■最近になって急に勉強する気がなくなったヤツ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格:2006/02/01(水) 22:18:04 ID:Q6B2cUu10
最近不安で勉強が手につかない…。いままでかなり勉強してきたけど…
2しゃるうぃーだんす?:2006/02/01(水) 22:19:23 ID:nlXUzK3iO
踊ろうぜ!!
3名無しなのに合格:2006/02/01(水) 22:20:30 ID:96facX0vO
志望大に受かったあとのキャンパスライフの事を考えれば…
4名無しなのに合格:2006/02/01(水) 22:20:39 ID:Dapn1pV50
>>1
そんな時こそ初心に返れ。

お前なら絶対大丈夫だ。
5名無しなのに合格:2006/02/01(水) 22:24:07 ID:ruVo66KeO
このスレの奴よりはだいぶマシだぞw
http://c-au.2ch.net/test/-/jsaloon/1138792565/n#b
6名無しなのに合格:2006/02/02(木) 00:37:52 ID:M6EQ5de80
>>1
その辺を乗り切るかどうかが分かれ目だな。
まあ、「必死」という言葉の意味を改めて考えてみるといい。
「一所懸命」もな。
7名無しなのに合格:2006/02/02(木) 17:27:00 ID:0erkBqRzO
>>3
逆に妄想に入っちゃうんだが。
8名無しなのに合格:2006/02/02(木) 17:29:53 ID:QZUffoXRO
>>1
まじ死んでwwwww
9名無しなのに合格:2006/02/02(木) 17:31:59 ID:F6/ox8CX0
>>1
センター終わって俄然、やる気が漲っております
10名無しなのに合格:2006/02/02(木) 17:47:18 ID:O5ZCL4PIO
そんな>>1に一言

『一所懸命の連続が一生懸命になる』

最後まで頑張れ
11名無しなのに合格:2006/02/02(木) 17:48:05 ID:ENl0tLu4O
俺も頑張るか
12名無しなのに合格:2006/02/02(木) 17:54:32 ID:XNjZH9KGo
そんな>>1に一言
『もう勉強止めようぜ。十分頑張ったよ俺達は』
13名無しなのに合格:2006/02/02(木) 19:03:32 ID:QYH1XWe4O
F大落ちました。バカにしてたぶんショックが大きいです。そんなことってあるんでしょうか?
141 ◆ytIn5lng/k :2006/02/02(木) 19:04:11 ID:Gzo8lhzf0
みんなありがとう…。あと本番まであとちょっとだから、妥協せずがんばります!
15名無しなのに合格:2006/02/07(火) 23:04:58 ID:ksV0NFbS0

■題名
 勉強嫌いではないのに勉強できないく悩んでいる人へ。

■対象者
 ・学校休学中の人 ・学校退学しようか考えている人 ・退学してしまった人
 ・勉強不能に陥っている人 ・勉強は嫌いではないのにどうしても勉強ができない人
 ・ヤル気がしない人 ・モラトリアムに陥っている人 ・対人恐怖の人
 ・引きこもりの人 ・雑念が沸いて集中できない人 ・記憶ができない人
 ・読書困難の人 ・現在無気力の人 ・確かめないときがすまない人
 ・神経症(不安障害)の人

    以上の人で、勉強不能から脱したいと希望している人

■治療法
 1:病の本態(原因)を知る
 2:金銭的余裕のある人は 病院に通い認知療法を学ぶ または入院森田療法で治療する
 3:金銭的余裕がない人は 本を買い、認知療法あるいは森田思想を習得する。
 4:森田思想の「あるがまま」を実践する


(続く)


16名無しなのに合格:2006/02/07(火) 23:05:29 ID:ksV0NFbS0



(続き)


あるがままとは、いうなれば、
「不安は不安のまま、ヤル気がないならヤル気がしないままに机に向かって勉学をする」 というようなことです。

でも、森田思想を知らない人からすると、
 「ヤル気がしないから机にむかえないんだよ!」 「勉強する気が起きないから勉強できないんだよ!」
ということになると思われますが、実はそこが神経症の特徴なんです。
勉強ができない、集中ができない・・・という症状にとらわれるから、
ますます精神交互作用によって症状にとらわれ、勉強ができなくなるんです。

意志薄弱性の人はそもそも向上心がないので勉強しようともしないのですが
向上心があるのに勉強する気が起きない人、あるいは勉強したいのに勉強不能に陥っている人の
ほとんどの場合神経症(不安障害)の症状だと思われます。
森田の言うように、神経症の人は神経症を治すと驚くほど実力が出るんです。
そのためには、まず神経症の本態を知る事が大事です。

もし興味のある方がいましたらWeb(※メール欄参照)で
神経症とうつ病による勉強不能について解説しています。
興味のあるひとはぜひともご覧ください。また、体験談、相談、お待ちしております。
みんなで勉強不能について語り合いましょう。

ちなみに、わずかな出費ですが森田療法に興味がある人は
「森田療法 講談社現代新書 岩井寛 (著) 」これ読んだら次に
「神経衰弱と強迫観念の根治法―ノイローゼ克服への必読の原典」を読むと良いと思います。
17名無しなのに合格:2006/02/07(火) 23:17:17 ID:fRq1tmOL0
で、読んだら直るの?
18名無しなのに合格:2006/02/07(火) 23:23:12 ID:ksV0NFbS0


どんな治療に100%もないですが
もし森田を疑ったりすることなく絶対境地に立って
森田正馬思想を習得しそれを実践したなら
多分私のように治ります。

私の症状については私のWebの勉強不能のページの「私の場合」をみてください。
19名無しなのに合格:2006/02/07(火) 23:24:34 ID:OT439lKGO
ドラクエじゃあるまいし
20名無しなのに合格:2006/02/07(火) 23:27:58 ID:ksV0NFbS0
どらくえ?
森田療法は、森田正馬(東京帝国大学医科大学卒業後、慈恵医大名誉教授)の編み出した
精神療法ですよ。
21名無しなのに合格:2006/02/07(火) 23:29:56 ID:OT439lKGO
ドラゴンクエスト
22名無しなのに合格:2006/02/07(火) 23:30:54 ID:ksV0NFbS0
それは知ってます。
23名無しなのに合格
落ちる

どうせならみんな落ちろー

と受かる見込みなしの俺の心の叫び