世間一般では結局どこからが高学歴なんだよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
2chは評価きびしすぎ。マジレス希望

学歴板は人大杉だからここにたてた

私立はマーチ以上、早慶上智理科大、関関同立、国際基督教大・・・は高学歴だろ?
国立は旧帝、熊大、新大・・レベル以上は高学歴だろ?

医学部は全部高学歴だろ?

そりゃ理三とマーチは月とすっぽんだが
マーチも高学歴に入れていいと思う・・・
2名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:41:47 ID:aA/CoBhyO
3名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:42:04 ID:Cluo1UEL0
世間の高学歴のボーダー

私立:桜美林大学 関東学院大学
国立:旧帝
4名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:43:49 ID:aBUoq/VtO
早慶上智と宮廷。。。いやマジで
5名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:45:47 ID:FBzJ8R5I0
マーチは有名大学ではあるけど高学歴って認識はないんじゃないか。
6名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:46:28 ID:1JUTJHRu0
青学はイメージ的には高学歴になるんじゃないか
いや、マジで
7名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:47:09 ID:7EjhcpqJ0
そもそも、同じ世代の人間の内、半分ぐらいが大学に行くから、
大学に行く奴は相対的に「高い学歴を持つ」と言える。
だから後は個々の人間の主観的基準となる。
8ユウト ◆MOON.NVZ5. :2006/04/18(火) 23:47:52 ID:5ZxUJHsSO
2ちゃんやる前は青学とか超高学歴だと思ってたのに・・・2ちゃんに浸されて蹴って浪人
9名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:48:02 ID:Tif2vW2bO
マーチ以上から
あと国立全部
10名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:48:21 ID:R2DZbEWeO
マーチは十分高学歴。日東駒専は私立中堅です
11ニゃンギらス ◆3tFUpxrA6k :2006/04/18(火) 23:49:57 ID:KgcWtyrI0
12名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:50:01 ID:7mqfbtrN0
マーチは高学歴にはなりえない。これがげんじつ
13名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:53:26 ID:1JUTJHRu0
>>12
現実に目を向けたほうがいいよ・・・・
141:2006/04/18(火) 23:59:20 ID:EMsvO+1Z0
東大京大一工医学部のやつからみればたしかにマーチじゃ糞だろうけど
マーチの入学試験に落ちた人なんて何万人もいるんだよ・・

15名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:01:49 ID:O8c1J/0PO
私立は北海道から沖縄までの人が知ってる大学
16名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:04:55 ID:uHnw6JC+O
私立は関大以上
国立はディフォルトで高学歴
これでいいや
17名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:07:17 ID:Ppe7Ij5I0
>>12 かるくやばい?
18名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:12:07 ID:+1Yk1spvO
>>17
かなりやばいんじゃね?
19名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:13:42 ID:uHnw6JC+O
>>12
^^;
201:2006/04/19(水) 00:18:08 ID:lBqAOi8M0
オリラジの片方は明治だけど
高学歴芸人となっていますね
21名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:21:32 ID:cfLggNpTO
中央法以上
22名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:23:06 ID:F49N8nOUO
関関同立と国公立って実質どれぐらいさがあるんだ?
23名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:23:18 ID:RQrB48aJO
地域によっても変わるだろ

早慶は大体どこでも通じるが俺の住んでる所はMarchなんて名前ぐらいもしくは全く知らない程度
24名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:23:38 ID:v4Q0e0U3O
くりいむしちゅーの二人が高学歴ってなってて疑問に感じた
六大学ってなんだよ
関西人にもわかる関東私大はせいぜい慶應と早稲田くらい?
多分関東人に関関同立って言ってもピンとこないだろうし
25名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:24:32 ID:IAkfrgmH0
代ゼミ国公立経済経営合格ラインはこちら
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/keizai_1.html

横国就職状況(大学院卒者就職先を除く)
http://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syu1.htm

■経済:中部(名古屋)⇔近畿(大阪)互角に■
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h15/kenmin1.pdf

GDP
中部 76兆
近畿 78兆
関東 191兆

県民所得
中部 317万
近畿 286万
関東 336万
26名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:24:48 ID:LFXlafg60
やっぱ知名度が全国区じゃないと高学歴とはいえないよね
27名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:26:01 ID:uHnw6JC+O
>>24
いや、早稲田がいいんならいいじゃん
28名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:26:03 ID:OHqa7kYn0
河合塾の小論文講座のプリントに
「いわゆる私立中堅大学と呼ばれる、青山学院大学の場合は…」
って書いてある。
さすがに中堅までは行かないだろ…と思う。
29名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:26:25 ID:cfLggNpTO
くりぃむ上田は早稲田政経だろ
303浪神:2006/04/19(水) 00:27:06 ID:Ji+Vh/jF0
>>24
一応大学自体は高学歴だろうが、
卒業してないんだからぶっちゃけ高卒以下だな。

上田は売れるまでニートだったみたいだしな
311:2006/04/19(水) 00:29:25 ID:lBqAOi8M0
青学とかだって中学入試の時、相当偏差値上位のやつ(特に女は)が
いったもんだよ。

中堅扱いはひどい。中堅は日東駒専だと思う
32名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:29:42 ID:iZ2B5vVRO
マーチあたりは法以外はどちらかといえば中堅じゃない?
偏差値50からだらだら半年続けるだけで合格圏(明治理工がそうだった)なのに、
高学歴ってのはどうにも賛成しかねる。
英数国理必須で今の偏差値なら高学歴といっても差し支えはないんだろうけど。
33名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:30:47 ID:iVaZi0Ss0
とりあえず旧帝大・医学部・早慶上位は高学歴でよくない?
34名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:34:04 ID:cfLggNpTO
どんなとこでもだいたい高学歴で通るのは,東大京大一橋東工大阪大早稲田法・政経・理工・商 慶應法・経済・理工・医 くらいだろ。国公立医は全て高学歴。私立は順天堂以上。ボーダーになるのは慶應商・SFC 早稲田教育・社学 中央法 上智 日大医 筑波 地帝
35名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:35:42 ID:AmmshYSl0
>世間一般では
これが難しい
36名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:36:44 ID:6V9CeC4WO
筑波、千葉、首都大東京、神戸、横国、広島、岡山
あたりも高学歴ジャマイカ?
個人的イメージだとマーチ内では
立教が抜きんでてる気がす
371:2006/04/19(水) 00:38:38 ID:lBqAOi8M0
ちなみに僕は東大文U落ち(落判A)の早稲田商(センター合格)、慶應経済蹴りの慶應商です。

やはり世間的にも高学歴とはいかないですかね。
383浪神【2時間】:2006/04/19(水) 00:41:00 ID:Ji+Vh/jF0
>>36
立教は偏差だけで就職とか実績は乏しいよ。
391:2006/04/19(水) 00:44:42 ID:lBqAOi8M0
高学歴じゃないと不安なんです。
もし慶應商が高学歴じゃないなら仮面して東大受験します。
40名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:46:05 ID:cfLggNpTO
慶應商・SFC 早稲田教育・社学 中央法 上智 日大医 筑波 地帝(九州・北大)
とりあえずこの中で選んで行くとしたらどこ行く?
第三志望まで
41名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:47:13 ID:3tJaCXQtO
論文テスト対策何した?
あと文法は何やった?
コンプリートとネクステを完璧にしたんだけんども
42名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:47:34 ID:cfLggNpTO
39
だったらなぜ慶應経済にしない?慶應経済なら明らかに高学歴だよ
433浪神【2時間】:2006/04/19(水) 00:47:59 ID:Ji+Vh/jF0
>>40
日大医かな?
かなりきわどいな、マジで悩む。
441:2006/04/19(水) 00:50:51 ID:lBqAOi8M0
>>42
三科目受験(A方式)のほうがきにいっていたから。
あと公認会計士になりたかったから。
45名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:51:02 ID:uHnw6JC+O
>>40
俺は中央法だな
検察官になりたいから
46名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:52:19 ID:4fCayYtBO
旧商ってどこですか?
47名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:55:26 ID:W90HPGmzO
東京大学
京都大学
一橋大学
東京工業大学
慶應義塾大学
早稲田大学
大阪大学
東北大学
名古屋大学
九州大学
48名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:56:34 ID:haKCLtwGO
マーチ以上
国立
49尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/04/19(水) 00:57:04 ID:+l3LOuXy0
東京外語・学芸もかなりすごいと思うんだけど・・。
50名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:59:33 ID:uHnw6JC+O
東大合格確実と言われていたにも関わらず外大行った知り合いもいる
受験を学歴だけで語るなど愚かしい
51名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:00:06 ID:cfLggNpTO
44
とりあえず世間の90%以上は慶應商のこと高学歴だと思うから安心しろ!学部まで聞いて来た奴で,たまに「なんだ商かよw」って奴もいるだろうけど気にしなくていいよ。そんな俺は中央法w
52名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:01:04 ID:TfBBvVqgO
世間一緒だったら、マーチだろ。
ニッコマが中堅、大東あたりがまあって感じだろ。

東京は学歴社会が顕著だから、微妙だが。
531:2006/04/19(水) 01:03:29 ID:lBqAOi8M0
>>51
そういうのを聞くと安心します。ありがとうございます。
54名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:03:45 ID:uHnw6JC+O
>>51
中央?まあまあじゃん

えっ、法学部?スゲー!

ある意味慶応商よりおいしいかもしれん
55ゆうと ◆MOON.NVZ5. :2006/04/19(水) 01:04:21 ID:3tJaCXQtO
>>51
>中央法w


志望校が?
56名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:04:49 ID:cfLggNpTO
現役で東大合格確実と言われた奴が落ちると,だいたい一浪して東大受かるんだよな。だから一浪で東大受かる奴は99%決まってる
57名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:07:24 ID:RQrB48aJO
筑波は偏差値の割に世間の評価は高い
5850:2006/04/19(水) 01:08:15 ID:uHnw6JC+O
あ、外大行った理由は通訳とかそういう仕事がしたいってのが理由らしい
5951:2006/04/19(水) 01:08:40 ID:cfLggNpTO
55
いや,この春から,ですが
60名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:17:16 ID:GAW4pXp1O
高学歴じゃないににしてもマーチの中でも特に明治、法政は有名名門としてある程度通じるし知名度あるよね
61名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:21:47 ID:Lr7SoR2k0
あの、やっぱり東京にある大学じゃなきゃ関東人は認めませんか
例えば就職して上京した後大学きかれて地方大だと・・
62名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:34:22 ID:2A9qMGV6O
>>34
超同意
63名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:34:45 ID:W90HPGmzO
>>61
就職したらあまり大学は関係ない。
そいつが使えるか使えないか。仕事できるかできないかの方が重要。
64名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:35:35 ID:cfLggNpTO
旧帝や神戸なら大丈夫
65名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:45:52 ID:G9vBedLJO
ぶっちゃけ地域によってかなり上下する。
普遍的な評価を得られるのは灯台兄弟のみ
66まさc⌒っ。A。)っ ◆http//lpn. :2006/04/19(水) 01:47:17 ID:7q0QJWSz0
ぶっちゃけ、地方は高校がすべて
67名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:51:32 ID:0VXMVuPjO
世間から見れば、早稲田政経・法と早稲田文・社学は同じようなもんでしょ?
68名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:51:42 ID:6Uk4KeHNO
首都圏も高校は大事。
69名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:54:16 ID:lBqAOi8M0
高校ってどう関係あるんだ?
開成高校卒慶応大進学だとなにかお得なの?
70名無しなのに合格:2006/04/19(水) 02:46:11 ID:6tn6TKt4O
世間一般の評価は医歯薬学部以外は学部間でのクオリティに上下は無い。

旧帝、一橋、東工、神戸、筑波、広島、千葉、横国、早稲田、慶応、上智くらいが高学歴の認識がある。
71名無しなのに合格:2006/04/19(水) 02:48:48 ID:Rjf0bBLI0
世間一般の意見が聞きたいなら
2ちゃん以外で聞けよ
72名無しなのに合格:2006/04/19(水) 02:49:50 ID:RpzUdxnWO
で、おまえらまさか浪人じゃないよなW
73名無しなのに合格:2006/04/19(水) 02:55:00 ID:uI2zy7qZO
高校よけりゃ指定校で総計
74名無しなのに合格:2006/04/19(水) 03:01:02 ID:PTpBS36gO
亜細亜大学はCランク
75名無しなのに合格:2006/04/19(水) 03:02:15 ID:GLhh/SlU0
Yゼミ2005年入試合否調査結果ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより


東名阪サンバルカン偏差値別合格率(合格者数/合格者数+不合格者数)


            阪大工学部   名大工学部     東北大工学部
偏差値50         1/9       1/9         2/17
偏差値52         2/10      1/11         5/29
偏差値54         7/26      7/21         9/31
偏差値56        10/22     13/27         22/48
偏差値58        20/39     16/23         31/46
偏差値60        20/30     14/18         28/37
76名無しなのに合格:2006/04/19(水) 03:05:13 ID:CP+3sG3dO
浪人・・・・OTL
でも理科大じゃあ現役でも行く気しないしなwww
今年こそ旧帝受かりますように(・∀・)
77名無しなのに合格:2006/04/19(水) 03:27:26 ID:h8N8MV8rO
学歴ならMARCHでも十分大丈夫な希ガス。偏差値50ちょいの東海や専修は普通。それ以下はちょっと知らないけど…
78名無しなのに合格:2006/04/19(水) 03:28:58 ID:6tn6TKt4O
>>77
世間一般ではマーチでも頭いいって認識はあると思うが高学歴とまではいかないんじゃないか?
79名無しなのに合格:2006/04/19(水) 03:56:14 ID:Rjf0bBLI0
マーチはどう考えても高学歴じゃないだろ
80名無しなのに合格:2006/04/19(水) 04:08:30 ID:h8N8MV8rO
>>78マジか?最初の高校はMARCH逝ったら神扱いされる学校だった…


転校後はMARCHなんて話になんねーって言われた。やっぱり高校によって全然違うのかな
81名無しなのに合格:2006/04/19(水) 05:42:41 ID:l21/6BcMO
代ゼミのCM登場校は高学歴認定でいいのでは?
世間一般の学生の向上心やらコンプレックスを刺激する目的で作ったんだろうし。
82名無しなのに合格:2006/04/19(水) 07:00:51 ID:PWOa2V2y0
京大のOBの話では
大企業の就職は
1/3は高学歴枠
1/3は体育会枠
1/3は普通の連中から(基本はマーチ駅弁レベル)
らしいよ
高学歴枠は説明会が普通とは別にひらかれたり
リクルーターが着たりする
関東では
東大 京大 一橋 東工 早稲田政経・法 慶応経済・法
までは確実に大学枠がある
ちなみに早慶の場合は特にだけど出身高校もみられる
地元の有名進学校とかだといいらしい
ある面接官のことばに
「高校3流大学1・5流の人間よりは
高校1流大学2流のほうが有能だとされます」
というのがある
あと地底もあるところもある 基本的には上智はないらしい
関西では
京阪神 つまり京大阪大神大
東大もくれば待遇はいいけど
基本的に都落ちしないから関西のほうでは枠はない
83名無しなのに合格:2006/04/19(水) 07:52:57 ID:S6V9LCF+O
みんながしってりゃいい
84名無しなのに合格:2006/04/19(水) 09:01:17 ID:6FoKvG28O
国立大と、日大以上の偏差値の私立。ただし無名大は除く。
85名無しなのに合格:2006/04/19(水) 10:15:17 ID:PEnFWQPZO
出身県の駅弁は高学歴
86名無しなのに合格:2006/04/19(水) 11:26:58 ID:h0vgawdiO
世間では東京六大のくくりのほうが有名だな。バイトの面接も知名度があれば、頑張ったねとか言われて即採用のケースだし
87中島美嘉 ◆zeMLTE2viE :2006/04/19(水) 11:34:30 ID:jLyTjYEE0
結論
私立:閑閑同立、マーチ以上
国立:全部
88名無しなのに合格:2006/04/19(水) 12:21:37 ID:W90HPGmzO
>>87
マーチ、関関同立以下のゴミ液便が高学歴なわけがない。
国立ならなんでもいいってのは田舎だけだろ。
89名無しなのに合格:2006/04/19(水) 12:23:03 ID:pSMdlLS90
☆2006年入試上位国公立大学の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商・社会学類)学部偏差値(*駿台S10月上,河合10月末)
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
筑波    63.0     61.0     65.0     63.0 (2教科)
首都    60.0     59.5     58.8     59.4 (法は2教科)
北大    60.0     58.2     58.8     59.0
金沢    59.5     57.1     58.8     58.5 (2教科)
阪市    59.2     56.2     59.0     58.1 (法は2教科)
千葉    57.9     56.3     58.6     57.6
岡山    58.5     57.1     55.0     56.9 (2教科)
広島    58.5     55.5     56.3     56.8 (2教科)
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・環理・理工-都環-シス・自-生物-社工-工基-工シ-情報学類)学部偏差値
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
千葉    56.4     56.6     55.7     56.2 (理科1科目)
阪市    56.7     56.0     55.9     56.2
筑波    56.7     56.6     55.0     56.1 (社工は2教科)
北大    56.7     56.9     54.0     55.9
名工    55.3     54.3     54.1     54.6 (理科1科目)
農工    54.6     53.8     53.3     53.9 (理科1科目)
首都    54.9     53.2     52.5     53.5 (理科1科目)
広島    53.9     54.3     51.8     53.3
金沢    53.2     53.0     51.8     52.7 (理科1科目)
岡山    53.1     53.9     49.9     52.3 (理は2教科,工は理科1科目)
―――――――――――――――――――――――
90名無しなのに合格:2006/04/19(水) 12:38:11 ID:q7JdXPlBO
普通の容姿でキモクなければ早慶上理以上と上位国立以上は高学歴。     キモ面は東大と上位医学部までは高学歴。
91名無しなのに合格:2006/04/19(水) 13:59:19 ID:h8N8MV8rO
>>90イケメソで立教は?
92ユウト ◆MOON.NVZ5. :2006/04/19(水) 14:01:20 ID:3tJaCXQtO
キモ面がいくら東大入っても朝鮮人
93名無しなのに合格:2006/04/19(水) 14:16:14 ID:6rX7gfhJ0
だからおまえら浪人だろwwwwwwwww
94名無しなのに合格:2006/04/19(水) 14:39:56 ID:6Uk4KeHNO
>>69地頭がわかるんだよ。
就職板行ってこいカスw
95名無しなのに合格:2006/04/19(水) 15:03:05 ID:eKnEjxa5O
早稲田 慶応 上智 東大 京大 一橋 駒沢
96名無しなのに合格:2006/04/19(水) 15:15:16 ID:hJHCDyE00
駒沢www
97名無しなのに合格:2006/04/19(水) 18:32:36 ID:CP+3sG3dO
>>91
立教いいじゃん。なんかオサレなイメージあるよ(・∀・)
98名無しなのに合格:2006/04/19(水) 19:07:54 ID:4iIZTHg1O
東大より連呼されてる代ゼミってとこマジ高学歴じゃね?
99医学部志望仮面('A`):2006/04/19(水) 19:10:02 ID:pRZUmR5z0
>>98
君は多分天才
100名無しなのに合格:2006/04/19(水) 19:13:51 ID:M7vJetRp0
>>98
お前頭良いな!
101名無しなのに合格:2006/04/19(水) 19:17:08 ID:tvStMzMO0
首都圏感覚だと

東大、京大、一橋、東工、早慶上智ICU、東京外語

微妙
横国、筑波、東京理科

よく分からんが良さそう
その他旧帝
102名無しなのに合格:2006/04/19(水) 19:24:22 ID:tvStMzMO0
関西感覚の予想

東大、京大、阪大、神戸、早慶

微妙
同志社

よくわからんが良さそう
一橋、東工、その他旧帝
103名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:00:01 ID:d+TSs6LhO
旧帝一工紳、医学部、早慶上智理科、
筑波お茶外大横国千葉広島岡山首都阪市


まぁこの辺じゃない?
2チャンじゃ叩かれてる大学もあるけど、世間一般じゃ十分高学歴だと思う。
104名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:04:56 ID:p27U45XlO
レイザーラモンが同志社で頭いいと言われてるんだから
>>103くらいが妥当なんジャマイカ??
105名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:08:42 ID:yHsdEvrnO
立命は?
106名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:10:19 ID:p27U45XlO
立命も実際なかなかネームバリューはある
107名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:12:01 ID:yHsdEvrnO
>>106
偏差値操作と日共で有名だよな
108名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:21:55 ID:p27U45XlO
>>106
簡単に入れるわりには世間的に名前が売れてるのは事実
ただ2ちゃんでのイメージはめちゃくちゃ悪い
109名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:42:05 ID:zmfldkKk0
2ちゃんに浸ってると世間の評価がわからなくなるんだな。
マーチは十分すぎるくらい高学歴。あと駅弁ふくめすべての国立も高学歴。
110名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:43:09 ID:I5v1zgeI0
世の中には
え?国立なの?すげー!
とか言うやつがたくさんいる
すくなくとも宮城では
進学校以外の奴らの間では国立ってだけで凄い人だと見なされていた

底辺の国公立でも教科数考えれば
成蹊とかよりは上だと思う
111名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:47:25 ID:Lr7SoR2k0
一般的に関東人て初対面の人が京大か京大卒て分かったら
どのくらいの反応するんだろう

「ええーーー!!すごーい!(東大並)」
「へぇーアッタマいいんだね(東大未満一工くらい)」
「ほう・・(総計レベ)」
「ふぅーん。・・関西から来たんだ。(マーチッチ)」
「・・・あ、そうなの。・・・いや、・・ごめん(Fラン以下扱い)」
「え?ドコ?それ・・金閣とか近いの?(もはや京都にある大学としか)」


112名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:47:44 ID:lBqAOi8M0
マーチは微妙なあたりだな
出身県の国立もありだとおもう。小樽商科大とか二番手の国立は微妙だが

ばあさんに聞くと横国とか首都とかよりマーチのほうがはるかに知名度たかくて
高学歴だとおもうけど

113名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:52:15 ID:zmfldkKk0
お前らどんな進学校で育ったんだよwww
マーチはかなり高学歴だろ
普通に「すごーーーい!!!!」て評価だ
114KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/19(水) 20:56:24 ID:Fkxvs/m5O
私文洗顔はDQN高でもゴミだった
115名無しなのに合格:2006/04/19(水) 20:59:13 ID:eKnEjxa5O
うちの学校は
「あいつ現役で明治?結構勉強してたんだね」
「あの先輩浪人して明治だって、うわ〜」
「あいつ現役て東大?半端ね〜な」
「あの先輩浪人して東大だって、すごいね」
116KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/19(水) 20:59:47 ID:Fkxvs/m5O
ドラゴン桜でも私文洗顔馬鹿にする内容が出てきたのかw
117名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:00:37 ID:zmfldkKk0
おまえそれDQN高じゃねーよ

校門に暴走族、パラパラ踊るギャル集団の我が高は
「立教?法政?上智?どこそれ」
「早稲田と慶應はすげーよな」
「駒沢!?超レベル高いじゃん!」
118KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/19(水) 21:01:59 ID:Fkxvs/m5O
いや大学名関係なしに私文てだけで馬鹿にされてたから
119名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:06:09 ID:Vp6vI1EwO
つうか私文はヤンキーのクラス。
勉強めんどー→文クラス→高卒→どかた
120名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:06:54 ID:a7ntRxzw0
同志社って私立じゃ一応一流だよな?
浪人で同志社なら、何とか大丈夫だよな。
121名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:06:58 ID:uHnw6JC+O
>>118
じゃあお前バカじゃん
ゴキブリッツ
122名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:07:48 ID:3tJaCXQtO
立命館て偏差値どれくらい?
123名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:09:44 ID:p27U45XlO
浪人云々に拘って学歴語るのは受験期だけらしいよ
124名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:10:43 ID:p27U45XlO
>>122
125名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:12:07 ID:uHnw6JC+O
>>122
58くらい
俺は落ちた
126KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/19(水) 21:13:16 ID:Fkxvs/m5O
私文洗顔で浪人するやつなんているの?
127名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:14:02 ID:scruFi4SO
K県公立トップ高から言わせてもらうと
東大京大一橋東工「あーやっぱり?○○ちゃん?あの子すごく頭いいもんね!到底追い付けないや」
早慶上智(早稲田は上位学部のみ)「そうなんだー、すごいね!!努力してたもんね。」
早稲田下位(社学・スポ科・人科)「へぇ、早稲田なんだ!でも所ry」
MARCH「ふーん、じゃぁ○○と同じ大学かぁ」
それ以下「滑り止めだよね?浪人しないの?」
128名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:15:18 ID:zmfldkKk0
>>127
まさに我が高校とは雲泥の差だな
129名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:18:12 ID:5RrN/O+R0
一般人の感覚では、国公立マーチ関関同立までが高学歴。日東駒専はバカ。
130名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:25:24 ID:iVaiD3cjO
うお、127と同じ、てか俺もK県だわ
131名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:27:33 ID:1bhZQvEiO
偏差値的にも日駒は
標準レベルだから、その上からは高学歴だろ。
ただ、女子大学、名門と呼ばれるのは
それに限らない、だろうが。
132名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:30:31 ID:AjAyDtcm0

関西は、歴史的にわが国第2の都市圏を形成してきたが、東京一極集中の影響もあって、今日衰退が激しい。
例えば、製造業の出荷額は1950年には関西のシェアが26%であったが、2000年には17%にまで下落している。
これは中心都市大阪の衰退が原因であり、関西再生には、「大阪」の再生こそが不可欠である。

ttp://www.kansaidoyukai.or.jp/teigen-iken/2000/shukyaku/shuhonbun.pdfより
133名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:38:52 ID:EwTdMsj30
おれも地方進学校だわ。
地方トップ進学校は医学部か東大京大しか褒められないよ・・・
理工程度ならたとえ旧帝でも「ふーん、それでいくの?浪人するの?」って感じ

灘開成クラスになると東大京大が"普通"の域になるんだろうなw
134名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:39:30 ID:AjAyDtcm0
「大阪ブランド戦略推進会議」の開催について



大阪ブランドコミッティは、大阪の有する資産を再認識し、ブランド資源としての魅力を高め、新
たな大阪のブランドイメージを統一的メッセージとして発信するなど、インパクトある大阪の都市イ
メージを戦略的に発信することにより、人・もの・企業の大阪への求心力を高めると同時に、「停
滞・衰退」「安物・低品質」「猥雑・下品」「危険」といった大阪に対するマイナスイメージの払拭
をめざします。


ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/html/04743.html
135名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:42:09 ID:h8N8MV8rO
東京某私立高校での毎年卒業式前の登校日に交わされる会話。



東大・京大→『やったじゃん!おめでとう!お前どこ?へぇ〜俺文U、中入ってもよろしくな!』



旧帝大・私立医学部→『おめでとう、別に東北や阪大でもいーじゃん、変わんないよ』



早慶→『ん〜まぁしょうがないよ、浪人するの?』



MARCH・難関国立→『はぁ?冗談でしょ?マジならごめん、浪人しても頑張れよ』



それ以下→まず存在しない
136名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:57:30 ID:zmfldkKk0
世界が違うな。
就職とか言ったらどんな反応するのかな。
つーか高卒で就職とかありえないと思ってるんだろうな。
かっ 視野が狭いなお坊ちゃんは。
137名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:57:31 ID:AmmshYSl0
で、どこが世間一般の話なんだ?
138名無しなのに合格:2006/04/19(水) 21:59:23 ID:TCNSyYyVO
今気付いたが灘は
東大京大大量合格のかげに旧帝医学部の大量合格が(おそらく)ある


でも医学部は一般人には関係ないから表には出ない
139名無しなのに合格:2006/04/19(水) 22:13:40 ID:Lr7SoR2k0
灘開成クラスになると東大京大が"普通"の域になるんだろうな
灘開成クラスで京大非医学部は残念な人じゃないの?
140名無しなのに合格:2006/04/19(水) 22:15:05 ID:h8N8MV8rO
>>136基本的に進学希望しか集まらない。その為に苦労して中学受験したんだから。


それに坊ちゃんは一部しか居ないよ、現に俺は奨学金と学習保険にお世話になってたし。
141名無しなのに合格:2006/04/19(水) 22:17:32 ID:nSHWKf7T0
俺高校で医歯薬コースってのだったんだけど

理三・京医→「うはwww神杉www」
他旧帝医→「sugeeee!」
国公立医→「おめ〜」
東大・京大その他理系学部→「さすがだねー」
旧帝その他理系学部・東工→「へー、結構良いとこらしいね」
国歯薬→「…まあ、そういうのも一つの道だよね」
私立医→「やっぱ河合にすんの?駿台?」

それ以外はたぶん誰も受けてない
国公立医マンセーのおかしい空気にやられて
俺も大した志もなく駅弁医に行った…
みんなちゃんと自分で決めて受けような
142名無しなのに合格:2006/04/19(水) 22:47:32 ID:k/IquVXGO
>>138
どっかにデータあるはずだからググってみ?
東大合格者数は大して変わらんが、京大・国立医学部のほうでは
灘と開成の間には天と地ほどの差がある。

まぁ、どっちがどうとは言わないけどな。
143名無しなのに合格:2006/04/19(水) 22:54:56 ID:quriiGq00
学歴版:東大、京大、国公立医学部
2ちゃん:旧帝
世間:国立全部

私立?シラネ、指定校推薦とかAOとか付属とか意味わからんし、最近ジャニ増えすぎ
144名無しなのに合格:2006/04/19(水) 23:00:03 ID:bNVRUJso0
糞国立も高学歴なんだw
145名無しなのに合格:2006/04/19(水) 23:03:19 ID:TCNSyYyVO
旧帝の地位は世間とそう変わらない、あるいは2chのほうがむしろ
上に見られてる


2chでは常識ではあるがwwwww
146名無しなのに合格:2006/04/19(水) 23:11:12 ID:iVaZi0Ss0
学歴は地方によってもだいぶ異なる
147名無しなのに合格:2006/04/20(木) 00:51:06 ID:1Td0BcdH0
立命蹴って名古屋行ったこと親戚とか祖母に話したら「もったいないことして」って言われた。
石川県の田舎なんてこんなもん。
立命同志社は評価高いけど関西関学は知られてすらない
148名無しなのに合格:2006/04/20(木) 00:57:27 ID:toftqWPz0
オレ的には旧帝一工神早慶だけど
世間的には国立全部と早慶上理マーチ関関同立と思う
149名無しなのに合格:2006/04/20(木) 01:16:16 ID:yH+cIYcJO
国立全部なんて有り得ないw
下位駅弁は地元でも馬鹿にされるし。
150名無しなのに合格:2006/04/20(木) 01:20:56 ID:dbyB+O+8O
亜細亜大学を馬鹿にしてる奴居なくてホッとしますた( ´ω`)
151名無しなのに合格:2006/04/20(木) 01:24:01 ID:TzuuW76wO
成城の山口もえは高学歴扱い。
152名無しなのに合格:2006/04/20(木) 01:40:24 ID:MprlJCSgO
>>149がどこの県だか知らないが、平均以下所得者の家庭レベルでは
国立大学は「すごいね!」の対象になると思う。
まぁ、私立大学がないトコとかは別だろうけど。

国立=高学歴
ってのは、「世間」のレベル自体が低いんだからしょうがない。
下衆みたいな私立大学もたくさんあるし、
大学に行かない人だってたくさんいるわけで。
そんな奴らからすれば国立大学ってのは(響きが)違うんだろう。
昔は五教科七科目やってるだけですごいっていわれてたんだからな。

目的はないけどとりあえず上に行きたいんなら有名な大学いけばいいし、
やりたいことやりたいならむしろ地方の名門大学に行ったほうがいい。
T大の教授とか糞ばっか。
ネ○ゾウしまくってるし。
153名無しなのに合格:2006/04/20(木) 05:01:07 ID:mCyzpRHf0
早慶って世間で高学歴なんだ?
154名無しなのに合格:2006/04/20(木) 05:31:35 ID:f6QEHcsB0
>>152
国立=高学歴

ありえない。最低でもマーチ行かなきゃ
155名無しなのに合格:2006/04/20(木) 06:09:02 ID:1ZRyDnS6O
809:非通知さん :2006/01/15(日) 15:58:07 ID:00OGDRKz0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
156名無しなのに合格:2006/04/20(木) 06:25:35 ID:GF9HgHabO
>>155コピペは無効って知ってた?(´∀`)
157名無しなのに合格:2006/04/20(木) 07:13:57 ID:GH0AxqRVO
上位層でMARCHな我が母校
158名無しなのに合格:2006/04/20(木) 11:51:38 ID:pYPoGqjs0
うちの学校の場合
東大「俺の事を忘れないでくれ。おまえとは一生の友だry」(話した事ない奴でも)
旧帝「すげーすげー!!やるな!!」
早計(下位除く)「まぁまぁで良かったじゃん」
医学部「俺とお前って、あんま話したことないけど、俺はいつもお前を尊敬してた
俺たち一生友達でいよry」
MARCH「・・・(゚д゚)」(話しかけられないでこんな感じの目で見られる)

国立に進学(というかいける奴)が少ないw

159名無しなのに合格:2006/04/21(金) 00:21:52 ID:uNeHeNXA0
早慶は世間的に高学歴でOK?
160名無しなのに合格:2006/04/21(金) 00:45:28 ID:H+VRyRQ30
うちの同級生たち
早計「すッッッゲエエえーー!マジかよ!」
  「え!?誰が?誰がーー」
以後友達に早稲田生が慶應生がと吹聴
東大も同様




京大「・・・ん?京大て・・京都にいくんおまい?」
  「京大かぁーアメフトがレ@@すたとこだろ」
  タッタッタッタッタッタ(走ってきて)
  「おい!おまいら!京大ってスゲエエんだぞ!
   関西じゃ東大京大っていわれるくらいだぞ
   東大の次ぐらいかも・・・」
  「へえ×10」
  
161名無しなのに合格:2006/04/21(金) 01:23:57 ID:phk+JI5g0
大学進学が全体の10%にも満たないわが母校…

そして僕は芝浦です
162名無しなのに合格:2006/04/21(金) 01:28:35 ID:hYJ/r7620
国公立が高学歴なら日東駒専からが高学歴。
最底辺の国公立は日当駒船も下回る。
163名無しなのに合格:2006/04/21(金) 01:41:26 ID:4oTXjjpp0
>>162
偏差値や難易度だけの問題じゃないんだ。
「国公立」と言うだけで価値が何倍にも高まったりする。
商品でも他の物より中身は劣ってたりしても
付加価値がついたりして良く見えたりするだろ?

まあオレはこんな考えは全く無いけど
164名無しなのに合格:2006/04/21(金) 01:47:43 ID:NfH7zC8CO
世間一般とは言えないんじゃないか。
田舎とか大学行ってない人の間ではそうかもしれないけど。
165名無しなのに合格:2006/04/21(金) 01:49:40 ID:mGZuqD4aO
馬鹿校の奴らって大学名もろくに知らんからな。
166名無しなのに合格:2006/04/21(金) 12:21:49 ID:nKOcvwck0
よし。定義してみた。
現役 MARCH、関関同率、学習院、早計常置
旧帝、一工首都大東京、神戸、横浜国市立、筑波、千葉、お茶
埼玉、東京学芸、京都府立、大阪市・府立、東京理科
その他医学部

一浪だと 早計常置
旧帝、一工、その他医学部

二浪だと 旧帝、一工、その他医学部ってところか?
167名無しなのに合格:2006/04/21(金) 12:35:31 ID:zZExC9YRO
医学部の底辺って
何浪もして入るやついるのか?
168名無しなのに合格:2006/04/21(金) 12:45:18 ID:kUdcO5az0
中央官庁幹部の出身校 ttp://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1

事務次官           東大法
審議官            東大法
大臣官房     官房長 京大法
経済産業政策局 局長  東大法
通商政策局    局長  東大法
貿易経済協力局 局長  東大法
産業技術環境局 局長  東大法
製造産業局    局長  東大経済
商務情報政策局 局長  東大法
経済産業研修所 所長  東大法
各局審議官・次長     東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 
九大工 慶應経済 
各局参事官         東大法7 東大経済4 東大工  東大院 京大院
各地方経済産業局局長  東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ  東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應 
ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版
169名無しなのに合格:2006/04/21(金) 13:44:58 ID:So6Gza7b0
私立医大は高学歴じゃない。多浪もいるし。
170フクーラ2323 ◆ZbmEFql2p2 :2006/04/21(金) 15:19:12 ID:4vNtv1ilO
だから世間一般の話だぞ
おまいら
171医学部志望仮面('A`):2006/04/21(金) 15:24:26 ID:eNrJtdRZ0
ヒント:学歴と現浪は関係ない

頭のよさは関係すっけど
172名無しなのに合格:2006/04/21(金) 15:27:10 ID:So6Gza7b0
私立医大は間違いなく高学歴ではないだろ。
浪人して上位駅弁、宮廷非医学部に入れないのがいくところかな。
ただの金持ちというイメージしかない。
○○医大なんかは、馬鹿医者排泄大学というイメージもあるw
173名無しなのに合格:2006/04/21(金) 15:49:36 ID:H+VRyRQ30
ちょっとおもたが、医学部以外でマーチなら上位何%早計、東大京大なら・・
とかだれかわからん?
174名無しなのに合格:2006/04/21(金) 16:06:29 ID:ZKhs07p8O
東大は間違いなく高学歴だよな?どっかの板ではMARCH理系>東大文系とか訳わからんのがあった
175名無しなのに合格:2006/04/21(金) 16:12:55 ID:H+VRyRQ30
東大どころかマーチさえ高学歴に思えてしまう自分がいる・・・
176名無しなのに合格:2006/04/21(金) 16:16:31 ID:4oTXjjpp0
マーチは上位10%とかだよ
177名無しなのに合格:2006/04/21(金) 16:16:31 ID:SA/+RCzHO
2chで世間一般の評価が得られるわけねーだろ。
評価してんのはネラーなんだからなww
178名無しなのに合格:2006/04/21(金) 16:18:27 ID:ZKhs07p8O
>>175最初の公立学校は駒澤秀才、MARCH天才、国立ネ申だった



東京の私立に転校後はMARCH屑、早慶滑り止め、東大頑張った、ていうか駒澤は人間扱いされないっていうか存在しない。
179名無しなのに合格:2006/04/21(金) 16:25:11 ID:sOHZEoBv0
>>172
私立医でも慶応と慈恵は、並の国立医よりは難しいから、
国立医がすべて高学歴になるなら、その二つも高学歴になるだろう。
180名無しなのに合格:2006/04/21(金) 17:23:01 ID:HW0223xi0
東京で、あくまで一般ということだと(医科系、官系、私立女子除く)

国公立 東大、一工、東外、お茶、首都、横国、筑波、埼玉、学芸、電通、農工、千葉、横市
私立 早慶上智ICU、理科学習院、MARCHまで十分高学歴

厳しい人なら
東大、一工、早稲田政経法、慶応経済法、上智外法ICU中央法、東外欧米系は更に高評価

さらに厳しい人なら
東大、一工のみが更に高評価

メチャクチャ厳しい人なら
東大法、医のみ高学歴。
181理工学部の迷い人:2006/04/21(金) 17:51:47 ID:G20eBkyl0
マーチ、閑々同率は普通の人には間違いなく高学歴。
ただ受験した人は 人並みの頭+努力で底辺合格ぐらい出来ると知ってるから
企業の人事の人に高学歴とは思われない(受験失敗したと思われるかもな?)

まぁマーチ、閑々同率は武器にもならんし盾にもならんが足枷にもならん
ってとこじゃね。
182名無しなのに合格:2006/04/21(金) 18:09:35 ID:H+VRyRQ30
今じゃほとんど大学行くしマーチ感官同率なんて何万人もいるのに
高学歴なのか?てかそれらよりも下の大学いくつ知ってる?
感官同率がみんな知ってる最低限じゃないのかな
183名無しなのに合格:2006/04/21(金) 18:17:14 ID:g2tWMniKO
私立医が高学歴に入らないとかいってる知ったかは
慶應、慈恵 は十分高学歴
けど慈恵知ってる人少ないよね…難しいのに
184名無しなのに合格:2006/04/21(金) 18:28:19 ID:M1S9fIsuO
自営医科が難しいのは学費が安いだけのこと。

185名無しなのに合格:2006/04/21(金) 18:36:23 ID:L8L4TofZO
親曰く
国立というだけで(たとえSTERSでも)箔がつく
186名無しなのに合格:2006/04/21(金) 19:51:46 ID:L8L4TofZO
連書きすまん

代ゼミのCMで呼ばれてるところは高学歴では?
187名無しなのに合格:2006/04/21(金) 21:18:52 ID:gNQecNJC0
>>162
それはない…消えろカス
188名無しなのに合格:2006/04/21(金) 21:21:48 ID:pYLpfNam0
>>186
上智以外は文句ないね。上智を入れるかどうかは微妙。
189名無しなのに合格:2006/04/21(金) 21:22:43 ID:ZKhs07p8O
>>147最後が余計だよ
190名無しなのに合格:2006/04/21(金) 21:24:52 ID:wcGiuENdO
田舎って怖い
191名無しなのに合格:2006/04/21(金) 21:28:48 ID:lKB8M78LO
大東くらいだな
192名無しなのに合格:2006/04/21(金) 21:38:24 ID:DfOpUxxYO
俺の地元
東大早稲田慶応→すげー!!!!東京!!!
地元国立→頭いいな!!
医学部→へー、で医学部って凄いの?
中央日大駒沢他→ぁー駅伝の!?
京大旧帝一橋東工・他マーチ・カンカンドウリツ等→ふーん、聞いたことないや、ごめん
193名無しなのに合格:2006/04/21(金) 22:03:46 ID:BUJYh4GQ0
地域によって違うよね
俺の地元(福岡・北九州)だと
東大・京大→天才!
九大・早慶→秀才、純粋にすごい
西南学院・関関同立・マーチ・地元国立→頭いいね!
福大→勉強がんばったね
それ以下→大学生だね
194名無しなのに合格:2006/04/21(金) 22:08:45 ID:ZKhs07p8O
東大→中入ってもよろしく、旧帝大→普通、医学部→アイツもだな、早慶→残念、MARCH→人間かお前?、それ以下→存在しない
195名無しなのに合格:2006/04/21(金) 22:15:05 ID:me7PjLya0
 おれ、「高学歴」って聞くと、大学間比較じゃなく、修士号・博士号を持ってる奴のこと思い浮かべるんだが。
 そんな見方をしてるのは少ないのかな。
196名無しなのに合格:2006/04/21(金) 22:25:02 ID:H+VRyRQ30
192といっしょだお
京大っていっても反応ないくせに明治立教、ましてや慶應早稲田というと
すげえええってなるんだよな 凄いよね東京パワー
197名無しなのに合格:2006/04/21(金) 23:24:52 ID:ZR61YDgU0
マジレスすると・・・
早計常置同率からが高学歴とされるとおも

マーチは上に早計常置があるから高学歴とは思われにくい。
同率は関西の私大トップだから早計に匹敵すると思われると予想。
198名無しなのに合格:2006/04/21(金) 23:33:13 ID:k7bGudt10
早慶上智を馬鹿にするのは学歴板くらいだよ
199名無しなのに合格:2006/04/21(金) 23:45:14 ID:9LkytNfo0
マジレスすると
東大京大一ツ橋→神
地元国立→頭良いな
早計上智→頭良すぎ
マーチ→凄いね
その他→1へぇ
専門→美容師になるには専門しかないモンね
ニーと→ちょwwwwおまっ
200中島美嘉 ◆zeMLTE2viE :2006/04/21(金) 23:47:11 ID:l+N5SJHy0
>>194お前が一番感覚鈍ってるwww
201ゆうと ◆MOON.NVZ5. :2006/04/21(金) 23:52:46 ID:axZWYot1O
旧帝・駅弁・全ての医学部
早慶上智マーチ関関同立

だと俺は思うよ、誰がどう云っても
202名無しなのに合格:2006/04/21(金) 23:54:26 ID:a36LMvQHO
マーチじゃないか?
203名無しなのに合格:2006/04/21(金) 23:56:02 ID:3iMfEcdq0
一応マーチが難関校って予備校とかで言われてるんだから
それ以上でいいじゃん。
204名無しなのに合格:2006/04/21(金) 23:57:43 ID:wcGiuENdO
世間では>>199が最適
205名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:21:23 ID:LFsye3gZ0
感官同率でも1へぇなのか・・
京大と同志社は地元関西では対して扱いかわらんけどな
もちろんどっちも高学歴
206名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:25:43 ID:FFURnQ0OO
>>205
京大>>>>>>>>>>>>同志社
207名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:31:29 ID:LFsye3gZ0
いや、あんた関東かどっかの人だろ・・

確かに京大のほうが難しいけど関西じゃ同志社ブランドも凄いもんやで
同志社と京大と直接比べる時とか以外は同志社もすげえええってなるよ
208名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:37:31 ID:BCvPgqOZO
お前ら馬鹿か…現実でも2chでも大学の評価は同じだよ…てか東大でもあー凄いねぐらい、一日で忘れる
209名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:40:32 ID:Mn/ekDxO0
>>207
それは関西だけだよ
書いてるのは、関西の人に聞くとその通りみたいだけど逆をいうと同志社は関西を出ると
評価はマーチと同じレベル
ローカルブランドのひとつやね
210名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:41:04 ID:N6rNwX9aO
いや…東大なら田舎だと数年は町中のアイドルだよ
211名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:43:22 ID:BCvPgqOZO
苦労を知らないから、あまり凄さは分からないだろう。で東大以外はウンチってことになる
212名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:46:57 ID:LFsye3gZ0
関西を出ると一気に評価が下がるのは京大も同じでは?
てか関東で京大がどの程度の学歴だとされるのかとか気になる
噂によるとマーチ以上早計未満ってきいたけどもっと高いよね?
213名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:50:14 ID:FFURnQ0OO
普通に関東でも京大は神だよ。。。ただあんま聞き慣れないから多少低く思ってしまう人もいるかもしれない
214名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:50:29 ID:/E4JAxvj0
京都工芸繊維なんかも高いけどどう見ても名前で損してます
215名無しなのに合格:2006/04/22(土) 01:52:54 ID:Mn/ekDxO0
>>212
関東でも普通に東大・京大だぞ
216名無しなのに合格:2006/04/22(土) 02:00:21 ID:/E4JAxvj0
>>195
アメリカなんかじゃそうらしいけどねえ

世間一般っていったらそこら辺のばあさんとか親戚のオバサンとかそうゆうの全部入れて世間なら
東大京大早計、あとは駅伝でてるところって感じだよ
217名無しなのに合格:2006/04/22(土) 02:00:36 ID:560oMW1jO
埼玉だけど
東大>京大>一橋東工>早慶=地底>マーチ≧埼玉大>以下略
218名無しなのに合格:2006/04/22(土) 02:00:49 ID:/5N+oa9d0
うちの高校ではどんな大学でも大学進学者はすげーーーーって感じだった・・・
真のDQNが超高学歴として認識できるのは東大・慶応・早稲田・の3つ。
京大とか東工、一つ橋とかはよくわかんないようだった。
219KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/22(土) 08:55:54 ID:YimFjLNHO
京都人だが205にわろたどこの関西人だよw
220名無しなのに合格:2006/04/22(土) 09:00:52 ID:WRcs48xzO
>214
確かに偏差値は名前の割に高いな


で名前の割にかなり普通な学部学科があるし
221名無しなのに合格:2006/04/22(土) 09:15:58 ID:+K3aNO5MO
北国のある高校の評価

東大>京大=国立医学部>旧帝>早稲田=慶應>地方国立

一橋?東工大?国立なの?へ〜 上智?マーチ?すごいのそれ?私立ならお金かかるね。 かんかんどーりつ?何それ?代ゼミ?駿台?河合?まあ頑張れよ

田舎人はこんなもんだった。北国大学のレベル低い学部にぎりで入れた俺が、上智入ったやつよりも周り待遇よくて焦ったよ

東京京大国立医学部は神だったが上智やマーチ、かんかんどーりつは地元のアホな私立と同レベルの評価をうける
222名無しなのに合格:2006/04/22(土) 09:22:41 ID:re09hYuNO
愛知のひと


京大東大 →キチガイ
名大 →神
同率関学 →すげーよ
関西 →何それ?
名工 →すげーよ
マーチ →何それ?東京怖いよ
名城 →よくやった
愛工 →まあまあじゃね
中部 →ここはイキタクナイ
223名無しなのに合格:2006/04/22(土) 10:18:54 ID:d9Dfn5ht0
東京だと、高校レベルで早慶付属は東大50人前後レベルの超難関。
マーチでも青学付属ならやはり10人前後レベルという感じだから、
マーチ>地方国立という感じが出ると思う。

京大やある意味北大は別にして、東京を脱して阪大はじめ地方帝大に行く
理由が見当たらないので、
東京なら東京、一橋、東京工業、早慶上I、MARCH、学習院、東京理科
首都(というより旧都立)、筑波くらいは十分高学歴と思う。
あと地元限定で、横国、埼玉、千葉。
224名無しなのに合格:2006/04/22(土) 10:27:36 ID:KmE1ACaI0
まぁお前らも2月3月になったら
マーチどころか日本大学が高学歴に見えてくる奴が出てくるよ
225名無しなのに合格:2006/04/22(土) 11:11:34 ID:R/3vEX8O0
高学歴?
「法政、駒沢」と
江川と中畑が言ってました・・・
226名無しなのに合格:2006/04/22(土) 11:29:21 ID:4sWsITvJ0
>>224
それはないwwww
一部の雑魚がそうなるが。

俺の場合
東北・東京→お前は親孝行した!!
早計→凄いね
MARCHか日大(特に明治、日大)→凄い!!(早計よりも難しいと思ってる)
それ以外→知らんがな(´・ω・`)

どうみても田舎です。本当にありがry
227名無しなのに合格:2006/04/22(土) 11:45:50 ID:ZKVLdr4XO
自分早稲田二文なんですけど世間的にみたら早稲田二文は高学歴になるのでしょうか?
228名無しなのに合格:2006/04/22(土) 11:53:52 ID:eAc7LbKBO
早稲田ってだけで一目は置かれそうだね
229名無しなのに合格:2006/04/22(土) 12:02:10 ID:L/zsF/dY0
マーチあたりから高学歴じゃね
230名無しなのに合格:2006/04/22(土) 12:27:23 ID:WZQa9gRgO
マーチ以上が高学歴
231名無しなのに合格:2006/04/22(土) 12:28:08 ID:SFJgxebuO
チャル大
232名無しなのに合格:2006/04/22(土) 12:52:16 ID:N1u3frZ80
芸能人でもホイホイ入れる大学は高学歴じゃない
233KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/22(土) 12:53:00 ID:YimFjLNHO
つまり私文か
234名無しなのに合格:2006/04/22(土) 12:54:47 ID:ePtbHKnZ0
つまり旧帝以上か
235名無しなのに合格:2006/04/22(土) 12:55:44 ID:iO7JPwdR0
マーチ駅弁で「ちょっとした秀才」


===============壁===================


旧帝・総計・国立医学部で高学歴
東大・京大・旧帝医学部でかなりの高学歴
236フクーラ2323 ◆ZbmEFql2p2 :2006/04/22(土) 13:12:09 ID:pXJrRcPfO
一般的に
長野じゃ信大は神扱い
早慶も評価高いが上智やICUの知名度は低いな。マーチは知ってる人も多くて評価高い
237名無しなのに合格:2006/04/22(土) 13:23:24 ID:vC5NzeN7O
受験生になるまで東大、慶應、早稲田以外知らんかった
238名無しなのに合格:2006/04/22(土) 13:44:42 ID:LFsye3gZ0
>芸能人でもホイホイ入れる大学は高学歴じゃない

芸能人ってほんとにちゃんと
受験勉強・過去問対策→併願含めていくつも受験→合格してはいってんの?
なんか早計とか多いけどまともに受験したら難しいお

239名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:06:37 ID:eAc7LbKBO
芸能人なんて所詮は客寄せパンダに過ぎない
240名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:09:27 ID:OBNDg+2V0
広末が早稲田で嵐も二人早稲田卒だよ
241名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:12:46 ID:LFsye3gZ0
じゃあフジのお天気姉さんの早稲田とか櫻井の慶應とかも推薦かもしれないんだ・・・
てか学歴って推薦ではいろうが受験ではいろうが学校名いっしょだったら
同じになるんだよね 推薦無試験早稲田の方が受験明治より高学歴なんだね
242名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:14:46 ID:tsev+4v5O
関西人にとって関東の大学は東大のみが高学歴
243名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:23:02 ID:OBNDg+2V0
>>242
自分や少数の周りの意見を
あたかも関西人全体の意見のように言うなよ
244名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:25:01 ID:zsp+q+iRO
櫻井は内部だろ
245名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:25:56 ID:2r+HjPfh0
高卒や専門に比べれば4大卒でも高学歴になる、か?
246名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:26:58 ID:LFsye3gZ0
↑いやそういう2ちゃん基準じゃなくて世間一般を語るのがこのスレだろ
普通に関西人からしても灯台 一橋 東光 早計 横国 筑波
もしかすっとマーチや成城とかお嬢様女子大だって高学歴
247名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:29:33 ID:mQkq4lxR0
>>246
関西人だが、横国や筑波やマーチは高学歴とは思わんが。
248名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:32:40 ID:KW7RB5Q5O
そっちは京大、阪大、神戸、同志社くらいだろ。ほかは全部マーチ以下
249名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:36:57 ID:LFsye3gZ0
同志社はいるんだったら大阪市立大だって。あと立命館もいいお
250名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:39:55 ID:mQkq4lxR0
同志社は違うだろ。
俺の中ではマーチや閑閑同率は中の上の学歴って
感じだ。
251名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:49:40 ID:KmE1ACaI0
>>247
それは大学知らなさ過ぎるからだろ…

筑波とか横国知らなくても
関東の国立といえば関西でも通る
252名無しなのに合格:2006/04/22(土) 14:52:10 ID:AbohJvAj0
就職のみを考えるなら希望地域の国立大でも十分に高学歴扱い。
地元のエリートって感じで。
253名無しなのに合格:2006/04/22(土) 16:46:19 ID:DOJL+7v6O
漏れ地元の国立だけどバカにされるお
レイパー出てからとくに
254名無しなのに合格:2006/04/22(土) 16:47:21 ID:tsev+4v5O
私立が入ってるのがどうにも納得できん
255名無しなのに合格:2006/04/22(土) 16:55:50 ID:1j8smPLC0
まあ田舎に住んでる奴はそう思うのも仕方ない
256名無しなのに合格:2006/04/22(土) 16:56:09 ID:N1u3frZ80
マーチは低学歴
筑波や横国は高学歴だろ?
でも横国も最近眞鍋かおりとか指定校推薦でとったんだろうな…
257名無しなのに合格:2006/04/22(土) 17:04:40 ID:1j8smPLC0
世間一般が何かわからんので
答えようがない 
俺のまわりだと高学歴は東大と京大だけだな
258名無しなのに合格:2006/04/22(土) 17:17:56 ID:qlWuUCpvO
高学歴の世間→周りは高学歴ばかり集まる

低学歴の世間→周りは低学歴ばかり集まる

就職、その後の人生で住む世界が違ってくるから、一概には世間一般なんて言えないと思う。
259名無しなのに合格:2006/04/22(土) 17:20:45 ID:ywOQhHkVO
>>258いい事言った。将来的に低学歴は高学歴に使われているという現実。
260名無しなのに合格:2006/04/22(土) 17:28:01 ID:IaZO9V3d0
>>258
正論だな。
うちの実家の田舎なんて大卒なんてどこもエリートと思ってるww
もちろん中学レベルの奴でも入れる私立でもね
261名無しなのに合格:2006/04/22(土) 18:00:11 ID:xl1H7UQvO
>>180
ハゲドウ
262名無しなのに合格:2006/04/22(土) 18:23:15 ID:yHpfbdkfO
世間には中卒で働いてる奴なんて五万といる
マーチは普通に高学歴っていってもいいかと

実際俺の周りだと高学歴より中卒の奴らのが楽しい人生送ってる

変な基準だが、高学歴でも童貞か童貞じゃないか、とかは人生の意義的にかなり重要なポイントじゃないかと
学歴なんて気にしてるヒマじゃないんですよ
263名無しなのに合格:2006/04/22(土) 18:47:42 ID:DOJL+7v6O
中卒は愚か、高卒すらみかけない 今ってほっとんど大学まではいくじゃん
ていうか大学進学しない人まで入れて考えると確かに関関同立まで高学歴だが、
大学進学する人のなかだけで考えるとそれより下ってむしろ少ないんじゃないかな
264KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/22(土) 18:55:36 ID:YimFjLNHO
受験産業の標準正規分布に換算すると偏差値60以上は約15.5%だな
265名無しなのに合格:2006/04/22(土) 21:05:17 ID:ENFTZ3s3O
>>212
東大早計しかしらなかった、とかいうアホも確かにいるけど、
普通の人はわかってるよ。
ただ、東大と肩を並べるぐらいにすごいと思ってる人は少ないかもしれない。

俺は東大の方が入るのは難しいけど、中身は京大のが上だと思う。
東大にはテストしかできない馬鹿が四割ぐらいいる。
資金の割に大した成果あげてないし……


>>214
俺もそう思います。
地味に偏差値高いよな

>>217
埼玉の人は埼大行ったら人生の負け組ぐらいな印象だよなww

>>224
いや、さすがにそれはないんじゃ…
馬鹿にしてごめんなさい!とは思うかもしれないけどww



最後に、世間一般の話をしようとしてるのに
「俺の周りでは」
とかいうのやめいww
266名無しなのに合格:2006/04/22(土) 21:15:56 ID:3+jq698CO
慶應卒業してなお童貞かつフリーターの俺が来ましたよ
267名無しなのに合格:2006/04/22(土) 21:33:31 ID:iO7JPwdR0
旧帝 一橋 東工 総計上位学部


こんなとこだろ
268名無しなのに合格:2006/04/22(土) 21:40:02 ID:wEQ/IDG1O
千葉、広島、首都、同志社ぐらいまでならば社会では
高学歴というか使える人材が多いって東大卒
トヨタ自動車勤務のおとんそんが言ってたぞ
結論的に2ちゃんでB級扱いされてるラインだな
でもマーチは中の上くらいらしい
あと首都は賢いが社会のイメージ的にはよくないらしい
269名無しなのに合格:2006/04/22(土) 21:58:15 ID:VMIsz/lq0
>>258
こいつが結論。
日本の階層はほとんど二極化してるからな。
270名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:02:08 ID:iO7JPwdR0
>>269
その考えは誤り
271名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:13:23 ID:XgjqmmUBO
>>270
理由示してよ、的を得てると思う。


世間一般にはマーチ以上なら恥ずかしくない、かな?
俺の親戚間では旧帝一工神早慶、家では東京一工以上じゃないと駄目って雰囲気がある。
272名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:26:03 ID:gUbUqO7ZO
受験するやつで偏差値下が30とかなら、マーチは高学歴でもいいと思う。
273名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:30:59 ID:gUbUqO7ZO
ちなみに俺も>>258は正しいと思う。
俺が目指してる東京慈恵会医大って、結構難関だけど
国立医学部の人たちに馬鹿にされてる
274名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:31:29 ID:dOakearu0
>>266
何処で道を踏み外したんだ? せっかく人生安泰コースだったのに…。
275名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:32:41 ID:iTgKEXA30
MARC同立までが高学歴

法政、関学、関大、南山、西南学院は中の上学歴

日東駒専成成参近甲竜は中の中学歴

愛愛名中レベル中の下学歴

それ以外低学歴
276名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:34:24 ID:560oMW1jO
>>275
立命と関学が逆
277名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:38:43 ID:wEQ/IDG1O
結局東大出ても仕事をしなきゃ意味ない
労働してる奴らは東大出てても全然意味ない
社会に出れば仕事をするか労働するか
ってことが非常に大事
学歴なんて言ってるのは今だけで無意味な議論
278名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:38:48 ID:Z0Zt6xs/0
世間一般なら高卒なら恥ずかしくないのでは?
279名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:39:38 ID:GaCR/Gqt0
立命館>関学
280KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/22(土) 22:41:06 ID:YimFjLNHO
Fランク大で仮面の私文洗顔ID:560oMW1jOは負け組
しかも埼玉県民w
281KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/22(土) 22:43:24 ID:YimFjLNHO
まあ俺もこんな微々たる差はどうでもいいんだがな
確実に言えるのが私文洗顔はゴミということだな
282名無しなのに合格:2006/04/22(土) 22:46:45 ID:560oMW1jO
偏差値操作の影響を考慮したら関学>>>>>>立命≧参勤勾留
283KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/22(土) 22:47:56 ID:YimFjLNHO
所詮私文洗顔は私文洗顔
284名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:01:07 ID:l4PLgNiGO
学歴は相対的な物。
その中の中ってのも会社にきちんと就職しようと考える人の中では一番下からのスタートだろ。
285名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:05:27 ID:ecE5ms6O0
関西人

(東)京阪神&医学部→神
東名九早慶→すごいね!
関関同立→がんばったね
一工→どこ?
286名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:09:24 ID:bt97/AidO
いいこと教えてやろう
世間一般ではお前ら浪人より亜細亜大のほうが高学歴なんだよ^^
だから受かってから言おうね^^
287名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:12:50 ID:ywOQhHkVO
>>286例えば1浪東大理科Uでも?
288名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:19:26 ID:vb2sCzRc0
浪人生より大学生の方が上っていいたかっただけじゃないの
289名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:21:06 ID:gUbUqO7ZO
>>286
その通りだね。
俺より頭悪いやつが何人早慶に合格してようと
どこにも受からなかった俺は亜細亜以下。
生きてる価値なしだよ。
来年からは「違う」と言いたいな
290名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:29:42 ID:ywOQhHkVO
>>289確かにそだね。


とにかく志望校に受かればいい、俺は亜細亜以下か…なんか凄い悔しいorz
291名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:33:36 ID:gUbUqO7ZO
でも、来年は早慶蹴るから。覚悟しといて。


誰に言ってるんだろう
292名無しなのに合格:2006/04/22(土) 23:38:39 ID:ywOQhHkVO
>>291ガンガレ、応援してる。



俺は東北前期惨敗…orz滑り止めの慶應落ちた…理科大と武蔵工大しか受かってない→浪人デビュー(T_T)
293名無しなのに合格:2006/04/23(日) 00:16:25 ID:bQ44KAwM0
早稲田(社会科学)
早稲田(人間科学)
早稲田(二文)
慶應(看護)
上智(理工)
東京理科大(工)
中央(法-政治)
同志社(法)
東京慈恵医大
北大(水産)
筑波(体育)

これらはもちろん一流の範囲だよな?
294名無しなのに合格:2006/04/23(日) 00:38:28 ID:U2NrqbGG0
学部なんて黙ってればいいんだよwwww
295名無しなのに合格:2006/04/23(日) 00:55:07 ID:9dd47ST1O
京大医学部











保健センター
たまには学部も言ってみるもんだね
296名無しなのに合格:2006/04/23(日) 01:02:45 ID:WX1Djnqd0
俺が大学とか調べる前に高学歴だと思ってたところ。

東大・京大・早稲田・慶応・青山・立教
297名無しなのに合格:2006/04/23(日) 02:11:55 ID:VbqWyroy0
>>293
慈恵は誰がみても高学歴

他も一般人がみたら高学歴なんじゃないか?
>>296
俺も中学受験組だからそういうイメージがあった。
中学受験では早慶についで青山学院高等部や立教新座、立教池袋
は偏差値的に結構高かったからな。
明治大付属明治はまだいいが、付属中野とか、法政大付属第一、第二は偏差値低かったからね
298名無しなのに合格:2006/04/23(日) 02:24:13 ID:t11LEOiMO
東京大学新聞
2006年4月18日号

【併願校の合格率】
慶應法
文1 69%
文2 58%
文3 60%

慶應経済
文1 96%
文2 90%
文3 88%

早稲田法
文1 95%
文2 90%
文3 83%

早稲田政経
文1 77%
文2 70%
文3 65%
299名無しなのに合格:2006/04/23(日) 02:29:25 ID:YvSPxXjEO
これだけ豊かになった今でも日本全国1学年の大学進学率は50%に満たず、
東京一東早慶に進学できるのは上位3%という事実
300名無しなのに合格:2006/04/23(日) 02:34:42 ID:U2NrqbGG0
まだ関西と関東は全国的に優秀な国立と私学がそろってるが
もっと地方ってどういうのが高学歴なんだ?
特に私学
301名無しなのに合格:2006/04/23(日) 03:06:17 ID:I125hJodO
国立って聞いただけで高学歴って感じがする
302名無しなのに合格:2006/04/23(日) 03:16:41 ID:Qd4d2oZIO
デート中に久々に会った知り合いとの会話。
俺「あ、彼、福岡大学の法学部に受かったらしいよ(しかもAO入試で)」
彼女「法学部ぅ!?!?!???\(~o~)/(☆▽☆人)↑↑↑♪♪♪♪♪」
その福岡大学に受かった知り合い「あはは(^-^)九州一の総合大学で、講義のレベルが高くて大変(;^_^A公認会計士なりたいな。」 彼女「頭ちょーいぃんだねー!!(☆▽☆)♪」←高学歴認定。
303名無しなのに合格:2006/04/23(日) 03:17:41 ID:VxPRKOwP0
>>300
地方は国公立だけが高学歴。
日東駒専は笑い者だし、地元私立は更にそれ以下の大学しかない。
304名無しなのに合格:2006/04/23(日) 03:28:15 ID:U2NrqbGG0
確かに北海道とか九州の私学とかあんまり強くないなぁ…
305名無しなのに合格:2006/04/23(日) 03:30:00 ID:VbqWyroy0
>>302
wasosu
306名無しなのに合格:2006/04/23(日) 03:41:05 ID:ElKkanYj0
>>304
九州出身だけど、予備校の講師が「九州の私大で大学と呼べるのは、西南学院くらいなもんです」と
いうくらいだからな
だから感官同率やマーチを受ける人が多い
307名無しなのに合格:2006/04/23(日) 13:41:20 ID:Dy1+85KQ0
>>302
名前から、その女は国立と勘違いしたのだと思われる…
308名無しなのに合格:2006/04/23(日) 13:48:31 ID:haWo+G7R0
長野大学もそんな感じだな。
309名無しなのに合格:2006/04/23(日) 13:53:18 ID:nz5Kr+/jO
>>307
いや、法学部=神って考えの奴は多い
その上、九州一の総合大学とか言われたら凄いって思うだろうさ
310名無しなのに合格:2006/04/23(日) 14:00:46 ID:2uuBxUX+O
愛知は県内なら南山
他なら早慶上智関関同立マーチ東京理科ICU
が一般的かな?
てか旧帝とか行ったからって他の大学バカにするやつなんているの?
頭いい先輩ほど学歴とか気にしてない希ガス
311名無しなのに合格:2006/04/23(日) 14:02:22 ID:9dd47ST1O
やっぱり私立が高学歴は納得できない
うちの高校の先輩とかみんな仮面浪人とかでしか行かないしそうじゃなきゃ蹴ってるし
それとも世間からみたら関関同立や早慶は十分高学歴なんだろうか
312名無しなのに合格:2006/04/23(日) 14:05:40 ID:61dFsPAOO
京大や東大は神なのはわかったけど
阪大は関西以外の人からみたらどうなんだ

阪大か同志社受けるつもりなんだが
313名無しなのに合格:2006/04/23(日) 14:12:09 ID:2uuBxUX+O
愛知だが阪大ならかなりすごいと思う
少なくとも早慶よりはうえ
314名無しなのに合格:2006/04/23(日) 14:24:17 ID:a67uzrHAO
阪大か同志社って違いすぎだろ
315名無しなのに合格:2006/04/23(日) 14:28:58 ID:U2NrqbGG0
福岡大で九州一の総合私学を名乗れるのか…
316名無しなのに合格:2006/04/23(日) 15:18:39 ID:Dy1+85KQ0
>>309
法学部なんて所詮文系だろうに…医学部で驚けよw
それに九州一の総合大学はまぎれもなく九州大学だろ…そいつも
馬鹿だよな
>>314
いや、でも例えば関西から出たくない人いるだろ?そういう人は関東人
なら早慶を滑り止めにするんだろうけど、関西は私立のレベルが低いから
同志社が一番マシなんでしょ?だから国公立もたくさん受けれる制度にしたら
阪大志望の人は喜ぶと思うよ
そうしたら阪大志望の人は滑り止めに神戸大、大阪府立大学、大阪市立大学
を受けて同志社なんて見向きもしないだろう
317名無しなのに合格:2006/04/23(日) 16:08:00 ID:U2NrqbGG0
同志社がマシと言っても
総合大学でこれより上の私大なんて
片手で数えれるぐらいしかないよ…

関西の私大が悪いんじゃなくて
東京の大学が就職に有利すぎるんだよ
318312:2006/04/23(日) 17:03:32 ID:61dFsPAOO
>>316、その通りだ。
まぁ金がないから関西を出られないだけだがな。

東京で就職しようとして関西の大学挙げても
京大くらいしか相手にしなさそう
319名無しなのに合格:2006/04/23(日) 17:06:41 ID:onBABjXp0
>>317
そうなのか?
かんかん同率とマーチってそんなに就職で差がつくの??
320名無しなのに合格:2006/04/23(日) 17:09:31 ID:mT16I7LNO
私立底辺医学部は高学歴などとは言えない。
正規合格者なら別だが
321名無しなのに合格:2006/04/23(日) 17:17:12 ID:Dy1+85KQ0
>>318
いや阪大なら十分通用するでしょ!でも東京で就職しようとすると金
かかるよ…あと大阪って一流企業ばかりだし、阪大が関西で就職したら
無敵だから東京に出てくる意味はないと思うよ
322名無しなのに合格:2006/04/23(日) 17:23:40 ID:U2NrqbGG0
俺の兄は同志社だったが
関西には電機メーカーは有っても
たいていの商社や銀行は東京が中心だから
なんども新幹線で東京まで往復して東京で就職した

地元での待遇と関東でのブランドの無さの差に苦労したらしい
323名無しなのに合格:2006/04/23(日) 17:25:52 ID:61dFsPAOO
>>321
thx
まぁそうなんだけどな、
東京に憧れるんだよ
大阪でも都会だが
東京には小泉や有名人がドっといるだろ?
324名無しなのに合格:2006/04/23(日) 17:30:48 ID:t11LEOiMO
>>321
( ^ω^)大阪は中小企業が多いお
( ^ω^)不況の波をもろにうけるのは東京より大阪だお
( ^ω^)関西は失業率も高いお
325名無しなのに合格:2006/04/23(日) 17:40:19 ID:qpSRjn2o0
神戸と名古屋や東北とか地元の旧帝はどっちが高学歴と認識されてんの?
やっぱり神戸かい?
326名無しなのに合格:2006/04/23(日) 17:43:55 ID:2uuBxUX+O
阪大>名大>東北=九州=神戸>北大
ぐらいじゃない?
327名無しなのに合格:2006/04/23(日) 18:07:12 ID:Dy1+85KQ0
>>322
まあ同志社がブランド無いのは分かるけど
阪大は別格でしょ
>>323
東京なんてろくなもんでもないよ
大阪や京都のほうがいいって…
>>324
まあそれも事実
328302:2006/04/23(日) 18:12:15 ID:Qd4d2oZIO
追加
彼女「じゃぁ弁護士になるんだ!??(☆▽☆人)♪♪♪♪♪♪♪」
329名無しなのに合格:2006/04/23(日) 18:12:44 ID:ElKkanYj0
同志社が関東では評価低いというより、関西圏での同志社の評価の高さが他から見ると異常なほどに見える
330名無しなのに合格:2006/04/23(日) 18:17:25 ID:U2NrqbGG0
中部や中国四国に私立が大して無いから
同志社に競争原理が働かないからね
331名無しなのに合格:2006/04/23(日) 18:18:58 ID:ElKkanYj0
九州における西南学院みたいなもんか
それにしても同志社=総計レベルと考える人がいるのに驚いた
福岡で西南=総計レベルなんて考えないし
332名無しなのに合格:2006/04/23(日) 18:21:44 ID:U2NrqbGG0
居るの?同志社が早計って…
関東にはまだ上智があるのに

逆に九州で偉い私学を聞くと5番に西南が出てくるよ

699 :大学への名無しさん :2006/02/07(火) 13:07:42 ID:S57BelgB0
学歴板におもしろいデータあった。

128 名前:エリート街道さん 2006/01/15(日) 11:32:16 ID:eolaDLV4
あなたが優秀だと思う私立大学を5つ挙げてください。全国編 ネット調査
各地区から受験生100名をランダムに抽出し回答を得た。得票の多い順。

北海道地区   早稲田 慶應 上智 立命館 同志社
東北地区    早稲田 慶應 上智 立教 明治
関東地区    慶應 早稲田 上智 立教 東京理科
中部地区    早稲田 慶應 南山 上智 同志社
北陸地区    早稲田 慶應 上智 同志社 立命館
近畿地区    慶應 早稲田 同志社 上智 立命館
中国・四国地区 早稲田 慶應 上智 同志社 立命館
九州・沖縄地区 早稲田 慶應 上智 同志社 西南学院

702 :大学への名無しさん :2006/02/07(火) 14:15:35 ID:enUGEBVlO
>>699
ちょwww西南アリエナスwww
333名無しなのに合格:2006/04/23(日) 18:23:50 ID:ElKkanYj0
>>332
関西出身の友人は結構言ってたりする
まぁ、関西での就職を考えるなら真理ではあるよね

あと、西南は九州じゃ「九州・四国の私立大のトップ」って呼ばれてるから
俺もそれで一時期西南目指そうとしてた
334名無しなのに合格:2006/04/23(日) 19:02:42 ID:9mn52UJK0
四国人

東大、京大     (言葉に詰まり)うわちょあqwせdrftgyふじこlp、あんた凄いな、天才やな
阪大などの旧帝  SUGEEEEEEEEEE、尊敬に値するわ
神大、岡大、広大 凄いなぁ、頭いいなぁ
早慶         頭ええ大学に入ったなぁ、凄いわ
関関同立      おぉ、やったやん!GJ!
地元国立      大学進学おめでとう

無名私立      バイト!就職!さっさと就職!とっとと就職!
335名無しなのに合格:2006/04/23(日) 22:13:18 ID:46v2fQLW0
世間的にはマーチ辺りがごくごく普通レベル。良くも悪くもない。
高学歴の定義としては地底や総計辺りまでかね。
就職では大体そんな感じだな。
336名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:04:34 ID:2uuBxUX+O
何故か就職がよく企業からのイメージの良い芝浦工業大学
マーチ以下なのに謎なんだが?誰か理由教えて
337名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:08:48 ID:cw3JfeVj0
テレビの話だけど番組のゲストがMARCH卒とかだと司会者に頭いいって言われるけどな・・・
なんだかんだ言ってもMARCH附属の中学高校も偏差値高いし、まあ私立はMARCH以上
国公立は首都大、千葉大、岡大、広大以上あたりが高学歴なんじゃないか?

338フクーラ2323 ◆ZbmEFql2p2 :2006/04/23(日) 23:15:41 ID:bSG6/ncnO
都道府県によって評価は違う
339名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:17:53 ID:ElKkanYj0
>>338
それいったら環境によっても評価違うし

大学名をトリにつかってるのか
340KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/23(日) 23:17:56 ID:7O9TzKsPO
私文に頭いいと言ってるのが私文だからなw
341名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:18:54 ID:HzYmD3rB0
偏差値40くらいのバカ高では

地元国立「sugeeeee!!!!ネ申!!!!」
日大、駒沢「sugeee(ry」
Fランク大「頭いいんだね!!」
専門「良かったね!○○と○○もそこに行くよ!!」
ニート、就職「これからもよろしくね!!」

校長はどうにかして進学校にしたいらしいけど
どう見ても無理です本当にありがとうございました
342名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:21:07 ID:P3B3Ms1JO
地底ってどこの大学ですか? 面倒くさいかもしれないけど全部教えてください。
343名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:28:23 ID:JUyO3JsI0
>>336
実績があるからだろ。
偏差値=就職の強さではない。
344名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:35:44 ID:kpc/JtyJ0
>>342
キリがないだろ。代ゼミのランク表で50以下って事にしとけばおk
345名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:38:19 ID:ElKkanYj0
>>342
校舎が海水面より下にある大学
346名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:45:48 ID:mjhV4iwoO
>>342
立○館みたいなゴキブリホイホイ的な大学
347名無しなのに合格:2006/04/23(日) 23:57:49 ID:5AWgBQ0/0
立命生が登場
348名無しなのに合格:2006/04/24(月) 02:08:51 ID:3IlbO6sC0
S級 親が開業医の医学部
A級 医学部
(越えられない壁)
C級 東大
D級 京大

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1145787346/
349名無しなのに合格:2006/04/24(月) 15:02:04 ID:3WpJd6igO
うちの高校毎年国立一人しかでないけど進学率は九割
350名無しなのに合格:2006/04/25(火) 11:15:04 ID:0JbXp+u90
プレジデント出身大学別年収 2006.5.15号
339大学 40805人調査 内有力大

一位 一橋 859万円
二位 東京 831
三位 慶応 824
四位 京大 812
五位 ICU 804
-------------------
六位 上智 792
七位 成蹊 792
八位 南山 790
九位 東工大787
十位 立教 786
-------------------
11位 早稲田785
12位 神戸 781
13位 阪大 780
14位 同志社772
15位 首都 768
-------------------
16位 青学 766
17位 名古屋766
18位 関学 763
19位 横国 761
20位 筑波 760
-------------------
就職ではこんな感じ
351名無しなのに合格:2006/04/25(火) 12:04:57 ID:3FSFvOyrO
>>348
医学部より東大京大の方が難しいよエロいひと

医学部は努力次第だけど東大京大は発想力、才能
352名無しなのに合格:2006/04/25(火) 12:06:49 ID:3FSFvOyrO
オリラジの眼鏡の方も高学歴扱いされてた。
マーチ以上?
353名無しなのに合格:2006/04/25(火) 13:38:18 ID:0JbXp+u90
平均年収1000万円以上の会社に入れる確率
プレジデント2006.5.15号 339大学 40805人調査 内女子大除く

1位 京都 21.2%
2位 一橋 16.6%
3位 慶応 10.1%
4位 ICU  8.9%
5位 学習院 8.3%
6位 東京  6.6%
7位 関西学院 6.4%
8位 上智  6.3%
9位 立教  5.9%
10位 同志社 5.9%
11位 早稲田 5.8%
12位 神戸 5.6%
13位 成蹊 5.0%
-------------- 5%以上
明治4.5 筑波3.9 阪大3.5 立命3.5 中央3.1

優良企業評価は京大、一橋+東京の難関私大で地底はやはり良くない

354名無しなのに合格:2006/04/25(火) 13:42:01 ID:q+QGixVc0
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
355名無しなのに合格:2006/04/25(火) 15:06:53 ID:fw4Zm5h0O
>>353
これって一般職込み?
一般職込みなら参考にならんのだが。
356名無しなのに合格:2006/04/25(火) 19:43:45 ID:hY+/1H2d0
>>352
オリエンタルラジオって二人とも慶應じゃなかったっけ?
357名無しなのに合格:2006/04/25(火) 19:47:26 ID:/6a90hHU0
片方が明治の政経だったと思う
358KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/25(火) 19:48:53 ID:BxSgqmG1O
私文ばっかだなw
359名無しなのに合格:2006/04/25(火) 19:59:23 ID:yJArEPvZO
青色発行ダイオードを発明した人が徳島大出身な件について
360名無しなのに合格:2006/04/25(火) 20:29:15 ID:3FSFvOyrO
>>359
あの人はずば抜けた天才だったんだろう。
うちの高校偏差値65なのに、一人だけ河合で全国上から三位のやついたから。
361偏差値60前後 ◆rsDgbwT2Rs :2006/04/25(火) 20:29:58 ID:aT9CfMRq0
2ch見てたらものっすごい感覚狂う。
362名無しなのに合格:2006/04/25(火) 20:43:13 ID:MzH04dou0
せいぜい日大レベルの素質しかない人間でも
高校生の間はマーチを馬鹿に出来るし
行けもしない旧帝を夢見る浪人が私学を馬鹿にするからね
363名無しなのに合格:2006/04/25(火) 20:44:03 ID:MzH04dou0
>>351
よく見ろ、それは年収のランクの話だ
364名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:18:41 ID:/6a90hHU0
>>355
女子大が10位以内に4つも入っていることからして
一般職含めて、だと思う。まあ毎度のことですな。踊らされないようにしないと。
365名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:19:55 ID:8BQkTC+B0
>>359
でも青色発行ダイオードは素晴らしいよな、ホントに。
366名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:20:39 ID:u0byY6pNO
うちの親や親戚は東工、一橋を知らんかったからなぁ。
367名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:21:50 ID:6lEVrwou0
>>337
えっ?マーチで頭いいとか言われるの?
最近テレビ見てないからなあ。
マーチは可もなく不可もなく普通というイメージなんだが。
勉強ができるとも思わんけど落ちこぼれでも勿論ない。
普通の高校生が普通に勉強や部活やって入るところってイメージ。
368名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:25:40 ID:dxahuKI40
>>367
それは367が進学校だったからじゃないか?
369名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:25:50 ID:FN1N/q1zO
普遍的な結論なんか永遠と無いキガス
370名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:28:57 ID:ljsO3JOS0
代ゼミの宣伝+MARCH+広島、岡山、千葉、横国、筑波、農工ぐらいじゃね?
371名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:45:23 ID:fNWhzNWi0
>>364
学習院、関学、立教、成蹊は別としてあとは一般職はないだろうと思うが。
372名無しなのに合格:2006/04/25(火) 22:58:29 ID:6Kh68gBJO
まあ見方をかえてみると大学進学率が40パーくらいだから普通に大東亜とまでは言わないがニッコマレベルでも世間的には十分と言ってもよいのではないかと思う。
まあニッコマ以下は(マーチ駅弁もか?)受験経験者の中では敗者ではあるよね。
373名無しなのに合格:2006/04/25(火) 23:11:59 ID:MzH04dou0
大学受験板の一年

4月〜7月:←今ここ

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
374名無しなのに合格:2006/04/25(火) 23:29:00 ID:aG/KJY4t0
学習院とか成蹊はいいコネをもってる人がいそう
375名無しなのに合格:2006/04/26(水) 00:47:41 ID:hzlk7ch50
けどそれは、本人達以外には全く関係の無い話w
376名無しなのに合格:2006/04/26(水) 01:22:05 ID:M5lRfmGpO
てゆうか日東駒専より下の大学っていくつあるんだ?
現実でも早慶があんだけ人数多けりゃマーチ
とかは普通にダメな方なんじゃ・・?
377名無しなのに合格:2006/04/26(水) 01:24:11 ID:kma5mtNN0
>>376
日当コマ船より下の大学なんて腐るほどあるでしょ
378名無しなのに合格:2006/04/26(水) 01:49:48 ID:M5lRfmGpO
上の大学と同じだけある?ニッコマ以下に行った人なんて
ほんの少ししかしらないんだが
379名無しなのに合格:2006/04/26(水) 01:56:00 ID:QKmYNvg80
大学の資料集でも見て来いよ

ニッコマなんて名前出てくるだけましだぞ
380名無しなのに合格:2006/04/26(水) 02:07:02 ID:M5lRfmGpO
じゃあニッコマは中、マーチても高学歴ってことか?
てかリアルでも俺ん周り2ちゃんと同じくらいの基準やし・・・
関西やから京大、阪大で普通、医学部でまあまあ
かなってかんじでマジ高過ぎ もちろん俺はそんなに凄くないけど
381名無しなのに合格:2006/04/26(水) 02:30:29 ID:bVcnIU3v0
世間一般つっても世代によるから定義しようがないんじゃないのか?
大学の数に対する学生の数なんてここ数十年で全然違うじゃん。
いま偏差値40チョイの大学でも一時期55くらいって話を聞いた事があるぞ


まぁ、俺らが40歳50歳になって採用する側の人間になったら・・・
「早計未満は・・・」ってなるだろうね。 特に1流企業とよばれるようなとこなら
382名無しなのに合格:2006/04/26(水) 02:32:56 ID:qEitpxQvO
■2004年度司法試験合格者数■
早稲田大学 226
東京大学 226
慶應義塾大学 170
京都大学 147
中央大学 121
一橋大学 57
明治大学 46
大阪大学 45
神戸大学 33
同志社大学 30

383名無しなのに合格:2006/04/26(水) 03:31:47 ID:iIU/AlJZ0
>>382
コピペにマジレスして悪いけど東大すげーー
384名無しなのに合格:2006/04/26(水) 07:06:53 ID:SPGp6yS1O
マーチと関関同立は高学歴ではない。関大の俺からしてみると早稲田と慶應以外の付属高校あるのはカスだよ
385名無しなのに合格:2006/04/26(水) 08:26:46 ID:2Nx2TZcLO
ある程度受験を真剣にやった人ならMARCHレベルをそんなに神格化しないが、そもそもまともに勉強して受験をする人の方が全体から見ると少ない気がする

よってあくまで世間一般から見るとMARCHは高学歴にはいるのでしょう
実際ニッコマでさえ浪人なんてゴロゴロいるんだし
386名無しなのに合格:2006/04/26(水) 08:51:00 ID:3l/hT+kxO
日大が全ての大学生の真ん中の順位と聞いたことがある
387名無しなのに合格:2006/04/26(水) 09:52:14 ID:XVEKvX6R0
超難関私大 傾向は慶、Iが↑ 早、上が↓ 06年もこの傾向は継続中。早慶→慶応のみになる日も近いかも。

入学勝敗表でわかったライバル大学の人気度
(2002/7/19号 週刊朝日)

 併願した大学に両方受かったらどっちへ行くか――。受験生のこの選択は、大学の評価をはかる一つのものさしである。本誌が入手したライバル大学の02年版「入学勝敗表」をみると、大学の人気度はこの5年間で確実に変わってきていた。
 まず早慶の雌雄対決をみてみると、慶応の優位は、5年前よりもむしろ強まっている。慶応・経済学部VS早稲田・政経学部は、両方に合格して最終的に入学した受験生が、97年には18―15だったのが、02年は26―8。01年は28―22だったから、今年は特に慶応の人気が高い。
 法学部も97年に49―11だったのが、02年は69―3と一方的。理工学部は、97年に82―151と早稲田の圧勝だったが、今年は106―57と慶応が完全に逆転している。

上智はどうか。看板学部である外国語学部でみると、データは少ないものの、VS慶応・文で10―4から2―3、VS早稲田・一文で4―3から5―7と、逆転しているのが気にかかる。
 人気が上がっているのが、ICU。02年をみると、早稲田・政経と4―5、上智・外国語と13―13、上智・文とは22―2と、好調さが目立つ。
「ICUは、独自の教育スタイルを、かたくなに貫いていて評判がいいんです。学生に迎合していないところが評価されているんでしょうね」(坊野氏)
388名無しなのに合格:2006/04/26(水) 13:23:28 ID:Ke8Gmkpq0
慶應は高学歴☆
389名無しなのに合格:2006/04/26(水) 13:25:22 ID:QKmYNvg80
>>380



大学受験板の一年

4月〜7月:←今ここ

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。
390名無しなのに合格:2006/04/26(水) 13:34:03 ID:sk0vRfbbO
私立
マーチ関関同立以上、医歯薬(看護など以外)
国立

5S(埼玉、信州、新潟、静岡、滋賀)以上、医歯薬(看護など以外)
391名無しなのに合格:2006/04/26(水) 13:48:26 ID:QKmYNvg80
まぁ成人式に行けばどこぐらいからが
世間的に高学歴か良くわかるよ
地元の公立中学は日本の縮図だからね、私立だと違うけど

まず成人式で中学のころの君たちの同級生と出会うと
そのうちの半分から7割は中卒、高卒、専門卒、短大卒、
就職の話をしているか、すでに就職しているものが大半
フリーターでコンビニやスタンドで働いてる人間も大勢居るだろう

そして残りの人間が大卒、そのうちの一握りが旧帝、医学部、早計
中学のときにトップの成績だったほんの一部だけがそこに行く
彼らは成人式で周りから喝采を浴びる存在だが、
公立中学ならせいぜい10人も居ないかもしれない、地域にも拠るが

彼らを除いた大卒は、上位駅弁からFランクまでさまざまだ
もちろんFランクの人間が遥かに多く大学名なんて言って来ないだろう
というか聞いても分からないからFランク

つまり少なくとも同世代の中では駅弁はもちろんMARCHも
楽勝で高学歴に入ってしまう、恐ろしいことだ
「俺の高校はMARCHなんて受かっても浪人する」という進学校も居るだろう
でもそれは高校の話、すでに実力的にふるいにかけられた社会の中の話
であって世間一般ではないんだよ

ともに肩を並べ学んだ友人Aは旧帝かも知れない
だがともに遊んだ友人Bは高卒フリーター、部活の仲間Cは専門学校
好きだったDさんは看護学校、Eは中卒ニート、FはFランク大

マーチじゃブラック企業でソルジャーになるのが落ちと罵るだろうし
確かにそれは事実だが、自分の同世代の半分以上はフリーターや地元の中小企業なんだ

392名無しなのに合格:2006/04/26(水) 16:59:26 ID:ZTym8NU0O
早慶以上の学歴のやつは同世代の約3%
法政関西以上の学歴のやつは同世代の約8%
393名無しなのに合格:2006/04/26(水) 17:43:10 ID:iQsv9I48O
>>392
大学行く奴が55%くらいしかいない
394名無しなのに合格:2006/04/26(水) 21:38:38 ID:4qAWmmZ/0
>>368
いや田舎の公立高校だ。一応進学校だけど全国的にはごく普通のレベル。
マーチの人とかも知ってるけど、特別に賢いとか努力してるってイメージ
ないんよ。勿論中にはそういう人は絶対いるだろうけどね。
俺の周りの評価見てても、マーチや駅弁中位辺り(山口、熊本とかかな)
がごくごく普通って感じだし。決して悪くはないが高学歴でもないという感じ。
俺は基本的に肩書きより個人で見るけど、就職とか世間一般の評価で言ったら
多分マーチ辺りが普通だと思うけどなあ。2流というか。

395名無しなのに合格:2006/04/26(水) 21:41:03 ID:4qAWmmZ/0
>>380
2ちゃんの基準はおかしいと思う。俺はマーチや駅弁中位で普通という認識
だけど、2ちゃんではマーチはクソ呼ばわりじゃん。
2ちゃんの価値観は世間の非常識というのはもはや常識。
396名無しなのに合格:2006/04/26(水) 21:43:40 ID:h1RPgdMO0
>>395
センター後一週間、この板の現状がわかるから楽しみにしといてね
397名無しなのに合格:2006/04/26(水) 21:43:44 ID:4qAWmmZ/0
>>391
へえ。そんなもんか。俺は成人式は行ってないが、DQN公立中だったので
それはよく分かる。用事があって行ってないんだけど、用事がなくても
ああいう連中と関わるのは二度とごめんだから、絶対行かなかっただろうけど。
398名無しなのに合格:2006/04/26(水) 22:17:34 ID:QKmYNvg80
まぁ大企業の就職試験の人事部からすれば
駅弁やマーチはまさに「普通」だろうね

門前払いはされないけど+αもされないレベル

かかわりたくないDQNどもはそういう大企業の
下請けの下請け、孫受けの工場で働くのさ
いや、そんなことしてるだけマシか
399名無しなのに合格:2006/04/26(水) 23:03:36 ID:LCHNhCYh0
<就職評論家S氏は語る>
 一般企業において、一番サラリーマンとして使いやすいのは
一橋ですね。東大出みたいに変にひねくれて無くて思想的に温厚で実に使いやすい。
無難な選択としてはピカイチですね。
東大・京大は次の重点採用校になります慶応・上智・東京工業・ICUあたりのランクになりますね。
ここら辺は粒がそろっていて、とんでもない馬鹿がいない。
その次くらいに神戸・阪大・中央・明治・早稲田・青学・立教・学習院あたりがきます。
次が東北・名古屋・九州あたりの地方旧帝と成蹊・成城・明治学院ですね。
地方宮廷はあまりビジネス向きではありません。頭が固すぎます(おたく)から。
400フクーラ2323 ◆ZbmEFql2p2 :2006/04/26(水) 23:14:18 ID:/+1+UE5PO
>>391
確かにそうだな
401名無しなのに合格:2006/04/26(水) 23:20:20 ID:ZSo3DvOh0
>>391
>>394
同意。
402名無しなのに合格:2006/04/26(水) 23:40:56 ID:M5lRfmGpO
1浪で宮廷受かって成人式行ったらなんか不思議な気分だった
中学までの同級生らの近況聞いてるとかなりカルチャーショックというか、
悪いが少し安心したかも。フリーター、二ートとか本当にいて
大学いくやつも結構おるけど変なトコばっか。マジ、マーチなんかかなりイイ方で
宮廷なんて逆に言いづらかった
大学受験が世間一般で共通の話題ではないことに気付いた
403名無しなのに合格:2006/04/26(水) 23:47:34 ID:QKmYNvg80
それだけ現実を分かっているならどうして
>>376なんだww
404名無しなのに合格:2006/04/26(水) 23:57:53 ID:M5lRfmGpO
376はオレがかいたんじゃないよ
同じ携帯で友人がかいたもんだよ
405名無しなのに合格:2006/04/27(木) 00:07:00 ID:HgxKwwOZ0
ちょw
406理工学部の迷い人:2006/04/27(木) 19:24:51 ID:EUUqpQtP0
>394
俺も一応進学校だけど全国的にはごく普通のレベルの高校行ったが
そのレベルの奴らはエリート志向が強い(せめてマーチには入りたいと思ってる)
まぁ大半のやつが受験して現実をしるけどね。
407名無しなのに合格:2006/04/27(木) 19:41:48 ID:wEyWKWX00
一般的に実務能力が優れている企業は学歴関係ないけど
実務能力がとんでもなく低いレベル(下請け任せ、リベート任せ)
で、売上げ規模が大きいと、
人間の差をつけるのに仕事内容使えないので(高卒でも可能だから)
学歴が大きな意味を持つ
まあいわゆる魑魅魍魎の世界だな。
408名無しなのに合格:2006/04/27(木) 19:42:55 ID:PhudwbU50
>>406
それ進学校とは言わないよ。あっ、「一応」進学校なのね。
409名無しなのに合格:2006/04/27(木) 19:48:21 ID:yx+Zr4I+O
>>408
よく読もうな。>全国的にはごく普通のレベルの高校
410名無しなのに合格:2006/04/27(木) 19:51:30 ID:vylDY9d7O
進学を主な目的とする学校はすべて進学校と言う。

最近まで知らなかった
411名無しなのに合格:2006/04/27(木) 19:55:21 ID:PhudwbU50
>>409
だから言ってるじゃん、一応進学校なのねって。
なにかおかしいこと言った?
412KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/27(木) 20:04:04 ID:QwBdIyGuO
私文に論理の整合性を求めても無駄
413名無しなのに合格:2006/04/27(木) 20:10:17 ID:qvGTp5jrO
安藤豚姫見て興奮のあまり精子垂れ流すコスモス
414名無しなのに合格:2006/04/27(木) 20:43:23 ID:HgxKwwOZ0
>>411
あえてどこがおかしいか指摘するなら
文意に途中で気づいているのにわざわざ書き込んだところだろう
415名無しなのに合格:2006/04/27(木) 21:33:15 ID:JEaYyUUR0
本当に春を感じるスレだな
新高校3年生の為に、例のコピペ誰か貼ってくれ
416名無しなのに合格:2006/04/27(木) 22:30:22 ID:PhudwbU50
>>414
そのくらいオッケーでしょw
まさかこんなことでいちいち突っ込まれるとはねー
417名無しなのに合格:2006/04/27(木) 22:35:52 ID:cBVHZ+jgO
>>416
その前に、いちいち思考の過程を書くなよwww
イヤミのつもりなら別だが
418名無しなのに合格:2006/04/27(木) 23:19:04 ID:HgxKwwOZ0
>>416
お前来週の日曜日空いてる?遊びたいんだが

あ、お前その日は補修で学校だったよな、すまんすまん


とか友達からメール着てみろよ、アホか嫌味と思うだろ
419名無しなのに合格:2006/04/27(木) 23:59:31 ID:PhudwbU50
今日はレスもらうことが多いなw別になんとなく書いただけなのにw
>>417
テヘヘ
>>418
冗談の範囲内かな
人によるけど
420名無しなのに合格:2006/04/28(金) 00:03:32 ID:lQkKstGX0
本題に戻すと
まわりだと高学歴は東大京大って感じだな
世間で言えばマーチだろう、みんなも言ってることだし
421名無しなのに合格:2006/04/28(金) 00:18:59 ID:0D0KTe6CO
地域によると思う
あんまたいしたことなくても地元の大学は評価高いしね
オレ関西だけど普通に京大阪大は高学歴やし
(2ちゃんじゃカスとか言われてるけど)
422名無しなのに合格:2006/04/28(金) 00:20:30 ID:XLQWHmCU0
>>421
言われてないよ
423名無しなのに合格:2006/04/28(金) 00:44:16 ID:0D0KTe6CO
いや、2ちゃんの極端なとこではね
東大でも文3はダメとかいったりするじゃん
あと現実的には神大と同志社も高学歴のカテゴリに入ってくると思う
424名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:28:37 ID:96G7mNMw0
2chで確かに
阪大はゴミwwwwwとかいうスレあるけど

調子に乗った東大生が立てたか
九州大とか北大当たりが憂さ晴らしに
比較的設立の遅かった阪大を攻撃するために立てたか
単なる国立コンプの早稲田辺りだから本気にしなくてもいいだろw

2chでは誰でも発言できるというだけで
あいつはら別に2chの意見でもなんでもない
神戸大同志社なんて楽勝で高学歴
425名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:32:19 ID:vKa9MlJq0
明治って地方だとどういう評価?ちょっと気になる
426名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:35:01 ID:96G7mNMw0
あと地域によるとか言う月並な意見もいい加減意味が無いと思う
偏差値低くて高学歴なんてありえないし
地元での評価云々よりも東京あたりの大企業の人事部の評価のほうが
社会的に意味がある

世間や地方で無名でも大企業に普通に顔の聞く大学も存在するし
地元の中小企業やおばはんに高学歴扱いされてもあんまり意味が無い
427名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:38:35 ID:/E8s1gLi0
>>426
じゃあお前はどこからが世間一般で高学歴と思うんだ
428名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:38:43 ID:+SsFih6c0
>>425
体力大学
でも、いい大学ってイメージがないわけでもない
早稲田落ちた人が多いってイメージも強い
429名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:56:41 ID:xjadlN6+0
【日本全体で最強の学歴】
  東京、京都、医学部(旧帝)

【北海道、東北で最強の学歴】
  東京、東北、京都、北海道、医学部(旧帝、慶應医、当地駅弁)

【関東で最強の学歴】
  東京、京都、一橋、東京工業、医学部(旧帝、慶應医、当地駅弁)、(早慶)

【中部・東海で最強の学歴】
  東京、京都、名古屋、医学部(旧帝、慶應医、当地駅弁)

【北陸で最強の学歴】
  東京、京都、金沢、医学部(旧帝、慶應医、当地駅弁)

【京阪で最強の学歴】
  東京、京都、大阪、医学部(旧帝、慶應医、当地駅弁)、(神戸)

【中国・四国で最強の学歴】
  東京、京都、大阪、九州、広島、医学部(旧帝、慶應医、当地駅弁)

【九州で最強の学歴】
  東京、九州、京都、医学部(旧帝、慶應医、当地駅弁)
430名無しなのに合格:2006/04/28(金) 01:58:34 ID:xjadlN6+0
>>426
全員が全員、東京で働きたいわけではない
早い話東大で立って、地方出身のやつは地方で就職したりする
だから、地域別の評価も大切だと思う
431名無しなのに合格:2006/04/28(金) 02:02:16 ID:xjadlN6+0
尚、これは案の一つで叩き台にしてもらえたらいい
432名無しなのに合格:2006/04/28(金) 02:06:23 ID:/E8s1gLi0
最強の意味がわかりませーん
433名無しなのに合格:2006/04/28(金) 02:08:15 ID:xjadlN6+0
学歴で不利に扱われることが(まず)無いという基準
434名無しなのに合格:2006/04/28(金) 02:12:45 ID:xjadlN6+0
まず
というのは、
例えば国1官僚の場合、東京大学法学部が標準なので、他の学校は勿論、東京大学の他学部でも差別を受ける
超大手企業の場合、東大卒がたくさんいて、他大出身者の肩身が狭いということも考えられる

しかし、これは例外中の例外であり、一般的には当てはまらない
435名無しなのに合格:2006/04/28(金) 02:20:35 ID:0D0KTe6CO
東京の人事が基準なら
一工>早慶>>>京大含む地方大=マ―チだな・・
東大は比べるまでもなく最高にして最強
436名無しなのに合格:2006/04/28(金) 03:13:14 ID:+SsFih6c0
>>429
九州人なんで言わせてもらうと、駅弁の前か同列に西南学院が来る
437名無しなのに合格:2006/04/28(金) 03:13:45 ID:96G7mNMw0
地域の人事というのなら
極端な話和歌山なんて大卒ってだけで高学歴
何せ大学が国立私立合計で3校しかない

大阪名古屋京都なら地元の評価も意味があるが
東北なんて東北大生を吸収しうる企業が存在しない
工場や支社があっても本社や試験は東京

あと京大が東京で地方代扱いってのは2chに毒されすぎ
俺関西出身で東京在住だけど京大阪大は総合大としては
普通に東大に次ぐ扱いを受けてる、一工は単科だから特殊

地帝や上位駅弁は地元で高学歴だろうし、普通に東京でもやっていける
ただ競争が激しいからブランドが意味が無いだけ、実力相応には評価してもらえる
地元でしかやっていけない大学なんてわざわざ気にする必要は無い

例 琉球大
438名無しなのに合格:2006/04/28(金) 03:26:55 ID:96G7mNMw0
まぁ長々と書いてしまったけど
地元出て行ってもやっていける大学が高学歴でいいと思うよ
439名無しなのに合格:2006/04/28(金) 03:31:05 ID:kdFjoyg30
とりあえずマーチいきゃ問題ない。それなりに勉強してりゃ軽くいけるだろ。
440名無しなのに合格:2006/04/28(金) 03:35:17 ID:wyTeAFq8O
でも法政だけは頭悪そう
441名無しなのに合格:2006/04/28(金) 03:38:17 ID:+SsFih6c0
マーチってくくりで考えるといい感じだけど、たしかに法政は単独で考えたら明治や立教に劣る感じがある
焼肉弁当やから揚げ弁当に混じってノリ弁がおいてある感じ
442名無しなのに合格:2006/04/28(金) 03:39:28 ID:kdFjoyg30
意外と立教も馬鹿っぽいやつ多いぞ。まぁ外見の話だがな
443名無しなのに合格:2006/04/28(金) 03:40:53 ID:+SsFih6c0
外見で言えば、総計でも見た目バカそうなやついるしね
444名無しなのに合格:2006/04/29(土) 00:08:27 ID:FrIEpUb30
>>436
あくまで、ご当地駅弁医学部、だから
445名無しなのに合格:2006/04/29(土) 00:11:21 ID:t42QQaWr0
確かに高校じゃみんな大学行ったが、中学ならマーチ以上は学年に5人くらいだ・・・
まあ3クラスしかない中学だったけどね。首都圏だけど年寄りの多い町なので
あと学区に団地があってDQNが多いのもあるか
446名無しなのに合格:2006/04/29(土) 00:19:33 ID:ouGESKOFO
自慢じゃないけど俺ん地元の基準、2ちゃんより
ほんのちょい低いくらい 関西だけどカンカン同率
じゃちょいバカで阪大で普通京大でやや賢い
さすがに東大早慶は神だけどな
447名無しなのに合格:2006/04/29(土) 00:43:30 ID:FrIEpUb30
東京の最上位クラスの進学校だと

東京・医科歯科・千葉医・慶應医:すごいねー
京都・東京工業・一橋・駅弁医:おめでとう
早慶:とりあえず良かったね
MARCH:苦労したんだね
448名無しなのに合格:2006/04/29(土) 00:50:45 ID:ouGESKOFO
ウッソ!?東京最上位つったら開成とか
麻布とかだろ?東大か医学部で当たり前
てかんじでないん?そんなイメジある
449名無しなのに合格:2006/04/29(土) 00:56:13 ID:EuI3Pvo5O
>>446
自慢じゃないけどっつって、ホントに自慢にならんコトを言う奴も珍しい
450449:2006/04/29(土) 00:59:26 ID:EuI3Pvo5O
つーかよく見たら京大<早慶ってw
釣りだったのか
いや、早慶は文句なしの高学歴だけど京大と比べたらさすがに…
451名無しなのに合格:2006/04/29(土) 01:12:25 ID:C9QyribPO
京大>>>>早慶

>>446どう考えても釣りですありがとうございました
452名無しなのに合格:2006/04/29(土) 01:21:22 ID:FrIEpUb30
てか

(理系)
理V
京大医 阪大医
旧帝医 医科歯科
理TU 千葉医
駅弁医 京都 東工

(文系)
文T
文UV
京大法
京大 一橋

といった感じかと
453名無しなのに合格:2006/04/29(土) 01:26:27 ID:FrIEpUb30
>>448
開成でもそれはない
開成の一学年は400人いるんだよ
454名無しなのに合格:2006/04/29(土) 01:28:23 ID:FrIEpUb30
大学別だと

(理系)
東大
京大≧東工大
旧帝大
早慶

(文系)
東大
京大≧一橋
旧帝大
早慶
455名無しなのに合格:2006/04/29(土) 01:42:32 ID:FrIEpUb30
どこからが高学歴? 
という質問に対する俺自身の見解は
東大 京大 阪大 一橋大 東工大 東北大 九州大 名大

でも 世間一般では結局どこからが高学歴?
と問われたら
MARCHなら余裕で入る気がする
下手すれば、ニットウコマセンでも入りそう
456名無しなのに合格:2006/04/29(土) 01:45:57 ID:ouGESKOFO
ん?開成は東大や医学部がほとんどじゃないんすか
なんか開成出て早慶か国公立非医学部とか
想像できんのですけど。京大でも都落ち
で完全負け組てききますたが
457名無しなのに合格:2006/04/29(土) 01:54:22 ID:FrIEpUb30
458名無しなのに合格:2006/04/29(土) 02:02:26 ID:FrIEpUb30
各高校定員

筑駒高校 120人
開成高校 400人(300+100)
麻布高校 300人
武蔵高校 160人
駒場東邦 240人
桜蔭高校 240人
459名無しなのに合格:2006/04/29(土) 02:12:23 ID:FrIEpUb30
>>456
東大受かるレベルのやつで、東京及びその近辺から地方行くやつがいるとしたら、それは京大以外には考えられない。
伝統的に、京都大学志望はある程度いる
まぁ親の負担考えたら、普通に東大行くけどね
460名無しなのに合格:2006/04/29(土) 02:53:08 ID:oshCdjcoO
リアルにマーチから
461名無しなのに合格:2006/04/29(土) 03:04:03 ID:EuI3Pvo5O
甘く見れば
私立はNHK
国立は全部
462名無しなのに合格:2006/04/29(土) 03:19:51 ID:BqgkH5syO
NHK?

日大法政駒沢?
463名無しなのに合格:2006/04/29(土) 03:53:40 ID:yli+IlTb0
慶応理工受かったとき、高校ではすげーって感じだった。
2chを見てからは低学歴だと思うようになった。
しかし某自動車会社に推薦で楽勝就職した今、少なくとも就職時に楽できるレベルではあったと思う。
464名無しなのに合格:2006/04/29(土) 08:09:25 ID:iArN8QYUO
>>463
2ちゃんがおかしいだけ
十分高学歴だよ
465名無しなのに合格:2006/04/29(土) 09:34:33 ID:rVru7vp6O
ていうかMARCHは十分高学歴
466名無しなのに合格:2006/04/29(土) 09:59:47 ID:GODo8XT00
東京だと(首都圏の大学)
世間一般
国公立、早計、マーチは当然のこと、箱根駅伝など露出度知名度のある私立

一部上場大企業勤務者、高学歴者
東大、一橋、東工、早計上智ICU

こんな感じだろう。
467名無しなのに合格:2006/04/29(土) 10:00:27 ID:BqgkH5syO
ていうか糞理系の時点で終わってる
468まさc⌒っ。A。)っ ◆http//lpn. :2006/04/29(土) 10:00:39 ID:8KLuzJpi0
箱根駅伝に出てる大学は高学歴   ってばーちゃんが言ってた
469名無しなのに合格:2006/04/29(土) 10:01:49 ID:rjQCcMGp0
<<<<<全国大学ランキング確定版>>>>>

東大
京大
一橋・東工大
名大・大阪大・早稲田・慶大
東北大・神戸・九大
北大・筑波・お茶の水・外語大・上智
千葉・横国・首都・学芸大・農工大・広島・基督教大
金沢・新潟・名工大・阪市大・岡山・熊本・理科大・同志社
埼玉・電通・静岡・奈女・京工繊・九工大・長崎・名市大・明治・立教・立命
群馬・茨城・信州・岐阜・三重・滋賀・徳島・鹿児島・青学・中央・関学・学習院・津田塾・法政・関西
470名無しなのに合格:2006/04/29(土) 10:04:25 ID:rVru7vp6O
理系には医学部がある
471名無しなのに合格:2006/04/29(土) 12:57:35 ID:FrIEpUb30
>>47
それで?
医学部だってピンキリ
まぁMARCHが高学歴だったら、大抵の医学部は高学歴だろうが
472471:2006/04/29(土) 12:59:27 ID:FrIEpUb30
>>47 → >>470
473名無しなのに合格:2006/04/29(土) 13:08:22 ID:rVru7vp6O
>>472そういう事
474名無しなのに合格:2006/04/29(土) 13:29:30 ID:iArN8QYUO
私立底辺医学部は自力で入ればかなりすごいやつ
でも金で入るやつと同一視される

どこの大学だって医師国家試験の合格率は高くとりたいから
頭のいいやつも沢山いる。
底辺四校は入試はセンターレベルだから高学歴に入るかどうか
475名無しなのに合格:2006/04/29(土) 16:06:56 ID:QrVl5J1cO
marchは名が売れてるからそこそこいい評価もらえるよ

真面目に受験を経験している方が少数派なんだから
476名無しなのに合格:2006/04/29(土) 16:20:34 ID:2UTwyV5o0
55以上は高学歴に入るだろ
477名無しなのに合格:2006/04/29(土) 16:29:48 ID:IDKD5Fx+O
63ぐらいからじゃね
478名無しなのに合格:2006/04/29(土) 16:31:02 ID:f+HQrCqz0
とりあえずマーチ、閑閑同率の上位学部からが高学歴じゃね?
下位学部だと閑閑同率下位学部=参勤交流上位学部になるとおもうし
479名無しなのに合格:2006/04/29(土) 17:01:37 ID:QrVl5J1cO
学部なんて医学歯学法学部以外考慮されない

一般人には大学名だけだよ
480名無しなのに合格:2006/04/29(土) 17:03:41 ID:Z1/e3TY40
大学名だけは文系
理系は学部も重要じゃないのか
481名無しなのに合格:2006/04/29(土) 18:05:43 ID:7DyPvXr00
携帯から書き込んでる関西人は釣りなのか
482ぬこプリン@ksk【5h】 ◆vxXXXXxXX. :2006/04/29(土) 20:42:20 ID:ADynsQcM0
S県の進学校の中で一番賢いと
いわれているうちの高校の場合

「京都大?ちょwwwおまwすごいな!」

「阪大?神大?ほぅ、結構賢いじゃん」

「同志社?へー、がんばってね!」

「立命?wwwwおまwwwwバカスwwww」

(´ε` )俺立命いけるかも危ういのに・・・
483名無しなのに合格:2006/04/29(土) 20:59:15 ID:IDKD5Fx+O
江戸川取手、土浦一高はみんな滑り止めが慶應
484名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:05:35 ID:xiNQDB3VO
>>482
膳所高生乙
485名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:47:37 ID:X5h7Ephy0
膳所なら京大で普通だから
486名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:49:24 ID:lQykuik+0
★<大阪>登り棒38本を抜く 小学校荒らし

 大阪府交野市の市立長宝寺小学校で、けさ、登り棒38本がすべて抜かれ、
プランターがひっくり返されているのが見つかりました。

 また、入り口2ヵ所は自転車や靴箱などでふさがれていて、校内にはタバコの
吸殻が落ちていました。小学校の教師は「心ないいたずらに怒りを覚えますね」
と話しています。警察は、複数の者による犯行とみて、建造物侵入と器物損壊の
疑いで調べています。

ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_010_200604194001031.html
 動画 http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/060419y5-katano-l.ram
487KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/29(土) 21:50:51 ID:Og0myKi5O
生まれの悪い滋賀県民の分際で調子のんなクズ
488名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:51:06 ID:Z1xeBxOSO
>>482
立命はセンター利用校でわざわざ一般で受ける価値ないお
センター利用は関関同立よりマーチのがムズイよ
489名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:55:11 ID:BqgkH5syO
埼玉から見れば京都はウンコ
490名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:58:14 ID:uipHqEVQ0
ttp://www.kichikyoku.com/
このサイトに出てくる牧野さんという人が撮る心霊写真は凄げー。
マジで心霊写真のオンパレード
491KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/29(土) 22:07:00 ID:Og0myKi5O
埼玉wwwwww
492名無しなのに合格:2006/04/29(土) 22:19:17 ID:kVAbIrDS0
膳所から参勤交流いくやつもいるし
底辺の北大津高校から閑閑同率いくやつもいる
493名無しなのに合格:2006/04/29(土) 22:31:08 ID:Z1xeBxOSO
てか私大は早慶以外はセンター利用だしとけば間違いないと思う
494名無しなのに合格:2006/04/29(土) 22:36:31 ID:4KlP+soD0
天下の大朝日新聞が認める大学群

■朝日新聞社2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 23
A慶應義塾大学 11
B東京大学 8
CICU 6
D京都大学 5
E神戸大学 4
同志社大学 4
G大阪大学 3
明治大学 3
I筑波大学 2
広島大学 2
関西学院大学 2
495名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:17:55 ID:/znkdr9JO
一橋ってココでは高学歴扱いされてるけど、凄いわけ?
全然聞いたこと無いんだが
496名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:25:04 ID:TAfQgTXl0
497名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:26:43 ID:IS+33NdZ0
>>495
石原慎太郎の出身校といえば大体分かるんじゃない。
498名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:32:39 ID:XH9UuZp90
>>495
一橋は早慶より上という認識、準東大だが。
499名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:34:49 ID:jeOJOMjuO
>>495どこの田舎にお住まいで?
500名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:43:14 ID:y7NAu1pkO
世間一般の評価

S 東大 京大
A+一橋 阪大
=======天才じゃん===================
A 東京工業 名古屋 東北
A- 北海道 九州 神戸
=================むっちゃくちゃ頭いいじゃん================
B筑波 東京外語 横国 御茶ノ水  慶応 千葉 広島 首都 東京学芸  早稲田   
=================マジ頭いいじゃん========================================= C 金沢 岡山 熊本大 阪市立 東京農工 上智 ICU 名古屋工業 東京理科 明治 同志社
埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 立教 立命館 滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院 学習院 津田塾
=================まぁまぁ頭いいね============================================
以下
国立大=へぇ国立か〜すごいね


私立大=へぇ〜(馬鹿じゃん)
501名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:43:30 ID:Z1xeBxOSO
お前ら>>495に釣られすぎw
502名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:19:23 ID:dHNtWhjD0
>>495
一橋は、東大と比べたらかなり見劣りするが、早慶よりは上
理系における東京工業大と同レベル


東大>京大≧一橋>早慶
503KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 00:22:53 ID:IVjexNxiO
実際一橋なんて知らんしどうでもいいでしょおまえらは関東人か脳内が2ちゃんなだけだろうと
504503:2006/04/30(日) 00:29:04 ID:dHNtWhjD0
ボート部が東商戦(東京帝国大学vs東京商科大学)とかやるという記事を生協食堂においておくから自然と目がつく
505503→502:2006/04/30(日) 00:30:25 ID:dHNtWhjD0
スマソ

ちなみに、東京商科大学は一橋大学の前身な
506名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:31:57 ID:dHNtWhjD0
たしかに一橋は知名度無いな
知っていたとしても、元が商業学校なので旧帝國大學より確実に下に見られる
507KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 00:32:26 ID:IVjexNxiO
空気コテ並にどうでもいい
508名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:34:24 ID:dHNtWhjD0
>>507
俺にとっても、一橋なんてどうでもいい
大切なのは、東京大学からもっとノーベル賞を出すこと
早い話俺は取れればいい







とれたらなw
509KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 00:36:31 ID:IVjexNxiO
大学のためにノーベル賞なんて考えするやつがいるのか
510名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:38:05 ID:dHNtWhjD0
大學のためって言うより、この国の名誉のため かな
血税で勉強&研究させてもらっているんだから
511名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:38:58 ID:czOUIeKZ0
>>508
ノーベル賞って推薦状がないと国内審査も通らないらしいよ。
つまり学閥云々があるわけで、結構政治色が強いらしい。
512名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:39:13 ID:k9F2dwI80
田舎じゃ大卒ってのが一つのステイタスですから
513名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:40:48 ID:dHNtWhjD0
その点、うちは大丈夫
もっとも大学全体として実用志向が強いから、京都大學さんのような奇抜なことしにくいが。。
514KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 00:42:05 ID:IVjexNxiO
ほう
515名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:51:22 ID:Mw9kXXN3O
>>514
立命が一橋の事知名度が〜言える立場にはないと思うよ
天と地の差じゃん
516KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 00:53:06 ID:IVjexNxiO
別に自分の大学とか関係ない
一京都人様として発言したまでだしw
517名無しなのに合格:2006/04/30(日) 00:57:35 ID:tHA/epfO0
そうそう。事実は事実でしょうよ
しかし、国の為に頑張るってのは凄いね。オレはオレの為にしか頑張れんw
518名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:00:23 ID:dHNtWhjD0
東京と京都にある大學を並べると

東京大学>>京都大学>一橋大学>慶應大学≧早稲田大学>同志社≧立命館=カンカン
519名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:02:20 ID:dHNtWhjD0
>>517
大学ってところは、国立私立を問わず多額の税金が投入されている
それに対して、少しでも報いたいと思うのが普通の感覚じゃないか?

うちでも最近はそう思わないやつが増えているようだが、困った傾向だと思う
520KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 01:08:18 ID:IVjexNxiO
一橋て文系しかないんですよね?
東工大と一橋大はどっちが有名なんですか?
東京出身の方おせーてください
521名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:09:37 ID:SElb5tEzO
立命は底辺


埼玉私大と比べると…
獨協>>(中略)>>ものつくり>>>>>>>>>>>>>>>>立命
522KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 01:10:30 ID:IVjexNxiO
埼玉県民はゴミw
523名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:10:56 ID:W0+qGk080
高学歴(特に国公立大卒)のやつからは多めに税金とるべき
だと思う それか寄付を義務付けるか

税金で教育受けて高学歴なら稼ぐ可能性もあがるわけだし
その方が責任感とか持てるはずだし高学歴ニートとかも減りそう

あと親高学歴→子高学歴という格差拡大防止にも
効果ありそう
524名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:11:28 ID:Mw9kXXN3O
立命w
525名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:12:09 ID:tHA/epfO0
>>519
学問ってのは、自分のためのモノだと思ってるからね俺は
税金で勉強させてくれるのは、確かにありがたいが、優先順位は上ではない
自分さえ助けれない奴が周りを助けるのはムリと思ってるオールドタイプですから
そんなオレはどうでもいい一橋生wだから一橋はだめなのかな?w
526名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:14:36 ID:SElb5tEzO
コスモスって偉そうなこと言ってるけど、本心では安藤豚姫とセックスしたいと思ってるからなぁ…
527名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:15:01 ID:dHNtWhjD0
>>520
東京工業大学:東京職工学校→東京工業学校→東京高等工業学校→東京工業大学
一橋大学:東京商業学校→高等商業学校→東京高等商業学校→東京商科大学→東京産業大学→東京商科大学→一橋大学

新学校の生徒は両方とも常識的に知っているが、一般にはどちらもあんまし有名ではない
528名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:20:02 ID:dHNtWhjD0
>>523
>高学歴(特に国公立大卒)のやつからは多めに税金とるべき
とってるじゃん 累進課税と称して
むしろ、医学部のやつからとればもっと取るべし 自分の金のことしか考えない屑多いんだから

>親高学歴→子高学歴という格差拡大防止
は? 理解不能
じゃあその親の親も高学歴で、どこまでさかのぼっても高学歴って言いたいの?w
ちなみに、東大生の親が東大生である確率は二割五分
むしろ世襲となっているのは医学部
私立医学部の親の実に八割が医師
国立医学部にしても三割以上
529528:2006/04/30(日) 01:20:34 ID:dHNtWhjD0
東大生の親が東大生 → 東大生の親が東大卒
530名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:21:11 ID:SElb5tEzO
むしろ低学歴のカスを収容所に入れて強制労働させればいいじゃん
531名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:22:05 ID:Taax+ThH0
532名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:23:01 ID:dHNtWhjD0
>>530
強制労働は非効率的

むしろ単純労働の賃金が高過ぎるほうが問題
もっと知的労働者に給与出すべき
533名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:26:50 ID:tHA/epfO0
まあさ、何かに打ち込む時、「〜の為に頑張る」ってのが嫌なんだよ俺は
失敗したら、自分以外や、もしかしたらその「〜」のせいにしちゃうかもしれん。成功したら、素直に自分のおかげだと喜べる
成功しても失敗しても、還ってくるのは自分だけ。そっちの方が健全だとおもってる
ていうかオレもそうだがスレ&板違いだぜこの流れ。とりあえず荒らしてスマソ
534名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:29:38 ID:dHNtWhjD0
スレタイに戻すと

関東ではMRACH以上
535名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:33:41 ID:Mw9kXXN3O
>>534
ムラチ?
536名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:38:11 ID:dHNtWhjD0
>>535
??

俺の感覚だと、東京大学が普通で他の大学はみなそう変わらない

だけど、あくまで「世間一般」なら、そんなもんじゃね?
537名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:41:46 ID:Mw9kXXN3O
いや、MARCHの綴りが違うからつっこんだだけ
スマソ
538名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:43:36 ID:dHNtWhjD0
うちまちがえた・・ スマソ

MARCHな
539名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:47:24 ID:W0+qGk080
2007年度入試大学ランキング総合版

S 東大 一橋
========超エリートの壁===================
A+ 東工 
A  慶應 早稲田 
A- 上智 ICU 京大 阪大 九州
=================エリートの壁================
B+ 筑波 千葉 岡山 広島 神戸 北海道
B 金沢 鳥取 徳島 長崎  
=================名門の壁=============================
C+ 新潟 東京外語 御茶ノ水 熊本 首都 同志社
C 東京海洋 東京芸術 信州 奈良女 阪府立 東京理科
C- 弘前 岩手 群馬 鹿児島 三重 高知 琉球 立命館
================一流の壁==============================
D+ 小樽商科 電気通信 横国 岐阜 大阪外語 阪市立 中央 津田塾
D 帯広畜産 東京農工 静岡 富山 京都工芸繊維 愛媛 立教 学習院
D- 旭川医科 名古屋工業 九州工業 滋賀 山口 宮崎 明治 北里 関西学院
=================二流の壁=============================
E 秋田 山形 福島 茨城 福井 埼玉 東京学芸 宇都宮 山梨
和歌山 島根 香川 佐賀 大分 琉球 法政 青山学院 関西
=================三流の壁==============================
F 北見工業 室蘭工業 新設公立 成城 成蹊 明学 南山 独協 国学院 
=================四流の壁==============================
武蔵 神奈川 西南 日東駒専 産近甲龍

高学歴ってのは上の表でせめて「名門の壁」以上







540名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:50:20 ID:Mw9kXXN3O
>>539
鳥取、徳島、長崎どれかの工作員乙
541名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:50:28 ID:b+9CM+8VO
>>539
東京芸大と東京学芸を取り違えてないか?
542名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:52:05 ID:dHNtWhjD0
東京大学と一橋大学並べるってつりか?w

上のほう並べてかえてやると

S 東大
A+ 京都
A 東工 一橋  阪大
A- 慶應 早稲田 九州
A-- 上智 ICU  
543名無しなのに合格:2006/04/30(日) 01:58:25 ID:dHNtWhjD0
てかさ、いつも思うんだけど、お前らなんでそんなたくさん大学名+そのランク知ってるの?
オタクじゃねぇ?

俺は、旧帝大・一工・早慶、MARCHあたりしかわかんないんだけど
544名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:01:05 ID:tHA/epfO0
コピペだから
545名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:03:11 ID:dHNtWhjD0
なるほど

コピペして都合がいいように並び替えるわけねw
546名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:05:35 ID:L9PVp2fL0
>>543
大学オタクだから

スレタイから脱線しまくりだな
547名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:28:52 ID:v4IzmDBaO
とにかくNEWSのメンバーがいる大学は高学歴。
ある番組でNEWSは「高学歴グループ」って言われてたから!
548名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:30:24 ID:3WQoyPzkO
よし!じゃあ手打ちで書き込むな!
もちろん俺の独断と偏見ですが…

「高学歴=就職に強い」と考えます。
だが、必ずしも…「高学歴≠偏差値高い」とはならないと考えます。


まず、私大の高学歴から、
…並かな?どうかな?と言った微妙なラインの地方都市の
関関同立クラスはアウトにします。
基本的に東京以外の私立はアウトです。
※ただし医歯薬獣なら別です。
そう考えると、私立はやはり東京に的が絞られます。
例えば偏差値が例え地方私立より低かろうと、
やはり東京の私大は就職に本当強いです。

そう考慮すれば…私大で高学歴となるのは学習院、MARCH、早慶上理、ICUでしょう。

549名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:31:00 ID:REzAmrAsO
>>547
何の苦労もない一芸入試共が偉そうに…
550名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:50:14 ID:3WQoyPzkO
続きです

次に国公立ですが…
まず、上から責めて行きます。
東大、一橋、京都、筑波、大阪、九州、東北、北海道
全ての医歯薬獣の学部は
とりあえずココまではどの学部でも高学歴でしょう。

首都大、東京学芸、は位置関係と偏差値から高学歴に入れます。
大阪外語、東京外語も入れて良いでしょう。



上記以外の国公立大学は…国立大学の理工学部以外はアウトとします。
やはり理工は就職が安定
かつ地方国立でも大企業の就職がなかなか多い事から判断しています。


かなり個人的な線引きですが、どうでしょうか?
例え国立公立で偏差値や倍率が東京の私立より高くても、
やはり東京の私立は就職には強いんです。

だから、偏差値のみで高学歴と判断するのは、私はやめています。

いかがでしょうか?
551名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:52:40 ID:W0+qGk080
東工はどうしたよww
552名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:56:43 ID:Mw9kXXN3O
>>550
横国、千葉、広島忘れんなよ
553名無しなのに合格:2006/04/30(日) 02:58:29 ID:Mw9kXXN3O
あと神戸も
554名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:02:10 ID:3WQoyPzkO
>>551
>>552
>>553
忘れてた…スマソ…。

ついでに知らないから質問。
広島と千葉って凄いの?
あんまり聞いた事ないから
555名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:02:20 ID:axW6GYx70
穴だらけすぎてなんともw

556名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:03:35 ID:axW6GYx70
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html



偏差値ランキング

国立理系は普通に偏差値順に考えていい




立命なんて駅弁並み
557名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:04:34 ID:Mw9kXXN3O
>>554
旧帝になり損ねた大学群
558名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:05:16 ID:axW6GYx70
東京にあることと理工系と就職実績を優先するなら

農工大と電通のことも思い出してください…
559名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:07:34 ID:Mw9kXXN3O
>>558
いや、スレタイ見ろよ
世間一般での高学歴大学だろ
560名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:10:53 ID:jyVVgibXO
600
561名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:16:03 ID:VUAEAC2S0
>>554
そして名古屋も
562名無しなのに合格:2006/04/30(日) 03:18:48 ID:jyVVgibXO
マジな話で俺んちは東大以外は大学にあらずって言われた。入れないのは屑、家の恥だってさ。

防衛大逝ってる兄さん以外家族と分家の人は全員東大卒。








俺は千葉大落ちの浪人だけどな(´゚д゚')ペッ
563名無しなのに合格:2006/04/30(日) 05:09:48 ID:Pyz7f/LwO
>>562
微妙に似たような境遇。うちは音楽家系だから親戚みんな音大。音大以外は遊び人が行く所だって言われてる。
俺は小学校ですでに音楽挫折したけどw
564名無しなのに合格:2006/04/30(日) 07:05:51 ID:oQ+0Eca+O
うちの家は医学部至上主義。
なんたって俺は高二になるまで大学は6年通うものだと思ってたからな
565名無しなのに合格:2006/04/30(日) 07:22:16 ID:0BAYdZusO
 東京大学
 京都大学
 一橋大学
 東京工業大学
 早稲田大学
 慶應義塾大学
566名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:09:45 ID:dHNtWhjD0
だんだんと学歴版ティックになってきたなw

なんのかんのいって旧帝国大学のブランドはある
早慶は入れたくないが微妙に世間受けはいいので入れざるをえない

結論

東京大学
京都大学
大阪大学
東北大学
九州大学
名古屋大学
慶應義塾
早稲田大学

この八校でよいだろう
567名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:26:50 ID:4p3VYJXj0
近所ではマーチでも凄いわねぇって感じ
568名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:27:33 ID:jyVVgibXO
>>566同感。でも一橋や医療系の医科歯科大とか工学の東工大もプラス
569名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:32:01 ID:dHNtWhjD0
>>568
俺はその三つなら入れてもいいと思うよ
ただ、全国的には知名度が低いから「世間一般」と限定すると入れにくい

俺は関東の人間だから、その三つは知っているが、例えば関西のやつに神戸大がすごいとかいわれてもピンとこない 知り合いで行ったやつもいないし
570名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:35:20 ID:ptP5ug2M0
北大は?
水産はカスだけど
571名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:37:52 ID:dHNtWhjD0
>>570
北大って七大戦くらいしかみないんだけど・・
知名度はあるから入れてもいいか 一応旧帝大だし

東京大学
京都大学
大阪大学
東北大学
九州大学
名古屋大学
北海道大学
慶應義塾
早稲田大学
572名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:39:16 ID:bqac4eWV0
東大→ギャー!!
京大→ウォー!
早慶→ムホー!
医学部→シュアー!
阪大→ギャー!
マーチ大学→ツァー!
駅弁→ラメェー!
573名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:40:10 ID:ptP5ug2M0
やっぱ情痴は入んないんだな
知名度低いからかな 一橋とか
574名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:41:49 ID:Y2dwRCa+O
北大は横国、千葉、首都、岡山、広島…等と同じランクじゃない
よくわからないけど
575名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:42:29 ID:dHNtWhjD0
上智 ICU 東京外大は入れてもいいんじゃない?
知名度を考慮しなければ
576名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:44:31 ID:dHNtWhjD0
>>574
その地方のトップ校というのは強み

横国、千葉、首都 という関東地区なら文句なしで東大がある
岡山、広島にせよ、出来るやつは京都、九州、大阪にいってしまう
577名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:46:00 ID:ptP5ug2M0
結局旧帝と早慶上理、東京近辺のランクが高い大学になっちゃったな
578名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:50:15 ID:dHNtWhjD0
偏差値で比べるとそうなるな
東京近辺が多いのは、東京及びその周辺の人口が滅茶苦茶多いため 日本人口の三割ほどいるし

やはり>>429のように地域別で考える必要があるだろう
579名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:52:48 ID:dHNtWhjD0
あと、偏差値だけでなくその学校がもつブランドも考慮に入れる必要がある
たとえば、学習院大学なら偏差値は低くても文句なしのブランド校
580名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:53:28 ID:lhfmkeiXO
>>562
家族が東大だけに一家離散(理V)だな
581名無しなのに合格:2006/04/30(日) 11:54:50 ID:ptP5ug2M0
地域別で考えなきゃ東京中心のランキングになるしね。
まぁこのスレに出た大学いきゃ高学歴と思われるだろう
582名無しなのに合格:2006/04/30(日) 12:47:02 ID:CxrDtHY+O
上智は高学歴!
でも陰が薄いのもまた事実。
自身もっていいよ
583名無しなのに合格:2006/04/30(日) 13:52:11 ID:axW6GYx70
一般の知名度なんぞよりも
就職に強いことが学歴の意味なんだから
一工は重要だろう

関西で一般に知られてないといってもそいつがアホなだけ
関西の企業はちゃんと知ってる
584名無しなのに合格:2006/04/30(日) 13:56:57 ID:U1JDXmOc0
あげ
585名無しなのに合格:2006/04/30(日) 14:00:52 ID:ptP5ug2M0
関西中心に考えるなよ
586名無しなのに合格:2006/04/30(日) 14:08:56 ID:axW6GYx70
東京関西名古屋以外の大学は
旧帝以外は辛いな、私学とか死んでるだろ
587名無しなのに合格:2006/04/30(日) 14:36:52 ID:Ag/I71c80
名古屋も微妙。
南山だけじゃね?
588名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:11:47 ID:Mw9kXXN3O
>>574
岡山はちょっと…
589名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:17:02 ID:Mw9kXXN3O
世間一般の高学歴

東大 京大 一橋 阪大 東京工業 名古屋 東北 北海道 九州 神戸 筑波 東京外語 横国 御茶ノ水 慶応 千葉 広島 早稲田


やっぱりここまでくらいじゃね?
地域によって知名度もまちまちだけど   
590名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:26:30 ID:92nkbZMoO
とりあえずマーチは普通なラインだと思う
591名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:42:32 ID:amo0hUkTO
宮廷一工早慶上

ぐらいだと思うよ。日本人のほとんどが高学歴だと考えるのは。あと自分が住んでる地域の国立
592名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:47:08 ID:amo0hUkTO
ごめんあと医系ね
593名無しなのに合格:2006/04/30(日) 15:48:28 ID:uRO+2VS9O
医学部ってだけでだいたいの人は驚く
594ドリルペニス二世 ◆ChY7UKg8cE :2006/04/30(日) 15:52:42 ID:rq3nI6ttO
医学部がめちゃめちゃ高いのは知らない人も多いと思う。
595名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:08:58 ID:L9PVp2fL0
高卒の人は知らない率が高い
596名無しなのに合格:2006/04/30(日) 16:39:06 ID:TbZJUBcM0
ってか横国ってなんであんな評価されてるのかわからん。
597名無しなのに合格:2006/04/30(日) 18:14:42 ID:1xAZ4WKe0
他所からのコピペ+私立文系のみだが
どこでラインを引くかは、その地域、判断する人自身の価値観、好み等々で
違うだろう。
個人的には成成と日大の間で引くか、上智と同志社の間で引くか。

前者の場合は国公立は全て、後者の場合は東、京、一、工(首都圏)+他旧帝(地方)


2006年代ゼミ最新私大文系ランキング決定版(代ゼミA方式確定版・1〜2教科、宗教系、二部除く)

63.0〜63.9 早稲田63.9 慶應63.8 ICU63.5
62.0〜62.9 上智62.4  
―――――――――――――――――――――――――――
61.0〜61.9 
60.0〜60.9 同志社60.8 立命館60.2
59.0〜59.9 立教59.5 学習院59.3 中央59.2 明治59.0
58.0〜58.9 青学58.4 関学58.3
57.0〜57.9 法政57.0
―――――――――――――――――――――――――――
56.0〜56.9 関大56.8 成蹊56.7 南山56.7
55.0〜55.9 明学55.8 西南55.6 成城55.3
54.0〜54.9 
53.0〜53.9 日大53,9 甲南53,3 国学院53.25 龍谷53.2 武蔵53.0 獨協53,0
52.0〜52.9 愛知52.6 駒沢52.5 近畿52.5 専修52.3 福岡52.2 
51.0〜51.9 神奈川51.5 京産51.4 東洋51,1 東海51.0

598名無しなのに合格:2006/04/30(日) 18:27:31 ID:xNCpf6WN0
学芸って高学歴だよな?
知名度では
早慶MARCH>>>>学芸
だけど、難易度的には
早慶≒学芸>>>>MARCHだよね?
599名無しなのに合格:2006/04/30(日) 18:38:53 ID:dugwpUA80
地方国立でも十分ジャマイカ。
600┌|∵|┘ ◆BMZS/i0WFI :2006/04/30(日) 18:39:02 ID:F0JWqN4s0
ぶっちゃけマーチ関関同立以上が「世間一般で」高学歴だと思う。
上位の高校から見れば大したことないかも知れんが、
平均的日本人が行く中堅の高校では結局マーチ関関同立以上は神扱いされる。
601名無しなのに合格:2006/04/30(日) 18:49:11 ID:Mw9kXXN3O
国立はB級まで
私立はMARCH、関関同立まで
が世間一般の高学歴でおkじゃね?
602名無しなのに合格:2006/04/30(日) 18:58:24 ID:zf87HeQA0
長野県 ふかし

東大 京大 → 神
旧帝 筑波 → やったぜ
早稲田 慶応 → 少しすごい
信州 新潟 → 妥協
それ以下 → 浪人
603名無しなのに合格:2006/04/30(日) 19:15:37 ID:JKCqPgn8O
↑禿同
BY新潟人
604名無しなのに合格:2006/04/30(日) 19:25:52 ID:C6P73xia0
793 名前:実習生さん :2006/04/21(金) 23:49:21 ID:94GminxJ
【週刊新潮】4月27日号より
⇒<世間の親たちよ、大いに怒れ!>
「わが子は私立」もいる(寺脇研氏ほか)文科省「ゆとり教育」産みの親5人の戦犯
(筆者:若林亜紀)
ttp://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

記事によると、4月の公立中学入学式の日に、文部科学省の官舎に住んでいる
官僚一家の子供が母親に連れられて入学式に向う様子を観察していたら、
全員が私立で、公立の子供は一人もいなかったんだって。
そして、当時の初等中等教育局長ら「5人の戦犯」については、子供がいない家庭の
他は私立に通わせ、一人はプライバシーを理由にノーコメント。
マスコミ記者の話として、文科省官僚の5割は、私立に子供を通わせているらしい。
ただし、「5割」というのは、文科省担当記者の話であって、
ある文科官僚の証言として、
「子供を公立に通わせている自分は少数派」だとか。
他人の子供は白痴化させて、自分の子供はしっかり塾&私学かよ?

605名無しなのに合格:2006/04/30(日) 20:16:44 ID:dHNtWhjD0
>>604
塾に通わせるために週休二日が必要なんだよ
606名無しなのに合格:2006/04/30(日) 21:11:02 ID:do2kHRacO
おいおいww
マ―チ関関同立まで高学歴なら
世の中どんだけ高学歴いることに
なるんだよ 大卒の半分くらい、全体
の2から3割は高学歴になるんじゃないの?
マ―チや関関同率や早慶みたいな私立
はかなり人数多いだろ 確かに有名大ではあるが・・・
607名無しなのに合格:2006/04/30(日) 21:47:59 ID:axW6GYx70
4月のサロンはこんな奴が居るから('A`)
608名無しなのに合格:2006/04/30(日) 22:20:09 ID:FSSg06zc0
今日プレジデントの「学歴と給料」見たら日東駒専が中堅私大って書かれてた…。
609名無しなのに合格:2006/04/30(日) 22:54:52 ID:FJDHP22l0
なにげに駅弁が工作してる
610名無しなのに合格:2006/04/30(日) 22:56:56 ID:Om8Dzs480
マジレスするとマーチ以上。
宮廷とか言ってる奴はただの世間知らず。
611名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:01:55 ID:do2kHRacO
どっちの意味で?
最近じゃ地方宮廷とマ―チどっちが上
かわからんぜ
612名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:07:47 ID:fel5rbj60
マジレスすると、高学歴と言えるのは
旧帝(北大除く)・一工・早慶(早稲田は所沢&夜間除く)までだろ。

北大、筑波、横国、東京外語、上智、ICU、早稲田社学、中央法は微妙高学歴ってとこだな
613名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:08:26 ID:fel5rbj60
>>612
微妙高学歴に同志社法も追加
614KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 23:12:05 ID:IVjexNxiO
北大文系の一部を見て北大と括ってしまうアホ私文
615名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:16:37 ID:do2kHRacO
いややっぱり高学歴というならほとんどの人が思い浮かべる
のは東大、一橋、東工、早慶と上智くらいまで
なんじゃないか 大体進学に関心もない人まで含めて
世間一般の平均がどうだからとかはおかしい
616KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/04/30(日) 23:17:29 ID:IVjexNxiO
まあ私文の時点でDQN高からも馬鹿にされるからその辺は気にすんなw
617名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:21:49 ID:BUn+go2l0
コテつけてアフォなことを書き込んでるヤツが一番馬鹿だけどなw
618名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:58:20 ID:S0PC24J9O
一般人から見たら地元の国立行ってれば頭よくみえるんじゃね?
結局知名度がすべてじゃん、世間から見たら。大学に詳しいやつなんてそんなにいないよ。
619名無しなのに合格:2006/05/01(月) 00:01:12 ID:5MLQn+fr0
埼玉大は馬鹿あつかいですw
620名無しなのに合格:2006/05/01(月) 00:11:08 ID:3BWW/Wte0
世の中の人間の半分は大学受験してないし
そんな連中は言い方は悪いが大抵貧民層なんだから
○○大は偉いけど一般には〜とか意味無いだろ
621名無しなのに合格:2006/05/01(月) 12:40:30 ID:nTP44m900
>>612
早稲田社学????????????????
622名無しなのに合格:2006/05/01(月) 12:59:16 ID:sH6iYO1s0
今までは 高学歴→一流企業→右肩上がりの高額生涯賃金、終身雇用

これからは高学歴→一流企業→10人中2,3人が高所得、勝ち組リーマン
     高学歴→一流企業→10人中7,8人が低所得、負け組リーマン

高学歴の魅力は右肩上がりの高額生涯賃金、終身雇用が保障されていたから。
今後は高学歴の価値が落ち、金持ち以外の庶民は教育熱が冷める。
教育問題で少子だったのが、自然に欲しい子供の数に収束し、人口問題
はいずれ解決する。
623名無しなのに合格:2006/05/01(月) 13:02:31 ID:JOoo4JH90
>>606
マ―チ関関同立までで全体の1割な訳だが…

>>615
東工は知名度あるかな…?
624名無しなのに合格:2006/05/01(月) 13:59:29 ID:awTL+EqpO
東京工科大学
625名無しなのに合格:2006/05/01(月) 14:27:04 ID:XyOTJW+ZO
国立は旧帝と東工、一橋、筑波、千葉、横国、東外、茶水以外は不可
626名無しなのに合格:2006/05/01(月) 16:22:52 ID:Myc+n/chO
マジレスすると高学歴といえるのは
東大・一橋・東工・早慶
宮廷では阪大京大くらいだろ(それでも地方は微妙)
世間の人の何割がマ―チ以下だからどうとか関係ないだろ
まあ地方の大学は東京の人が聞いて高学歴と思える
ところまでがボ―ダ―だと思う だから阪大京大でもたぶん
高学歴じゃないすか
627名無しなのに合格:2006/05/01(月) 16:25:10 ID:wCbPW//pO
宮廷ならだいたい高学歴って思われる
628名無しなのに合格:2006/05/01(月) 16:25:17 ID:+TaAxUiQO
上智法学部って高学歴だと思いますか?難関大入ったんだぁ〜くらいですか?
629名無しなのに合格:2006/05/01(月) 16:54:17 ID:ZqN7DC1ZO
文系のことはよくわからないけど理系は特殊な学科が多いから
学科ごとじゃないと何もわからない気がする
630キャッスルクレセント ◆Msk8UU1ycg :2006/05/01(月) 17:00:20 ID:HOmWN5AoO
S東大 京大
===========================
A+ 一橋 阪大
A東京工業 名古屋 東北
A-北海道 九州 神戸
=================================
B筑波 東京外語 横国 御茶ノ水 千葉 広島 首都

国立はここまで

私立は
関関同立、MARCHまでが世間一般高学歴
631名無しなのに合格:2006/05/01(月) 19:12:07 ID:48/ypFlG0
>>628
どうみても高学歴です。本当にry

ただ、「総計の法学部は落ちたんだね」ってイメージが付いて回る
632名無しなのに合格:2006/05/01(月) 19:14:59 ID:wCbPW//pO
十分です
633KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/01(月) 19:16:54 ID:rv1/G6G6O
私文乙
634名無しなのに合格:2006/05/01(月) 20:26:10 ID:JfGpWPNT0
東京大学法学部
東京大学医学部
東京大学工学部
東京大学文学部
東京大学理学部
東京大学農学部
東京大学経済学部
東京大学教養学部
東京大学教育学部
東京大学薬学部

以上、10コで終了
635名無しなのに合格:2006/05/01(月) 20:45:29 ID:Myc+n/chO
そこまでいかんけど
東大一工早慶までだろ普通
636名無しなのに合格:2006/05/01(月) 20:49:51 ID:JfGpWPNT0
>>635
せいぜい

東京大学
京都大学
東京工業大学
一橋大学

まで

その地方限定なら、そこにある旧帝国大学は入れても良い
637名無しなのに合格:2006/05/01(月) 20:58:43 ID:r8qK+T3mO
局所的な文盲が必ず涌いて出る
気が付けばもう春です
638名無しなのに合格:2006/05/01(月) 21:09:55 ID:59DWQBpaO
国立:宮廷一工神戸筑波千葉横国首都

私立:早慶上理マーチ感感同率



完璧
639名無しなのに合格:2006/05/01(月) 22:53:37 ID:3BWW/Wte0
学歴って言うのは相対評価なんだから
上位1割なんて楽勝で高学歴っていい加減に気づいてくれよ
640名無しなのに合格:2006/05/01(月) 22:57:02 ID:f89AhIV70
高校野球も横浜代表が圧倒的点差で全国優勝。
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
↑夜景のきれいな横浜。
外人墓地などはとても風情があって横浜で良かったと思います。
横浜駅から渋谷駅まで電車で26分。横浜駅から東京駅まで電車で30分。
横浜駅から自由が丘駅まで電車で19分。いがいに東京まで近いし、便利な横浜。
横国がある和田町駅は横浜駅から10分。古都鎌倉まで高速を使えば20分。
湘南まで車で30分。箱根まで車で45分。
貴重な学生時代を田んぼの中で過ごすのかそれともこんな夜景を見ながらフェリスの
女の子たちに囲まれながら過ごすのか。あなたならどちらを選びますか?
もちろん電車でもいけます。
641名無しなのに合格:2006/05/02(火) 00:25:24 ID:fVgDeE0Q0
貴方達の毎日見たり読んだりするテレビや新聞は以下の優秀な方々に
よって提供されています。

大手マスコミ就職者 就職率 学部別ランキング
http://www.geocities.jp/wantuhu/masu.html
<数順>           就職者  比率
 1位 東京大文  16  166  9.64%
 2位 一橋社会  14  167  8.38%
 3位 上智大文  16  257  6.23%
 4位 慶應大法  44  742  5.93%
 5位 慶應総合  18  315  5.71%
 6位 早稲田政経 48  855  5.61%
7位 ICU教養   17  345  4.93%
8位 慶應経済  38  840  4.52%
9位 早稲田一文 31  688  4.51%
10位 慶應環境  14  313  4.47%
642名無しなのに合格:2006/05/02(火) 00:37:57 ID:4w8kSZ970
昔は大学を高学歴といったんだがな。
643名無しなのに合格:2006/05/02(火) 00:38:33 ID:BlnVIDRc0
昔のことを掘り返してどうすんのよ
644名無しなのに合格:2006/05/02(火) 05:51:12 ID:uN+Y+7j50
18歳人口中での学歴の序列のコピペってあったけど、あれって信用できるのかな。
どこにあるのかわからなかったけど。
645名無しなのに合格:2006/05/02(火) 08:24:07 ID:1xURJk+90
>>639
世間一般的には5%が「極めて低い確率」というふうになっているから
大学受験生の上位5%に値するレベルが高学歴でいいと思う。

地方国公立・マーチ・関関同立は受験生の上位2割に入るから高学歴ではない。
旧帝一工神早慶(底辺学部は除く)でだいたい3%、そこから筑波、横国、大阪市くらいまでが受験生上位5%の高学歴だろう。
646名無しなのに合格:2006/05/02(火) 08:27:30 ID:1xURJk+90
>>644
あれは大学受験生のみの数値です。
ですから地方国公立・マーチ関関同立以上ならば大学受験生の上位20%に入ります。
647名無しなのに合格:2006/05/02(火) 09:10:23 ID:1xURJk+90
旧帝一工神早慶(明らかにレベルの落ちる学部は除く:早稲田の人科やスポ科、北大の水産、神戸の海事など)。
国公立の医学科も忘れずに追加する。

そして筑波・横国・阪市・お茶・上智(また他大でもこのランクと同等以上レベルの学部は含む:上位大の薬学・歯学・獣医学部など)。
これらを合わせるとだいたい大学受験生の上位7%くらいになる。

大目に見てこのくらいが高学歴でしょう。
648名無しなのに合格:2006/05/02(火) 09:41:17 ID:A5/r7NQQO
冷静にみると上位7%ってすごいよな
649名無しなのに合格:2006/05/02(火) 10:57:23 ID:QBsncfRo0
平均年収1000万円以上の会社に入れる確率
プレジデント2006.5.15号 339大学 40805人調査 内女子大除く

1位 京都 21.2%
2位 一橋 16.6%
3位 慶応 10.1%
4位 ICU  8.9%
5位 学習院 8.3%
6位 東京  6.6%
7位 関西学院 6.4%
8位 上智  6.3%
9位 立教  5.9%
10位 同志社 5.9%
11位 早稲田 5.8%
12位 神戸 5.6%
13位 成蹊 5.0%
-------------- 5%以上
明治4.5 筑波3.9 阪大3.5 立命3.5 中央3.1
650名無しなのに合格:2006/05/02(火) 11:09:03 ID:1xURJk+90
>>648
しかし100人中7人もいるということを考えると・・あまり凄さを感じない。
651名無しなのに合格:2006/05/02(火) 11:58:13 ID:BlnVIDRc0
>>650
その7人のなかに入れる自信あるの?
100人中7人って、そういえばうちの高校のイケメンの確立と同じくらいだなw
652名無しなのに合格:2006/05/02(火) 13:23:06 ID:1xURJk+90
>>651
まあ五分五分かな。
入れないということもないし、絶対入れるというほどでもない。

旧帝一工神となると厳しい・・。
653名無しなのに合格:2006/05/02(火) 13:41:08 ID:2I05G4AhO
ところで大学院はどうなるの?
まさか全ての大学院卒>>全ての大卒
ってことになるんじゃないよね
654名無しなのに合格:2006/05/02(火) 13:42:09 ID:dZCpkIFF0
だったらロンダすりゃいいじゃねーか
院卒でもゴミ院だったら大卒より下だろう
655KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/02(火) 14:39:26 ID:lZmI8kC9O
院卒>大卒は当たり前
656名無しなのに合格:2006/05/02(火) 14:42:19 ID:dZCpkIFF0
それはないだろ
駒沢法科大学院<<<<<<東大法学部
657名無しなのに合格:2006/05/02(火) 15:02:22 ID:pb4CYbYLO
別に頭の良さ対決をしてるんじゃあないんだぞ
高校<大学なら大学<大学院だろ
学歴と能力は別だ
658名無しなのに合格:2006/05/02(火) 15:04:51 ID:dZCpkIFF0
高学歴かって事だろ
>>学歴と能力は別だってスレタイと矛盾してるぞ
659名無しなのに合格:2006/05/02(火) 16:08:47 ID:ZBfqs/vS0
高学歴なのは東大と旧帝医学部と慶医までだろう。それ未満は生きてるかちないから死ね
660名無しなのに合格:2006/05/02(火) 16:29:16 ID:uhlKFv8IO
低学歴のゴミがいるからこそ高学歴の魅力が生まれるわけで…
661名無しなのに合格:2006/05/02(火) 16:32:37 ID:+MxT/IcQO
中央の法や上智あたりだろ。
でも明治学院でも褒めてくれる人は褒めるし。
わからん。



「とにかくがんばれ」
662名無しなのに合格:2006/05/02(火) 16:37:04 ID:ppzu0WKvO
>>659
それらは世間一般での高学歴をとびこえて天才か神レベルの領域だよ
663名無しなのに合格:2006/05/02(火) 21:13:43 ID:Pa5S6Maa0
>>662
毎日、本郷や駒場・弥生etcに通っていると感覚が鈍くなり、東大生って結構頭悪いやつ多くない? とか思えるようになって来る
だけど、なにかで他大生と交流すると、なにこいつら? とか思って、やっぱ東大生頭いいじゃんと思うことが出来る
664名無しなのに合格:2006/05/02(火) 21:17:21 ID:wW0IsxsRO
ドラクエ一日でクリアしたら高学歴だよ。
665名無しなのに合格:2006/05/02(火) 21:24:41 ID:3I3w/3uhO
>>660多分お前天才。言われてみれば確かにそうだよな
666名無しなのに合格:2006/05/02(火) 21:45:26 ID:HAzT0n2aO
高学歴の人からみれば高学歴最低ラインは
宮廷(北大除く)早慶一工レベルだろうし
Fランクの人からみれば国立ってだけで
尊敬に値する、神のような存在だろう
普通の地方国立卒からみればいわゆる
B級イレブン(北大、千葉、横国など)以上が高学歴

世間一般といってもあらゆる集団があるわけで
その集団に属する人間のレベルが高ければ
どこ行ったって高い評価は得られないし
逆に低ければ大学行くだけですごいってことに
なってしまうんジャマイカ??
667名無しなのに合格:2006/05/02(火) 21:47:01 ID:oLrRnqEjO
>>666
オレの思考を読むなよ、バカ。
668名無しなのに合格:2006/05/02(火) 22:13:17 ID:9GlMFbPv0
マーチ以上旧帝未満の上位駅弁はどうなるのだろうか

高学歴を世間で自称するにはちょっと恥ずかしくて
ためらいがあるが、頭はいい方という微妙な位置
669名無しなのに合格:2006/05/02(火) 22:15:58 ID:9GlMFbPv0
って、一般人の間では高学歴扱いか

就職はともかく
670名無しなのに合格:2006/05/02(火) 22:38:38 ID:/xKE0j8x0
「〜学科は除外」「偏差値は高いが科目数が〜」と言い出してしまう奴は
スレタイが理解できない学歴板厨。リアルでも2ch情報を得意気に語ってそうだ。
671名無しなのに合格:2006/05/02(火) 22:52:27 ID:HAzT0n2aO
>>670
それが受験を知ってる人からの評価なんだろ
実際学校の先生とかも宮廷を除けばあらゆる
大学に於いて偏差値が同じなら理系のが上とか言うし
それに早慶なんて名前だけで科目考えたら大したことないって言ってた

評価なんて集団ごとに違うんだよ
672名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:03:44 ID:/xKE0j8x0
じゃあいわゆる世間一般の基準を最初に決めておかないと何の意味も無かったわけだね。
「就職が良い」あたりはどうだろう。
673名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:11:59 ID:HAzT0n2aO
>>672
俺も『就職が良い』で話あったほうがいいと思う
674KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/02(火) 23:14:00 ID:lZmI8kC9O
私文のみなさんは営業楽しいですか?
675名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:14:36 ID:oLrRnqEjO
「就職が良い」の定義をせよ。
「大企業、優良企業、高収入、仕事環境が良い」の定義をせよ。
676名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:17:14 ID:2I05G4AhO
就職の良さならだいぶ序列かわるよね
677名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:25:04 ID:uhlKFv8IO
糞理系など歯車にすぎない
678名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:26:19 ID:E9F6rOaOO
就職のよさだとものつくりが有名だろ。果たして高学歴か?
679名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:27:26 ID:pb4CYbYLO
近所のオバチャンに聞いたら早くね?
680KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/02(火) 23:28:57 ID:lZmI8kC9O
そういうの言い出すと医学部では自治医科大が最強になるなw
681名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:29:28 ID:/xKE0j8x0
【2007年 最終確定版】 文系就職偏差値ランキング  
 76 官庁(国T本省上位) マッキンゼー GS 日本銀行(総合職)
 75 モルガンスタンレー BCG メリルリンチ
 74 官庁(国T本省下位) ATカーニー JPモルガン ベイン JAL/ANA(パイロット)
 73 日興citi UBS リーマン フジTV 日テレ ADL BAH
 72 三井不 テレ朝 TBS MRI
 71 JR東海 日本郵船 三菱地所 NRI(コンサル) DIRリサーチ JRIリサーチ 野村證券(IB/FE/リサーチ) アクセンチュア(戦略)
 70 三菱商事 三井物産 テレ東 講談社 P&G(マーケティング) ドイチェ パリバ NHK JICA RB BoA JBIC DBJ JAXA
 69 住友商事 商船三井 東電 新日石 みずほ(GCF/証券) 東証 Calyon 小学館 朝日新聞 DI
 68 JR東 IBCS 関電 集英社 旭硝子 東京ガス 任天堂 新生銀(IB) 農林中金 大和SMBC メトロ ジャフコ マイクロソフト 時事通信
 67 伊藤忠 川崎汽船 トヨタ ソニー 信越 富士フイルム 新日鐵 ドコモ 新潮社 都庁 毎日新聞 大阪ガス
 66 地方電力 JASRAC JRA JR西 JALサントリー 日本コカ 日本リバ 本田技研 キヤノン ADK 東京海上
 65 東建 東急不 丸紅 松竹 松下電器/電工 ソニーME 住友化学 NRI(SE) citi 産経 地方局 三菱UFJ信託
 64 住友不 森ビル 日産 日立 日本HP リコー 旭化成 日本生命 信金中金
 63 鹿島 住友金属 川崎重工 P&G NEC 地方JR JT 富士ゼロ NTT東西 NTTデータ NTTコム
    アクセンSE シェル 住友電工 資生堂 みずほ信託 住友信託 日本IBM
 62 MS海上 三菱東京UFJ 明治製菓 カゴメ キッコーマン
 61 インテリジェンス 損保ジャ 第一生命 帝国デタ シャープ 神戸製鋼
 60 政令市 オリエンタルランド デンソ- みずほ(OP)
 59 中小公庫 三菱化学 住友3M 日清食品 日清製粉
 58 SMBC 野村證券 国民公庫 地方新聞 JA共済
 57 商工中金 最上位地銀 国U

━━━━━━━━━━━【理系主要就職先偏差値表2007最終版 Ver.3.141592】━━━━━━━━━━━━━
72 東京海上(FE) MRI NTT持ち株 Google
71 日生(Ac) 製薬R&D DIR(リサーチ) 野村證券(FE/リサーチ)
70 Microsoft キー局(テレ東除く) MUFJ信託(Ac)
69 Apple テレ東 NHK 第一生命(Ac) 損ジャ(Ac) みずほ(FT)
68 ANA 豊田中研 P&G 味の素 準キー局 その他生保(Ac)
67 トヨタ ソニー 任天堂 新日石 Oracle Cisco SAP
66 JSAT JR東(ポ) 東電 東ガス 新日鐵 旭硝子 三菱重工 三共 富士写真 ドコモ 日産
65 JAL 関電 九電 大ガス JR西 中電 JT ホンダ
  キリン 信越 三井化学 JFE
64 鹿島 花王 アサヒ 東北電 王子製紙 日本製紙 日本IBM 日揮
  NTTデータ 住友化学 三菱化学 サントリー アクセンチュア(SE) 関空 松下電器 SCE ゼロックス
63 東京メトロ 資生堂 デンソー JR九 住友3M ファナック 東邦ガス 日本HP 松下電工 NRI(SE)
  清水 電源開発 北電 中国電 日清製粉 バンダイ 日立 キヤノン リコー
62 JR北 日清食品 大林組 JR四 NEC(SE) クラレ 日東電工 板硝子 日本ペイント シャープ
  ヤマハ発動機 マツダ キッコーマン 住金 川崎重工 千代田化工 四電 ソニーエリクソン
61 DNP 旭化成 ヤマハ ニコン コニカミノルタ 住友電工 竹中工務店 織機
  神戸製鋼 エプソン コマツ 東洋エンジニアリング NTTコム NTT東西 KDDI
60 日立電線 古河電工 三井金属 帝人 アイシン精機 クボタ 沖縄電 IHI TDK DIR(SE) JRI(SE) 東芝 東レ
  凸版印刷 オムロン 富士重工 三菱マテリアル ブリヂストン

この表にのってない企業に行く奴なんて少数派の大学。
2chネラーならこれで満足して。
682名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:32:46 ID:uhlKFv8IO
マーチ法>>>>>>>>東大糞理系

苦労して難関大入って文系より高い学費払ってまで歯車になりたいのか?
683名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:34:04 ID:/xKE0j8x0
まあ2chでキーワード「学歴」がスレタイに入ってる時点で結局こうなるんだよね・・・
684名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:23:20 ID:tLfVu35yO
文系人間は何らかのメリットを感じて文系に進んだんだろ?
理系人間は何らかのメリットを感じて理系に進んだんだろ?
文系は理系のメリットを知らない
理系は文系のメリットを知らない
馬鹿な争いはよそうぜ
685名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:26:53 ID:P07wFBI90
対等では我慢ならない。自分が優位に立ったことを相手に認めさせないと我慢ならない。
それが匿名性の中で育まれた2ch魂。
686名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:30:20 ID:e2tRZ0KkO
文系あっての理系、理系あっての文系…

というわけだ。相互作用なのだから仲良くしたまえ
687名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:31:22 ID:cKQALvQz0
クソ理系が何いきがってんの?
688名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:31:43 ID:vL3yWziGO
頭が悪い奴程文系と理系を分けたがる。
もっとオレの様に文系と理系の能力両方を保持した人間になりたまえ。
689KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 00:34:14 ID:n5Cbr6h0O
残念
理系⊃文系
690名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:47:07 ID:SXxtH18D0
文系って基本的に学歴を得るためだけに大学行ってるんだよな
医学部の俺からしてみると
授業全部が将来仕事するときピンポイントでは役に立たないように思えるけど
文系の人としてはそういう意識はあるの?
理系もそういう学科はあるだろうけど

別に煽ってるわけじゃないからね
691名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:51:14 ID:vL3yWziGO
>>690
ケンブリッジの教授がお前みたいなのを見て嘆いてこう言ってたよ。
「目先の利益しか見えず、長い目で見て人生に深みを与えるものを理解出来ない学生が増えた。」
692KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 00:58:48 ID:n5Cbr6h0O
691は的外れな発言
693名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:09:23 ID:SGpGcWwrO
歯車糞理系が必死www

実際は法学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞理系
694名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:12:35 ID:P07wFBI90
>>693=>>682=マーチ法学部がどの時点でスレ違い、及び板違いに気づくかを見守るスレになりました。
695KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 01:14:29 ID:n5Cbr6h0O
そいつはFランク大wから仮面で私文洗顔wしかも埼玉県民wのクズだから放置で
696名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:14:46 ID:SGpGcWwrO
残念、俺は早稲田法学部に惜しくも1点差で落ちた天才ですよwww
697名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:15:17 ID:ej5IViO60
どっちにしろ立命では歯車確定
698名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:18:05 ID:SGpGcWwrO
しかも仮面先のゴミ公立だって偏差値55はあるし
699名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:21:51 ID:vL3yWziGO
早稲田って落ちる大学じゃないし偏差値55の国立って下位だな。
700名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:24:32 ID:SGpGcWwrO
事実上
偏差値45の法学部=宮廷糞理系

こんなもんだろ
701名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:25:55 ID:ej5IViO60
国立理系で55なら広島大ぐらいだが
公立文系だと愛知県立大学ぐらいか
702名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:29:27 ID:vL3yWziGO
どこそれw
703KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 01:42:48 ID:n5Cbr6h0O
埼玉県で八戸何とかって私文入試科目の公立ある?そいつはそこ
704名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:43:13 ID:ej5IViO60
ちなみに立命理系は56〜57

私学の癖に実質地方国立の広島と偏差値が大差ないとは
705名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:43:39 ID:WmmANn9b0
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/kensyou_15/saisyuuhoukoku/1-2-2detakeizai.pdfより(11ページ)

一人当たり市民所得(豊かさの指標)


@東京都・・・4,365,000円
A名古屋・・・3,642,000円
B千葉市・・・3,541,000円
C横浜市・・・3,309,000円
D川崎市・・・3,274,000円
E大阪市・・・3,240,000円
F仙台市・・・3,228,000円
G福岡市・・・3,102,000円
H京都市・・・2,973,000円
I札幌市・・・2,966,000円
J神戸市・・・2,927,000円
K広島市・・・2,905,000円
L北九州・・・2,833,000円
706名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:44:09 ID:L2H/rYhS0
立命理系は戦中から評価あり
707名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:46:50 ID:SGpGcWwrO
偏差値工作で有名だけどな
708名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:49:23 ID:ej5IViO60
埼玉に八戸?

青森の底辺私立ぐらいしか見当たらんな

ていうか埼玉大学すくねえ
709名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:49:24 ID:L2H/rYhS0
でもまだ試験方式を多様化してなかった頃の偏差値でも
58くらいはあったよ。たまに2chでそのころの受験雑誌のコピーが貼られてるから
見てみ。なんか慶應の法学部が全然大したことないの。たしか70年代のだったと思う。
明治・立命のほうが上になってんの。
710KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 02:14:23 ID:n5Cbr6h0O
まあ私文、それすらも落ちたくせに調子のんなってこったw
711KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 02:15:21 ID:n5Cbr6h0O
しかも埼玉県民w
712706・709:2006/05/03(水) 02:41:48 ID:L2H/rYhS0
713KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 02:43:18 ID:n5Cbr6h0O
おまえじゃないよ
俺ひいては立命の粘着名無しな
714名無しなのに合格:2006/05/03(水) 06:01:37 ID:rGg918mb0
コスモスって人格障害だな。将来なんかやらかすぞこいつw
715名無しなのに合格:2006/05/03(水) 07:36:44 ID:Dd4lc2GQO
スレタイの意味を理解出来ない頭の弱い人多すぎ。
世間一般で、受験科目がどうたらとかあきらか受験生の目でしか見てない『高学歴は東京阪一工早慶くらい』てのはないだろう。
注意力ないとどこも受からんだろうからまあ頑張れよ
716名無しなのに合格:2006/05/03(水) 07:50:24 ID:Wdb9P92pO
東大生の視点から見れば旧七帝大・慶應以上が高学歴。
717名無しなのに合格:2006/05/03(水) 08:49:22 ID:SGpGcWwrO
宮廷一神早慶の文系が高学歴
718名無しなのに合格:2006/05/03(水) 08:53:55 ID:GbVefik+O
観点は″世間一般″だぞ
719名無しなのに合格:2006/05/03(水) 08:58:02 ID:Z9VWGQANO
2ちゃんに来る前の俺の感覚(中国地方在)では

関関同立
広大岡大
以上が高学歴
720名無しなのに合格:2006/05/03(水) 10:07:00 ID:AInBlOC10
例えば都内で
「近所の○○ちゃん(都立上位高)○○大、入ったんだって」の大学部分に
東大、京大、一橋、東京工業、早稲田、慶応、上智、ICU、他大でも医学部だと
分かる人(中には一工知らない人いる)なら、「凄いねー」

マーチだと「賢いねー」
日当駒船だと「そうなんだ」
地帝なら「お里があっちの方だったのかね」

こんな感じではないかと。
721名無しなのに合格:2006/05/03(水) 14:55:05 ID:hwUtvVzh0
一般に、旧帝大ならすごいよ
その地方に敵なしなんだから

もっともその中でも
京大なら、西日本に敵なし
東大なら、全日本に敵なし
だけど
722名無しなのに合格:2006/05/03(水) 15:22:10 ID:GbVefik+O
法政は昔は学生運動やらで評価は下がっていたが、今では実績がいい。日東駒専でも日大とかは世間での評価はいい。
逆に上智とかはあまり国民には有名ではない。
この差はなんだ?
723名無しなのに合格:2006/05/03(水) 15:37:09 ID:SGpGcWwrO
上智なんか入るときは早慶レベルでも出るときは日大以下だしなw
724名無しなのに合格:2006/05/03(水) 15:39:41 ID:UWccARu5O
世間一般って広すぎるよ まわりの環境によってかわるでしょ
サラリーマンでも会社のランクによってかわるし、下町の商店街とかなら大学出もまだ多くはないだろうし
725名無しなのに合格:2006/05/03(水) 15:41:20 ID:GbVefik+O
>>723
それなら、うわべだけの大学は高学歴とは言えないよな
726名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:11:35 ID:tLfVu35yO
理系の浪人なんだが今まであまりにも世間を知らなかった
文系の関関同立やマーチって普通にすごいと思ってた
でも河合塾に入ってみて考え方が全くかわった

私文って講師にさえも馬鹿にされてるんだもの
理系教科の講師が馬鹿にするなら未だしも、文系教科の
講師でさえ私文を馬鹿にしまくってる
私文は法学部以外死んでください
727名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:16:19 ID:x1pPTuK10
国立は金沢 熊本 広島 千葉 横国 の駅弁以外は高学歴
私立は早慶上智 同志社 関学 中央 明治 立教 青山のみ
728KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 16:17:11 ID:n5Cbr6h0O
私文なんて塾に限らず学校でも馬鹿にされまくりだったろ
所詮私文は私文
法学部とか関係ねえよw
729名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:17:19 ID:GbVefik+O
>>726
教師は学歴コンプ多いぞ。もちろん生徒のモチベ上げるための策略かもしれんが、たくさんの生徒が上を狙ってくれれば誰かしら受かる。イコール実績上昇。
730名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:23:00 ID:tLfVu35yO
>>729
私文の授業は正直持ちたくないって某講師が言ってたぞ
てか大体馬鹿な対象として挙げられるのが私文
早慶クラスになれば別だけどな
世間はマーチ、関関同立文系を高学歴だと思ってるなんて馬鹿だな
まぁ俺もこの間までその一人だったがorz
731現役広大生:2006/05/03(水) 16:26:27 ID:sEelojAaO
広大ってどんなポジションなの?中四国九州の中では九大に次ぐレベルなのにそんなに評価されてない希ガス……マジレス頼む
732名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:28:01 ID:tLfVu35yO
>>731
賢い印象はあるぜ
733名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:28:57 ID:SGpGcWwrO
予備校講師に馬鹿にされるのが死文

世間に馬鹿にされるのが糞理系
734KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 16:30:05 ID:n5Cbr6h0O
駿台では総計文系クラスもゴミ同然だった
私文てだけで理系クラスにも国立文系クラスにも事務にも嘲笑されてたしマトモな講師が1人も割り当てられてなかったw
一応私文も金払ってたのに哀れw
735KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/03(水) 16:32:51 ID:n5Cbr6h0O
>>731
駅弁
736名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:43:13 ID:vL3yWziGO
>>731
理系は結構強いイメージ。
737名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:50:53 ID:Qz6tUf3d0
みんな学歴、学歴っばっかいってるとお馬鹿だと思われる象
738名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:53:36 ID:vL3yWziGO
要するに、女は、好きになったら好きだが、可愛くないよりはどちらかといえば可愛い方が良いのと同じで、
学歴も悪いよりは良い方が良いという程度のもの。
739名無しなのに合格:2006/05/03(水) 16:58:23 ID:tLfVu35yO
学年集会で教師が文系に向かいこう言ったことがある
「お前ら理系が必死で勉強してるのになんだこの様は?
私立文系なんて行って将来どうするつもりだ?
マーチ?関関同立?そんなの名前だけだろ!
そういう私文大に行くやつに限って『なんとかなる』
って思ってるやつが多すぎるんだよ!」
今考えると確かにそうだなって思う
このスレ見てても私文でなんとか生活してけると思ってるやつ多すぎ
私文目指してるやつは今からでも遅くないから国文目指せ!
740名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:00:42 ID:Qz6tUf3d0
そうそう 学歴もよいがそれよっか魅力ある人間になる
これが大事。。
741名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:01:25 ID:ej5IViO60
浪人して駿台で私学しか行けないって哀れ
742名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:06:26 ID:vL3yWziGO
面食いのオレは取り敢えず上の大学を目指したのは言うまでもない。
743名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:26:38 ID:SGpGcWwrO
糞理系はどんなに必死に勉強しても歯車にしかなれないからなw
744名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:30:02 ID:Z9VWGQANO
>>739
俺そんなガチガチの進学校行かんでよかったわw
745名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:37:21 ID:tLfVu35yO
>>743
じゃあ文系は何ができるの?
746名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:38:27 ID:SGpGcWwrO
高校・予備校の評価
糞理系>文系

世間の評価
文系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞理系≧ニート
747名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:44:28 ID:QAAsVfzc0
>>739
どあほう
748名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:44:31 ID:tkfLoHaMO
>>746
あなたのいう世間とは?
749名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:55:12 ID:Wdb9P92pO
>>746とりあえず言っておく。



無 知 め 
750名無しなのに合格:2006/05/03(水) 18:03:03 ID:cG5bJBjR0
理系が文系を馬鹿にして
文系が理系を馬鹿にする
751名無しなのに合格:2006/05/03(水) 18:09:18 ID:AQf63vsN0
世間って何?
要するに世間はそれだけバカが多いってこと?
752名無しなのに合格:2006/05/03(水) 18:17:27 ID:P07wFBI90

698名前: 名無しなのに合格投稿日: 2006/05/03(水) 01:18:05 ID:SGpGcWwrO
しかも仮面先のゴミ公立だって偏差値55はあるし
753名無しなのに合格:2006/05/03(水) 18:22:21 ID:SGpGcWwrO
歯車糞理系がぐだぐだほざいてんじゃねえ
754名無しなのに合格:2006/05/03(水) 18:47:27 ID:P07wFBI90
755名無しなのに合格:2006/05/03(水) 18:51:03 ID:SGpGcWwrO
糞理系キメエから粘着すんな
756名無しなのに合格:2006/05/03(水) 19:03:05 ID:P07wFBI90
ほい>>698
もしかしてこれだけでダメージになってるの?
757名無しなのに合格:2006/05/03(水) 19:26:16 ID:Q9T129OHO
>>727
それらの国立以外が高学歴?んじゃあ佐賀とか宮崎なんかもか?ありえんだろ


>>731
中国四国地方じゃトップ大学だから十分じゃね?
758名無しなのに合格:2006/05/03(水) 20:24:42 ID:ej5IViO60
さすがに佐賀は入ってこないだろう

伝統やら実績やらで金沢あたりとかなり差がある

佐賀だけに差(ry
759唯我独尊:2006/05/03(水) 21:55:08 ID:Ydaj4dNt0
結局、一流大学と二流以下の大学の線引きがしたいんだろ君たちは
同じ大学卒に高学歴も低学歴もないんだよ。
760名無しなのに合格:2006/05/03(水) 21:57:39 ID:SGpGcWwrO
糞理系は歯車にしかなれないけどなw
761名無しなのに合格:2006/05/03(水) 21:58:45 ID:FpAbJ8t80
762名無しなのに合格:2006/05/03(水) 21:58:59 ID:SqTawQA60
>739 釣りか?
そのレベルの私立を馬鹿にするなら.認められるのは早慶レベルからか?

763名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:00:56 ID:UavsB65uO
そうだろ
764名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:01:28 ID:SGpGcWwrO
一生懸命お勉強して高い学費払ってまで歯車になろうとする糞理系w

マゾなんだなwww
765名無しなのに合格:2006/05/03(水) 22:51:38 ID:P07wFBI90
ほいさ〜>>698
どうも効き目があるみたい。
766名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:10:44 ID:tLfVu35yO
理系は歯車。確かにそうだな。認めるよ
でもそれを知っててわざわざ理系を選んだのにはそれなりの理由がある
逆に俺みたいな理系人間は文系の良さがまったくわからない
経済とか法学とか絶対やりたくない
767名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:11:20 ID:SGpGcWwrO
東大卒の糞理系がマーチ法卒の下でこき使われるんだもんなw
768まさc⌒っ。A。)っ ◆http//lpn. :2006/05/03(水) 23:12:03 ID:XAfjw4Vw0
理系→夢がある奴が大半
文系→夢が漠然としてるやつが大半

理系クラス私文志望の俺が言ってみる
769名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:28:39 ID:tLfVu35yO
>>762
釣りじゃないよ
当時まだ6月なのにマーチ狙いでいる奴が多すぎて教師がキレたんだよ
うちの学校では国公立ランクで偏差値50の理系大は
私大ランク偏差値55くらいの文系大と同レベルと常々言われてたから
早い段階からのマーチや関関同立の志望の文系は徹底的に叩かれた
それだけのこと
770名無しなのに合格:2006/05/04(木) 00:13:37 ID:GoO4HDak0
年収1000万の歯車が次々と誕生してしまう現実・・・
771名無しなのに合格:2006/05/04(木) 00:24:51 ID:w4WvTY3F0
>>562
自分の家は、東大、京大以外は大学じゃないの世界だったな
明治から3代京大で通してきたらしい

親は、昔正月の神社の中継で浪人して明治目指してるって人をみて
大層驚いたらしい。 浪人して明治受かるために合格祈願するのかって・・・

そんな自分は後期で筑波に通ったら、ふーんみたいな対応だったな
腹が立ったので、院で東大の新領域(従兄弟にバカにされたけど)にいった

話しそれたけど、知名度合わせたら旧帝、総計が世間で高学歴だと思うな
一工は知らない人間も多いし

まあ、結局のところ、高学歴なんて相対的な物だと思うけどね
黒塗りの車、白手袋の運転手が祖父を迎えに来るの見てたら
小さい頃は、当たり前のように東大、京大いくと思ってたから
772名無しなのに合格:2006/05/04(木) 00:54:26 ID:jKH+NNWn0
>769
納得した。
大多数の教師は私文専願が受験で一番失敗しやすいと知ってるもんな
俺の母校の私文専願の奴はことごとく落ちてた。
文理選択は各自の自由だが志望校は最低でも行きたいとこより1ランク上
に設定すべきだな
773名無しなのに合格:2006/05/04(木) 00:58:43 ID:x+0ympg90
>>771
それなんてエロゲ?
774名無しなのに合格:2006/05/04(木) 04:05:07 ID:RAMr+9TH0
775名無しなのに合格:2006/05/04(木) 05:40:11 ID:xHX4BV/x0
>>771
院生でこんなとこくんなよあほかと
776名無しなのに合格:2006/05/04(木) 07:34:21 ID:UWnx9T2FO
数学の暗記も出来ない低能文系が一人頑張ってまつねw
君は我等理系のもの共が出した研究結果を記事にして、問題起こしたら弁護でもしてくれw
777名無しなのに合格:2006/05/04(木) 07:45:04 ID:zzBR4ek0O
>>776
>>776
>>776
あげ
778名無しなのに合格:2006/05/04(木) 07:47:40 ID:UWnx9T2FO
釣られたwwwwwwww

すぐに熱くなる馬鹿文系の特徴wwwwwww
779名無しなのに合格:2006/05/04(木) 08:22:46 ID:woYOlTaTO
世間一般は国民と置き換え、国民の中にどのような職種の割合があるのか。こう考えると楽かもしれん。
1.会社員
2.主婦
3.学生
4.高年齢者
780名無しなのに合格:2006/05/04(木) 09:57:57 ID:94GhJLHcO
青学法政は絶対違う。あれは違う。立教明治ならいいけど。明治以上。
781名無しなのに合格:2006/05/04(木) 10:30:24 ID:OOkcVhn9O
歯車糞痢稽が一人で興奮してるねw
782名無しなのに合格:2006/05/04(木) 10:45:54 ID:4yDR0G8nO
>>780
どんぐりの背比べ
783名無しなのに合格:2006/05/04(木) 18:28:56 ID:MBw8OE35O
理系は歯車ってわかっていても文系の仕事なんてやりたくない
俺ら理系はworkしたい訳でlaborしたい訳じゃない
だから楽とわかっていても文系には進まない
784名無しなのに合格:2006/05/04(木) 18:50:39 ID:Y3xuPiFo0
おまいらのスルー能力のなさには乾杯
まあ所詮ループスレだから反応してやってもいいのか
785名無しなのに合格:2006/05/04(木) 19:02:25 ID:MBw8OE35O
>>748
ありがと(はぁと)
786名無しなのに合格:2006/05/04(木) 19:11:17 ID:y03SZ+QJO
ていうか理系は単位厳し過ぎ。文系は単位楽で本当にいいよな…
787名無しなのに合格:2006/05/04(木) 22:15:23 ID:w4WvTY3F0
>>773
「それなんてエロゲ?」とか言われても困惑するんだけどな
「この木なんの木♪」の歌に名前が流れる一会社の社長で
運転免許持ってないから、車が迎えに来てたんだよ

>>775
気を悪くしたなら、すまなかったね
笑ったネタを貼るスレを巡回してるときに見つけて覘いたんだ

研究室の人間に聞いたら、高学歴は関関同立を除いた
代ゼミのCMみたいな感じだったよ
788名無しなのに合格:2006/05/04(木) 22:17:51 ID:/4FBA7in0
歯車の意味が分からないんだが
789名無しなのに合格:2006/05/04(木) 22:19:55 ID:w4WvTY3F0
考えたら、極狭い場所で聞いたことで世間一般ではないから
上のレスの書き込みは適当じゃなかったねすまなかった
連レス失礼
790名無しなのに合格:2006/05/04(木) 23:12:34 ID:ddK9hANm0
http://border.keinet.ne.jp
これで横国、神大、京大、九大、北大、東北大、名大、阪大しらべてみなよ。
少子化→人口減少→首都圏一極集中→地方大学陥落。
首都圏一極集中。
首都圏の国立大学競争激化。
首都圏の国立大学の偏差値高騰。
→地方の首都圏国立大学に対するコンプがすごい

横浜市の人口3,555,473>福岡市1,391,146+名古屋市2,202,111
横浜市の人口3,555,473>神戸市の人口1,519,878+京都市の人口1,470,541
横浜市の人口3,555,473>神戸市の人口1,519,878+札幌市の人口1,868,357
横浜市の人口や学力や財力は地方の政令指定都市の2倍以上はありますよ。

横国>神戸大
横浜の人口=3,555,473=仙台市+大阪市の人口
神戸の人口=1,519,878
http://glin.jp/rnk/cj.html

高校野球も横浜代表が圧倒的点差で全国優勝。
横国から横浜駅まで2km。
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
↑夜景のきれいな横浜。
外人墓地などはとても風情があって横浜で良かったと思います。
横浜駅から渋谷駅まで電車で26分。横浜駅から東京駅まで電車で30分。
横浜駅から自由が丘駅まで電車で19分。いがいに東京まで近いし、便利な横浜。
横国がある和田町駅は横浜駅から10分。古都鎌倉まで高速を使えば20分。
湘南まで車で30分。箱根まで車で45分。
貴重な学生時代を田んぼの中で過ごすのかそれともこんな夜景を見ながらフェリスの
女の子たちに囲まれながら過ごすのか。あなたならどちらを選びますか?
もちろん電車でもいけます。
791KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/04(木) 23:19:21 ID:Q4yUWNKnO
>>786
文系は動物園みたいなもんだからなw
792名無しなのに合格:2006/05/04(木) 23:20:42 ID:897tdgaIO
結局どこ以上になった?
793名無しなのに合格:2006/05/04(木) 23:21:26 ID:OOkcVhn9O
糞理系はキメエ数式オナニーしかできないカス
794:2006/05/05(金) 01:12:13 ID:xQku0JOq0
鳴くよ(794)うぐいす平安京
795名無しなのに合格:2006/05/05(金) 01:15:04 ID:EHwwBTC9O
S 東大 京大
===========================
A+ 一橋 阪大
A 東京工業 名古屋 東北
A- 北海道 九州 神戸
=================================
B+筑波 東京外語 横国 御茶ノ水  慶応
B 千葉 広島 首都 東京学芸  早稲田   

↑世間一般の高学歴
796名無しなのに合格:2006/05/05(金) 01:16:13 ID:RdsiagYE0
え、北大ってそんなに上の方に入るんだ。
797名無しなのに合格:2006/05/05(金) 01:32:43 ID:MeJ7Bqj0O
首都があるなら横浜市立入れろよ
798KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/05(金) 01:34:58 ID:6UrTX3ERO
私文いらねw
799名無しなのに合格:2006/05/05(金) 01:37:33 ID:EHwwBTC9O
>>797
学歴板のコピペだから
800名無しなのに合格:2006/05/05(金) 01:38:59 ID:XrhvVGDRO
>>793狭い見解だな厨楽生
801KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/05(金) 01:39:22 ID:6UrTX3ERO
学歴板って私文多くね?私文は暇で数だけは多いから?
802名無しなのに合格:2006/05/05(金) 01:42:09 ID:EHwwBTC9O
>>801
私立はMARCHやら関関同立やら学歴の話題に妥当な大学がいっぱいあるからなぁ
803KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/05(金) 01:44:36 ID:6UrTX3ERO
いや私立でも理系は忙しいから私文でしょw
804名無しなのに合格:2006/05/05(金) 01:45:27 ID:bLw7qWOfO
糞理系は負け組

高学歴なのは
宮廷一神早慶の文系のみ
805KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/05(金) 01:46:42 ID:6UrTX3ERO
私文w
806 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 01:51:42 ID:bLw7qWOfO
歯車糞理系コスモスは安藤豚姫見て勃起してるからなぁ…
807名無しなのに合格:2006/05/05(金) 03:33:26 ID:M2MCrDRi0
 
808名無しなのに合格:2006/05/05(金) 05:33:20 ID:36SKhM3o0
809名無しなのに合格:2006/05/05(金) 05:49:13 ID:EHwwBTC9O
学歴板からのコピペ

<<<<<大学ランキング2006>>>>>

東大
京大
一橋 東工 阪大
名大 阪大 九大
北大 筑波 神大 外大
横国 阪市 広島 

〜中上位駅弁〜

早大 慶應


早慶は駅弁に蹴られるという事実を踏まえるように
810名無しなのに合格:2006/05/05(金) 07:57:12 ID:PoTy1q1LO
大学で学歴をてに入れて勉強に力を注ぎたい

大学生活を楽しみたい

という全く逆の意思が共に存在する俺はどうしたらいいんだろ
811名無しなのに合格:2006/05/05(金) 08:03:23 ID:4Q38CRb+0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート (ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
812名無しなのに合格:2006/05/05(金) 08:54:39 ID:XrhvVGDRO
>>804なぜ文系>理系なのかみんなが納得出来るように証明してみろよ



>>806ついでにそのネタ飽きた、粘着しすぎ
813名無しなのに合格:2006/05/05(金) 09:29:28 ID:zflxYWF6O
>>812
ほっときなさい。
理系になれなかった挫折組の嫉妬ですよ^^
814名無しなのに合格:2006/05/05(金) 09:44:23 ID:HgM3N2lQO
>>810
間を取ってニートでいいんじゃね?
815 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 09:56:38 ID:bLw7qWOfO
支配階級である文系様に嫉妬する歯車糞理系
816名無しなのに合格:2006/05/05(金) 09:58:30 ID:lE/dq/ED0
>>815
逆逆ww
お前らが使ってるパソコンは誰が開発した?
お前らが住んでる住居は誰が作り上げた?
理系がいなきゃお前らは仕事どころか生きることさえできないww
817 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 10:02:43 ID:bLw7qWOfO
糞理系は文系様に道具を提供しているにすぎない
818名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:04:46 ID:KgUCDnurO
理系こそ最強
819名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:05:42 ID:lE/dq/ED0
ププッ
文系どもは理系のデータを適当に処理しておしまいww
世の中に貢献してるのは理系w
お前らは自分が生きるための金稼ぎだけww
820 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 10:07:42 ID:bLw7qWOfO
本人は貢献してるつもりでも大して稼げない糞理系

糞理系の大半は工業高校卒のDQNと同じ扱いを受ける現実
821名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:10:39 ID:lE/dq/ED0
馬鹿とはさみの使いようってかwwwww
社会科とか生きてく過程で全く必要なしww
受験においても記憶すればできるしなww
それは古文も同じことww
現代文にいたっては勉強する意味もなしww
理系は英語もできるから現代文なんて必要なしw
822名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:11:40 ID:lE/dq/ED0
稼ぐことしか能のない文系wwww
823名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:13:47 ID:bLw7qWOfO
糞理系は社会で役に立たないキメエ数式オナニーができるだけ。

真に必要な能力である現代文を否定するとは馬鹿丸出しだな。
824名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:14:10 ID:lE/dq/ED0
工業高校卒のDQN以下の文系ww
825名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:16:55 ID:lE/dq/ED0
コテ付け忘れてますよwwwww
現代文なんて勉強しなくてもできるいらない糞教科www
まあ、いい得点源になるから存在してくれて結構だがwww
826 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 10:17:43 ID:bLw7qWOfO
糞理系のコミュニケーション能力が文系に比べて著しく劣っているのは現代文軽視が原因
827名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:19:02 ID:lE/dq/ED0
現代文とかwww日本語じゃんwwwww
できないやつなんていないしwwwwwww
828名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:19:36 ID:b8GBpD4I0

大阪府の実力

「外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)」 全国bP!!!
「小・中学校長期欠席児童比率[年度間30日以上]」 全国bP!!!
「離職率」 全国bP!!!
「最終学歴人口[小学校・中学校]」 全国bP!!!
「完全失業者数[男]」 全国bP!!!
「粗暴・窃盗・風俗認知件数」 全国bP!!!
「生活保護被保護実人員」 全国bP!!!


「浴室のある住宅比率」 全国最下位!!!
「窃盗犯検挙率」 全国最下位!!!


ソース
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51351.asp?CHIKI_B_CD=2&CHIKI_CD=27
829名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:19:51 ID:cn0E3U5dO
女子大は?
津田塾・東京女子・お茶の水・聖心あたり?
830 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 10:20:42 ID:bLw7qWOfO
日本人なら誰でもできる現代文で失点しまくる糞理系
831名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:22:10 ID:lE/dq/ED0
支配階級wwwwww支配するやつがいなきゃただの基地外wwwww
現代文なんかで失点しない現実
832 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 10:24:42 ID:bLw7qWOfO
>>831を見てもわかる通り現代文能力が劣っている糞理系

する・されるの関係を理解していないようだ。
833名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:25:11 ID:lE/dq/ED0
馬鹿が多いだけで少し勉強して高偏差値になれることで
頭がいいと勘違いの文系wwwww
それなのに医学部より偏差値の低い糞wwwwwwwww
834名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:26:27 ID:lE/dq/ED0
焦ってコテを付け忘れる人間の最低限の能力が抜けてる糞wwwww
文系においても最底辺wwwwwwwwwwwww
835 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 10:28:41 ID:bLw7qWOfO
馬鹿が多いという根拠を未だ示せない糞理系

学費が原因で偏差値が異常に吊り上がった医学部を持ち出す糞理系
836名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:31:45 ID:lE/dq/ED0
他の学部が全体的に偏差値低下してるのに
医学部は上がり続けている現実wwwwww
日本の医療の世界的レベルが上がってる件wwwwww
837名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:32:45 ID:lE/dq/ED0
これが学費が原因なら医療の質は上がらないwwwww
838名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:33:23 ID:lE/dq/ED0
文系どもも最終的には医者がいなきゃ生きていけない現実wwww
839 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 10:33:49 ID:bLw7qWOfO
低偏差値私立医の存在を見て見ぬふりをする糞理系
840名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:34:41 ID:lE/dq/ED0
生まれた瞬間、いやその前から理系に依存している実態wwwwww
死ぬときも理系の手によって理系の組織の中だ死ぬ実態www
841名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:35:28 ID:lE/dq/ED0
底辺私立>>>>>>DQN高卒>>>>>>文系www
842名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:37:10 ID:lE/dq/ED0
さあ、忙しくなる。
こんなところで暇してる文系とはちがってなwwwww
逃げたと判断してくれて結構wwwww
糞文系には未来永劫負けない理系www
843名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:40:46 ID:XrhvVGDRO
医学部>文系という事実は間違い無い。
844 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 10:45:02 ID:bLw7qWOfO
多少給料良いだけで、実際は酷使されるだけの医者

わざわざ医者になりたいと思ってるやつはマゾ
845名無しなのに合格:2006/05/05(金) 10:59:47 ID:zflxYWF6O
>>839
あなた馬鹿でつね^^

一番ずれてる代ゼミ偏差値でも埼玉医大57なのに、文系最低偏差値57以上の学部なんてないですよ。

医学部>文系

揺るぎない事実
846名無しなのに合格:2006/05/05(金) 11:02:18 ID:zflxYWF6O
それと
給料いいから医者になるなんて考えは良したほうがいい。
真面目に人のために働こうとしてるのに。

文系・理系に差はないと思うけど
あなたみたいな儲けしか考えない人は理系・文系以下だね。
847名無しなのに合格:2006/05/05(金) 11:03:42 ID:XrhvVGDRO
>>830理系だけどセンター国語190ですが何か?文系のあなたが誇っている現代文は余裕の満点ですが何か問題でも?

ちなみに理系クラスのセンター国語平均点は171ですが何か?クラスの現代文最低点は92ですが何か?


正直言わせてもらうと>>830お前んとこの高校の理系はよっぽどのDQNなんだな。普通国語現代文は文理共通で『出来て当たり前』なんだよ。理解出来るか?


もしお前が『文系だから国語は点が高い・国語は文系の特権』なんて考えてるようなら悪いけどお前には話にならないな。


まぁ確かに理系にとっては一番つらい古文が『割と出来る』のは文系だしなぁ…そういう面では文系さんを尊敬しますよ。
848名無しなのに合格:2006/05/05(金) 11:06:51 ID:XrhvVGDRO
>>844馬鹿か?偏見の塊、文系以前に人間の屑だなお前は
849名無しなのに合格:2006/05/05(金) 11:10:02 ID:zflxYWF6O
文理が支え合ってる現代社会において、もっとも必要のない存在。
ここに一人

文系馬鹿にしてるやつもいるが、本心ではないな。
医学部行くのに小論文もあるわけだし、文系が糞などとは到底言えない
850 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 11:27:54 ID:bLw7qWOfO
今日も工業高卒DQNに混じって働く底辺歯車理系諸君
底辺歯車理系諸君にはGWも正月も関係ないねw
851 ◆mikiQAey0w :2006/05/05(金) 11:31:44 ID:bLw7qWOfO
真面目に人のためにとか言ってる奴に限って腹の中じゃ何企んでるからわからないよな。

金が動かない所に価値はない
852名無しなのに合格:2006/05/05(金) 11:50:37 ID:zflxYWF6O
それなら結構。
勉強だけしてお金儲けて一人で寂しい人生を勝手に送ってれば?
853名無しなのに合格:2006/05/05(金) 12:08:50 ID:XrhvVGDRO
>>850言い訳が苦しいならもうレス止めれば?>>851そういう考えを持つお前にはなりたくないもんだ(´∀`)
854名無しなのに合格:2006/05/05(金) 12:21:31 ID:ninP0UHH0
ほいさ〜
>>698=◆mikiQAey0w 
855名無しなのに合格:2006/05/05(金) 12:23:07 ID:ninP0UHH0
ほいさっさ
>>698=◆mikiQAey0w 
856名無しなのに合格:2006/05/05(金) 12:24:06 ID:bLw7qWOfO
結論言っちまうと宮廷一神早慶の文系のみが高学歴かつ高収入だな

糞理系は所詮裏方
857名無しなのに合格:2006/05/05(金) 12:24:09 ID:uHxnH1xcO
うちの高校も文系が楽みたいなイメージからか文理選択のときにアホは文系に当たり前のように流れていったが、文系が楽と思われてることをそのとき初めて知った。
実際楽なの?そのときは理系に進んだけどやりたいことができたから今は文転済み。
858名無しなのに合格:2006/05/05(金) 13:20:34 ID:ninP0UHH0
あらよっと
>>698=◆mikiQAey0w=856

859名無しなのに合格:2006/05/05(金) 13:23:53 ID:bLw7qWOfO
文系でも経済・経営にDQNが多いのは認める。


法学部>>>医学部>文系(法除く)>>>>>>>>>>>>>>>>>糞理系(医除く)≧高卒
860KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/05(金) 13:24:55 ID:6UrTX3ERO
1人だけ痛い私文がいるなw
861名無しなのに合格:2006/05/05(金) 13:25:02 ID:E8ujmdIV0
まあまあ、
どうせおまいら普通のサラリーマンになるだけなんだから
そう熱くならずに
862KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/05(金) 13:26:28 ID:6UrTX3ERO
正確には私文科目Fランク大で仮面の私文志望だが
863名無しなのに合格:2006/05/05(金) 13:32:37 ID:ninP0UHH0
いっちょあがりっ
>>698=◆mikiQAey0w=>>859
864名無しなのに合格:2006/05/05(金) 13:34:57 ID:EHwwBTC9O
<<<<<大学ランキング2006>>>>>
ランクS+
東大 京大
ランクS
阪大 一橋 東工大 国立医学部
ランクA+
東北大 名大 神戸大 九大 早大 慶大
ランクA
北大 筑波大 お茶大 上智大
ランクB+
東外大 横国大 千葉大 広島大
ランクB
阪市 阪外大 阪付大 岡山大 首都大 金沢大  電農名繊 東理大 同志社
ランクC+
上位駅弁(新潟 埼玉 信州 熊本等)京府大 中央 明治 立教 立命館 学習院
ランクC
中位駅弁(茨城 宇都宮 群馬 岐阜 長崎 鹿児島等)名市大 関西大 関西学院 法政 青学
ランクD
下位駅弁 (山梨 弘前 和歌山 福井 高知等)
ランクE
最下位駅弁STARS 新設公立 日東駒専 産近甲龍
ランクF
大東亜帝国以下
865名無しなのに合格:2006/05/05(金) 13:54:51 ID:YjBIxW8S0
理系は偉いよ

立命は偉くないけど
866名無しなのに合格:2006/05/05(金) 17:31:19 ID:nMPqk1Qw0
>>864
国立医学科は一つ上、千葉大、上智大は一つ下、大阪市立二つ上、阪府一つ上、首都大二つ上。

上記に改善されれば完璧ランクだな。
867名無しなのに合格:2006/05/05(金) 17:36:01 ID:nMPqk1Qw0
世間一般での高学歴は、大学受験生の上位5〜7%まで(かなり低い確率)。

<<<<<大学ランキング2006>>>>>
ランクS+
東大 京大  国公立医学部医学科
ランクS
阪大 一橋 東工大
ランクA+
東北大 名大 神戸大 九大 早大 慶大
ランクA
北大 筑波大 お茶大 大阪市立 首都大
ランクB+
東外大 横国大 広島大 阪府
ランクB
阪外大 岡山大 金沢大 東理大 同志社

ここまで。
868名無しなのに合格:2006/05/05(金) 18:37:08 ID:McsaFQB9O
↑金沢と阪市が入ってるのに千葉が入ってないのはおかしいだろw
どう考えても千葉のが上
それに早慶ってそんなにムズくない
早稲田建築受かったけど千葉大デ工落ちたもんorz
869名無しなのに合格:2006/05/05(金) 18:38:37 ID:bLw7qWOfO
糞理系は歪んでるからな
870名無しなのに合格:2006/05/05(金) 18:55:57 ID:PrvhA0p30
また日本人の好きなランキングか
871名無しなのに合格:2006/05/05(金) 19:17:38 ID:YjBIxW8S0
金沢が入れるのなら電農名繊だって偏差値的に


単科大学はランク下がるのよね…
872名無しなのに合格:2006/05/05(金) 20:15:55 ID:ninP0UHH0
ちょちょいのちょいやで〜
>>698=◆mikiQAey0w=>>869
873名無しなのに合格:2006/05/05(金) 20:19:51 ID:KfvVKXox0
4年後は電気だ工学だd(ry
874名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:31:19 ID:kcPkMzo50
東大京大国公立医学部だけで
同世代の何%くらいなの?
875名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:31:55 ID:CJuTwxYQ0
学歴厨も医学部厨も両方満足!!

高学歴=東京大学理科V類+東京大学医学部医学科

あとは、正直そうかわらないw
876名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:35:05 ID:CJuTwxYQ0
京都大学にしろ国立医学部医学科にしろピンキリじゃねぇ?

京大上位学科とそれ以外、大都市周辺の医学部と地方の医学部(除く旧帝大)天地ほど違うぜw
877名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:35:08 ID:E8ujmdIV0
国公立医学部の一学年の定員は約4000人
東大はそれより多い 京大は知らん
で一学年の人数って100万はいるから
大体1%台じゃないかね
878名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:38:26 ID:CJuTwxYQ0
>>977
東大の定員は、三千くらい
京大の定員は、二千五百くらい
879名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:42:57 ID:CJuTwxYQ0
880名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:47:22 ID:bLw7qWOfO
東大京大一橋早慶の法学部のみ高学歴でいいよ
881名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:50:16 ID:CJuTwxYQ0
>>880
早慶乙w

早慶とか相手にならないんだけどw(慶應医除くw
882名無しなのに合格:2006/05/05(金) 21:54:22 ID:CJuTwxYQ0
てかここに出てくるので十分w


鉄緑会合格実績

平成13年(2001年)在籍326名
東大 154名(文一34名、文二21名、文三7名、理一53名、理二24名、理三15名)
国立大医学部 47名
慶應大医学部 23名
高校内訳上位3校(筑駒30名、開成28名、桜蔭18名)

平成14年(2002年)在籍294名
東大 145名(文一37名、文二14名、文三6名、理一55名、理二21名、理三12名)
国立大医学部 44名
慶應大医学部 27名
高校内訳上位3校(開成43名、桜蔭24名、筑駒19名)

平成15年(2003年)在籍362名
東大 174名(文一47名、文二16名、文三8名、理一60名、理二31名、理三12名)
国立大医学部 50名
慶應大医学部 29名
高校内訳上位3校(開成42名、筑駒35名、桜蔭23名)

平成16年(2004年)在籍341名
東大 158名(文一35名、文二17名、文三15名、理一47名、理二30名、理三14名)
国立大医学部 65名
慶應大医学部 31名
高校内訳上位3校(開成50名、桜蔭34名、筑駒19名)
883名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:08:29 ID:kcPkMzo50
>>876
国公立医学部なら最底辺でもすごい
京大は上位学部じゃなきゃ簡単なの?
884名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:28:55 ID:CJuTwxYQ0
理Vと比べたら、みんな簡単
885名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:33:34 ID:McsaFQB9O
東大京大医学部は難しいに決まってるんだからそれ以外で話せよ
効率悪すぎだろ
886名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:36:16 ID:CJuTwxYQ0
じゃあこんなのはどう?
俺の友達がいるところ

東京・京都・医科歯科・東京工業・一橋・慶應・早稲田
887名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:38:27 ID:L0UIfHno0
どんだけ高いの?おまいらのレベルって・・・・・
888名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:41:22 ID:BH5K8SSiO
普通の高校生が見たらびっくりだろうな
889名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:41:52 ID:/Kuo0mfQ0
スレタイすら読めないやつばっかだな
890名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:44:51 ID:CJuTwxYQ0
都内有名私立高校出身ならこんなもんだよ
だいたい上層部は上層部内で友達作るし

だいたい
東大…文系の最上位、理系最上位で医師になる気が無いやつ+理V
京大…京都好きなやつ・・他に表現の仕様が無い 東大or一工にしておけよ 親のためにもw
医科歯科…医師になりたいやつの最上位
千葉医…医師になりたいやつの二番手
東工…理系の二番手
一橋…文系の二番手
早慶…国立ダメだったけど、浪人したくないなら・・
891名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:46:32 ID:McsaFQB9O
>>886
てか本当の進学校行ってる香具師なら早慶を高学歴なんて言わないと思う
実際俺は去年早稲田を滑り止めにして受けた。しかも千葉の。
俺の友達でも横国レベルで大量に早慶受かってる
所詮早慶は宮廷落ち以外は俺みたいなクズ野郎
892名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:48:47 ID:CJuTwxYQ0
>>891
もち、早慶じゃ言わないよw うちらの感覚では
893名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:49:35 ID:1/sjjgrL0
基準は本人
894名無しなのに合格:2006/05/05(金) 22:50:15 ID:CJuTwxYQ0
>>893
そう
本人及びその周囲の環境
895名無しなのに合格:2006/05/05(金) 23:06:07 ID:kcPkMzo50
>>888
普通の高校生て偏差値50くらい?
そのくらい(日大くらい)が一番多いのかな
896名無しなのに合格:2006/05/05(金) 23:10:41 ID:McsaFQB9O
>>895
全統模試で偏差値50あれば立命館なら受かる
これはネタじゃない。ガチ。実話。
897名無しなのに合格:2006/05/05(金) 23:17:19 ID:CJuTwxYQ0
>>89
母集団考えろよw

たとえば、鉄緑会なら
偏差50あれば東大(理3以外)+国立医 大抵受かっている

だからといって、世間一般で
東大(理3以外)+国立医=偏差50
とはいえないだろ?
898名無しなのに合格:2006/05/05(金) 23:22:41 ID:j0Xy3I2Y0
私大(早慶上智etc.)附属高校からだと偏差値ってどのくらい?
どのくらい低くなるわけ?
899名無しなのに合格:2006/05/05(金) 23:25:13 ID:eA/fFcWmO
だから主観的に考えるなよ。世間一般からした高学歴だぞ。上に立ちたい気持ちはわかるがな
900名無しなのに合格:2006/05/05(金) 23:26:43 ID:XrhvVGDRO
900なら東大合格
901897:2006/05/05(金) 23:44:48 ID:CJuTwxYQ0
897でいっている国立医とは、医科歯科・千葉医のことね
902名無しなのに合格:2006/05/06(土) 02:11:18 ID:sKHUG5900
ちょい昔中学の同窓会で進路のこと話してたときイケメンが女子に
「で、どこになったの?」ときかれ
「関学の経済」(しかも推薦)と答えると
「ええーーすっごーーい」と女子一同羨望の眼差し

次に地味なフツメンの、中学ではかなり優秀だったやつに聞いたら
「・・・京大の工学部・・」
男子一同「うわーーやっぱアタマええねんなあ!!」
女子「へえ・・」「あそ・・」

オレらって今、ホント取るに足らないものの話をしてるんだな・・・
学歴の価値なんてイケメンのそれに比べたらもう・・
903名無しなのに合格:2006/05/06(土) 02:22:12 ID:PuK36cbI0
東大主席VSイケメンホスト

生涯収入はどちらが上か
904名無しなのに合格:2006/05/06(土) 02:27:46 ID:sKHUG5900
東大主席とかそんな極端な
でもそれでもわからんぞ
905名無しなのに合格:2006/05/06(土) 02:54:24 ID://Y0MeRb0
>>903
トップホストで何年稼げるかによる
年収一億で5年やればほぼ確実に東大主席より上

東大の場合、カネの儲かる職業よりも名誉や権力のある職業、好きな職業を選び場合が多いし
906名無しなのに合格:2006/05/06(土) 02:56:57 ID:sKHUG5900
やっぱイケメンのほうがいいや
907名無しなのに合格:2006/05/06(土) 02:58:09 ID://Y0MeRb0
東大+イケメン

なら一石二鳥w
908名無しなのに合格:2006/05/06(土) 02:59:45 ID:V7Jf04Sq0
脳内データや捏造データはいいから客観的なデータもってきてよ。

代ゼミ国公立経済経営合格ラインはこちら
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/keizai_1.html

横国就職状況(大学院卒者就職先を除く)
ttp://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syu1.htm
909名無しなのに合格:2006/05/06(土) 08:36:32 ID:o9u77QGCO
今はホストの寿命も伸びてるしな
まぁスレ違いだが
910名無しなのに合格:2006/05/06(土) 10:31:10 ID:Pd0ifMo9O
世間一般高学歴
全ての医歯薬学部
東大 京大 阪大 一橋 東工大 東北大 名大 神戸大 九大 早大 慶応大 北大 筑波大 お茶大 上智大 東外大 横国大 千葉大 広島大 首都大


↑ここくらいまで
911名無しなのに合格:2006/05/06(土) 10:37:42 ID:aULKbiSNO
宮廷・一橋・東工・慶應&国立上位医学部
912名無しなのに合格:2006/05/06(土) 10:56:14 ID:04MIwLJlO
大体東大行ったら電車で戯れてるおっさんみたいな顔してる大人になるのはガチ
913名無しなのに合格:2006/05/06(土) 12:00:39 ID:jA1Txs+R0
>>910
広島大と首都大入ってて金沢入ってないのおかしくね?
北陸人からして金沢は旧帝+神戸の後期のすべり止めみたいな感じだけど
、学生時代金沢行った奴みると一概に勉強さぼってなかった奴が入ってたよ。
ちなみに俺は金沢ではない。後期金沢だったけど。
914 ◆mikiQAey0w :2006/05/06(土) 12:02:47 ID:1G3ZE8LOO
東大京大一橋早慶の法学部のみ高学歴
915名無しなのに合格:2006/05/06(土) 12:04:26 ID:Pd0ifMo9O
>>913
広島と首都はB級だし…
C級の金沢入れたら岡山、熊本まで許容範囲になってしまう。
上記の3大学上位駅弁だけど高学歴まではいかなくね?
916名無しなのに合格:2006/05/06(土) 12:37:25 ID:V7Jf04Sq0
★2005年度のW合格データ

東北法  61.7-38.3 慶応経
横国経済 46.2-53.8 慶応経
名大経済 90.0-10.0 慶応法  
都立経済 18.0-82.0 慶応商
阪大経済 100.0-0.0 慶応商
917名無しなのに合格:2006/05/06(土) 13:22:22 ID:PuK36cbI0
金沢辺りは泣いてもらうしかないな、本当に惜しいけど
918名無しなのに合格:2006/05/06(土) 13:39:31 ID:jA1Txs+R0
>>915
う〜ん。でもな昔北陸すんどったからやけど、北陸じゃ金沢は高学歴やった。
周りに金沢より一般的に頭がいいって言われてる大学がなかったからだろう
けど・・・・。
多くの北陸人はこう思ってると思う。
広島=金沢>首都=熊本>岡山
それと首都って科目少なくてよかったはず。
だけど、俺も学歴学歴って言ってるけど、大学入って学歴よか大学でどれくらい
勉強したのが大事なような気がする。
ふと経済の勉強興味ないこと気がついてクラブとバイトに明け暮れる非生産的
な生活をおくってる俺が言ってみた。
919名無しなのに合格:2006/05/06(土) 13:44:47 ID:Pd0ifMo9O
>>918
広島とかは中国四国地方に他にレベルの高い大学が無いから(あえていうなら岡大)高くみられてるのもあるかもな
金沢でも学歴としては十分じゃない?
920名無しなのに合格:2006/05/06(土) 14:18:43 ID:S1tAcVpm0
>>874
大学受験生だけでみれば0.5〜1%くらい。
同じ年齢の全人口と比べれば0.2〜0.3%くらいじゃないかと。
921名無しなのに合格:2006/05/06(土) 14:21:58 ID:S1tAcVpm0
つか首都大学と金沢大や岡山大は同等じゃないだろ、明らかに前者のほうが上。
その地方ではむしろ評価は逆転してるのかもしれないが。

まあ世間的にみれば地方国立やマーチでも高学歴なんだから。
922KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 14:28:45 ID:C4BWHBCXO
駅弁は駅弁
普通は違いなんて気にしない
923 ◆mikiQAey0w :2006/05/06(土) 14:48:48 ID:1G3ZE8LOO
間違いなく言えることは立命は糞
924名無しなのに合格:2006/05/06(土) 14:55:28 ID:Pd0ifMo9O
立命は国立〜いえるレベルじゃないことは確か
925名無しなのに合格:2006/05/06(土) 14:55:53 ID:OkuGJ5VkO
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146416399/
のスレに
「アッー!」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
926名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:00:06 ID:PuK36cbI0
>>922

立命は駅弁にすら蹴られるけどね

ライバルは三重大あたりじゃないか?
927KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 15:13:54 ID:C4BWHBCXO
駅弁うけるやつは宮廷逃亡w
そりゃうければうかるが
928名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:17:00 ID:PuK36cbI0
あんな日程が腐るほどある私立に行くなんて
受験から逃げたといっても過言ではないんだが
929KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 15:19:14 ID:C4BWHBCXO
でもこっちは宮廷うけてるw
930名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:20:18 ID:PuK36cbI0
落ちてるんじゃねーか

早稲田にも東大落ちたこと自慢してるアホが
腐るほど居るわ
931 ◆mikiQAey0w :2006/05/06(土) 15:20:27 ID:1G3ZE8LOO
低学歴の立命がごちゃごちゃうるせーぞ
932名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:21:19 ID:Pd0ifMo9O
>>926
でかい口叩くなら立命とかいくなやw
せめて早慶上智くらい受けろよ
933名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:21:19 ID:PuK36cbI0
宮廷の滑り止めが立命


どうみても記念受験か身の程知らずです
ありがとうございました
934KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 15:22:10 ID:C4BWHBCXO
落ちてても受ける前から逃げたやつよりマシw
935名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:23:27 ID:PuK36cbI0
記念受験なんて挑戦したうちに入りません
936名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:24:28 ID:aULKbiSNO
立命?まー関西じゃそこそこいいんじゃないの?関関同立って言うらしいし



行きたいとは思わないけど、ていうか行ったら笑われる
937KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 15:28:39 ID:C4BWHBCXO
駅弁が記念受験とか言い出したw
938名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:31:04 ID:PuK36cbI0
立命が受けれる宮廷なんてせいぜい北大だろ

しょべえ

お前は琵琶湖草津キャンパスで早慶立とか
学長と一緒にマスかいてろよ
939名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:32:14 ID:Pd0ifMo9O
立命じゃ北大無理
940KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 15:36:35 ID:C4BWHBCXO
立命にも上から下までピンキリだからな
941名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:37:59 ID:PuK36cbI0
推薦、内部生、センター利用、後期組と
バラエティー豊かですしね
942KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 15:39:30 ID:C4BWHBCXO
まあゴミは推薦内部私文洗顔厨と相場が決まってるんだけどなw
943KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 15:40:39 ID:C4BWHBCXO
洗顔厨は宮廷どころか駅弁以前の問題w
944KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 15:44:57 ID:C4BWHBCXO
例えば私文洗顔科目Fランク公立から私文洗顔志望へ仮面のゴミとかw
しかも埼玉県民w
945 ◆mikiQAey0w :2006/05/06(土) 15:50:57 ID:1G3ZE8LOO
偏差値55のゴミクズ公立から至高の早稲田大学法学部を目指す俺には関係の無い話だな。


世間一般での高学歴とは、東大京大一橋早慶の法学部のみ。

糞痢稽は論外。
946名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:55:17 ID:jgbhaKxPO
>>944
あはははは!(笑)、あはははは!(笑)。
あなたのコンプレックスの強さには毎度圧倒されます(笑)
947名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:57:02 ID:aULKbiSNO
旧帝大・東工・一橋・・医科歯科・慶應法医以外は大学にあらず。
948名無しなのに合格:2006/05/06(土) 15:57:50 ID:PuK36cbI0
立命より偉い非駅弁国公立理系にはどう対応してくれるのだろうか

やはり早慶立か
949KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 16:06:46 ID:C4BWHBCXO
私文w
950名無しなのに合格:2006/05/06(土) 16:13:35 ID:XXthOwhKO
学習院って高学歴ではないですよね…?
951名無しなのに合格:2006/05/06(土) 16:20:28 ID:Pd0ifMo9O
当たり前
952名無しなのに合格:2006/05/06(土) 17:32:17 ID:+zqHDtc9O
2チャンみてると鬱になるお・・・今年浪人して慶應文入ったけど所詮洗顔だから池沼ですよな。てかおまいらの理論だと代ゼミのトップレベル私文クラスのやつみんな池沼ってことじゃん!!おまいらってみんな宮廷以上なのか?
953名無しなのに合格:2006/05/06(土) 17:34:40 ID:PuK36cbI0
旧帝受けて立命行った奴なんて
計画性も才能も無いゴミだから気にしなくていいよ

洗願の奴のほうがむしろ立派

関西で理系だったら前期中期後期とあるのに
全滅した挙句立命なんて逆に恥
954名無しなのに合格:2006/05/06(土) 18:02:26 ID:ntW5EEd70
★2006年度駿台偏差値最新決定版・私立文系★ (夜間・宗教学部を除く)

〜全国の偏差値50以上の大学ランキング〜  ソース:『2006年度版大学受験ガイド』

64――慶応64.5
63――ICU63.0
62――早稲田62.5 上智62.2
61―― ----------------------↑進学校の高学歴
60――            ↓世間一般では十分な高学歴 
-------------------
59――同志社59.7
58――中央58.2 明治58.2
57――立教57.6 関学57.3 立命57.1
56――学習院56.6 青学56.6
55――関西55.3 成蹊55.3 南山55.3 
-----------------------------------------------------
54――法政54.8 
53――西南53.8 明学53.2
52――立命アジ太52.5 成城52.0 
51――獨協51.6 甲南51.5 国学院51.3   
50――龍谷50.5 駒沢50.4 日本50.0 京都外語50.0

955名無しなのに合格:2006/05/06(土) 18:05:43 ID:ntW5EEd70
>>955つづき

進学校高学歴
国公立 旧帝7校、一工、神戸、筑波、他医学部

世間一般の高学歴
上記以外の全ての国公立
956名無しなのに合格:2006/05/06(土) 18:09:28 ID:o7JsKRve0
ゴールドマン・サックス応募資格


ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html



2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学


ここに載ってる大学=高学歴
957KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 18:09:46 ID:C4BWHBCXO
はいはい駅弁駅弁w
958名無しなのに合格:2006/05/06(土) 18:20:27 ID:JxxbdwPe0
2006年度 私立武蔵高校からの進学者数
http://www.musashi.ed.jp/nextstage.html

東大   30人
早稲田  25人
慶應   17人(うち医学部2人)
一橋    8人
東京理科 7人
千葉    6人(うち医学部2人)
東北    5人(うち医学部2人)
北海道  4人(うち医学部2人)

959名無しなのに合格:2006/05/06(土) 18:22:52 ID:Pd0ifMo9O
>>955
筑波が場違い
960名無しなのに合格:2006/05/06(土) 18:34:55 ID:V7Jf04Sq0
脳内データや捏造データはいいから客観的なデータもってきてよ。

代ゼミ国公立経済経営合格ラインはこちら
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/keizai_1.html

横国就職状況(大学院卒者就職先を除く)
ttp://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syu1.htm
961名無しなのに合格:2006/05/06(土) 22:32:02 ID:M1+pigiJ0
>>952
洗顔かどうかなんて実社会では何も関係ない。
2ちゃんが異常なだけ。
962 ◆mikiQAey0w :2006/05/06(土) 22:34:34 ID:1G3ZE8LOO
結論

東大京大一橋早慶の法学部のみ高学歴

あとはゴミ
963名無しなのに合格:2006/05/06(土) 22:41:16 ID:jNmG5kMOO
>>961
いいこと裕奈
964KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 22:48:03 ID:C4BWHBCXO
私大は洗顔じゃない人間が私文洗顔と一緒に思われるのが嫌だよな
965 ◆mikiQAey0w :2006/05/06(土) 22:52:33 ID:1G3ZE8LOO
糞理系は洗顔だろうが国立落ちだろうが糞には変わりねーよ
966KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/06(土) 23:01:42 ID:C4BWHBCXO
宮廷>宮廷落ち私大>駅弁>駅弁落ち私大>私大洗顔
967名無しなのに合格:2006/05/06(土) 23:11:49 ID:PuK36cbI0
宮廷から見れば旧帝落ち私大なんて見苦しいだけ


ていうか大阪府立にすら落ちたのねw
968名無しなのに合格:2006/05/06(土) 23:12:48 ID:HVSUlVlE0
>>967
大学2年生にもなってこの板にいてこんな書き込みしてる時点で察しろ
969名無しなのに合格:2006/05/07(日) 00:42:03 ID:FzmwyKqX0
脳内データや捏造データはいいから客観的なデータもってきてよ。

代ゼミ国公立経済経営合格ラインはこちら
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/keizai_1.html

横国就職状況(大学院卒者就職先を除く)
ttp://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syu1.htm

主要200社の管理職数・出身大学別ランキング
ttp://www.geocities.jp/tarliban/
970名無しなのに合格:2006/05/07(日) 14:32:43 ID:ctCfyy590
        =ニ二二ニ=
       ,  -―- 、
    /⌒Y /  、   ヘ ヽ
.  ,イ  /l i!_/iハ!Tトi、 N. |
  i/! i /! | l/r=、 r=、i/.!ハ!  府立落ちプギャー
    iハi! レ‐ト、''┌┐''ノレj.i! i!
    i! i! l  ‐、ノ)ー<_  i! i!
    i! i! .`ト.イy 〉-、:i、i. i! i!
    i!   |`ー ' ̄ ::::::}|    i!
    i!   |:::`ー:::::::ー'.|    i!
       ./:::i三`ー' _ノ
      /:::::::`ー' ̄ヽ
971名無しなのに合格:2006/05/08(月) 23:58:58 ID:Va5P6WErO
>>1
2ちゃんで名前が挙がる大学
972名無しなのに合格:2006/05/09(火) 02:28:20 ID:Dx8N1tKdO
明治とか立教もか?
973名無しなのに合格:2006/05/09(火) 02:43:26 ID:HoW6zjm3O
短大じゃなかったら高学歴じゃね?
高卒や専門も世の中にはたくさんいるんだし
974名無しなのに合格:2006/05/09(火) 02:46:36 ID:hR/RdQG80
思うんだけどさ、2chのバカどもはマーチ以上は当たり前みたいに言ってるけど
考えが甘いんだよ。マーチ受ける香具師の数の合計は数十万人だぞ。
数十万人が5個の大学に収まるわけ無いんだよ。現実みろ。

この時期は勘違いしてる糞ドモがいる。死ね。

>>1
マーチ以上(法政除)

975名無しなのに合格:2006/05/09(火) 03:03:44 ID:y9b4w+n4O
だいたい受験生は入学偏差値しか見ないが
卒業偏差値が就職には大事だったりする
976名無しなのに合格:2006/05/09(火) 03:31:44 ID:Dx8N1tKdO
卒業偏差値だったら入試偏差値と逆転するとこ
でてくるんじゃない?
977名無しなのに合格:2006/05/09(火) 03:37:54 ID:XLkAwsZLO
S+東大
S-京大
A+一橋 東工大 早稲田 慶應
A-名大 阪大 東北大 九大
B+北海道 筑波 神戸 外語大
B-横浜国立 大阪市立 広島 上智 国際基督教


↑ここくらいまでが世間一般の高学歴
978名無しなのに合格:2006/05/09(火) 03:42:12 ID:W8ocMdsYO
大阪市立>大阪府立なの?
979名無しなのに合格:2006/05/09(火) 03:49:31 ID:BMRJiKup0
東大京大一橋まではどの業界でも高学歴
まあ東大は超高学歴だけどな
980KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/09(火) 06:33:49 ID:pN8+yyjVO
大阪府立て駅弁公立だろ
名前すら知らんかったしw
981KOS-MOS ◆fAfA.N/BJ. :2006/05/09(火) 06:36:49 ID:pN8+yyjVO
市立もふつうは知らん
京都人どころか大阪人でも知らなさそう
982名無しなのに合格:2006/05/09(火) 07:00:55 ID:DrVID4tt0
ボーダ得点率(http://border.keinet.ne.jp/より

名古屋 工 機械航空 86.1
東北大 工 機械知能 84.9
九州大 工 機械航空 84.9
名古屋 工 電気情報 83.9
名古屋 工 社会環境 83.9
名古屋 工 化学生物 83.3
東北大 工 電気情報 83.1
東北大 工 化学バイ 83.1
東北大 工 材料科学 83.1
東北大 工 建築社会 83.1
九州大 工 建築学科 83.1
九州大 工 物質科学 83.1
大阪大 工 応用自然 82.9
大阪大 工 電気情報 82.3
大阪大 工 応用理工 82.3
大阪大 工 地球総合 82.3
大阪大 工 環境エネ 82.3
九州大 工 電気情報 82.2
九州大 工 エネルギ 82.2
名古屋 工 物理工学 81.7
九州大 工 地球環境 81.3

983 ◆mikiQAey0w :2006/05/09(火) 09:10:10 ID:PWxMULIgO
東大京大一橋早慶の法学部のみ高学歴
984名無しなのに合格:2006/05/09(火) 10:21:59 ID:FP+7PdhMO
法政が馬鹿にされてる理由がわかんないんだけどなぜなんだ?

まあ俺は去年落ちましたよ
985名無しなのに合格:2006/05/09(火) 12:40:08 ID:y9b4w+n4O
>>976
もちろん
逆に言えば入るの簡単なのに評価は高いお買い得大学もあるわけ
986 ◆mikiQAey0w :2006/05/09(火) 13:00:12 ID:PWxMULIgO
そういう意味では上智が一番損だよな
987名無しなのに合格:2006/05/09(火) 13:09:05 ID:nkmDv5+RO
糞勉強させられるって聞いた。
988名無しなのに合格:2006/05/09(火) 13:38:45 ID:S5qVM0Dq0
逆に東北の工はお買い得だな
989名無しなのに合格:2006/05/09(火) 13:57:33 ID:1iQtjKJB0
ある人より高い学歴であればそのある人からみれば高学歴。
990『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :2006/05/09(火) 14:15:19 ID:dGzPDI6R0
基準は人によると思いますが、
旧帝・早慶というのが一般的だと思います。
991 ◆mikiQAey0w :2006/05/09(火) 15:16:31 ID:PWxMULIgO
もうすぐ1000だから結論言っちゃうけど、
東大京大一橋早慶の法学部のみ高学歴

あとは目糞鼻糞
992名無しなのに合格:2006/05/09(火) 15:56:24 ID:S1WDSvYv0
東大京大一橋東工大北大東北大名大阪大九大神戸  早慶  医学部医学科

上智 明青立法中関関同立学習院(知名度ある)   横国阪市金岡千広など

上段は間違いなく高学歴だろう。
下段は、少なくとも地元では高学歴といわれることもあるだろう。
993名無しなのに合格:2006/05/09(火) 16:09:39 ID:sCmR3k/vO
1000ゲットしに来た
994名無しなのに合格:2006/05/09(火) 16:10:35 ID:yb2lZPJQ0
1000は俺が頂く
995名無しなのに合格:2006/05/09(火) 16:11:11 ID:OrCYHtC10
やっぱ高卒からだな
996名無しなのに合格:2006/05/09(火) 16:12:07 ID:sCmR3k/vO
1000ならみんな馬鹿ばっかの2ちゃんねらー
997名無しなのに合格:2006/05/09(火) 16:13:02 ID:sCmR3k/vO
1000なら脳内高学歴
998『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :2006/05/09(火) 16:13:19 ID:dGzPDI6R0
1000
999名無しなのに合格:2006/05/09(火) 16:13:57 ID:sCmR3k/vO
1000は俺がゲット!
1000名無しなのに合格:2006/05/09(火) 16:14:08 ID:S1WDSvYv0
東大京大一橋東工大北大東北大名大阪大九大神戸  早慶  医学部医学科

上智 明青立法中関関同立学習院(知名度ある)   横国阪市金岡千広など

上段は間違いなく高学歴だろう。
下段は、少なくとも地元では高学歴といわれることもあるだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。