【最前線ノ】高三が毎日勉強するスレPart13【桜ノ木】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944L@京都・文学【35h50m+570h30m】 ◆VC0qrCc2G6 :2006/04/20(木) 23:17:07 ID:ZNvNj3Kc0
17日 2h
18日 2h5m
19日 3h
20日 3h
945円〔早稲田理工〕(579h20m) ◆FQXRjk4xig :2006/04/20(木) 23:21:43 ID:H6uuaqap0
4月20日
数学 1h30m
物理 2h30m
計 4h

>>937
化学は苦手だから予習復習してる。他は完全に無視
946Yos[京大法]【20h30m+1554h15m】 ◆nkMkGMtWhQ :2006/04/20(木) 23:33:57 ID:Ol5LS0K50
4/20 計3h
世界史:実況中継 2h45m
英語:速読英単語 15m

駿台マーク模試返却されました。
結果はブログに書いときました。見たい方はどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/yoshi_ky/?blog_id=1456047
947Ryu{Kyoto.I.H.S.}(1225h40m+536h) ◆TZeKIucSoc :2006/04/21(金) 00:20:50 ID:YPwXGN9R0
13〜20日
02h30m
02h30m
03h45m
06h30m
06h00m
04h30m
03h00m
05h00m
03h00m
計36h45m

>>937
予復習しなくても困らない授業レベルです。
全体的に独自に勝手に進みまくってるから予習と言えば予習です。
948安田【神戸・経営】:2006/04/21(金) 00:25:02 ID:VUdRuXJfO
4/18:英語3h 4/19無勉…!!合計42h
949やっぴー(京大・工)【102h】 ◆nUp/ekO.NA :2006/04/21(金) 00:29:44 ID:8Tgry0kM0
4/17
英語:1h30m 解釈100の技術、シス単
数学:2h    1対1 平面ベクトル
化学:1h    重問
計4h30m

4/18
内容メモった紙なくした・・・
0hでいいや・・・

4/19
英語:1h    学校の予習
化学:4h    代ゼミのサテ 重問
計5h

祝・100時間突破!!! 当面の目標は・・
平日5時間&休日9時間だ!!!

>>937
国語以外はしてる。数学も理科も英語も演習にはいったから予習が大変!
950オペ[一橋社会]【446h+79h30m】 ◆j9MervjP92 :2006/04/21(金) 23:12:32 ID:UlmGx9xb0
4/21
■英語
速単必修:30m
大矢実況中継:30m
■数学
復習:30m
■世界史
テスト勉強:30m

計2h
はぁ・・・ストレス溜まる。
951time〔慶應法〕【289h45m】:2006/04/21(金) 23:26:24 ID:srXgfYRK0
13〜20日
21h35m


952いっくん【東北・文】240h50m ◆4iSBiGGFMw :2006/04/21(金) 23:44:08 ID:KhVESPAAO
4/20
英語:DUO,ネクステ1h50m
国語:授業予習30m
数学:授業予習10m
4/21
数学:授業予習10m
英語:DUO1h10m
二日間合計3h50m

明日は学校あるけど精神的に厳しいから休もうかな…

>>937
三年生になって予習が大変になりました。
というより今までまったくしてなかったです。
おかげで受験勉強出来ないです(´・ω・`)
953Yos[京大法]【23h15m+1554h15m】 ◆nkMkGMtWhQ :2006/04/21(金) 23:49:15 ID:nM4oLJvC0
4/21 計2h45m
世界史:はじめる世界史50テーマ 45m
数学:宿題 15m
数学:河合予習 1h30m
英語:Z会 15m

最近人少ないですね…春休みのころの賑わいが嘘のようですね。
http://blog.livedoor.jp/yoshi_ky/
954円〔早稲田理工〕(583h20m) ◆FQXRjk4xig :2006/04/22(土) 00:01:43 ID:PpOa+OBE0
4月20日
英語 1h
古文 30m
化学 40m
数学 1h40m
物理 2h10m
計 6h
955銀『上智』【297h00m】 ◆UZ8r9XyRYM :2006/04/22(土) 01:23:41 ID:AaBhMwqq0
4/20&4/21
7h40m
956嘴 一橋社会(829h40m) ◆pMstsfrGSM :2006/04/22(土) 07:42:24 ID:9E9clq480
4/19
英語・・・速読即解英語長文、速単上級、語トレ戦略編、300選 2h
数学・・・数列が面白い程わかる本 1h30m
日本史・・・一問一答、教科書 2h
国語・・・入試現代文へのアクセス 1h

4/20
英語・・・速読即解英語長文、速単上級、語トレ戦略編、300選 2h
数学・・・数列が面白い程わかる本 1h30m
日本史・・・一問一答、教科書 3h
国語・・・入試現代文へのアクセス 1h

4/21
数学・・・数列が面白いほどわかる本 1h30m
英語・・・語トレ戦略編 30m
日本史・・・超速 30m
957葵【京大・経】【360h40m】 ◆wIXYbcRzcM :2006/04/22(土) 14:43:00 ID:5CfB/kXIO
4/11〜
たぶん24hくらい
958宵月[学習院:法] ◆eCEuFgO19Q :2006/04/22(土) 15:46:19 ID:vKaqzEjV0
【名前】宵月
【文理選択】文
【選択科目】日本史
【志望大学】学習院大学
【志望学部】法学部法学科

たまたま見つけたんですが、今日から参加します。
よろしくお願いします。
959宵月[学習院:法] ◆eCEuFgO19Q :2006/04/22(土) 15:47:11 ID:vKaqzEjV0
あー、すみません。
sage
960びてっく(116h42m+710) ◆I/Nn6fRYd. :2006/04/22(土) 16:06:06 ID:JJyba+Qk0
10 ?
11 6h
12 1h
13 4h10m
14 7h10m
15 8h
16 9h
17 ?
18 4h
19 1h
20 7h32m
21 6h
合計53h52m

授業始まってゴタゴタして勉強できない日が・・・
961贍【171h40m】 ◆aFgUUDmC.6 :2006/04/22(土) 21:00:38 ID:bLCtB6Ie0
4/17
2h30m
4/18
0h
4/19
40m
4/20
2h
4/21
1h
4月から塾に行き始めたわけですが、自学の時間がどれだけできているかを知りたいので
塾の時間は省いておきます。
時間がないなぁ。。
962んな[東京外大]【150h10m】 ◆3YySxWW8Js :2006/04/22(土) 23:42:19 ID:u7SgmQkBO
20(木)
カキコ後に更に2h英頻
21(金)
5h
22(土)
今のところ4h

計:11h

>>937
塾の予習はしてる。復習も軽く目を通してる。
学校は世界史の復習以外してません(´・ω・`)

>>939
平日に6h越える日は、塾だったり、夜中に眠れない時にやってたりする。
夜ってやる気出るんだよねー。
昼の自習室並にやる気出る。
963Yos[京大法]【31h45m+1554h15m】 ◆nkMkGMtWhQ :2006/04/22(土) 23:51:10 ID:aLTA2uYk0
4/22 計8h30m
数学:河合塾予習・授業 4h30m
英語:Z会 3h
国語:Z会 1h

http://blog.livedoor.jp/yoshi_ky/
964いっくん【東北・文】245h50m ◆4iSBiGGFMw :2006/04/22(土) 23:56:12 ID:mzGpttunO
4/22
国語:古文単語、進研ゼミ1h20m
数学:授業予習1h40m
英語:DUO、ネクステ1h50m
現社:ニューコンパスノート10m
計5h

うーん、、、あまり勉強出来てませんねorz
学校の自習室利用してみようかな。
965あんみ[学芸/教/数]【274h55m+299h55m】◇ ◆0XnxvWH8tg :2006/04/23(日) 00:59:41 ID:qE9FINyt0
4/22
生物 1h
数学(V) 2h
英語(文法) 5h45m

計 274h55m 

>>939
6h越えするときは大体夕食とかの時間以外は
ずっとやってますね、夜も遅くなりますが。
966ジョン【515h10m+24h10m】 ◆xNUdD3Byjw :2006/04/23(日) 02:48:03 ID:NquWHK/xO
報告するのが遅れてしまった‥‥
4/17〜4/22
いろいろ 20h30m

そろそろ本気で苦手を潰していかないとやばい
967みっぽん【48,5h(258,5h)】 ◆Ez60amOrmw :2006/04/23(日) 15:00:35 ID:XEwzhTAJO
今更ですが>>884ずっと集計乙でした!!
引退した方々お疲れ様でした。

つ【4/12〜4/22】
18H

演奏会準備のため勉強時間が悲惨ですorz
そして昨日で部活引退しました。
今日から本腰いれて頑張ります。
968ひな(30h35m) ◆IUcbRlj3VY :2006/04/23(日) 15:43:22 ID:y/3RiXjdO
4/18〜4/22
数学(宿題) 4h
世界史 1h30m
英語(単語etc) 1h15m
古文(宿題・単語) 2h

計 8h45m
サボり気味なので、これから頑張ります。
今気づきましたがageになってました。
すみません。
970たつー/外語大【280h30m】 ◆ihElqIETAs :2006/04/23(日) 21:34:46 ID:xkOQ4Ng+O
【12〜22日】
英語 11h20m
生物 1h
世界史 2h

合計 14h20m

すっかり腑抜けております
こんなんじゃだめだなぁー
971ルースター 【51h30m】:2006/04/23(日) 21:46:13 ID:ANsPvl0KO
17日〜今日まで
20h 主に数学
972進@携帯 ◆AkstNH4LHM :2006/04/23(日) 23:19:26 ID:k0R/le9zO
ご迷惑をおかけして申し訳ないのですが
1000も近づいてきたのでdat落ちして総勉強時間が分からなくなるのが嫌なので
どなたか私の総勉強時間を張りつけてもらえないでしょうか?
パソコンが復活しないもので探索するのにも時間がかかると思うんで(・・;)
おそらく4月8日辺りにあると思います。
恐縮ですがよろしくお願い致します。
973雪ん子。[東京外大]【193h30m】 ◆QJsdYWKz4s :2006/04/24(月) 00:01:30 ID:V5dhEhFE0
そろそろ新スレでしょうか??
 
15〜23日
英語 16h
数学 8h
世界史 8h
古典 5h
 
合計 193h30m
 
予習・復習が大変。
肌が荒れてるょー(ノД-。)
974銀『上智』【297h00m】 ◆UZ8r9XyRYM :2006/04/24(月) 00:03:41 ID:nnBDPcVb0
>>972
877 :進『明治』【347h10m+133h40m】 ◆AkstNH4LHM :2006/04/13(木) 23:25:32 ID:fUsElgV80
パソコン壊れてクッキーが消えていたのでテスツ
975銀『上智』【301h00m】 ◆UZ8r9XyRYM :2006/04/24(月) 00:06:32 ID:XWowmXnO0
4/23&4/24
古語、英単語4hくらい。
土曜日は完全休憩、日曜は模試でした。300h超えた…GW終わるまでに
400いきたいな。
976160 ◆AkstNH4LHM :2006/04/24(月) 00:17:52 ID:8puJt4CUO
>>974 ありがとうございます。感謝です。
977進 ◆AkstNH4LHM :2006/04/24(月) 00:21:11 ID:8puJt4CUO
上は俺です(;^ω^
978宵月[学習院:法](8h40m) ◆eCEuFgO19Q :2006/04/24(月) 02:26:27 ID:JuXTDZEh0
4/22
国語:漢字テス勉2h
英語:ネクステ1h
4/23
英語:タゲ1900、塾テス勉、塾、学校テス勉5h10m
日本史:学校テス勉30m
計:8h40m
979んな[東京外大]【153h25m】 ◆3YySxWW8Js :2006/04/24(月) 18:08:53 ID:iW3awEhwO
23(日)
3h15m
ターゲット 2h
黄チャ 1h
リスニング(シャドウイング) 15m

休みだったのに残念な勉強時間。
980さとこ【千葉・薬】(120h35m+6h30m) ◆t.m.33/Z4. :2006/04/24(月) 23:41:38 ID:UF+N4Li/O
22-24
物理…リードα4h
数学…1h30m
模試復習…1h
計6h30m
981Yos[京大法]【32h45m+1554h15m】 ◆nkMkGMtWhQ :2006/04/25(火) 00:13:03 ID:hwe4s/NX0
4/24 計1h
古典:予習 1h
http://blog.livedoor.jp/yoshi_ky/
982L@京都・文学【46h35m+570h30m】 ◆VC0qrCc2G6 :2006/04/25(火) 00:29:41 ID:babx8Ujr0
21日 2h
22日 4h5m
23日 2h10m
24日 2h30m

少くねぇ・・・
983宵月[学習院:法](11h40m) ◆eCEuFgO19Q :2006/04/25(火) 01:46:23 ID:lEVwEL5X0
4/24
古典:塾2h
英語:テス勉1h
計3h
984んな[東京外大]【156h25m】 ◆3YySxWW8Js :2006/04/25(火) 09:53:39 ID:XAc9PY+jO
3h
英単語・塾の予習

寝過ぎだあたし('A`)
4/20
数学:2h    学校の予習
化学:1h    重問
計3h

4/21
英語:1h    解釈100の技術、シス単
数学:1h30m 学校の予習
物理:1h    重問
化学:30m   重問
日本史:30m  学校の予習
計4h30m

4/22
英語:30m   シス単
数学:1h30m 学校の予習
物理:30m   重問
化学:3h    代ゼミのサテ、重問
計5h30m

4/23
英語:2h    解釈100の技術、シス単
数学:1h30m 学校の予習
化学:2h30m 重問
計6h

4/24
英語:1h30m 解釈100の技術、シス単
数学:1h30m 学校の予習
物理:30m   重問
日本史:1h   学校の予習
計4h30m
986んな[東京外大]【156h25m】 ◆3YySxWW8Js :2006/04/25(火) 21:20:13 ID:XAc9PY+jO
塾 2h
単語 1h
英頻 2h

計:5h
987銀『上智』【305h00m】 ◆UZ8r9XyRYM :2006/04/25(火) 23:23:04 ID:vBdXCL9c0
4/24&25
二日で4h orz
部活&委員会&私事で忙しい…
988円〔早稲田理工〕(589h20m) ◆FQXRjk4xig :2006/04/26(水) 00:01:32 ID:dGHRxB3e0
4月22日 1h30m
4月24日 2h30m
4月25日 4h30m
989Yos[京大法]【35h15m+1554h15m】 ◆nkMkGMtWhQ :2006/04/26(水) 00:05:36 ID:gYx+LthF0
4/25 計2h30m
国語:Z会 2h
英語:ターゲット 30m
http://blog.livedoor.jp/yoshi_ky/
990いっくん【東北・文】256h50m ◆4iSBiGGFMw :2006/04/26(水) 00:12:28 ID:BwbefGMhO
4/23-25
国語:古文単語、予習1h10m
英語:DUO、予習、ネクステ3h50m
数学:予習、チャート3h30m
現社:進研ゼミ1h
日本史:進研ゼミ1h20m
生物:進研ゼミ10m
計11h

次のスレタイはどんな感じになるのかな?
991雪ん子。[東京外大]【199h30m】 ◆QJsdYWKz4s :2006/04/26(水) 00:13:10 ID:MOVsl3DC0
24・25日
英語 3h
数学 3h
 
◆合計⇒199h30m
 
今日はまだこれから頑張る。
992紅の丑【早稲田商】 ◆hxtT42Pjso :2006/04/26(水) 00:29:48 ID:EPKYrht90
新参ですが次スレ立てました。
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145978297/l50

本日の分
英語・・・2h
日本史・・・1h

初日から風邪ひきました・・・orz
993Po- Pou【東工大】(503h35m_707h00m) ◆DucRy2DIFE
すいませんサボってた…orz 2週間ぶり。もう1000か…

>>992 ありがとうございます。

4/12〜4/24
いろいろ…50h40m

いくらなんでも無勉はないようにしないと(;^Д^)