未だに偏差値40ぐらいのヤシちょっと濃い part12
953 :
名無しなのに合格:2006/03/30(木) 00:18:19 ID:NVrCZN2u0
脱スレガンバレ!
954 :
名無しなのに合格:2006/03/31(金) 16:33:24 ID:YQ3aEL5MO
あげ
955 :
名無しなのに合格:2006/03/32(土) 03:53:59 ID:OOfNY9NoO
956 :
名無しなのに合格:2006/03/32(土) 16:26:30 ID:UFg02ncAO
基礎やってろ
957 :
名無しなのに合格:2006/04/02(日) 02:00:52 ID:90Rxn3hTO
偏差値55になるまで
958 :
名無しなのに合格:2006/04/02(日) 02:05:45 ID:V3rb8cSCO
私、高2では偏差値30だったのに高3の受験の時には60くらいまであがったよ!ガリ勉とかしてないのに…。
959 :
名無しなのに合格:2006/04/02(日) 02:17:22 ID:Nib3ZEaIO
960 :
名無しなのに合格:2006/04/03(月) 23:45:59 ID:lA+QVGM4O
あるある
961 :
名無しなのに合格:2006/04/04(火) 21:44:17 ID:B54DxavoO
(b'A`)bイエーイ…
962 :
名無しなのに合格:2006/04/04(火) 21:57:12 ID:8SgjD6yVO
このスレの卒業生が登場
頑張れ!
963 :
名無しなのに合格:2006/04/04(火) 22:49:57 ID:B54DxavoO
このスレ定期的にレスしないと消えちゃうな…
色々とお世話になったから消されたくないな…
(b'A`)bイエーイ
964 :
名無しなのに合格:2006/04/04(火) 23:51:23 ID:g2Q86iPw0
予備校一番下のクラス(b'A`)bイエーイ
965 :
ヘリオン:2006/04/05(水) 00:00:45 ID:k0Kxp31C0
滑り止めに行っているOBの俺が久々に来ましたよ。
英語は単語よりもイディオムを念入りにやっとけ。間違いなく本番に役立つから。
予備校本科(b'A`)bイエーイ
宅浪(b'A`)bイエーイ
968 :
名無しなのに合格:2006/04/05(水) 18:44:35 ID:+cK2FPu5O
河合のサクセステスト英語170点イエーイ
969 :
名無しなのに合格:2006/04/06(木) 00:59:08 ID:v+arnkIiO
頑張るんだ。
目指せ、脱スレ!
970 :
名無しなのに合格:2006/04/06(木) 01:36:03 ID:wicdioevO
971 :
968:2006/04/06(木) 12:44:48 ID:96ZqfPwc0
自宅で採点し直したら204点だったぜ(b'A`)bイエーイ
まぁ290点満点だけどな!
>>970 高2まで全く無勉で偏差値40すらなかったけど、高3入ってからいっぱい英語に回した。
英ナビ・桐原1100を4周・シス単暗記・基礎英文長文精講をベースに。
1月頃からようやく長文がスラスラ読める様になった。
直前期は14時間くらい自室に篭って原則100と基礎英文解釈100を回しまくったりした。
この辺で一気に伸びた感じはしたよ。
最後の模試でさえ駒沢すら絶望的だったのに受かった。
けど結局第一志望にまでは追いつかなかったぜ(b'A`)bイエーイ
972 :
名無しなのに合格:2006/04/06(木) 13:18:51 ID:LI2XQyvm0
春休みも無勉だけどセンター9割目指すぜ(b'A`)bイエーイ
春休み無勉でやる気ゼロだけど早稲田目指すぜ(b'A`)bイエーイ
次スレいる?いるなら立ててくるけど
975 :
名無しなのに合格:2006/04/06(木) 15:59:19 ID:nXOxCudUO
頼む!
OK、スレタイは変えなくていい?
977 :
名無しなのに合格:2006/04/06(木) 21:35:33 ID:nXOxCudUO
うん、継続で
979 :
名無しなのに合格:2006/04/06(木) 23:46:16 ID:AdsmuxwM0
スレ立て乙
980 :
名無しなのに合格:2006/04/06(木) 23:49:25 ID:nXOxCudUO
マジ乙
981 :
名無しなのに合格:2006/04/07(金) 23:23:59 ID:hAHOLV330
埋める?
982 :
名無しなのに合格:2006/04/07(金) 23:28:09 ID:R3maFJYk0
あds
983 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 00:24:01 ID:xjr4PGm9O
ほ
984 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 00:27:10 ID:j1S1gwq1O
予備校めんど
そうか?
俺予備校あった方がいいや。なんか家にいてもダラダラしちゃうし。
宅浪なんて絶対できねぇ…。
986 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 21:59:44 ID:7HCPWANHO
いま高2で偏差値ちょうど40…
校内では常に170/185…
勉強やろうやろうと思うけど集中力が無さ過ぎて自分が嫌になる。
全教科、わからないところがわからない状態で
何から始めればいいのかもわからない(・ω・`)
このままじゃ高3になっても今と同じだよね。
焦りだけが募るよ…
>>986 去年の自分と同じ感じだなー
そんまま行くと自分と同じよーに浪人しちゃうから気をつけてねー
988 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 22:26:40 ID:7HCPWANHO
浪人はできないです(´;ω;`)
一応進学校に通ってるんですけどその学費も払えなくなってきてるんで、
申し訳ないし情けないしで…
何から始めるのがよいですかね…?
文系で経済学部にいきたいんですけども…
989 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 22:28:18 ID:j1S1gwq1O
990
>>986>>988 参考書とか勉強の仕方とかは大学受験板の各教科のスレを参考にするといいよ(´・ω・)
993 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 22:55:42 ID:5aG/AJR2O
高2がこんなスレ来んなよ
994 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 23:04:55 ID:kTuTE8IbO
予備校の入校テスト(?)で偏差値45を叩きだしてしまいました・・・orz
995 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 23:28:15 ID:rDMe/m4x0
予備校なんか受験意欲むき出しの人たちが集まってる訳じゃん?
そん中で偏差値45なんて、アナタ勝ち組ですョ
996 :
名無しなのに合格:2006/04/09(日) 23:35:41 ID:Kme6nQk2O
>>994 俺は入塾テストのとき、まわりは京大コースとかばっかだったorz
俺はもちろん一番下のクラスです、本当にありがとうございました。
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
1000なら来年はみんな合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。