推薦組だけど勉強しようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しなのに合格:2006/01/22(日) 14:14:16 ID:X5w37Uh50
公募推薦は有名大学になるとそれなりの試験や口頭試問、面接があるし、ただ試験のみでは入れないんだよ

18名無しなのに合格:2006/01/22(日) 15:54:52 ID:L+rxUbjO0
>>15
おい、数学と理科はどうしたんだよ…そこが一番のポイントだろ。
それに酷いな文系なのに社会と国語それはねえだろ…理系でもその
くらいとれる。それじゃ関関同立でさえ一般で入れねえぞ
無勉とか言い訳にならないしね、入学時にはその得点率
で入るわけだし、大学入ったら文系はレベル下がってくしね。
それと一般組っていうのは関関同立のか?だとしたら
関関同立は恐ろしくレベルが低い
19& ◆xOS3wf.pJg :2006/01/22(日) 16:18:56 ID:DRlybzCB0
>>15
国語は地頭、英語は普段の勉強がでる科目だから、できる子はそのぐらいはとれる。
それに底辺一般組なんてろくに勉強してないぞ。そこと比べてもしょうがない。クラスで上位層の自負がもしあるなら、見向きもしないのが正解。
あと無勉自慢でよければ自分去年現社98、英語184でした。勝った!?
20名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:06:35 ID:Qs/XyUpq0
>>16一応関学同志社のどっちか。
まあ関学なら、関大>関学なわけだがw関大叩くなら関学も一緒かと
特定されたくないからここまでしか書けん。

>>18おいおい、叩いてんのか 推薦組同士仲良くしようよ
まさか今時こんなとこに一般組は来ないよな?それとも先輩方ですか?
一応理系クラスにいたんだけど、興味が工学系→会計系にかわっちゃって文転
元々国語能力は低かったから、(模試偏差値最低45〜最高63)
苦労してた。数学受験のつもりだったから社会は無勉。
あとセンターの点数と私大の点数は関係ない、とは言い切れないけど
私大の問題は解けるやつもいる。漏れとかはそっちだった。
だから漏れの点だけで閑閑同率アホとか言わないでね。
京大落ちの方々に失礼だよ
まあ推薦って道えらんだが。合格のためなら手段は選ばないってなw

さあて、センター受けてきましたよ
得点はまだわからないけど
数学TA六割ぐらい、UB三割ぐらいww
ちょw三割ってwwwww
一応数学受験するはずだったんですがww
理科は総合理科AB受けたよ。化学受けるつもりだったけど
問題の傾向かわってて焦って変更。
てか総合理科って入試でいいのか??
中学レベルだったぞ問題が
多分8、9割

>>19 底辺じゃなくて地方駅弁志望のやつら。言い方が悪かった ごめん
てかおまいめちゃ賢いなwwwww無勉現社98てどんだけニュースみてんですかw

一般組は地方駅弁志望だよ。実は得点聞いてないんだ。あいつらが、ヤバイ死んだ、
とか言ってたからついww正直あいつらにはがんばって欲しい。
今回数学UBが難化したっぽいから模試A判定だったやつが焦ってた。
おまいらもあいつ等が理科で挽回点できるように祈ってくださいね

21関大生:2006/01/22(日) 18:13:50 ID:bv6CavyJ0
 推薦馬鹿にする奴まじうざい。
俺は推薦で2年前関西大学はいった。そりゃ模試の判定はCとかだった。

でも学校の勉強はよくやった。

大学行ってからもバンドサークルに入って音楽やら合コンやら遊んだりしてる
けど単位は全部とってる。

推薦組は努力家だとおれは思うよ。

とりあえず推薦だからとやかく言われるのは腹立つ。
22名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:15:58 ID:MwC0LMCJO
>>15
もっと驚異的な点とってから自慢しろ。
関関同立なんて神大様の足下にも及ばんのだから発言をひかえたまえ。

と去年現役で入った俺が言ってみる。
23名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:22:44 ID:DRlybzCB0
>>22
驚異的な点がとれるなら推薦など使わずに一般で京大とか目指しますから。多分。

>>関大生
「推薦は大学で苦労する」とか言われるけど、実際に推薦のやつらって効率的な学校の勉強の仕方を知ってるから成績いいよね、と思う。
俺が見た限りでは センター利用>内部進学上位≧推薦>>一般>>内部進学下位の順に成績がいい。
センター利用がやたらいいのはうちの大学のセンター利用はほぼ東大落ちだからなのだけど。
24名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:23:23 ID:Ou2LPdLX0
【2006年度大学難易度決定版】

S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東京工業 慶応
A 東北 名大 阪大 早稲田
A- 北海道 九州
=================エリートの壁===================================
B+神戸 筑波 横国 東京外語 お茶の水 上智
B 千葉 首都 広島 学芸 ICU
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教  同志社 津田塾
C- 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西


25名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:26:51 ID:b169VQJz0
>>推薦組
釣れますか?
2615,20:2006/01/22(日) 18:36:39 ID:Qs/XyUpq0
>>15 同意。
推薦ってだけで馬鹿にするやついるよな。
2chじゃしょうがないけど。
リアルで馬鹿にするやつはホントうざい。
同じとこ志望してるやつで推薦馬鹿にするやつに言いたいよな
どうして推薦で入らなかったんですか?もしかして
入れなかっただけでry

>>22 ごもっともです神大様には頭があがらないです
ネ申 大 さ ま 
でもえらい態度とるならせめて阪大って書こうね。



27名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:07:25 ID:LU+sEUoi0
推薦で大学決まりましたけど、馬鹿にされないように
センター試験の勉強したら全教科9割越えでした。
これで馬鹿にされないよね?
28名無しなのに合格:2006/01/22(日) 23:12:08 ID:L+rxUbjO0
>>20
推薦でゴミ私立は入る奴に真面目に頑張ってる国立志望を煽る資格は無い
>>21
いや推薦は馬鹿ではない…馬鹿で卑怯だ、どうせお前が言う「頑張り」も
一般組の半分以下だよ。
>>27
それが本当ならね…全教科って3教科とかいうなよ。
でも馬鹿にはされるだろうね。むしろなんでそんなにとれるのに一般で
自分の力試そうと思わなかったのかと…
29名無しなのに合格:2006/01/23(月) 07:21:11 ID:plo29qRG0
>>28 むしろなんでそんなにとれるのに一般で自分の力試そうと思わなかったのかって個人の勝手だろ。
   行きたい大学に推薦ていう選択肢あれば普通受けてみるでしょうよ。
   推薦がない大学なのか推薦がだめだったのか知らないけど一般組ならこんなところで煽ってないで勉強したら。
   それとも大学生の方ですか?
   そんなことどうでもいいけどいちいちうざい
30名無しなのに合格:2006/01/23(月) 10:46:43 ID:SvvJhyYk0
チャンスは最大に生かすべきだと思いますよ。 私は一般で受けますが受かるかどうかも
わからないので、推薦の人にはいいなぁとしか思いません。受からなければ入ったもの勝ち
31名無しなのに合格:2006/01/23(月) 11:27:35 ID:mgYmFgKo0
推薦で受かった奴は馬鹿と卑怯の烙印を押されるんだからほっといてやれ。
でもやっぱ子供が受験生になった時に「俺は推薦だ」とか言って子供はどう
思うだろうね…あっそうかその子供も卑怯者の遺伝子受け継いでるからソイツ
も推薦で入ろうと思うだけか…簡単なことだ
32名無しなのに合格:2006/01/23(月) 11:38:09 ID:xneaXxuNO
>31
馬鹿の遠吠え。受かってない癖に暇な椰子だなW
33名無しなのに合格:2006/01/23(月) 12:36:03 ID:KKc6Kd/w0
推薦、AO、自己推薦などなど。
なんだろうが、入ったもの勝ち。
夏には決まるのがあるし、受験料も3万円で終わり。
実にムダがない。ストレスない。いいことだらけ。
まだ試験どうのこうのって、おつかれさん。
こちらはもう卒業旅行の準備だよ。
34名無しなのに合格:2006/01/23(月) 16:04:08 ID:bexRboTd0
そうだよ。
だいたい推薦も取れないヤシに文句言われる筋合いがないのだが。
35名無しなのに合格:2006/01/23(月) 16:25:23 ID:mjvXJO8K0
>>34
推薦を叩くやつってのはさ、本当はもっと高いところを目指してて、でもそこに入るのが無理っぽくなったときに
「推薦で明治w」とかの書き込みを見て耐えられなくなるんだろうな。
推薦組が「内申で安定を買った」ように、自分たちが「勉強量で挑戦権を買った」ことを理解できてないんだろう。
36名無しなのに合格:2006/01/23(月) 20:37:12 ID:bexRboTd0
そうだろうね。卒業式行くのがつらいよ・・・
37名無しなのに合格:2006/01/23(月) 21:45:42 ID:EUJfDwJE0
いまさら英単語確認
persevere shrink mock adore grab wipe overwhelm roar
scream venture broadcast distract lower revise organize
exile restrain withstand cultivate pray soak pour exploit
mold negotiate intervene reconcile thaw ally worship rear
blush conduct nod abide adhere enlighten assess rouse penetrate
lessen bestow split administer allot circulate preoccupy
pronounce skip skim enrich cast accumulate dwindle indulge
strive stir dread drag load dominate entitle testify roll hoard
contradict disregard exert contaminate sow invade migrate
confirm thrive illuminate glitter destress mutter frown
glare bite scatter flatter entrust puzzle perplex withdraw forecast
foretell advocate transmit hatch trace inspire signify register
foresee leap contend conquer counsel digest dicert embody
evoke accommodate imstall tremble please freeze disperse
transplant rotate range float manipulate
38名無しなのに合格:2006/01/23(月) 22:06:28 ID:u9uLOHSoO
センタ…
国語→87点
英語→90点
日本史→46点
何やってんだ俺WWW
きゃんきゃんどうりつさん俺みたいな低能入れてくれて本当にありがとうございました。
39名無しなのに合格:2006/01/23(月) 22:21:56 ID:wkQTOSz20
センターどころか何も勉強やってないよ
頭が腐ってそうでやばい…
ボスケテ
絶対大学入ってからついていけないよ…
40名無しなのに合格:2006/01/23(月) 23:27:45 ID:plo29qRG0
約2ヶ月ほとんど無勉だけどセンターやってみた
英語 197
国語 166
日本史 81
…まだ腐りきってないよな?
倫理、数Tもやってみる(`・ω・’)
41名無しなのに合格:2006/01/24(火) 10:00:24 ID:QBS+sSPM0
やべー今赤本見ても全然わからんw
42名無しなのに合格:2006/01/24(火) 10:01:19 ID:QBS+sSPM0
教習所結構大変だし絶対今の間に取っておきたいな
43名無しなのに合格:2006/01/24(火) 16:26:53 ID:P2fB6tph0
うちの学校教習所もバイトも禁止…;
44名無しなのに合格:2006/01/24(火) 21:39:07 ID:6iK6+Xyn0
今の時期暇だしキツイな。
45名無しなのに合格:2006/01/24(火) 21:42:25 ID:UpT7l/IeO
うちは>>40みたいな人みるともったいないなーって思ちゃう。
私なんかよりずっと頭いいんだから上位国立目指したらいいのに!って。
46名無しなのに合格:2006/01/24(火) 22:08:51 ID:WQdozZJP0
こんなスレあったんだ

俺も推薦合格してるけどセンター受けてきました
国 95 
数TA 70
数UB 50
地理 75
(現社 63)
化学 82
物理 55
英語 108

推薦合格して3ヶ月ぐらい勉強してなかったからこんなもんかと
でも、3年間で10時間ぐらいしか勉強してない地理が数学に負けてるのが…Orz
4740:2006/01/24(火) 23:45:28 ID:P2fB6tph0
>>45
そういってもらえるとは。
一応推薦で二年越しの第一志望(上位かはわからんが国立)に行けたからそれで満足してたので(´・ω・`)

48名無しなのに合格:2006/01/28(土) 14:00:39 ID:TQh+CJVR0
推薦だろうが一般だろうが入ったもの勝ち
49殺し屋 ◆ZtvFLh7k4A :2006/01/28(土) 14:01:49 ID:SlNkiLwb0
と言われて
50名無しなのに合格:2006/01/30(月) 09:15:10 ID:S7Tjy0af0
マジレスすると
『推薦』と『一般』だけで人の価値を決めつけるような奴は
いくら東大卒でも

 ク ズ。

入ってしまえば同じ同学年だろ?仲間だろ??同じ人間だろ???
そんなコトもわからないプライドだけ高い奴なんじゃいくら賢くても社会に出ても訳に立ちゃしないよ。
推薦で入ったやつでも司法試験受かったり、大手企業に入社してるやつはたくさんいるんだからさ。
もっと現実を見ろ
漏れも東大受験失敗で早計仮面→東大で苦労したから身だから、
現役で必死こいてた時期に推薦で受かった奴らを妬んだこともあったよ。
でも入ってしまえば同じ人なんだよ。結局気にしなくなった。自分が間違ってたことに気付いた。
おまえらも賢いんだったらわかるよな?理解できるよな?
結局楽した奴に受験ストレスをぶつけたかっただけってさ。
たのむから社会にでるまでには歪んだ心を治してよ。
社会人でそんなんだったら恥ずかしいよ
 
51名無しなのに合格:2006/01/30(月) 09:15:47 ID:Sx6QM0QT0
京阪神には朝鮮人の混血が大量に生まれたんだろうねぇ
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101

●[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)ランキング●
1位 大阪府 1521.2
2位 京都府 1324.8
3位 兵庫県 1004.3
52名無しなのに合格:2006/01/30(月) 10:05:35 ID:F2vvfY7rO
9月から無勉
センター
国語156
英語137
政経46(独学)
リス44
すげぇ微妙…
53名無しなのに合格:2006/01/30(月) 16:52:07 ID:AbUlTOdj0
センターせっかくなんでちょっと変わった科目で受けてみた(もち無勉)
国語176
中国語200(帰国)
日本史A74
倫理78

計528/600
何かに使いたいが、使い道ないな。
54名無しなのに合格:2006/02/02(木) 10:21:18 ID:cluKsKDU0
自由登校の人らって家で何やってんの
55名無しなのに合格:2006/02/02(木) 11:29:31 ID:rEuIfxtd0
推薦であろうが一般であろうが入ってから決めれば?
56名無しなのに合格:2006/02/02(木) 15:29:25 ID:vfziH8z/0
推薦で受かって勉強してるってえらいですね。
大体だらけてしまって大学はいってつぶれるパターンが多いのにこのスレの人たちは大丈夫ですね
57名無しなのに合格:2006/02/03(金) 04:58:07 ID:nBpSXLoz0
推薦ではいる時点でえらい?
そう思える君のほうがえらい
58名無しなのに合格:2006/02/07(火) 17:57:20 ID:o43jrlfG0
>>54
2ch
59名無しなのに合格:2006/02/10(金) 22:31:50 ID:4mD5DD360
面接で聞かれたことを切実に話して聞かせてくれませんか?
あさって面接です
60名無しなのに合格:2006/02/12(日) 21:00:21 ID:tOGN/rNFO
せつじつ
61名無しなのに合格:2006/02/12(日) 21:06:02 ID:LUealA7JO
そう、それは2ヶ月ぐらい前のことでしょうか。寒い日、それも朝に運命のときがやってきました。バスを待ち、会場へ向かいました。そしてかくかくしかじかで合格しました、うっうっうっ
62名無しなのに合格:2006/02/12(日) 23:36:41 ID:VeVyfPrF0
まぁ結果論 同じ大学なら一緒さ 同レベルの私大と国立じゃアレだけど。
でも推薦の人はもったいなくね?受験っつのは結構な壁で正に人生の辛苦。
一般入試組はビール推薦組はファンタグレープってとこですか。
63名無しなのに合格:2006/02/17(金) 00:49:30 ID:S7D5HtM20
>>59参考までに俺の場合・・・
・志望理由(ここは深めに聞かれた)
・好き、嫌い、得意、不得意教科
・大学入ってから生きていくと思われる、高校で学んだ教科
・高校生活で印象に残っていること

こんなもんだったかな。
64名無しなのに合格:2006/02/19(日) 21:24:50 ID:IcEm7oCgO
国立の推薦って先願だよね?
65名無しなのに合格:2006/02/19(日) 21:28:41 ID:37M5q7AQ0
>>64
単願のことを言いたいの?

たしか他の学校を志願しつつ・・・ってことはできなかったと思うよ。
まあ推薦っていうぐらいだから当たり前っていっちゃああたりまえなんだが。
推薦受かったがどうしても他を受けたいっていう場合は
いったん合格取り消しを申請してからになる。
66名無しなのに合格
とりあえず今日は、生物3問と英単語(多義語)と、物理を少しやりました。
一般組には入ってから負けてられん!