>>175 良く言うエスカレーター大学じゃね?
高校入試はヘボイのに大学入試になると偏差値が上がってるヤツ。
俺は公立だが、この手の学校に通ってるまともなヤツに会った事無いな。
177 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 19:07:32 ID:y/nQiLDX0
>>153 ってことは俺の県には進学校ゼロかぁ・・・
178 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 19:07:41 ID:hlw5nXHoO
VIPからきますた
ブーン /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
VIPからきますた
ブーン /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
179 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 19:09:25 ID:8UGmI8Fe0
実際進学校って、合格してる大学のレベルの話じゃなくて
進学させるために学校のことなんだけどね
就職、専門じゃなくて「学生」をどれだけ排出してるかがキー
180 :
太郎:2006/02/11(土) 19:15:21 ID:cQLFTTySO
181 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 19:15:35 ID:M2Ryax/qO
>>176なるほど。
うちの学校は地元の旧帝50〜60、国立全部合わせて150軽く越える位で、
>>153には入ってないけどこんくらいいってたら進学校だよな?
東大京大は合わせて10くらいだけど。
Fランクは流れ的にボーダーフリーくらいの学校か?
182 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 20:52:00 ID:4Wsg8n230
>>171 高校受験の偏差値は、中卒者の97%に及ぶ高校進学者の大部分が模試を受けた物であるのに対し、
中学受験の模試を受けるのは小学生のごく一部であり、
平均的な小学生よりも学力の高い受験生が主体であるため。
153は【超進学校】でもいいんじゃない?
183 :
流血のメアリ(;´Д`)y─┛~~~~ ◆MARYShoOL6 :2006/02/11(土) 20:55:40 ID:wRnlUQnn0
>>172 偏差値45以下は総じてそう呼ばれる。
>>173 県によっては公立のほうが進学がいい場所もある。
私立優勢なのは大都市近郊だけだろ。
184 :
流血のメアリ(;´Д`)y─┛~~~~ ◆MARYShoOL6 :2006/02/11(土) 20:57:20 ID:wRnlUQnn0
>>175 私立で中高あるところは中学入試をやるんだが其のときの偏差値が50。
そして高校になるときに更に募集をかけると60をこえっるってわけさ。
>>176 エスカレーター大学のことじゃない。中学入試と高校入試を比べてるから。
185 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 20:58:09 ID:oWeUnH2Q0
東大、京大、旧帝に合格者がいなきゃだめだろ。
186 :
流血のメアリ(;´Д`)y─┛~~~~ ◆MARYShoOL6 :2006/02/11(土) 20:58:21 ID:wRnlUQnn0
>>182 >>153が超進学校だったら進学校ってどうなるんだ?
超進学校とは灘とか筑駒とか開成とかだろう。
187 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 21:03:22 ID:p9FD6eMsO
でもうちの高校、制服カワユスだよ
女子校だよ
立地条件いいよ
校則けっこう自由だよ
もう充分だよね?
188 :
流血のメアリ(;´Д`)y─┛~~~~ ◆MARYShoOL6 :2006/02/11(土) 21:05:54 ID:wRnlUQnn0
189 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 21:08:09 ID:oWeUnH2Q0
>>187 女子高男子校って、中高の一番OOの時に異性がいないんだよ?
負け組じゃん。進学校はその後の見返りを考え、仕方ないとして。
190 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 21:22:39 ID:M2Ryax/qO
>>181だけど、
うちもだけど、進学校って校則緩いとこ多くない?俺が知ってるかぎりだけど。
>>189 そこまで馬鹿校ってわけじゃないよ(´・ω・`)
偏差値64くらい
まわりに進学校の男子校いぱいだし
学校女の子だけも楽しいよー
192 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 21:29:45 ID:fY5Q6HHWO
193 :
流血のメアリ(;´Д`)y─┛~~~~ ◆MARYShoOL6 :2006/02/11(土) 21:37:44 ID:wRnlUQnn0
どっかで聞いたことある話を紹介しとく。
よく言われるのは、毎年コンスタントに東大合格者を2桁出す高校。
これが“全国レベルでの”進学校らしい…
それでいくとウチの県では2校。まあ妥当なセンかな
195 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 23:26:31 ID:mjBB2CHh0
進学校
開成、灘、洛南、筑波大駒場、東大寺、西大和、麻布、東京学芸、桜蔭、
駒東、甲陽、海城、洛星、栄光、東海、智弁和歌山、聖光、愛光、大阪星光、
膳所、巣鴨、渋幕、女子学院、武蔵、清風南海、筑波大付、北野、奈良、
桐朋、岡崎、四天王寺、桐蔭
196 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 23:33:19 ID:z3DssRneO
>>190 開成も服装とか髪ピアスの校則ほとんどないよ。
ただ何故か学ランの中のカーディガンを嫌う教師が結構いる。
あ、ごめんでもそもそも制服だね…
198 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 23:36:22 ID:NIcOjsWQO
私立はうざいです。県立で、前橋・熊谷・浦和・宇都宮
199 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 23:50:55 ID:hlw5nXHoO
200なら童貞卒業(トワイが)
200 :
名無しなのに合格:2006/02/11(土) 23:52:38 ID:oWeUnH2Q0
y35阻止
今までは個人的にこんな理解していたのだが、進学校は
学年の9割が4年制以上の大学に進学志望(=単純に大学進学) で良さげでね?
ちょうど
>>132と同じ数字になった。
で、いわゆる上位進学校が
生徒の6割以上が偏差60以上の国公立、もしくは62以上の私立に進学(≠合格)
こんな感じでどうでございましょ?
と、なると
漏れは広島学院卒なんだが、上位にはちと届かない希ガスorz
個人的な理由でそういった難関を目指さない連中もいるし
age
203 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 11:08:43 ID:5SJa6KOQO
うちの高校数十年前まで多摩地区最高学府で現役東大なんかたくさんいたのに近年は馬鹿化したと言われている……なぜかなぁ…立川高校……
204 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 11:31:24 ID:DhtTnLk3O
関東で鉄力指定校以外はクズ
205 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 13:50:14 ID:CYo34Ht80
ぶっちゃけ
>>195みたいに学校決めた方がはやいかもね
206 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 13:53:33 ID:+gJT40Vr0
桐蔭は一番最低
207 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 15:24:35 ID:8Ea89ZTC0
とりあえず公立は
札幌南・仙台第二・浦和・千葉・日比谷・西・旭丘・岐阜・岡崎・一宮・高槻・北野・熊本・修猷館
まで
208 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 15:27:59 ID:YEnTK6S3O
福岡が修猷しかない時点で、それは"超"進学校だろ。
他の県は知らん。
209 :
流血のメアリ(;´Д`)y─┛~~~~ ◆MARYShoOL6 :2006/02/12(日) 15:52:44 ID:nYM9XeG/0
>>207 日比谷が入る意味がわからん。もう賞味期限切れ。
210 :
207:2006/02/12(日) 16:03:14 ID:8Ea89ZTC0
よくみたら153が一番妥当かも
211 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 16:06:54 ID:B413Emyw0
153 :名無しなのに合格:2006/02/09(木) 20:20:49 ID:QeR8xbYs0
北海道:札幌南
東北:仙台第二
関東:公立−都立西・浦和・千葉・土浦第一
私立−巣鴨以上
北陸甲信越:金沢泉丘・富山中部
東海:公立−旭丘・岐阜・岡崎・一宮
私立−東海・滝・南山女子部
近畿:公立−北野・高槻・天王寺
私立−洛南以上
中国四国:公立−高松
私立−愛光・広島学院
九州:久留米付設・ラサール・熊本・修猷館
ここまで。
俺の学校が
>>195に入ってるが他のリストにはでてこねぇ
213 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 16:46:01 ID:8Z1fA8IDO
関東はは筑駒・開成・桜蔭・麻布・学附・筑附・巣鴨・栄光・聖光・江戸川取手 以外はクソ。
進学者の○割以上が旧帝早慶その他医学部とか
216 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 17:39:30 ID:gLJy9q7x0
田舎に行けば、通える範囲の進学校で東大一人とか当たり前
217 :
流血のメアリ(;´Д`)y─┛~~~~ ◆MARYShoOL6 :2006/02/12(日) 18:21:16 ID:nYM9XeG/0
江戸川取手って楽しみあるのか?
218 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 18:28:01 ID:WOf+Dz13O
そろそろ偏差値の面からみようぜ
219 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 18:32:24 ID:IM7yvIjm0
高槻って私立やで
220 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 18:37:14 ID:TRWnbDR9O
221 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 19:21:08 ID:n2+RCfF60
駒東生乙。
222 :
名無しなのに合格:2006/02/12(日) 19:27:29 ID:bK515GrOO
+ 巛ヽ
〒| +
+ 。||
* + / /
∧_∧ / /
(´∀`/222ゲトーチャイルド
,- f
/ュヘ |*
`〈_} ) |
/ ヽ +
/ ,ヘ |
||| j / | | |||
――――――――――
223 :
名無しなのに合格:2006/02/13(月) 23:05:00 ID:jzv/5PIV0
自分の母校を言ってから意見を述べて欲しい、と思う今日このごろ。
224 :
名無しなのに合格:2006/02/13(月) 23:07:14 ID:A8y9KMoq0
もれなく開成生の僕がついてきますよ
225 :
名無しなのに合格:
鹿児島の公立一番は鶴丸でしょ?
岩手は盛岡第一…