今のうちから大学の勉強を始めるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
受験モードが終了して暇を持て余してる人も多いかと思って立ててみました。
入学までの時間を利用して大学の勉強を少しかじってみませんか?
一ヵ月間ではあまりたいしたことはできないかもしれませんが、4月からの学業にスムーズに取り組めるように何かをコツコツとやってみましょう。
2名無しなのに合格:2006/03/08(水) 18:56:33 ID:0MXPhfBsO
新高3が2ゲット
3名無しなのに合格:2006/03/09(木) 23:27:32 ID:qZmu8W240
英語の長文はやっとくと良いよ
と仮面浪人してる俺が言ってみる
4名無しなのに合格:2006/03/10(金) 17:33:50 ID:/Tyev8tIO
今物理の中心力のあたりやってる。
極座標ってすごく大事なんだな……。
5名無しなのに合格:2006/03/10(金) 17:39:11 ID:TFatpFnOO
TOEFL…
6慶應命 ◆KEOU/uVs6c :2006/03/10(金) 18:05:36 ID:UPTar7oP0
英検一級目指せ
7名無しなのに合格:2006/03/12(日) 21:27:34 ID:8B0c5suC0
経済、商学部の人はチュウケイ出版のよくわかるシリーズ
法学部の人はそれと痛快シリーズの憲法
読んでおけば講義の理解がかなり違うと思う。
8名無しなのに合格:2006/03/12(日) 21:42:55 ID:tki6S8Ku0
新高1の為のスレ?
9名無しなのに合格:2006/03/12(日) 23:11:23 ID:wlwcLZGuO
物理の演習書で易しいのないかなー。
解説のまあまあ詳しいもの。
まあ探してくらあ。
10名無しなのに合格:2006/03/12(日) 23:12:19 ID:2kU0j7gM0
じゃあ新高2が10GET
11名無しなのに全落ち:2006/03/12(日) 23:58:59 ID:PDgLdKe/0
新浪人が11GET
12名無しなのに合格:2006/03/13(月) 00:02:08 ID:pPvY6h26O
医学部受かったんだが、生物の知識が小学校あたりから怪しいんだがどうしたら………もちろん中学の生物なんか知らん。今から生物するなんか無理かな?早稲田にすべきかな?
13名無しなのに合格
大学入ってからでも生物は間に合うって話だし、行っとけ行っとけ。