センター試験 地学 報告スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:43:51 ID:lDuF8mKLO
3にしちゃった…
25名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:46:54 ID:54fohXIX0
私立だけど地学です
26名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:51:14 ID:aqzkfChEO
80点までは簡単に取れるがそれ以上は難しいテストな気がした。
27名無しなのに合格:2006/01/22(日) 18:54:10 ID:O+hoKJmOO
銀河の図を見て⊂二二( ^ω^)二⊃を真っ先に思い浮かべた
28フクーラ2323 ◆G4zE1iiRdQ :2006/01/22(日) 18:55:31 ID:Py2iPPtJO
いやー
簡単だったね
理科総合B受けた人いる?ノシ
29名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:05:10 ID:YXDrp1DF0
腕足類・・・・・
気象分野多いね
30名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:09:43 ID:1MjmUPuP0
422144
243342
142434
224433
414223

じゃまいか?
31名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:12:39 ID:PuZ8YRxK0
422143
243342
14243(3)
221433
414223
413442

()はわからんからかんでやった
32名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:18:30 ID:oslXh2yK0
70点くらいかな。解答って何時くらいにでるの?
33名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:29:38 ID:iWn5Y6Fl0
>>30-31
シャドーゾーンの問題、103°〜143°が影だから正解は@じゃないの??
34名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:32:49 ID:PuZ8YRxK0
>>33
Xは震央の裏側だよ。
35名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:34:09 ID:BHh/wl5k0
地学全然駄目だったorz


理科総合受けといてマジでよかった……!!
36名無しなのに合格:2006/01/22(日) 19:42:43 ID:/fuWWvBG0
シャドーゾーンは2だと思う。海洋分野だけ難しい
37名無しなのに合格:2006/01/22(日) 20:03:07 ID:PuZ8YRxK0
代ゼミで解答出たよ。97点だった。
38名無しなのに合格:2006/01/22(日) 20:07:24 ID:JMuNypYk0
糞みたいに糞簡単だった
39四十八連 ◆0w3Ri1lX3. :2006/01/22(日) 20:15:31 ID:U5oVDvgM0
>>22
漏れも1にしたお。
40名無しなのに合格:2006/01/22(日) 20:27:44 ID:/VGtcE+b0
理科総合ABとこれで受けたよ、どれかは八割あるはず
ちなみに岡大法志望
41名無しなのに合格:2006/01/22(日) 20:34:43 ID:1MjmUPuP0
90ですた。
・・・ま、そんなもんやろ。
42DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/01/22(日) 20:38:00 ID:hpLJdIVVO
国立文系ですが、天文分野が好きなので地学受けました。勉強時間は数学Aが終ってからの2時間のみw
生物の方が格段に点数とれてます。
43名無しなのに合格:2006/01/22(日) 21:11:26 ID:8Vs4zio10
無勉で友達の付き合いで受けて39点ですたorz
44名無しなのに合格:2006/01/22(日) 21:16:22 ID:fgniwOsG0
70点・・・・
第2問の問3は誤ってるものは黒雲母と思ってた。
マグマの熱による影響で結晶片岩ができるのって誤りなのか??
45名無しなのに合格:2006/01/22(日) 21:37:19 ID:YXDrp1DF0
問題文に「熱に特に影響される」
って書いてあったから広域変成で低温高圧の結晶片岩ははずす。と
46名無しなのに合格:2006/01/22(日) 21:41:01 ID:fgniwOsG0
あ!低温高圧だからか!ありがとう!
47名無しなのに合格:2006/01/22(日) 21:44:59 ID:PuZ8YRxK0
っ手かあの問題は広域変成作用じゃなくて接触変成作用でしょ。
48ワトンソくん ◆UHOOOOO.46 :2006/01/22(日) 21:51:21 ID:LmgWJZVcO
平均68と予想したお
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
49名無しなのに合格:2006/01/22(日) 23:27:48 ID:fgniwOsG0
うーん。接触変成作用で黒雲母ができるなんて初めて知ったw
結晶片岩、片麻岩、ざくろ石やらホルンフェルスとかしか知らねー
50名無しなのに合格:2006/01/22(日) 23:34:40 ID:fgniwOsG0
あ、グーデンベルグ不連続面について解説できる人教えてください。2次で使うんで・・・
ぐーぐる4件しか出てこない・・・・そんなにマイナーなのか。
51名無しなのに合格:2006/01/22(日) 23:47:51 ID:Na/hNGfi0
97点

一橋の社学受けるから(二次の配点が1000点中センター理科が100点)
満点取るつもりでやってきて、途中まで簡単でこりゃいったなあと思ってたら、

「腕足類」はどれか……。しらねえよ……。
52フクーラ2323 ◆G4zE1iiRdQ :2006/01/23(月) 00:00:26 ID:IMcdqtHmO
簡単ぽかたが凡ミスしたみたいだ


理科総合Bかどっちか点数高そうだからええわい
53名無しなのに合格:2006/01/23(月) 00:06:41 ID:BNKGeo6s0
腕足類が一番自信あったお
54名無しなのに合格:2006/01/23(月) 00:33:45 ID:b61Pzhtk0
>>50
グーテンベルグじゃなくて、グーテンベルク。

ちなみに最近は「グーテンベルク不連続面」は使わないみたい。
そのまま、核-マントル境界とかCMB(Core Mantle Boundary)
というらしい。
55名無しなのに合格:2006/01/23(月) 04:05:12 ID:ftDC0Qua0
レーマン(だったっけ?)不連続面とかの方がまいなー
56DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/01/23(月) 13:31:23 ID:jcIKO9u/O
数学後の2時間の勉強のみで70点ヤタ━━━━━━━━━━!!
でも生物84^^
57名無しなのに合格:2006/01/23(月) 17:36:26 ID:MK3g7CI4O
旧課程の地学1Bって地学1だったの?間違えて1A受けちゃったんだけど
58名無しなのに合格:2006/01/23(月) 18:59:05 ID:651Cqb5mO
>>58
新課程のTは旧課程のTBに相当する。
TAは旧課程の残骸で来年には無くなる運命にある。
TBよりレベルの低いTAではほとんどの国公立は受けられない。
理科を他にも受けていなければ終了。
59名無しなのに合格:2006/01/23(月) 19:03:37 ID:651Cqb5mO
>>57だったスマン
もっとよく確かめるべきだったな
真剣に進学を考えているならもっと臆病になるべきだった
60四十八連 ◆0w3Ri1lX3. :2006/01/24(火) 07:51:20 ID:3CwCMwl20
70点…

地学は4月から始めた(現役)。過去問ではいつも80-90点台だったのに…
地学様のせいではない。漏れのミスです。
61名無しなのに合格:2006/01/24(火) 11:44:42 ID:cep3Ye3E0
93点。×って震央の裏側かよ。4点も損しちまったじゃねーか。
あと腕足類は4にした。2と4ってどう違うの?
62名無しなのに合格:2006/01/24(火) 11:59:17 ID:eF71gLnk0
80点
クリスマスからやったにしてはいい方だわ。
63名無しなのに合格:2006/01/24(火) 12:03:14 ID:c2ONk9to0
満点!!と思ってたら84点だった・・・まあこんなもんか
64名無しなのに合格:2006/01/24(火) 18:31:01 ID:gUEfvVUYO
49 亀じゃが黒雲母は広域変成岩に多く見いだされる。金雲母なら接触変成岩にみいだされる。どっちにせよ熱で黒雲母ができることにはかわりがないけどねん
65名無しなのに合格:2006/01/24(火) 19:00:34 ID:O8dH7KAk0
64テソ・・・8割目指してたのに・・(;'Д`)混乱しすぎた・・_| ̄|○
平均点68とかいわないでくれー。死んでしまう・・・
66名無しなのに合格:2006/01/24(火) 20:57:26 ID:xg/OFJYSO
地学が物理、生物より平均が10点以上低い。現社、日本史、地学の俺は厳しかった。
67名無しなのに合格:2006/01/24(火) 20:58:11 ID:bzfFbFwI0
>>66
なんか物凄く運の無い選択してるな・・・
乙・・・
68名無しなのに合格:2006/01/25(水) 11:37:32 ID:Dv8nkLOG0
地学の平均点が下がったのは難化したからじゃなくて受験生の質が落ちたからでしょ。
予備校は易化したってみてるみたいだし、
69名無しなのに合格:2006/01/25(水) 21:07:31 ID:G8uAfMwq0
85点だったよ(・∀・)!!
何度か質問に答えてくれた人ありがとう!
2次も地学ある人頑張ってくれ!
70名無しなのに合格:2006/01/25(水) 22:22:41 ID:g6o0CUzv0
捕らえ方の違いだろ。
やってる人にとっては絶対に計算問題が多い方が易だし、
「今回は知識問題ばっかりだから易」
っていう予備校の発表もどうかと。
71名無しなのに合格:2006/01/27(金) 01:17:02 ID:5FmZY6nT0
だれかリードαの手に入れ方をおしえてくれ。学校は地学あつかってなくて、
しかも卒業目前だからあいてにしてくれねえ
72名無しなのに合格:2006/01/27(金) 01:18:20 ID:AthyDqOQ0
【2006年度大学難易度決定版】

S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東京工業 慶応
A 東北 名大 阪大 早稲田
A- 北海道 九州
=================エリートの壁===================================
B+神戸 筑波 横国 東京外語 お茶の水 上智
B 千葉 首都 広島 学芸 ICU
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教  同志社 津田塾
C- 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西


73名無しなのに合格
>71
リードαは学校採択だから別冊解答がつかないけど、
センサー地学I+IIならいけるかもしれないよー。↓

http://www.gakusan.com/home/result.php?PageOffset=10