ立て乙です。
http://xlf.pekori.to/poison/2ch06/bbs.cgi
今年度版CGI貼っておきますね。
漏れが月次のデータ編集しようとしたらエラー出るので編集できませんが・・・orz
9ニャーニャー (4)[116.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/30(日) 23:55:20 ID:dDHepf6OO
青茶セミナー物化
10もりすん(0)【68】 ◆Vet4TCLyJA :2006/05/01(月) 11:51:34 ID:YvleRnDJ0
【名前】もりすん
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】早稲田落ち
【志望校】 早稲田・学習院
【予備校?宅浪?仮面?】 たくろー
【意気込み】 がんがるお( ゚д゚ )

単語王とシスタンはどっちがいいのかね
とりあえずDUOとネクステを5月中にマスターするお!
11ニャーニャー ◆xCHVXEHk7I :2006/05/01(月) 13:44:54 ID:ar4zkm1/O
しつこいようだけど、シスタンを勧める><;
多分単語王配布してる学校は無いと思う。俺のところは偏差値70進学校だけど先生が自信持って勧めてたから間違いない。
ただやっぱり本屋で手に取って自分の目で確かめて!
>>もりすんさん
初めまして、新聞奨学生やってる23歳の漢です。
単語王とシスプリ・・・もといシスタンならシスタンの方が使いやすいし収録データの
信頼性も高く、入試に向いていると思います。
他にも良い単語集ありますし、漏れも本屋で比較検討してからの購入を
薦めるところ。
13名無しなのに合格:2006/05/01(月) 16:58:10 ID:tBe/pdarO
ディオでオラオラしてシスタソにハァハァして解体英熟を窓から投げ捨てれば完璧だお
早稲田なら、英 政経 国 選択なら初学からでも「今」からはじめれば間に合うっす
政経と漢文は秋からがーっとやって
それ以外を秋までに過去問5〜7割とれる様に汁
14もりすん(8)【68】 ◆Vet4TCLyJA :2006/05/02(火) 00:16:29 ID:SgIT3Xna0
今日は早めにあがるっす

DUO 3h
ネクステ 5h

シスタソ注文しちったおー
15ニャーニャー (4)[120.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/02(火) 00:21:24 ID:ZRGb5h/NO
青茶シスタンセミナー物

シスタン仲間増えたヤター!
タンゴムシ君喜んでるYO!

あとCGI職人さんマジ超絶激烈無限大乙!!!!!!
ずっと待ってたYO!!
16& ◆fwMsU7p1xg :2006/05/02(火) 01:57:51 ID:u+Q/bGit0
ども、このスレはじめまして。CGI作家デス。

>>7
設定ミスってたのでさっきなおしますた。すまそん。
ファイルDLしてみてください。

>>15
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ お待たせでした。
先程までのファイルは全て移植したので使ってみて下さい。
>>CGI作家さん
ありがとう!!

けどエラーになるぉ・・・orz
19黒幕(3)【64】 ◆yknINAEjZ2 :2006/05/02(火) 13:50:35 ID:2NXwspjx0
私もエラーになり申した
20dokutama:2006/05/02(火) 17:14:18 ID:Dx3A0jQ40
CGI作家デス。スミマセヌ直しますた、、、orz
>>ドクタマさん
乙彼様です。
後程編集してみますね〜。

>>拝一刀さん
同胞の方でしたか!
ビックサイトに近い意外メリットなさそう店ですね〜(汗
慶應受けるなら日吉と三田のどちらにも通いやすい店を秋には押さえておくと
4年間同じ店から通えるので良いと聞きます。
漏れは一橋と中央以外の大学は今の店から通えるので恵まれていると実感中・・・。
22黒幕(9)【64】 ◆yknINAEjZ2 :2006/05/02(火) 20:05:34 ID:2NXwspjx0
数学V 極限2H
化学U 2H
生物U やっと進化論

ドクタマさん乙です。後で編集させていただきますね。
PC自体あんまり使った事がないので、力になれずスマソです。
23拝一刀(17.5)【113】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/02(火) 21:46:11 ID:3j+U886A0
【英語】シス単
    The Japan Times 読解

【世史】関東難関私大世界史問題集(古代ローマ史復習)
    100題(古代インド&東南アジア復習)
    山川ノート(中世封建社会の形成)
     山川世界史テスト(中世封建社会の形成)
     自作ノート(中世封建社会の形成)


【小論】


[計9.0]


>ドクタマさん
またエラーになります(;ω;)
どうすればいいんでしょうか・・・orz

>本棚さん
販売所の人間は地方の人多いから気になりませんけどねw
メリット・・・慶應は最寄の駅からどちらのキャンパスも15分以内でし。

中央って無茶苦茶遠くないですか?

24途中の人[上智](15.5)【48.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/02(火) 22:10:25 ID:dk38htka0
【英語】
授業 1.5h
予習 0.5h
【国語】
授業 1.5h
【世界史】
授業 3h
復習 1h

合計 7.5h

予習復習で漢字と単語と古典文法やんなきゃなのに・・・
○| ̄|_ =3
25青羽[慶応文](14.5)【178.5】:2006/05/02(火) 23:56:59 ID:0UL3QQrt0
手伝いあと二日・・

【英語】授業
    復習
【国語】授業
    復習

計5.5h

明日は午後〜夜にかけてつぶれるので、勉強できない予感
26ユウヤミ:2006/05/03(水) 00:43:40 ID:B4Ck5jHHO
今日 11時間

合計時間が分かんらなくなってしまいました(´・ω・`)‥
27Roy ◆ehTLpl1XTk :2006/05/03(水) 00:44:46 ID:9yePGXiZ0
【名前】 Roy
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 全滅
【志望校】 京大
【予備校?宅浪?仮面?】 代ゼミ
【意気込み】 余裕をもって合格したいです。頑張る(`・ω・´)
28もりすん(20)【68】 ◆Vet4TCLyJA :2006/05/03(水) 00:45:22 ID:ro0XyJMC0
DUO 3h
ネクステ 9h

計12h
明日は歯医者だな〜('A`)
デオ一周聞いたら寝るおー
【英語】まるおぼえ英単語
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集


>>やせうまさん
類は強敵(とも)を呼ぶってやつですね。
現役の時より全然仕上がってないのですが、漏れも頑張ります。
できればともに一橋に逝ければ最高です〜。

>>拝一刀さん
あら、ウチよりも慶應に近いんですね、東京の駅事情把握してないもんですから・・・。
中央は遠いんですけど、一橋に近いのがメリットなんですよね。
前期試験の前に中央に合格してしまえば、あらかじめ周辺の店をキープできるから
後期試験を受験することも可能ですし、余裕が生まれるから引き継ぎで慌てないで
すむから助かります。

>>ユウヤミさん
140時間みたいですよ。

>>Royさん
初めまして、元京都校の漢です。
今は代々木校の近くに潜伏中。
他の京大志望者の方々とともに合格するよう頑張りましょう!
30柿の種[京大](4)【65】 ◆6Hq7dCysQw :2006/05/03(水) 05:16:58 ID:bnAu3DrH0
【数学】一対一(一)0.5h
【英語】英文読解完全制覇 0.5h
新。700選 0.5h
【倫理】 面白いほど 0.5h

<合計>2h

今日はもう勉強しません。
ちょwwwwwwwバイクwwwwwwwパンクwwwwwww

>>一橋社学さん
キッチンとトイレは部屋には無いと思います。
アパートならあったりするかもですが、期待すると裏切られますよ〜。
食堂さえあればなんとかなりますゆえ、必要なものがあればご相談ドゾー。

>>屑星さん
最後の一行に深い意味を感じるのは気のせいですか、そうですか(笑
漏れも大学逝って、○んしけんの荻上さんみたいな彼女でもつくるかな・・・。

今日は夕刊無いのでパソコンの修理終わったら勉強しまくるダスよミルクちゃん!
32はぐみ/京大法(22)【131】:2006/05/03(水) 08:15:25 ID:cMRyQ1S9O
三日分まとめて報告
【予備校】15h
【自習】16h

風邪から復活しました
今年の風邪はしつこいですね
故障原因不明でパソコンの修理完了しませんでした(泣
息抜きにテレビを見ることすら許されないというのか、神(ナメック星人)よ!

【国語】望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集
34黒幕(3)【64】 ◆yknINAEjZ2 :2006/05/03(水) 19:06:24 ID:BzNI5wsX0
ドクタマさんCGI治ってますよ
GWなのにお疲れ様です。
35オキャメ[学芸](10)【46】:2006/05/03(水) 20:13:58 ID:cJhR29cHO
CGI携帯からの新規登録ができないんですけどやり方がいけないんかな

昨日の分
6時間

【数学】
大学への数学
【化学】
予備校テキスト
【古文】
活用やらなんやら
【生物】
要点
36途中の人[上智](23)【56】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/03(水) 20:32:32 ID:l2WoLN/Z0
【英語】
授業 1.5h
復習 2h
予習 1h

【国語】
授業 1.5h
復習 1h

【世界史】
復習 0.5h

7.5h
今までかかって結局パソコンの修理終わりませんでしたとさ・・・orz
地上波見られないから勉強と仕事の合間に食事しながらスカパーのアニメでも
見ようと思っただけなのに、酷いじゃないか富○通、貴重な時間返せよ〜。
というわけで、直らなかったらテレビは一生見ないくらいの勢いで勉強
します、ではまた。

CGIですが、漏れもデータ編集ができません。
4月分から追記しようと思ったのですが、もう少し待ってみます・・・。
38宵の内[京工](14)【56】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/03(水) 22:09:17 ID:dIY7k9nN0
【数学】青チャート
【化学】標準問題精講 予備校
【物理】エッセンス
39やせうま[九大法](16)【16】 ◆gGMFLwPex. :2006/05/03(水) 22:28:39 ID:sO5kSZsB0
本日分です

【英語】
即ゼミ3
ビジュアル英文解釈
【数学】
チョイス
【国語】
入試現代文へのアクセス

6.5h
40フィリア[東大文三](22.5)【102】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/03(水) 23:03:25 ID:MKDZYUOMO
【自習】8.5h

今日は休日の中では今までで一番頑張れました。
やっぱり仲間がいるとちがいますね;;
41青羽[慶応文](17.5)【181.5】:2006/05/03(水) 23:17:57 ID:T1r2X4z40
午後からさっきまで手伝い。明日で手伝い最後だぉ

授業3h

勉強ができないのも明日で最後。
明後日からまた頑張ります。
42ニャーニャー (5)[131.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/03(水) 23:28:43 ID:IYH6vQYnO
青茶シスタンセミナー物化照井有機
とりあえず
やる気は無いけど
勉強す
43Roy ◆ehTLpl1XTk :2006/05/04(木) 00:37:24 ID:+zOGccAh0
5/3 11.5h
予備校の授業と予復習のみ(´・ω・)
問題集や参考書をする時間がなかなかとれないです。

現代文の予習で「ぐ」するのに時間をかけすぎましたwwしかも解と一致してないですし。
44黒幕(16,5)【64】 ◆yknINAEjZ2 :2006/05/04(木) 01:01:08 ID:nTYUwefe0
数学V 極限2Hh
化学U 理論1h
生物U 進化論1,5h
英語 英作・解釈3h
45フィリア[東大文三](22.5)【102】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/04(木) 06:13:17 ID:2WBJdHRoO
今日は模試…頑張ります。

ランキングの累計表示時間が124.5になってるのってどうやったら直せるんでしょうか;;
46オキャメ[学芸](15)【51】:2006/05/04(木) 12:17:52 ID:Wsg64eLxO
5時間
模試
昨日の分を卍解、もとい挽回しました。
実は今使ってるパソコン共同購入して共同使用してるので、直さないと友達
(奴に誘われて上京)に悪いんですが、とりあえずメーカーに任せて漏れは
勉強に専念・・・。

【英語】まるおぼえ英単語
    受験英語禁止令
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【生物】教科書
    センター・マーク・基礎問題集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

>>現代文の予習
最初の内は難しい問題だと3時間かかることもざらですよ。
それでもあせらず何故何が具(何が具何故)したり分けて繋いだりすることで
力が付いてきます。
しんどいと思いますが、頑張れば後で芽が出ますので頑張って下さいね〜。
48名無しなのに合格:2006/05/04(木) 22:26:15 ID:1UtaiHa+0

基本的に現代文は我流で解いて偏差値75くらいだけど
本当に分からなかったときは
笹井さんの『ぐ』の方法を使ってるおw

最初わけわからんめだったけど
慣れたら一瞬の閃きだぉw

49ニャーニャー (3)[134.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/04(木) 23:08:53 ID:KdvijN9dO
青茶セミナー物

今日の俺
腐ったミカンの
それ未満
50黒幕(25,5)【64】 ◆yknINAEjZ2 :2006/05/04(木) 23:20:05 ID:nTYUwefe0
数学V ベクトル2h 三角関数2h
化学U 新演習1h
生物U 進化論1h
英語 解釈2h 和訳1h    計9h

GWバイト忙しすぎwww 夜中ずっと働くとリズム崩すから危険だね
一番大事なのは「いつも通り」ってことなんだろな つまんねぇけど
51ブルー(2.5) ◆ibD9/neH06 :2006/05/04(木) 23:39:47 ID:TziwzwmdO
数学 青チャ 1h
化学 サブノート 1.5h

古文苦手なんですが、なんかいいのないですかね…
52青羽[慶応文](19)【183】:2006/05/04(木) 23:51:44 ID:BENps4jf0
やっと今日で手伝い終わりました。
今日はいろいろありすぎた・・(´;ω;`)

【英語】授業

1.5h
模試も近いので、明日からまた頑張ります。
GW中は夕刊無いので夜中に勉強とネットをば・・・。

>>48さん
漏れは笹井流と酒井流の合わせ業で代ゼミ偏差値70台で安定させましたよ。
今、田村の現代文をわけてつないで何故何が具して解いてますが、
現役の時ほどキレが無いので、お金と時間に余裕があれば代ゼミで
単科を受講しようと思ったり・・・。

>>ブルーさん
代ゼミの望月先生か東進の荻野先生の参考書が良いですよ。
初学者でも解けなかった問題の解説読んでいくうちに古文アレルギーが
治ると思います。
漏れも苦手でしたが、望月先生(と宮下先生)のおかげで得意になったどころか、
志望も阪大文学部に変わるくらいでした。


ちなみに今は哲学から一回りして法学に辿りついた上に家庭の事情も手伝って
法学部一本でおます(///▽///)
54屑星[京大法](9)【118】 ◆7gf57rC85U :2006/05/05(金) 01:35:56 ID:FqiKJ6/UO
2日〜4日 8時間

【日本史】 ノート復習【英語】英熟語暗記

【感想】
最近買い物しまくってる… 勉強しなきゃいけないのに
めっちゃ服買ってしまった
55もりすん(27)【68】 ◆Vet4TCLyJA :2006/05/05(金) 01:37:21 ID:CD45cTJX0
書き込んだつもりが('A`)
ちょい葬式で明後日まで来れないと思います。

一昨日
DUO3h
ネクステ4h

シスタンとどいてたっす
ただいマンモス(by御坊茶魔

【数学】本質の研究
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

夜中にちょこっとSister、もといちょこっとやりました。
今日は午前中爆睡して、昼から夜まで勉強・・・といきたいところですが、
明日休刊日なので他の奨学生からカラオケに誘われたりする可能性が(w
まあ、息抜きには良いかなと思いますが、他の奨学生の方も程ほどにして、
ゆうやく振り切って勉強時間も確保しましょう!
57途中の人[上智](37.5)【70.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/05(金) 21:07:15 ID:WW/i35gY0
昨日7h
今日7.5h

昨日は高校時代の部活の友達とカラオケに行きましたが
まぁ帰宅が11時半になって今日の授業2げんがつらかった・・・
やっぱ10時半に寝ないとだめだな。
おこちゃまだからね!
58元・宅浪廃人[医学部](44.5h)【6106.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/05/05(金) 21:08:18 ID:1T6QurXz0
23日 予備校の授業 
+7h

24日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめてわかる英文法 1~6 47~52
+10.5h

25日 予備校の授業
   予備校の予習
   生物:らくらくマスター31~42
英語:はじめからわかる英文法 7.8 シス単ベーシック 15~180
      基本はここだ0~2
+10.5h

26日 予備校の授業
   英語:シス単basic 181~542
+10.5h

27日 予備校の授業
   英語:はじめてわかる英文法 9~18
シス単basic 543~626
      基本はここだ 2~3
+11.5h
59元・宅浪廃人[医学部](44.5h)【6106.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/05/05(金) 21:15:09 ID:1T6QurXz0
28日 予備校の授業
   化学:らくらくマスター 43~47
   英語:シス単basic 627~731
+11h

29日 予備校の予習
   英語:シス単basic 732~829
+9.5h

30日 予備校の予習
   生物:らくらくマスター 48~65
   化学:らくらくマスター 基本問題 42~60 例題 19~28
   英語:はじめてわかる英文法 19~21
   シス単basic 830~903
   数学:シグマトライI+A 例題 32〜53 類題 32~53
+7h
4月第3ターム 95.5h
60元・宅浪廃人[医学部](44.5h)【6106.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/05/05(金) 21:22:05 ID:1T6QurXz0
1日 予備校の授業
   国語:現代文の新技術 8.9
   英語:シス単 basic 904~1000
+10h

2日 予備校の授業
   英語:はじめからわかる英文法 1~3
      シス単basic 1~55
   Z会:QMD QEB2五月号
+10.5h

3日 予備校の授業 
   数学:シグマトライU+B 例題 91~107 241~268
   英語:シス単 basic 56~130
Z会:QMD QEB2 五月号
+10.5h

4日 数学:シグマトライU+B 例題 201~210 269~280
英語:シス単 143~249
  第一回駿台全国判定模試
+9.5h

5日 数学:シグマトライU+B 例題211~240
+4h

第一回数台全国判定模試
英語 150/200
数学 160/200
化学 80/100
生物 75/100
61青羽[慶応文](19)【183】:2006/05/05(金) 21:58:18 ID:xNO0XfC70
体調も何もボロボロなので、今日は休ませてください・・
62途中の人[上智](37.5)【70.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/05(金) 22:02:21 ID:WW/i35gY0
>>61
ゆっくり休んでくださいね。
63やせうま[九大法](28)【28】 ◆gGMFLwPex. :2006/05/05(金) 22:38:42 ID:3tce/92X0
昨日と今日で計12hです。

>>61
受験生は体が資本ですから
しっかり休んで元気になって下さいね
64ブルー ◆ibD9/neH06 :2006/05/05(金) 23:08:57 ID:IKHZecXrO
【数学】マセマVC 1h

>>本棚さん
レスThanksです
マドンナはなんかあわないので、望月さんのやつ
やってこうかと思います

風邪治った〜(独り言です、すんません)
昼間で寝ようと思ったのですが、竿竹屋がうるさいので寝られず、
仕方ないので勉強し、その後夜7時から焼肉食べ放題へ。
睡眠不足と食べ過ぎで気持ち悪いなあ・・・。
五月病の季節ですし、皆さんは漏れみたいに無茶せず身体を労わりながら
頑張って下さいね〜。

【英語】基礎力判断テスト
【数学】基礎力判断テスト
    鉄人の解法講座
【国語】基礎力判断テスト

蛍雪時代の付録のテストで学力計ってみたら一橋法にカスってもいない・・・orz
現役の時も後で伸びたし、ブランク克服できれば偏差値67(現役時の最大値)
までいけると思いますが、日曜日の模試も駄目ダメなんだろうなあ(泣
疲れたので巡回終わったら休刊日利用して朝まで爆睡します・・・。

竿竹屋マジウゼー!
66オキャメ[学芸](15)【51】:2006/05/06(土) 00:36:47 ID:lzVNhd7wO
みんなのモチベさげるかもけど申し訳ない。 今日は無勉です

今日は隣の県でオカマチャンと喋ったりオカマチャンのショー見たりしてきました
マジおもしろかった。笑いまくってストレス発散できました

無勉の時は報告しないがよかったかな?気悪くした人いたらごめんね
67宵の内[京工](19)【56】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/06(土) 22:14:19 ID:Q77mfdA20
【数学】予備校
【物理】エッセンス
【化学】標準問題精講
68ブルー(6.5)【6.5】 ◆ibD9/neH06 :2006/05/06(土) 23:34:59 ID:29Xlnz0+O
【英語】DB…0.5h
【数学】マセマVC 1h
【化学】サブノート 1h
69Roy ◆ehTLpl1XTk :2006/05/07(日) 00:51:26 ID:kT3WNSYu0
5/6
予備校の予復習&授業 10h
Duo3.0 4section+ReviewDisc 1h30m

予備校の勉強にばっかり時間をとられてみなさんみたいに参考書ができませんorz
これって深刻な問題ですよね。なんとか打破しないと。
70青羽[慶応文](23.5)【187.5】:2006/05/07(日) 01:38:57 ID:oz15VH//0
皆さんのお陰で元気になりました(^ω^)
明日は模試だぉ

【英語】復習
    タゲ1900
【世史】用語集黙読

4.5h
71やせうま[九大法](29)【29】 ◆gGMFLwPex. :2006/05/07(日) 06:35:43 ID:189o6UNV0
各教科復習 1h

昨日は忙しくてほとんど勉強できませんでした。
今日から気合入れ直して頑張ります。
72拝一刀(49.5)【145】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/07(日) 12:48:54 ID:8ChGel3U0
久しぶりっす。



3日・・・12時間

4日・・・ 9時間

5日・・・ 6時間

6日・・・ 5時間

計・・・・32時間


>本棚さん
休刊日が通常の休みと被りました・・・orz

73dokutama:2006/05/07(日) 16:36:44 ID:tPL/x/Ti0
CGI作家デス。遅くなりまして申し訳。

>>35 オキャメさん
携帯からは…何で使えないのでしょうか?
CGIの問い合わせにキャリア明記の上書き込みして下さい。

>>37 本棚の研究さん
スミマセン…ファイルがアボーンでした。作り直したので登録してみて下さい。

>>45 フィリアさん
こちらはファイル破損でした。5月以降分を作り直しておきました。
74拝一刀(49.5)【145】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/07(日) 19:26:34 ID:8ChGel3U0

小論TC5月分完成!!難しすぎwww

>>73さん
登録出来ました・・・


お疲れ様です!!

昨日も蛍雪時代の付録やって、今日は代ゼミ模試受けてきました。
数学と国語だけ8割程度で他はむーざんむざんでした(w

>>Royさん
予備校生はテキスト命ですよ。
講義でインプットできていないのに参考書でアウトプットするのは
それこそ本末転倒だと思います。
テキスト消化するウチに課題が見えてくると思いますので、参考書は
それからしても遅くないのではないかと。

>>拝一刀さん
正に悲劇、悲惨すぎてお気の毒としか言えないですね(汗
漏れは宅浪だからまだ良いのですが、来年大学行った時に休刊日のせいで
休みが取りづらくなる悪寒が・・・。
ウチは朝刊だけ休みで夕刊あるので、夕方の授業と重なると一日分の
休み使うことになるので非常に勿体無いことに。

>>ドクタマさん
どうもありがとうございます〜。
今日は模試で疲れたので来週以降休みの時に4月分からまとめて編集させて
いただくたく候・・・。
76途中の人[上智](41.5)【74.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/07(日) 21:53:05 ID:Xq8+RAed0
模試 4h OTL
77ニャーニャー (2)[136.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/07(日) 23:37:36 ID:D5307oqVO
シスタン解体英熟語

なんで俺勝手にGWつくってんだろ。
78砂クジラ [歯・薬部]【??h】 ◆89aIROQ50M :2006/05/08(月) 01:10:39 ID:hjOxg7Wz0
模試死んだ...orz
79見浅夢[宮廷航空](10)【65】 ◆ooUmU5QLms :2006/05/08(月) 01:37:15 ID:eIqY/oZaO
お久しぶりです(^_^;)
この前1週間のはカウント無しで。
今日
英語→テスト見直し&テキスト予習3h
化学→テスト見直し&テキスト予習復習4h
物理→テスト見直し1h
数学→予習復習1h
その他予習1h

さて、何故か遠恋中の彼女が居るのですが、
またまた何故か俺がセックスの時に勃たない。しかも3連続…しかも童貞…
最早勉強するしかないので、5月病にならないでガンガン勉強します。
夏休みまでに勝負は決まるんだと思います。今が天王山。
勉強時間を増やし且つ自己満で終らないようにヤるぞゴルァ!
起床ついでに自己採点結果を晒してみる。

英語 152
英語リスニング 16
数学TA 92
数学UB 70
国語 173
生物T 59
世界史B 75
現代社会 68

ちょwwwwwwwリスニングとかありえないwwwwwww
マークミスしてたらもっと下がりそうな悪寒。
数学や国語が現役時より良いので他教科も伸びを期待するかな・・・。
81青羽[慶応文](32)【186】:2006/05/08(月) 02:27:49 ID:1lV/WaDP0
告られたぉ・・・困った

模試4.5hと、
【英語】予習復習
【国語】復習
    ゴロゴ

8.5h
82拝一刀(57.5)【153】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/08(月) 06:25:32 ID:82mYW/cI0
英語(3.5)・・・シス単、The JApan Times
世界史(1.5)・・Z会の解答に載ってたWSにチャレンジ、100題
小論(3.0)・・・TC消化&上智過去問

2005年第1回全統マークの問題を入手したのでやってみた

英語  97/200
世史  93/100
現文  91/100
古文  22/50


英語・・・・_/ ̄|○ orz

来週の本番に期待・・・・


>>本棚さん
まぁ給料アプしますからぉkですよwww
夕刊って大変ですよね??毎日近所の図書館に行くとき、
夕刊配っている日経の奨学生見ていますが
とてもつらそうです(;ω;)

つか今日も配達5:00台終わりw



83シンヤ【愛教大】(0)[0] ◆Kc5azQA3PE :2006/05/08(月) 13:10:18 ID:e7zFisHz0
去年の7〜8月ごろにいたシンヤです。まぁ知らないだろうがww
お金を貯めるため、あれからバイトしていました。
で、今年の4月ごろから、来年に向けて勉強を再開しました。
とりあえず自己紹介。
【名前】シンヤ
【何浪】三浪
【昨年の受験結果】受けてない。ちなみに現役時と一浪時の結果は・・・
現役:愛大経済・中京経済・岐阜聖徳教育初等教育→不合格 日福経済→合格
一浪時:愛大法・中京法・岐阜聖徳教育中等社会→不合格
【志望校】愛教大教育学部初等人文社会−社会
     静大人文学部法学科
     明治政経学部政治学科、立教法学部政治学科
     中央法学部政治学科、南山法学部法律学科
     愛大法学部法律学科      
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪(バイトしながら)
【意気込み】絶対合格して、祖父母・親戚・友達などを見返したい。
      みんなに認められたい。
      今の糞な毎日を変えたい。
      そのために、マジ死ぬ気で頑張る!
      
      
84シンヤ【愛教大】(0)[0] ◆Kc5azQA3PE :2006/05/08(月) 13:26:41 ID:e7zFisHz0
自己紹介Part2(ここに至った経緯)
高校時代は、勉強と野球に明け暮れる毎日。
野球を、小5から8年間続けました。ポジションは、セカンド→レフトです。(守備の実戦経験がないので、連携がうまくできず、高1の夏にセカンドをクビになり、レフトに回りました)
ホントへたくそで、万年ベンチ。まぁ肩はそれなりにありましたが・・・(遠投90mくらいorz)
通算打率は、0割、つまり一度もヒットを打ったことがありません。代打での出場が主で、送りバントをすることが多かったです。
守備での出場はほんの数回で、すべてがエラーによりすぐに交代させられました。
野球の高3の夏の大会前に、交通事故で左足を骨折して、三年生で唯一応援席で応援をすることになり、ホント辛かったです。
でも野球を通して、色々なことを学びましたし、大切な仲間もできましたし、やっててよかったと思っています。
キツイ練習も今ではいい思い出です。
ただ一度もレギュラーになれなかったことが心残りです。運動神経の無さもありますが、努力不足が一番の原因です。レギュラーになるために、もっと死に物狂いで練習すればよかったと思います。
まぁ今となっては後の祭りですが・・・

勉強の方は、高1の時点で国立、特に愛知教育大学教育学部初等人文社会に行きたいと思っていたので、結構頑張っていました。
中学時、父を亡くした僕を叱咤激励しながら、本気で指導してくれた、ホントに尊敬する先生がいました。
その先生の姿を見て、自分もこんな先生になりたいと思い、教師を志し、その夢を実現することができる大学を調べたところ、それが愛教大でした。
高3の夏、オープンキャンパスに行き、教師になるための最高な環境だと、アットホームな校風だと感じ、「愛教は、俺にとってアウェーじゃなく、ホームだ。マジで愛教に行きたい。そして愛教で教師に
なるための勉強がしたい」と本気で思いました。

自分で参考書・問題集を買って、それをやったり、進研ゼミをやったりしてました。
特に高3になってからは、休日・長期休暇になると、近所の公民館で朝から晩まで勉強するようになりました。時間にして、10〜12時間くらいやってました。
校内での成績もそれなりに良かったので、マーク・記述模試の成績は、偏差値45〜50(マークの方は、五割くらい)でしたが、何とかなるんじゃないかと思っていました。変な自信もありました。
しかし現実は甘くなく、本番も5割くらいしか取れず、愛教大を諦め、愛知大学経済学部・中京大学経済学部・岐阜聖徳学園大学教育学部初等教育課程を目指すことにしました。
でも愛大・中京・岐阜聖徳に前期・後期とも落ちてしまい、滑り止めに受けた日本福祉大学経済学部だけ合格しました。
試験中にも感じたことなんですが、勉強のやり方が悪かったと思います。あとは、長時間勉強したことに満足してしまい、勉強をやってるつもりになってたと思います。
85シンヤ【愛教大】(0)[0] ◆Kc5azQA3PE :2006/05/08(月) 13:35:42 ID:e7zFisHz0
自己紹介Part3
愛教大への強い思いもあり、このような反省点を踏まえて、河合塾で浪人したかったのですが、どうしても家族・親戚が許してくれませんでした。
小2で母を、中2で父を亡くしており(母が亡くなる前は、茨城に住んでいました。母の死の2年後、つまり小4から愛知県で暮らしています。)、父方の祖父母に育ててもらっているわけで、金銭的な
問題や、精神的な問題{今年で祖父79歳、祖母70歳台前半なんで、ストレスをかけ過ぎると、二人とも死んでしまいます。事実去年の春祖母が入院し(5月退院しました)、11月頃から祖父が
入院しています。}、あと僕自身の問題(意志が弱い、怠け者、口だけ、受験期なのにエロ本を読んでた、すぐ嘘をつく、すぐサボる、etc)があり、断固として反対されました。
また学校や公民館で勉強する代わりに、自宅では全くと言っていいほど勉強しなかったことが、祖父母達にはサボってると見えたんだと思います。自分の性格を考えた上でのことだったのですが、もっと
自宅で勉強すればよかったです。性格を考えたということも、言い訳といえば言い訳なんで。
ていうか現役で受からなかった僕が一番悪いんですけどね。

自分と祖父母のどちらを優先するか、本当に迷いましたが、最終的に祖父母を選び、日福に進学しました。
日福に行けば、多少は変わるかなと思ったのですが、より一層後悔の念が強くなりました。
「どうして浪人しなかったのか?こんな状態で、このままここで4年間過ごしても、何の意味も無いんじゃないのか?一生浪人しなかったということを後悔しながら生きてくのか?教師という夢は嘘なのか?
etc」といった思いが沸いてきて、どうしてももう一度挑戦したいと思い、祖父母に、夏から半年河合塾で浪人させてもらえるよう頼みました。

予想通り断固反対されましたが、どうしても諦めることができず、何度も何度も頼んだところ、そんなにやりたいなら勝手にやれみたいな感じでしたが、8月から河合塾に行かせてもらえることになりまし
た。いやいやながらも許してくれて、本当にありがたかったです。

とは言ったものの、一人暮らしをしながらの勉強だったわけで、もともと自宅ではあまり集中して勉強できない性格なんで、ある程度予想してましたが、あれこれ無駄に悩んだり、休憩といっては、ゲー
ムをしたり、テレビを見たりしてしまい、全く集中して勉強できませんでした。受験の天王山といわれる7・8月を無駄に過ごしました。
結局ほとんど進歩の無いまま9月の完成シリーズを迎えました。
授業は当然基礎を前提とした実戦力養成で、ついていくのがやっと・・・、というか全くついていけませんでした。
これらの授業の予習・復習の他に、独学で基礎固めをしなければならず、時間がいくらあっても足りませんでした。
朝6時に起床→朝食・身支度をした後、7:20頃の電車で名古屋駅に出発→8:40頃名古屋駅到着→9:00頃河合塾到着→9:30授業開始→授業が17:10か19:00に終わるので、20:00ま
で自習室で勉強→乗り換えせずに帰りたいので、20:50頃の急行で帰る→22:00過ぎ帰宅→23:30頃までに夕食・風呂を済ませる→その日の復習・明日の予習・基礎固めetc→たいてい深
夜2時か3時までやり、就寝→朝6時起床→・・・・・・、といった生活を送ってました。
86シンヤ【愛教大】(0)[0] ◆Kc5azQA3PE :2006/05/08(月) 13:40:25 ID:e7zFisHz0
自己紹介Part4
ホント大変でした。やるべきことがあまりにも膨大で、もうどうしたらいいか分かりませんでした。
それに途中から入ったため、友達もできず、行き帰りの電車内(往復2時間半ぐらい)、昼食、勉強時など、いつも一人で過ごしていました。
これはホント辛かったです。誰とも喋らない日が何日も続くこともありました。誰にも悩みを打ち明けられず、一人で抱え込んでしまいました。とにかく孤独でした。
体力的、精神的にもいっぱいいっぱいでした。辛くて、辛くて、部屋の中でひとり泣いたこともありました。死にたいと思うこともありました。

模試の成績の方はというと、マークは多少伸びましたが(まぁ愛教大の判定はずっとEでしたが)、記述が一向にできるようになりませんでした。
英語は語彙力・文法力・英文解釈力の不足、古文は、語彙力・文法力の不足、数学は基本的な解法パターンの不足、日本史は流れが分かっていない・基本的な語句の不足など、つまり基
礎力の不足が一番の原因でした。あとは演習量の不足です。
原因は明白だったのですが、当時は焦りからか、冷静に自己分析することができず、目の前のことで精一杯でした。
最後のマーク模試、つまりセンタープレは英語が180点以上取れ、はじめて総合で六割を超えました。
年末年始返上で勉強しました。実家にも帰らず、ひとり自宅の中か河合塾の自習室でセンター対策をしていました。
いっこうに7割は超えませんでしたが、何度か6割を超え、特に英語のコツがなんとなく分かってきて、これなら本番もいけると思いました。
しかし本番は自信があった英語が大失敗した現役時より悪く、全体としても現役時より20点くらい高いくらいでした。
これにはホントにショックを受けましたが、なんとか2・3日で気持ちを切り替え、私大入試対策に集中しました。
受験校は、愛知大学法学部・文学部、中京大学法学部、岐阜聖徳大学教育学部中等教員養成課程社会専攻。

普段通りにやれば問題ないんですが、焦り・プレッシャーからか、ありえないミスを連発し、結果は現役時同様、前期・後期ともに不合格。
まぁそんなのはただの言い訳ですね。原因は現役時同様基礎力不足です。
この半年自分は何をやっていたんだろうと思いました。今思えば、自分に甘かったと思います。
日々の勉強もサボることが多々ありました。サボり癖がある僕にとって、一人暮らしは最悪の環境でした。

後期試験終了後、結果報告のため実家に帰りました。
この半年の努力を全く認めてくれなかったのが、悔しかったです。まぁ結果が出ていない以上、しょうがないことなんですが。
落ちた以上、選択肢は就職か日福に戻るかの2択しか残っておらず、ちゃんと1年間河合塾で勉強したいのをこらえ、日福を選びました。
その後日福に戻ったのですが、友達となんともいえない距離があり、また1年次の単位をほとんどすべて落としてしまい、留年確実で、とても戻れる環境ではありませんでした。僕の居場所はどこにも
ありませんでした。
もう一度一からやり直したい、勉強し直したいと思い、再度挑戦することにしました。
87シンヤ【愛教大】(0)[0] ◆Kc5azQA3PE :2006/05/08(月) 13:51:31 ID:e7zFisHz0
自己紹介Part5
しかし一人暮らしという環境に加え、サボり癖が影響して、勉強もせず、大学にも行かず、バイトもせず、ただボーと毎日を過ごしていました。
せっかく祖父母が仕送りをしてくれているのに、それを無駄遣いし、家賃(奨学生アパートとかで、なんと六畳で二万弱)を払わなかったこともありました。

今思えば、これがニートなんじゃないかと思います。マジで糞な生活を送っていました。
そして7月、大学からの書類で、ついに大学に行っていないことがバレ、祖父母・親戚・大家さんに事情を説明しました。
当然といえば当然なんですが、めちゃめちゃ怒られました。弁解の余地は全く無いので、ただただ反省しました。
とりあえず大学を休学して、実家に帰り、車の免許を取るため、車校に行きました。
その後近所のコンビニでお金を貯めています。

今年の1月8日成人式に行き、中学・高校の友達に会いました。進学・就職と様々でですが、皆頑張っているのを聞き、自分は何をやっているんだと思いました。
それと同時に死ぬ気で勉強して、絶対合格して、見返したいとも思いました。

めちゃくちゃ長くなりましたが、これがここまでの俺の経緯です。
88シンヤ【愛教大】(0)[0] ◆Kc5azQA3PE :2006/05/08(月) 14:13:54 ID:e7zFisHz0
昨日河合塾名古屋校で第一回全統マーク模試を受けてきました。
結果は・・・、
英語93(筆記97、リスニング20)
数TA47
数UB49
国語121(評論35、小説16、古文37、漢文33)
日本史57
現社66
地学25
合計458/900

去年の8月から、バイトに専念して、全然勉強していませんでしたが、
ここまで力が落ちているとは思いませんでした。
英語(特にリスニング)・日本史・地学(無勉・高校で習ったことがないから、しょうがないけど)が全然わからない。
マジでヤバイです。
このままでは確実に落ちます。

目標記述偏差値・センター点数
↓↓
英語:偏差値65以上、センター180
リスニング:センター45 
国語:偏差値60以上、センター150 
数学TA:センター90
数学UB:センター60 
日本史:偏差値70以上、センター90
地学:センター75   
現社:センター75
合計720/900

今のままでは100%無理です。
無謀にもほどがある。

ではどうするか?
勉強するしかありません。
今日から心入れ替えて頑張ります。
3月から始めたZ会を使ってとにかく勉強します。

ではバイトまで、模試の復習してきますノシ
89名無しなのに合格:2006/05/08(月) 14:18:56 ID:3GZMu8Yk0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

東大12人、京大4人、東工大2人、一橋・早稲田・明治1人



中央官庁幹部の出身校 ttp://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 名大1 東工1 早大1 都立1


90名無しなのに合格:2006/05/08(月) 14:33:43 ID:EdmrizJ+0
お兄ちゃんらめぇ
まで読んだ
91パンダ()【56】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/08(月) 18:42:08 ID:o2IXiWbTO
【名前】パンダ
【何浪】実質3浪
【昨年の受験結果】受けておりませぬ
【志望校】早稲田政経及び商
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミ単科(サテ)
【性別】♂
【意気込み】頑張って来年絶対受かります!皆さんこれからヨロシク(`・ω・´)
92姫蔵 ◆o0rQ4ImntQ :2006/05/08(月) 19:58:00 ID:Pr58ht8fO
【名前】姫蔵
【何浪】3浪
【昨年の受験結果】全滅
【志望校】獣医
【予備校?宅浪?仮面?】河合
【性別】♂
【意気込み】ぼちぼち頑張ります。よろしくお願いします。
93屑星[京大法](29)【138】 ◆7gf57rC85U :2006/05/08(月) 21:33:05 ID:KCSGOIyWO
5日〜8日の4日間

20時間ぐらい

模試で結果残せるかなぁとか思いつつ勉強できてないorz
94拝一刀[慶應(文)](64)【159.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/08(月) 21:46:29 ID:82mYW/cI0

小論文・・・6時間半(九州大学/北海道大学過去問)


何やってるんだ俺・・・英語やらなあかんのに(;д;)

95黒幕(45,5)【64】 ◆yknINAEjZ2 :2006/05/08(月) 21:55:54 ID:4qalC8tH0
約10日間の深夜バイトがようやく終了
仕事辞めて貯金減らしたくないから試験代くらい稼がなきゃ
やっと明日から元のペースに!

>>青葉さん見浅夢さん
恋愛しとるねぇ、しかし不謹慎かも試練が三回連続ED童貞ワロチw


数学V 漸化式と極限2H
英語 英作・解釈3h


全党模試さらし
英語 188 リス42
数学TA 92
数学UB 90
国語 165
生物T 89
化学T 92 
政経 95
853/950
96途中の人[上智](45.5)【78.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/08(月) 22:19:26 ID:GoiUF6Pr0
【英語】
授業 1.5
復習 2.0
予習 0.5
【国語】
授業 1.5h
予習 0.5h
復習 1.0h
【世界史】
100題 1h

8h?
97宵の内[京工](24)【56】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/08(月) 23:16:36 ID:aL60orWk0
【物理】予備校
    エッセンス
【英語】英文解釈の技術100
98青羽[慶応文](42.5)【196.5】:2006/05/09(火) 01:19:21 ID:ochd4Bf10
世界史がヤヴァイwwwwww

【英語】授業
    予習
    復習
    タゲ1900
【国語】現文授業
    古文予習
    ゴロゴ
【世史】教科書通読

授業3h+自習7.5h   合計10h
99青羽[慶応文](42.5)【196.5】:2006/05/09(火) 01:20:18 ID:ochd4Bf10
間違えた   合計10.5h
おはようございます。

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>新規の方々
初めまして、今後とも宜しゅうたのんます〜。

>>拝一刀さん
夕刊の方が時間指定キツイし部屋まで新聞もって逝かないといけない分
大変かも。

>>見浅夢さん
何度でも甦るさ!(byムスカ

>>黒幕さん
ゲェーッ!!(byゆでたまご
漏れを遥かに上回る得点率・・・orz
負けじと頑張らねば。
101オキャメ[学芸](20)【56】:2006/05/09(火) 03:54:52 ID:rbAMAY+sO
【数学】
ゼミテキスト
大数
【英語】
シスタン
長文
102オキャメ ◆waKlIbdXMk :2006/05/09(火) 03:58:35 ID:rbAMAY+sO
てす
103拝一刀[慶應(文)](64)【159.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/09(火) 06:40:32 ID:GXMUSDV80

うぉ!!
不着したら客に目茶苦茶怒られたorz

>>青羽さん
世界史は教科書精読→山川ノート→山川確認テスト→1問1答
やったら100題を8〜9割余裕で取れるようになるよ

最後に山川Q&Aしたら早慶の問題でも9割取れるようになる。
まぁこれは最強の1問1答だからやらなくてもいいが・・・


>>本棚さん
今日、原因不明の腹痛に襲われて配達やばかったです。。。
夕刊・集金コースだと給料かなり貰えるんじゃないですか??

さぁ、英語やるか・・・
104ニャーニャー (4.5)[141] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/09(火) 09:07:02 ID:79i2eaGUO
青茶セミナー物化照井式無機
105名無しなのに合格:2006/05/09(火) 12:41:18 ID:KtaDx54jO
>>本棚さん
引っ越しの時はどうやって荷物送りました??

普通に引っ越し屋ですかね
【国語】望月実況中継  2h
    ゴロゴ  0.5h
【英語】DUO  1h

TOTAL  3.5H
今日は風邪&やることが他に沢山あり全くできなかったorz
風邪治して明日からガンバル(`・ω・´)
107姫蔵 ◆8is9ZfK7LA :2006/05/09(火) 23:48:57 ID:sLnqILxsO
こんばんは。昨日の分です。

英語(3):授業
数学(1.5):授業
古文(1.5):予習
政経(1.5):授業

計7.5h
108見浅夢[宮廷航空](31)【86】 ◆ooUmU5QLms :2006/05/10(水) 00:13:03 ID:yVoTw0DlO
昨日→
予備校授業7h復習4h

今日→
予備校授業6h復習3h
化学標問1h
予習寝坊で出来ず
109Roy ◆ehTLpl1XTk :2006/05/10(水) 00:38:36 ID:FulKpSlR0
5/9 8h30m
予備校授業+予習+復習 
DUO3.43〜45三週目完走!!+Reviewdisc 1周 
青チャートU 例題21題

青チャは以前に使っていたのでさくさく進められそう。
希望は今月中にUBとIの復習を終えて、来月はAと苦手分野対策の本を購入して対策、
一学期後に、新スタ演をこなすっていうかんじです。
なにか不可解なことがあればぜひコメントくだしあ。

あと、明日から四講目なんですが、いまだに笹井氏の「S→ぐ→W」が使いこなせません。
ぐとWとの区別がつきませんし、回答が全然かけません。
一番好きな授業なのにできないなんてダメですよね(´・ω・)
110呉一郎【72.5】:2006/05/10(水) 00:39:16 ID:BTD0vky50
【名前】呉一郎
【何浪】実質6浪
【昨年の受験結果】
現役:受験せず
1浪:武蔵工業(環境)→学費が払えず入学辞退
2浪:フリーター漂流生活→精神が病む
3.4浪:療養、ぼちぼち勉強→職業能力開発大学校合格
5浪:ハードカリキュラムで病気悪化→退学
6浪:現在に至る
【志望校】電通大夜間主・電子or情報通信
【予備校?宅浪?仮面?】Z会
【性別】♀
【意気込み】
1期生の呉一郎です。誰も覚えておらんがな
昼間は体力づくりのためバイトしてます。
もうオバサンだし、人生かかっているので頑張ります、ヨロシク。
(累計勉強時間は個人で記録していたものから引き出してきました)
111青羽[慶応文](49.5)【203.5】:2006/05/10(水) 01:00:59 ID:RLbhfBcG0
悩んだ末、彼とはバイバイすることに・・(´;ω;`)
なんか最近いろんなことで踏んだり蹴ったりだorz

【英語】予習
    復習
    タゲ1900
    桐原熟語1000
    英文語法トレ
    英頻即ゼミ11
【国語】古文・現文予習
    古文復習
    文学史プリント暗記
    ゴロゴ
【世史】教科書精読

7h

今日は諸事情により家で勉強しておりました
・・何故か自分で勉強してるほうが充実してる気がして不安になった・・


>>拝一刀さん
ありがとうございます!助かります(^^)
まずは教科時間の割り振りを見直さなきゃ・・
112すぽぽびっち[i](49.5)【203.5】 ◆vKTUIdG2Fo :2006/05/10(水) 01:40:01 ID:PKUHggED0
すぽぽびっち◆TUIdG2Fo[医]
【名前】すぽぽびっち
【何浪】3浪
【昨年の受験結果】全滅
【志望校】国医
【予備校?宅浪?仮面?】タクロー
【性別】♂
【意気込み】今年で最後だと決めてるんで絶対決めます

よろしくお願いします。

英 透視図
数 1対1U
113すぽぽびっち[医](10)【10】 ◆vKTUIdG2Fo :2006/05/10(水) 01:42:09 ID:PKUHggED0
すいません間違えました・・・。
114オキャメ[学芸](20)【56】:2006/05/10(水) 03:53:35 ID:a1oPCKpHO
5時間

【数学】
青チャ
大数
【現社】
実況中継
【英語】
長文
【化学】
授業
115パンダ[早稲田]()【59.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/10(水) 05:34:31 ID:r4jvuAqzO
おはようございます。
今日も一日頑張ります、体調も大分回復いたしました。
116姫蔵[獣医](16.5)【16.5】 ◆o0rQ4ImntQ :2006/05/10(水) 07:30:08 ID:bFytyiSBO
おはようございます。
古文(2):授業、コゴタロウ
数学(4.5):授業復習
生物(1):予習
現国(1):復習
英語(0.5):ターゲット

計9h

>>100本棚さん、よろしくお願いしますね。
偉大な女王にして魔女である曽我町子様に・・・黙祷。

【英語】面白いほど英文法がわかる本
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】田村の現代文
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>拝一刀さん
養生して下さいね〜。
漏れは今日給料日ですが、手取りで93000円はある筈です。
食費と集金完納手当も合わせると+20000円くらいかなあ。

>>一橋社学さん
普通に引っ越し屋ですね。
漏れの場合、身内だったので大阪から東京までで70000円という
目玉飛び出る特価だったり・・・。

>>Royさん
青チャをすでに終わらせていて、新スタ演に繋げるのなら1対1で東京出版の
本に慣れておいたほうが解法習得がスムーズに行くと思います。
或いはプラチカの問題を解いてみて、分からないところがあれば青チャに戻る
のも良いのではないでしょうか。
あまり参考書に手を付けすぎるより何度も繰り返すことが大事だと思います。
笹井先生の解法はすぐに見ぬ付くものじゃないので、予習で全文を
何故何が具して慣れるしか無さそうです。

>>新規の方々
初めまして、23歳のキモヲタ一浪です。
5年ぶりに復帰して頑張ってますので以後よろしゅう・・・。
118ニャーニャー (3)[144] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/10(水) 09:44:11 ID:4rPjuYSmO
青茶セミナー物

なんだかゲーム大好きっ子には面白過ぎる時期になってきて憂鬱
119名無しなのに合格:2006/05/10(水) 12:42:59 ID:aivDW+J90
>>117
引越しってそんなにかかるのか・・・
120名無しなのに合格:2006/05/10(水) 12:47:33 ID:h5LQAxtHO
>>119
荷物減らして単身パックにしてみなよ 多分引っ越しやのページに概算は出てるはず

俺は名古屋〜神奈川で三万切ってたよ
121フィリア[東大文三](53)【132.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/10(水) 19:31:42 ID:/cBVo8zWO
そろそろ本当に頑張らないと。

5/4 6時間
5/7 7.5時間
5/8 8時間
5/9 9時間


>>ドクタマさん
ありがとうございます。


122ウェレ[国立医] ◆/msw.KDsvw :2006/05/10(水) 23:08:18 ID:sAoG84snO
【名前】ウェレ
【何浪】3浪
【昨年の受験結果】京大×
【志望校】国立医
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミサテ1講座+Z会
【性別】♂
【意気込み】このスレの初代からの参加者です。
もう一年だけよろしくお願いします。
あと前スレの俺の最後の書き込みにレスしてくださった方々へ
超遅レスになるけど本当に本当にありがとうございました。
読みながらリアルで泣きました・゚・(つД`)・゚・
これを励みにして頑張ります。
123ウェレ[国立医](7)【7】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/10(水) 23:11:38 ID:sAoG84snO
10日7h
【数学】1対1/数T
【英語】やっておきたい長文300 リスニングのトレーニング必修編
【物理】名問の森
【化学】重要問題集
【生物】授業

第1回センター模試の自己採点
数学10割 国語7割 生物3割 その他9割

しばらくは基礎〜標準を中心にやっていこうと思う。
124青羽[慶応文](55)【209】:2006/05/11(木) 00:03:00 ID:RLbhfBcG0
未練たらたらメールが届く。
何かストーカー化されそうな悪寒・・(((;Д;)))))ガクブル

【英語】授業
    予習
    復習
【国語】現文授業
    ゴロゴ

5.5h  月曜日の勢いが・・    
125すぽぽびっち[医](15.5)【15.5】 ◆vKTUIdG2Fo :2006/05/11(木) 01:24:28 ID:Fkm2QDrc0
数学 1対1U
英語 透視図

計5.5
もうちょっと勉強時間増やさねば・・・
【英語】面白いほど英文法がわかる本
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】田村の現代文
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>ウェレさん
おかえりなさいませ。
漏れなんか5年も人生無駄にしてますし、出遅れた分
人生を太く長く生きるつもりで頑張りましょうじゃないですか。
「これからSTART!楽しい人生」なんてね。
やってやるぜ!

引っ越しの荷物は抑えるのが基本なんですね。
漏れはまけてもらったとはいえ、ヲタグッズの大半持ってきたからなあ・・・。
一橋に受かっても受け入れ先の店に荷物が入りきらなかったりして(w
127呉一郎【】(3)【75.5】:2006/05/11(木) 05:43:05 ID:rMFoOZ740
数学2.5h:Z会MSA4-1
社会0.5h:日経新聞スクラップ

>ウェレさん

128呉一郎[電通夜間](3)【75.5】:2006/05/11(木) 05:50:24 ID:rMFoOZ740
途中で間違えて送っちゃったorz

数学2.5h:Z会MSA4-1
社会0.5h:日経新聞スクラップ

>ウェレさん
お帰りなさい、復帰乙!!
1期生同士頑張りましょう

>本棚の研究さん
それじゃあ漏れは6年だw
出遅れて人生の一般ルートから外れたから、
この際開き直って好きなことやってやるぜ!!
129パンダ[早稲田]()【】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/11(木) 06:11:33 ID:QtukAWoDO
おはようございます!
【国語】
望月実況中継 1h
【英語】
授業 1.5h
ボレポレ 1h
英文法特講 3.5h
DUO 0.5h
【政経】
畠山爽快講義 1h

TOTAL 8.5h
やってるようでやってないんだな・・・気を引き締めます(´・ω・`)

>>青羽さん
ストーカーになったらやばいぉ(´・ω・`)
どうしてもしつこかったら、もう一度話した方がいいぽ
130姫蔵 ◆o0rQ4ImntQ :2006/05/11(木) 07:17:24 ID:X7KQssSLO
おはようございます。

数学(3)授業復習
英語(2)授業・ターゲット
化学(1.5)授業
生物(3)授業復習
古文(0.5)コゴタロウ

計10h

眠い…。
131黒幕(5)【114】 ◆yknINAEjZ2 :2006/05/11(木) 08:28:35 ID:TSMmT7M60
【数学】行列3h
【英語】解釈2h


>>本棚の研究さん 呉一郎さん

さまざまな経歴含め私は9年、すっかり三十が近くなりました。
さらに上がいるかもしれないけど、年寄り同士がんばりましょうね
132フィリア[東大文三](61)【140.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/11(木) 08:49:43 ID:01FxM7tcO
昨日の分→8時間

やっと朝型になって来ました。
今日から新ターム、頑張りましょう。
133ニャーニャー (1)[145] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/11(木) 10:02:40 ID:6Y/zhLi6O
青茶

いよいよ浪人か疑わしくなってきたな
134オキャメ[学芸](26)【62】:2006/05/11(木) 13:35:01 ID:IAD0aDEVO
6時間

なかなか朝起きれないでござる ニンニン
【英語】120分
長文
ネクステージ
【数学】180分
大数
青チャ
【現社】60分
授業起きてた分
135宵の内[京工](6)【80】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/11(木) 20:36:01 ID:oWcY8Gto0
昨日
【物理】エッセンス
【化学】予備校
今日
【物理】エッセンス
【化学】化学TU計算の考え方、解き方
【数学】青チャート
136途中の人[上智](7)【10.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/11(木) 21:55:45 ID:M0XH2Hsc0
一昨日 7.5h
昨日   7.5h
今日 7.0h
137途中の人[上智](7)【100.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/11(木) 21:56:42 ID:M0XH2Hsc0
ミス ○| ̄|_ =3 ブッ
138屑星[京大法](5)【150】 ◆7gf57rC85U :2006/05/11(木) 23:04:50 ID:mmquiRSwO
9日〜11日 合計12時間

【英語】熟語
【数学】数TA
【日本史】室町まで


今日から新タームって事忘れてた
明日からまた頑張らなければ…
彼女の家に居候するのもあと少しか………
しばらく会えなくなるのはやっぱつらいですね
やはり俺が京大に受かるほかないな

けどやっぱ現実そんな甘くないわけで勉強中々はかどらずダメだ
139パンダ[早稲田](9)【9】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/11(木) 23:06:23 ID:QtukAWoDO
【国語】
できなかったorz
【英語】
英文法特講 3.5h
ポレポレ 1h
解体英熟語 0.5h
予習 1h
【政経】
爽快講義 1.5h
授業 1.5h

TOTAL 9h
2時から3時にかけてすごく眠くなる・・・orz
140青羽[慶応文](8.5)【217.5】:2006/05/11(木) 23:31:25 ID:CwFE6+vV0
>>パンダさん
めっちゃ分かる

そしてどうやら彼は大丈夫そうでした(-ω-)

【英語】授業
    復習・音読
    タゲ1900
【国語】授業
    ゴロゴ
【世史】ナビ通読

計8.5hだぉ
141名無しなのに合格:2006/05/11(木) 23:40:06 ID:uXP2Gmve0
ウェレお帰り
医学部志望になった理由は?
142Roy ◆ehTLpl1XTk :2006/05/11(木) 23:54:40 ID:7z8Mkgrg0
5/11
予備校の予習復習+授業

日本史授業範囲の一問一答
Duo3.0 1~2
青チャート U49〜52 B101〜107

計10.5hですorz

最近寝不足で授業中にふと気がつけばうとうとしてますwww
個別ブースだと友達できなくて寂しいです(´・ω・)
143見浅夢[宮廷航空](9)【103】 ◆ooUmU5QLms :2006/05/12(金) 01:37:26 ID:Led04cJtO
10日
予備校授業6h予復習2h←サボりすぎ

11日
予備校授業4h予復習4h教科書1h
【英語】面白いほど英文法がわかる本
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】田村の現代文
【世界史】教科書
     実力をつける世界史
眠すぎたので打ち間違えた・・・orz

>>呉一郎さん
>>黒幕さん
確か『冬物語』という恋愛受験漫画に書いてあったと思うのですが、
浪人ってのは電車の乗り遅れたようなもの、その分周りの景色の素晴らしさ等
今まで気付かなかったものに気付いたりできればそれはそれで良いんじゃないかと
思います。
漏れの周りでも大学卒業してから音楽の道に進むために新聞奨学生やってる
方がいますし、負けじとお互い頑張りましょう!
お互い頑張りましょう。
146パンダ[早稲田](9)【9】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/12(金) 06:50:40 ID:DxMZ2qfLO
>>青羽さん
眠くなると全然勉強できなくなる!orz
彼氏の方は大丈夫だったんですか良かったです(*^-^)
147名無しなのに合格:2006/05/12(金) 07:23:53 ID:M9US1paM0
5月9

小論文:九州大学過去問題[1.0]

世界史:Z会WS3−1、3−2[2.0]


5月10日

給料日ではっちゃけたwww

5月11日

英語:Duo セレクト、安河内の超基礎文法[3.5]

世界史:世界史Q&A[1.0]


148拝一刀[慶應(文)](4.5)【167.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/12(金) 07:24:57 ID:M9US1paM0

名前忘れたorz

149てとら ◆/OZun.68LA :2006/05/12(金) 08:30:50 ID:M/I3wDYVO

【名前】てとら
【何浪】一浪年齢(大検)
【昨年の受験結果】早稲田法のみ。無謀。もちろん落ちた。
【志望校】早稲田法
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【性別】男
【意気込み】高校中退だしまだ成績悪いけど、今年は受かる。
俺、がんばる。
150てとら:2006/05/12(金) 08:33:29 ID:M/I3wDYVO
↑上げちゃってごめんです。
151ニャーニャー (6)[151] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/12(金) 09:21:34 ID:9klEOBgcO
青茶セミナー物化照井式無機シスタン
152フィリア[東大文三](7)【147.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/12(金) 10:34:33 ID:jDJYx+T/O
昨日
予備校+自習で7時間

あしたは復習頑張るぞ。
153アバ(4.5)【25.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/12(金) 17:32:54 ID:3hNdCb9/0
代ゼミの全国記述申し込んできましたヽ(´ー`)ノ
勉強時間 書くのわすれてる(;´Д`)
描いておこうと思ってるんだけどいつも忘れて寝てしまう
154 ◆The9v9.aqg :2006/05/12(金) 22:53:04 ID:Yfp/cIm5O
>本棚さん
度々すみません('A`

やはり準備手当てみたいなのはもらえないですよね?('A`)
155ウェレ[国立医](12)【19】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/12(金) 22:55:41 ID:+3t7sDN2O
11日5h 12日7h
【数学】1対1/数T
【英語】やっておきたい長文300 NextStage 英作文が面白いほど書ける本(原則編) EVB4-2復習
【国語】古文上達 漢文道場
【物理】エッセンス 名問の森
【化学】重要問題集
【生物】授業
【日本史】的中講義

>>本棚の研究さん >>呉一郎さん
ただいまノシ
またよろしくっす(・ω・)ノ

>>141
もともと医学部か京大かで迷ってたんで…
ちなみに高2までは難易度を知らずに医学部志望だったw
156元・宅浪廃人(18h)【6170.5h】[医学部] ◆LwBgDOcrNQ :2006/05/12(金) 23:04:24 ID:CAZGMSpM0
5日 生物 らくらくマスター 1~6
   英語 はじめからわかる英文法 3~6
+3h

6日 予備校の予習
Z会 QEB2 QMD
+13.5h

7日 予備校の予習
   英語:はじめてわかる英文法 22
+7h

8日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめてわかる英文法 23
+9.5h

9日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめからわかる英文法 24~26
+10.5h

10日 予備校の授業
   予備校の予習
   生物:らくらくマスター 7~15
   化学:らくらくマスター基本問題 1~16 例題 1~4
   数学:シグマトライI+A 例題 54~67 累代 54~67
   英語:システム英単語basic 5~99
      はじめてわかる英文法 27~35
+11.5h

第一ターム 99.0h
157元・宅浪廃人(18h)【6170.5h】[医学部] ◆LwBgDOcrNQ :2006/05/12(金) 23:12:01 ID:CAZGMSpM0
11日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめてわかる英文法 36~40
      はじめからわかる英文法 7
+9.5h

12日 予備校の授業
   英語:はじめてわかる英文法 41~45
      はじめからわかる英文法 8~11
   生物:らくらくマスター 16~27
   化学:ラクラクマスター 基本問題 17~28 例題 5~12
+8.5h
>>ウェレさん 最後の書き込みの勢いだと自殺しかねない感じなので心配してました
       今年もよろしくお願いします。

>>新規のみなさん 10日に一回くらいに報告にくるだけで
        報告したら疲れて他になにも書く気がしないんですが、
        ロボットじゃなくてちゃんと中の人がいるので
        よろしくお願いします。
158てとら ◆/OZun.68LA :2006/05/12(金) 23:25:06 ID:M/I3wDYVO
授業6.5H
自習5H
今日の合計:11.5
ここのスレ&CGIいいですね。
やる気が満ちあふれる♪
159パンダ[早稲田](18)【18】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/12(金) 23:43:55 ID:DxMZ2qfLO
【国語】
現代文予習復習 3h
【英語】
授業 1.5h
英文法特講 3h
解体英熟語 0.5h
【政経】
爽快講義 1h
TOTAL 9h

はやく望月の実況中継マスターしなきゃいけないのにorz
160フィリア[東大文三](17)【157.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/12(金) 23:45:35 ID:jDJYx+T/O
今日は初めて10時間出来た。
明日は復習がだいぶたまってるからそれを頑張りたい。

【自習】2時間
【予備校】8時間

少しずつ参考書とかもやりたい
161宵の内[京工](14)【84】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/13(土) 00:13:34 ID:VWw3loIO0
【数学】青チャート
    予備校
【物理】エッセンス
【化学】化学TU計算の考え方、解き方

久しぶりに、勉強して疲れた〜って感覚を味わった。
この感覚を毎日味わえるようにしなきゃな。
162青羽[慶応文](16.5)【225.5】:2006/05/13(土) 00:43:43 ID:vZHqEsCR0
みなさんに負けてる!もっと頑張らなきゃ

【英語】予習
【国語】予習
    復習
【世史】授業
    ノートまとめ

授業3h+自習5hで8hです。 
163名無しなのに合格:2006/05/13(土) 01:25:13 ID:Lp/tv1eu0
>>155
元々医学の道も考えていたんですね。
理科3科目という事は京大医学部ですか?まぁ、他にもありますが。
164呉一郎[電通夜間](8)【80.5】:2006/05/13(土) 03:55:22 ID:lRNdZdWY0
数学4.5h:Z会MSA4-1
現社(?)0.5h:新聞スクラップ

>>黒幕さん
年増でも気持ちは若くいきましょうw
165アバ(4.5)【25.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/13(土) 06:54:18 ID:RB69d7Hk0
早起きできた(・∀・)
今日はがっつりやろう


>>ウェレさん
復帰おめ 一緒にがんがりましょう

>>どくたまさん
乙です

>>新規の方々
よろしくです
166パンダ[早稲田] ◆0k2y2WGku. :2006/05/13(土) 08:02:13 ID:CWSm3uBFO
おはようございます。

今日はしっかり集中して、あと無駄な時間を過ごしがちなのでそこら辺を見直して勉強したいっす。
167柿の種[京大](16.5)【81.5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/05/13(土) 17:11:17 ID:egOqNFhO0
久しぶりに集計してみた。
意外と書き込むの忘れてしまいますね。

11日
【数学】1対1(B)1h
【国語】田村の現代文講義1 0.5h
【英語】英文読解完全制覇 0.5h
【化学】重要問題集2h
【物理】エッセンス(力学)1.5h
【その他】予備校4h
<合計>8.5h

12日
11日
【数学】1対1(B)1h
【化学】重要問題集3h
【その他】予備校4h
<合計>8h

>>新規の方々
一年間よろしくお願いします。
修行僧になったつもりで頑張りましょう。
今日の夕方までの分です。

【英語】まるおぼえ英単語
    英文法が面白いほどわかる本
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード 
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

>>一橋社学さん
漏れの場合手当はありませんでしたが、大阪から東京までの交通費は
出してもらえました。
お金足りなかったら所長さんにお願いすると貸してもらえるかもしれませんよ〜。

>>てとらさん
初めまして、5年前に阪大一本で玉砕した漢です。
新聞奨学生なので時間少なめですが、密度なら誰にも負けないと自負しております。
お互い法曹目指して頑張りましょう。

やる気満々だぜ〜!(byガオレンジャー
169 ◆The9v9.aqg :2006/05/13(土) 18:36:29 ID:Di5qRCFEO
>>168
実は自分も放送にry

ありがとうございます('A`)
また打ち合わせしに行くので話してみますお(´・ω・`)

170てとら(21)【21】 ◆/OZun.68LA :2006/05/13(土) 23:23:46 ID:D/p6XgQiO
今日の勉強合計9.5H
予備校4H
自習 5.5H

>>本棚の研究さん
な、何故私が法曹目指してるとわかったんですか
…まさか知り合い?!
いや、そんなことありませんよね〜。
とにかく同じ夢を持つものとして負けないように頑張ります!!
171アバ(6)【31.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/13(土) 23:35:09 ID:RB69d7Hk0
数学 2h
古文文法   2h
化学理論   2h


休憩時間除いたらこのぐらいしかできてなさそう
明日もがんばろう
172パンダ[早稲田](23)【23】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/13(土) 23:41:46 ID:CWSm3uBFO
【国語】
授業 1.5
復習 1
【英語】
解体 0.5
【政経】
爽快講義+予習 2
TOTAL 5
午前中に熱が出て頭がぼーっとした(風邪再発orz)
それでももっと出来ただろうに・・・結局ビックマウスになってしまた。俺ナサケナスorz
173青羽[慶応文](24)【233】:2006/05/14(日) 01:08:46 ID:FiiOBF7W0
ちょww今日12時に起きたしwwwwwやっちゃったorz
明日は鎌倉に行かなきゃなのに・・

【英語】復習
    タゲ1900
【国語】復習
    ゴロゴ
【世史】教科書
    ナビ
    スピマス
    山川各国別ノート    

計7.5h  
夏期講習に悩むのに1〜2hも消費してしまいました(´・ω・`)

>>パンダさん
風邪は怖いです。お大事に!
174呉一郎[電通夜間](13)【85.5】:2006/05/14(日) 04:27:36 ID:r5IYQWgl0
社会0.5h:新聞スクラップ
化学4.5h:Z会5-2
計5.0h

地元の友達と久しぶりに会った。
皆社会人になっていて、まだこんなことしている自分に鬱になりました。
175アバ(6)【31.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/14(日) 06:11:45 ID:v+1uJHGv0
今日も早起き がんばろう

>>パンダさん
同じくビッグマウスorz
風邪は早めに薬のんだほうがいいですよ
176見浅夢[宮廷航空](20)【114】 ◆ooUmU5QLms :2006/05/14(日) 08:56:13 ID:cxPbtNiZO
12日
予備校授業5h復習2h
13日
予備校復習1h数学TA、物理2の教科書3h、語源0.5h


いかーーーん(;゜д゚)!!!!!五月病になったら終了だ!!!
やらないと(`・ω・´)
177柿の種[京大](20)【85】 ◆6Hq7dCysQw :2006/05/14(日) 08:58:57 ID:jOhuKiKv0
昨日分です。そして今日も遅起き。がんばりましょう。

13日
【数学】1対1(B)0.5h
    これでわかる(T+∀) 1.5h
【英語】新・700選1.5h
<合計>3.5h
178数学の鬼[国立工]](0)【0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/14(日) 16:31:04 ID:Dh5rF0EC0
【名前】 数学の鬼
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】地元の私大合格
【志望校】 国立工学部
【予備校?宅浪?仮面?】 無名予備校通い中
【意気込み】 やれるだけやってやろうと思います
授業時間は吸収できなかったものは入れないでおこうとおもいます
入試までに2000時間目指して頑張ろうと思います
みなさんよろしく
179黒幕(13)【114】 ◆yknINAEjZ2 :2006/05/14(日) 17:32:29 ID:7bs6uaA/0
12,13日分 10h

数学 ベクトル4h 数列4h
化学 U分野2h

>>青羽さん
まじかよ鎌倉かよ。近所ジャマイカ。意外と神奈川県勢多そうだなぁ

>>パンダさん
微熱じゃなくて上がったら、市販の解熱剤は避けたほうがよいよ
近所の内科に行って抗生剤と胃薬、場合によっちゃ整腸剤も出してもらった方がいい
あくまでバファリソとかは対症療法にしかならないからさ。根治させたほうがいいしね
180にんじんミックス ◆Ygi1grC9G. :2006/05/14(日) 20:52:22 ID:3rj5/aCk0
【名前】にんじんミックス
【何浪】実質3浪(元プー)
【昨年の受験結果】Fランク大(無勉)
【志望校】関西大学
【予備校?宅浪?仮面?】仮面です。
【性別】男
【意気込み】このままだとお先真っ暗なんで、やるしかないZEEEE!!!
181にんじんミックス ◆Ygi1grC9G. :2006/05/14(日) 21:54:38 ID:vwbkPCin0
ひとまず今日の分を。
英語・・・はじめてわかる英文法 3時間
数学・・・坂田アキラ関連の参考書 3時間
182数学の鬼[国立工](1.25)【1.25】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/14(日) 22:58:02 ID:Dh5rF0EC0
【英語】
速単必修 復習
【物理】
理解しやすい物理

1時間15分

(´・ω・`)
183青羽[慶応文](25)【234】:2006/05/14(日) 23:07:14 ID:FiiOBF7W0
>>黒幕さん
いや、地元は埼玉なんだけど、
友達に予備校のイベントみたいなものに半強制参加させられてww


今日は鎌倉で史跡見学しながら入試問題を解かされました。
・・日本史の問題だけどねorz 10キロ以上は歩いたかな?

今日は早めに寝ないとマズイので
ちゃんとやったのはターゲット1900の1hのみです。

明日からまた一週間ガンバルぞ(^o^)/
まず明日歯医者いかにゃww
184名無しなのに合格:2006/05/14(日) 23:09:59 ID:OlkdShpFO
埼玉県さいたま市
185パンダ[早稲田](29)【29】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/15(月) 00:13:33 ID:q8enL8hgO
【英語】
DUO
予備校で配布された単語(ターゲットの文?らしい)プリント
【政経】授業、復習

TOTAL 6時間

明日からは眠くなる14:00-15:00辺りに試験的に敢えて暗記物の政経をぶつけていきたいと思います(`・ω・´)ドウナルコトヤラw
>>青羽さんおつでした〜ぐっすりおやすみくださいませww

>>新規の方これからよろしくです。
186ウェレ[国立医](17.5)【2307】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/15(月) 00:33:35 ID:mSO8Wb62O
13日0h 14日5.5h
【数学】1対1/数T
【英語】やっておきたい長文300 速単上級編
【日本史】解決!センター日本史
【小論文】TNA5月添削

CGI再登録&前年度累計時間追加
ドクタマさんまたお世話になりますm(__)m

>>元・宅浪廃人さん アバさん
ただいまノシ
精神的にかなり病んでたけど受験ごときで自殺しませんw

>>163
京大医は夏までは目標にするけど実際にいけるとは思ってません。
現実的には地元の駅弁医学部くらいが妥当だと思う。
その場合は理科3科目はいらないけど、それはそれでかまわない。
187真夜中のftgyふじこlp;@ ◆QIXzvA88dk :2006/05/15(月) 01:31:55 ID:/ASZvcZH0
自分も参加させて下さい!

【名前】 真夜中のftgyふじこlp;@
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】日大以上全滅
【志望校】早稲田大学
【予備校?宅浪?仮面?】無名予備校
【意気込み】これからよろしkうわなんだおまえたちなにをするftgyふじこlp;@
188呉一郎[電通夜間](22)【94.5】:2006/05/15(月) 02:29:34 ID:dKVNdgfn0
化学3h:Z会CS5-2
物理6h:Z会PS4-1、エッセンス
計9h

さあて、明日からバイトバイト。
遅刻しないようにしないと。

>>青羽さん
漏れも地元は埼玉(・∀・)!!
皆さん健康第一ですぞ(・∀・)!!

【英語】まるおぼえ英単語
    英文法が面白いほどわかる本
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード 
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

>>てとらさん
早稲田の法とあれば法曹ではないかと思っただけで深い意味は無かったり。
友達(某大法学部生)に先を越されているので漏れも来年こそは法学部に
受かりたいものです。

>>呉一郎さん
今気付きました。
新聞ご購読いただき毎度ありがとうございます(笑

>>新規の方々
初めまして、新聞奨学生として宅浪してる23歳の漢、只今彼女募集中です(w
以後お手柔らかに〜。

長岡亮介先生の影響で数学が楽しくなってきた今日この頃。
日曜日に何故か代ゼミ生のオフに参加することになったのでその分
今週は少し飛ばしたいところ・・・。
190ハセダ ◆.AusWQRl4. :2006/05/15(月) 11:20:41 ID:8ApKYfTb0
参加希望です^^

【名前】ハセダ
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】マーチ全滅
【志望校】早稲田理工
【予備校?宅浪?仮面?】ちょい駿台、ほぼ宅浪
【意気込み】今の自分のレベルでは早稲田は無理だけど頑張って今年は決めてやる!

他の勉強マラソンと掛持ちになりますが、こっちではPCで書き込むので詳しい報告をしていきたいと思います。

早稲田志望の方、一緒に頑張ろう!!
191名無しなのに合格:2006/05/15(月) 11:21:39 ID:EuEX5ZdG0
>>186
頑張れよ!
192名無しなのに合格:2006/05/15(月) 12:53:46 ID:/kf1h3tIO
>>183
頑張れよ!
193すぽぽびっち[医](35.5)【35.5】 ◆vKTUIdG2Fo :2006/05/15(月) 13:51:16 ID:a8tlERSv0
金 5 土 5 日 10

英語 透視図
数学 1対1U
物理 面白いほど〜

日曜は模試受けてますた。
総合得点率86%
194拝一刀[慶應(文)](31)【194】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/15(月) 20:13:29 ID:8Sw43Nd70

12----7.5h
13----7.0h
14----6.0h
15----6.0h

え〜・・・・全統マーク模試受けてきましたw

現代文・・・52 (小説が死んだ orz
古典・・・・70
世界史・・・94
英語・・・・133

2年近く前に受けて以来模試受けてなかったんで懐かしかったです。

国語が悔い残る結果になってしまい今後、努力しなければいかんなぁ思いました


世界史はこのままいけば早慶上の世界史も9割オーバー狙えると
確信しました(我流だから本当に実力ついてるか不安だった。)

英語は結構勘みたいなあやふやな箇所があったので一番力を入れなければ
いけない教科だと思いました。

総合的に以前よりあがってるのでこのままのペースでいきたいと思います。



195宵の内[京工](19)【84】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/15(月) 22:20:21 ID:6zVW8m270
【数学】乙会
【英語】乙会
【物理】エッセンス
    予備校
196見浅夢[宮廷航空](40)【134】 ◆ooUmU5QLms :2006/05/15(月) 22:36:17 ID:pJK3lyV5O
日曜→
数学教科書3時間
物理教科書1時間
語源1時間
化学3時間
予習1時間

今日→
予習1時間
授業7時間
復習3時間
197途中の人[上智](20.5)【114】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/15(月) 22:52:16 ID:PWoKeQLi0
金曜日:5h
日曜日:1h
今日  :7.5h
198てとら(32.5)【32.5】 ◆/OZun.68LA :2006/05/15(月) 22:56:05 ID:fY/QaZo7O
今日の勉強時間11.5
俺時間の使い方へただ…もっと効率よくできるようにしよう。
みなさん今週も頑張りましょう!
199にんじんミックス ◆Ygi1grC9G. :2006/05/15(月) 23:14:35 ID:63UHTvqq0
英語・・・はじめてわかる英文法 2時間
数学・・・坂田アキラの2次関数が(ry 3時間

一応自分は仮面なので講義も一応受けているのですが、
私語がうるさすぎて、先生の声がきこえませんでした><

>>このスレの住人の方々
こんな自分ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

200数学の鬼[国立工](6.50)【6.50】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/15(月) 23:15:16 ID:7o7qbcHl0
【英】速単必修/リスニング
【数】面白いほど数TA/白チャUB
【物】理解しやすい物理
【化】理解しやすい化学

5時間15分
201パンダ[早稲田](39)【39】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/15(月) 23:44:19 ID:q8enL8hgO
>>ハセダさん、にんじんさんよろしく┏○)ペコッ

もう五月も折り返し地点ですね。(´д`||)

↓今日の分
【国語】
望月実況中継 1
【英語】
英文法特講 4
ポレポレ 1
解体 0.5
授業 1.5
復習 1
【政経】
精講+復習 1

初10時間達成!だけどもっと時間費やせるはずなんだがorz
202柿の種<248>[京大](34)【99】 ◆6Hq7dCysQw :2006/05/15(月) 23:53:56 ID:zcN7Be3U0
14日
【数学】1対1(B)1.5h
これでわかる(1+A)1.5h
【国語】ステップアップノート1 1h
【英語】新700戦 1h
【物理】エッセンス(力学)1.5h
<合計>6.5h

15日
【数学】1対1(B)1.5h
【国語】ステップアップノート 1h
【英語】新・700選
DUO 1.5h
【化学】重要問題集
    照井の解法カード 2h
【物理】エッセンス(力学)
橋元のはじてい(力学)1.5h

<合計>7.5h
20316号[早稲田] ◆dhISDomRQ6 :2006/05/15(月) 23:56:28 ID:w9X1GcSQO
【名前】16号
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】早稲田落ち。
【志望校】 早稲田。 都の西北暗唱済み。
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校っす
【意気込み】 ふつつか者ですがどうぞよろしく

周りに流されやすいタイプなので
このスレでの切磋琢磨の流れに乗れれば、と思います。

厳密には明日からの参加です。ではおやすみなさい。
204青羽[慶応文](33)【242】:2006/05/16(火) 00:02:58 ID:3OEIyzKI0
チャリ撤去されますた(´・ω・`)やってもた・・

【英語】授業
    復習
    タゲ1900
【国語】現文授業
    現文復習
    古文予習
    ゴロゴ

授業3h+自習5hで、計8h

私のチャリ・・・
205呉一郎:2006/05/16(火) 05:46:59 ID:nmpII5x80
>本棚の研究さん
そうそう、日経新聞読者ですよw
毎日、新聞に目を通すことって難しいですね。
漏れの場合新聞は配達中にエレベーター内で読破(お

【英語】まるおぼえ英単語
    英文法が面白いほどわかる本
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード 
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>拝一刀さん
漏れから見たら世界史そんなにできるなんて羨ましか〜。
小説は良い問題集で根拠押さえながら解くと安定すると思います。
漏れも英語が不安定なので頑張らねば・・・。

>>青羽さん
お気の毒様です・・・。
漏れは配達のバイクで買い物に行ったりしてるのですが、止め場所から
撤去されたらと考えるとガクブルもんです。
最悪の場合、バイク地区を自転車で配達するという地獄を味わうことに・・・。

>>16号さん
はじめましてのヘルズフラッシュ!!
・・・失礼しました。
ドラゴンボールのキャラが思い浮かんだもので(///▽///)
漏れもふつつかものですが宜しくお願いします。
207Roy ◆ehTLpl1XTk :2006/05/16(火) 08:44:27 ID:r4Q23Ifj0
5/15 10時間30分
授業4コマ+復習+α+明日の予習と電車内でのDuoのみorz

>>拝一刀さん
世界史すごいですね!!
先日の模試で世界史が28だった僕に何かアドバイスくださいwww
センターだけとはいえ今年からはきついです('A`)
208ニャーニャー (6)[157] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/16(火) 09:03:06 ID:jmJamrXaO
209屑星[京大法](13)【158】 ◆7gf57rC85U :2006/05/16(火) 14:05:25 ID:9y+z7puHO
12日〜15日
8時間


14日の模試は合計6.5割でした
政経と日本史は8割こえてくれました
数学は基礎の基礎しかできていないことに気がつかされてしまいました
まぁ基礎の基礎の問題集だったからか…


模試は時間数に入れていいんですかね?

とりあえず入れずにカウントしときますが…
210まりもっこり[九大医] ◆e/bR0S30Ts :2006/05/16(火) 16:46:07 ID:XOEn6hQrO
【名前】まりもっこり
【何浪】二浪
【昨年の結果】某国立医学部不合格
【志望校】九大医学部
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】とにかく今年で決める!明日からよろしくっす!
211屑星[京大法](13)【158】 ◆7gf57rC85U :2006/05/16(火) 21:44:36 ID:9y+z7puHO
>>本棚の研究さん

前スレでみたんで質問なんですけど(俺の記憶違いかもしれませんが)
Z会のセンター演習Dコースを受講してるんですよね?

役に立ってますか?


スレチ的な質問ですけど
レスお願いします
212ブルー ◆ibD9/neH06 :2006/05/16(火) 22:09:27 ID:P4eWwpBCO
【数学】マセマVC…1.5h
久々のカキコみで時間わかんなくなっちゃったorz
今日道端で外人さんに英語で道を聞かれた
何とか教えてあげられたけど(多分…)
もっと英語勉強しなきゃと思いました
213拝一刀[慶應(文)](37)【200】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/16(火) 22:23:03 ID:3xqbv0je0

英語 5.5
世界史0.5

>>本棚サン
小説は客観的に解かなきゃいけませんから
よく考えると
小論文ばかりやって主観を磨き上げた俺にはこの結果が必然的
のような気もしないでもないですわ><
世界史は今回、古代中国をミスしたので
所持している問題集で古代中国を全部やりました。


>>Royサン
世界史は知識の定着→演習が大事だよ。何度も繰り返す。
ただ・・・演習は同じ問題集だとNG、最低3冊を購入して
同じ問題でも色々な角度から問われることに慣れること
これをやったらセンターや難関私大で70〜100%の確率で出題
されるテーマ史の形式にも同時に慣れるから。
お勧めっちゅーか俺の使用している教材は・・・

・チャート(大まかな流れをつかむ)
・山川ノート
・山川確認テスト
・山川難関私大
・山川一問一答
・山川Q&A
・Z会100題
・読むだけシリーズ(←読まないで書くこと)
・Z会(WH)要点整理

これを産業革命なら産業革命のみを順番に消化すること。
教材は多いけど1つの教材にそれほど時間かからないから
そこまでオーバーワークではないよ。
俺はZ会の添削をペースメーカーにして今までやってきたよ。

参考になったかわからへんけど俺はこれで
マーク模試6割→9割に上がった。


>>青羽サン
俺もチャリ4月に撤去された。



給料でてから回収で3000円払ったけど
4日たったらまた区に回収された・・・


まだ取りに行ってないっちゅうかもう諦めた・・・orz





214宵の内[京工](25)【84】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/16(火) 23:12:54 ID:kdqPnauf0
【物理】エッセンス
【化学】化学TU計算の考え方、解き方
【英語】アプグレ
215数学の鬼[国立工](12.75)【12.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/16(火) 23:13:41 ID:+ZN6UpGx0
【英】速単必修/リスニング
【数】面白いほど数TA/白チャUB
【物】理解しやすい物理
【化】理解しやすい化学

6時間15分
明日休みなので今日はマターリ・・・。

【英語】まるおぼえ英単語
    英文法が面白いほどわかる本
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード 
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>屑星さん
勘の良い方なら最近の使用参考書ご覧になれば分かるかもしれませんが、
乙会貯まってきたので思い切って止めました。
夕刊と集金で時間無くなってから貯まってきてまして、このままずるずる
逝くのは不味いし模試をペースメーカーに参考書で勉強できているので必要ないかなって。
Dコースはペースメーカーには良いかもしれませんが、予習編の問題が
一部過去問からの抜粋という手抜き感や解説があまり詳しく無いという点で
あまりお薦めできないですね。
代ゼミの標準問題集や河合の黒本でもやった方が良いと思います。

>>拝一刀さん
小説は田村の現代文講義4巻か田村のセンター現代文あたりでコツを
掴むと良いのではないでしょうか。
アクセスや格闘も癖が無いのでお薦めです。
これらの参考書で基礎を固めて赤本で演習すれば高得点で安定する
のではないかと。

模試や月刊大数をペースメーカーに頑張るぞ〜。
後は乙会でもやってなかった小論文対策を各種添削で補えれば・・・。
217屑星[京大法](13)【158】 ◆7gf57rC85U :2006/05/16(火) 23:37:22 ID:9y+z7puHO
>>本棚の研究さん

そうなんですか
貴重な意見ありがとうございます

最近報告するのも不定期になってきちゃってましてみんなのレスもほぼ見れていなかったので 辞めているの気づきませんでした………

Z会スレ逝ってきます
情報仕入れなければ
218ウェレ[国立医](33.5)【2320】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/17(水) 00:02:21 ID:z6nzU06IO
15日5h 16日11h

【数学】1対1/数U
【英語】OVAL-Z5月(リスニング) やっておきたい長文300 速単上級編 英作文が面白いほど書ける本(原則編)
【国語】古文上達 漢文道場
【物理】OVAL-Z5月 名問の森
【化学】OVAL-Z5月 重要問題集 鎌田の有機
【生物】授業
【日本史】OVAL-Z5月

>>新規さん
よろしく〜

>>191
頑張りますノシ

>>209屑星さん
模試は時間に含めてOKです(>>2参照)
あと俺もセンターDコースやってるんですが個人的にはいいペースメーカーになってます。
本棚さんの言う通り予習編は過去問ばっかですがw
Z会はアウトプットには最適ですけど、基礎知識をインプットしてなかったら
宝の持ち腐れですからね、受講者の方は注意して下さいな。
漏れは純粋浪人じゃありまえんので、インプット重視で頑張ります。
幸いなことに、英語は青学と広島大の英文科を卒業した先輩に見てもらえますし、
数学は某スレで長岡先生の弟子の方とお知り合いになれて色々質問できますので
なんとかなるかと。

>>まりもっこりさん
もっこりというとシティハンターの冴羽僚を思い出したり(お
というわけで初めまして。
ピザデブキモヲタヒッキーですが以後宜しくお願いします〜。

んではそろそろ寝る用意でも・・・。
220青羽[慶応文](44)【253】:2006/05/17(水) 00:48:49 ID:AaKkDLn60
勉強用具の量が鞄の許容量を越えたようなので、
明日大きい鞄買いに行きます。

【英語】授業・予習・復習・音読
    桐原文法語法1000
    タゲ1900
【国語】授業・予習
    プリントの問題
    駿台漢字
    ゴロゴ
【世史】ナビ
    スピマス
    プリント

授業3h+自習8h 計11h


>>拝一刀さん
3000円ですか〜こっちは1000円だけど保管所遠いよ(´・ω・`)
結局電車代かかるし・・けどかなり困るので明日取りに行ってきます。


おやすみなさい♪
221パンダ[早稲田](49)【49】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/17(水) 00:51:36 ID:OqNdQsvGO
【国語】望月実況中継
【英語】復習、解体、英文法特講、ポレポレ
【政経】授業、標準問題精講、復習
TOTAL 10h

単語系がむっちゃ疎かになってる・・・しっかり今の時期に固めなければ。
ではおやすみなさい┏○)ペコッ
222柿の種[京大]<247>(44)【109】 ◆6Hq7dCysQw :2006/05/17(水) 07:03:34 ID:fS7H4jHo0
おはようございます。

【数学】1対1(B) 0.5
【英語】新基本英文700戦 1.5h
【国語】ステップアップノート古典 1h
【化学】重要問題集 1.5
【物理】エッセンス 1
【倫理】センター面白いほど点数が取れる本 2.5h
【その他】予備校 2h
<合計>10h

電気消さないで寝てしまった。寝起きが最悪です。
疲れが取れてない感じがします。気をつけましょう。

>>新規さん
よろしく
223フィリア[東大文三](43)【183.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/17(水) 07:55:12 ID:sE48K1/vO
う、内訳は書くの大変なので省略で。

何か予習も復習も追い付かなくて鬱(現役時代に予習復習ちゃんとしてなかったから慣れてない=自業自得)。予備校通うだけでいっぱいいっぱい。
情けない…。

>>予備校通ってる方
質問なんですが、復習にどれくらい時間かけてますか?
よかったら教科ごとにどんな感じでやってるのか教えてください。

>>新規の方々
よろしくですー。
224ニャーニャー (4)[161] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/17(水) 08:08:29 ID:j53eSc6cO
青茶セミナーシスタン
225らふヽ(゚▽゚*)(0)【0】 ◆.m10/H0tOw :2006/05/17(水) 10:33:48 ID:4AtuwMsA0
【名前】らふ
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】 神戸大経営×
【志望校】 一橋商
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪
【性別】女
【意気込み】 無謀だってことは分かってます、それでも頑張ります!よろしくお願いします☆
226らふヽ(゚▽゚*)(0)【0】 ◆.m10/H0tOw :2006/05/17(水) 10:34:31 ID:4AtuwMsA0
あわわ・・・上げてしまいました・・・。
すみません。。
227名無しなのに合格:2006/05/17(水) 10:36:11 ID:MNUTCjzk0
【出世】

週刊ダイヤモンド05.10月15日 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大☆
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大☆
228 ◆LNaMo.0H0s :2006/05/17(水) 11:14:09 ID:GEMSwdu9O
ウェレさんがんばれ!!
俺も多分一人暮らしはじめたら再び参加します。
229名無しなのに合格:2006/05/17(水) 13:50:14 ID:WDx1w/no0
俺まだ数学は教科書レベルなんだけど・・・ 間に合うかな? 
後、ここって勝手に参加して良いの?
230パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/17(水) 17:06:16 ID:OqNdQsvGO
>>らふさん
よろしくです┏○)ペコッ

>>フィリアさん
大丈夫ですか?(´・ω・`)
予備校のフェロー?チューター?(どっちだかわからんorz)に一回相談されてみてわ?
何かいい提案をしてくれるかもしれませんよ?


>>229
やる気あれば参加okだと思います。
数学もやると決めたなら間に合うかな?ではなく間に合わせましょ。
そんな俺は政経選択ですがorzスマソ
231拝一刀[慶應(文)](37)【200】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/17(水) 20:10:44 ID:EDX1GyXC0

>>本棚サン
ありがとうです^^*
小説のみの教材ってないですかねぇ??

>>青羽サン
回収できましたか??

電車って遠すぎ(笑)

俺のチャリは東京湾の殺風景な埋立地に回収されました・・・
まぁ、歩いて行けるからええねんけど・・・

>>Royサン
ごめんなさい。
レス見たらセンターオンリーでしたね^^;
それなら・・・
山川の教科書→山川ノート→山川確認テスト→山川一問一答→マークの
通史形式の問題集

これで8月までやって、9月からはセンター過去問+用語集
をやりまくったら9割も夢じゃないよ^^

232拝一刀[慶應(文)](43)【206】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/17(水) 22:16:32 ID:EDX1GyXC0

英語(4.5)
世界史(1.5)

計6時間


ダメだなぁ・・・最近はあまり集中できへん。


明日は朝から思いっきりやらへんと・・・(・ω・`)

233てとら(52.5)【52.5】 ◆/OZun.68LA :2006/05/17(水) 22:31:41 ID:N9woLzF4O
授業4H、予習復習3H、自習3H
計10H

政経選択者の方がいたら
使ってる参考書とか教えてほしいです。
234らふヽ(゚▽゚*)(7)【7】 ◆.m10/H0tOw :2006/05/17(水) 22:57:24 ID:4AtuwMsA0
青チャ 4H
青木実況中継2H
速単 1H

計7H

宅浪やってると、太ってきちゃってるのが目に見えてわかる・・・
ランニングとかしようかなぁ・・・(´・ω・`)
235数学の鬼[国立工](20.0)【20.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/17(水) 23:18:05 ID:jN2i8y/p0
【英語】速単必修/リスニング
【数学】面白いほど数TA/白チャUB/白チャVC
【物理】理解しやすい物理
【化学】理解しやすい化学
【国語】漢文テキスト(復習)/田村のやさしく語る現代文

7時間15分

参考書重い(つД`)

新規の方よろしくお願いします
236ウェレ[国立医](43.5)【2330】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/18(木) 00:04:55 ID:Aub3cFM4O
17日10h

【数学】1対1/数U 確率が面白いほどわかる本
【英語】やっておきたい長文300 速単上級編 英作文が面白いほど書ける本(原則編)
【国語】ゴロゴ
【物理】名問の森
【化学】重要問題集 鎌田の有機
【生物】授業

>>新規さん
よろしく〜

>>228
そのトリップはもしかしてぽりていあさんですか?
237パンダ[早稲田](60.5)【60.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/18(木) 00:07:00 ID:+cEUjqrHO
>>てとらさん
参考までに・・・僕は爽快講義、標準問題精講、清水書院の用語集です。


【国語】
現代文予習、復習、望月実況中継、ゴロゴ
【英語】
英文法特講、DUO、解体、授業、復習
【政経】やってないorz
TOTAL 11.5h

政経もポレポレも今日はできなかった('A`)
現代文予習に3.5hもかかったし(´゚ω゚):;:ブッ
23816号[早稲田](5.5) ◆dhISDomRQ6 :2006/05/18(木) 00:11:50 ID:0nwBbGmRO
参加宣言してから1日空いちまったorz
重ねてみなさんよろしくです。

英語:単語・授業・授業復習⇒4h
現代文:問題演習・授業復習⇒1.5h

こんなんじゃなぁ・・・。

>>本棚さん
そのDBのキャラを意図してましたが
まさかヘルズフラッシュが返ってくるとはw
どうぞよろしく。
239ニャーニャー (2)[163] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/18(木) 00:34:52 ID:TOLwkKH3O
シスタン解体

なんか5月病ってホントにあるんだなぁと実感する。
240宵の内[京工](31)【84】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/18(木) 00:43:36 ID:KSFZl2vU0
【化学】予備校
    化学TU計算の考え方、解き方
【物理】エッセンス

数学停滞中〜まずいよな・・・。
241青羽[慶応文](51.5)【260.5】:2006/05/18(木) 01:02:35 ID:x0crwvAp0
>>拝一刀さん
シャトル沿いの寂しい所に保管されてたのを救出してきました。
迷ったし雨だし家までの道わからないしで大変でしたwwwww

てか志望校・学部同じですね!どうぞよろしく(^ω^)


【英語】授業・復習・音読
    タゲ1900(最後の400突入〜)
【国語】授業・復習・予習
    ゴロゴ
【世史】ナビ通読

授業3h+自習4.5h 計7.5h
この昨日との勉強時間の差はなんだろう・・おやすみ    
その解法がどんなものか見切れんのかナッパァァァッ!(byべジータ

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード 
    実トレ古文単語
    望月古典文法講義の実況中継
    漢文重要単語集
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

>>拝一刀さん
上記のように田村の現代文講義の4巻が小説中心なのでお薦めなのですが、
絶版ですからねえ・・・。
今も手に入りやすいの本なら田村のセンター試験現代文が小説を6題扱ってて
解法が素晴らしいのでお薦めです。
コツを掴んだ後は三大予備校のマーク問題集や模試問題集で演習積むと良さげかと。

>>らふさん
初めまして、過酷な新聞奨学生やってるのにピザデブになりつつある漢です(お
春に卒業する友達と最後の晩餐と称して食べ歩いていたらトンでもないことになりましたよ(///▽///)
宅浪だと日光に当たることも少ないですし、気晴らしにランニングするのも
良いかもしれませんね〜。

>>フィリアさん
最初は問題解け無いから時間かかりますよね、漏れも現役時代ゼミに
通ってた時は現代文の予習に3時間かかったりしたもんですじゃ。
休講日や土日祝日を利用して多めに予習する、それでも無理なら使えない
授業を切るなりチューターに相談するのが良いかもしれませんね・・・。
この俺としたことが、時間を修正し忘れていただと!?
ちくしょーカカロットォォォッ!(核爆
244柿の種<246>[京大](49)【114】 ◆6Hq7dCysQw :2006/05/18(木) 05:46:34 ID:6RVQCd4H0
【倫理】面白いほど点数が取れる本 1h
【物理】授業 4h
<合計>5h
245アバ(10)【35.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/18(木) 09:06:19 ID:5wjWxHC80
赤チャ

眠気がなかなかとれない
朝起きてしばらく(゚ρ゚)ボーーーー
246 ◆LNaMo.0H0s :2006/05/18(木) 10:58:47 ID:P+WgBflHO
>>ウェレさん
はい、そうです。
まだ参加してない人間がコテハンつけてカキコするのはいかがかと思いまして…。
考えた末に制約を設けて参加することにしました。
正式に参加するのはもう少し先ですがよろしくお願いします。
247途中の人[上智](37.5)【70.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/18(木) 22:34:57 ID:Oz8YpinH0
火曜 7h
水曜 7.5h
木曜 7.5h

なかなか時間が延びなくて、しかも詳細がかけない・・・
話し変わりますが、世界史得意な硬い増すか?
248途中の人[上智](42.5)【136】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/18(木) 22:35:59 ID:Oz8YpinH0
時間忘れてましたOTL
249数学の鬼[国立工](25.75)【25.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/18(木) 22:43:46 ID:t+wcpSXe0
【英語】速単必修/リスニング
【数学】面白いほど数TA/白チャUB
【物理】理解しやすい物理
【倫理】テキスト(復習)

5時間45分
250拝一刀[慶應(文)](43)【206】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/18(木) 23:03:19 ID:B8qmS9Rd0
さて・・・3時間仮眠して配達だ。


【英語】Duo select,大岩の初めての英文法
【世史】教科書要点をノートに整理(17世紀ヨーロッパ)
    山川ノート(17世紀ヨーロッパ)
    角川世界史辞典(↑の範囲を補強)
    Z会100題(魏晋南北朝時代復習4周目)
【小論】教育論関連記事熟読
    予備校復習(リピート)

計8.5H

世界史のmyノートが200ページ突破wwwwww



>本棚サン
うーん(・_・`)
けど・・・小説いらないんですよね。
わざわざ模試のために勉強するのもなぁ・・・
そういえば今、部屋に赤本41冊ありました。
なんだか予備校のプチ自習室を回想してしまいました。

最近雨ですが、配達大変じゃないですか??
俺は毎日バイクでスリップしていますwww
いつか死ぬんじゃないかと(ry


>青羽サン
お疲れ様(^ω^*)
俺もチャリ救出行こうかなぁ・・・
雨でチャリやバイクに乗るのは大変だよね、今日、バイクで
コケてバイクの下敷きになった・・・雨だし最悪だったなぁ。

志望が同じやねぇ。
お互い受かるとええなぁ、予備校は慶應コースなんかなぁ??

あと慶應(文)は小論&英語は基礎的な知識を問う問題で
世界史は末端の知識を問う問題が多いらしいお(^^)
↑Z会の人が言ってた。
俺は得意科目生かせるし近いし興味ある学部だから
此処を志望しています。





251まりもっこり[九大医](14.5)【14.5】 ◆e/bR0S30Ts :2006/05/18(木) 23:45:13 ID:c2a2mf0CO
<数学>・月刊大数・解法の探求
<物理>・物理入門・授業
<化学>・重問
<英語>・透視図・ポレポレ<倫理>・面白いほど

計14.5h
二日分っす。明日からもっとペースあげよっと。
252ブルー ◆ibD9/neH06 :2006/05/18(木) 23:55:25 ID:ZQUf0+KmO
【英語】ラジカル英文法
2h

253ウェレ[国立医](51)【2337.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/19(金) 00:04:25 ID:3+7P8peUO
18日7.5h

【数学】1対1/数U 確率が面白いほどわかる本
【英語】速単上級編 EVB5-2添削
【物理】名問の森
【化学】重要問題集 鎌田の有機

傘盗まれた…orz

>>246
了解しました。
復帰待ってます!
254パンダ[早稲田](68.5)【68.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/19(金) 00:29:03 ID:ysJx8DxHO
【国語】望月、授業、ゴロゴ
【英語】特講、復習、DUO
【政経】爽快講義、標準問題精講

計8時間
時間的にはもっとやったがダラダラだったので引いておいた('A`)
これじゃいかん、気を引き締めなおさんと。

では皆様おやすみなさい┏○)ペコッ
255ハセダ ◆.AusWQRl4. :2006/05/19(金) 00:46:11 ID:k9oKgbmZ0
15日
【数学】チャートTA(確立)
2h・・・

16日
【数学】チャートTA(確立)
【英語】山口文法実況本
8h

17日
【数学】チャートTA(確立)
【英語】山口文法実況本
6h

18日
【物理】はじめからていねい
6h

計22時間。

やばい・・・、もっとペースあげなくちゃ・・・。
明日は張り切ります
256青羽[慶応文](58)【267】:2006/05/19(金) 00:51:27 ID:TjYPiF+A0
>>拝一刀さん
バイク下敷きって!気をつけてくださいね(^ω^;)

私は河合の早慶上コースwww
そしてお役立ち情報ありがとうございます(*^ω^*)


【英語】授業
    タゲ1900
【国語】古文授業
    復習・音読
    ゴロゴ

今日はお腹痛かったので午後の小論文の授業休んでしまいました・・orz
計6.5h
257呉一郎[電通夜間](27)【99.5】 :2006/05/19(金) 00:58:34 ID:Mn8y7V3k0
化学3h:Z会QCA4-1
物理2h:Z会PS4-1
計5h

たまった添削を処分、処分!!
モチベ維持にはもってこいだなぁ。
お帰りなさいませご主人様〜(笑
って復帰はまだなんですね、wktkしながらお待ちしております。

【英語】英文法が面白いほどわかる本
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>拝一刀さん
漏れは慣れてますのでこけることはあまりないですけど、
夕刊の時に歩行者避けようとして時速30`で金属板に乗り上げてこけた時は
5分以上のた打ち回ってましたよ。
という具合に雨の日は事故が怖いのですが、それ以上に洗濯物が干せないのが
難点です。
春なのに洗濯物干せる日ありゃしないよ全く・・・。

今日はチラシ厚いなあ。
ダルイけどそろそろ準備しに行きます。
259柿の種[京大](59)【124】 ◆6Hq7dCysQw :2006/05/19(金) 06:56:00 ID:ZCT44kXs0
245 なんかやる気が低下してます

【国語】ステップアップ30古典文法 1.5h
【化学】重要問題集 1.5h
【物理】新・物理入門
    エッセンス 2h
【倫理】センター面白いほど 1h
【その他】予備校 4h
<合計>10h
260呉一郎[電通夜間](27)【99.5】:2006/05/19(金) 07:29:56 ID:0Zh3VA2D0
皆さんおはようございます。

木金土とだんだんとチラシの量が増えていくよなw
てなわけで漏れはチラシ抜きの読者です。
逆にマンドクセ、かな?
いつもは金曜日でも6時30分には帰ってくのですが、今日は7時20分まで
かかりましたよ(w
新聞よりチラシの方が遥かに厚く、他紙がペラペラ(当社比)なのを見ると・・・orz

ウチは経済の他に産業・流通・金融があるのですが、金曜日は全部あるので
本当に大変です。
逆に土曜日はプラス1があるとはいえ専門誌が無いので楽勝なんですが・・・。
チラシ抜きは第二部とかある時は別に入れないといけないので面倒ですが、
基本的にそのまま手入れせずに積めるので漏れ達には楽ですよ〜。
チラシ抜きで尚且つ集金しやすいもしくは自動振替のお客様だけは神!
基本的にお客様は王様であって神様じゃないというスタンスで集金に応じない
客は新聞止めたり実力行使に出ることもありますが、良い人には美術館の
入場券とか多めに上げたりしております(///▽///)

ちなみに漏れは木曜日と金曜日はチラシの手入れや配達に時間かかるので
勉強時間少なめにして身体休めております。
漏れはまだ大学逝ってないから良いのですが、木曜日や金曜日が定休日の
人とそれ以外の人で仕事量が違いすぎるのは不公平かなと思ったり・・・。
262アバ(15)【40.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/19(金) 08:28:26 ID:GIQZblo80
数学:赤チャ
漢文:ヤマのヤマ
化学;照井

計5時間
263パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/19(金) 09:04:25 ID:ysJx8DxHO
おはようございます。
自分ははりきりすぎると逆にやらない傾向があるとわかったので
今日も冷静に地道にやりたいと思います。
26416号[早稲田](13.5) ◆dhISDomRQ6 :2006/05/19(金) 09:21:00 ID:yKBwwuC20
おはようございますー。微妙な天気が続いて気分も重いです。

5月18日分
英語:DUO、授業復習、授業(1コマ)、授業予習
現代文:授業復習
古文:河合の文法問題集、授業(1コマ)、授業復習
⇒8h

授業含めて10h欲しいなー。予備校行ってきます。
265ポール[慶應経](0)【101】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/19(金) 12:42:51 ID:kjd+0oua0
PC復活したので明日から復帰します。
あぉ俺の可愛いパソコンお帰り。
266フィリア[東大文三](57)【197.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/19(金) 18:08:25 ID:ABgXhP51O
【水曜日】
授業8h
【木曜日】
授業4h
自習2h


>>パンダさん、本棚の研究さん
レスありがとうございます。
担任に相談…してもコースの変更を進められそうなので、色んな授業を取捨選択して、頑張ろうと思います。
当面は予習はちょっと減らして復習に重点を置いて…。
今日はあまり勉強できなかった・・・。

【物理】エッセンス
4h

明日はちゃんとやらなくちゃ
268宵の内[京工](35)【84】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/19(金) 23:02:07 ID:0XXC/XYl0
【物理】エッセンス
【数学】予備校
269数学の鬼[国立工](34.0)【34.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/19(金) 23:03:55 ID:pWr2NTnM0
【英語】速単必修/リスニング
【数学】面白いほど数TA/白チャUB
【物理】理解しやすい物理TU
【化学】理解しやすい化学TU
計:8時間15分
270名無しなのに合格:2006/05/20(土) 00:02:35 ID:DmC2WzUB0
>>251
やっぱ医学部受ける方はこれくらい勉強してるのかなぁ
271パンダ[早稲田](78.5)【78.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/20(土) 00:12:37 ID:UKpbITxeO
>>フィリアさん
何も役に立てなくてごめんねorz


19日(10h)
【国語】望月文法
【英語】英文法特講、DUO、解体、読解復習、予習
【政経】授業、復習
272屑星[京大法](23)【168】 ◆7gf57rC85U :2006/05/20(土) 01:05:05 ID:ZD8twwT7O
模試8時間
模試復習 日本史と地理2時間ぐらい

>>てとらさん
今は政経選択者じゃありませんが
去年政経受験やってましたので
俺の勉強法一応書いときますね

教科書を読む
俺の場合政経勉強せずに偏差値河合の模試ですが60ありました
教科書とハンドブックで75きったことなくなりました
ハンドブックは辞書がわりなんですけど

問題集としてはセンター過去問を使ってましたよ

使い方としては
選択肢の間違ってる箇所を自分で正しく直す
これを徹底すれば
成績あがると思います
まあ個人差ありますが
273屑星[京大法](23)【168】 ◆7gf57rC85U :2006/05/20(土) 01:10:55 ID:ZD8twwT7O
>>ウェレさん 本棚の研究さん

乙会のアドバイスありがとうございました
センターDはとらないことにしました
274青羽[慶応文](66.5)【275.5】:2006/05/20(土) 02:10:18 ID:xcIhgasn0
やっぱ皆一回くらい付き合ったことあるんだな・・悲しくなってきたorz

【英語】復習
    即ゼミ11
    桐原文法語法1000
    タゲ1900
【国語】復習・音読
    ゴロゴ
【世史】ナビ通読
    各国別ノート
    スピマス

授業3h+自習5.5hで、計8.5h    
おやすみなさい
275アバ(20)【45.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/20(土) 05:31:24 ID:uCF0ZTqn0
数学:赤チャ
英語:ビジュアル
化学:照井

計5時間

国語もしないとなぁ 物理化学英語数学は毎日やりたいところ
276まりもっこり[九大医](22)【22】 ◆e/bR0S30Ts :2006/05/20(土) 06:54:53 ID:FzNJakO/O
〈数学〉・月刊大数
〈物理〉・テキスト
〈化学〉・重問
〈英語〉・透視図

計7.5h
ちょっとでもボーっとした時間を抜かしたらこのぐらいしかやってないのか。
集中!集中ぅー!
【英語】英文法が面白いほどわかる本
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

昨日はしんどかった〜。
月曜日から集金始まるのでその分この週末で補充せねば・・・。
278柿の種[京大](64)【129】 ◆6Hq7dCysQw :2006/05/20(土) 08:06:33 ID:nIAU6JRM0
244 おはようございます。今日こそは…
【倫理】センター面白いほど 3h
【その他】予備校 2h
<合計>5h
279竹鳥 ◆takeponnk2 :2006/05/20(土) 08:51:18 ID:PlXPhqyX0
どうも、みなさん始めまして。
スレの名前は伏せますが、某【7】マラソンスレ@宅浪-The last ditch2-が
人多すぎて逃げてまいりました。
いや、勉強から逃げてました。ごめんなさい。
というより、前からROMってて雰囲気いいなーと思ってたので
参加いたしますよ(`・ω・´)ノヨロシコ

自分は物凄くマイペースですが一歩ずつやっていこうと思います。
ここのみなさんと一緒に精神的に強くなっていければと。

みなさんよろしくお願いします。

合格という一つ星を目指して。




280フィリア[東大文三](65)【205.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/20(土) 09:00:31 ID:eq2lPqQvO
>>パンダさん
いえ…私の学力が絶対的に足りないのはコース決めた時点で分かっていたので…。
何とかついて行けるように頑張ります。


金曜日
【予備校】8h

今日はこれから自習室。
281ポール[慶應経](7)【108】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/20(土) 09:32:22 ID:6cULNS5w0
【英語】授業
    予復習
    単語王
【世界史】復習

7h。土曜授業マンドクセ('A`)
28216号[早稲田](18.5) ◆dhISDomRQ6 :2006/05/20(土) 12:17:14 ID:UoV9xUgr0
昨日分
英語:DUO、授業、復習
現代文:授業、復習
⇒5h

ひでぇorz ってか今日暑すぎ・・・・。
283パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/20(土) 14:45:56 ID:UKpbITxeO
昼食をとった後にくる猛烈な眠気を吹き飛ばすor眠くならないいい方法知ってる人いたら教えて下さい!
睡眠をとる以外で('A`)
満腹になるほど食べている訳ではなくお昼はむしろ少食なんだがorz
284フィリア ◆t7n4DScYEA :2006/05/20(土) 16:31:51 ID:eq2lPqQvO
>>パンダさん
私は缶コーヒーのブラックで無糖のを飲んでました。
個人的にはUCCのが一番効くと思っています。

ちなみに私は二週間前に飲むのをやめましたが、今は何故か眠たくなりません。
寝不足だなー、と感じるときだけ飲むようにしてます。

と言う訳で缶コーヒーとかどうでしょうか。
285ポール[慶應経](7)【108】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/20(土) 19:58:34 ID:n58Ay/Wq0
>>283
これ置いときますね
つ剣山
286数学の鬼[国立工](38.0)【38.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/20(土) 22:28:15 ID:tlrlOWmm0
【数学】面白いほど数TA/センター過去問数TA(06)
【物理】理解しやすい物理TU
⇒4時間

書店でセンターの過去問購入
今から手をつけるのは早すぎますでしょうか?

今日は量、質伴わない1日だったorz

>>283
僕の場合は眠くなったときは5分〜10分ぐらい寝ますね
寝た方がかえって頭がスッキリして勉強できたりします
287拝一刀[慶應(文)](43)【206】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/20(土) 23:04:19 ID:cEd9cYcE0

昨日
英語・・・3時間
世界史・・2時間

今日
英語・・・4時間
世界史・・2時間
小論・・・3時間(予備校含む)

今日、先週の小論添削されて返却されましたが
慶應経済の過去問でA判定出ました(><)


>本棚サン
プロですね^^
俺は受験を決意して上京したのが1月なので
新聞自体は1月から配ってるんですがバイクだけは時々
コケます。大理石とかタイル・・・
洗濯機は乾燥機付きなので雨でも問題ナシです。
ちなみに集金は何件ありますか??(>_<)
明日は風が強いみたいなのでショシ飛ばされないように頑張りましょう^^


>青羽サン
明日から晴れるみたいなので事故率は低くなります^^
河合塾ですか〜俺はZ会東大マスターコースですよ。
周りは現役生ばかりですが童顔なので目立たないみたいですw
慶應の文学部以外の学部は受けますか??
あと今日、紀伊国屋で慶應の2007年度の赤本売ってましたよ〜。


288拝一刀[慶應(文)](43)【206】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/20(土) 23:08:11 ID:cEd9cYcE0
>パンダさん
リップクリームを目の下に塗るとかなり冴えますw
あとはミンティアのドライハード(黒いパッケージ)を5粒食べてから
冷たい水をガブ飲みしたら眠気吹っ飛ぶ代償として
30分口内が麻痺しますw
289拝一刀[慶應(文)](57)【220】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/20(土) 23:09:35 ID:cEd9cYcE0
時間入れ忘れ・・・
290てとら(81.5)【81.5】 ◆/OZun.68LA :2006/05/20(土) 23:10:51 ID:y+EsotBpO
今日の勉強時間→9時間
英語5政経3古文1
今週もなんとか終わりましたね。
早かったなぁ…こんな感じであっという間に入試なんだろな〜。
291ウェレ[国立医](65.5)【2352】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/20(土) 23:38:06 ID:ObXg7gW7O
19日7.5h 20日7h 5月第Aターム計65.5h

【数学】1対1/数U・数B
【英語】速単上級編 やっておきたい長文300 英作文が面白いほど書ける本(原則編) ターゲット1900
【物理】名問の森
【化学】重要問題集 鎌田の有機
【国語】漢文解法マニュアル

>>279竹鳥さん
新規さんよろ〜

>>283パンダさん
自分は昼に眠たくなったら軽く散歩したり音楽を聴いたりしてます。
散歩は結構目が覚めるのでオススメ。
あと徹夜明けの昼で死ぬほどきつい時は眠眠打破と頭痛薬飲んでます。

>>287拝一刀さん
A判オメ!!
292パンダ[早稲田](87.5)【87.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/20(土) 23:42:41 ID:UKpbITxeO
>>みんな
いろいろレスありがとっす┏○)ペコッ
コーヒー飲んで目の下にリップクリームでいってみようかな・・・
昼間眠いときに眠気をとばして起き続けていくとそのうち眠気は平気になるのかな?と思いました。

っていうか今日英語しかしてない・・・(´д`||)
ってことで今日は9h
293らふヽ(゚▽゚*)(28【28】) ◆.m10/H0tOw :2006/05/21(日) 00:27:38 ID:t5hA9Kfz0
お久しぶりです・・^^;
3日分まとめて報告です。

>本棚の研究さん
ランニング始めました!
早起きも兼ねてしているので気持ちがいいですv
同じ一橋志望ということで来年は同じキャンパス内を歩きたいですね☆
頑張りましょう!
294まりもっこり[九大医](30)【30】 ◆e/bR0S30Ts :2006/05/21(日) 00:46:42 ID:V3nshgIDO
〈数学〉月刊大数 微積分極意
〈物理〉授業 テキスト
〈化学〉重問
〈英語〉透視図 ポレポレ
〈倫理〉面白いほど
計8h

化学大好きだったのに最近つまんないなぁ。
295青羽[慶應文](74)【283】:2006/05/21(日) 01:56:21 ID:ptjowbFK0
やっぱり家に居るとはかどらなかったぉ・・orz

【英語】復習
    タゲ1900
【国語】現文復習
    ゴロゴ
【世史】ナビ通読
    各国別世界史ノート
    スピマス
    
合計7.5h


>>拝一刀さん
小論得意でかなり羨ましいです(*-ω-*)
今のところですが、慶應は文学部のみの予定です。後は早稲田ですww
赤本早速明日見てきます!近場の本屋にあるかな?
296拝一刀[慶應(文)](57)【220】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/21(日) 07:24:24 ID:Kfx7Z/An0

おはよございます!!
今日はノンストップで突っ走ろうと思います!!

>パンダさん
緑のメンタムね(・∨・)

>ウェレさん
ありがとうデス><
あとは英語だけです^^
確か3週間後に慶應(文)の小論が問題として出される
みたいなのでソレでA判定出せるように頑張ります

>青羽サン
小論は元々大嫌いだったけど現代文が飛躍的に伸びて
得意になったのかな。なんだか評論っぽい文章になりがちなんだよなぁw
慶應は文学だけかぁ〜(><)俺は小論もったいないから
全部受けるよ〜^^あとは上智を4つかな。
赤本は渋谷の紀伊国屋にあったよ。


297アバ(24)【49.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/21(日) 08:21:18 ID:IAanLfzs0
【数学】赤チャ
【英語】ビジュアル

計4時間


用事が入って昼過ぎから勉強できなかったヽ(`Д´)ノ
298名無しなのに合格:2006/05/21(日) 08:55:12 ID:X0oaoJaMO
おはようございます( ^-^)_旦~
今日から新タームですね。今日は代ゼミの記述模試申し込んできます!
299ポール[慶應経](13)【114】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/21(日) 10:39:28 ID:DokcBBmQ0
【英語】単語王
【世界史】予習
     そのまま出る一問一答
     授業
6hワロス
突然夕立に降られて〜逃げ込んだ鉄橋の下〜息が止ーまる程君のことずっと見てた〜♪(bySMAP
昨日は夕刊配達中だったのでびしょ濡れになり、風邪悪化・・・orz
途中経過報告中の今も咳・鼻水・くしゃみが止まらないダス。

【英語】ポレポレ
【数学】本質の研究
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

>>竹島さん
初めまして。
大阪から東京に逃げて5年ぶりの受験をエンジョイしてる風来坊です。
以後宜しゅう頼み申し候・・・。

>>パンダさん
ガムを噛むと良い感じですよ。
集中力もアップするかも。

>>らふさん(御注意sage進行)
小平祭には行かれますか?
漏れは休みもらって行くつもりです〜。

>>拝一刀さん
予想通り東マス(機関車じゃないよ)でしたか。
集金は部数にすると180くらいですね。
滑りやすいところは両足を浮かせておきコケそうになったらすぐに
地面を踏ん張れるようにするとなんとななると思います。
301元・宅浪廃人[医学部](7h)【6257h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/05/21(日) 20:03:22 ID:C8gzLCM40
13日 予備校の授業
   英語:はじめからわかる英文法 46
+11h

14日 第一回全統マーク模試
   予備校の予習
   数学:シグマトライU+B 例題241~245 類題 241~245
   英語:はじめからわかる英文法 47
+10.5h

15日 予備校の予習
   予備校の授業
   英語:はじめからわかる英文法 1~4.48~52
+9h

16日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめてわかる英文法 5.6
+9h

302元・宅浪廃人[医学部](7h)【6257h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/05/21(日) 20:19:10 ID:C8gzLCM40
17日 予備校の授業
   数学:シグマトライU+B 246~253
   英語:はじめてわかる英文法 7~9
+9.5h

18日 予備校の授業
   数学:シグマトライU+B 254.255
   英語:はじめてわかる英文法 1~3
      はじめからわかる英文法 9~16
+10.5h

19日 予備校の授業
   Z会:旬報
   数学:シグマトライU+B 256~263
   英語:はじめてわかる英文法 3~6
      はじめからわかる英文法 16~20
+9.5h

20日 予備校の予習
   Z会:旬報
   数学:シグマトライU+B 201~209
+10.5h

第二ターム 97.5h

303元・宅浪廃人[医学部](7h)【6257h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/05/21(日) 20:21:22 ID:C8gzLCM40
21日 予備校の授業
   予備校の予習
   模試の復習
   国語:ゴロゴ 1~260

+7h

第一回全統マーク
数学:181/200
英語:171/200(圧縮)
国語:140/200
科学:81/100
生物:85/100
減車:92/100

751/900
304数学の鬼[国立工](2.5)【41.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/21(日) 22:58:48 ID:9tUcXulm0
昨日(追加)
【英語】速単必修(復習)
→30分

今日
【英語】速単必修(復習)
【数学】過去問復習
【倫理】面白いほど
→2時間30分
305青羽[慶應文](5)【288】:2006/05/21(日) 23:49:25 ID:ptjowbFK0
今日は記述模試だった・・
かなり時間足りなくて、古文漢文終わらなかったorz

【英語】タゲ1900
【国語】古文復習

5h


>>拝一刀さん
赤本ゲットできたよ(*´ω`*)
じゃあ現代文得意になれば小論も伸びるんですね?ww
受けるところは今はあくまで予定なので、
オープンキャンパスなど行ってから最終決定します(^^)
306呉一郎[電通夜間](2)【101.5】:2006/05/22(月) 00:21:32 ID:46CgfXNZ0
化学2h:Z会QCA4-1

鬱々なこのごろ、ドアに行ったら白いアクマと新聞が置いてありました
307宵の内[京工](6)【119】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/22(月) 00:21:33 ID:FqLtCob30
【数学】予備校の復習
    乙会5−2
【英語】乙会5−2
【物理】エッセンス
308パンダ[早稲田](7)【94.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/22(月) 01:03:44 ID:KxKPLWlOO
>>青羽さん
模試お疲れ様でした(^-^)。

【国語】望月古文(上)
【英語】ポレポレ、単語
【政経】爽快講義、標準問題精講
TOTAL 7H

今日コーヒーとガム(ボトルタイプ)買ってきました!剣山は・・・買ってませんw
明日はからはこれ(コーヒー、ガム、音楽)で乗り切ります('A`)
309ポール[慶應経](3,5)【117.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/22(月) 01:39:24 ID:tY2/gCfG0
【英語】100原
    単語王
【国語】入試評論文読解のキーワード300
【世界史】復習

>>本棚さん
それでは韓国の領土になっちゃいますよw

5月病…。
でも、親に大学受かったらイングランドに行かせてやるって言われてモチベーションあがった(`・ω・´)

【英語】
安河内の超基礎文法......................2H
Duo select..............................3.5H

【世界史】
通史[山川教科書、山川ノート、山川確認テスト]..3H


Z会WH・・・
指定範囲以上までやってた><

>本棚さん
今日は5時20分に終わりましたw
つか俺も2ヶ月前まで集金やってましたが
部数にすると150枚くらいですね。

てかバイク乗ってるとタクシー蹴りたくないですか?


>青羽サン
模試乙。

赤本ゲトしたかぇ?(^^)
俺は今日購入する予定、慶應(文)の小論は
東大文V後期も併用すると力が付くらしいぉw

確かに現文と
評論分野で文体や構造を作成する能力は上がるけど
表現や主観を述べる能力は現代文から独立してると思うから
そこはしっかりやらへんとなぁ^^

オープンキャンパスかー、行こうかなぁ。

Z会の予備校で8月に慶應の演習+解説付きの講座があるよ。
英・小・世のセット。

プレ+解説みたいなもんやけど。



おはようございます。

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    山本古文読解講義の実況中継
    漢文重要単語集
    宮下の漢文ダイジェスト

>>青羽さん
現代文の勉強して読解力と表現力身に付けないと小論文はできないと思いますよ。
慶応は以前国語を出題(代ゼミの自習室で発見)してまして、今はその代わりに
小論文で国語力を試していると聞いたことがあります。
早稲田や上智を視野に入れるようになれば必要ですし、文学部志望なら尚更
国語力は不可欠だと思うので頑張って勉強しておくと良いかもしれません。

>>ポールさん
ゲェーッ!!(byゆでたまご
思いっきり間違ってますね、竹鳥さんごめんなさい・・・。

今日は昼から集金やるので完全オフの予定。
ではでは〜。
あら、被りましたね(///▽///)

>>タクシー
もウザイのですが、集合ポストの前に駐車しやがる塵収集車もウザイですよね。
こちらがバイク止めてたら後から退けろとか言われたわけですが、その時は
流石に漏れも後ろから車に蹴り入れて塵と共にミンチ、文字通り塵にしてやろうかと
思ったり(w
どう考えてもウチらの方が忙しいんだから譲れってんだ全く。

>>小論文
法学部のように意見陳述するような問題は現代文とはまた違うと思いますが、
去年の文学部の問題のように現代文の論述問題みたいなのもありますから
難しいところです。
読解力と要約力に関しては現代文と小論文に共通しますので、後はこれに
プラスして表現力を身に付けるために添削を受けるのがベターかなと思います。
313数学の鬼[国立工](7.25)【45.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/22(月) 22:06:29 ID:VKw8YKgj0
【英語】速単必修、アプグレ、リスニング
【数学】過去問復習、面白いほど数TA
【物理】面白いほど
→4時間45分

英文法の勉強も入れていく
314Roy ◆ehTLpl1XTk :2006/05/22(月) 22:14:39 ID:7naBNlxi0
5/22 だいたい6時間+3〜4くらい(計測してません)
予備校授業+復習+α
マーク模試復習(数学、英語)
富田のビジュアル英文読解 6〜8

どうもひさかたぶりです。ここ数日間机から離れてました。
単調な生活に飽きてきたのかもしれません。
予備校も少し休んでしまいましたが今日からまた再起します。
荻野氏の話を聞いてるとやる気がでます(`・ω・´) シャキーン

>>拝一刀さん
アドバイスありがとうございます。
いまは予備校の進度をベースにして教科書と詳説世界史を併用しようと思います。
先に通史を終わらせると楽との声も聞きますがどうなんでしょう?
315元一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/05/22(月) 23:18:07 ID:WJ5YjZLoO
>>本棚さん
今日販売所に泊まって、明日所長とアパートを決めに行く 所まで進みました('A`)

かなり鬱になってきますた('A`)人は良い人ばかりで嬉しいのですが、勉強できるか不安です。重症('A`)

荷物もまだ運んでないのに明日チラシの練習作業?が始まって、6月には自立できるようにするみたいです。
どんなアドバイスでもください('A`)


チラシすみません
316パンダ[早稲田](17)【104.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/23(火) 00:11:53 ID:cNufraj+O
【国語】望月中継(上)
【英語】ポレポレ、特講、DUO、解体
【政経】授業、精講
TOTAL 10h

今日はいつもよりは眠くなかったしはかどった気がします。この調子で眠くならない体質になったらいいな('A`)
317屑星[京大法](0)【168】 ◆7gf57rC85U :2006/05/23(火) 00:31:44 ID:ZK5h09bOO
最近勉強してなかったけど今日からまたがんばります

>>みなさんに質問です
みなさんはだいたい毎日何時間ぐらいの睡眠をとってますか?

>>バイトやってる方に質問です
1日何時間で週何日ぐらいやってますか?
【英語】
Duo select..............................3.0h
徹底トレーニング英会話(NHKラジオ).........0.5h

【世界史】
Z会WH................................1.5

【小論】
小論文時事ネタ本(社会科学編)............0.5


計・・・5.5h

>本棚サン
集合ポストは集金ダルイですが
配達はクソ楽ですよね^^

それと慶應の文学部は2005年まで
ずっと要約+意見論述でしたよ(‘_‘)
たとえば・・・
数年前の問題は討論の文章が与えられて
Aサンの意見を論破せよって問題がありました
こういう例は典型的な意見論述ですよね

確かに要約対策は慶應文学部に必要だと思いますが
俺の中では要約:意見論述→3:7ぐらいの気持ち
でやるのがベストではないかと思います。

去年は要約オンリーでしたけど今後もそうであるとは
断定できないと思います。

しかし現文と小論は互いに切っても切り離せない存在
であることは確実ですね^^

>Royサン
模試や授業などのペースメーカーがないと
世界史の自習は挫折しやすいですからね^^
その方法でいいと思います。
基本的に通史を完璧にしたら
テーマ史や各国史も恐くないんだよね。
通史を学習する際に教科書に書いてある流れ
でしか正答出来ないと上記のような
出題形式で苦い思いをすることになるから
教科書以外の副教材を大量にやるのを
強く勧めます。

>元ー橋社学サン
指名じゃないけど・・・
頑張って^^
俺も入って1週間目は最高に張り切ってたけど
2、3週間目はもう辞めたくなった。
けどそれを過ぎたらそれが日常生活に取り込まれた
感じになって苦痛はまったくなくなったよ。

もしかして産経新聞??
319拝一刀[慶應(文)](14)【234】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/23(火) 00:41:27 ID:t8z8PxxV0
>>星屑サン
睡眠・・・夜1.5h、朝3h
仕事・・・3時〜5時半(土曜休み)
320青羽[慶應文](7.5)【290.5】:2006/05/23(火) 01:03:46 ID:VqnRwmyK0
久しぶりの塾offなので、まったりしてました

【英語】予習
    タゲ1900
【国語】予習
    ゴロゴ

計2.5h


>>本棚さん
現代文の読解力にプラスして表現力も必要なんですよね。
表現力かぁ・・楽器でならなぁ・・
そして早稲田や上智も受ける予定なので、
どちらにしても現代文に力を入れなくてはならないです。頑張ります(^^)


>>拝一刀さん
東大の小論・・
やっぱそれくらいのレベルまで達しないとキツイんだね(-ω-)

Z会かぁ。前とってたけど部活で多忙のため半年で辞めちゃったw
それだけとるのは可能かな?パンフとかあったら見てみます。

赤本は買えましたか??
321元一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/05/23(火) 01:53:14 ID:CW61RHwzO
>>拝一刀さん
慣れるまで頑張りたいです・・・。

毎○新聞ですよ('A`)

家はアパートですか?アパートなら、どんなアパートか教えてください('A`)
贅沢は言えないけど畳の部屋になりそうな悪感・・・('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
322アバ(0)【49.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/23(火) 05:26:35 ID:pJ4jRiJf0
勉強時間測るの忘れてた・・・

ツライ事があって全然ねむれませんでした
4時おきです
本棚さんとかは新聞配達だからもっとはやいですね

辛いし勉強に身がはいるかどうか
それでもやらなきゃならない
323拝[慶應文](14)【234】:2006/05/23(火) 06:53:00 ID:t8z8PxxV0
うぅ・・・配達おわた・・・。

>>元ー橋社学サン
毎○ですか><
俺の自宅は○○荘ってとこなんだけど
築40年でキッチン、トイレ付き、6畳、3畳、風呂ナシだよ。

最初は

うわ・・・・・

って感じだったけど超都心だし住めば都だね。
ぶっちゃけ寝れたら勉強出来るし、
エアコンだってちゃんと付いてるし計算したら
奨学金と家賃含めて自給3000円貰ってるし^^

こういう生活ってさ・・・
今の学生って学生マンションとか住んじゃ
ってなかなか出来ないじゃん。
俺はこういう経験を違った見方が出来たら今の生活
だって捨てたモノじゃないと思うよ^^

最初は本当に辞めたくなっちゃうケドさ・・・
頑張って耐えるんだよ。

アド晒すから辛くなったらいつでも相談乗るよ^^

[email protected]

>青羽サン
過去問買えたよ^^
薄くてビックリしたよ
問題見たけどやっぱ世界史が鬼・・・。
小論も毎年傾向変わってるみたい。

Z会の講座は法・経の特徴をふまえたやつみたい><
文はないみたいだ・・・
一応URL載せとく。
http://www.zkai.co.jp/juku/


さて・・・開始するか。

324パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/23(火) 07:33:06 ID:cNufraj+O
おはようございます(^-^)
>>屑星さん
俺は6時間前後です。
よく言われてることですが睡眠は1.5時間の倍数時間前後がいいらしいですよ。
325ウェレ[国立医](6)【2358】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/23(火) 07:54:56 ID:UeLPtR8rO
21日6h 22日0h

【数学】1対1/数U・数B 確率が面白いほどわかる本
【英語】速単上級編 やっておきたい長文300 英作文が面白いほど書ける本(原則編)

>>317屑星さん
俺は睡眠時間は0〜7hとランダムです。
不眠症のため安定した睡眠がとれません。
酷い時は週4日くらい徹夜…orz
326フィリア[東大文三](12)【223.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/23(火) 08:04:02 ID:XCd3Ro9FO
昨日は寝坊したけど今日は起きれた。
お風呂でぬるいお湯につかるとリラックス→眠くなる、41度以上の熱いお湯につかると目が冴えるらしいです。

>>屑星さん
私は23時に寝て5時に起きるのを理想にしてます(なかなか習慣にならない)。
とりあえず6時間くらいでしょうか。
327ニャーニャー (7)[175] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/23(火) 08:21:28 ID:ipCGJwvoO
青茶シスタンセミナー物化解体英熟語
328パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/23(火) 11:36:02 ID:cNufraj+O
41℃以上って熱すぎて入れない予感('A`)
明日試してみようかな・・・俺も23時から5時の6時間を目標にしてるけどなかなか計画通りにいきませぬorz
329ポール[慶應経](12)【126】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/23(火) 12:39:58 ID:ZyY32LAO0
【英語】富田付録
    100原
【国語】現代文予習
    入試評論文読解のキーワード300
【世界史】中世キリスト教過去問

8.5h。なんかこのスレレベル高くなってきたなぁ。

330元一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/05/23(火) 22:12:10 ID:CW61RHwzO
>>拝一刀さん

6畳・3畳 ってことは間取りは2kですか?(!゚д゚!)
エアコン付いてるんですか??明日決めに行くんですが、付いてたらうれしいなぁ。・・床は畳ですか?


ですよね。昨日、今まで自分がどんなに優雅な暮らしをしていたかおもいしらされますたし。。
メールの方もありがとうございますw後でコソ-リry

また質問なんですが、最初は荷物(机とか本棚とかコンポ?w)は引っ越し屋に頼みました?さすがに今月は給料出ないと思うのでテラキビシス・・



今は、また実家に戻って明日アパート決めたら空回りして本格的に始まりそうです。 カブみたいなギア付きバイクは全然乗った事ナカタので感覚が掴めませぬ('A`)






331フィリア[東大文三](23)【234.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/23(火) 22:56:46 ID:XCd3Ro9FO
【予備校】8h
【復習】2h
【英作・英頻】1h

今日初めて11時間出来た。
これで黄チャ出来る余裕があれば言うこと無しなんだけど、復習溜まりまくりで…。
とりあえず復習追い付きたい。
332てとら(23)【104.5】 ◆/OZun.68LA :2006/05/23(火) 23:01:03 ID:kM46Q9mtO
昨日の勉強時間→10時間
【英語】授業・予習、復習速単
【国語】授業、マドンナ単語、古典文法はじてい
【政経】授業
今日の勉強時間→9.5時間
【英語】速単、解体英熟、授業の予習
【国語】マドンナ単語、古典文法はじてい
【政経】してないorz
333数学の鬼[国立工](12.75)【51.25】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/23(火) 23:33:49 ID:eLNQGpBS0
【英語】速単必修、アプグレ、リスニング
【数学】面白いほど数TA、白チャUB
【物理】理解しやすい
→5時間30分
334宵の内[京工](12)【119】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/23(火) 23:48:55 ID:j3+UWy5h0
【数学】青チャート
【物理】エッセンス
【化学】化学TU計算の考え方、解き方
335宵の内[京工](12)【119】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/23(火) 23:50:38 ID:j3+UWy5h0
sage忘れてしまったorz
336ニャーニャー (8)[183] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/24(水) 00:28:19 ID:HKETpr8mO
シスタン
青茶
セミナー物化
解体英熟語
照井式化学無機
チャート式新総合英語

スターフォックスおもすれ
337青羽[慶應文](15.5)【298.5】:2006/05/24(水) 00:58:10 ID:gTCSo3NZ0
この前完璧にしたはずのところが、一週間たつと・・orz

【英語】授業
    予習
    復習
    桐原文法語法1000
【国語】授業
    予習    
    復習

合計8h

>>拝一刀さん
世界史は覚悟はしてたけど・・
相当厳しいものがあるね。頑張らにゃ(`・ω・´)シャキーン

Z会見てみたけど、教室が自宅から結構遠い・・
私はやっぱり近場の河合で頑張るよ!ありがとう(^^)
338呉一郎(6)【105.5】:2006/05/24(水) 01:52:43 ID:u5h4Amqm0
社会0.5h:新聞スクラップ
数学3.5h:Z会QMD4月号
計4h

体調不良('A`)せっかくのお休みが…

>>星屑さん
睡眠時間:6〜8h(睡眠薬で寝ているので長い)
バイト:週4で5〜4h ファミレスのランチタイムにお仕事

>>新聞奨学生の皆さん
皆条件いいなあ。
しかもちゃんと続けていられるなんてネ申としかいいようがありません。

漏れが諸事情で専業やったときは
仕事場の2階・4畳フローリング鍵なし風呂なしエアコン無し
シャワー洗濯機ありだったお( ^ω^)
休みの日でも夜中新聞をどすんと投げる音で起きてしまうお
飯が豪華だったのだけはよかった by○日
おはようございます〜。

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>元一橋社学さん
chibamoeo@meio.info

    小文字
最初は仕事に時間かかりますし、慣れるまで大変ですけど一ヶ月くらいすれば
コツが掴めると思います。
荷物は最初に全部送りましたが、忙しくて整理する暇が無くて未だに
当時のまま片付けてないものもチラホラ・・・。
宅浪なら学校に行かなくても良いので、慣れるまでは朝刊と夕刊の後に
分けて睡眠取ると疲れが取れて良い感じでした。

>>呉一郎さん
ウチは風呂と乾燥機無しで飯も微妙です。
他は揃ってるから良いのですが、高級住宅街なので買い物とか非常に不便
なのが玉に瑕かも。
代々木や渋谷に近いから良いんですが、来てみたら以外にアキバが遠いので
ヲタには少しキツイのですが、かえって勉強に専念できて良かったかなと
思ったり思わなかったり。

丁度3時か〜そろそろ逝くぞう。
340元一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/05/24(水) 03:07:33 ID:lmdR5H5sO
>本棚さん
前のアドレスは何故か送れなかったので、後でそれに送らせて頂きやすw

分けて睡眠を取っても勉強時間は確保できますかね??

度々メールするかもしれませんがお願いします('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
341アバ(2.5)【52】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/24(水) 05:33:03 ID:hzx1INVM0
数学
化学

計2.5


まずいです・・・
今日は早く起きれたので午前中にしっかり稼ぎたい
342屑星[京大法]()【168】 ◆7gf57rC85U :2006/05/24(水) 06:00:44 ID:LNIxRG0pO
>>拝一刀さん パンダさん ウェレさん フィリアさん 呉一郎さん

睡眠時間の質問の回答ありがとうございました

やはり1.5時間の倍数がイイのですね

だいたい6時間前後の睡眠を自分は心がけてました

特に寝すぎというわけではなかったみたいで安心しましたwww


あと星屑ではなく屑星ですねwwww
343まりもっこり[九大医](18)【48】 ◆e/bR0S30Ts :2006/05/24(水) 07:06:01 ID:+PHX2CZlO
21日→4h 22日→2h
23日→12h

〈数学〉月刊大数・面白いほど(確率)・微積分極意
〈英語〉透視図・ポレポレ・D.E
〈化学〉重問
〈物理〉授業・復習
344パンダ[早稲田](23)【110.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/24(水) 07:40:57 ID:cTZJAdzfO
おはようございます!
【国語】現代文予習
【英語】授業、DUO
TOTAL 6h

シャワー試せなかった('A`)
さてコーヒーでも飲もうっと( ^-^)_G日~
【英語】
The Japan Times.........................1、0h
安河内の超基礎文法......................1、5h
Duo select..............................3,5h
徹底トレーニング英会話(NHKラジオ).........0,5h

【世界史】
通史[山川教科書、山川ノート、山川確認テスト]..0,0h
攻める現代史............................0,0h
攻める各国史(+山川各国史ノート)........0,0h
攻めるテーマ史(+山川テーマ史演習)......0,0h
Z会100題............................1,0h
Z会WH................................0,0h

【小論】
予備校テキスト(MD併用)....................1,0h
Z会TC(MD併用)......................0,0h
過去問(MD併用)........................0,0h
小論文時事ネタ本(社会科学編)............0,5h

【国語】
河合塾得点奪取現代文(論述・記述用)......2,0h
フォーミュラー600..............................0,0h
望月の実況中継..........................0,0h
漢字検定STEP−UP準2級............0,0h

計......................................10.5h


>−橋社学サン
2kですね^^
あと床は畳ですよ><
家の裏側は江戸時代の首塚(生首が収集されてた場所)かつ
関東大震災や東京大空襲で死体が並べられた場所なので
この半年で何度か心霊体験しましたよ。

俺は荷物は実家から送ってもらいました
うちの販売所の場合、その月から給料発生するみたいです

俺の場合バイクの免許ない時にバイク地区にまわされました・・・

所長『バイクで配る地区に移動だ』

俺『免許ないです』

所長『明日取りに行け』

俺『!?』

この業界は結構無茶のとこがあります

6月デビューなら大丈夫だよ
俺は1区域2日で覚えた地区あるし。
今は6区域全部暗記出来たし。
慣れたら順路帳なしで配れるしね

なんだかんだで半年続いてるしさ

>青羽さん
俺は英語が苦手だから必死にやらないとあかんな・・・
青羽サンは英語得意かね??
何かお勧めの勉強法ありますか??
御茶ノ水だけだからね><
東京以外だとちとキツいかもしれないね。
河合は国語がいいよね、昨日『得点奪取(論述編)』を
購入したけどかなりいいかも。
慶應(文)の小論【問1】対策になるよ。

さて・・・やるか。

>屑星サン
俺の販売所では
12時間寝てる受験生いますよw

>呉一郎さん
俺は新聞奨学生の中では恵まれてる環境ですよ^^
中には相部屋とかありますもんね><

348ポール[慶應経](18)【132】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/24(水) 12:24:40 ID:xkQgM4lr0
【英語】100原
【国語】小論ノート整理
    入試評論文読解のキーワード300
【世界史】合格圏突破ゼミ

6h…。
349ブルー(1)【】 ◆ibD9/neH06 :2006/05/24(水) 16:09:54 ID:ZSHFAtzLO
昨日の分
【英語】…DUO 1h

>>睡眠の件について
7時間が1番長生き出来るらしいですよw
テレビで前見ました

最近、課題が多くて(仮面なので…)なかなかはかどらないorz
皆さんを見習わねば
350途中の人[上智](26.5)【170】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/24(水) 21:20:18 ID:OUpy1MNc0
金曜7.5h
土曜3h
日曜5h
月曜3h
火曜7.5h
今日8h
351数学の鬼[国立工](19.5)【58.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/24(水) 22:08:38 ID:4TEUrymV0
【英語】速単必修、アプグレ、リスニング
【数学】面白いほど数TA、白チャUB
【化学】理解しやすい
【国語】漢文テキスト復習、田村のやさしく語る現代文
→6時間45分
352てとら(33.5)【117】 ◆/OZun.68LA :2006/05/24(水) 22:21:47 ID:lV9WuRySO
【英語】英文法・解釈授業 予習 復習
 速単必13
 解体英熟31〜60
【漢文】授業
【古文】マドンナ単語6〜8章
353ウェレ[国立医](28)【2380】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/24(水) 22:56:10 ID:SMuzYc2UO
23日9h 24日13h

【数学】1対1/数V
【英語】速単上級編 やっておきたい長文300 英作文が面白いほど書ける本(原則編)
【物理】名問の森
【化学】重要問題集 鎌田の有機
【国語】漢文解法マニュアル ゴロゴ
354パンダ[早稲田](33)【120.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/24(水) 23:35:03 ID:cTZJAdzfO
【国語】望月、現代文授業
【英語】特講、ポレポレ
【政経】無し
おやすみなさい┏○)ペコッ
355オキャメ[学芸](22):2006/05/25(木) 00:43:00 ID:WAOkEXr4O
みなさんお久しぶりです
どくたま氏のランキングは更新してたけどここに顔出してなくて申し訳ないです
だから累積勉強時間も分からなくなりどうしたらよいか…;;;

とりあえず報告
計7.5時間
【数学 140分】
大数
ゼミテキスト
【英語 160】
長文
シス単
【現社 150 】
授業
テキスト
356青羽[慶應文](26)【309】:2006/05/25(木) 01:00:41 ID:n8lIUQf30
続けて5hぐらいやったら集中力が落ちてきて困ったぉ
やる気に体がついてかない・・(´・ω・`)

【英語】授業・復習・予習
    桐原文法語法1000
    タゲ1900
【国語】授業・復習・予習・古文音読
    ゴロゴ
【世史】教科書精読
    スピマス

授業3h+自習7.5h 合計10.5h    


>>拝一刀さん

私はねー、高校時代は年中朝から晩まで&11月まで部活だったから
春までほぼ無勉だったんだょ(-ω-)勉強法は他の方に!
河合は文系の河合だからねw小論は明日の授業しっかり受けてきますwww
久しぶりに金曜日が休みなのでマターリできそうな今日。
昼まで勉強してから代々木に月刊大数と赤本買いに行き、余裕があれば
夕刊前後に集金に行きたいところです。

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>論述対策
以前本屋で見かけたファンダメンタル記述論述現代文という参考書も
小論文に使えそうですが、明らかに京大等の長文論述向けなので苦手な方が
やると挫折しそうな感じがしたり。
得点奪取か田村の記述問題解説あたりが妥当なところでしょうかね・・・。

>>元一橋社学さん
デカレンジャーもといパトカーの回避方とかネットで書けないことも
伝授しますのでお気軽にドゾー。
漏れの場合集金はもちろん電話当番や掃除当番が用事と重なるので調整に
難儀しております・・・。
358フィリア[東大文三](33)【244.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/05/25(木) 09:19:40 ID:1Oyp9F8OO
火曜日5時起き、水曜日5時起き、と続いていたんだけど今日は起きれず。
火曜の夜、11時半に寝て睡眠時間が5時間半になってたのが原因?
たった30分足りなかっただけなのに、昨日は授業中凄い眠かった。

早寝早起きって難しい。
あと、寝不足だと凄い体力消耗するね。


【予備校】8h
【英作・英頻】1h
【課題の世・地の論述】1h

昨日・・・
小論0.5
英語0.5

何やってんだか(゜∀゜;)

一週間に一回はこんな日あるんだよなぁ・・・


>本棚さん
論述対策はファンダメンタル記述論述現代文ですね
Z会の記述・論述の次にやってみます^^
警官ひき殺しそうになったトキってありますか??

>青羽さん
あー、俺も部活やりまくってたw
4月に退部しようか思ったら
引き止められてそのまま夏の終わりまで・・・orz

河合の夏季って塾生以外も受けれんの?
Z会は現役ばかりでなんか鬱になってきた(;∀;)




360ニャーニャー (8)[191] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/25(木) 11:56:23 ID:AZDESpYRO
昨日の分
シスタン
青茶
セミナー物化
照井式無機
解体英熟語
チャート新総合英語

昨日はすげーゲリしてやばかった。
しぬかと思った
361ポール[慶應経](24.5)【138.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/25(木) 16:59:12 ID:634ckpzF0
【英語】100原
    富田付録
    単語王
【国語】現代文授業
    入試評論文読解のキーワード300
【世界史】ナビゲーター
6.5h。

>>356
>私はねー、高校時代は年中朝から晩まで&11月まで部活だったから
>春までほぼ無勉だったんだょ(-ω-)
あーなんか同じような境遇の人がいて安心した。
学校の模試ずっとサボってた(!)から日曜の模試不安(゚д゚)
362アバ(5)【54.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/25(木) 17:45:38 ID:WXSgBNW+0
バーボン飲んで爆睡してしまた('A`)


数学 赤チャ
漢文 ヤマ

計2.5h
宅浪でこれは流石にまずすぎる
漏れが一人でここのレベルを下げてるな

363数学の鬼[国立工](25.25)【63.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/25(木) 22:45:26 ID:hZin+JNK0
【英語】速単必修、アプグレ、リスニング
【数学】白チャUB
【物理】理解しやすい
→5時間45分
364てとら(40)【123.5】 ◆/OZun.68LA :2006/05/25(木) 23:02:39 ID:QaFw3N8KO
今日の勉強時間→4.5時間
【英語】授業 予習
【古文】授業 マドンナ単語
【政経】今日も無勉orz
 勉強時間少なっ!!!


速単最近始めたんですけど進め方がイマイチ…。
訳す→知らない単語確認→夜に復習ってかんじなんですが文章は何回くらい読むものなのですか?
読むのにも時間かかるしさらに派生語などは文章にでてこないので普通に覚えるしかないですし
一文終わらすのにかなりの時間を要するかと…。
できればさっさと一周したいので一日二文〜三文進めたいと思ってたのですが復習も考えると死にそうです。
どなたかお薦めの進め方ありましたら要領の悪い私に教えてくださいm(_ _*)m
365ニャーニャー ◆xCHVXEHk7I :2006/05/25(木) 23:17:56 ID:AZDESpYRO
つシスタンVer2
即単は単語帳じゃなくて
入試に出そうなおもろい文章てんこもり本(付録辞書機能)だと思う
366宵の内[京工](18)【119】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/25(木) 23:21:32 ID:IDQwSO4b0
【物理】エッセンス
【化学】化学TU計算の考え方、解き方
367てとら ◆/OZun.68LA :2006/05/25(木) 23:34:10 ID:QaFw3N8KO
ニャーニャーさん…速単は単語帳ではないと?orz
いまさら替えるのもあれだし、
使ってるかたの意見もほしいです。
368数学の鬼[国立工](25.25)【63.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/25(木) 23:39:02 ID:hZin+JNK0
>>364
僕の場合は文章読む前に一通り出てくる熟語・単語をチェックして
それから文章を一文一文読んで訳していって
全体で最低五回は繰り返し読んでます(電車時間使って)
週末には復習って感じですかね
369パンダ[早稲田](43)【130.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/25(木) 23:48:40 ID:o4MDbI/hO
【国語】望月(上)7〜8
【英語】ポレポレ5〜6、特講(第5章エクササイズ30まで)、予習、解体160〜180
【政経】授業

まず最初の意味だけを覚えていき、単語集を繰り返し回して他の意味と派生語を徐々に覚えていくのがよろしいかと思います。
繰り返し回していけば文章1題にかかる時間が短くなるでしょうし。
俺はとうぶんの間DUOですが・・・明日から一日、見出し語2周(シャドウイングで)目指します。
370ニャーニャー (8)[199] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/25(木) 23:53:57 ID:AZDESpYRO
シスタン
青茶
セミナー物化
照井式無機
解体英熟語
チャート式新総合英語
英字新聞
37116号[早稲田](6)【18,5】 ◆dhISDomRQ6 :2006/05/26(金) 01:01:26 ID:+Q2VHc5QO
だいぶお久です。
これからはまたこまめにやりますー。

英語:DUO、アップグレード、英語のツボ、授業
古文:文法、授業、授業復習

もうすぐW杯っすね〜。
サッカーは別段興味ないんでアレですけど。
372ウェレ[国立医](34.5)【2386.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/26(金) 01:04:02 ID:P2fbRCeBO
25日6.5h

【数学】1対1/数A
【英語】速単上級編 やっておきたい長文300 英作文が面白いほど書ける本(原則編)
【物理】名問の森

>>364てとらさん
俺も速単使ってますが単語帳というより長文多読とリスニングのために使ってます。
単語も暗記したけどその時は文章はまったく読まずに単語のとこだけで覚えました。
単語帳として使ってないのでアドバイスできなくてすいませんorz
でも単語のレベルと量しては必修編だったら別に問題はないと思うので必修編なら替える必要はないかと。
373ウェレ[国立医](34.5)【2386.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/26(金) 01:23:32 ID:P2fbRCeBO
レベルと量しては→レベルと量としては
修正スマソ('A`)
374青羽[慶應文](33.5)【318.5】:2006/05/26(金) 01:46:03 ID:p96t9nJx0
夜寝をしてしまったのでさっきまで勉強してました(-ω-;)

【英語】授業
    タゲ1900
【国語】授業・復習
【世史】ナビ精読
    各国別世界史ノート
    スピマス
【小論】授業・答案作成

授業4.5h+自習5h 合計9.5h

>>拝一刀さん
>>ポールさん
結構周りにも多いよ。私の部活だけでも10人は浪人居るw
皆さん何部でしたか?ちなみに私は吹奏楽部♪

>>拝一刀さん
季節講習は河合も代ゼミも、塾生以外でも大丈夫。
だけど人気講座は本科生の予約によって締め切られていることも・・

>>ポールさん
高校時代の模試は寝てた記憶しかないよw
私は先週の日曜に記述模試を受けた。国語が・・orz
375まりもっこり[九大医](31.5)【61.5】 ◆e/bR0S30Ts :2006/05/26(金) 07:34:04 ID:f1ui+4OtO
24日→5h 25日→8.5h

〈数学〉月刊大数・微積分極意・確率面白いほど
〈英語〉ポレポレ・ネクステ
〈物理〉授業・物理入門

せめて10hはキープしたい。。。
376拝ー刀[慶應(文)](31)【251】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/26(金) 07:43:34 ID:OT+uFvb30
【英語】
The Japan Times..........................0.5
Duo select...............................1.0
徹底トレーニング英会話(NHKラジオ)..........0.5

【世界史】
通史[山川確認テスト→17Cの文化史全部]...1.0
Z会100題[北方民族史復習]............1.0

【小論】
予備校テキスト(MD併用→環境スクラップ)........1.0

【国語】
河合塾得点奪取現代文(論述・記述用)......1.5

計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6.5


>てとらサン
単語を音読+CDで頭に例文を叩き込む
分からない単語はひたすら暗唱して紙に書く。
んで不着の自信がない地区に限るけど
新聞来るの待ってる時や配達中EVにいる時に確認
してる。予備校行くときはバスの中でやってる。

>青羽サン
俺は軟式テニスだよ。
俺のいた部活は大学行った奴いないなぁw
クラスでは8割が国公立行ってたけど。
吹奏は小学生の頃に2ヶ月トランペットやってた
から少し分かるw

夏季かぁ〜・・・英語を1つ取りたいなぁ。
上智英語と早慶英語取ろうかなぁ。

マークのアンテナって出た??
確かKEI−NETで平均出たけど
詳細な偏差値出てないよね・・・??

377てとら ◆/OZun.68LA :2006/05/26(金) 08:17:30 ID:0rePoB4KO
>>ニャーニャーさん、数学の鬼さん、パンダさん、ウェレさん、拝一刀さん
速単の使用法教えてくれてありがとうございました。
とりあえず皆さんの意見を参考にして速単でいきます。
また質問があったときはよろしくです。
378ポール[慶應経](32)【146】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/26(金) 14:07:04 ID:ORzcefGh0
【英語】予復習
【国語】 入試評論文読解のキーワード300
【世界史】ナビゲーター
     合格圏突破ゼミ
7.5h。

>>16号さん
そうですね〜。ニュースはW杯の話題ばっか。
俺はサカヲタなんで全試合チェックしたいところですが、やめときますw
注目してる選手が怪我してしまったので1試合も見ないかもしれません。
おかげで勉強できるけど、なんか複雑…。

>>青羽さん
バスケ部でした。サカヲタのw
周りはほとんど現役で行ったから、浪人少ないorz
木曜日

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

金曜日

【数学】月刊大数
【国語】望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集
>>拝一刀さん
ファンダメンタルは難しいけど要約問題多いしテーマの解説もあるので
小論文にも使えそうな感じです。
警官轢き殺しそうになったことはないけど玉子屋の車にぶつけられたことは
ありますよ。
丁度左半身の神経痛めていた時期だったからか、それ以来奔れなくなりましたよ・・・。

>>予備校
漏れは行ってませんでしたが京大マスターコースも現役ばかりでしたよ。
SEG(WEST)や鉄緑会も有名進学校の現役生ばかりの印象がするので中堅公立高校の
漏れは代ゼミで単科受けてたわけです。
代ゼミはフレックスサテラインがあるから問題無いんでしょうけど、河合とかは
講座締め切ったら受講できないから大変そうですね。
何気に漏れの近所は代ゼミや河合はもちろん鉄緑会や大数ゼミもある激戦区
なんだなあ・・・。

>>ワールドカップ
開催に合わせて増頁が大量に出るので来月は仕事量ハンパネー。
月末は決算なので新聞分厚くなるわけですが、よりによって金曜日・・・orz
381拝ー刀[慶應(文)](39)【259】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/26(金) 20:45:55 ID:OT+uFvb30
【英語】
The Japan Times.........................0.5h
Duo select..............................3.0h
徹底トレーニング英会話(NHKラジオ).........0.5h

【世界史】
通史[亜米利加独立革命]..................2.5h
Z会100題............................1.5h

計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8h


ねみい・・・外で祭りやってる・・・・ウルセー。
配達時は酔っ払いいるだろうなぁ。

>本棚サン
集金乙です。
現代文は基本的に得意科目(前回マークはミスった)なので
多少難しくてもオッケーですよ〜。ファンダメンタルやってみますね
問題は英語です・・・
未だに安河内の超基礎やってる俺ってヤヴァイですよね??

やっぱ事故は恐いですね><
区域に一人は神の如く速い人いません??

本棚さんは夏季受けないんですか??

あー来月はデイリぃーが厚くなるんすか??


食券でラーメン食べてきますた。

>>英語
ポレポレや100原あたりを夏までに仕上げるのがベストなのですが、基礎の
段階で焦ると土台が出来ずに実力つきませんからね。
危機感は持ったほうが良いですが、過去問レベルの問題に取り組む前に文法の知識と
構文を把握する力の底上げに専念するのが良いんじゃないかと思います。
漏れとしては代ゼミのフレサテで富田先生か西先生の単科取って英語のコツを
掴むのをお勧めしますが、お金と時間に余裕が無いとキツイかも・・・。

>>神の如く速い人
去年の漏れですね(お
年始に体調崩すまで常に1、2を争う速さで帰ってきてましたよ。
他にも速い人いましたけど卒業していませんし、今年の新人は速い子いない様子。
去年と違って今年は受験生になったので無茶しないようにしないとなあ。

>>夏季
受けたいのですが、時間が合わないので迷ってます。
代ゼミなら現役のときに通ってましたしフレックスサテラインがあるので融通は
利くのですが、できれば東大・一橋対策の講座を生で受けたいところ。
夕刊無ければ東マスだろうとどこでも受講可能なんですが・・・。

>>来月
日○の朝刊に増頁入りまくりですよ。
三日に一回は手入れしないといけないのでマンドクセ。
ウチは固定休じゃないし金曜日の負担がハンパネーので休み争奪戦が起こりそうです。
38316号[早稲田](12)【18.5】 ◆dhISDomRQ6 :2006/05/26(金) 22:09:38 ID:DOUSx28G0
今さっき帰ってくるまでやった分。

英語:DUO、英語のツボ、アップグレード、授業、授業復習
漢文:早覚え即答法
現代文:授業・授業復習
他に古文の授業がありましたがサッパリわかんねーのでノーカンで。
⇒6h

>>青羽さん
俺アメフトでしたー。でも野球の方が好きですww
高校三年間で10キロ近く体重増えて
それなりにガッシリした体型になったものの
運動不足の今じゃただのデブorz

>>ポールさん
サッカー好きな方には辛い期間になりそうですね・・・・
どうかすぽるとくらいで我慢してやって下さいw
ってか所属部と一番好きなスポーツ一致しない人って結構いますよねww

んじゃこれからもうちょいやって来ます。
21日 数学:シグマトライU+B 264.265.208~217
+2h

22日 予備校の授業
   数学:シグマトライU+B 266~268
   英語:はじめからわかる英文法 21~23
   生物:らくらくマスター 28~33
+10.5h

23日 予備校の授業
   数学:シグマトライ U+B 269~273
   英語:はじめからわかる英文法 24~31
      はじめてわかる英文法 7~10
   生物:らくらくマスター 34~40
   化学:らくらくマスター 例題 13.14 基本問題 29~33
+11h

24日 予備校の授業
英語:はじめてわかる英文法 11~13
      はじめからわかる英文法 32~40]
+8h

25日 予備校の授業
   数学:シグマトライU+B 274~278
   英語:はじめからわかる英文法 41~52
      はじめてわかる英文法 13.14
   生物:らくらくマスター 41~49
+10.5h

26日 予備校の授業
   数学:シグマトライ U+B 279~283
   英語:はじめてわかる英文法 15~17
      基本はここだ 例題1~9
   国語:現代文の新技術 9
+8.5h
385宵の内[京工](24)【119】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/26(金) 23:01:10 ID:i4+/5nBF0
【数学】予備校
【物理】エッセンス
【化学】化学TU計算の考え方、解き方
386数学の鬼[国立工](32.25)【70.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/26(金) 23:10:52 ID:DdmltOK/0
【英語】速単必修、リスニング
【数学】白チャUB
【化学】理解しやすい
→7時間

国語の勉強も毎日しなきゃなあ
387パンダ[早稲田](51)【138.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/26(金) 23:36:54 ID:vflG7XK7O
【英語】ポレポレ、特講、解体、授業
TOTAL 8h(´゚ω゚):;:ブッ

ライブで授業受けてみたいなorz
とりあえず7月末までにポレポレ終わらせたい。
6月から並行して速読ナビゲーターか長文がおもしろいほど読める本(?)もやる予定・・・。
W杯は今大会はなぜか興味がわかない・・・どこの国出るかすらわからんww
好きな国はアルゼンチンとか南米勢とナイジェリアとかアフリカ勢が好きです(^-^)。
388一般人[早稲田]:2006/05/26(金) 23:40:34 ID:i+FZgt/h0
低偏差値で早稲田目指してる、よくありがちなパターンのものです。
明日から参加させてもらいますのでよろしくお願いします。
389ニャーニャー (5)[204] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/26(金) 23:42:32 ID:1mCP6bkXO
青茶
シスタン
セミナー物化
390一般人[早稲田] ◆IJuuWdVM9w :2006/05/26(金) 23:47:24 ID:i+FZgt/h0
あ、今テンプレ見て自己紹介のことに気付きました。スミマセン。
【名前】一般人
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】どこも受けませんでした
【志望校】早稲田法
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】ここまできたら頑張るしかない!
391名無しなのに合格:2006/05/27(土) 00:21:26 ID:fj3WB38c0
新参者です。よろしくお願いします。

【名前】北大志望
【何浪】 数えてないwww
【昨年の受験結果】北大理
【志望校】北大理
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】来年受からなきゃ自殺しますw
392てとら(41.5)【125】 ◆/OZun.68LA :2006/05/27(土) 00:37:33 ID:LqMCBxUjO
今日の勉強時間1.5時間
現文授業、予習

なんつーか、終わってるorz
393青羽[慶應文](41.5)【326.5】:2006/05/27(土) 01:08:33 ID:7oT0C9iY0
5月に入って痴漢にあったの今日で2回目だぉ。超ブルー(´・ω・`)
宇都宮線って多いのかな・・

【英語】復習
    桐原英文法語法1000
    タゲ1900
【国語】復習
    ゴロゴ
【世史】授業
    スピマス
    授業のプリント

授業3h+自習5h 計8h

>>拝一刀さん
うちの弟もテニス部だったw今は卓球だけど。。
国公立8割て・・もしかして超進学校?
やっぱ男の子は金管に限る!カッコイイ(笑

河合の学校別の講座は過去問だから、
それなりのレベルがないときついって言われたよ。
自分は記念受講になりそうだからやめときました・・
アンテナは6月上旬だった気がするなぁ・・まだ出てないと思うよ。


>>ポールさん
バスケ部いいっすね〜♪
近所の同級生に元バスケ部でモデルで慶應学生の人がいるww


>>16号さん
アメフトと聞いてアイシールド21を思い出しましたw
でも痩せ型よりがっしりした方のが男らしくて私的には好み(笑



皆運動部かぁ・・マーチングのガードは運動にはいるのかな?
大学入ったらダンスかオーケストラのサークル入ろww
394ポール[慶應経](39.5)【153.5】:2006/05/27(土) 05:04:11 ID:mirGv7i+0
【英語】読解授業
    文法授業
    単語王
【国語】入試評論文読解のキーワード300
【世界史】ノート整理
     ナビゲーター
     合格圏突破ゼミ
     予習
7.5h。

>>一般人さん
>低偏差値で早稲田目指してる、よくありがちなパターンのものです。
あるあるwwww俺もそれwwww
よろしくお願いします。

>>青羽さん
埼玉、東京北部の電車乗るときは気をつけてください。
痴漢多いことで有名ですから。あと中央線、総武線もね。
395アバ(7)【56.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/27(土) 06:13:05 ID:1L8QCACc0
数学
英語

計2h

終わってるなorz
これで東大受けようなんてなめすぎ
396パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/27(土) 08:57:31 ID:UEwvh+V1O
やっぱり計画通りにすすまね('A`)
自分に厳しくならなければと思う今日この頃・・・(`・ω・´)シャキン

>>青羽さん
俺は痴漢にあったこともしたこともないから何とも言えないけども・・・痴漢ってこわい感じがする(*;)ヾ(^・ω・^=)ナデナデ
397数学の鬼[国立工](39.5)【78.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/27(土) 23:51:26 ID:0boi05kX0
【英語】速単必修(復習)
【他】テスト
→7時間15分

398ウェレ[国立医](43.5)【2395.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/28(日) 00:33:04 ID:txb3ojZqO
26日1h 27日8h

【数学】1対1/数V
【英語】やっておきたい長文300 英作文が面白いほど書ける本(原則編) ネクステージ
【物理】名問の森

>>新規さん
よろ〜
399パンダ[早稲田](60)【147.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/28(日) 00:33:28 ID:Bxm546lZO
【英語】解体英熟語
TOTAL 9時間

明日もきっと熟語漬け('A`)
400青羽[慶應文](48)【333】:2006/05/28(日) 00:35:14 ID:nUHAl42D0
どうも不定詞が苦手。う〜んorz
合計333時間でなんか嬉しいww

【英語】予習
    復習
    タゲ1900
【国語】ゴロゴ
【世史】ナビ
    各国別ノート
    スピマス

計6.5h 少ないなぁ。明日は久しぶりに映画行くってのに・・


>>ポールさん
>>パンダさん
やっぱ痴漢多いんですね。大宮だからバッチリあてはまる・・
気をつけたいんですがこれがまたどうしようもない(´・ω・`)
次あったら今度こそ駅員さんに突き出すよ!
401まりもっこり[九大医](43)【73】 ◆e/bR0S30Ts :2006/05/28(日) 01:42:25 ID:hBzettkkO
26日→2h 27日→9.5h

〈数学〉月刊大数・解法の探求T・確率面白いほど
〈英語〉ネクステ
〈化学〉新演習
〈物理〉授業・物理入門
402ポール[慶應経](47.5)【161.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/28(日) 04:49:37 ID:8+2ascL70
【英語】単語王
【国語】入試評論文読解のキーワード300
【世界史】授業×3
     オンリーワン
     復習

8h。今日は模試なんで、世界史無理矢理詰め込んでみた。
403一般人[早稲田](6.9)【6.9】:2006/05/28(日) 06:19:13 ID:A/QtF1zRO
【英語】
英ナビ28〜30
ビジュアル35〜36
単語王58〜66
解熟762〜103

【古文】
ステップアップ17〜19
(望月実況中継並行)
フォーミュラ88〜309

合計6.9h
404アバ(10)【59.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/28(日) 07:27:03 ID:9ddkZIhk0
【数学】 赤チャ
【英語】 ビジュアル 桐原
【物理】エッセンス
【古文】 はじてい
【現代文】 重要語句

計3h

>>新規さん
よろしく がんばりましょう


もうすぐ代々木の記述模試・・・・
範囲あるみたいだけど全然カバーできない

ここの住人の中で6/3の代々木模試受ける人いるのかな?
405パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/28(日) 12:09:47 ID:Bxm546lZO
オレ受けますよ4日ですがww!
カバー・・・無理ですorz
だからあくまで視点は8月の早大プレですが模試があると勉強のペースを定めやすいのでいいですね。
406パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/28(日) 13:07:51 ID:Bxm546lZO
>>一般人さん
よろしく┏○)ペコッ
超低偏差値で早稲田目指してる者です!
来年どうなるかわかりませんがお互い頑張りましょう!
連投スマソorz
407名無しなのに合格:2006/05/28(日) 15:25:07 ID:G2QwGMBjO
超低偏差値とは…いくらですか?
おそらくあなたの偏差値より低いと思われる私(偏差値50)は今年かなりつらいですかね?
408聖徳明太子 ◆1iPZb83J9U :2006/05/28(日) 16:55:18 ID:hFresPQh0
【名前】聖徳明太子
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】受けてません
【志望校】 マーチ
【予備校?宅浪?仮面?】 河合
【意気込み】 (゚谷゚)
409パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/28(日) 17:44:25 ID:Bxm546lZO
>>407
まだ模試すら受けていない古文とか政経を1から学んでる私に偏差値聞かないで('A`)
ただ俺は来年早稲田行きたいから勉強するだけ。
>>「厳しいですかね?」
そんなの知りません、来年受験する身なので。
ただ受験までに頭に入れなければいけない知識は膨大ですね。
410ポール[慶應経](52)【166】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/28(日) 19:23:07 ID:tV256DH+0
【英語】模試
【国語】模試
【世界史】模試

変な時間に寝たせいか英語遅刻してしまったw
古典は夏から始めようと思ってたけど、始めようかな。やばすぎたorz
411拝ー刀[慶應(文)](60)【277】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/28(日) 21:43:40 ID:ZZ4m7GAx0
27・28日

【英語】
The Japan Times.........................1.0
Duo select..............................6.5
徹底トレーニング英会話(NHKラジオ).........0.5

【世界史】
Z会100題............................1.0
Z会WH................................0.5

【小論】
予備校テキスト(MD併用)....................6.0
Z会TC(MD併用)......................1.5

【国語】
河合塾得点奪取現代文(論述・記述用)......4.0


412拝ー刀[慶應(文)](60)【277】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/28(日) 21:59:09 ID:ZZ4m7GAx0

>本棚サン
金曜は毎週チラシ1枚から3枚ですね・・・
新聞も薄いですし・・・
俺の販売所は部数少ないですが範囲が広いです。
東京某区の5分の1配ってますからね。
英語は2学期から本科行くことにしました。

>青羽サン
テニスは結局中国大会直前で負けちゃいましたがな。
進学校かなぁ、毎年東大には1人程度しか
行ってないけど京大には20人くらい輩出してるよー
アンテナ6月かぁ・・・気長に待つかな・・・

そーいえばちょっと用事で昨日京王線に乗ったけど
チカンってかなんか女子高生に体を密着していた
オッサンいたわ。
未遂だから何も出来なかったけど携帯のメール覗いたり
髪に顔を近づけてたりしてた。よくよく考えたら
そのコを誘導して俺と場所変えることくらいなら出来たな・・・
って後々思った。
413隼 ◆54CyX/pv0k :2006/05/28(日) 22:00:56 ID:642q7oJ00
【名前】 隼
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 全滅
【志望校】 マーチ以上
【予備校?宅浪?仮面?】 一応予備校だけど、遠いのでサボりがち
【意気込み】
やれるだけやってみようと思います、ふつつかものですがよろしくお願いします。
414ハセダ二浪早稲田[早稲田理工](43.5)【69.5】:2006/05/28(日) 22:05:27 ID:+FKBh19B0
一週間前くらいからネットができなかったのでまとめて書きます。

【数学】
チャート1・Aと3・C

【英語】
システム英単語
山口文法実況本

【物理】
はじてい 力学(完)
エッセンス 力学

21日から合計43.5時間

あんまやってない・・・。
今日模試受けたら悲惨でした。。
こんなんじゃ早稲田ヤバイな〜・・・。
415ハセダ一浪早稲田[早稲田理工](43.5)【69.5】:2006/05/28(日) 22:06:59 ID:+FKBh19B0
なんか名前がニ浪になってたorz
416ウェレ[国立医](50.5)【2402.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/28(日) 23:07:25 ID:txb3ojZqO
28日7h

【数学】1対1/数V
【英語】やっておきたい長文300 英作文が面白いほど書ける本(原則編) ネクステージ
【物理】名問の森
【化学】重要問題集

>>404アバさん
俺も受けますノシ
でも駿台の全国模試と重なってるので30日に前日受験します。

>>新規さん
よろ〜
417パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/28(日) 23:19:54 ID:Bxm546lZO
【英語】解体英熟語
TOTAL 5H
ありえないくらい今日やらなかったorz
集中できないと携帯気になって、ついいじってしまう('A`)
明日からは熟語のペース落とします・・・
『スイス人銀行家の教え』を少し読んで寝ます、おやすみなさい┏○)ペコッ
418青羽[慶應文](49)【334】:2006/05/28(日) 23:35:11 ID:nUHAl42D0
今日は久しぶりに友達と映画wwダヴィンチコード見てきたw

【英語】タゲ1900
【国語】予習

1h 明日は10hします。


>>拝一刀さん
部活は中学の時県大会止まりで悔しかったから、
全国常連の部活に入った→浪人ww
京大20人なら十分すごいです。うちの高校去年やっと京大が一人・・

微妙なのって結構あるんだよねぇ。。
痴漢する勇気ないならはじめからするなって感じ(-ω-)
実際に現場に遭遇したら是非助けてあげてください。
女の子は痴漢にあうと結構ショック受けるから・・
419一般人[早稲法](12.5)【12.5】 ◆IJuuWdVM9w :2006/05/29(月) 00:40:55 ID:d86lWi1L0
【英語】
英ナビ31〜32
ビジュアル37〜38
単語王67〜4
解熟104〜429
【古文】
フォーミュラ310〜458
ステップアップ20〜21
(望月実況中継並行)
《合計5.6h》

法事で時間が・・はい、ただの言い訳です。
明日はもっと頑張るさぁ!

お、崖っぷち受験生(失礼w)が俺以外にもいるんですね。
お互い悔いの無いように頑張りましょう!
そして合格しましょう!

1日5時間のくせに調子乗ってごめんね。
420数学の鬼[国立工](40.5)【79.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/29(月) 00:50:48 ID:EycNtuu30
【英語】速単必修(復習)
→1時間

もう寝なきゃ
421呉一郎(15.5)【115】:2006/05/29(月) 01:14:52 ID:l0ExBs2l0
おひさです。

河合模試6h
数学3.5h:模試の復習
計9.5h

あほ珍解答しまくってしまいました…マジヤバウ\イ
一昨年勉強したことが頭からすっきりきれいに抜けておりました。
今まで中途半端だったけれど、やばさを痛感しました。。。
今後の勉学に生かして参りたいと思います。
422アバ(5)【54.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/29(月) 05:50:15 ID:kljj1c0F0
>>パンダさん
すみません 4日でした
自分も7月の東大プレがメインですが
ペースメーカーとして模試うけます(`・ω・´)


>>ウェレさん
おお 駿台も受けるんですね
こっちには駿台はないので代々木で我慢ですw


うーん 一人で心細かったけれど
このスレに受ける人がいるというだけで
心強くなりました(`・ω・´)


>>新規さん
四年半ぶりに勉強をはじめた
ひきメンヘラニートです 三重苦です(;´Д`)
現状を打破すべく無謀にも東大を目標にしてます
よろしくお願いします
土曜日

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】月刊大数
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集

日曜日

【英語】まるおぼえ英単語
【国語】実トレ古文単語
    望月古典文法講義の実況中継
    漢文重要単語集
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集
>>拝一刀さん
チラシ薄くて羨ましか〜。
英語は文法の参考書と平行して解釈の参考書もやっておくと良い感じですよ。
受験板の構文スレとか参考にすると良いかも。

>>青羽さん
山手線か大江戸線なら漏れが守ってあげますよ(///▽///)
ウチの店にハードゲイがいるのでむしろ漏れの方がピンチかも。
幸いなことにタイプじゃないらしく狙われていませんが、ウホッなことに
ならないように常に警戒しております。

>>アバさん
漏れも受けますよ〜。
単語覚えきれてない英語や範囲終わってない世界史が悲惨極まること間違いないので
今回は点数晒せない予感。
夏の課題をハッキリさせるくらいの気持ちで頑張ります。

>>新規の方々
現役受験失敗してから、親の仕事手伝ったり友達主催のイベントでスタッフ
やったりサークルで同人誌(笑)創ったりして5年間無駄に生きてきた漢です。
ブランク克服するように頑張ってます、以後宜しくお願いします〜。

漏れのメイン模試は・・・一橋プレですね。
後は早大プレと慶大プレ。
駿台や河合まで受けると復習する時間も無いので代ゼミに絞って
ペースメーカーにします。
425拝ー刀[慶應(文)](60)【277】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/05/29(月) 22:29:33 ID:gPGYM3HY0

【英語】
安河内の超基礎文法......................1.5
Duo select..............................1.0

【数学】
1対1..................................2.5
白チャート..............................1.0

【国語】
河合塾得点奪取現代文(論述・記述用)......2.0


計......................................8.0


>青羽さん
俺と逆ですね。
中学時代は全国で4本の指に入る中学で3、4番手・・・
スパルタ的指導を受けて、高校ではまったりやろう・・・
と強くもなく弱くもない高校に進学しました。

告発も結構勇気いる・・・けどそういう現場に遭遇したら
助けるのが社会的責任だと思う。
こんどそういう現場に遭遇したら微妙なやつでも勇気出して助けるよ^^
間違ったら謝ればいいしね。



>本棚サン
解釈ですか・・・
長文は何故かかなり読めちゃったり
しますwww

最近暑いのでエアコン購入しました。
一応、付いていましたが93年製造のNEC製という
かなり電気代かかりそうなエアコンなので省エネ率100%のやつ
を購入・・・・



426数学の鬼[国立工](44.5)【83.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/29(月) 22:59:49 ID:EycNtuu30
【英語】ビジュアル英文解釈、速単必修、リスニング
【数学】白チャUB
【国語】正しく読める古典文法
→4時間
427一般人[早稲法](16.7)【16.7】 ◆IJuuWdVM9w :2006/05/30(火) 00:15:04 ID:eXEGUDy50
【英語】
英ナビ33〜34
ビジュアル39
単語王5〜10
解熟430〜570

【現文】
新技術×
乙会キーワード×

【古文】
フォーミュラ459〜528
ステップアップ22
(望月実況中継並行)

【政経】
コンプリ政治テキスト×
コンプリ経済テキスト×

【本日の勉強時間:4.2h】
428パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/05/30(火) 00:52:07 ID:9av73/W8O
【国語】望月実況
【英語】特講、予習、復習
【政経】授業

TOTAL 9h

ただでさえ低い勉強の質がさらに下がってきてる('A`)
もう明日から予備校に携帯持っていかねー( ̄(エ) ̄)
レッツ電波に縛られない生活(ノω`)ンププ
429青羽[慶應文](59.5)【344.5】:2006/05/30(火) 01:37:26 ID:yvW4kEq20
服がほしいけど買う時間がないよ〜

【英語】授業・予習・復習
【国語】授業・予習・復習
    ステップアップノート30

授業3h+自習7.5h 合計10.5h

>>本棚の研究さん
ありがとうございますwwでも違う線wwwwwww
リアルでゲイいるんですか・・気をつけてください(`・ω・´)


>>拝一刀さん
3番手って・・凄!吹奏楽はレギュラー50人居るから微妙だよ(笑)
ソロもらえたことだけが唯一の誇りw
やっぱり一回スパルタを体験するとまったりが一番だと思うよね。

きっとそれで救われる子がいるよ。
てか助けられたら惚れちゃう(笑)w
皆そう思ってくれれば良いのに・・
まったりとスマートに逝こうぜ!(byポ○タ

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】月刊大数
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

ウチは光熱費ロハだからエアコン使いまくりんぐwwwwwww
チラシ厚すぎるし新聞到着遅すぎるのでこれでプラマイゼロかと思ったり。
431アバ(7.5)【57】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/05/30(火) 09:02:02 ID:6McdrjfU0
【数学】
赤チャ

【古文】
はじてい



>>本棚さん
本棚さんも模試受けるんですね(・∀・)人(・∀・)
私も点数晒す勇気はちょっと・・・・
お互いがんばりましょう


うーん
英数理をメインにしたほうがいいのかな
国語が苦手だからなるべく国語の時間とってるけど
432ニャーニャー (5)[212] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/30(火) 11:54:14 ID:pTcxEWjTO
昨日の分 そして昨日までの累計
青茶
大人の教科書日本史の時間
433ポール[慶應経](60.5)【174.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/30(火) 14:32:15 ID:J5hECBnP0
【英語】模試復習
【国語】模試復習
    予習
    入試評論文読解のキーワード300
【世界史】模試復習
     ノート整理
8.5h
434数学の鬼[国立工](50.0)【88.5】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/30(火) 22:40:55 ID:82JOtEfM0
【英語】アプグレ、ビジュアル英文解釈、速単必修、リスニング
【数学】白チャUB
【物理】理解しやすい
→5時間30分
435ウェレ[国立医](61.5)【2413.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/30(火) 23:43:41 ID:7EXST7Y/O
29日4h 30日7h

【数学】1対1/数V
【英語】速単上級編 ネクステージ
【国語】現代文キーワード読解
【模試】第1回全国記述模試

今日は全国記述模試受けてきました。
まだ受けてない人がほとんどだし解答も貰ってないのでコメントはなしで。

>>422アバさん
俺の住んでるところも駿台がないです('A`)人('A`)
というか県内に三大予備校の校舎が一つもないほどド田舎ですww(あるのはサテのみ)
河合は県内に模試会場があるだけまだマシだけど駿台は模試会場すらない…
この時期は他に難しい模試がないので少し無理して隣の県まで受けに行きますorz
436パンダ[早政商](84.5)【172】 ◆0k2y2WGku. :2006/05/31(水) 00:01:55 ID:9av73/W8O
早稲田の現代文面白いけどムズい('A`)チョーツカレル
老化のせいか時間経つのが早すぎるorz

【国語】望月実況中継10〜11、現代文予習
【英語】特講演習33〜43、解体617〜646、ポレポレ9〜10、文法授業

TOTAL(Today) 10.5h
もっと集中すれば時間的に政経とか古文単語とかDUOに手が伸ばせるから(`・ω・´)ガンバル
437まりもっこり[九大医](59)【89】 ◆e/bR0S30Ts :2006/05/31(水) 00:45:14 ID:BJCheqHqO
眠い(´Q`)。oO
今日は物理だけで9時間はやってた。。。
物理は今までセンターでしか使ってなかったから二次力は全然ないんだよな。
だから7月までには全範囲終わらしてガンガン過去問等解いていきたい!明日も物理頑張る!!
438青羽[慶應文](69.5)【354.5】:2006/05/31(水) 01:27:18 ID:jsCWnwL40
何かほんとに不安になってきた。
もっともっと勉強しなきゃ!

【英語】授業・予習・復習
    タゲ1900
【国語】授業・予習・復習
    ゴロゴ
【世界史】ナビ精読(中国唐滅亡まで)
     スピマス
     各国別世界史ノート

授業3h+自習7h 合計10h 目がチカチカ(*ω*)
時間は稼いでもまだ密度薄い気がする。もっと勉強したい。
439一般人[早稲法](19.7)【19.7】 ◆IJuuWdVM9w :2006/05/31(水) 01:46:56 ID:EIalRt7Y0
政経授業のみでしゅっ!
しゅっしゅっしゅしゅしゅしゅ!
440一般人[早稲法](19.7)【19.7】 ◆IJuuWdVM9w :2006/05/31(水) 01:47:35 ID:EIalRt7Y0
あげちゃってすみませんm(。_。;))m
おはようございます。

【英語】ポレポレ
【数学】月刊大数
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>アバさん
国語は毎日少しずつやるのが良い感じですよ。
漏れは現役の時代ゼミのテキストでコツコツやってたら秋以降爆発しましたので。
他教科と違って問題多くこなしても力付くわけじゃないと思うので
じっくりと解説が丁寧な参考書を仕上げるのが良いと思います。

>>パンダさん
早稲田の現代文面白いっすよね。
テキストに問題載ってたので何題か解いたことありますが、歯ごたえがあって
良かったです。
当時の志望校である阪大とは問題傾向全然違ったけどおかげで力は付きました。
442名無しなのに合格:2006/05/31(水) 02:32:58 ID:fC/xEWlSO
今日から参加させてください。          【英語】基礎英文法問題精講、英語標準問題・6h
443名無しなのに合格:2006/05/31(水) 03:09:18 ID:fC/xEWlSO
追加、英文解釈、津田塾英文
444名無しなのに合格:2006/05/31(水) 04:18:46 ID:fC/xEWlSO
たびたびごめんなさい。次からまとめます。    【数学】数列30分?
445名無しなのに合格:2006/05/31(水) 04:28:06 ID:8uZxJ1CFO
【名前】にゃす(一浪)
【志望校】MARCH(法学)&学習院
【昨年】法政(法)×成城(法)△國學院(法)◯専修(法)×東洋(法)△

6月から新規参加します。
446ポール[慶應経](60.5)【174.5】:2006/05/31(水) 04:32:54 ID:Ooau9iSM0
>>442-445
よろ〜^^
このスレはマターリいきたいのでsage進行でお願いします。
447浅き夢見し[宮廷航空](0)【134】 ◆ooUmU5QLms :2006/05/31(水) 05:57:22 ID:wU9OKfTvO
2週間振りに来ました。すいませんorz
ちょっと人生が終りかける大ハプニングが起きまして…
今日この生活を送れる事に感謝して勉強頑張ります。
今日から新しいタームですよね?
448ポール[慶應経](66.5)【180.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/05/31(水) 07:29:15 ID:qLrT4V5A0
【国語】小論ノート作り
    現代文予習
    入試評論文読解のキーワード300
【世界史】復習
     ノート整理
6h…or2
449ニャーニャー (6)[218] ◆xCHVXEHk7I :2006/05/31(水) 09:48:27 ID:PjN8Qmx0O
青茶
大人の教科書日本史の時間セミナー物化
照井式無機
450田森[徳島医]【10】 ◆MlwC1F4eKg :2006/05/31(水) 11:22:35 ID:em6O/P8VO
雑談ばかりの浪人スレから危機感を感じて来ました。6月になるし本気で勉強だけに集中します。
自己紹介します
元進学校底辺成績文系の浪1
勉強に目覚め理転して医学部狙い
どう考えても今のままでは絶対合格は出来ません。しかし毎日10時間効率よくやれば可能だと信じてます。
逆に言うと私は10時間毎日しなければ今年合格は不可能なのです。
前置きはこのくらいにして

今日から参加します!とりあえず昨日の10時間プラス
451名無しなのに合格:2006/05/31(水) 19:28:23 ID:p8F4nHSH0
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h180100.html

人口1万人当たりの犯罪件数

大阪 481
福岡 427
北九州 400
名古屋 379
神戸 337
千葉 333
京都 287
広島 286
仙台 276
東京 258
川崎 238
札幌 236
横浜 205


452カマンベール[九大工](6)【96】 ◆camemberQk :2006/05/31(水) 19:58:52 ID:iwO8fKLg0
英語 1.5h
数学 1.5h
日本史 1.5h
物理 1.5h

久しぶりに来ました
てか来れました

PCが不調だったり、色々あったりで・・・
また再開しますね
453ウェレ[京大医](68.5)【2420.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/05/31(水) 22:22:29 ID:GMVJzZ3iO
31日7h 5月第Bターム計68.5h

【数学】1対1/数V
【英語】やっておきたい300 英作文が面白いほど書ける本(原則編)
【物理】名問の森
【化学】鎌田の有機

気合いを入れるために志望校設定(`・ω・´)
ただしあくまで目標なので夏までに成績が伴わなかったら即変更。

>>新規さん
よろ〜
454宵の内[京工](31)【119】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/31(水) 23:10:51 ID:rCdM9iPx0
【数学】予備校の復習
【化学】化学TU計算の考え方解き方
    予備校の授業
    照井式解法カード(無機)
【物理】エッセンス

だいぶ間が開いてしまいましたorz
六月はこんなことがないように・・・。
455数学の鬼[国立工](56.25)【94.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/05/31(水) 23:17:08 ID:+vtz9eYp0
【英語】アプグレ、ビジュアル、速単必修、リスニング
【数学】白チャUB
【化学】理解しやすい
【国語】漢文テキスト復習
→6時間15分(5月第Bターム計56.25h)
456パンダ[早稲田](96)【183.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/01(木) 00:57:59 ID:iM1oe1ixO
今月もお疲れ様でした!あっという間だ('A`)
6月は夏期直前の月なのでだらけずに突っ走ります(`・ω・´)
TermV(五月)96h
【国語】ステップアップノート、望月・上12-13、現代文授業
【英語】特講演習43-58、解体30個、DUOセクション11-12、ポレポレ11-12
【政経】爽快講義
<TOTAL 11.5h>
457青羽[慶應文](78)【362】:2006/06/01(木) 01:18:33 ID:ThZzXmMg0
今日から新タームかと思ってたら明日からだったww
6月は一つ目の山場だと予備校の先生が言っていたので、
気合入れて行きたいです(`・ω・´)シャキーン

【英語】授業・予習・復習
    タゲ1900
【国語】現文授業・古文予習・現古復習
【世史】スピマス

合計8.5h ・・パンダさんを見習わなきゃorz

6月から漢文始めます。
漢字と熟語もそろそろ本格的に始めなきゃなぁ。
458まな:2006/06/01(木) 03:58:19 ID:I9bD29v6O
【数学】等差数列1h   【英語】基礎英文法問題精講、助動詞、動詞、態。 英文解釈、群馬大経済過去問。計 8h
459柿の種[京大](60.5)【184.5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/06/01(木) 06:55:30 ID:b9gzXo/90
間が空いてしまいました。5月はちょっとなまけ気味でしたが、
今日を一つの区切りにしたいです。
昨日、夏季のフレサテ申し込んできたし、やる気倍増です。
てなわけで皆さん頑張りましょう。

【英語】新・基本英文700選
    英文法完全制覇
    DUO
【数学】授業+予復習
【化学】新研究
    照井の解法カード(理論)
【国語】田村の現代文講義

【物理】授業+予復習

合計8.5

>>新規さん
ヨロシクお願いします
460拝ー刀[慶應(文)](68)【285】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/06/01(木) 06:59:34 ID:mAsTxOng0
5/30
英語・・・3時間半
数学・・・2時間
現文・・・2時間


5/31
数学・・・1時間半

>>本棚さん
毎月光熱費が10000円引かれて
さらにチラシやってないから5000円減給・・・
けど朝刊以外仕事ないっすwww

>青羽さん
レギュラー50人って凄いなぁ^^
音楽系は結構やったことあったりたりしますw
ギター・トランペット・ピアノ・・・
ピアノ以外は3ヶ月で辞めたけどwww

最近では女性専用列車とかあるけどね。
けど人々が団結してそういった奴らを
自分たちで排斥していくのが
一番いいんだけどね・・・

最近世界史やってないや♪

5月合計200時間逝ったかな?

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】月刊大数
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>新規の方々
初めまして、やもめ暮らしが長い新聞奨学生の漢です。
法曹目指して日夜勉強に勤しんでいます。
以後宜しゅう・・・。

>>漢文
漏れは中野のガッツ漢文や宮下の漢文ダイジェストみたいに文法面から
アプローチするのが好みです。
句法の丸暗記はどうもやる気がおきないもんで・・・。
というか全教科根本原理の理解から始めてるんですけどね。

>>女性専用車両
たまに間違えてのって恥ずかしい目にあったり(笑
こういう小手先の方法じゃ解決しないでしょうね。
意識改革から始めないと・・・。
462ニャーニャー (8)[226] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/01(木) 08:11:52 ID:enoBOgJ1O
大人の教科書日本史の時間
青茶
セミナー物化
照井式無機
シスタン
チャート式新総合英語
463カマンベール[九大工](7)【97】 ◆camemberQk :2006/06/01(木) 08:22:04 ID:NKvBqv330
英語 1h
464アバ(0)【62】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/06/01(木) 08:24:53 ID:9flj+X3V0
古文:はじてい
物理:エッセンス

図書館で勉強してみましたが
自宅よりはるかによかったです


>>ウェレさん
うちは代々木だけです 河合駿台はないですorz
代々木の模試が個人的に一番信頼できないのに(;´Д`)
三大予備校ないのは辛いですね
他県まで受けにいくとは・・・・・ウェレさんを尊敬します


>>本棚さん
やはり少しでも毎日やってると違いますか
代々木いってたころは国語放置というか捨ててました(;´Д`)
あきらかにダメな予備校生です

自分でわかってても 人にそれを言われると
ものすごく説得力があります
おかげで国語がんばれそうです(`・ω・´)



>>新規さん
四年半ぶりに勉強をはじめた
ひきメンヘラニートです 三重苦です(;´Д`) よろしく
465微熱戦士[理T](0)【0】 ◆FeverTu1J2 :2006/06/01(木) 10:14:48 ID:5ez/2cP/0
今日から参加します
2000時間目指してがんばりますよ

とりあえず自己紹介

【名前】微熱戦士
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】地底落ち
【志望校】理T
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】かなりムキムキ行くお( ^ω^)
466ポール[慶應経](73.5)【187.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/01(木) 11:06:02 ID:jlRkNH8S0
【英語】富田付録
    単語王
【国語】授業×2
【世界史】復習
     ナビゲーター

7h。東横線の女性専用車両の存在意義がわからないヽ(#`Д´)ノ
予備校行くときたまに日吉の学生が乗ってきて鬱になるorz
467もみあげ28号:2006/06/01(木) 12:44:36 ID:5AGleQZW0
こんちはー。わたしも今日から参加します!

自己紹介…
志望→千葉大文学部行動科学科。
昨年受験成績→0/1(早稲田二文落ち
形態→宅浪。
意気込み→ちょっとずつでもづづくように頑張る!
よろしく〜(・w・*)
早速今日のメニュー…
ターゲット1900・30分
英作文・30分
英文法・30分
確率・一時間
現代文の基礎…(とかいう参考書)・一時間
古文単語・30分
計4時間。
少ないね。
とりあえず集中集中!
468途中の人[上智](7)【220】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/01(木) 20:55:09 ID:jj26huH50
木曜:7.5時間
金曜:7.5時間
土曜:3時間
日曜:3時間
月曜:8時間
火曜:7時間
水曜:7時間
今日:7時間
合計50h
469数学の鬼[国立工](5.0)【99.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/01(木) 22:42:51 ID:1t/9A7vH0
【英語】ビジュアル、リスニング
【数学】白チャUB
【物理】理解しやすい
【国語】正しく読める古典文法
→5時間

新規の方よろです
470宵の内[京工](8)【150】 ◆K/o07w/YhU :2006/06/01(木) 23:00:42 ID:CKf1sF3l0
【数学】青チャート
【英語】DUO
    アプグレ
    大矢英作文
【化学】化学TU計算の考え方解き方
【物理】エッセンス
471一般人[早稲法](10.8)【33.1】 ◆IJuuWdVM9w :2006/06/01(木) 23:40:29 ID:COnSoUeL0
【英語】
英ナビ35〜36
ビジュアル40
単語王14〜19
解熟571〜753
【現文】
新技術92〜106
乙会キーワード30〜45
【古文】
フォーミュラ563〜600,1〜79
ステップアップ23
望月実況中継 15〜17
【政経】
コンプリ政治テキスト第6講復習
コンプリ経済テキスト第6講復習
472Roy ◆ehTLpl1XTk :2006/06/01(木) 23:41:00 ID:XyHHUreT0
6/1 10h15m
予備校予習復習+α
青チャ U82-90 B13-18
世界史 (〜キリスト教)
    教科書ナビゲーター世界史ノート一問一答

新タームに入ったので今日からまた報告しますww
だらけやすい時期だけど頑張ろう(`・ω・´)

世界史を進めているのですがなかなか用語が頭に入らないです。
取り合えず最初からキリスト教までの流れをおさえたつもりですが、
一日もたつとすぐに頭からぬけていきます(´・ω・)
47316号[早稲田](5)【30】 ◆dhISDomRQ6 :2006/06/01(木) 23:49:04 ID:SxR7Mogl0
また期間が空いてしまった・・・・・orz

・一昨日
⇒7時間
・昨日
⇒4時間半
・今日
英語:duo、授業復習、授業予習
古文:望月実況
漢文:早覚え
現代文:授業復習
⇒5時間

>ポールさん
まさか同じ路線を使ってる人がいるとは・・・・w
東横の女性車両ガラガラっすもんねー。
日吉の学生云々もちょっと同感です。

ってかもう6月って。色々な意味恐いわぁ〜。
474まな:2006/06/01(木) 23:53:14 ID:I9bD29v6O
【数学】等差数列復習  【英語】英文法問題精講、態、準動詞復習。 今日は集中出来ないよ↓困ったぁぁぁあああ。みなさんよろしくお願いします♪
475ニャーニャー (8)[234] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/02(金) 00:32:57 ID:oTpyA8cxO
大人の教科書日本史の時間
逆日本史
青茶
セミナー物化
照井式無機
シスタン
476柿の種[京大](12.5)【205】 ◆6Hq7dCysQw :2006/06/02(金) 00:41:06 ID:AxgbTwou0
【英語】英文法完全制覇 2h
【数学】これでわかる(V・C)2h
【国語】田村の現代文講義 1.5h
【化学】照井の解法カード 2h
【物理】エッセンス(力学)0.5h
【その他】予備校+予習 4.5h

<合計>12.5h
477青羽[慶應文](9.5)【371.5】:2006/06/02(金) 01:06:16 ID:bItbJuPt0
漢文はヤマノヤマを使うことにしました♪

【英語】授業・復習
【国語】授業・復習
    ステップアップノート30
    漢文ヤマノヤマ
【世史】スピマス
【小論】授業・復習

授業4.5h+自習5h 合計9.5h

>>拝一刀さん
ピアノできるの羨ましいなぁ。
音程合わせのための和音弾くのも精一杯だったしww

宇都宮線には女性専用車両ないっぽい・・
女性専用車両を設置する線を間違えているようですね(-ω-)
478パンダ[早稲田](12)【195.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/02(金) 01:07:40 ID:L/7wHP3JO
初12時間達成!
勉強時間のペース掴めてきた気がする。
一日一日を大事にして勉強に励むぉ(^・ω・^)
【国語】
望月実況(上)1〜3(復習&ノートまとめ)
【英語】
特講(演習1〜15)、ポレポレ(例題14)、解体(678〜710)、DUO(14〜19)、英語長文が面白いほどとける本(第0講)、授業予習
【政経】
授業、ノートまとめ
<TOTAL 12h>
479パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/06/02(金) 01:14:08 ID:L/7wHP3JO
新規さんよろしく(*ノェノ)キャー
人増えてきて活気づいてきた気がする(^-^)
じゃ、おやすみかん┏○)ペコッ
480青羽[慶應文]:2006/06/02(金) 01:47:20 ID:bItbJuPt0
皆さん12時間とかマジすごい・・まだ最高11hだしorz

>>新規の方々
よろしくおねがいします(*´ェ`*)
皆でモチベーション高め合いつつ頑張りましょぅ!おやすみ
481名無しなのに合格:2006/06/02(金) 01:54:54 ID:55sQPlSMO
にゃすMARCH(5)【5】
◯英語
大矢実況中継LESSON46〜50
解体構文17〜31
解体英熟語307〜321
速単上級32〜40
◯古文
速単220〜235
◯政経
見直し(眺める)
政・政党政治
経・労働社会福祉

初書き込みでした。10時間越えスゲいな!こういう奴が受かるんだな。オレもガンバロ
482にゃす:2006/06/02(金) 01:56:39 ID:55sQPlSMO
すまん。あげてた
おはようございまつ。

【英語】ポレポレ
【数学】月刊大数
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>新規の方々
初めまして、新聞奨学生の漢です。
毎月200時間を目標にコツコツやってます。
以後宜しく〜。
484まな:2006/06/02(金) 03:41:40 ID:FTzgdbUkO
【英語】英文法問題精講、態、準動詞、練習問題。 英文解釈ー日大法学部  英文速読‐神戸学院女子、群馬大         【日本史】Z会実力をつける日本史100題、古代 6h
485ポール[慶應経](7)【194.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/02(金) 05:02:58 ID:kkypM+HK0
【英語】予復習
【国語】入試評論文読解のキーワード300
【世界史】問題演習(唐宋の周辺民族)
     オンリーワン

これは少ない。古典やらなきゃ。世界史と英語に追われてる。

>>16号さん
なんかちょっと嬉しいw
486カマンベール[九大工](6)【103】 ◆camemberQk :2006/06/02(金) 08:10:08 ID:gRkDO9ln0
英語 1.5h
物理 3.5h
現代文 1h
487カマンベール[九大工](13)【103】 ◆camemberQk :2006/06/02(金) 08:10:59 ID:gRkDO9ln0
あ、13か・・・
488微熱戦士[理T](6)【6】 ◆FeverTu1J2 :2006/06/02(金) 08:42:39 ID:Cx4QIYsX0
6/1
英語2h
古文4h

楽な教科をやってしまう
489浅き夢見し[宮廷航空](8)【142】 ◆ooUmU5QLms :2006/06/02(金) 09:16:14 ID:wg6bmYjCO
1日→
数学→予備校授業2h 予習2h復習1h
古典→予備校授業1h
文法→授業1h予習復習1h
490たこ焼き ◆HTlLKSZ70c :2006/06/02(金) 18:43:42 ID:H89FXWnE0
【名前】 たこ焼き
【何浪】  一浪
【昨年の受験結果】 全滅
【志望校】 大阪府大
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校
【意気込み】 絶対受かりたい!!!

今日から参加します。宜しくお願いします。

491数学の鬼[国立工](11.5)【106.25】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/02(金) 21:33:48 ID:ftNc/jkU0
【英語】ビジュアル、大矢英作文実況中継、リスニング
【数学】白チャUB
→6時間30分
492カマンベール[九大工](19)【109】 ◆camemberQk :2006/06/02(金) 22:39:25 ID:LDx4Hq+y0
現代文 1.5h
数学 3h
古文 1.5h
493元・宅浪廃人[医学部](19h)【6388.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/06/02(金) 22:46:09 ID:AaX0g9dL0
26日 生物:らくらくマスター 50~56
科学:らくらくマスター 基本問題 39~41 例題 15.16
+1.5h

27日 予備校の予習
+10h

28日 生物:らくらくマスター 57~73
   第一回全統記述
+9h

29日 予備校の授業
   化学:らくらくマスター 例題 17~24 基本問題 42~52
   生物:らくらくマスター 74~82
   英語:基本はここだ 10~18
+10.5h

30日 数学:シグマトライU+B 例題 108~136 218~240 類題 218~240
+9h

31日 予備校の授業
   予備校の予習
   数学:シグマトライU+B 137~147
   化学:らくらくマスター 基本問題 53~60 例題 25
生物:らくらくマスター 90~1--
   英語:基本はここだ 19~40
      はじめてわかる英文法 11~15
+12h

第三ターム 109.5h

494元・宅浪廃人[医学部](19h)【6388.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/06/02(金) 22:50:17 ID:AaX0g9dL0
1日 予備校の授業
   数学:シグマトライU+B 148~155
   化学:らくらくマッスター 基本問題 61~65 例題 26~28
   英語:基本はここだ 41~45
      はじめてわかる英文法 14
+11h

2日 予備校の予習
   予備校の授業
  数学:シグマトライU+B 156~165
  英語:基本はここだ 46~50
     はじめてわかる英文法 15.16
+8h

第一回全統記述
数学 120/200
英語 150/200
化学 75/100
生物  80/100

数学死亡orz
495パンダ[早稲田](23)【206.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/02(金) 23:38:28 ID:L/7wHP3JO
昨日の疲れが出たのか今日一日中眠かった・・・
腕を動かしてはいたがおそらくクオリティは低い('A`)
最近フィリアさんこないね(´・ω・`)
【国語】望月4〜6
【英語】特講15〜30、ポレポレ14〜15、授業
【政経】テキスト復習
<TOTAL 11h>
496一般人[早稲法](14.5)【36.8】 ◆IJuuWdVM9w :2006/06/02(金) 23:53:18 ID:Xu/JeiIj0
【英語】単語王、解体英熟語、英ナビ、新英頻、ビジュアル
【国語】フォーミュラ、望月実況中継
【政経】政治第6講復習
合計3.7時間。
ダレ過ぎた。
497ウェレ[京大医](19.5)【2440】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/02(金) 23:54:24 ID:lqz8824TO
6月1日10h 2日9.5h

【数学】1対1/数B 数VCの完全攻略
【英語】基本はここだ! ポレポレ
英作文が面白いほど書ける本(原則編) 速単上級編
【物理】名問の森
【化学】重要問題集

>>新規さん
よろ〜
498宵の内[京工](18)【150】 ◆K/o07w/YhU :2006/06/03(土) 00:15:18 ID:NHb/H6gZ0
【数学】青チャート
    予備校
【英語】DUO
    アプグレ
    大矢英作
【物理】エッセンス
【化学】化学TU計算の考え方解き方
499ニャーニャー (6)[240] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/03(土) 00:27:56 ID:fIiL2GKwO
逆日本史
青茶
シスタン
セミナー物理
500まな:2006/06/03(土) 02:18:47 ID:cz1GswKnO
【英語】英文法問題精講、復習。         長文読解、お茶の水女子前期日程過去問。     【現代文】センター試験、評論            いまいち集中出来ないし進まない。明日一気に頑張る!
501ポール[慶應経](15.5)【203】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/03(土) 05:29:10 ID:tpWdE8aC0
【英語】読解授業
    文法授業
    単語王
【世界史】予習
     オンリーワン
     私大過去問(印、東南アジア、ローマ〜フランク、中国古代〜魏晋南北朝)

8.5hでつ。世界史遅れてるお。
502柿の種[京大](12.5)【205】 ◆6Hq7dCysQw :2006/06/03(土) 08:11:48 ID:prmHZmFO0
おはようございます
昨日は思わず昼ねしてしまった。
今日も頑張りましょう

【英語】英文法完全制覇 2h
【数学】これでわかる(V・C)2h
【化学】照井の解法カード 1h
【物理】エッセンス(力学)0.5h
【その他】予備校+予習 3.5h

<合計>9h

>>新規さん
ヨロシクお願いしますたい
503パンダ ◆0k2y2WGku. :2006/06/03(土) 09:51:50 ID:8QUw25W/O
今から勉強開始!ε=┌( ・_・)┘
今日は政経メインで頑張る(`・ω・´)シャキーン
504ビギナー ◆qLp2LtI38A :2006/06/03(土) 14:12:18 ID:jN4/MChA0
【名前】 ビギナー
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 中央商○早慶一橋×
【志望校】 筑波情報、慶応環境情報
【予備校?宅浪?仮面?】 代ゼミの単科フレサテ
【意気込み】
継続することを重視してやっていきたいです!よろしくお願いします。
505一般人[早稲法](21.5)【43.8】 ◆IJuuWdVM9w :2006/06/03(土) 21:00:01 ID:nxItc+b10
【英語】
英ナビ:2〜3(章)
新英頻:2(章)
ビジュアル:42〜43(章)
単語王:23〜31(unit)
解熟:1〜249(個)

【現文】
新技術:×(P)
乙会キーワード:×(P)

【古文】
ステップアップ:24〜25(章)
望月実況中継:20〜21(章)
フォーミュラ:147〜346(個)

【政経】
コンプリ政治:×(講)
コンプリ経済:×(講)

【本日の勉強時間:7.00h】
506拝ー刀[慶應(文)](19)【304】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/06/03(土) 22:24:13 ID:Of3BluMB0

木曜、思い悩む事がありまして
戦場を離れていました。

木曜・・・0時間
金曜・・・8時間【地学(センターが面白いほど)・数学(白チャ)・Duoセレクト1〜33・現文(得点奪取)】
土曜・・・11時間【政経(センターへの道)・漢文(早覚え)・数学(白チャ)・世界史(WH論述)・小論(予備校)】

>青羽さん
ピアノは7年間やってたw
昔はエリーゼとか普通にひけたけど
今は最初の方しか分からんw

宇都宮線ってりんかい線と直通??
なんか湘南新宿ラインと埼京線とりんかい線と宇都宮線、高崎線
が大崎駅でゴッチャになってる・・・
そんな俺はりんかい線沿線に住んでいるわけだが
初乗り200円はぼったくり以外のなにものでもないな・・・。

507ビギナー[筑波](1h) ◆qLp2LtI38A :2006/06/03(土) 23:29:22 ID:nd1VImaIO
英語 45m
地学 15m
少なすぎだな〜。すっかり勉強癖が抜けてしまってる…。
明日から改めてしっかりやろう。
508数学の鬼[国立工](16.5)【111.25】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/04(日) 00:23:01 ID:AVhUAuNd0
【英語】アプグレ、ビジュアル
→5時間

土日は焦りがちですが
ゆっくり勉強することも大事だなあと確認できた日でした
509パンダ[早稲田](32)【215.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/04(日) 00:52:23 ID:yaEGfRfFO
今一度、勉強の質の向上に意識を向けて勉強したいと思う!
明日は模試だ(´・ェ・)σYO
【国語】
望月7
【英語】
長文おもしろ本(第1講)、ポレポレ、復習
【政経】
爽快講義、標準問題精講
<TOTAL 9h>
510ウェレ[京大医](27.5)【2448】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/04(日) 00:58:55 ID:q9XyQpe/O
3日8h

【数学】1対1/数B 数VCの完全攻略
【英語】ポレポレ 速単上級編
【物理】名問の森
【化学】重要問題集 鎌田の有機

今日は駿台の全国模試があるから最悪でも3時間は寝たい…

>>新規さん
よろ〜
511青羽[慶應文](20.5)【382.5】:2006/06/04(日) 01:26:10 ID:28NDxyTJ0
昨日の夕方〜今日の夕方頃まで、悩み事があって勉強が手につかなかった・・・
予備校は恋するところじゃないでしょ?って感じ。
立ち直ったので明日からしっかり頑張ります(`・ω・´)

5/2
世界史授業+英語復習 

合計4.5h

5/3
【英語】復習
    タゲ1900
【国語】古文復習
    ゴロゴ
【世史】ノートまとめ・暗記復習
    
合計6.5h


>>拝一刀さん
ピアノ暦7年って長いね!
私はアルトホルン暦3年とオーボエ暦6年だ。。

うちの駅からはたまに直通でてるよ。一時間に一本くらいかな・・
512やせうま[九大法](29)【29】 ◆gGMFLwPex. :2006/06/04(日) 05:21:51 ID:Oe84zL/u0
お久しぶりです。
ここ一月ほどはつい2ちゃんを見てダラダラ
過ごしてしまうのを改善するために
2ちゃん断ちをしてました。

6月分からまた参加させて頂こうと思うので
よろしくお願いします。
513やせうま[九大法](23)【52】 ◆gGMFLwPex. :2006/06/04(日) 05:50:52 ID:Oe84zL/u0
1日〜3日

計23h

今から模試に行ってきます
田舎住みなんで電車がほとんど無くて
日程がカツカツでキツイ・・・
514たこ焼き ◆Ox8BxJCzG2 :2006/06/04(日) 09:24:51 ID:BMAJrXf+0
木曜
授業+数学+英語
6h

金曜
授業+英語
5h

土曜
授業+英語+数学
5h

少なすぎ・・・頑張らなくちゃ・・
訂正
516微熱戦士[理T](10)【10】 ◆FeverTu1J2 :2006/06/04(日) 11:04:32 ID:6T5yNzgK0
6/2
古文2h
英語2h

6/3
微熱どころか高熱 0h
517まな:2006/06/04(日) 11:22:55 ID:bJRIAwbBO
6/3【英語】比較。ディスコマーカー英文読解 4h          ペースも集中力もおちてきてるので今日遅れ取り戻して頑張ります!
518カマンベール[九大工](22)【112】 ◆camemberQk :2006/06/04(日) 18:58:05 ID:gSvTvXRW0
数学 1h
英語 2h

集中力続かねえorz
519数学の鬼[国立工](21.75)【116.5】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/04(日) 22:42:42 ID:AVhUAuNd0
【英語】アプグレ、ビジュアル
【物理】理解しやすい
→5時間15分
520ビギナー ◆08J5euOpSM :2006/06/04(日) 22:54:04 ID:iWE+nkUJ0
古文 45m
漢文 10m
地理 20m
521ビギナー[筑波](2h15m) ◆qLp2LtI38A :2006/06/04(日) 22:56:35 ID:iWE+nkUJ0
間違えた・・・
522一般人[早稲法](25.8)【48.1】 ◆IJuuWdVM9w :2006/06/04(日) 23:20:19 ID:BuoU7ZrY0
駿台全国模試のみ。
260分。

もう復習は明日にまわす。
523宵の内[京工](22)【150】 ◆K/o07w/YhU :2006/06/04(日) 23:59:08 ID:Vs+bxxpR0
【数学】青チャート
【英語】大矢英作

土曜日は一日サボりorz
休養日だったと自分に言い聞かせてみる。
524ウェレ[京大医](35.5)【2456】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/05(月) 00:13:01 ID:KD79jtwaO
4日8h

【英語】速単上級編
【国語】ゴロゴ
【物理】名問の森
【化学】鎌田の有機
【模試】第1回駿台全国模試

駿台全国自己採点
数学60〜70/200
英語120〜130/200
国語70〜80/200
物理80〜90/100
化学80〜90/100

数学オワタ…orz
525パンダ[早稲田](39)【222.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/05(月) 00:17:00 ID:qeiSxO3XO
模試受けて来ました、結果は酷いが夏までの指針は立った!
このままじゃ絶対に合格出来ないとも思った。とりあえず勝負は8月の早大プレと記述模試!
あとで後悔をしないためにも勉強する!!

代ゼミ記述模試
【国語】望月中継
<TOTAL 7h>
526青羽[慶應文](30)【392】:2006/06/05(月) 01:08:00 ID:INkymaBu0
予備校の授業の内容を全部ものにするまでどのくらい時間かかるんだろう・・
何回復習しても全然足りない。でも復習以外の事もやらなきゃんだよな(´・ω・`)

【英語】予習
    復習
    桐原熟語1000
    タゲ1900
【国語】予習
    復習
    漢文ヤマノヤマ
    ゴロゴ
【世史】ナビ精読
    スピマス
    教科書精読

合計9.5h 寝坊するなよ自分。

どうもパルティアやササン朝やインド史辺りがあやふやになってた。
皆さん模試お疲れ様です。河合のが多分来週辺りに返ってくるな・・
金曜日 6

【英語】ポレポレ
【数学】月刊大数
【国語】望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

土曜日 8.5

【英語】ポレポレ
【数学】月刊大数
【国語】望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

日曜日 5.5

【全教科】模試

>>新規の方々
初めまして、5年ぶりに受験勉強してる新聞奨学生の漢です。
以後宜しく〜。

>>世界史
乙会の問題集は難しすぎる上にマニアックなので模試のついでにライブラリーで
オンリーワン世界史買ってきたので今日から乗り換えます。
後は詳説世界史論述問題集を学習済みの範囲からコツコツと・・・。
528見浅夢[宮廷航空](25)【159】 ◆ooUmU5QLms :2006/06/05(月) 07:56:47 ID:AqfFZnNuO
金曜→予習2h授業7h
土曜→数学2h物理2h化学2h
日曜→英語1h 駿台全国模試であとは出来ず。
もちろんテストもよく出来ず(笑)
529カマンベール[九大工](28)【118】 ◆camemberQk :2006/06/05(月) 20:49:11 ID:+I8OuDun0
英語 2h
数学 2.5h
化学 1.5h
530数学の鬼[国立工](26.25)【121.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/05(月) 22:04:40 ID:kRPmMZ0W0
【英語】ビジュアル
【数学】授業、白チャUB
→4時間30分

寝不足は辛い
531ビギナー[筑波](3h15m) ◆qLp2LtI38A :2006/06/05(月) 23:24:38 ID:ZenN0bFtO
地理 30m
政経 30m
532ぱんだ[早稲田](48.5)【232】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/06(火) 00:00:59 ID:qeiSxO3XO
リーディング教本§1〜11&テキスト(1〜2)
望月文法(10)
特講(演習31〜40)
長文がおもしろいほど解ける本(2)
政経授業(政治)

TOTAL 9.5h
日曜
英語2h
社会1h
数学0.5h
国語0.5h
計4h

月曜
授業2h
英語1h
社会0.5h
数学0.5h
国語2h
計6h

あ、理科してない・・・・orz
534青羽[慶應文](38)【400】:2006/06/06(火) 01:03:07 ID:f/EJSP6Z0
あ、ちょうど400hだwなんかうれしい(^ω^)
駿台の漢字集は私には使いにくかったので代ゼミの漢字集に切り替えました〜

【英語】授業
    復習
    タゲ1900
【国語】授業
    復習
    ゴロゴ

授業3h+自習5h 合計8h 少ないな・・

予備校の先生が、4月〜今の時期まで全速力で頑張ってきた人はもう半分合格してるって言ってた。
そして本気で始めて間に合うのは今がラストチャンスだとも言ってた。頑張るぉ!(`・ω・´)
おはようございます。

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     オンリーワン

半分合格ですか〜足りない分は勇気で補えば合格ですね(核爆
そろそろ古文と漢文を究めにかかろうかなあと思う今日この頃。
知識の抜けさえ埋まれば全盛期の読解力が取り戻せる筈・・・。
536途中の人[上智](32)【245】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/06(火) 20:51:08 ID:KEE+pDWZ0
金曜日:7.5h
土曜日:3h
月曜日:7.5h
今日:7h

合計:25h
537屑星[京大法]()【】 ◆7gf57rC85U :2006/06/06(火) 22:15:57 ID:OTtIym2CO
久々にきました
ですが時間数がよくわからなくなってしまいました

これからケータイ封印しますので
またしばらく顔出せませんが

お互いがんばって志望校に行きましょう

ではまた
538数学の鬼[国立](29.75)【124.5】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/06(火) 22:23:34 ID:a7uboOcz0
【英語】ビジュアル、リスニング
【数学】白チャUB
→3時間30分

理科ヤバス
539名無しなのに合格:2006/06/06(火) 22:35:35 ID:HHT3rg1OO
なんか廃れてますね。
540宵の内[京工](29)【150】 ◆K/o07w/YhU :2006/06/06(火) 22:37:36 ID:3vvxRhIq0
【数学】青チャート
【英語】大矢英作文
【物理】エッセンス
【化学】化学TU計算の考え方解き方
541名無しなのに合格:2006/06/06(火) 22:38:10 ID:JhEc5VZc0
542カマンベール[九大工](34)【124】 ◆camemberQk :2006/06/06(火) 23:06:06 ID:SHZTY43S0
数学 3h
英語 1.5h
化学 1.5h
543ビギナー[筑波](4h40m) ◆qLp2LtI38A :2006/06/06(火) 23:09:25 ID:gxS882Bi0
英語 1h35m
地学 10m
古文漢文 40m
544ぱんだ[早稲田](58)【241.5?】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/07(水) 00:17:41 ID:h0EWWpceO
忘却曲線との戦い(`・ω・´)
【国語】望月(明日から下巻)、現代予習
【英語】授業、特講、リーディング教本、ポレポレ

<TOTAL 9.5h>
545ウェレ[京大医](43.5)【2464】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/07(水) 00:37:29 ID:MrKbNmYmO
5日0h 6日8h

【数学】第1回駿台全国模試復習
【英語】第1回駿台全国模試復習 速単上級編
【国語】第1回駿台全国模試復習
【物理】第1回駿台全国模試復習
【化学】第1回駿台全国模試復習
【生物】必出ハンドブック

数学やり直したらかなり簡単だった…orz
546青羽[慶應文](47)【409】:2006/06/07(水) 01:12:53 ID:mHAVdNet0
現代文が雲を掴む様な感じで身についてない気がする・・不安だ(´・ω・`)

【英語】授業
    復習
【国語】授業
    予習
    復習

授業3h+自習6h 合計9h 
自習がほぼ授業の復習(+予習)のみで終わってる・・orz
おはようございます。

【英語】まるおぼえ英単語
    特講
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     オンリーワン


>>青羽さん
現代文は身に付くまで結構時間かかるのであせらない方が良いと思います。
参考書を見た感じ河合は解き方よりも読み方重視のようですし、今の内は
予習に時間かけて本文じっくり読み込むのが良いのではないでしょうか。

一橋実戦や一橋オープンも気になるけど集金あるから受験できそうにないなあ。
まだ先の話ですけど、問題だけ手に入れるのは無駄っぽいので迷うところです。
548数学の鬼(34.25)【129.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/07(水) 21:08:12 ID:fqgbYiX80
【英語】ビジュアル
【数学】テスト、復習
→4時間30分
549ビギナー[筑波](7h13m) ◆qLp2LtI38A :2006/06/07(水) 23:48:59 ID:/B5gPzB+0
古文 57m
漢文 36m
550宵の内[京工](36)【150】:2006/06/08(木) 00:03:49 ID:rASecNmK0
【数学】青チャート
【英語】大矢復習
    DUO
【化学】予備校
551青羽[慶應文](56.5)【418.5】:2006/06/08(木) 01:06:35 ID:uMvzB7Tr0
模試返ってきました。英語のみですが偏差値60の壁ようやく突破しましたww
皆さんに比べればレベル低いかもしれませんが、
2ヶ月で20伸びたのでかなり嬉しいです(*^ω^*)もっと頑張るぞ〜

【英語】授業・予習・復習
    桐原文法語法1000
【国語】現代文授業
【世史】ナビ精読

授業3h+自習6.5h 合計9.5h

>>本棚さん
う〜ん、予習に時間かけてじっくり読む事にしてるんですが、
予習段階で押さえた箇所と授業で押さえる箇所が違っている事が多々あるので、
その度に不安になるんですよね。
今は焦らず地道にいくかぁ・・(´・ω・`)
552ぬこ ◆Mid4HjA7Ak :2006/06/08(木) 05:09:18 ID:9znGBTaaO
【名前】ぬこ
【何浪】実質2浪
【昨年の受験結果】一昨年旧帝受かった
【志望校】国立医
【予備校?宅浪?仮面?】旧帝文で仮面。今は休学して宅浪
【性別】男
【意気込み】途中参加だけど頑張る

途中参加です。最近怠けすぎたのでリズムを作る為に参加させてもらいます
よろしくお願いします
553海老カレー[東大(文T・U)](0)【0】 ◆VN31GReomU :2006/06/08(木) 06:40:46 ID:XpmPaaRz0
本棚の研究氏に誘われておじゃまします¥
時給3000円貰ってる新聞奨学生ですw

【名前】海老かれー
【何浪】実質2浪
【昨年の受験結果】去年受けてない、一昨年マーチ全滅
【志望校】東大文2か文1
【予備校?宅浪?仮面?】たくろう、Z会
【性別】男
【意気込み】早慶志望から先々週東大志望にしました。ヨロ。





そろそろ英作文やろうかと思うけど文法知識に抜けが・・・。

【英語】まるおぼえ英単語
    特講
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     オンリーワン

>>青羽さん
現代文は根拠踏まえて解答してナンボです。
先生と自分の読解プロセスにズレがあったらそれを修正して直しておき、
2学期になった頃には一致するようになれば問題無いと思います。
読み方を鍛えたい場合は河合の格闘、解き方を鍛えたい場合は田村シリーズ、
バランス良くやりたい場合は現代文のトレーニング入門編あたりをやると
良い感じに+αできると思いますが、テキストの予習と復習がおろそかになっては
いけないし他教科もあるのでこのへんはお好みでドゾー。

>>新規の方々
いらっしゃいまし〜。
変わり者ですが以後宜しくお願いします。
梅雨の季節で心もジメジメしがちですが頑張りましょう!
555名無しなのに合格:2006/06/08(木) 10:06:03 ID:UPVNl7aLO
>>551
他の2教科の偏差値はどうだった?(*´д`*)?
556途中の人[上智](45)【258】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/08(木) 20:56:49 ID:Dw7Hb8oz0
昨日 7h
今日 6h

13h
557わーるど ◆ozOtJW9BFA :2006/06/08(木) 21:18:45 ID:lq2iKdJZ0
【名前】わーるど
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】産近甲龍、落ち。
【志望校】最低関関同立。
【予備校?宅浪?仮面?】河合
【意気込み】一日9時間勉強(授業込み)を続ける。

今日から途中参加します。
558数学の鬼(40.0)【134.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/08(木) 23:04:08 ID:9rHpQQY70
【英語】ビジュアル
【数学】テスト、復習
【化学】テスト
→5時間45分
559フィリア[東大文三](61)【335.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/06/08(木) 23:16:34 ID:BR3frOR1O
久です。
ちまちまCGIの方は更新してたんですが忙しくてなかなか書き込めず…。

最近、ビデオ講座を追加してそれを受けてるので勉強時間はそこそこ増えてきました。


>>新規の方
よろしくです。
560わーるど(9)[0] ◆ozOtJW9BFA :2006/06/08(木) 23:53:22 ID:lq2iKdJZ0
【英語】英文解釈の授業、予習、復習
    シス熟語
【国語】古文単語
【世界史】世界史授業、復習

授業4.5h+自習4.5h 合計9h
明日から6時起きで勉強すっぞー。
てことでもう寝ます。おやすみなさい。
561ビギナー[筑波](8h40m) ◆qLp2LtI38A :2006/06/08(木) 23:56:32 ID:OB60W8+UO
数V 1h27m
562ウェレ[京大医](58.5)【2479】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/08(木) 23:58:14 ID:+gcCfAPXO
7日7h 8日8h

【数学】1対1/数A 確率が面白いほどわかる本
【英語】速単上級編 ネクステージ EVB5-1、5-2復習
【生物】授業×1 理解しやすい生物T
【日本史】解決!センター日本史

>>新規さん
よろ〜
563ぱんだ[早稲田](80)【263.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/09(金) 00:01:56 ID:doN5r/egO
<7日TOTAL 12h>
【国語】望月
【英語】リーディング教本、特講、予習、DUO
【政経】授業
<8日TOTAL 10h>
単語久しぶりにやったら忘れまくりだ・・・こんなんじゃ英語出来るはずないぉ(´・ω・`)
こないだ某スレで夏の終わりの記述で英語は62超えないと合格厳しいと言われた・・・やるっきゃない(`・ω・´)
火曜
授業6h
社会 15m
英語 35m 合計6、8h

水曜
授業4h
数学2.5h 合計6,5h

木曜
社会30m
英語30m
数学30m 合計1,5h

うぅぅ・・・ 
565青羽[慶應文](67.5)【429.5】:2006/06/09(金) 00:34:21 ID:uQnPF02I0
小論文一つ書くのに3hかかるなぁ・・7/2の論文模試不安だ!

【英語】授業
    復習
    文法語法1000
    タゲ1900
【国語】授業
    復習
    代ゼミの漢字
【世史】ナビ精読
    教科書精読
    スピマス
    各国別ノート
【小論】授業
    答案作成

授業4.5h+自習6.5h 合計11h

>>本棚さん
アドバイスをどうもありがとうございます。
講師に相談しつつ勉強状況を見ながら取り入れていきたいと思います(`・ω・´)

>>555
他は50代半ばです(-ω-)世界史・・orz
金曜日チラシ厚いのに雨かよ・・・orz

【英語】まるおぼえ英単語
    特講
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     オンリーワン

今日は模試のデータ返却ですね。
BORO×2ですが、自己確認して弱点を克服したいところ。
567呉一郎[電通夜間](2.5)【117.5】 :2006/06/09(金) 02:46:21 ID:S3frk7oK0
お久しぶりです。
親に就職しろ言われます。
とりあえずはハロワ通いながら勉強…バイトもしているのに…
しかも電通受かってくれないと学費がうんぬんと…('A`)
まあ、自分の場合は技術職に就職するために大学行くわけですが。

数学:2.5h Z会QMD4月号
568まな:2006/06/09(金) 05:22:44 ID:0/lr/FRbO
昨日までだらだらとやる気なく比較と速単、世界史暗記やってました。笑今日は【英語】英文法問題精講、副詞形容詞、一橋、長文。筑波、英文解釈。    【数学】数列、高校のテキスト、青チャート 6h
569海老カレー[東大(文T・U)](0)【0】 ◆VN31GReomU :2006/06/09(金) 07:27:51 ID:0kf+p8tN0
昨日、図書館行くも休館日・・・
やる気を失いスタバへ・・・
数学3時間
英語2時間
世界史1時間

やること大杉(;∀;)

570カマンベール[九大工](40)【130】 ◆camemberQk :2006/06/09(金) 08:18:08 ID:lNjyorxf0
英語 1.5h
数学 1.5h
漢文 1.5h
物理 1.5h

>>567
がんがってくださいとしか言えませんが・・・
とりあえず大学に合格していこう!
俺も二浪なので後がないし('A`)
571アバ(10)【72】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/06/09(金) 08:21:09 ID:btuWOWm50
お久しぶりです
記述模試は死んできました(;´Д`)
東大プレ申し込んできたのでこれからの一ヶ月が勝負です
572微熱戦士[理T](29)【29】 ◆FeverTu1J2 :2006/06/09(金) 13:26:33 ID:BUhJmg1d0
6/4 4h
6/6 6h
6/7 4h
6/8 5h

やっと古文終わったぜ・・・理系なのに何してんだ俺
573まな[文科一類]:2006/06/09(金) 20:39:00 ID:0/lr/FRbO
数列なかなか進まなくて科目偏りすぎです(>Д<。)【数学】数列、高校の頃のテキスト、青チャート 2h
574ビギナー[筑波](9h40m) ◆qLp2LtI38A :2006/06/09(金) 23:25:18 ID:1FLiSIftO
地理 1h
575わーるど(19)[0] ◆ozOtJW9BFA :2006/06/09(金) 23:28:23 ID:HjLVUI8Q0
【英語】授業
    復習
    シス熟語
【世界】授業
    復習
    青木の世界史
【国語】古文授業
    復習
    古文単語

授業4.5h+自習5.5h 合計10h
576パンダ[早稲田](91)【274.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/10(土) 00:49:25 ID:3DupSPPRO
今ものすごく、花より男子の35巻が読みたい(´・ω・`)
【国語】望月
【英語】特講、DUO、リーディング教本、ポレポレ、授業
<TOTAL 11h>
577青羽[慶應文](75)【437】:2006/06/10(土) 00:53:18 ID:kheuEX550
明日から一泊二日家族に富士山に連行されてきます。
方角が良いとかってなんだし・・orz合宿だと思って頑張ります。

【英語】予習
    復習
    タゲ1900
【国語】予習
    復習
    代ゼミの漢字
    望月古文
    ステップアップノート30
【世史】授業

授業3h+自習4.5h 合計7.5h
578数学の鬼(45.0)【139.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/10(土) 01:04:13 ID:xYrRJxJt0
【英語】ビジュアル
【数学】テスト、復習
→5時間
579ぬこ ◆YRhSYuW/1U :2006/06/10(土) 01:14:31 ID:KWZTq3WAO
昨日6
今日6
溜めていた大数を解く
うーん微妙。もっとできる事あるのになぁ…。
580名無しなのに合格:2006/06/10(土) 01:16:36 ID:t5DskC21O
あと借金200万
581カマンベール[九大工](46)【136】 ◆camemberQk :2006/06/10(土) 08:38:18 ID:W0I/6/vG0
現代文 1.5h
数学 3h
古文 1.5h

模試の復習はみんないつやってる?
582まな[文科一類]:2006/06/10(土) 09:42:32 ID:D5shiOVdO
【数学】数列、ガイド、テキスト、青チャート   【英語】英文法問題精講 ネクステ、英作文のトレーニング・実戦編 長文精講   【社会】世界史、古代   計10h
583ポール[慶應経](7)【210】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/10(土) 11:12:28 ID:ptvILRI/0
W杯おもすれー^^

【英語】授業×2
【世界史】復習
     ナビゲーター
     私大過去問

7h。実家に帰ってますた。
母校推薦以外でマーチ一人しかいなかったDQN校ワロス
584フィリア[東大文三](71)【345.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/06/10(土) 11:51:38 ID:YuhdYotIO
予備校7h
自習3h

昨日は合計10h
今日も頑張るぞ。
585ワンダーボーイ ◆CvSO3c570M :2006/06/10(土) 15:03:38 ID:DSYUwjaG0
【名前】ワンダーボーイ
【何浪】2労
【昨年の受験結果】全滅
【志望校】早稲田政経、国立法
【予備校?宅浪?仮面?】単価生
【意気込み】途中参加ですが頑張ります!

皆さんどうぞよろしくです
586途中の人[上智](55.5)【268.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/10(土) 21:12:23 ID:W2AzSbhx0
昨日5h
今日5.5h

合計10。5h
587やせうま[九大法](69)【98】 ◆gGMFLwPex. :2006/06/10(土) 21:23:41 ID:Cqm88/0p0
【4日から10日まで】
46h

英語の語彙不足を最近実感してます。
文構造は分かってるのに単語が分からないことが多いです。

ところで、このスレには新聞奨学生の方が何人か
いらっしゃるみたいなんでお聞きしたいんですが
新聞奨学生って予備校生でもなれるんですか?
もし次落ちたらさすがに実家に居るわけにはいかないんで
その時は新聞奨学生になることも考えてます。
588宵の内[京工](50)【150】:2006/06/10(土) 22:18:24 ID:/mwX7XCt0
【数学】青チャート
【物理】エッセンス
【化学】化学TUの考え方解き方

次タームでは無勉の日をなくそう。
589数学の鬼[横国工](50.0)【144.75】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/10(土) 22:55:31 ID:xYrRJxJt0
【英語】ビジュアル
【数学】テスト、復習
【化学】面白いほど
→5時間(6月第@ターム50H)

志望校高めに設定
590ビギナー[筑波](10h40m) ◆qLp2LtI38A :2006/06/10(土) 23:08:27 ID:PPSA3ktHO
政経 1h
段々と時間を伸ばしていきたいです。
591ウェレ[京大医](83)【2503.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/11(日) 00:05:25 ID:IEzQh26HO
9日12.5h 10日12h 6月第Aターム計83h

【数学】1対1/数A、数V 確率が面白いほどわかる本
【英語】速単上級編 ネクステージ EVB6-1
【国語】漢字元 古文上達 漢文解放マニュアル
【物理】エッセンス 名問の森
【化学】重要問題集 鎌田の有機
【生物】授業×2 テキスト復習
【日本史】解決!センター日本史

第1回全国センター模試結果
京大医学部C判定
地元国立医学部B判定
産業医科大B判定

>>新規さん
よろ〜
592ウェレ[京大医](83)【2503.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/11(日) 00:09:12 ID:IEzQh26HO
訂正
第Aターム→第@ターム
593一般人[早稲法](49.7)【75.1】:2006/06/11(日) 00:20:28 ID:Gzr6XpNN0
5日1.55
6日6.06
7日0
8日4.25
9日0
10日12.05
594パンダ[早経商](100)【283.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/11(日) 00:47:13 ID:FXcNfVb+O
1st Term(June)100h
【国語】望月
【英語】特講、教本、DUO、解体

<Total(今日) 9h>
595呉一郎[電通夜間](4)【121.5】:2006/06/11(日) 03:01:54 ID:DhXXA7a/0
数学:4h Z会QMD
今日は夜まで寝てた。

>カマンベールさん
1社面接の電話が来ますた。がんがりまふ(´д`)
小平祭逝って来ますた。

【英語】まるおぼえ英単語
    特講
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     オンリーワン

>>カマンベールさん
模試の復習はしてませんが、間違った範囲を参考書で補強してます。
時間が余ったら復習もしたいところ。

>>やせうまさん
なれますよ〜。
ただ、産経以外は一部例外除いて夕刊があるので国公立コースだと理科やセンター科目の
講座は受講できない恐れがあります。
本科に入るなら産経、代ゼミの単科や乙会なら日経がお薦めです。
日経は夕刊ありますけど、他社に比べて外れが少ないので運が悪い人以外は
勉強時間も確保できる筈です。

>>新規の方々
よろ〜。
597カマンベール[九大工](49)【139】 ◆camemberQk :2006/06/11(日) 09:49:14 ID:S3/QvDYb0
数学 3h

>>595
おお!頑張れ!
まずは第1歩を!

>>596
やっぱ時間が余らないというのが
模試の復習の難点だなあ(;´Д`)
598わーるど(19)[0] ◆ozOtJW9BFA :2006/06/11(日) 13:40:19 ID:+hfeg6Sp0
6/10
【英語】授業
    復習
    熟語
【国語】予習
    古文単語
【世界史】青木の世界史

授業3h+自習6h 合計9h
599しお[東大文二]:2006/06/11(日) 20:27:00 ID:W/W7J3XT0
明日から参加します
今日の今まで大した勉強してませんでした


600呉一郎[電通夜間](5.5)【123】 :2006/06/11(日) 23:00:32 ID:qeAsVuu00
化学:1.5h Z会CS4-1

自己分析やらスーツ買わなきゃやらで受験勉強に集中出来んかった。
明日はバイトが朝早いのでおやすみですノシ

新規さんヨロシク〜。
漏れも模試はまだ数学しか復習できてないなあ。
まずは白い悪魔の殲滅を目標としています。
木曜
1h15m

金曜
授業 2h
自習 2h

土曜
授業 3h
自習 1h15m

日曜
模試 7hちょい
602数学の鬼[横国工](1.25)【146.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/11(日) 23:29:35 ID:mz8sXrH10
【英語】ビジュアル
→1時間15分
603ビギナー[筑波](2h)【12h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/11(日) 23:41:22 ID:2HKY/oYkO
数V 1h
英語 1h
今タームは20〜30hを目標にやっていこうと思います…!
それにしても明日の日本vsオーストラリア戦は楽しみだ〜。
604青羽[慶應文](5)【444】:2006/06/12(月) 00:22:37 ID:sbrma7vN0
444・・不吉な数字。
今日は親に無理言って早めに帰ってきました。

昨日は英語授業1.5h+タゲ0.5hで2h

【英語】予習
    タゲ1900
【国語】予習
    復習
    望月古文
【世史】ナビ精読

合計5h

サッカー観たいな・・でも勉強するお(-ω-)
6/11

〈英語〉
なし

〈国語〉
・予習
・早大現代文 復習

〈日本史〉
なし

〈現社〉
なし

休みの日は駄目だ

明日から切り替える!!!
606ぱんだ[早稲田](9)【290.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/12(月) 01:03:15 ID:FpmqRoojO
>>青羽ちゃ
おかえり〜ヽ(´▽`)/
幸せの4だね(´゚ω゚):;:ブッ

【国語】望月実況(上巻まとめノートを一周)
【英語】特講、教本、DUO、解体
<TOTAL 7h>

今日はだらけてアカンかった(´・ω・`)
新Term幸先悪いスタートになってしまった。
607ポール[慶應経](5)【220】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/12(月) 03:58:05 ID:NLXEbVGJ0
【世界史】復習
     ナビゲーター
     オンリーワン

W杯観ないつもりが既に5試合観てしまった俺ガイル
今からポルトガルチェックします。
608しお[東大文二]:2006/06/12(月) 06:16:51 ID:S8vFYlSh0
おはようがざいます
これから勉強してきます(*´▽`)
雨降って来たので二日目は行かず。

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【世界史】教科書
     オンリーワン
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集
610カマンベール[九大工](3)【142】 ◆camemberXw :2006/06/12(月) 08:11:20 ID:EgaoqNneO
数学 3h
611名無しなのに合格:2006/06/12(月) 08:12:03 ID:MWTuaDVeO
人生オワタ\(^O^)/
612しお[東大文二]:2006/06/12(月) 19:26:25 ID:S8vFYlSh0

数学・・・4STEP[式と証明、ベクトル、2次関数、場合の数と確率]、1対1[TとUを計5題]、赤チャート[参考程度+部分分数の分解法]
、英語・・・1・2・3+[最初の方]、世界史・・・論トレ[東西冷戦]、100題[同じ]
8時間30分

皆さんスゴイですネ(。。;)
10時間以上の方もいらっしゃる・・・
今日、朝6時半から喫茶店にて今まで勉強していた
にもかかわらず8時間半が限界ですた(*´▽`)
12時〜6時までバイトあるのでもう寝ますね。

613途中の人[上智](13)【276】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/12(月) 21:02:56 ID:AxdJ0JH50
【英語】
授業 1.5h
予習 0.5h
復習 1.0h

【国語】
授業 1.5h
予習 1.0h
復習 0.5h

【世界史】
問題集 1.5h

7.5h
614ビギナー[筑波](4h)【14h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/12(月) 21:47:43 ID:TwB6qdJiO
数V 1h
英語 1h

いよいよです…!どうなることやら…。
615青羽[慶應文](15)【454】:2006/06/12(月) 23:15:53 ID:sbrma7vN0
ちょっとだけでもサッカーみたいから、早めに勉強報告しておきます〜
テレビ後に勉強する分は明日に持越しってことで(-ω-)
今の時点では日本1-0で勝ってますねぇwww

【英語】授業
    復習
    桐原文法語法1000
【国語】授業
    復習
    代ゼミの漢字
    望月古文
    ステップアップノート30
【世史】ナビ精読
    各国別ノート
    スピマス

授業3h+自習7h 合計10h


>>ぱんだくん
ただいま。(*´ω`*)
よく考えたら幸せの四葉のクローバーのよんだったのさ!
616数学の鬼[横国工](4.5)【149.25】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/13(火) 00:08:36 ID:QOc6nQD40
【英語】ビジュアル
【数学】白チャUB
→3時間15分

ちょ・・
勝負の世界は厳しいorz
6/12

〈英語〉
なし

〈国語〉
・授業
・語彙ノートまとめ
〈日本史〉
・コンプリ 6講 復習

〈現社〉
なし


オーストラリア決定力ありすぎ

まだ2戦ある!ある!
618ウェレ[京大医](3.5)【2507】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/13(火) 00:39:56 ID:mcAZCljwO
11日3.5h 12日0h

【数学】1対1/数V
【英語】速単上級編 やっておきたい500
【化学】鎌田の有機
【生物】授業×1 テキスト復習
619宵の内[京工](6.5)【200】:2006/06/13(火) 01:06:10 ID:kgFhrBqM0
11日 6.5H
【数学】青チャート
【物理】予備校
【化学】化学TU計算の考え方解き方

12日 0H

次タームでは無勉の日を無くそうとか言いながら、
早くも二日目にして0H。涙が止まらない。
620ポール[慶應経](10)【220】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/13(火) 02:59:13 ID:fnNeIiuq0
【国語】予習
【世界史】オンリーワン
     ナビゲーター

5h。チェコ×アメリカもっと拮抗すると思ったのに。
ヤヴァイ。勉強が捗らない。
621ぬこ ◆b6aBA9S5Tc :2006/06/13(火) 04:54:34 ID:aGoLoGkzO
昨日2
今日5
主に大数と単語

今更ながら河合の模試の結果が帰ってきたー
一応平均偏差値72越えてアンテナにも載ったけど、
代ゼミとかぶってたし春の模試だからにゃんとも…
逆に現役生は毎日規則正しく勉強できてるし、
目標だった浪人生の中で1/10に入るってのも達成できなかったと思うと不安が…
もっとがんばらんとなー
【英語】まるおぼえ英単語
    センター試験英語リスニング合格の法則基礎編
【数学】1対1
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【生物】センター・マーク基礎問題集
【現代社会】センター・マーク基礎問題集

リスニング始めますた。
623パンダ[早政商](18.5)【300】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/13(火) 07:22:46 ID:FylWTBmOO
【国語】望月(上巻まとめノート)、ステップアップ30
【英語】特講、教本、ポレポレ、予習、DUO、解体

<TOTAL 9.5h>
624カマンベール[九大工](6)【145】 ◆camemberXw :2006/06/13(火) 08:31:38 ID:4A8pK28/0
英語 3h
数学 1.5h
化学 1.5h

日本負けたなあ・・・
しかも最悪な負け方
625ビギナー[筑波](6h)【16h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/13(火) 22:05:26 ID:LFwopRlFO
日本負けましたね。
敗戦のショックと悔しさには、受験に失敗したときの感覚をフラッシュバックさせられました…。
626ビギナー[筑波](6h)【16h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/13(火) 22:11:50 ID:LFwopRlFO
連投失礼。内容と時間書き忘れました。
数V 1h
英語 1h
627途中の人[上智](20)【276】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/13(火) 22:32:51 ID:G2rI3abx0
【英語】
授業 1.5h

【国語】
授業 1.5h
予習 1h

【世界史】
授業 3h

7h



628数学の鬼[横国工](9.5)【154.25】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/13(火) 22:48:30 ID:QOc6nQD40
【英語】ビジュアル
【数学】白チャUB
【物理】面白いほど
→5時間

英語頑張らねば
二日 授業の予習
+2.5h

3日 予備校の授業
   予備校の予習
+10h

4日 第一回駿台全国模試
予備校の予習
+9.5h

5日 予備校の予習
   予備校の授業
  Z会:QMD
+11h

7日 予備校のよしゅう
   予備校の授業
  Z会:QMD QMB2
+8.5h

8日 予備校の授業
   英語:基本はここだ! 1~6
   生物:らくらくマスター 5.10.12.13.15~18
   Z会:QMD
+10h

9日 予備校の授業
   予備校の予習
+9h

10日 予備校の予習
   予備校の授業
   Z会;QEB2
+11.5h

第一ターム 102h

11日 予備校の予習
   数学:シグマトライ V+C 1~19
   科学:らくらくマスター 基本問題 66~71 例題 29~32
   Z会:QMD
+10h

12日 予備校の予習
   予備校の授業
   数学:シグマトライ U+B 166~182 V+C 20~29
   科学:らくらくマスター 例題 35~38
Z会:QEB2
+11h

13日 予備校の授業
   科学:らくらくマスター 基本問題 74~82 例題 39~42
   英語:基本はここだ 7~12
      はじめてわかる英文法 1~4
+8.5h

5月の模試が帰ってきて某地方医大がA判定出たので、いつまでも廃人
じゃなんだなと思ったので改名しました。

駿台全国は自己採点がはっきりしないのでよくわからないのですが
総合で5割ちょっとだと思います。   
631ニャーニャー(6)[272] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/13(火) 23:45:54 ID:yUDFLXLQO
報告怠ってました。
一応記録してたから追加。
日本の歴史がわかる!
青茶
セミナー物化
照井式無機
632ウェレ[京大医](14.5)【2518】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/14(水) 00:23:20 ID:QRre0dkrO
13日11h 

【数学】1対1/数U、数V 旬報(MVA4-1)
【英語】速単上級編 ネクステージ やっておきたい500
【物理】エッセンス
【化学】重要問題集
【日本史】解決!センター日本史

>>630
A判オメ!!&改名乙!!

俺も頑張らないと……現在まさに廃人状態orz
633青羽[慶應文](25)【464】:2006/06/14(水) 00:36:42 ID:q7OoVnVE0
【英語】授業
    予習・復習
    タゲ1900
【国語】授業
    予習・復習
    望月古文
    ステップアップノート30
    ゴロゴ
【世史】ナビ精読
    教科書精読
    各国別世界史ノート
    スピマス
    
授業3h+自習7h 合計10h

世界史が授業に追いつかない(´;ω;`)
桐原文法語法1000が使えないと講師に言われた・・どうしよ
634ぱんだ[早稲田](28.5)【310】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/14(水) 00:38:36 ID:VY2grU5nO
【国語】ステップアップノート、ゴロゴ、ミラクルアイランド、現代文予習
【英語】特講、教本、解体
<TOTAL 10h>
635ぱんだ ◆0k2y2WGku. :2006/06/14(水) 00:49:39 ID:VY2grU5nO
【英語】文法授業
を追加で!

>>青葉ちゃ
使えないとか学期初めに言わないで一学期が終わる今頃言うなよ('A`)
って感じじゃない?(´・ω・`)ショボン
636青羽:2006/06/14(水) 01:02:28 ID:q7OoVnVE0
>>ぱんだくん
だよね(´・ω・`)項目別なところが使えないらしいょ。
けど項目別になってる問題集の方が多いと思う・・
6/13

〈英語〉
・予習

〈国語〉
・授業

〈日本史〉
・授業
・コンプリ 7講 復習

〈現社〉
なし


頭痛が痛い…。

日本代表切り替えてるみたいで良かった。
原因ははっきりしてるから改善してくれるかな。
638ポール[慶應経](14.5)【224.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/14(水) 04:48:02 ID:YRB1N9Oc0
体内時計がドイツ時間

【国語】出口小論実況中継
【世界史】オンリーワン

4.5hでつ
639しお[東大文二]:2006/06/14(水) 06:43:12 ID:QXO8iCM40
【数学】4STEP、1対1、赤ちゃ
【古文】読み解き
【世界史】論述

8.5時間

いいな いいな A〜判〜っていいな♪

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】1対1
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】オンリーワン

漏れも頑張りマッスル!
641アバ(10)【72】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/06/14(水) 16:45:12 ID:/amO1i7G0
先週から教習いきはじめたんだけど
大学合格してから行くべきだった・・・
運転のことで頭がいっぱいでいっぱいで夜も眠れない(;´Д`)
さっさと取っちゃわないと

補習とか再試験になったら金ないよ(´・ω・`)
642途中の人[上智](27)【383】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/14(水) 20:53:15 ID:z23x3Sih0
【英語】
授業 1.5h
復習 2.5h
予習 1h

【国語】
授業 1.5h
復習 0.5h

7h

643数学の鬼[横国工](13.75)【158.5】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/14(水) 21:25:04 ID:U1IsSHMv0
【英語】ビジュアル
【数学】白チャUB
【化学】面白いほど
→4時間15分
644フィリア[東大文三](16.5)【370】 ◆t7n4DScYEA :2006/06/14(水) 22:10:33 ID:TLepkZ0vO
今日は、
予備校8h
予習0.5h

事実を直視しようと言うことで、判定模試の結果を机の右の壁に貼りました。
負けないぞ。
645ビギナー[筑波](8h)【18h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/14(水) 23:32:36 ID:n/A55ljOO
英語 1h
数学 1h
646ニャーニャー (8)[280] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/14(水) 23:45:26 ID:qC4GLEmyO
日本の歴史が分かる!
青茶
セミナー物
セミナー化
照井式無機
シスタン
解体英熟語

鉛筆を握るまでに精神がした仕事は一億ジュールを越えた
647呉一郎[電通夜間](8.5)【126】 :2006/06/14(水) 23:51:47 ID:DSVc2K2K0
化学:3h Z会CS4-1添削課題

書類審査が通って明日は面接だー。
就活との両立きついわ…勉強出来へん
〈英語〉
・予習
・授業

〈国語〉
なし

〈日本史〉
・授業


NBAはまだ長引きそうだな〜


頭痛いけど今日は諦めて寝よう
649青羽[慶應文](34)【473】:2006/06/15(木) 00:38:38 ID:FacLiC7e0
月火に頑張ると水曜に眠くなる・・ちょっと昼寝しちゃったorz

【英語】授業・予習・復習
【国語】授業・予習・復習
    代ゼミの漢字
    望月古文
    ステップアップノート30
【世史】ナビ精読
    各国別世界史ノート
    スピマス

授業3h+自習6h 合計9h

>>ワンダーボーイさん
頭痛お大事に!
650ぱんだ[早稲田](40)【321.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/15(木) 01:03:42 ID:ZLVN9ZvuO
プレまで2ヵ月切ってるのに今月中に古典文法やりきれるか不安になってきた・・・(´・ω・`)
英単語も早く単語王に移りたいけど、まだまだムリっぽいorz
【国語】ステップアップノート、現代文授業
【英語】特講、ポレポレ、教本、復習、DUO、解体
<TOTAL 11.5h>
65116号[早稲田](9)【35】 ◆dhISDomRQ6 :2006/06/15(木) 01:20:50 ID:YToeZQhs0
ご無沙汰してますorz

ふと「受験の意味」とか真剣に考えてたら
なーんかテンションがガタ落ちしちゃってw
ここ10日近く予備校の授業と、その予復習以外何もしてませんでした。

とりあえず答えは出なさそうだったんで
今日からちゃんと勉強再開してみました。
遅れを取り戻すべくがんばります〜。

英語:授業(2コマ)、授業復習
現代文:授業復習、授業予習、出る順漢字
古文:望月実況
⇒9h

とりあえず選手がわからないのでW杯は見てませんw
652ポール[慶應経](18.5)【228.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/15(木) 07:58:32 ID:zdIJ+79S0
【英語】単語王
【国語】授業
【世界史】ナビゲーター
     佐藤の文化史一問一答
     オンリーワン
4h
【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】月刊大数
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】オンリーワン

模試は二次科目はそこそこなのですが他が・・・。
未習範囲ありますし、マターリやっていきますかね。
時間修正忘れ・・・orz
655カマンベール[九大工](12)【151】 ◆camemberXw :2006/06/15(木) 08:11:55 ID:HY/pl8Oe0
英語 1.5h
数学 1.5h
日本史 1.5h
物理 1.5h

最近だらけすぎ('A`)
このままじゃ去年の二の舞・・・
656途中の人[上智](31.5)【387.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/15(木) 20:30:14 ID:aWhqLe3m0
授業 4.5h
657名無しなのに合格:2006/06/15(木) 20:33:49 ID:Z2zysB/00
 勉強嫌いではないのに、勉強が出来なくて悩んでいるみなさん。
 ここで、その解決法について真面目に語り合いましょう。
 いらない揶揄・中傷・嵐は必要ありません。
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
⇒  http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150209924/ ⇒
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

■対象者

 ・向上心はあるのに勉強が出来ない人
 ・学校休学中の人
 ・学校退学しようか考えている人
 ・学校退学してしまった人
 ・勉強不能に陥っている人
 ・勉強は嫌いではないのにどうしても勉強ができない人
 ・ヤル気が起きない人
 ・現在無気力の人
 ・モラトリアムに陥っている人
 ・アイデンティティを喪失しかけてる人
 ・対人恐怖の人
 ・漠然とした不安に陥って何も手につかない人
 ・引きこもりの人
 ・雑念が沸いて集中できない人 
 ・頭の中で音楽が鳴り響いて勉強できなくなってる人
 ・周りが気になって勉強に集中できない人
 ・完全主義から抜け出せない人
 ・記憶ができない人
 ・見えども読めず状態で読書困難の人
 ・確かめないときがすまない人
 ・一問解くのに何時間もかかってしまう人
 ・神経症の人 
 ・うつ病の人
658名無しなのに合格:2006/06/15(木) 20:35:28 ID:90JD9TDL0
<三大都市圏比較>

         三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年

東京圏       109,209     130,136     1,165     62,413     107,941

名古屋圏      -4,045      5,914      3,683     3,447      2,530

大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742


※大阪圏は1974年から転出超過(人口流出)の状態が続いている。


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
659数学の鬼[横国工](19.75)【164.5】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/15(木) 23:07:21 ID:6txC29my0
【英語】ビジュアル
【物理】面白いほど
→6時間(授業2時間15分)

授業時間は半分のみ勉強時間に追加してみる
660ビギナー[筑波](10h)【20h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/15(木) 23:29:52 ID:3kcNga+RO
数V 1h
英語 1h
661青羽[慶應文](43.5)【482.5】:2006/06/16(金) 00:21:37 ID:BqGJ+V530
6月病にかかってる人が増えてきてる気がします。気をつけにゃ〜
電子辞書大破のため買いに行きました。高い(´;ω;`)

【英語】授業・復習
    タゲ1900
【国語】授業・復習
    望月古文
    ステップアップノート
    代ゼミの漢字
【小論文】授業
【世史】ナビ精読

授業4.5h+自習5h 合計9.5h

私も古典文法終わらせたい。ペースあげるぞ〜    
662ニャーニャー (6)[286] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/16(金) 00:22:59 ID:FGXoXLdUO
日本の歴史が分かる!
青茶
セミナー物
セミナー化
照井式無機

親戚のお通夜であんまできんかった
663ぱんだ[早政商](51)【332.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/16(金) 00:38:05 ID:BwIg5Y/nO
ステップアップ一日5題ずつやってるけどすごく疲れる(´・ω・`)
DUOは今月中に見出し語潰して単語王にうつる(`・ω・´)
【国語】ステップアップノート、ゴロゴ
【英語】特講、教本、DUO、解体、予習
【政経】授業
<TOTAL 11h>
664ポール[慶應経](24.5)【234.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/16(金) 03:13:55 ID:fzwU9tFH0
【英語】予復習
【世界史】ナビゲーター
     オンリーワン

6h。手に汗握る。疲れた。
665カマンベール[九大工](18)【157】 ◆camemberXw :2006/06/16(金) 08:24:33 ID:ier/mmLz0
英語 1.5h
漢文 1.5h
物理 1.5h
数学 1.5h
666途中の人[上智](38.5)【394.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/16(金) 21:12:47 ID:eJzVmuRQ0
授業 4.5h
復習 2.5h

7h
667青羽[慶應文](50.5)【489.5】:2006/06/16(金) 23:21:30 ID:BqGJ+V530
予備校で仲良くなった子がアンテナのってた。
可愛くて頭いいって最高だよね〜(´ω`)

【英語】授業の復習・予習
【国語】望月古文
    ステップアップノート
【世史】授業
    ナビ精読

合計7h 少なくてすみません。
66816号[早稲田](16)【35】 ◆dhISDomRQ6 :2006/06/16(金) 23:43:06 ID:BRv/5Y/k0
英語:DUO
現代文:授業復習、予習
古文:望月実況、望月の文法問題集
⇒7h

朝から大雨。しかも警報付き。
ますますもってこの季節はいやだわーorz
669ビギナー[筑波](13h)【23h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/17(土) 00:01:16 ID:FSy/dGEqO
数V 1h
数‖ 1h
英語 1h

アルゼンチン凄すぎ。メッシが同い年か・・・
670ウェレ[京大医](42.5)【2546】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/17(土) 00:15:37 ID:u0zjWQn0O
14日11h 15日8h 16日9h

【数学】1対1/数U、数V 確率が面白いほどわかる本
【英語】速単上級編 ネクステージ やっておきたい500
 英作文が面白いほどかける本(原則編) QEB1(6月)
【国語】漢字元 古文上達 漢文道場
【物理】エッセンス OVAL-Z予習編
【化学】重要問題集 OVAL-Z予習編
【生物】テキスト復習
【日本史】解決!センター日本史 OVAL-Z予習編
【小論文】TNA6月
671まな[文科1類]:2006/06/17(土) 04:51:03 ID:ElDswFB0O
お久しぶりです♪ 6月12【英語】標準問題 【数学】ガイド 8h 6月13【英語】英文法問題精講、桐原標準問題、河合テキスト 3H 6月16 標準問題集、英文法問題精講、【数学】青チャートB 数1. 8h
672ポール[慶應経](34.5)【244.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/17(土) 06:33:04 ID:wV7UPvCA0
【英語】予習
    授業×2
    単語王
【世界史】ナビゲーター
     オンリーワン
     私大過去問(イスラム史)

10h。今日は観戦予定がなかったから勉強できた。
673数学の鬼[横国工](23.25)【168.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/17(土) 13:57:20 ID:/ib7Ja7A0
【英語】ビジュアル
【数学】白チャUB
→3h30m(授業1h20m)
674ぱんだ[早稲田](64)【345.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/17(土) 14:20:07 ID:CivIhePmO
現代文って面白いね、単語覚えてないけど('-'*)エヘ
【国語】ミラクルアイランド、ステップアップノート
【英語】特講、教本、ポレポレ、解体、授業、unlessとif〜notについて考えまくってたww
<TOTAL 13h>
675卒業生:2006/06/17(土) 14:52:01 ID:Ez5ef0rE0
>ウェレさん
もう一年がんばることにしたんですね
今度こそ合格しちゃってください
陰ながら応援してます
676まな[文科1類]:2006/06/17(土) 15:58:47 ID:ElDswFB0O
【英語】比較、空欄補充、早稲田、大阪電通【世界史】慶応大(商)学習院(経)過去問、世界史論述問題集。
677ぬこ ◆x4hP2iPU9M :2006/06/17(土) 20:11:33 ID:HafiJD0iO
【数学】大数 やさ理 プラチカ
【英語】Z会旬報のを解く 英作のトレーニング
【生物】理標6周 実力をつける生物3周 合格33講
以上今ターム今のところ40時間

六月病発病…。
大学の図書館で勉強し始めたら意外と快適だった。学食あるし。
休学生唯一のアドバンテージ…!
678名無しなのに合格:2006/06/17(土) 22:13:39 ID:13fyeNkJ0
>>674
13時間・・・

679わた ◆abVNzQar9c :2006/06/17(土) 22:44:10 ID:PJBUUQqn0
【名前】わた
【何浪】二浪
【昨年の受験結果】マーチレベル落ちた・・・
【志望校】早稲田理工
【予備校?宅浪?仮面?】週一で予備校(宅浪みたいなもの)
【性別】男
【意気込み】
四月までやる気なくてダラダラやってました。
五月はやる気マンマンでした。
最近W杯が始まり生活習慣が狂って勉強がいまいちになってきたので
どうにかやる気だすために参加しました。
もうあとがないので頑張ります!

新参加ですがよろしくお願いします!m(_ _)m
ちなみに今日は6hです・・・。
680たこ焼き[府大](46.3)【51.3】 ◆Ox8BxJCzG2 :2006/06/17(土) 23:42:05 ID:Ic7MrT/d0
月曜
8h

火曜
9h

水曜
6.5h

木曜
1.5h

金曜
4h

土曜8.5h

書き込むの忘れてたー。 今日は疲れた。
681ビギナー[筑波](18h)【28h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/18(日) 00:08:10 ID:OG6Is4NFO
数V 2h
数U 2h
英語 1h

今日は6hぐらいやる予定だったんだけどなぁ・・・
6月は模試が無いし、W杯があったりでなかなかモチベが上がらず・・
682ピヨ彦[私医]:2006/06/18(日) 00:12:28 ID:KZBNk90DO
仲間にいれてください(^^)代ゼミの一浪生です!
683しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/06/18(日) 00:54:54 ID:ciHY7cCXO
【名前】しろくろ
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】受けてない。部活一本だったんで。
【志望校】法政
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【性別】男
【意気込み】ありえないくらい偏差値が低いけど、頑張ってなんとか…
とりあえず、よろしくです。
684青羽[慶應文](61.5)【500.5】:2006/06/18(日) 00:58:02 ID:Xyt4H2v90
ぱんだくんの13hマジ尊敬だゎ・・

【英語】予習・復習
    桐原英熟語
    タゲ1900
【国語】予習
    望月古文
    ステップアップノート30
    漢文ヤマノヤマ
    代ゼミの漢字
【世史】教科書精読
    ナビ精読
    佐藤の合格圏突破ゼミ
    スピマス

合計11h
685ぱんだ[早稲田](68)【349.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/18(日) 01:15:27 ID:RuO7O+XOO
感動した言葉を一つ書きます。
Do not dwell in the past,do not dream of the future,concentrate the mind on the present moment.
過去に生きるな。未来を夢見るな。今の瞬間に集中しなさい。(Buddha)

でも俺は今日は4時間・・・上の言葉と矛盾しまくりんぐ(´・ω・`)
【英語】特講、教本
686ポール[慶應経](39.5)【249.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/18(日) 07:24:33 ID:LA37uu/G0
【世界史】授業×3
     佐藤の文化史一問一答

5h。もうW杯とか不公平
687ピヨ彦:2006/06/18(日) 10:02:18 ID:KZBNk90DO
パンダさんも西先生のセミナー出たんですか?その言葉を紹介してたので√違かったらすみませんm(__)m
688スーパータイム ◆dXjl39Zu7c :2006/06/18(日) 12:06:24 ID:ba9prtTk0
【名前】スーパータイム
【何浪】 1
【昨年の受験結果】 甲南○ 関大×
【志望校】 同志社 早稲田 上智
【予備校?宅浪?仮面?】 代ゼミ本科生
【意気込み】最近、なんかダラダラしがちなので、どんどん進めていきたいと思います。
      とりあえず6月の間に100時間目指します。 よろしくお願いしますm(_ _)m
689名無しなのに合格:2006/06/18(日) 16:43:20 ID:xm0+ml3L0
>>687
sage進行でお願いします。
690綾 ◆e2IHqMTdAg :2006/06/18(日) 16:46:35 ID:yHeSjMfWO
【名前】綾
【何浪】二浪
【昨年の受験結果】受けてない
【志望校】千葉、横国とか
【予備校?宅浪?仮面?】駿台本科生
【意気込み】
みなさんに追いつけるように地道に頑張りたいです。宜しくお願いします。
691ビギナー[筑波](22h)【32h40m】 ◆qLp2LtI38A :2006/06/18(日) 21:09:02 ID:OG6Is4NFO
数V 1h30m
数UB 1h30m
英語 1h

日本頑張れ!
692青羽[慶應文](65.5)【504.5】:2006/06/19(月) 00:23:15 ID:Clmim4Z30
友達に誘われてカラオケ行ってしまいました。すみませんorz
しかもクロアチア戦の誘惑に負けて半分だけ見てしまった(´・ω・`)

【英語】復習
【国語】予習・復習
    漢文ヤマノヤマ
    ステップアップノート30
    代ゼミの漢字
【世史】スピマス

合計4h

>>新規さん達
よろしく(^ω^)    
693ぱんだ ◆0k2y2WGku. :2006/06/19(月) 08:08:53 ID:2B2oVK8PO
なんか携帯2chつながりにくいなぁ・・・
昨日は色々あってオレも4hだった。さーて今日から再スタート(`・ω・´)

>>ピヨ彦さん
受けました、この言葉とマザーテレサの言葉に感銘をうけました

>>新規さん
よろしく

【英語】特講、教本
694やせうま[九大法](51)【149】 ◆gGMFLwPex. :2006/06/19(月) 09:21:57 ID:gPj00+wh0
11日:6h

12日:6.5

13日:6h

14日:7h

15日:6.5h

16日:7h

17日:7h

18日:5h

>>本棚さん
予備校生でも奨学生になれるんですね
質問に答えて頂いてありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。

>>新規の皆さん
よろしくお願いします
695しろくろ[法政](4)【4】 ◆9uQnP9kuro :2006/06/19(月) 12:42:35 ID:aWTgIMDlO
6/18(日)
【英語】大矢英語の読み方講義の実況中継

4h

こんな感じでいいんかな…
つーか2ch全然繋がんないのはなぜだぜ?
696ぱんだ[早稲田](84)【365.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/20(火) 00:32:26 ID:NAIRVz4+O
今日はちょっぴり頑張れた気がする、疲れて眠くて起きてられない('A`)おやすみなさい┏○)ペコッ
【国語】ステップアップノート
【英語】特講、解体、DUO、教本、ポレポレ、予習
【政経】授業
<TOTAL 12h>
697青羽[慶應文](75.5)【514.5】:2006/06/20(火) 01:02:58 ID:k6qKMjkQ0
今日歯医者いったんだけど、予定より一時間も待たされた挙句
治療室でも待たされるってどうなのよこれ・・・

【英語】授業・復習
    タゲ1900
【国語】授業・復習
    代ゼミの漢字
    望月古文
【世史】ナビ精読
    スピマス
    予備校のプリント

授業3h+自習7h 合計10h

時間ていうか、もっと密度上げなきゃ(`・ω・´)   
698名無しなのに合格:2006/06/20(火) 01:23:48 ID:daRL3AqOO
虫歯萎え〜
699綾(11.5) ◆e2IHqMTdAg :2006/06/20(火) 06:21:41 ID:+oKbyTNfO
18日
模試 5h
模試数学復習 1h
日本史復習 2h


19日
予備校授業 2h5m
授業復習 2h
英語読解、古文授業予習 2h5m

こんな感じでいいのだろうか。
単語帳作成は入れようか迷って結局含まなかったw
700数学の鬼[国立工](29.75)【174.5】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/20(火) 07:35:21 ID:yAxQyq2K0
土:0h
日:0h
月:
【英語】ビジュアル
【数学】白チャUB
【物理】面白いほど
→6h30m(授業2h15m)
701カマンベール[九大工](24)【163】 ◆camemberXw :2006/06/20(火) 08:13:12 ID:CYJg3W8s0
数学 3h
英語 1.5h
化学 1.5h
702拝一刀 ◆9JO9Xlf7bU :2006/06/20(火) 16:10:36 ID:dItwPZhU0

復帰。

もうヤバイねw

偏差値65あるのに早稲田がE判定だってよOTL
早稲田って難しいんだな

上智はA判定・・・・orz

マーチは1位や2位だった

んで1ヶ月ほとんどやってませんでした

また参加したいので宜しくお願いします

703ニハ(4.5)【0】:2006/06/20(火) 20:25:06 ID:lnxKyEDz0
【名前】ニハ
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】 駒澤落ち
【志望校】 早稲田商
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪
【意気込み】 落ちたら樹海行くくらいの気持ちで頑張ります。

とりあえず今日は

英語 4・5h
これからよろしくお願いします
704途中の人[上智](7.5)【409.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/20(火) 20:52:07 ID:v8UVq/kb0
今日7.5h
705名無しなのに合格:2006/06/20(火) 22:00:54 ID:kSYje8Ml0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 勉強嫌いではないのに、勉強が出来なくて悩んでいるみなさん。
 ここで、その解決法について語り合いましょう。
 ⇒⇒⇒ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150209924/
■対象者

 ・向上心はあるのに勉強が出来ない人
 ・学校休学中の人
 ・学校退学しようか考えている人
 ・学校退学してしまった人
 ・勉強不能に陥っている人
 ・勉強は嫌いではないのにどうしても勉強ができない人
 ・ヤル気が起きない人
 ・現在無気力の人
 ・モラトリアムに陥っている人
 ・アイデンティティを喪失しかけてる人
 ・対人恐怖の人
 ・漠然とした不安に陥って何も手につかない人
 ・引きこもりの人
 ・雑念が沸いて集中できない人 
 ・頭の中で音楽が鳴り響いて勉強できなくなってる人
 ・周りが気になって勉強に集中できない人
 ・完全主義から抜け出せない人
 ・記憶ができない人
 ・見えども読めず状態で読書困難の人
 ・確かめないときがすまない人
 ・一問解くのに何時間もかかってしまう人
 ・神経症の人 
 ・うつ病の人
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
706たこ焼き[府大](0)【60.6】 ◆Ox8BxJCzG2 :2006/06/20(火) 23:40:25 ID:KGwsLawq0
日曜 4.3h
月曜 4h
火曜 6h
707ウェレ[京大医](54.5)【2558】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/21(水) 00:09:59 ID:A+mrPgSnO
17日2.5h 18日0h 19日1h 20日8.5h 6月第Aターム計54.5h

【数学】OVAL-Z6月問題編
【英語】OVAL-Z6月問題編 速単上級編
【国語】OVAL-Z6月問題編&予習編
【物理】OVAL-Z6月問題編
【化学】OVAL-Z6月問題編
【生物】テキスト復習
【日本史】OVAL-Z6月問題編 解決!センター日本史
708たこ焼き[府大](0)【111.9】 ◆Ox8BxJCzG2 :2006/06/21(水) 00:35:45 ID:bvGDwEGU0
ターム間違えてた
709青羽[慶應文](85.5)【524.5】:2006/06/21(水) 00:46:54 ID:VV5yxH7W0
そうか今日ターム最終日だったかぁ。6月第Aターム合計85.5h

【英語】授業・予習・復習
    桐原熟語1000
    タゲ1900
【国語】授業・予習
    望月古文
    ステップアップノート30
    漢文ヤマノヤマ
    代ゼミの漢字
【世史】ナビ精読
    スピマス

授業3h+自習7h 合計10h  漢文やばい

>>拝一刀さん
おかえり!何かいろいろあったみたいだね。
また一緒に頑張りましょ(^^)
710ぱんだ[早稲田](95)【376.5】:2006/06/21(水) 00:54:42 ID:1OrogRvUO
Term.U・・・95h
今タームおつかれさまー。さぼったせいで最低目標ライン到達せずorz
一日12時間くらいが体力的に限界っぽいから後、問題はここからどれだけ密度濃く勉強できるかだな。

【国語】ステップアップノート、現代文予習
【英語】特講、教本、解体、DUO、文法授業

<TOTAL 11h>
711拝ー刀[慶應(文)](3)【304+3】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/06/21(水) 01:28:58 ID:nL2zp5Fi0

配達中、@−pod聞いてシャドーイングしてると効果抜群です。
配達中やってるのは集中していないので勉強時間にはいれてませんがね。

【英語】速単・速熟

【世史】100題

>>青葉さん
ただいまでっす。
ものすごい色々ありました
前から気になっていたのですが・・・・




スピマスってなんですか?

712拝ー刀[慶應(文)](3)【304+3】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/06/21(水) 01:45:18 ID:nL2zp5Fi0
つか今ターム3時間って・・・・OTL

713名無しなのに合格:2006/06/21(水) 02:58:44 ID:cnUmq19mO
ぱんだ が使ってる【教本】ってなんだ?
714ポール[慶應経](45.5)【255.5】:2006/06/21(水) 03:52:21 ID:dguLZyz30
【国語】予習
【世界史】復習
     オンリーワン
     ナビゲーター
     佐藤の文化史一問一答

6h
715柿の種[京大](0)【327.5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/06/21(水) 05:38:49 ID:LoyY0thD0
久しぶりにきました。
なんか鬱ってたので予備校もさぼりぎみに・・・
今日はなんとかできたので、これを機に頑張ります。

【数学】一対一(V)
【国語】ステップアップノート
    田村の現代文講義
【化学】大宮の化学面白本(無機)

<合計>7h

>>新規さん
家でも流浪人ですがヨロシクお願いします。
716カマンベール[九大工](6)【169】 ◆camemberXw :2006/06/21(水) 08:08:29 ID:mRNVHQI90
英語 1.5h
数学 3.0h
化学 1.5h

Best Of You
717しろくろ[法政](0h)【17h30m】 ◆9uQnP9kuro :2006/06/21(水) 08:53:14 ID:JFLEzq/lO
8/19(月)
【英語】大矢英語の読み方、単語、熟語、授業
【国語】授業

授業3h+5h30m

8/20(火)
【英語】ビジュアル英文解釈、単語、熟語、授業
【国語】授業

授業3h+2h
718しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/06/21(水) 09:49:48 ID:JFLEzq/lO
やべ、なんで8月にしてんだろ…
719スーパータイム(0)【12.5】 ◆dXjl39Zu7c :2006/06/21(水) 17:48:05 ID:4p9xK8g20
6/19(月)
6h
【英語】やっておきたい英語長文300、速単上級、明慶の英文法が面白いほど分かる本
【国語】予習、授業、ことばはちからダ
昨日(火曜日)
6.5h
【英語】やっておきたい英語300、佐々木和彦の長文が面白いほど分かる本、
    速単上級、予習、ラジオ英会話入門
【国語】ことばはちからダ
【世界史】予習、授業、復習
720には〔早商〕(7.0)【11.5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/21(水) 18:11:23 ID:eGnUPs/W0
コテを片仮名→平仮名に変更。
トリップもつけました。

今日7h

英語 桐原1100のみ

721途中の人[上智](15)【407】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/21(水) 20:56:20 ID:TawUaICO0
7.5h
14日 予備校の授業
   化学:らくらくマスター 基本問題83~91 例題 43~57
+8h

15日 予備校の授業
   生物:25.26.30~33.36.39.40.42
   英語:はじめてわかる英文法 6.7
   数学:シグマトライ U+B 183~191
+10h

16日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめてわかる英文法 7~9
      基本はここだ 17~30
   数学:シグマトライU+B 192~200
+10h

17日 予備校の授業
   予備校の予習
+11h

18日 第二回校内テスト
予備校の予習
   数学:シグマトライ U+B 30~40
+8h

19日 予備校の授業
   数学:シグマトライ V+C 41~44 
   生物:らくらくマスター 43.44.47~48
+10.5h

20日 予備校の授業
   数学:シグマトライ V+C 45~52
   化学:らくらくマスター 基本問題 126~135 例題 63.64
+9h

第二ターム 96h

21日 予備校の授業
   英語:はじめてわかる英文法 9.10
      基本はここだ 31~34
   化学:らくらくマスター 例題65~71 基本問題 136~145
+8h
724綾 ◆bP.LpI0iqw :2006/06/21(水) 23:11:32 ID:RUSCObh0O
21日

予備校授業。
数学復習30m
日本史近現代1h
生物30m


日曜にアイスをおやつに食べたら満腹になって少し寝てしまったよ('A`)
725綾(8.5)【30.5】 ◆e2IHqMTdAg :2006/06/21(水) 23:13:35 ID:RUSCObh0O
名前の書き方間違ったorz
726ぱんだ[早稲田](10)【386.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/22(木) 00:20:06 ID:WKBvsIwgO
【国語】ステップアップノート、ゴロゴ
【英語】教本、特講、解体、DUO、ポレポレ
<TOTAL 10h>
727名無しなのに合格:2006/06/22(木) 00:32:11 ID:aDWJYnlBO
>>726
つ【>>713
728青羽[慶應文](9)【533.5】:2006/06/22(木) 00:40:26 ID:PJXecI6E0
雨は嫌いだぁー

【英語】授業・復習・予習
    桐原熟語1000
【国語】授業
    望月古典文法
    ステップアップノート30
    漢文ヤマノヤマ
【世史】ナビ精読

授業3h+自習6h 合計9h


>>拝一刀さん
山川出版の30日完成スピードマスター世界史ってやつだよ。

いろいろねぇ・・あるねぇ・・
729ポール[慶應経](3.5)【259】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/22(木) 04:22:12 ID:f1YCa2os0
【国語】現代文授業
    小論文授業
    梵我堂の本音で迫る小論文

3.5h。そろそろ疲れてきた
730拝ー刀[慶應(文)](3)【304+3】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/06/22(木) 06:49:52 ID:6VSiUd8Z0
6/21
【英語】
速単・速塾・JTW

【小論】
授業の復習

4.0h

宝くじ600円→3000円になりました。


>>青羽さん
なりゅほどー
俺は世界史さいきんやっとらんわ^
そろそろ過去問解こうかなぁ。
あと辞書は何つかってる??

>ぽーるさん
頑張れー。
6月はGWの次に怠惰しやすい時期らしいよ^

731拝ー刀[慶應(文)](3)【304+3】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/06/22(木) 06:50:30 ID:6VSiUd8Z0
なりゅほど→なるほど

orz

732柿の種[京大](10)【337.5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/06/22(木) 07:09:46 ID:jTzAO5sh0
10時ぐらいに新研究読んでたら寝てしまった
時間勿体ね
最近は食後に凄く眠くなって気づいたら朝でベッドの上
いったいどうしたら

【数学】一対一(V)
    授業
【物理】はじてい(電気)
    エッセンス(電気)
    授業
【化学】新研究

<合計>10h
733カマンベール[九大工](12)【175】 ◆camemberXw :2006/06/22(木) 07:58:08 ID:uTWtPdKX0
英語 1.5h
数学 1.5h
日本史 1.5h
物理 1.5h
734なまもの[東外大](0)【0】 ◆zlHyR6/tHA :2006/06/22(木) 16:41:13 ID:5I011ResO
【名前】なまもの
【何浪】2浪
【昨年の受験結果】全落ち(勉強してなかった)
【志望校】東京外国語大学
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校
【意気込み】もう後がないんで頑張るます

参加させていただきます。
去年ほとんど勉強してませんで、それに
最近ちょっと鬱ってて変態だったので立て直しだ。
ヤバいです。頑張ります。
735には〔早商〕(13.0)【17.5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/22(木) 17:10:00 ID:btCis2XN0
英語 桐原1100 問850〜972
   基礎英文解釈の技術100 6章〜17章

6h

736途中の人[上智](22.5)【414.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/22(木) 20:39:07 ID:FGD9RHwE0
7.5h
737ニャーニャー (7)[307] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/22(木) 21:59:34 ID:V1pEfEHlO
日本史が分かる!
青茶
セミナー物
セミナー化
照井式無機
シスタン

対ブラジルにそなえ早寝
738ぬこ[国医](3) ◆nqhfB3zwp2 :2006/06/22(木) 23:06:25 ID:bwA8ffB/O
3日間ハンゲの麻雀しかやってねー。心まで梅雨入り

大数、プラチカ、z会 3h

明日から大学の図書館で頑張るよ
739なまもの[東外大](4)【】 ◆zlHyR6/tHA :2006/06/22(木) 23:37:38 ID:5I011ResO
英語 3h
世界史 1h

計4h

こんな感じでいいんですよね?
740宵の内[京工](6)【218】:2006/06/22(木) 23:47:15 ID:mWrrEHGB0
【数学】青チャート
【化学】化学TU計算の考え方解き方
【物理】名問の森

前タームは死んでました。
またぼちぼち頑張ります。
741七誌:2006/06/23(金) 00:07:11 ID:Kj03woWg0
【名前】七誌
【何浪】 1年目。
【昨年の受験結果】受験放棄
【志望校】早稲田
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】まったり頑張る。よろしくお願いします。
742七誌:2006/06/23(金) 00:10:16 ID:Kj03woWg0
しょっぱなからあげちゃってスミマセン。
ここってこれまで記録してた学習時間をいきなり累積にプラスするって無しの方向ですか?
743青羽[慶應文](18)【542.5】:2006/06/23(金) 00:15:53 ID:suO3qVyI0
明日早く起きて途中からブラジル戦見てみようかと。

【英語】授業・復習
【国語】授業・復習
    ステップアップノート30
    代ゼミの漢字
【小論】答案作成

授業3h+自習6h 合計9h


>>拝一刀さん
3000円おめでとうww(笑
世界史まずいよ。まだ全範囲の半分も終わってないょ(´・ω・`)

電子辞書ならcasioの使ってるよ(^^)
ジーニアスの英語系の辞書と全訳古語辞典まではいってるやつ。
744ウェレ[京大医](16.5)【2574.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/23(金) 00:18:55 ID:LTAp7LYvO
21日11h 22日5.5h

【数学】1対1/数学U 旬報(MVA4-2)
【英語】ネクステージ やっておきたい500 EVB6-2サポートコーナー
【化学】重要問題集
【生物】授業×1

>>739
そんな感じでOKです。
基本的に勉強時間だけ報告すればいいので。

>>742
累積してもいいかと。
他スレから引っ越してくる人もいますしw

>>新規さん
よろ〜
745ぱんだ[早稲田](20)【396.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/23(金) 01:09:46 ID:HhFiILcAO
>>教本って何?って聞いてきた人
教本=英語リーディング教本

【国語】ゴロゴ、ステノート
【英語】特講、教本、DUO、解体、ポレポレ
【政経】授業
<TOTAL 10h>
746七誌[ワセダ](10.66)【125.89】:2006/06/23(金) 02:00:28 ID:Kj03woWg0
レスありがとうございます。
累積に足させてもらうことにしました。

英語:単語王、解熟、ナビ、新英頻、ビジュアル
国語:古単、望月、ステップアップ、元井
政経:コンプリ復習

合計10.66h
747ポール[慶應経](8)【263.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/23(金) 04:06:25 ID:S+frRkju0
【英語】予習
【国語】梵我堂の本音で迫る小論文
【世界史】オンリーワン
     ナビゲーター

4.5h。

>>拝ー刀さん
ありがおうございます。
W杯のおかげで生活リズム崩れるわ、勉強捗らないわで、もう。
連日の試合観戦で世界各地で死者が出てるようなので、死なないように勉強頑張りたいと思いますw
748柿の種[京大](21)【348.5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/06/23(金) 05:39:17 ID:QHCwKn9T0
ブラジルつえ 

【数学】一対一(V)
【国語】頻出現代文を読む
【物理】新・物理入門
【化学】重要問題集
749なまもの[東外大](5.5)【0】 ◆zlHyR6/tHA :2006/06/23(金) 06:01:54 ID:AOH5OSzQO
早起きして

世界史 1.5h
750カマンベール[九大工](18)【181】 ◆camemberXw :2006/06/23(金) 07:58:13 ID:cwFZatsg0
英語 3.0h
漢文 1.5h
物理 1.5h
751まるりん[立教](0)【0】 ◆bTSrbhKQeM :2006/06/23(金) 13:44:52 ID:smD3gNAf0
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】全滅
【志望校】立教
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【性別】男
【意気込み】絶対受かるぞー!

参加させてください。よろしくおねがいします。
752には〔早商〕(19.0)【23.5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/23(金) 16:34:16 ID:eHERESPC0
英語 基礎英文解釈の技術18〜28章
   桐原1100 問972〜1016

6h

しょぼすぎ。
最近全然ダメ。明日は必ず集中して8h↑やる。必ず。
753なまもの[東外大](11)【0】 ◆EbRGVLtGmg :2006/06/23(金) 22:56:23 ID:AOH5OSzQO
世界史 3h
数学IA 1.5h
英語 1h

計5.5h
754青羽[慶應文](25.5)【550】:2006/06/23(金) 23:03:16 ID:suO3qVyI0
午後からの授業だと午前中寝ちゃうなぁ・・・

【英語】復習
    桐原熟語1000
【国語】復習
    望月古文
    ステップアップノート30
【世史】授業
    ナビ精読

授業3h+自習4.5h 合計7.5h 

明日も授業があるので今日はもう寝ます
755ニャーニャー (7)[314] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/24(土) 00:08:24 ID:OxyvXhehO
日本史が分かる!
青茶
セミナー物理
セミナー化
照井式無機
シスタン

サッカーは野球に比べ人種差が影響しやすいと改めて痛感した
756ウェレ[京大医](25)【2583】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/24(土) 00:35:05 ID:lrg4MVw2O
23日8.5h

【数学】旬報(MVA5-1)
【英語】やっておきたい500 リスニングのトレーニング必修編
【物理】名問の森
【化学】重要問題集
【生物】授業×1

最近、本棚の研究さん見かけないっすね…

>>新規さん
よろ〜
757宵の内[京工](6)【218】 ◆K/o07w/YhU :2006/06/24(土) 01:12:49 ID:GsqmxiF90
【数学】青チャート
    予備校
【化学】化学TU計算の考え方解き方
【物理】名問の森
【国語】ゴロゴ
758ぱんだ ◆0k2y2WGku. :2006/06/24(土) 01:56:24 ID:XUj1mwoKO
【国語】ステノート(望月まとめノート併用)
【英語】授業、特講、教本、ポレポレ、解体

<TOTAL 7h>
759ポール[慶應経](15.5)【271】 ◆PAUL8EjFUI :2006/06/24(土) 04:21:12 ID:VhP1dm/C0
【英語】授業×2
    単語王
【世界史】オンリーワン
     ナビゲーター
     予習
     佐藤の文化史一問一答
     私大問題演習(宗教革命、大航海時代)

7.5h
760綾(22.5)【44.5】 ◆e2IHqMTdAg :2006/06/24(土) 06:15:35 ID:G1wr9SdUO
22日
授業、復習。7.5h

23日
授業、復習。6.5h


携帯から書くのって面倒だな。
761数学の鬼(.14.0)【192.0】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/06/24(土) 10:18:05 ID:oHof2jYB0
昨日:3時間45分
762牛乳プリソ ◆aFEyT9kCaM :2006/06/24(土) 13:58:20 ID:MtVIQEujO
自分も参加させてもらっていいですか?

【名前】牛乳プリソ
【何浪】 イチロー
【昨年の受験結果】受けてないです
【志望校】早大政経、慶大商
【予備校?宅浪?仮面?】 仮面です。
【意気込み】 始めるのが遅かったのでみなさんに遅れをとっていますが、早く取り戻せるようにがんばります!

763牛乳プリン ◆aFEyT9kCaM :2006/06/24(土) 14:00:18 ID:MtVIQEujO
スイマセン
上げてしまいました(´・ω・`)
764途中の人[上智](28.5)【420.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/24(土) 15:53:06 ID:DL41SyNR0
金曜日6h
765名無しなのに合格:2006/06/24(土) 18:29:07 ID:j355nR0WO
>>763
何で去年受けてないのに仮面なの?
766名無しなのに合格:2006/06/24(土) 19:46:48 ID:0AHGbW+2O
今年2年生ぢゃない?
767ブルーノ[ワセ](13)【13】 ◆gqQCeZfbUg :2006/06/24(土) 20:06:06 ID:1E8RWh0o0


やってみるよ。ちなみに2浪
768ブルーノ[ワセ](13)【13】 ◆gqQCeZfbUg :2006/06/24(土) 20:08:17 ID:1E8RWh0o0
3日前からの足した

スレの流れがうおっまぶしっ!

配達中に豪雨に降られたりしてグロッキーでしたがそろそろ復帰しまつ。
とりあえず明日にでも前タームの集計したりCGIの方を更新したりしたいところ。
今ターム分も明日にまとめて書きやす。

>>ウェレさん
ただいマンモス。
ピンポイントで雨降ってきたりして本当に大変でした。
ウチの寮は乾燥機が無いし雨の日に限ってコインランドリーも休みなので
それはそれはえらいことに・・・。
なにはともあれ、今後も宜しくお願いしまつ。

>>新規の方々
新聞奨学生としてGUN道・・・もとい受験道を極めようとする漢です。
最近テンション下がり気味ですがちょこちょこおジャ魔女もといお邪魔するので
宜しくお願いします〜。
770 まるりん[立教](2)【0】 ◆qSFKxO3A.o :2006/06/24(土) 21:46:30 ID:72UsHWVb0
【英語】単語王、リー教、フォレスト
【国語】格闘 

3.5h 
771七誌[ワセホ](21.9)【136.32】:2006/06/24(土) 23:30:06 ID:Eb6bB3KeO
昨日…風邪でグロッキー
今日…鼻水たらしながら10.43h

英語:300選、大矢、解熟、ビジュアル

国語:キーワード、霜栄、新技術

政経:コンプリ復習、清水問題集
772なまもの[東外大](13)【0】 ◆EbRGVLtGmg :2006/06/24(土) 23:49:01 ID:h4lZj/myO
英単語2h

ついサボっちまった('A`)
明日はがんばろう
773ブルーノ[ワセ](17.5)【17.5】 ◆gqQCeZfbUg :2006/06/24(土) 23:57:16 ID:1E8RWh0o0
氏ね、ばか、俺。
明日、頑張れ、俺。
774牛乳プリン ◆aFEyT9kCaM :2006/06/25(日) 00:10:37 ID:Gk2LLhUGO
>>765
今年の受験前に早稲田行きたいと思ったんですが
それに見合う実力もなく仮面です
浪人は親がしてほしくなかったみたいなので

>>766
一回です
775スカリ:2006/06/25(日) 00:29:51 ID:4mGn3JIR0
【名前】              Scaglietti(スカリ)
【何浪】              1浪
【昨年の受験結果】      理科大×駅弁×
【志望校】            東工大
【予備校?宅浪?仮面?】 河合塾
【意気込み】          
 今年はちゃんと勉強やります(・∀・)
 みんなよろしく☆
776牛乳プリン ◆aFEyT9kCaM :2006/06/25(日) 00:49:22 ID:Gk2LLhUGO
>>765
あぁーなんか勘違いしてた(´・ω・`)
去年は関大○です
777ぱんだ ◆0k2y2WGku. :2006/06/25(日) 01:31:16 ID:LgPKLvRhO
7時間とか俺ありえねー・・・だらけ過ぎた。
明日から再スタートだ、青羽ちゃに置いてかれないようにしなければ(`・ω・´)
【国語】ゴロゴ、ステノート
【英語】ポレポレ、特講、教本、解体

<TOTAL 7h>
778青羽[慶應文](37.5)【562】:2006/06/25(日) 01:42:14 ID:q+b328R80
明日出掛けなきゃなので今日はちょっと気合入れてみた。
初12h〜・・疲れた(´・ω・`)

【英語】リスニング授業
    予習
    桐原英熟語
【国語】復習
    望月古文
    ステップアップノート30
    漢文ヤマノヤマ
    代ゼミの漢字
【世史】授業復習
    教科書精読
    ナビ精読
    各国別世界史ノート
    佐藤の合格圏突破ゼミ
    スピマス

授業1.5h+自習10.5h 合計12h

>>新規さん方
このスレでおそらく唯一の女参加者青羽です〜よろしく♪
779麦飯 ◆WoRKFqFLQE :2006/06/25(日) 03:02:53 ID:1RdWn9cL0
【名前】 麦飯
【何浪】 実質2郎
【昨年の受験結果】 早慶全滅、マーチ合格
【志望校】 国医
【予備校?宅浪?仮面?】 マーチのCに仮面中
【意気込み】完全に文型だけどどうしても両親と同じ医療関係に従事したくて
両親に頼み込んで「勉強するのは自由だけど12月までにA判定出さなくては受けさせない」
ということで了承を得ました。自分に縄を打ってでもがんばります。


780には〔早商〕(27,0)【30.5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/25(日) 06:36:50 ID:jvTSqCNf0
昨日

英 桐原1100 復習 問1〜430
  基礎英文解釈の技術100 29〜33章

8h
復習に始まって復習に終わる日になってしまった。。今日も8時間はやりたい。
781ぬこ[17](国医) ◆nqhfB3zwp2 :2006/06/25(日) 19:46:50 ID:BOVBFVnPO
今日はなんもしてねぇ〜図書館行ったら満員で帰ってきちまった(^ω^)
今からがんばるよ

>>麦飯さん
俺も歳一緒で元文系で国立医志望です。
お互いがんばりましょう。
782麦飯 ◆WoRKFqFLQE :2006/06/25(日) 20:49:14 ID:1RdWn9cL0
>>ぬこさん
そうなんですかwよろしくです。
今日は教材集めに奔走してました;理系は大変だけどがんばりましょうノシ
783七誌[ワセダ](29.05)【143.47】:2006/06/25(日) 21:28:31 ID:vPZPkeH70
英語:単語王、英ナビ、新英頻、解熟、ビジュアル

国語:パピルス古単、望月、ステップアップ、元井

政経:×

合計7.15h

明日は片道1.5時間の歯医者dayです・・・
784なまもの[東外大](22)【】 ◆zlHyR6/tHA :2006/06/25(日) 22:26:40 ID:0rW38trZO
よっしゃあ

数学IA 4h
英語 3h
予備校授業の復習 2h

計9h
トリップへんだったので直しました
785青羽[慶應文](39.5)【564】:2006/06/25(日) 23:31:15 ID:q+b328R80
体調崩しちゃったorz

【英語】予習
【国語】予習
【世史】教科書精読

計2h

「まし」って「まき」だったんじゃないのかなぁ・・
・・変な事言ってすみません
786ウェレ[京大医](42.5)【2600.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/26(月) 00:05:59 ID:zRu8qtzTO
24日10.5h 25日7h

【数学】1対1/数B
【英語】リスニングのトレーニング必修編 EVB6-2添削
 ターゲット1900 やっておきたい500
【物理】名問の森
【化学】重要問題集 照井式カード(無機)
【生物】授業×2

>>769
本棚の研究さん復ッ活ッ!

>>785青羽さん
お大事に。休養もたまには必要かと

>>新規さん
よろ〜
787スカリ[東工大]【6.5】 ◆EnZscAGLNQ :2006/06/26(月) 00:16:03 ID:vgMYlpKR0
化学:テキスト復習  2h
英語:テキスト予習  1h
   リスニング   1.5h
数学:テキスト復習  2h

 計 6.5h

僕は前期の間テキストの予習復習だけをやるつもりなので内容はこんな
無機質な感じですが勘弁してくださいw
基礎シリーズの問題でも何度も完璧にして2学期からは演習をたくさん積める
ようにがんばります(`・ω・´)
みなさんはけっこう自分の問題集にも手をつけてるみたいですごいですね。尊敬します(・∀・)
788ぱんだ ◆0k2y2WGku. :2006/06/26(月) 01:57:40 ID:mAzmleNVO
刺激が欲しくて他を極めてから始めようと思っていた古典の文法の識別分野に突入したww
っていうか文法と単語がある程度おわったら何すればいいんだ?
使う参考書やこれから先の勉強の見通しが立たなくてすごく不安なんですが・・・orz

【国語】ステップアップノート、望月実況中継
【英語】特講、解体、DUO
【政経】授業課題(ノートまとめ)
<TOTAL 9h>
789拝一刀[慶應(文)](16)【304+23】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/06/26(月) 06:41:29 ID:aGIwwrds0
6/22....4h

6/23....1.5h

6/24....1.5h

6/25....4h

6/26....5h


明らかに少ないでs

>青羽さん
ありがとー。3000円はこの前降った大雨で靴が使い物に
ならなくなったので靴購入。最近長靴購入しようか悩み中・・・・
世界史はほとんどの大学で近現代から7割出るから
早稲田とか受けるなら早めに古代・中世終わらせる
のを勧めるよー。けど慶應の文は古代史や中世史も侮れないから
結局、全範囲に力いれることになっちゃうんやけどね

あと、12月に歴検あるからそれで力試しするのもいいかも
2級がおすすめ

辞書は紙の辞書を今からひくほうがいいよ
慶應の文は辞書持込可能だったから。
俺は4月から紙ひいてやってた。
当初は時間かかったけど、今は電子辞書よりも早くひけるよ。


>ポールさん
俺もスランプです><
お互い頑張って日吉で会いましょう!!
慶應経済も受ける予定なんで宜しくb


790 まるりん[立教](12)【0】 ◆bTSrbhKQeM :2006/06/26(月) 07:41:58 ID:j0kLKHtz0
昨日
英語:単語王・リー教・フォレスト・熟語
国語:アクセス・格闘

6.5h

6月早いよ・・・
791名無しなのに合格:2006/06/26(月) 09:10:06 ID:9hk3+YXDO
勉強の方法として、読むだけ派の椰子はいますか?

よく勉強してるって言うとペン握ってますけど、問題集解く時とか参考書に書き込みする以外は読むだけ って感じなんだけど。。

参考書や問題集、模試の復習の内容をノートに書いてまとめたりしてる人いたらどんな感じでやってるかキボンヌ
792女[早稲田]:2006/06/26(月) 11:26:27 ID:Z2SBEzvy0
【名前】 女
【何浪】 一浪?留学してました
【昨年の受験結果】 なし
【志望校】 早稲田文・早稲田商・上智
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校
【意気込み】
二週間前ほどに帰国して、予備校ももう始まってますが受験の雰囲気に溶け込めてないです。
とにかく一日一歩ずつでも進歩できるようにがんばります。
793ハチ[阪大] ◆hachi/LiIo :2006/06/26(月) 11:56:56 ID:0v7tA+rJO
【名前】ハチ
【何浪】イチロー
【昨年の受験結果】国立1本撃沈・・
【志望校】阪大文学部
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【性別】男
【意気込み】途中参加ですが最後まで走り続けられるよう頑張ります!
794牛乳プリン ◆aFEyT9kCaM :2006/06/26(月) 13:52:24 ID:BKazS1m7O
>>791
確かに英語なんかは問題解く以外は大体読むだけになってしまうなー。

ノートにまとめるのも有効な方法だと思うけど、時間かかるからやってない。
795には〔早商〕(38.5)【43】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/26(月) 16:14:46 ID:dYdtJu/s0
6/25&6/26

世界史 メモリーツリー確認→先史、古代西欧、
              西アジア(オスマン帝国まで)復習

英語 桐原1100 430〜800まで復習
   桐原1000 1〜9
   基礎英文解釈の技術100 34章〜40章

二日合わせて11.5h
796カマンベール[九大工](24)【187】 ◆camemberXw :2006/06/26(月) 19:21:09 ID:3Ii/24cm0
英語 1.5h
数学 1.5h
化学 3.0h
797柿の種[京大](49)【376.5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/06/26(月) 19:42:22 ID:CXFng0mk0
23日 8h

24日 11h

昨日分
【英語】新・700選
【数学】一対一(V)
    微積分の極意
【国語】頻出現代文を読む
【物理】新・物理入門
エッセンス
【化学】重要問題集
    新研究
    大宮本
<合計>9h

>>新規さん
ヨロシクお願いします。
人数かなり増えましたね。
798 まるりん[立教](12)【0】 ◆bTSrbhKQeM :2006/06/26(月) 21:04:00 ID:j0kLKHtz0
英語:単語王、リー教、フォレスト、熟語
国語:格闘
地理:山岡

9.5h  
カレンダー見て適当に累計してみますた。
だいたいこんな感じの筈。
今日は配達休みなので9時間ですが木曜日まで集金の残りあるからあまり勉強できない予感。
金曜日の休み利用して7月前にやりのこしたことを片付けねば・・・。

【英語】まるおぼえ英単語
    センター試験リスニング合格の法則
【数学】1対1
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【生物】センター・マーク基礎問題集
【世界史】オンリーワン
【現代社会】センター・マーク基礎問題集
>>新規の方々
雨でテンション下がってる新聞奨学生です。
夏になれば本調子に程遠いですが以後宜しく〜。

>>ぱんださん
やっぱ読解じゃないでしょうか。
旺文社の読解古文問題集や河合の中堅私大古文は読解と解法のポイントが
よくまとまってますよ。
他には古文解釈の方法や土屋の古文講義もお薦め。

>>791
漏れは時間無いので書き込むだけですね。
余裕があればノートにまとめて知識と知識を関連付けておくと良い気がします。
801スカリ[東工大]【15】 ◆EnZscAGLNQ :2006/06/26(月) 22:59:25 ID:2FRleQ+90
英語:テキスト復習  1h
   リスニング   1h
数学:テキスト予復習 1.5h
   物理復習    0.5h

授業  4.5h

合計  8.5h

授業の時間が多いので勉強時間はかなりの量になりますね。
しかし中身がどうかと言ったらまだまだのような気がします。
英語の復習とか30分もかけたくないのに1hくらいかかりましたし・・・OTL
苦手分野の克服がんばらなきゃ(`・ω・´)
802宵の内[京工](17)【218】 ◆K/o07w/YhU :2006/06/26(月) 23:28:33 ID:ZxpTmIL80
【数学】青チャート
【物理】授業
【国語】ゴロゴ

勉強する気が起きない日が続いてる・・・。
7月になれば変わるかな。
803なまもの[東外大](26)【】 ◆zlHyR6/tHA :2006/06/26(月) 23:45:21 ID:r4gtIf7WO
うおぁ

古文 2h
数学 1.5h
英単語 0.5h




やべぃ
やべーぃよドラえも〜ん
再度反省しなければ!
804青羽[慶應文](47)【571.5】:2006/06/26(月) 23:49:19 ID:ZKJcovcL0
【英語】授業
    復習
    タゲ1900
【国語】授業
    予習
【世史】ナビ精読

授業3h+自習4.5h 計7.5h

>>拝一刀さん
結局は全範囲網羅しなきゃなんだよね。
とにかく世界史ざくざく進めることにするよ(`・ω・´)

辞書もやっぱり慣れが必要かぁ・・家に紙辞書無いから買うかな。
805ニャーニャー (9)[327] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/27(火) 00:26:20 ID:UXQgERa3O
日本の歴史がわかる!
青茶
セミナー物理
セミナー化学
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
英字新聞
806ぱんだ ◆0k2y2WGku. :2006/06/27(火) 01:07:17 ID:9QHuj4LFO
新規さん増えてきたなぁ。よろしく!でも離脱者も多いね・・・。

>>本棚さん
やっばり読解で読みまくるしかないっすよね?
「中堅私大古文演習」か「読解が面白いほどできる本」か「読解講義の実況中継」で悩み中ですorz
時間もったいないけど今度じっくり見てきます。
【国語】ステップアップノート、望月実況、ゴロゴ
【英語】特講、ポレポレ、教本、解体、DUO
【政経】授業
<TOTAL 11h>
明日あたり合計してみるか。
807牛乳プリン ◆aFEyT9kCaM :2006/06/27(火) 01:48:20 ID:7nfpVK9LO
>みなさん
よろしくお願いします

【英語】早慶に出る英単語
0.5h

あー学校とバイトで勉強できてねぇ
後期休学しようか悩む所だ・・・
808柿の種[京大](58.5)【386】 ◆6Hq7dCysQw :2006/06/27(火) 06:06:35 ID:it34qyno0
【英語】新・700選
【数学】一対一(U)
【国語】頻出現代文を読む
【物理】新・物理入門
エッセンス
【化学】重要問題集
    大宮本
<合計>9.5h
809ぱんだ[早稲田](54)【430.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/27(火) 07:37:02 ID:9QHuj4LFO
夜集計するのめんどいから今、時間だした('A`)
今月も今日を含めて後4日・・・頑張る(`・ω・´)!
810ハチ[阪大](4) ◆hachi/LiIo :2006/06/27(火) 09:36:46 ID:hVI7J8+XO
英単語、ゴロゴ、基礎英語長文、日本史通読
計4時間

さて今日も頑張りますか
811やせうま[九大法](31)【191】 ◆gGMFLwPex. :2006/06/27(火) 15:24:25 ID:U0ZR6X+k0
19日:5h

20日:6h

21日:5.5h

22日:7h

23日:4h

24日:4h

25日:4.5

26日:6h

午前中買い物に出掛けた時に財布落とした…orz。
幸いにも親切な方が届けてくれたんで助かったけど
お金下ろしたばっかだったしキャッシュカードやら保険証やら
貴重品満載だったんで気づいたときにはマジで血の気が引きました。
812には〔早商〕(46)【50】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/27(火) 16:03:07 ID:U9LyEY2P0
7h

昨日の分が少し間違ってたので30分修正
813途中の人[上智](43)【435】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/27(火) 20:42:29 ID:vb5g1jwo0
月7.5h
今日 7h
814名無しなのに合格:2006/06/27(火) 23:19:17 ID:ETRBTjSPO
>青羽さん

ナビ精読 って具体的にどんな感じでやってるんですか?
815宵の内[京工](24)【218】 ◆K/o07w/YhU :2006/06/27(火) 23:53:56 ID:d4lrBufk0
【数学】青チャート
【化学】化学TU計算の考え方解き方
816スカリ[東工大]【24.5】 ◆EnZscAGLNQ :2006/06/27(火) 23:58:37 ID:ndxMkiap0
古文:テキスト復習  0.5h
英語:リスニング    1h
数学:テキスト予復習 2.5h
物理:テキスト予復習  1h

授業 4.5h

合計 9.5h

>やせうまさん
財布見つかってよかったですね(・∀・)
まだお金だけなくなるならマシですがカードがなくなるととても焦りますw
俺も1000円弱しか入ってない財布ですが拾って届けてもらったことがありますよ。
日本にはやさしい人がたくさんいるものだ。
817七誌[ワセダ](37.53)【151.95】:2006/06/28(水) 00:10:06 ID:BHt2jhy60
英語:300選、大矢英作、熟語、ビジュアル
国語:キーワード、霜栄開発講座、新技術
政経:コンプリ政経講義
818七誌[ワセダ](37.53)【151.95】:2006/06/28(水) 00:11:17 ID:BHt2jhy60
あげちゃってすみません。
819ウェレ[京大医](53.5)【2611.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/28(水) 00:12:55 ID:0wUiEghQO
26日1h 27日10h

【数学】1対1/数B
【英語】リスニングのトレーニング必修編 やっておきたい500
【国語】漢字元
【物理】名問の森
【化学】重要問題集 照井式カード(無機)
【小論文】TN5月サポートコーナー&6月解答解説


1対1をやるのが嫌になってきた…

>>新規さん
よろ
820ニャーニャー (11)[338] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/28(水) 00:22:46 ID:7rMMOQTIO
日本の歴史が分かる!
青茶
セミナー物理
セミナー化学
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
英字新聞
11時間
821ぱんだ[早稲田](67)【443.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/28(水) 00:48:33 ID:RulegWCrO
今日も疲れた、よく眠れそうだ(´・ω・`)

【国語】ステップアップノート、望月実況、現代文予習、現代文前回授業の文の要約
【英語】特講、教本、解体、DUO、授業(文法)

<TOTAL 13h>
822ソシオ[0]【0】 ◆SOCIOman9E :2006/06/28(水) 00:55:02 ID:22O5Wx/YO
【名前】ソシオ
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】筑波体専 早稲田スポ科 慶應総合政策 不合格 青学経営セ利合格
【志望校】筑波大学体育専門学群
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】七月間近なので心機一転センター試験まで突っ走りたいと思います

みなさまよろしくお願いします
823ブルーノ【早社学】(20.5)【20.5】:2006/06/28(水) 01:29:12 ID:tYxEb9/90
怠けすぎた・・orz
824青羽[慶應文](58)【582.5】:2006/06/28(水) 02:11:55 ID:NO5eb/080
密度薄い気がする・・

【英語】授業・予習・復習
    桐原熟語1000
【国語】授業・予習・復習
    望月古文
    代ゼミの漢字
【世史】予備校のプリント
    スピマス

授業3h+自習8h 合計11h
    

>>814
ナビ精読はですね、授業の教科書やノートや学校でもらった資料集や、
用語集なども見ながら読んで、徹底理解をするようにしてますね。
無勉からなんで一回授業で聞いただけじゃ分からないんですよ(^^;)
825本棚の研究[一橋](41)【697】 ◆zSpsbVWat6 :2006/06/28(水) 08:10:08 ID:y3wLAFwB0
【英語】特講
【数学】1対1
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】オンリーワン

>>古文
読み方と解き方マスターしたら出題傾向に合わせて頻出ジャンルの文章を
読み込むと良い感じですよ。
旺文社や河合の参考書はその点で充実してるのでレベルに応じて選ぶと
力付くはず。
ウッカリsage忘れますた(汗
月曜日から更新します。
6/26(月)
【英語】やっておきたい英語300、英文読解基本はココだ、ポレポレ、授業復習
【国語】元井太郎の古文読解が面白いほど分かる本、授業予習、授業
計6.5h
6/27(火)
【英語】ポレポレ、授業、速単上級、英会話入門
【国語】元井太郎の古文読解、ことばはちからダ、関大、同志社過去問(古文)
【世界史】授業、授業復習
計7.5h
授業よりも参考書課題を優先気味。
828デュプリ[早慶](0)【0】:2006/06/28(水) 14:36:44 ID:w3tXmen80
【名前】デュプリ
【何浪】 2浪?
【昨年の受験結果】 未受験
【志望校】 早慶
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪(2学期から予備校行こうか考え中)
【意気込み】 頑張ります。よろしくおねがいします。
二浪って響き悪いですね。
829ハチ[阪大](7.5) ◆hachi/LiIo :2006/06/28(水) 15:23:39 ID:WhB737KAO
基礎英語長文、日本史通読、565、ドラゴンイングリッシュ
明らかに勉強不足(´・ω・`)
830ソシオ[筑波体専](4)【4】 ◆SOCIOman9E :2006/06/28(水) 15:40:56 ID:22O5Wx/YO
・ネクステージ1〜440
・決めるセンター生物
・サブノート生物T
831太郎さん[東大文一](0)【0】:2006/06/28(水) 16:39:28 ID:IjL+nD1B0
【名前】太郎さん
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 慶應落ち
【志望校】 東京大学文科一類
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】 受かる以外無いので受かります。

途中参加ですが、皆さんよろしくお願いします。
切磋琢磨していきたいです。
832には〔早商〕(53)【57】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/28(水) 18:05:45 ID:j+wC7sDD0
桐原文法語法1000
英語長文ハイパートレーニング超基礎編
世界史用語2000B復習

7h
833 まるりん[立教](31.5)【0】 ◆bTSrbhKQeM :2006/06/28(水) 21:27:15 ID:3JWqVjA60
昨日 
英語;単語王、リー教、熟語
国語:格闘、アクセス、過去問
地理:山岡
6h

今日
英語;単語王、リー教
4h

明日は絶対10時間以上!
834ソシオ[筑波体専](5)【9】 ◆SOCIOman9E :2006/06/28(水) 21:32:37 ID:22O5Wx/YO
・センター試験現代社会の点数がおもしろいほどとれる本
・ドラゴン桜数学力ドリル数TA
・センター試験対策数TA
・田村の現代文1
835宵の内[京工](29)【218】 ◆K/o07w/YhU :2006/06/28(水) 23:07:24 ID:ccyrINpW0
【化学】予備校の授業
    化学TU計算の考え方解き方

今日は化学デーになってしまった。
836スカリ[東工大]【33.5】 ◆EnZscAGLNQ :2006/06/28(水) 23:34:27 ID:TKrHu6a60
数学:テキスト復習  1.5h
化学:新研究     0.5h
英語:リスニング   1h

授業  6h

合計  9h

今日は頭痛くてあんまり勉強できず・・・OTL
明日はオフにして気晴らしにどっかいってこよう(・∀・)
837名無しなのに合格:2006/06/28(水) 23:49:39 ID:8u1WzuIgO
>>824
基本的に読むだけなの?
838ぱんだ[早稲田](77)【453.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/06/28(水) 23:53:26 ID:RulegWCrO
ステップアップノートよ望月実況中継に合わせて識別の回を増やしてくれ('A`)
そしてブック型の解体より付録の例文集の方が使えるのでは?思う今日このごろ・・・

【国語】ステップアップノート、実況、ゴロゴ
【英語】解体、DUO、特講、ポレポレ

<TOTAL 10h>
839ウェレ[京大医](63.5)【2621.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/29(木) 00:26:41 ID:vUA4APmcO
28日10h

【数学】1対1/数B 旬報(MVA5-2)
【英語】リスニングのトレーニング必修編 やっておきたい500
【化学】重要問題集

>>新規さん
よろ〜
840ブルーノ【早社学】(25.802)【25.802】:2006/06/29(木) 00:28:38 ID:8XPaJY9q0
勉強の習慣をつけることから始めよう。。
841ニャーニャー (12)[350] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/29(木) 00:29:11 ID:1lLTzRKaO
人物日本史
青茶
セミナー物理
セミナー化学
照井式無機
シスタン
解体英熟語
英字新聞
計12時間
842青羽[慶應文](66)【590.5】:2006/06/29(木) 00:49:13 ID:Ba+nKow10
好きな人とメールができるって幸せだよね。勉強頑張るぞ!(`・ω・´)

【英語】授業・復習
    桐原英熟語1000
【国語】授業・復習
    望月古文
    ステップアップノート30
    代ゼミの漢字
【世史】世界史一問一答

授業3h+自習5h 計8h 今ターム怠けてるな。まずい。

>>837
いや、すぐ忘れるから読んだ後書いて覚えるようにしてるよ!
843太郎さん(10)【10】:2006/06/29(木) 01:23:37 ID:9p+jPFiX0
【英語】構文把握のプラチカ、即ゼミ3、
    DUO、英語構文101、速単(リスニング&音読)
【国語】マドンナ文・解・単(復習)
    河合漢字
    漢ヤマ(復習)
【地理】権田
【数学】チャート(復習)
合計9時間 
一発目から不発。
時間をうまく作らないと。
 

844太郎さん(9)【9】:2006/06/29(木) 01:29:40 ID:9p+jPFiX0
間違えました。
845ハチ[阪大](11.5) ◆hachi/LiIo :2006/06/29(木) 06:36:16 ID:WP+p7A84O
石川日本史、基礎英語長文、ターゲット、565

おはようございます
846ぱんだ ◆0k2y2WGku. :2006/06/29(木) 07:01:54 ID:BiG0AUWiO
おはようっす!
今日も暑くなりそう('A`)
>>太郎さん
sage進行でお願いします┏○)ペコッ
847名無しなのに合格:2006/06/29(木) 07:07:42 ID:tBXN9eQ/O
携帯だと報告に来るのが大変だ。
848には〔早商〕(53)【57】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/29(木) 15:13:39 ID:dQJZOC2x0

世界史100題
桐原1000

5h

とりあえず現代史はいってからしばらく放置してた100題を久しぶりに開始。
あと20題ほどなので7月上旬までにはクリアしたい。
とりあえず今日はもうガリガリやる気力がないので
古典文法、世界史の復習をつらつらとやっていきます。
849には〔早商〕(58)【62】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/29(木) 15:16:11 ID:dQJZOC2x0
加算し忘れました(´・ω・`)
850たこ焼き[府大](46)【111.9】 ◆Ox8BxJCzG2 :2006/06/29(木) 16:13:36 ID:ydbJKy1P0
水曜 9h
木曜 2h
金曜 7h
土曜 5.5h
日曜 3h
月曜 7.5h
火曜 6h
水曜 6h

合計 46h

友達ってやっぱちょっと邪魔かも・・・
ちょっと離れておこう・・・
851ソシオ[筑波体専](2)【11】 ◆SOCIOman9E :2006/06/29(木) 19:51:10 ID:dDakMt9TO
センター試験必勝マニュアル現代文
ネクステージ440〜532

いろいろあってはかどりませんでしたorz
852カマンベール[九大工](30)【193】 ◆camemberXw :2006/06/29(木) 20:00:41 ID:uqftqaL30
英語 1.5h
漢文 1.5h
数学 1.5h
物理 1.5h

記述模試ヤヴァイ
853 まるりん[立教](42)【0】 ◆bTSrbhKQeM :2006/06/29(木) 20:51:28 ID:UePpD1ux0
英語:単語王・フォレスト
国語:アクセス・ちからダ
地理:山岡

10.5h  

はやく梅雨あけてくださいおねがいします。
854スカリ[東工大]【39】 ◆EnZscAGLNQ :2006/06/29(木) 23:32:22 ID:zGn/H7ci0
英語:リスニング  1h

授業 4.5h

合計  5.5h

今日はオフにしちゃいました。
彼女とご飯食べにいったりしてリフレッシュ。
明日からまた勉強がんばります(`・ω・´)
855太郎さん(8)【17】:2006/06/29(木) 23:54:07 ID:9p+jPFiX0
【英語】構文把握のプラチカ、即ゼミ3、
    DUO、英語構文101、速単(リスニング&音読)
【国語】マドンナ文・解・単(復習)
    河合漢字
    漢ヤマ(復習)
【数学】チャート(復習)
合計8時間 

気づいたら寝てて8時間しかできなかった。
明日は美容院行くので10時間目標でいく。

現役は毎日7時間学校で勉強して、難関狙う奴は学校終わってから5時間勉強してるだろうから、
最低12時間しないと差は縮まっていくいっぽうなのかもしれない。
856青羽[慶應文](76)【600.5】:2006/06/29(木) 23:57:08 ID:Ba+nKow10
記述模試返ってきた・・orz

【英語】授業・復習
    桐原熟語1000
【国語】授業・復習
    望月古文
    ステップアップノート30
    代ゼミの漢字
【世史】一問一答
    ナビ精読
    教科書精読
【小論】授業

授業4.5h+自習5.5h 合計10h

もうすぐ小論文模試だ。やばすぎる・・
857ニャーニャー (12)[362] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/30(金) 00:27:55 ID:KbjSAwG0O
人物日本史
青茶
セミナー物理
セミナー化学
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
英字新聞
計12時間
858途中の人[上智](58)【450】 ◆tuHW0UHZDM :2006/06/30(金) 00:36:55 ID:hBTDJ6IJ0
昨日 7.5h
今日 7.5h

電車で通学してる皆さん
電車の中では何かやってますか?
859ウェレ[京大医](76)【2631】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/30(金) 00:57:09 ID:T1FXGf8cO
29日12.5h

【数学】1対1/数B、数C
【英語】リスニングのトレーニング必修編 やっておきたい500
【国語】古文上達 速読古文常識
【物理】名問の森
【化学】重要問題集
【生物】生物T面白いほど
6/28(水)6h
【英語】やっておきたい300 授業 速単上級 ポレポレ 
【国語】ことばはちからダ 元井太郎の古文読解  
【世界史】復習
6/29(木)5.5h
【英語】ポレポレ 速単上級 英会話入門
【国語】授業予習 授業 ことばはちからダ
【世界史】一問一答
ヤバイ、家帰って以降全然やってないw
水曜日

【英語】まるおぼえ英単語
    特講
【数学】1対1
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】オンリーワン

木曜日

【英語】特講
    センター試験英語リスニング合格の法則
【数学】1対1
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】オンリーワン
862ハチ[阪大](14.5) ◆hachi/LiIo :2006/06/30(金) 13:39:23 ID:c2lcW/dpO
日本史通読、565、ターゲット
昨日はほとんど日本史しかしてない・・
863名無しなのに合格:2006/06/30(金) 14:42:28 ID:LbZa5XIJ0

<2006年度入試結果・2007年度入試用>
国立工学系前期・B判定(合格率60〜80%)ライン
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html#H001

70 名大工学機械、名大工学電気、阪大工学自然、阪大工学電子
69 名大工学化学、名大工学物工、名大工学社会、阪大工学理工、阪大工学地球、阪大工学環境、阪大基礎情報、阪大基礎化学、阪大基礎シス、阪大基礎電子
68 東北工学機械、九大工学機械
67 東北工学電気、東北工学化学、東北工学材料、東北工学建築、九大工学建築、九大工学電気
66 九大工学エネ、九大工学物質、九大工学地球
864フィリア[東大文三](60)【466】 ◆t7n4DScYEA :2006/06/30(金) 15:40:09 ID:iuLACEUKO
久です。今日は久しぶりに10時間越えそうです。
夕方また報告しに来ます〜。
865フィリア[東大文三](60)【466】 ◆t7n4DScYEA :2006/06/30(金) 15:40:59 ID:iuLACEUKO
久です。今日は久しぶりに10時間越えそうです。
夕方また報告しに来ます〜。

遅くなりましたが、ドクタマさん、いつもCGI直してくれてありがとうございます。
866名無しなのに合格:2006/06/30(金) 15:50:55 ID:AfJVb7IU0
CGI治ってるの?
漏れみれないんだけど・・・・
867七誌[ワセダ](50.76)【165.18】:2006/06/30(金) 15:58:33 ID:PqXZ/Nqw0
28日5.25h
29日7.98h

英語:単語王、文法戦略、解熟、ビジュアル、300選、英作実況
国語:キーワード、霜栄、新技術、古単、ステップアップ、望月実況、元井読解
政経:コンプリテキスト
868名無しなのに合格:2006/06/30(金) 17:19:42 ID:ghJTFi4sO
河合記述で慶應法D文Aだったんだけど、ここのみんなはどれくらいなの?
てかこのままじゃ法学部受からないよね。
869には〔早商〕(68)【72】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/06/30(金) 18:37:37 ID:TYmlJFoZ0
10h
870 まるりん[立教](52)【0】 ◆bTSrbhKQeM :2006/06/30(金) 20:54:56 ID:fDsVNRtL0
英語:単語王、リー教、フォレスト、熟語
国語:アクセス、ちからダ
地理:山岡

10h
871ソシオ[筑波体専](6)【17】 ◆SOCIOman9E :2006/06/30(金) 21:14:38 ID:TVS0jeOXO
・ネクステージ
・センター必勝マニュアル現代文
・和田式センター数TA

薬の副作用が酷い
872カマンベール[九大工](36)【199】 ◆camemberXw :2006/06/30(金) 21:37:28 ID:LAmvSWZp0
現代文 1.5h
数学 3.0h
古文 1.5h

昨日は頭痛に悩まされ、今日は口内炎・・・
873ニャーニャー (12)[374] ◆xCHVXEHk7I :2006/06/30(金) 23:38:17 ID:KbjSAwG0O
人物日本史
青茶
セミナー物理
セミナー化学
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
英字新聞
計12時間
874ウェレ[京大医](82.5)【2640.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/06/30(金) 23:55:33 ID:T1FXGf8cO
30日6.5h 6月第Bターム計82.5h

【数学】旬報(MVA6-1)
【英語】リスニングのトレーニング必修編 やっておきたい500
【国語】OVAL-Z6月復習
【生物】生物T面白いほど

体調は死ぬほど悪いし雨に濡れるし最悪な1日だった…orz
875青羽[慶應文](80)【604.5】:2006/07/01(土) 00:04:12 ID:Eug1JYuo0
周りが皆風邪。私にもうつったらしい。
なんかだるいし気持ち悪いしで帰って休んでました・・orz

【英語】タゲ1900
【世史】授業
    一問一答

計4h
876宵の内[京工](41)【218】 ◆K/o07w/YhU :2006/07/01(土) 00:12:17 ID:kY4MQ3tT0
【数学】予備校の授業
【英語】大矢英作
【物理】予備校の復習
【化学】化学TU計算の考え方解き方
877スカリ[東工大]【46.5】 ◆EnZscAGLNQ :2006/07/01(土) 01:11:46 ID:T8GsltWo0
英語:リスニング  1h
化学:テキスト復習 1.5h

授業  6h

合計  7.5h

週末はやっぱ疲れが溜まりますね(´・ω・`)
明日は朝ゆっくり始動するかな。
878太郎さん(26)【26】:2006/07/01(土) 01:12:49 ID:GuqOtdJp0
【英語】構文把握のプラチカ、即ゼミ3、
    DUO、英語構文101、速単(リスニング&音読)
【国語】マドンナ文・解・単(復習)
    河合漢字
    漢ヤマ(復習)
【数学】チャート(復習)
合計9時間 

今日美容院は美容院行って、お姉さんとずっと話してたので勉強できなかった。
十時間越えないと話にならない。
879フィリア[東大文三](70)【476】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/01(土) 01:41:30 ID:V4S227zNO
先程は二重カキコすいません。

【予備校】8h
【数学】2h
合計10h

>>866
私はフルブラウザで更新してるんだけど、普通に見れるし、出来てるけど…
880ぱんだ[早稲田](94)【470.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/07/01(土) 01:47:26 ID:9r6T7bLaO
6月第Vターム94h
昨日10h
今日7h
今日は女友達の恋愛相談で長電話してた。


明日から勝負の夏が始まる!ガツガツ行くぉ(`・ω・´)
881ぱんだ ◆0k2y2WGku. :2006/07/01(土) 01:49:54 ID:9r6T7bLaO
って今気づいたけど俺、夏の計画立ててなかった(´・ω・`)
じゃ皆さんおやすみなさい┏○)ペコッ
金曜日 7時間

【英語】まるおぼえ英単語
    特講
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】オンリーワン

休みを利用して散髪してみたり。
さるお方からオリジナル数学演習受験編を別冊解答付で頂いちゃいました。
これはかなり使えそうな予感・・・。
883数学の鬼(.34.5)【212.5】 ◆5vxwnDJYTQ :2006/07/01(土) 09:58:41 ID:MPFaDEmn0
6月Vターム計34.5H

平日は忙しいので
まとめて土日に報告させてもらいます
884名無しなのに合格:2006/07/01(土) 10:43:58 ID:e67UB6Om0
>>フィリアさん
何回やっても 404ですorz
アク禁されてるのかな
885名無しなのに合格:2006/07/01(土) 16:01:17 ID:JzZvq7hYO
ちょいスレチですが。。現在日当駒線一年。
現役時はマーチ全落ち。英50国63数55くらいだった。(最後の河合記述)
それから無勉。いまさらながら再受験をしたくなった。仮面かもしくは大学やめる。
この時期からは無謀かな?
886 まるりん[立教](52)【0】 ◆bTSrbhKQeM :2006/07/01(土) 20:31:48 ID:pcjPDlEo0
英語:単語王、熟語、エッセンス
国語:アクセス、ちからダ

8.5h
887ぬこ[国医] ◆nqhfB3zwp2 :2006/07/01(土) 21:03:44 ID:QT/paR1KO
6月第三ターム 55h
大数、プラチカ、栄作のトレーニングを主に。理科全くやってない(^ω^;)

記述返ってきたお。英語が思ったより伸びず、数学は変なミスで死んでた。
結局平均偏差値はギリギリアンテナ載るくらいですた。c判定

七月からが本当の勝負だなぁ、と。がんばろ
888ソシオ[筑波体専](2)【19】 ◆SOCIOman9E :2006/07/01(土) 22:19:33 ID:0FRbX8nwO
・和田式センター数TA
・速読英熟語

諸事情によりこんなことにorz
すみません
889たこ焼き[府大](0)【163.9】 ◆Ox8BxJCzG2 :2006/07/01(土) 22:39:02 ID:jVDarR2F0
木曜 1h
金曜 5h

最近ダラけすぎ。
切り替えなくちゃ。
890ウェレ[京大医](11.5)【2652】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/01(土) 23:44:58 ID:Zp3Qo91PO
7月1日11.5h 

【数学】1対1/数B
【英語】リスニングのトレーニング必修編 やっておきたい500
【物理】名問の森
【化学】重要問題集
【生物】生物T面白いほど
【日本史】日本史50テーマ

>>884
もしかして>>1のURL(去年のCGI)と間違えてませんか?
今年度版のCGIのURLは>>8にあるやつです。
891ニャーニャー (12)[386] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/02(日) 00:33:20 ID:iLuo7t/WO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
英字新聞
計12時間
892太郎さん(12.5)【38.5】:2006/07/02(日) 01:27:58 ID:DdwX8pQR0
前日の復習
【英語】プラチカ、DUO、即ゼミ3、構文101、リスニング
【数学】チャート
【国語】最強現代文
地歴・国語の一週間の復習

今日はなんとか目標達成。

イングランド×ポルトガル戦見たかった・・

最近不眠症ですよ・・・
893牛乳プリン ◆aFEyT9kCaM :2006/07/02(日) 02:17:02 ID:nZjDkOHaO
早慶に出る英単語
世界史ナビ


あーサッカー見てる場合じゃねえ
894やせうま[九大法](7)【225.5】 ◆gGMFLwPex. :2006/07/02(日) 06:41:32 ID:rUcsfV+M0
27日:7h

28日:7h

29日:6.5h

30日:7h

1日:7h
895dokutama:2006/07/02(日) 18:01:20 ID:4h98uXhT0
今年も去年もCGIアク禁はしてないですぉー。
http://xlf.pekori.to/poison/2ch06/
896には〔早商〕(15.5)【87.5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/07/02(日) 18:24:31 ID:zQiTXORt0
7/1

7h

7/2

8.5h
21日
数学:シグマトライV+C 54~62
+1.5h

22日 予備校の授業
   数学:シグマトライV+C 64~71
   化学:らくらくマスター 基本問題 146~159 例題 73~77
   生物:らくらくマスター 66~72
+11.5h

23日 予備校の授業
   化学:らくらくマスター 基本問題 1.7.10.12.13.23 例題 3.8
   生物:らくらくマスター 77~81 90~95
+8.5h

24日 予備校の予習
   予備校の授業
   Z会
+12h

25日 予備校の授業
   予備校の予習
+8.5h



26日
  予備校の授業
  化学:らくらくマスター 基本問題 160~171
+9H

27日
  予備校の授業
  英語:基本はここだ 36~46
     はじめてわかる英文法 11~13
  数学:シグマトライV+C 1~8.72.73
  化学:らくらくマスター 基本問題 172~176 例題 9.11
  生物:らくらくマスター 96~100
+9H

28日 予備校の授業
  数学:シグマトライU+B 1~10
  英語:基本はここだ 47~50
     はじめてわかる英文法 14~16
  化学:ラクラクマスター 基本問題 32.34.39.41 例題 12~14
  生物:らくらくマスター 10.12.15.17
+9h

29日 予備校の授業
  数学:シグマトライU+B 11~18
  化学:らくらくマスター 基本問題 42.43.46.48.53.61~67 例題 16~18.21.23~25.28~30
+10h

30日 予備校の授業
  数学:シグマトライU+B 11~18
  英語:はじめてわかる英文法 17
  化学:らくらくマスター 基本問題 72~82 例題 31~38
+10.5h

第Vターム 97.5h
1日 予備校の予習
+9.5h

2日 予備校の予習
   数学:シグマトライ 32~46
+7.5h

河合の記述が帰ってきたが数学が沈んだこともあってDに近いC判定でした。
駿台全国はもう少しマシであってほしい。
900ソシオ[筑波体専](3)【22】 ◆SOCIOman9E :2006/07/02(日) 21:30:24 ID:yaXcpSQFO
・センター必勝マニュアル現代文
・ドラゴン桜数学力ドリル

早く薬生活から脱したい。
901名無しなのに合格:2006/07/02(日) 22:50:22 ID:17Bcgdmu0
>>ドクタマタソ
ありがとうございます
そのURLからだと飛べます(´Д⊂
テンプレのだといけれませんでした
902フィリア[東大文三](5)【481】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/02(日) 23:29:15 ID:8MSlm+P7O
土曜はセールに参戦し、今日は自習室の解放時間が短いことを忘れていたため、こんな結果に。

【土曜】3h
【日曜】2h

気を引き締めなければ。


>>901
よかったです。お互い頑張りましょう。
903太郎さん(24)【50】:2006/07/03(月) 00:17:34 ID:YV9JbGXS0
英語・数学の一週間復習
【英語】DUO
11・5時間
いくらっても間に合わない感がある。

ブラジル負けたし・・・
904ニャーニャー (12)[398] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/03(月) 00:24:11 ID:1gUKwQnCO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
計12時間
905ウェレ[京大医](19.5)【2660】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/03(月) 00:24:34 ID:AHdxxfFcO
2日8h

【数学】1対1/数B
【英語】リスニングのトレーニング必修編 やっておきたい500
【物理】名問の森
【生物】生物T面白いほど
906ハチ[阪大](5)【17】 ◆hachi/LiIo :2006/07/03(月) 09:34:24 ID:PBMnM9haO
6/30〜7/2
基本はココだ!、フォレスト、古典文法はじてい、日本史、565、ターゲット

みんなオープンキャンパスって行く?浪人は行かずに勉強するのかな?
907名無しなのに合格:2006/07/03(月) 18:32:04 ID:wQ/IBp6Q0
合格の瞬間を夢見よ。
合格者が胴上げされる写真を見たことがあるだろう。
次に胴上げされるのは君なのだ。
頭にその光景を浮かべよ!
908カマンベール[九大工](6)【199】 ◆camemberXw :2006/07/03(月) 20:59:20 ID:gWhbfggT0
英語 1.5h
数学 3.0h
化学 1.5h

俺は今まで自分の番号を見たことがないんだぜ
909途中の人[上智](10)【460】 ◆tuHW0UHZDM :2006/07/03(月) 21:08:48 ID:vPCL7BOq0
kyou 10h
910宵の内[京工](5)【259】 ◆K/o07w/YhU :2006/07/03(月) 23:28:56 ID:TjxyQsPW0
【数学】青チャート
【物理】授業
911太郎さん(34)【60】:2006/07/03(月) 23:50:57 ID:YV9JbGXS0
数学、英語、漢文復習

合計10時間

昨日久しぶりに、夜遅くまで彼女と電話してたのが痛かった。

>>906
俺は行きますよ。
それでっモチベーションが上がりそうですから。

>フィリア
今日から東大のオープンキャンパスの申し込み開始でしたね。
もう申し込みましたか?
912たこ焼き[府大](15.5)【163.9】 ◆Ox8BxJCzG2 :2006/07/04(火) 00:00:37 ID:qKe1ZDMt0
土曜5h
日曜4h
月曜6,5h

私もオープンキャンパス行きますよぉー。
家から近いので散歩感覚に。
913ニャーニャー (12)[410] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/04(火) 00:09:02 ID:KuJktEusO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
計12時間
914青羽[慶應文](13h)【617.5】:2006/07/04(火) 00:44:56 ID:x98kHg570
友達がアンテナに全国40番くらいでのってた・・恐るべし。

7/1  4h

7/2  3h

7/3  6.5h

最近落ち込むことがあって悩んでました(´・ω・`)
明日から頑張るぞ(`・ω・´)
915dokutama:2006/07/04(火) 00:46:21 ID:LNGg0yv30
>>901
テンプレ古いようデス。
次スレ立てる方、テンプレ変更になってるのでよろさくー。
916ぱんだ[早稲田](23)【493.5】:2006/07/04(火) 01:05:26 ID:D9HcbBDkO
音楽が無いとマジで生きていけない('A`)

前々から少し思ってたんだけど、もしかして古文って面白い科目なんじゃ・・・
早いうちに真面目に単語覚えておくべきだった('A`)
<1日TOTAL 7h>
<2日TOTAL 7h>
【国語】古文読解面白、ステップアップ、ナビ古文、ゴロゴ
【英語】特講、DUO、ポレポレ、予習
【政経】授業
<TOTAL 9h>
917ハチ[阪大] ◆hachi/LiIo :2006/07/04(火) 01:42:11 ID:57H/P7qbO
>>太郎さん,たこ焼きさん
行く人がいたみたいで安心しましたwww志望校かえたし、やる気うpのために行こうと思います。

さて
センターまであと200日か!
918フィリア[東大文三](13)【489】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/04(火) 08:28:33 ID:UPCRToP2O
予備校6h
数学2h
合計:8h


>>太郎さん
うーん、二回くらい見に行ってるからいいかな、と思ってたんだけどモチベーションあげるために行くかも!
全然日程調べてなかったので近いうちに調べて予定と相談します。
919ハチ[阪大](9)【17】 ◆hachi/LiIo :2006/07/04(火) 09:24:18 ID:57H/P7qbO
英語、古文

計4h
920には〔早商〕(26.0)【98】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/07/04(火) 18:36:08 ID:X93aYMIY0
7/3

7.5h

7/4

3.0h

今日は色々、外出してました。
解体英熟語買ったので明日からスタート
921ソシオ[筑波体専](7)【34】 ◆SOCIOman9E :2006/07/04(火) 22:25:01 ID:vpn2H7Y4O
月曜日
・ネクステージ
・センターきめる生物
・センターチャート

5時間


火曜日
・ネクステージ
・センター必勝マニュアル現代文
・速読英熟語
・現代社会がおもしろいほど出来る本
・古典文法ステップアップノート

7時間
922太郎さん(40)【66】:2006/07/04(火) 23:21:46 ID:xxY5e7NE0
英・数・漢の復習が終わらないのでずっと復習。
合計6時間

今日はバルトの楽園を見てきました。
話題にはならなかったけど、よかったと思います。

明日、明後日と予定があって勉強できないかも・・・
最低8時間目指したい。

>>ハチさん
もう200日なの!?
センター科目してないや・・w

>>フィリアさん
8月1日・2日だったと思います。
遅かったらごめんなさい。
923牛乳プリン ◆aFEyT9kCaM :2006/07/05(水) 00:14:49 ID:oNRQxgxrO
ポレポレのみorz


バイトは疲れる(*´Д`)=з
924ニャーニャー (11)[421] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/05(水) 00:22:47 ID:6atrDKRyO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
計11時間
925ぱんだ[早稲田](33)【503.5】:2006/07/05(水) 00:53:32 ID:mUR53P8LO
センターまで200日か・・・じじぃになったせいか物凄い速さで時間が進む。(´・ω・`)

【国語】ナビ古、ゴロゴ、現代文予習
【英語】特講、ポレポレ、解体、DUO、授業

<TOTAL 10h>
926ウェレ[京大医](30.5)【2671】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/05(水) 01:07:12 ID:VMSnl8SfO
3日2h 4日9h

【数学】旬報(MVA6-2)
【英語】リスニングのトレーニング必修編 やっておきたい500
【国語】ゴロゴ 古典上達 漢文道場


虚しい
927青羽[慶應文](23.5h)【628】:2006/07/05(水) 02:04:54 ID:P6pE9Qpk0
む〜ん、計画通りにいかない、、、

【英語】授業・予習・復習
    桐原熟語1000
【国語】授業・予習
    望月古典文法
    古文単語
    代ゼミの漢字

授業3h+自習7.5h 計10.5h
928フィリア[東大文三](23)【499】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/05(水) 08:15:54 ID:InWaHp/sO
7/4 合計10h

【授業】8h
【数学】2h


>>太郎さん
ありがとう。
多分行くと思う!
929には〔早商〕(33.5)【105.5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/07/05(水) 17:34:37 ID:752J2pBq0
7.5h

明日は11h目指します。
930やせうま[九大法](26)【244.5】 ◆gGMFLwPex. :2006/07/05(水) 20:12:01 ID:GlLKfZY80
2日:6h

3日:6h

4日:7h

 【英語】:3h
 【数学】:2h
 【国語】:2h

短眠に挑戦中
何とか2時間は睡眠時間減らしたい
931たこ焼き[府大](29.5)【164】 ◆Ox8BxJCzG2 :2006/07/05(水) 20:48:59 ID:jdn1ezKh0
月曜 6,5h
火曜 7.5h

模試の結果・・・
府大 C
滑り止め B

んー・・・・・・・・
次は府大B、滑り止めAとれるように頑張ります。
932途中の人[上智](28.5)【478.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/07/05(水) 22:05:14 ID:g4MWpPYL0
今日9.5h
昨日9h
933ソシオ[筑波体専](5)【39】 ◆SOCIOman9E :2006/07/05(水) 22:46:34 ID:A1DWgmwGO
・ネクステージ
・現代社会がおもしろいほどできる本
・きめるセンター生物

5時間

雨と薬の副作用が鬱です。
934ウェレ[京大医](39.5)【2680】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/05(水) 23:41:09 ID:VMSnl8SfO
5日9h

【数学】東大前期2005
【英語】やっておきたい500
【物理】名問の森
【化学】鎌田の有機
【国語】漢文解法マニュアル


ミスチルの箒星を購入。
935ニャーニャー (12)[433] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/06(木) 00:33:58 ID:qmEeog2xO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
計12時間
明日は床屋へ行こうの巻
936ぱんだ[早稲田](45)【515.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/07/06(木) 02:32:59 ID:+FVEbE2FO
明日から
「テキストwith爽快講義(インプット)→問題集(アウトプット)」で政経の勉強&英語の音読を追加('A`)
っていうかやりたいことやったら睡眠時間が4時間くらいに・・・

【国語】
ナビ古、現代文授業
【英語】
解体、DUO、ポレポレ、特講、速ナビ

<TOTAL 12h>
937フィリア[東大文三](33)【509】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/06(木) 09:54:22 ID:DKplyvEDO
7/5 合計10h

【授業】8h
【数学】2h


集中力よ…続け。
938名無しなのに合格:2006/07/06(木) 13:30:53 ID:SKxzsJU80
>>933
何の薬飲んでるの?
939には〔早商〕(42)【114】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/07/06(木) 18:01:15 ID:A0JSYvl+0
有言不実行。。。

8.5h

とりあえず明日の目標は十時間。
コンスタントにこれからは10hで行きたい。
940アバ(10)【72】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/07/06(木) 21:20:11 ID:U/c8WBB+0
忙しくて書き込めなかた
勉強時間もわからない・・・・


オープンキャンパスいってみたいけど
地方住まいだからお金ないや・・・orz
941麦飯 ◆DCo0O5ewMc :2006/07/06(木) 22:12:24 ID:xaGsB6CH0
時間気にしていないから何時間やったか覚えてないです;
だから書けない;だけど大学の図書館でかなりやるようになったし、
研究室の会計士コースを3年プランから4年プランに変えてかなり
時間を捻出しました。学校のテストが終わり次第、本格始動するす〜
あと今度から時間を意識していこうと思います。
942麦飯(国医) ◆WoRKFqFLQE :2006/07/06(木) 22:15:30 ID:xaGsB6CH0
トリまちがえた・・・スマソ;
943ソシオ[筑波体専](7)【46】 ◆SOCIOman9E :2006/07/07(金) 00:00:04 ID:k99XrbvGO
・順天堂大学 英語
・順天堂大学 国語
・順天堂大学 数学
・防衛大学校 英語
・ネクステージ
・富井の古典文法をはじめからていねいに

7時間
944ニャーニャー (10)[443] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/07(金) 00:03:02 ID:F4vOasvIO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
計10時間
B嬢に弟がいたとはしらなんだ
ちょっと凹んだ
945ソシオ[筑波体専](5)【39】 ◆SOCIOman9E :2006/07/07(金) 00:56:06 ID:48PmnPegO
>>938
かゆみ止めの薬です。
かなり効くので副作用がスゴいです。
946ウェレ[京大医](51)【2691.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/07(金) 01:02:12 ID:6FcU4VMlO
6日11.5h

【数学】東大前期2005解き直し 最高峰
【英語】リストレ必修編 やっておきたい500 速単上級編
【国語】古文上達 漢文道場
【物理】ハイ物
【化学】重要問題集 ハイ化ノート

第1回駿台全国模試結果
九大医学部D判定
東大理UB判定
産業医科大B判定
慶應理工A判定

英語と理科が割とよかったのに数学のせいで全て台なし。オワタ…orz
947ぱんだ[早経商](56)【526.5】:2006/07/07(金) 01:55:10 ID:cOgi7wAAO
【国語】
ナビ古・ゴロゴ
【英語】
特講・ポレポレ・解体・DUO・予習
【政経】
授業
<TOTAL 11h>
詳細忘れましたが、1日〜6日の合計でこの程度の筈。
風邪ひいてから生活リズム狂ってきたので立て直さないとなあ・・・。

>オープンキャンパス
漏れも一橋のに申し込んできました。
新聞奨学生やってると色々あるのでイベント行ってモチベ上げていきたいところです。
949フィリア[東大文三](41)【517】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/07(金) 08:05:21 ID:K6nkN0fvO
7/6 合計8h

【授業】6h
【数学】2h


何とか数学は目処がついた。後は英語と古文…。
950スーパータイム[同志社](0)【0】 ◆dXjl39Zu7c :2006/07/07(金) 10:41:29 ID:kXpz70+n0
最近全然付けてなくて訳分からなくなったorz
今日から夏休みだし、この際また最初からやり直します。
951フィリア[東大文三](50)【526】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/07(金) 21:22:29 ID:K6nkN0fvO
7/7 合計9h

【授業】8h
【数学】1h


明日は通院なので午前中は出来ないなぁ。
夏の予定は決まったから、具体的な計画を決めないと。
取り敢えず前期の復習。
952太郎さん(55)【71】:2006/07/07(金) 21:52:34 ID:IQyZ/JFm0
5日 3時間
6日 1時間
今日 11時間

二日間彼女と遊んでしまったので、勉強できなかった。
禁欲。。一番の課題だ。。
953ソシオ[筑波体専](3)【49】 ◆SOCIOman9E :2006/07/07(金) 22:35:30 ID:48PmnPegO
・速読英熟語
・富田の英文読解100の原則
・現代社会の点数がおもしろいほどとれるほん

所用により3時間
954ニャーニャー (11)[454] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/07(金) 23:53:13 ID:F4vOasvIO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
計11時間
955ウェレ[京大医](60.5)【2701】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/08(土) 00:38:05 ID:2WW7dBmZO
7日9.5h

【数学】最高峰
【英語】リストレ必修編 やっておきたい500
【国語】古文上達 漢文道場
【物理】ハイ物
【化学】ハイ化ノート

第1回代ゼミ全国記述模試結果
京大医学部D判定
山梨大医学部後期B判定
慶應医学部C判定
慶應理工学部A判定
産業医科大B判定

駿台とは逆に数学が1番偏差値高かった。
でも理科がミス多発で足を引っ張った…orz
956ぱんだ[早経商](66)【536.5】 ◆0k2y2WGku. :2006/07/08(土) 00:45:55 ID:9UrRrkB7O
なんか過疎ってきた?まぁこんなもんか('A`)

明日でポレポレの一周目が終わる、八月末までにはマスターしないとな。
明日、シス単or単語王(おそらくシス単)と古文常識の参考書買ってきます!
DUOは聴き続けるけどね。

【国語】ナビ古・ゴロゴ
【英語】解体・DUO・ポレポレ・速ナビ・特講

<TOTAL 10h>
957青羽[慶應文](39h)【643.5】:2006/07/08(土) 01:08:16 ID:d+aZCBfW0
5〜7日分合わせて。

【英語】授業・予習・復習
    桐原熟語1000
    タゲ1900
【国語】授業・復習
    望月古典文法
    ステップアップノート30
    古文単語
    代ゼミの漢字
【世界史】授業
     教科書精読
     ナビ精読
     各国別世界史ノート
     スピマス

5日8h 6日0h 7日7.5h

6日は大きなショックを受ける出来事があったため勉強できませんでした。
友達って大切・・・
6日〜7日

【英語】特講
    大矢英作文講義の実況中継
【数学】本質の研究
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】オンリーワン

古文漢文とセンター科目への力加減が難しいですね。
国語は語彙と文法の抜けを無くして演習すれば問題無さそうなのでもう少し
数学と世界史に力入れようかなあ・・・。
とりあえず、今度駿台から新しくでた世界史論述問題集のチェックに
代々木に行こうかな。
959カマンベール[九大工](33)【196】 ◆camemberXw :2006/07/08(土) 09:29:46 ID:PDK5Ns/a0
数学 1.5h
古文 1.5h

彼女なんてできたことないんだぜ
960には〔早商〕(55.5)【127.5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/07/08(土) 20:22:39 ID:bfT852Ux0
7/7

5h

7/8
8.5h

うーん・・・
961太郎さん(65)【81】:2006/07/08(土) 23:11:38 ID:QvW2Phu70
13時間するつもりだったのに、10時間でした。
TV見たらだめだね。
962ソシオ[筑波体専](8)【57】 ◆SOCIOman9E :2006/07/08(土) 23:44:21 ID:A0SrMtpBO
・ネクステージ
・速読英熟語
・英文読解100の原則
・数学センターチャート・富井の古文読解をはじめからていねいに
・センターきめる生物

8時間

出願書類等がきました。
963ニャーニャー (4)[458] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/09(日) 00:29:48 ID:CG0WUm67O
人物日本史
青茶
シスタン
解体英熟語
計4時間
なかだるみじゃないんだからネッ!
うおっ、まぶしっ!

【英語】まるおぼえ英単語
    大矢英作文講義の実況中継
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】オンリーワン
965には〔早商〕(63.5)【135.5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/07/09(日) 18:50:13 ID:70YT0xrR0
8h10m

h以下切り捨て
966太郎さん(74)【90】:2006/07/09(日) 21:50:48 ID:B+G2nCG80
今日久しぶりに友達と勉強したら、はかどらなくて九時間です。
明日は12時間はしないと。
967名無しなのに合格:2006/07/09(日) 22:06:03 ID:YyX4fLukO
>>966
ageんな
968ウェレ[京大医](66.5)【2707】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/09(日) 23:45:31 ID:ZB28xAw/O
8日0h 9日6h

【英語】EVB6-1復習
【国語】古文上達 漢文道場
【化学】重要問題集
【総合】模試復習(駿台全国、代ゼミ記述)
969青羽[慶應文](45h)【649.5】:2006/07/10(月) 00:06:48 ID:OjOUSEeA0
一難去ってまた一難orz
勉強だけに集中したい・・

8,9日
【英語】予習
【国語】予習
    代ゼミの漢字
【世史】ナビ精読
    スピマス

計6h 遅れとりすぎ。恥ずかしい

ちょっと待ってよまた告られたんだけど
970ハチ[阪大](29)【17】 ◆hachi/LiIo :2006/07/10(月) 00:19:10 ID:k0x9soIXO
7/4〜8の合計

ここ参加する前、
1ヶ月以上サボってたのを引きずってるせいで、4時間以上勉強できない(TДT;)

みなさんを見習わなきゃと思っています。
971ニャーニャー (10)[468] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/10(月) 00:22:47 ID:dv45G3i5O
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
解体英熟語
計10時間
972ソシオ[筑波体専](8)【65】 ◆SOCIOman9E :2006/07/10(月) 00:53:26 ID:HwcuyHPWO
・順天堂大学 英語
・順天堂大学 国語
・ネクステージ
・きめるセンター生物
・現代社会の点数がおもしろいほどとれる本
・センターチャート

防衛大うける方いらっしゃいますか?
【英語】センター試験英語リスニング合格の法則
【国語】読解古文問題集
    漢文特選問題集成
【生物】センター・マーク基礎問題集
【現代社会】センター・マーク基礎問題集

勉強するあまりアニメをパソコンに録画し続けてたら容量いっぱいでヤバスwwwwwww
隙間時間にDVDに落として保存せねば・・・。
974フィリア[東大文三](62)【538】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/10(月) 09:14:44 ID:9rZqcFk1O
7/8 合計4h
【世界史】2h
【数学】2h

7/9 合計8h
【数学】8h


気付いたら今日でまたターム終わるんだね。
うわー、時間の流れがはやいよ。
975には〔早商〕(71)【143】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/07/10(月) 20:11:16 ID:B9jfC0jk0
7.5h
976途中の人[上智](7)【499.5】 ◆tuHW0UHZDM :2006/07/10(月) 21:02:24 ID:o8BXEBfu0
木曜4.5h
金曜9.5h
今日7h
3日 予備校の授業
  Z会:QMD
+11h

4日 予備校の授業
  Z会:QMD
  生物:らくらくマスター 39.42
  化学:らくらくマスター 基本問題 83~91 例題 39~45
+10h

5日 予備校の授業
  Z会:QMD
+10h

6日 予備校の授業
  Z会:QEB2
+10h

7日 予備校の授業
  数学:シグマトライU+B 47~53
  生物:らくらくマスター 43.44.48.49
  化学:らくらくマスター 基本問題 92~102 例題 46~55
+9.5h

8日 英語:英語構文150 1~17
     基本はここだ 16~27
     はじめてわかる英文法 1~7
数学:シグマトライU+B 53~72
   化学:らくらくマスター 基本問題 103~135 例題 56~63
   生物:らくらくマスター 50.54.66~68.71.77
国語:本番でかつ現代文 古文
+12h

9日 予備校の授業
  英語:英語構文 150 18~35
     基本はここだ 28~39
     はじめてわかる英文法 8~10
  数学:シグマトライU+B72~85
  生物:らくらくマスター 78~80.90.92~95
     決めるセンター 1~3
  化学:らくらくマスター 基本問題 136~157 例題 64~74
+11.5h

10日 英語:構文150 36~42
   Z会:QEB2 QMD
   数学:シグマトライU+B 85~90
   生物:決めるセンター 4~15
   化学:らくらくマスター 基本問題 158~171 例題75~84
      決めるセンター 1~13
   国語:本番でかつ現代文 古文
+10h

第一ターム 101h
  
第一回駿台全国が帰ってきて
英数理2で 302/600でした。
はじめて全国模試を受けたときは100万年勉強しても5割超えるわけない
と思ったので、ずいぶん成長したなぁと思います。
980太郎さん(83)【99】:2006/07/10(月) 23:22:12 ID:risNeDD10
東大模試が近いので、東大模試の復習してました。
九時間です。
明日から13時間目指します。
来タームは一位狙います。

>>967
ごめん、今まで気づかなかった。
気をつけるね。迷惑かけてすません。
981ウェレ[京大医](685)【2707】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/10(月) 23:57:10 ID:pDfwwRoeO
10日2h 7月第@ターム計68.5h

【数学】最高峰
【英語】速単上級編

次タームから模試ラッシュが始まるんで気合い入れて頑張ります。
とりあえず5日後の東大プレは最低でも理TのA判ライン以上はとりたい。
982ソシオ[筑波体専](10)【75】 ◆SOCIOman9E :2006/07/11(火) 00:11:34 ID:mZ3QsVVrO
・ネクステージ
・センターチャート
・センター必勝マニュアル
・古典文法をはじめからていねいに

10時間
983ニャーニャー (8)[476] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/11(火) 00:37:53 ID:4dyvE1UlO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
計8時間
近所のお子達が遊ぼと言ったので戯れてしまった
今は後悔していない
984名無しなのに合格:2006/07/11(火) 00:39:06 ID:fjId4b0E0
みんなこれで自室を自習室にできるぞ!
http://benkyo.main.jp/
人少ないからみんな来てくれ〜
もちろん無料だ!あ、カメラはいるがな
985青羽[慶應文](54h)【658.5】:2006/07/11(火) 00:41:35 ID:vHIR9iHe0
7月第@ターム54h。
次ターム気合入れます(`・ω・´)

【英語】授業・予習・復習
    桐原英熟語
    タゲ1900
【国語】授業・予習・復習
    望月古文
    ステップアップノート30
    ゴロゴ・単語
    代ゼミの漢字
【世史】スピマス

授業3h+自習6h 合計9h
986名無しなのに合格:2006/07/11(火) 01:51:18 ID:C1VjbeiY0
俺、全くと言っていいほど英語が出来ない。
特に記憶が出来ないから単語とか覚えられない。
いろんな勉強法のページいろいろ探してる。
いいところあったら教えてほしい。
俺が見つけたサイトでは「英語上達完全マップ」というサイトが結構役に立った。
でもこのページは短文暗記とか暗記中心なんだよね。
暗記が苦手な俺にはちと難しい。
失望して、俺にも出来る勉強法はないかと思って
 『バカ 英語の勉強法』 ってキーワードで検索してたら
奇妙な勉強法を紹介しているページを見つけた。
なんだか、暗記とかじゃなくてリスニングを鍛える方法で
英語が出来るようになるって言うようなサイトみたいだ。
こんな勉強法は正直学校では習わなかった。
暗記とか全くダメなんで、この方法で勉強できるならすごい。
惜しくも確変成らず・・・。

【英語】まるぼえお英単語
    大矢英作文講義の実況中継
【数学】本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文年間カリキュラム
    実トレ古文単語
【世界史】オンリーワン
988フィリア[東大文三](66)【542】 ◆t7n4DScYEA :2006/07/11(火) 07:52:18 ID:kYIlpjfPO
7/10 合計4h
【数学】4h

しゅ、集中…。
989ぱんだ[早経商](89)【559.5】:2006/07/11(火) 08:35:26 ID:mxGoDGSoO
七月第一ターム89h

>>青葉ちゃ
大変だね。この時期に告ってくる奴とか訳わかんねーけどww
990ぬこ[国医](39) ◆nqhfB3zwp2 :2006/07/11(火) 12:42:20 ID:B9WUwMU5O
第一ターム39…
多分最下位ですね…。あーだめだめだ。
模試ラッシュに向けてやる気を取り戻しました

来タームは90くらいを(`・ω・´)シャキーン
991には〔早商〕(7.5)【150,5】 ◆Vhpb6HhVKI :2006/07/11(火) 18:51:04 ID:/BDv1tTC0
7.5h

なかなか7,5時間の壁が突破できない。。。
とりあえず明日は目標9時間。

992きぃ♂ ◆UxlGC.e.uQ :2006/07/11(火) 21:20:22 ID:0E+i1H/ZO
新規です。皆宜しく(^^)

【名前】
きぃ♂
【何浪】
1浪
【昨年の受験結果】
早稲田政経、他4つ落ち。
【志望校】
上智法
【予備校?宅浪?仮面?】
予備校
【意気込み】
勝者は常に諦めない。雑草であることを忘れるな。

今日の報告はまたあとでします。
993ソシオ[筑波体専](8)【83】 ◆SOCIOman9E :2006/07/11(火) 22:10:23 ID:mZ3QsVVrO
・速読英熟語
・565
・順天堂大学 英語
・順天堂大学 数学
・きめるセンター生物

8時間

>>992
きぃ♂さんよろしく!
994カマンベール[九大工](7)【203】 ◆camemberXw :2006/07/11(火) 22:40:46 ID:shhvTc2y0
数学 3.0h
英語 1.5h
化学 1.5h
日本史 1h
995太郎さん(12)【111】:2006/07/11(火) 23:11:32 ID:MV231PHh0
有限実行ならず
12時間です
13時間の壁を超えらない
どこに原因があるのかもわからない・・・
996ウェレ[京大医](11)【2720】 ◆/msw.KDsvw :2006/07/11(火) 23:38:43 ID:axwxwxm9O
11日11h 

【数学】最高峰
【英語】EVB7-1
【物理】東大2005前期 ハイ物
【化学】東大2005前期 重要問題集


誰か次スレ立て&テンプレのCGIのURL変更してくれる人いませんか?

もしいないなら明日の朝に俺がやっておきます。
ちなみに今はPC使えなくて携帯からなんで無理…
997たこ焼き[府大](7)【211】 ◆Ox8BxJCzG2 :2006/07/11(火) 23:45:48 ID:hDkNGAdD0
水曜 7.5h
木曜 2h
金曜 5h
土曜 4.5h
日曜 1h
月曜 5,5h

火曜 7h

998宵の内[京工](7)【293】 ◆K/o07w/YhU :2006/07/12(水) 00:00:53 ID:iP17Cc4l0
【英語】英文解釈の技術100
    竹岡英作面白いほど
【物理】新体系物理
999ニャーニャー (11)[487] ◆xCHVXEHk7I :2006/07/12(水) 00:28:08 ID:lGnOelWUO
人物日本史
青茶
セミナー物理
照井式無機
シスタン
解体英熟語
新総合英語
計11時間
1000青羽[慶應文](10h)【668.5】:2006/07/12(水) 00:54:09 ID:bScn9kMt0
1000かな?

【英語】授業・復習
    桐原英熟語1000
    タゲ1900
【国語】授業・予習・復習
    望月古文
    ステップアップノート30
    ゴロゴ
    代ゼミの漢字
【世史】佐藤の合格圏突破ゼミ

授業3h+自習7h 合計10h

>>きぃ♂さん
よろしく♪

>>ぱんだくん
もうとにかく勉強頑張るよ(´>ω<`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。