普通に考えたらゆとり世代だし受験は易化だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
普通に考えたらゆとり世代の俺達だから受験は簡単になるだろう。違う??
2 ◆YaMaTo/LDw :2006/01/13(金) 04:59:22 ID:IWv5zxbLO
おれたちはゆとり世代じゃないから
3名無しなのに合格:2006/01/13(金) 06:46:32 ID:2IGy1vPDO
3get
4名無しなのに合格:2006/01/13(金) 06:48:06 ID:r7QVYfh40
>>2
試験の選択変えればよかったのに
5名無しなのに合格:2006/01/13(金) 07:41:09 ID:pL7e2RLDO
ゆとりってのは中学まで高校では今までのゆとりのつけがまわってくる
進学校にいる奴ならわかると思うが、土日祝日の補習が増えたりしたろ?
6パパ:2006/01/13(金) 13:31:26 ID:jMOoa7mHO
人数も減るやろ〜しな?
7名無しなのに合格:2006/01/13(金) 13:33:27 ID:o9uSw3wQO
私立の場合余計大変になるだけだorz
8名無しなのに合格:2006/01/13(金) 13:41:15 ID:3c55MRO4O
浪人に有利?
9パパ:2006/01/13(金) 14:06:16 ID:jMOoa7mHO
多分去年よりは簡単やろ〜
10チェリ ゚д。(大学生 ◆DQNg9lebQw :2006/01/13(金) 14:10:43 ID:2gHFAOFi0
えええー
11名無しなのに合格
>8
それたまに聞くけど、普通はそうなのだろうか……
俺は一浪なんだが、中学の頃から、ゆとり世代に向けてのモデルなんだか知らないが、
週5日授業で1日は午前授業だった。
高校は3年になると全日午前授業みたいなもんだった。
だから正直、ゆとり世代と頭の中身同じな気がするwww