コロコロコミックが僕らに教えてくれた事

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しなのに合格:2006/02/06(月) 22:43:38 ID:VHilvh3l0
生のポケモン連れてきたら食うよ
953名無しなのに合格:2006/02/06(月) 22:46:57 ID:OSpOXNtC0
>>951
小学生のとき軽快にその歌うたってたの思い出した
954名無しなのに合格:2006/02/06(月) 22:47:33 ID:V2vGr1JQO
>>951
ラモズのネタだろ?
ラモズの中だと確かボケモンを生でって言ってた黄ガス
955名無し ◆o8gKYE6H8A :2006/02/06(月) 22:48:17 ID:Pd/PaN3I0
Tp0tp8[
956名無しなのに合格:2006/02/06(月) 22:49:50 ID:achMxg03O
確か「トゲピーが152番目のポケモンだ」って掲載されてた時期があって、金銀発売されてから失望したのを覚えてる


グランダー武蔵の「断れば、死だ」のセリフは今も使ってる


フフフ、両方とも一致するやつはいないだろ
957名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:01:52 ID:LSuCYESY0
>>956
たしかに、こっちだと152番目は「けつばん」だったからなぁ。
あとミュウ出すバグ技のガセがかなり流行った
958名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:05:35 ID:VHilvh3l0
>>957
あーあったねぇ
水系ポケモン使う奴でしょ?
あれはポケモンコロシアムに持ってくとバレルよね
俺もコラッタから作るやつ使って作ったけど金銀に転送できなかった
959名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:11:07 ID:LSuCYESY0
>>958
あと基本バグ裏技に1回のレベルアップで100まで上げるのとかあったな。
友達が無意味にオニドリルLv100とかやってた。
960名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:16:39 ID:eJgLbSBSO
グランダー武蔵wwwwwwwwwww
漫画ではミラクルジムがめちゃくちゃ爽やかでカッコいいんだけど、モデルの村田基はただのおっさんなんだよなwwwwwwww

そんな俺はスケルトンG信じて投げてたな。
961名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:17:04 ID:nnn8rGhHO
ポケモンのアニメ化が発表された時、
ポケモンはCGって発表されてなかった?
962名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:20:48 ID:7J+qeIx80
ポケモンのバグは流行ったね〜
ガルーラがわざマシン01に進化したときはビックリしたよw
963名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:22:55 ID:VHilvh3l0
>>959
あーあったあったw
好きな道具無限増殖とかね
俺は赤で100レベの裏技しまくってバックアップ機能があぼーんしたよ

>>961
そうだっけ?覚えてないな〜
ポケモンアニメといえば、ポリゴンが出た回で
なんかめまい起こして倒れた子供が大勢出て半年ぐらい打ち切りになったよね

>>962
あーそういうのもあったねw
やべーポケモンしたくなってきた
964名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:24:17 ID:achMxg03O
おまえら、レベルを下げる技は知ってる?

初代とかは一気にレベル100にしちゃうと一つしか技覚えられないから、技を習得させるんだよ


俺はハイパーヨーヨーの「アトミックファイヤー」ができなくて挫折した。


あとビーダマンでドライブスピンで水切しようとしたら水ポチャ
深めの池だったからとれなかったよ

しつこいかもだけど、ビーダマンのガンマがやってたクイックローダーの乱れ撃ちやった奴いない?「OSギアがなんぼのもんじゃい!」って。
965名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:26:18 ID:Gdf5Z0aUO
ビーダマンを人にむけて打ってもなんの害もないよな
966名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:31:29 ID:GXmI2jo20
アニメのポケモンといったらポリゴンの回で具合悪くして入院した事件あったな。
俺はあのとき何ともなかった。
967名無しなのに合格:2006/02/06(月) 23:47:36 ID:achMxg03O
あげ
968名無しなのに合格:2006/02/07(火) 00:46:22 ID:W30opH9w0
ビーダマンのガンマが、指の間にビー玉を挟んで連射しているのを見て、
真似してたw

で、今日ガンプラ甲子園の1巻を買ったw
969名無しなのに合格:2006/02/07(火) 00:47:26 ID:Rxt7J9sbO
>>964
俺は「ムーンサルト」(だったっけ)が出来なくて挫折した。
あとクイックローダーが何かは忘れたけど、指の間にビー玉挟んで連射するやつをやろうとしてた。
970名無しなのに合格:2006/02/07(火) 00:48:37 ID:Rxt7J9sbO
>>968
うはwwwwwちょwww
971名無しなのに合格:2006/02/07(火) 00:52:51 ID:3DMjyvJY0
ハイパーヨーヨーは初期のレベルは一通り出来たけど
スーパーレベルは半分くらい、ハイパーレベルは1個しか出来なかった。
寧ろループザループがムズカシス
友達が、ループザループはヨーヨーが回転してればいいんだと言い張って、
バランス崩れてヨーヨーがよれよれになってもカウントして100回超えたって自慢してたな。
972コメ助 ◆sSVN4BEUz2 :2006/02/07(火) 00:52:55 ID:3Yi1cbuIO
俺はヨーヨーとかミニ四駆とかポケモンとかバトエンとかやってた。

ここにいる奴はこれくらい常識だよな?
973名無しなのに合格:2006/02/07(火) 00:54:42 ID:Nu0rY0tAO
>>969
えっとね、ファイティングフェニックスが出てくるところ。

ボムを相手の領域で爆発させれば良いルール



大量のビー玉を上に投げて、ビーダマンの足の裏からビー玉を入れるやつ。

ブレインツイスターって地味な技だよね
974名無しなのに合格:2006/02/07(火) 00:56:28 ID:W30opH9w0
>>970
1巻を買ったのはいいんだが、2巻以降を売ってる店が見つからなかったw

ところで、みんなガンプラとか作らなかったの?
自分はBB戦死オンリーw
975コメ助 ◆sSVN4BEUz2 :2006/02/07(火) 00:57:35 ID:3Yi1cbuIO
つぅかビーダマンってボンバーマンから派生したんじゃなかったっけ?
976名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:00:48 ID:/6kAgzNEO
>>974
BB戦士テラナツカシスwwwww
漏れもBBオンリーだった
飽たやつをエアガンで破壊するのが楽しかったwwwww
977969:2006/02/07(火) 01:06:46 ID:Rxt7J9sbO
あー、あったかも。俺は本体持ってなかったからなぁ。

ブレインツイスターって糸を持って横向きにビビビビって回転させるやつだっけ?俺はブレイン持ってたけど、重いわスリープ短いわですげぇやりにくかった。
978名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:11:36 ID:Nu0rY0tAO
多分それはUFO
糸を持たないでやるとサイドワインダー。

糸の上にヨーヨーを乗せて折り曲げ、前にグルンって回すやつ。


ブレインならワープドライブがやりやすいんじゃない?
っていうかハイパーレイダー消失orz
979名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:21:35 ID:Rxt7J9sbO
あー、戻す時に股間を打ってた覚えがある。ストリングス系とかループ系とかあったよね。
やべぇヨーヨーやりたくなってきた。
980名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:24:59 ID:W30opH9w0
981名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:27:09 ID:9zy43sHB0
しまぶーに手紙だしたらサイン入りで年賀状送ってきてくれたよ。
たかが金払って慰安婦買ったくらいで逮捕されるのは絶対おかしい。

ミニ四駆・・百円玉単位で親の金をくすねてたな。計15万は金かけたごめんなさい。
チョロQ・・ミニ四駆に飽きてきた頃にハマッてこれのおかげでまたミニ四駆を始めた
ビーダマン・・あまりはまらなかった。
エアガン・・18歳用を買える友達をうらやましく思っていた。
秘密基地・・エアガン遊びの後に常に秘密基地がつきまとっていた。
バス釣り・・未だに一匹もつれず。次第に海釣りになりどんこやハゼばかりを釣る。
ポケモン・・裏技を極めた。小学6年生だけどタマムシ大学96点。世界128位。
ポケモンカード・・ルールが分からないのにやたら集めていた記憶がある。
メダロット・・ポケモンほどではないがかなりはまった。
遊戯王カード・・バンダイとコナミのがあった。両方数万円は金かけてた。
マジックサギャザリング・・ルールが分からないから勝手にルール決めて遊んでいた。これのおかげで英語を覚えた。
982名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:27:13 ID:3DMjyvJY0
>>980
うはwwwデュエルマスターズしかわかんないwwww
次スレどうする?
983名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:36:41 ID:Rxt7J9sbO
>>980
2500年www
いつまでも少年の心は忘れたくないね。
984名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:42:05 ID:9zy43sHB0
>>981に追加
たまごっち・・男でも一時期もの馬頭らしさから流行ったな。
デジモン・・ロックマンDASHと同時に発売したのでどっちを買おうか迷った奴は多いはず。グレイモンとかまじ最高。
ハイパーヨーヨー・・シュートザムーンが出来る奴は神だった。俺には怖かった。
ガンプラ・・マニアな奴がやってたな。
985名無しなのに合格:2006/02/07(火) 01:46:22 ID:9zy43sHB0
>>696
俺は確か夢の中でSEXしそうになるという話だったな。
986名無しなのに合格:2006/02/07(火) 04:22:04 ID:IHwON9DqO
ちょwwwwwwwwこのスレマジでツボwwwww
寝ようとしたけど全レス読んでしまったwww




そういえば、巻末コーナーで読者がビーダマンの今賀俊に、「どうして主人公達は無限にビーダマを持ってるんですか」みたいな核心をついた質問をして、今賀俊が「そんなことを気にしていたら君は一人前のビー魂は持てないぞ!」みたいな苦し紛れの返答をしてたなwww
987名無しなのに合格:2006/02/07(火) 08:25:53 ID:MOaMYLVu0
>>984
ヨーカイザー…なんてのもあったな。デジモンの派生?
ハマってるやつほとんどいなかったが。おはスタで右か左かは欠かさず選んだ
988名無しなのに合格:2006/02/07(火) 08:34:26 ID:Nu0rY0tAO
未だにヨーヨーの「マジック」の原理がわかりません


ブラストグリフォンになるときに二体のビーダマンの体半分はどこいったんだろう
実際はいちいち外さなきゃいけないのに。


駆けろ大空 って誰か知らないか
野球マンガ。
989名無しなのに合格:2006/02/07(火) 08:44:45 ID:0I9TGkdvO
>>988
>駆けろ大空 って誰か知らないか

上で散々既出なんだが…
990名無しなのに合格:2006/02/07(火) 08:57:03 ID:6Bk2vTNrO
>>987俺の友達がヨーカイザーのCMに出てた(笑)なのに、その人ヨーカイザーを持っていないどころか、どんなゲームなのかも知らなかった(笑)
991名無しなのに合格:2006/02/07(火) 09:10:00 ID:Vjrsnc0K0
コロコロだったかな?昔魔神英雄伝ワタルってやってなかったっけ?

今コロコロ資料館みたいなの見てるんだけどミニ四駆ってかなり長い事続いてたんだな・・・
あと上の方で秘密警察ホームズが別冊に移ったとかあったけど、月刊の方でかなり長い事続いてたみたいだぞ
992名無しなのに合格:2006/02/07(火) 09:25:31 ID:o0GUYj760
ループザループを久しぶりにやってみた
当時よりうまくなってるwww
993名無しなのに合格:2006/02/07(火) 09:33:01 ID:UuTi9orq0
そろそろ1000だな
994名無しなのに合格:2006/02/07(火) 09:37:10 ID:UuTi9orq0
995名無しなのに合格:2006/02/07(火) 09:47:41 ID:o0GUYj760
995
996名無しなのに合格:2006/02/07(火) 09:51:52 ID:rwtur4vzO
996!!
997名無しなのに合格:2006/02/07(火) 09:54:56 ID:Ky5suII9O
1000なら奇跡が起きる!!!
998マゾ戦 ◆MAZOKARsNg :2006/02/07(火) 09:56:49 ID:WHff5m7oO
>>1000ならみんな合格
999名無しなのに合格:2006/02/07(火) 09:58:20 ID:71aayLP80
999
1000 ◆YaMaTo/LDw :2006/02/07(火) 09:58:25 ID:LIRQCYisO
千ならマキシマムマックス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。