【浪人限定】勉強マラソンpart.10【途中参加歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウェレ[京大](64.5)【1901.5】 ◆/msw.KDsvw
【ルール】(簡易版)
○浪人限定
○勉強時間や勉強内容をスレに報告
○タームごとにランキング作成(1ターム10日間)

☆絶対合格☆勉強マラソンCGI (σ`・ω・)σ と連携
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking.cgi(ドクタマ氏提供)
(携帯からも登録可能)

その他詳細なルールや過去ログ等は>>2-10くらい
2ウェレ[京大](64.5)【1901.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/08(日) 19:03:52 ID:u6ZG6bWG0
【ルール】
○浪人限定(再受験、仮面浪人なども可)
○名前の後ろに志望校を記入
○1時間を1単位とし、名前の後ろに単位数を記入
○トリップ推奨(つけなくてもいい)。トリップって何?という人は「初心者の質問」板へ
○10日を1タームとし、1ヶ月3タームとする
○1タームごとの単位数を競う
○1タームごとに単位数を更新する(累積単位数を別に記入しても可)

例)そのターム内で20時間勉強し、今までの総勉強時間が100時間なら→名無し[慶応法](20)【100】

※基本的に()の中の数字はそのタームの累計時間、【】の中の数字はそれまでの総累積時間
※ターム期間は第@ターム1〜10(日)、第Aターム11〜20(日)、第Bターム21〜月末

★予備校・塾の授業及びその予習・復習は単位に含んでもよい。ただし能動的に臨んだ場合に限る(自己申告)
★模試やテストは単位数としてカウントする

(その他)
☆絶対合格☆勉強マラソンCGI (σ`・ω・)σ と連携
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking.cgi(ドクタマ氏提供)
携帯からも登録可能。強制参加ではないのでこのスレのみの参加も可

参加希望の人は自己紹介よろしく
【名前】
【何浪】
【昨年の受験結果】
【志望校】
【予備校?宅浪?仮面?】
【意気込み】
3ウェレ[京大](64.5)【1901.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/08(日) 19:05:26 ID:u6ZG6bWG0
4ウェレ[京大](64.5)【1901.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/08(日) 19:07:30 ID:u6ZG6bWG0
【CGI説明】
** まず初めに、「User登録」 **
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/entry.cgi
{PC版}初めに 上記アドで CGI参加のための User登録を 1度だけ します。
登録欄に、「前年度累計」と ありますが、ここには 「2005年 3月分」
または「2005年3月以前」の 勉強時間を入れて 下さい(勉強時間を 計算していない場合は 書かなくて OK)

(注)CGIでは 2005年 4月から 2006年3月までを 本年度、2005年3月までを 前年度 としています
{携帯版}「新」で 新規User登録をします。(これを使うのは 最初の1度のみ)
*注意**
登録のトリップの#は 半角の#しか使えません。音楽の♯と全角の#は 不可。携帯からも 「半角数字の#」だけ 可能。
記号マークからの#は 不可。

**勉強時間の書込みには**
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/daily.cgi
{PC版}左上の「DATA編集」から ログインして、 各自、日々の勉強時間を 選択します。
{携帯版}「書」で 上記同様、勉強時間を 選択します。

**User情報の更新には**
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/usermente.cgi
{PC版}「User更新」より、User登録した際に 書き込んだ データの 変更が 出来ます。
志望校が 変わった、意気込みが変わった、トリップを 変えたい場合など、 随時、編集して下さい。
{携帯版}「更」 で 上記と 同じく、変更します。

***「ご要望」とは***
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/bbs.cgi
{PC版}「ご要望」には、 CGI作成者 ドクタマさまから、機能の説明が されています。
新機能追加の お知らせも ここに 書かれることがありますので、たまに 覗いて下さい。
また、CGIに関して 改善要望が ある場合には、ここに 書いて下さい。
{携帯版}「望」で 上記と同じ、CGIの使い方 説明、新機能追加の お知らせ などが見れます。

***「結果」とは***
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/usermente2.cgi
{PC版}合格者には 合格旗が ついて 一覧表示されます。ここに 載るのを 夢見て がんばりましょー
{携帯版}「結」で上記と同じ、合格者一覧が 見れます。

***「Ranking」とは***
{PC版}http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking.cgi
「当Term」で ワンターム10日間の、勉強時間 ランキングが 見れます。
「当月」 で 今月1ヶ月の 勉強時間 ランキングが 見れます。
「年次」で 1年間の勉強時間 ランキングが 見れます
「累計」で 前年度(2005年3月以前)分も 含めた、勉強時間 ランキングが 見れます

**その日 1日の 勉強時間 ランキングを見るには??**
ランキングの 日付の下に書いてある ○を 押します。
そこを 押すと その日 「1日の勉強時間ランキング」が出ます。
(○(1回押すと▲▼)を押すごとに 降順と昇順を 繰り返して表示。)
{この機能は PC版 ONLYで 携帯からは 見れません}

また「TermRank」で 直近タームのランキングが 見ることが できます。
5ウェレ[京大](64.5)【1901.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/08(日) 19:11:53 ID:u6ZG6bWG0
***「Term Ranking」とは***
{PC版}http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking2.cgi
当年度内のTermランキングが表示されます。
初期表示は現行Termです。プルダウンメニューで過去Termを選択可能です。

その他補足
・Rankingの「年度」は合格者は表示されません。
・Rankingの「Total」は昇順表示できません。降順のみです。
・携帯から見るとパケ代軽量化の為に半角カナ表示されますが、
 ログイン時の御名前は全角カナで入力しないと認識されません。
・退部の時はなるべく要望掲示板に書き込みしていって欲しいです。
 100名限定なので他の方に空き番号を譲る為です。お願いします
(登録は7月いっぱいで締め切る模様)
→※現在追加募集中
6ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/01/08(日) 21:49:08 ID:9BfL7V4vO
ウェレさんスレ立て乙です。
ただ今うめてきましたー
7LINUS(54)【1941.5】 ◆H.39QSAack :2006/01/08(日) 23:18:50 ID:NC3gSNo/0
【数学】センター過去問
    テキスト予習
【日本史】センター過去問
【国語】センター過去問
【生物】面白いほど〜
計9
センター国語やばい…この時期112点て…


>>ウェレさん
スレ立て&埋め乙です
>>ぽりていあさん
埋めるの乙です
8ウェレ[京大](72.5)【1909.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/09(月) 00:15:17 ID:AbdkTLXsO
8日8h

【英語】面白いほど
【物理】必勝マニュアル
【国語】必勝マニュアル(古文&漢文) 速読古文単語 OVAL-Z
【日本史】解決!センター日本史B

>>ぽりていあさん
スレ埋め支援d&1000getオメ!
理V合格ケテーイ!!(・∀・)
他に手伝ってくれた人もd!

>>LINUSさん
('A`)人('A`)ナカーマ
現在、自分もセンター国語が相当やばい状況です…
センター配点300点中150点が国語なのに…orz
9名無しなのに合格:2006/01/09(月) 01:01:44 ID:ldq5HwzKO
数学 大数センターマニュアル 確率
日本史 実況中継
政経 赤パック
自己採点7割orz

7.5h

政経が現役時より凄まじく点数下がってきててかなりヤバイです…
悔しいですが仮面二浪覚悟でもぶつかってみます

>>ウェレ氏
スレ立て&埋め乙です
>>ぽりていあ氏
スレ埋め乙です
理V合格確実ですねww必ず聞けるであろう吉報を待っております
>>LINUS氏
まだまだ時間はあると思うんで慌てず無理せずがんがって下さい。きっとまだまだ延びますよ!!

10smoke ◆USrpJPJbqU :2006/01/09(月) 01:02:59 ID:ldq5HwzKO
>>9は私、smokeです。お騒がせしましたm(__)m
11どら@どら【979】(59) ◆adGyIb9mrY :2006/01/09(月) 11:25:05 ID:NST/hVH/O
8日
【数学】Z会センター実戦模試
【その他】駿台青パック

>>1
乙でした
12よつば[東大文三](40)【793.5】:2006/01/09(月) 13:05:27 ID:K/EY64pR0
7日
河合センター模試復習
8日
河合センターパック

>>前スレ埋め&新スレ立ての方々
乙です
13LINUS(62.5)【1950】 ◆H.39QSAack :2006/01/10(火) 00:10:50 ID:jRuR/fPd0
【国語】センター過去問
【数学】黒本
【日本史】センター過去問
     模試復習
【生物】センター過去問
    面白いほど〜
【英語】テキスト予習
    早大過去問
計8.5
最近ずっとセンターレベルの英語しか見てなかったから
早稲田の英語がやたら難しく感じた…

>>ウェレさん
国語のマークって安定しない感じがして嫌ですよね
私の場合記述は結構できるんですけどセンターになるとかなりやばいです
あとは日本史もやばい…一応文系なんだけど文系教科苦手です

>>smokeさん
励ましどうもです
とりあえず勘を鈍らせないように今日から毎日解くことにしました
本番までにはなんとか間に合わせたい…
14ウェレ[京大](81.5)【1918】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/10(火) 01:29:37 ID:1LVMOjBbO
9日8.5h

【化学】必勝マニュアル
【国語】必勝マニュアル(古文&漢文) OVAL-Z
【日本史】解決!センター日本史B 図説

昨日は成人式だったけど、二浪してる身で友達と再会したくないから行かなかった。
一日中死ぬほど鬱だった………orz


>>LINUSさん
日本史も('A`)人('A`)ナカーマ
でももうやるしかないのでお互いガンガリマショウ!(`・ω・´)
15どら@どら【985】(65) ◆adGyIb9mrY :2006/01/10(火) 08:42:49 ID:aV7DPUJtO
9日
【国語】解決センター
【物理】漆原
【その他】駿台青パック復習

確かにマークの国語は難しいですよね。なんとか160取りたいんですが…
16よつば[東大文三](49)【802.5】:2006/01/10(火) 16:47:28 ID:NgUrn96t0
9日
【日本史】【政経】センター過去問
10日
【生物】【世界史】センター過去問
計9h 第@ターム合計49h
17ウェレ[京大](90)【1927】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/11(水) 00:18:15 ID:TOBQbJxsO
10日9h 1月第@ターム90h

【英語】面白いほど
【化学】必勝マニュアル
【国語】必勝マニュアル(古文&漢文) 漢字 OVAL-Z
【日本史】解決!センター日本史B 図説

今日は産業医科大の出願表や志願理由書とかを書いた。
志願理由書の内容は面接時に詳しく聞かれるらしいので丁寧に書いた。
18どら@どら【985】(65) ◆adGyIb9mrY :2006/01/11(水) 07:57:17 ID:rdTLU4M2O
10日
【国語】センター過去問
【数学】Z会センター実戦問題
【地理】センター過去問
19どら@どら【992】(72) ◆adGyIb9mrY :2006/01/11(水) 07:58:12 ID:rdTLU4M2O
↑時間更新忘れました…
20LINUS(70.5)【1958】 ◆H.39QSAack :2006/01/11(水) 08:39:37 ID:vvEr6CWi0
【英語】テキスト復習
【数学】センター過去問
【生物】面白いほど〜
    テキスト予習
【日本史】模試復習
【国語】センター過去問
計8
祝・新スレ!ウェレさんスレ立て乙です。
1/1〜1/10
【英語】TryAgain テキスト
【数学】新スタ数演、青チャート、テキスト
【物理】難関大、わくわく
【化学】はじてい、必勝
【国語】必勝古文、565、早覚え
【その他】駿台、乙会、河合各種パック
合計 4.0+4.0+13.5+12.0+12.0+10.0+12.5+9.0+14.0+13.5=104.5
第@ターム計 104h
最近理系の点が下がって黄色信号です
何でこの時期に・・・(ノД`)
22ピヨ吉[私大](4)【817】 ◆R61sTLcnF6 :2006/01/12(木) 01:03:50 ID:dWI154ecO
遅くなりましたがウェレさんスレ立て&前スレ埋め乙です。
ぽりてぃあさん&協力された方も埋め乙でした!

8〜10日 7h
第1ターム計 28.5h

11日 4h
日本史、英語リスニング

少ない…orz
23どら@どら【999】(7) ◆adGyIb9mrY :2006/01/12(木) 08:06:40 ID:OdnivrZiO
10日
【数学】Z会センター実戦問題集
【物理】黒本
【地理】センター過去問
24LINUS(7.5)【1965.5】 ◆H.39QSAack :2006/01/12(木) 10:54:56 ID:nY/9Tgg70
【数学】テキスト復習
    授業
【国語】センター過去問
【英語】河合英熟語
【倫理】スピマス
計7.5
25ウェレ[京大](16)【1943】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/13(金) 00:07:30 ID:r0uBtytIO
11日9h 12日7h

【数学】マニュアル
【英語】面白いほど
【物理】必勝マニュアル
【化学】必勝マニュアル
【国語】必勝マニュアル(漢文) 漢字 OVAL-Z
【日本史】解決!センター日本史B センター実況中継
26宗龍【2311.5】(22.5) ◆pmame4A/Pk :2006/01/13(金) 02:20:44 ID:+aUKJixw0
遅くなりましたがあけおめです。

1/1-10 87.5h
1/11-12 22.5h

>ウェレさん
スレ立て乙です。

センターまで、あと1週間ですね。1年がかつてないくらい早く感じる。
残り少ないですが気引き締めてがんがりましょう。
27どら@どら【1006】(7) ◆adGyIb9mrY :2006/01/13(金) 09:22:07 ID:QfkS0YeLO
12日
【地理】センター過去問
【国語】解決センター
【その他】Z会緑パック
28よつば[東大文三](11)【813.5】:2006/01/13(金) 16:56:28 ID:r5oqQRkR0
11日
【国語】【世界史】乙会添削
【日本史】NHK高校講座
12日
【日本史】【政経】センター過去問
13日
【生物】【世界史】センター過去問
計11h
29メガネ[筑波大工学部](31)【2294】 ◆H1aFZ0uwAs :2006/01/13(金) 22:22:05 ID:NiryhjlY0
1/11〜1/13 志望校一応確定。センターの結果次第ではまた変更・・・。
【英語】リスニング聞き直し、模試の復習、tryagain
【数学】模試の復習
【物理】模試の復習
【化学】必勝、模試の復習、テキスト
【国語】必勝、テキスト
【減車】テキスト
【その他】願書書き、写真取り、予防接種
計13.0+14.0+4.0=31.0h

>>宗龍さん
そうですね気合い入れて頑張りましょう
30LINUS(24)【1979】 ◆H.39QSAack :2006/01/13(金) 23:55:34 ID:0ijNazco0
【英語】授業
【国語】授業
    センター過去問
【数学】授業
    テキスト予習
計9.5

西きょうじのセンターの講座、今までセンター英語の授業受けたことなかった自分にとっては結構よかった
てかなんであの人って感動させる話いっぱいもってるんだろう…
あと1週間頑張ろうって思えた
We can make it!!
31どら@どら ◆USjUThNi9s :2006/01/14(土) 10:22:31 ID:zhdoIGumO
13日
【物理】黒本
【その他】乙会緑パック&復習

いよいよセンターまで1週間を切りましたね。最後の追い込み頑張りましょう!
32どら@どら【1012】(13) ◆adGyIb9mrY :2006/01/14(土) 10:24:22 ID:zhdoIGumO
↑時間の数字の位置間違いました…
33名無しなのに合格:2006/01/14(土) 20:13:17 ID:OSW+OgQrO
おもしれぇ
34ウェレ[京大](32.5)【1959.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/14(土) 23:51:08 ID:dzpc0GI8O
13日13h 14日3.5h

【英語】面白いほど
【国語】必勝マニュアル(漢文) 漢字
【日本史】センターG センター実況中継
【パック】緑パック(日本史、国語、英語、リスニング)
【代ゼミ】はばたき 予習

今日は死ぬほど体調悪くてダウン…orz
病院行って点滴うってもらった。
35どら@どら【1019】(20) ◆adGyIb9mrY :2006/01/15(日) 09:13:19 ID:tySs94+FO
14日
【物理】マーク式問題集
【その他】緑パック復習
36どら@どら【1028】(29) ◆adGyIb9mrY :2006/01/16(月) 08:17:20 ID:d1UCUZANO
15日
【数学】青本
【物理】青本
【政経】マーク式問題集
【その他】センター利用私大願書記入
37名無しなのに合格:2006/01/17(火) 14:41:16 ID:CxzbkVubO
保守
38ウェレ[京大](60)【1987】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/18(水) 00:02:13 ID:l9wXHuYaO
15日7.5h 16日9.5h 17日10.5h

【英語】面白いほど
【国語】必勝マニュアル(漢文) 漢字 OVAL−Z
【日本史】センターG 解決!センター日本史 センター実況中継
【パック】緑パック(数学TA、数学UB、化学、物理)
39LINUS(58.5)【1213.5】 ◆H.39QSAack :2006/01/18(水) 00:05:52 ID:xCMfZEXr0
【英語】授業
    テキスト復習
【生物】授業、面白いほど〜
【数学】センター過去問
【国語】センター過去問
【日本史】センター過去問、結論

センターで理科が終わりなので今日が最後の生物の授業でした
こうやって1つずつ終わっていくんだろうなぁ…

最近はやはり追い込みの時期なので報告が少ないですね
40どら@どら【1049】(50) ◆adGyIb9mrY :2006/01/18(水) 08:11:36 ID:qNg+e3uYO
16、17日
【数学】青パック、必勝マニュアル
【国語】過去問、解決センター古典
【英語】過去問、解決センターリスニング
【物理】青本、マーク問題集
【地理】決める
【政経】解決センター
【その他】赤パック

ここへきて、センターが不安になってきた…
41名無しなのに合格:2006/01/19(木) 13:31:54 ID:k/a9KnOjO
は、
42ウェレ[京大](82.5)【2009.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/20(金) 01:37:59 ID:6WWDzxZRO
18日13.5h 19日9h

【国語】OVAL−Z
【日本史】センターG 解決!センター日本史 センター実況中継 OVAL−Z
【パック】赤パック

今回がセンター前の最後の書き込み。
個人的には自分が当初予定していた計画の半分以下ぐらいしかセンターの勉強ができず、
さらにこの一週間は体調が最悪で勉強しても効率が悪く心身共にズタボロでした。
正直センター本番が怖くてたまらない…
でも、やるだけやってきます(`・ω・´)

最後にこのスレの参加者全員がセンターでいい結果が出せますように!

BeIieve and act as if it were impossible to fail.
43よつば[東大文三](34)【826.5】:2006/01/20(金) 17:11:05 ID:ndWe/5QX0
14日
河合センターパック
15日
河合センター模試復習
16日
【日本史】センター過去問
【世界史】NHK高校講座
17日
【世界史】【政経】センター過去問
18日
【数学】【日本史】【世界史】乙会添削
19日
【国語】乙会添削
20日
河合センターパック
計23h 第Aターム合計34h

センター初日は雪みたいですが、負けずにがんばりませう!!
1/14〜1/20
【勉強】センター対策
計12.0+10.0+13.5+10.0+10.0+12.0+10.0=77.5
第二ターム計 108.5h
正味勉強時間が丸100日を越えました
センター前日というのがなんだか縁起がいい(ww

センターでみんないい点が取れるよう祈ってます
みなさん頑張りましょう!
45LINUS(87)【2042】 ◆H.39QSAack :2006/01/20(金) 23:08:03 ID:X4DHDlNF0
【国語】テキスト復習
【数学】テキスト復習
【倫理】面白いほど〜
【日本史】模試復習
【英語】テキスト復習
計9.5
第2ターム計87

いよいよですね
私の憧れの先生からもらったメッセージをみなさんにも

不安もある
心配もある
でもがんばれ!負けるな!!

明日はみんなうまくいくようにように頑張りましょう!!
46め〜。@CGI参加ROM厨 ◆pVONIxglW6 :2006/01/20(金) 23:39:36 ID:aVQcWT110
なんでセンター前日にだけ現れるんだと叩かれても仕方がない俺ですが・・・
出てきたくなってしまいました

この一年このスレで、またCGIで走り続けてきたみなさんの成功を祈ります
頑張りましょうね!!

それでは、おやすみなさいませ
47ピヨ吉 ◆R61sTLcnF6 :2006/01/20(金) 23:52:15 ID:AI2dAh7sO
報告はセンターが終わったらまとめてさせて下さい。

いよいよ明日ですね。予報では雪らしいので事故とか電車の遅れ等に巻き込まれないで
このスレみんな(自分含w)が何事もなく受験できますように


頑張りましょう!!(`・ω・´)
48ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/01/21(土) 00:02:59 ID:lG39PK8EO
最近いつもいつも書き込む前に寝てしまい全然書き込めてないぽりていあです。
みなさまセンターいかがでしょうか?ぽりていあは死にかけでした。少なくとも今日の昼までは。
でも夜になるとメールがきました。大学にうかった友達や浪人仲間、高校の恩師、先輩、いっぱいきました。
復活です、もう負けるわけにはいきません、去年のような失敗は御免です。
みなさん、がんばりましょう!そして最後に笑うのは自惚れた現役の奴らではなく苦汁をなめつづけた俺たちだということを思い知らせてやりましょう!


ぽりていあを含めこのスレでマラソンしてきたみなさまがいい結果を残せますように…。
49LINUS(87)【2042】 ◆H.39QSAack :2006/01/22(日) 21:43:45 ID:usSav8BB0
たった今自己採点終わりました
結果は…
過去最高得点で786/950点でした
ただ易化した生物で失敗してしまい、それが気にかかります
でもきっと北大には出願できると思います

気持ちを切り替えて2次対策に移りたいと思います
では、明日からの授業の予習してきます
50ウェレ[京大](9)【2028.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/22(日) 22:05:18 ID:Yrwdq/iHO
20日10h 1月第Aターム計92.5h 21日5h 22日4h

みなさんセンター乙でした。

センター自己採点&感想
【日本史】第1問ナニアレ?7割きった…orz
【国語】今年も途中でパニックったけど8割近くあったから満足(・∀・)
【その他】9割前後。いつも以上にミスが多かったけど悪くはない。

よくはなかったけど去年ほど酷くはないのでさっさと2次対策に切り替えます(`・ω・´)
51ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/01/23(月) 08:30:49 ID:T0k3+fSQO
みなさま乙です。
自分もそこそこはとれたのでひと安心でした。

センター試験自己採点
英語196
リス50
国語168
地理85
倫理91
数学200
物理95
化学92
生物93
計892/950

リサーチ次第ですがおそらく志望校に特攻かけてきますノシ

慶応プレ結果
英語92/150
数学74/150
化学80/100
生物70/100
医学部D判定
52ウェレ[京大](32)【2032.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/24(火) 01:32:41 ID:RzFVrdGOO
23日4h

【物理】エッセンス
【代ゼミ】京大英語 予習

国公立医学部模試の成績が返ってきたので報告
地元国立大医学部C判
産業医科大C判
九大医学部E判
数学できたと思ってたのにめちゃくちゃ悪かった…orz


センター終わってから書き込んでいる人が少ないのが気掛かり…(´・ω・`)
53どら@どら【1049】(0) ◆adGyIb9mrY :2006/01/24(火) 11:50:22 ID:0eW9pLPnO
みなさんお久しぶりです。センターは総合で84%でした。かなり微妙…
出願校は自分の中では決まってますが、リサーチの結果を見てから最終的に決めようかと。

うちの高校は浪人もセンターリサーチがあるので、昨日は高校時代の友達と会ったあと、いろいろしてましたw
今日から新規一転頑張ります。
54もろひげ ◆kdpbC2vd8E :2006/01/24(火) 12:07:02 ID:i9M2bXET0
お久ですが
センター自己採点
英語95/200
数学1a100/100
数学2b79/100
国語161/200
物理100/100
化学100/100
現社87/100

早々に英語に見切りをつけて理科に重点をおいたのが功を奏して
なんとか8割キープ出来ました
55LINUS(16)【2058】 ◆H.39QSAack :2006/01/25(水) 00:11:19 ID:JHmkZUCE0
【数学】授業
【英語】授業
    テキスト予習
【国語】テキスト予習
計6.5

模試のあった週はいつも寝ても寝ても疲れてる感じだった
それがセンターでもあるっぽい…
早く頭を2次モードに切り替えたいのにボーっとしてて思考できない
さっき紅茶飲んだのにまったく効果なし
今週はまったりしたいけど講習の予習が…
しなやかのテキスト難しすぎ…
56め〜。@CGI参加ROM厨 ◆pVONIxglW6 :2006/01/25(水) 21:53:55 ID:v84riEj70
おひさしぶりです。今年のセンターはなんとか泣かずに済みました・・・
数1Aが今年最低点を記録するなどとんでもないこともありましたが・・・

得点率は82%で、どうにか北大に出願できそうで内心ほっとしています
ただ、若干センター以降やる気が帰ってこないのが気がかりです

さっさと気持ちを切り替えなくては・・・がんばります

自分が思っているよりもずっとからだは疲れていることと思われます
みなさん、カゼなどひかないように気をつけていきましょう

57ウェレ[京大](24.5)【2044】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/26(木) 00:34:59 ID:54rVF5M9O
24日5.5h 25日6h

【数学】数VCの完全攻略
【物理】エッセンス
【代ゼミ】京大英語×2 予習

ずーっと受け続けてきた京大英語の授業が全て終わった。
この講座の西きょうじの話を聞いていなかったら去年の時点で京大諦めてた。
いろいろあったけど遠回りしてよかったと思えるようにしたい。
58どら@どら【1055】(6) ◆adGyIb9mrY :2006/01/26(木) 11:21:50 ID:Gh9k9FAfO
25日
【英語】シス単、予備校復習
【国語】早覚え復習、古文上達

リサーチみると、MARCHはいくつかキープ出来たみたいです。国立前期は北大法学部はボーダーと安全ラインの間、
2次とのドッキングだとA判っぽいので、前期は北大に出します、学部は法と経で悩んでますが…
後期に考えてた東北と神戸は厳しそうなので、どうしようか考え中です。やっぱ83%じゃ上位国立後期は勝負できない…
59よつば[東大文三](8.5)【835】:2006/01/26(木) 18:46:04 ID:L3oqy6WR0
23日
【英語】乙会添削
24日
【世界史】NHK高校講座
25日
【英語】【国語】【世界史】乙会復習
【日本史】百題
26日
【英語】【国語】【世界史】乙会復習
計8.5h

センターは830/950でした
ボーダー切ってますがふんばり次第でイケそうです
60渉【16】 ◆ho6ZfHhGd6 :2006/01/26(木) 20:26:57 ID:1BG+7yfK0
【名前】渉
【志望校】早稲田
【意気込み】来年の受験です。皆さん宜しくお願いします。

23,24日 8h

シス単
ターゲット1000
くもんの中学英文法 
英文読解の付録

25,26日 8h

シス単
くもんの中学英文法 
ターゲット1000 
英文読解の付録 
61LINUS(27)【2070】 ◆H.39QSAack :2006/01/26(木) 21:26:36 ID:XuU9jpUY0
【国語】授業
    テキスト予習
【数学】大学への数学

北大はボーダー越えてておそらくはいけるだろう…という感じです
でも筑波がボーダーと注意の間なんですが先生には2次が英語と数学ということを考えると
チャレンジしてみる価値はあるとのこと
ここにきてかなり迷ってきました
筑波に出して失敗した場合地元のFランク国立(後期)に行くことになりそれはそれで嫌…
でも1年間の努力の成果として筑波にチャレンジしたい気持ちもある…
どうしようかなぁ…
62ウェレ[京大](34)【2053.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/27(金) 00:53:21 ID:AxC0SY0bO
26日9.5h

【数学】真・天
【英語】ターゲット1900
【代ゼミ】しなやか×2 予習 復習

日本史の平均点と他の地歴の平均点の差が開きすぎ…orz
京大工学部の配点だと合否にかかわる…

>>新規さん
短い間だけどよろ
63どら@どら【1062】(13) ◆adGyIb9mrY :2006/01/27(金) 10:12:50 ID:3RKdjrp2O
26日
【漢文】早覚え復習、
【古文】古文上達
【英語】シス単

リサーチが紙で返ってきました。詳しく見てませんが、3社ともボーダーより上みたいです
ただ後期が決まりません…旧帝レベルだとさすがに厳しいですね

>>LINUSさん
浪人なんでどうしても慎重になりますよね…北大と筑波、自分で本当に行きたい方に出願すればいいのではないでしょうか?
64ウェレ[京大](40.5)【2060】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/28(土) 00:44:26 ID:ndXLlG9bO
27日6.5h

【代ゼミ】しなやか×2 予習 復習

センターリサーチの結果
【前期】京大C判 阪大B判
【後期】阪大C判 九大B判
【私立】産業医科大C判

京大前期はなんとか逆転可能な範囲。
親と話し合った結果、京大は受けることにほぼ決定(・∀・)
去年みたいに大ゲンカにならずにすんでホッとした。
親ともこれまで何度ももめたりしたけど、今の自分があるのは親の助けもあったからで
受験が終わったら今までの謝罪と感謝の気持ちを素直に述べたい。
65渉(8)【24】 ◆ho6ZfHhGd6 :2006/01/28(土) 22:31:51 ID:WT3w3XGQ0
>>ウェレさん
レスありがとうございます。
こちらこそヨロシクです。

27,28日 8h

シス単
ターゲット1000
くもん中学英文法 3周目終了
春期分の授業を復習
66ウェレ[京大](47)【2066.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/28(土) 23:53:46 ID:ndXLlG9bO
28日6.5h

【数学】真・天
【物理】ハイレベル物理復習
【化学】鎌田の有機

後期は九大に出すことに決定。
あと今年も早稲田の理工を受けることにしました。
慶應も受けたかったけど産業医科大も受けるからお金も時間もあまり余裕がないので断念。
67リプトン ◆BOB69EoTs2 :2006/01/29(日) 01:28:35 ID:mPk1a0Da0
あ、すいません。ちょっとお邪魔します。
春頃まで参加させていただいていたリプトンという者です。
現在は宅浪マラソンスレにてボチボチやってます。

うちのblogに元・宅浪廃人さんの書き込みがありました。
内容は↓

>10月頃から何故かはわからないが、長期のアク禁をくらって書き込めなくなってしまっています。
>そしてまことに申し訳ないんですが、
>【浪人限定】勉強マラソンpart.10【途中参加歓迎】
>というスレに俺のセンターの点数を書き込んでもらえないでしょうか?

とのことなので、点数を彼の代理として書きこまさせていただきます。
68リプトン@元・宅浪廃人さんの代理 ◆BOB69EoTs2 :2006/01/29(日) 01:31:43 ID:mPk1a0Da0
元・宅浪廃人さんのセンター点数

英語 192/200
リス 48/50
数学I+A 96/100
数学U+B 90/100
生物 93/100
化学 88/100
現社 84/100
国語 129/200

772/900 820/900

>他の勉強記録はちゃんととっているのでアク禁が治ったら
>ちゃんと書き込みたいと思います。

・・・とのことです。

遅れましたが、皆さんセンターお疲れ様でした。
二次まであと少し、頑張りましょう。ではでは
69どら@どら【1072】(23) ◆adGyIb9mrY :2006/01/29(日) 10:53:01 ID:e9kOVexIO
27、28日
【英語】シス単、やっておきたい長文500
【数学】1対1
【国語】古文上達、早覚え、元井
70名無しなのに合格:2006/01/29(日) 20:47:41 ID:8hcvd67lO
勉強でお忙しいところ申し訳ございません。
ここにいる人達って1年前と比べてどのくらい成績上がりましたか?
お答えいただければうれしいです。
71名無しなのに合格:2006/01/29(日) 21:01:14 ID:q2U7Xzjz0
俺もそれ気になるから教えて
72LINUS(27)【2070】 ◆H.39QSAack :2006/01/30(月) 00:30:13 ID:i3OE3BkP0
【国語】授業
    テキスト予習
【数学】テキスト復習
【英語】テキスト予習
計8

結局当初の予定通り北大に出願します
先生にも相談し自分でもいろいろ悩んだけどやはり浪人だから賭けをするのは怖かった
ただの逃げかもしれないけど精一杯北大(早稲田も)に合格できるよう残り約1ヶ月頑張りたいです

>>どら@どらさん
ということになりましたのでお互い北大目指して頑張りましょう
そういえば、どら@どらさんって道外の方なんですか?

>>リプトンさん
代理乙です
元宅浪廃人さんいきなり消えたんでどうしたのかなぁと思ってました
残りもう少し、お互い頑張りましょうと伝えていただけますか?

>>70
どれぐらいというのはセンターの点数ですか?
それとも模試の偏差値ですか?
73名無しなのに合格:2006/01/30(月) 00:51:58 ID:NgDuyLpVO
センターと偏差値の両方を教えていただければ幸いです。

あと、今高3で浪人しそうなんですが、新規のマラソンは4月スタートですか?
74どら@どら【1069】(19) ◆adGyIb9mrY :2006/01/30(月) 10:05:17 ID:cbYRZtQ0O
29日
【英語】シス単、自由英作
【数学】1対1
【古文】元井、読み解き古文単語
【漢文】早覚え
センターボケであまり勉強できてないです…また今日から頑張ります

>>70-71
去年はセンター模試受けてないんで、偏差値は不明ですが、本番はミスったので8%しか上がりませんでした。あと2〜3%は上げれた気がします
記述は全統で主要3教科で偏差値10ぐらい上がりましたね。まあ全統は母集団が微妙すぎるので何とも言えませんが…


>>LINUSさん
僕は都内在住です。東京から離れたいんで、最初から地方旧帝を志望してました
札幌には大事を取って22日に行くことになりそうです
75リプトン ◆BOB69EoTs2 :2006/01/31(火) 00:48:44 ID:TPvzkUCL0
>>72
LINUSさん、おひさしぶりです。
他の方々もお元気なようで何より・・・
ここに参加してた春の頃が、昨日のように思い出されます(´Д`)
もう一年近く経っちゃったのですね〜

多分、元・宅浪廃人さんはここを見てると思いますよ。
書き込めないだけだと思います。

ではでは、あとちょっと、頑張りましょう。
ノシ
76ウェレ[京大](60)【2079.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/31(火) 00:57:33 ID:wkYvz2A/O
29日8.5h 30日4.5h

【数学】真・天
【英語】産医大過去問
【代ゼミ】ライティング×2

>>67>>68
元宅浪廃人さんもリプトンさんもセンター乙でした。
77ウェレ[京大](60)【2079.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/01/31(火) 01:01:36 ID:wkYvz2A/O
>>70
マーク模試だと770〜810/900→750〜830/900
上がってるのか下がってるのかわからないけど…
記述模試は偏差値で河合67〜70くらい→代ゼミ70〜75だから上がってるはず。
あと自分はこのスレ2年目で2浪してるんですが現役の頃も比較したほうがいいですか?

>>73
去年もこのくらいの時期から参加していた人もいたので今からでも参加していいと思う。
ただまだチャンスがあるなら現役合格目指して頑張ったほうがいいと思う。
78smoke ◆USrpJPJbqU :2006/01/31(火) 09:48:27 ID:fTfevdoFO
お久しぶりです。
仮面浪人のsmokeです

センターは京大E判、大市大文 前期C判、後期D判というリサーチの結果から理解していただけるようにショックを隠せない程の結果となってしまい…
その上受験会場が今在籍している大学で、お世話になった先生が試験監督をするなか、直前で受験しないでおこうと思いましたが結局のところ、気が付けば二日とも大学へ足を運んでいました

もう一度大市大を受験します
うまく言えませんが、参加者の皆さんはそれ相応のことをして今ここにおられることと思います。それに励まされた身としては、皆さんにはなんとしても志望校に合格してほしい限りです

こんな馬鹿ですが、もう少しお世話になります。皆さんの吉報を待っています

>>68リプトン氏、元・宅浪廃人氏
報告、そしてセンター乙です。前述させて頂いた通り吉報を待っています
>>70-71
センターの結果はほんの少し上がっただけですが、直前の最高成績としては8割前後まで上がりました(現役時総合7割が最高)
ただし仮面浪人の一浪なので参考程度に。最終的には本人の演習量とそれに伴う理解が最も大切だと思います。ただし仮面よりは純粋浪人したほうがいいと過去をふりかえって切実に感じる次第です。とりあえず、現役ならやれるだけやってみてください。駄目ならまた考えましょう

長文駄文失礼しました、それでは
79名無しなのに合格:2006/01/31(火) 12:10:17 ID:AiPYKPXGO
30日
【数学】かけ算
【英語】This is a pen.
【国語】こそあど言葉
80名無しなのに合格:2006/01/31(火) 12:12:58 ID:uIV8/y9MO
かけ算は算数ですよ
81名無しなのに合格:2006/01/31(火) 16:54:10 ID:LsJO7rdUO
LINUSさん
どら@どらさん
ウェレ[京大]さん
smokeさん
どうもすみません。
82よつば[東大文三](20.5)【847】:2006/01/31(火) 17:43:39 ID:QFc3qXjb0
27日
【英語】乙会添削
29日
【数学】【国語】東大オープン復習
30日
【英語】【地歴】東大オープン復習
31日
【数学】【国語】【地歴】東大実戦復習
計12h 第Bターム合計20.5h

・・・・・・少な杉・・・
センターでボーダー切ったっていうのに何気ィ抜いてんだか・・・気合入れ直さないと
83渉(8)【32】 ◆ho6ZfHhGd6 :2006/01/31(火) 22:19:36 ID:n0Lt2g7p0
29〜31日 8h

シス単(間違えたところ)
ターゲット1000(500/1000)
英語長文講義の実況中継1〜15音読、1〜7ノートまとめ。

84smoke ◆USrpJPJbqU :2006/01/31(火) 22:58:36 ID:fTfevdoFO
英語…京大過去問
国語…大市大過去問

計7h

夕方からだれてしまい今日は中途半端に…
明日はしっかりやります
85LINUS(66)【2109】 ◆H.39QSAack :2006/01/31(火) 23:06:41 ID:gPBMX/Ug0
【国語】授業
    テキスト予習、復習
【英語】テキスト予習
【数学】テキスト復習
計8.5

>>70
センターは110点ぐらい上がりました
ただ今年は全体の平均点も上がってるから実質80〜90点ぐらいですかね
記述模試は英数国で偏差値65だったのが68ぐらいかな
ただ超苦手だった国語で偏差値60を越えたり
早大プレでは70越えれたんであとは合格できればかなり満足です
マークより記述のほうが得意になりました
でも浪人したから必ず成績上がるという保証はないと思います
友達でもセンターが現役より下がったという人はいますし
最後まであきらめずに現役合格目指してください
86LINUS(66)【2109】 ◆H.39QSAack :2006/01/31(火) 23:11:07 ID:gPBMX/Ug0
>>どら@どらさん
私は1度でいいから都会に出てみたいので早稲田受けます(もちろんそれ以外にも理由はあるけど)
たぶん東京の人から見たら北大は大自然だと思います
キャンパスに川流れてるし…
札幌はいいところだと思いますよ
87ピヨ吉[私大](35)【852】 ◆R61sTLcnF6 :2006/02/01(水) 00:22:16 ID:WySJV/cJO
お久しぶりです。遅くなりましたがみなさんセンターお疲れ様でした。
センター前後、きちんと時間をメモしてなかったので授業の時間だけカウントさせて下さい。
まとめ報告ですみません
21〜31日 35h
第3ターム 35h


それから明日から入試が始まるのでこれが多分最後のマラソン報告になります。

2月は寒暖の差が大きいらしいので体調に気をつけて最後まで頑張りましょう(`・ω・´)


長々とすみませんでした。
88ウェレ[京大](70)【2089.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/01(水) 00:28:45 ID:zxbLRT9zO
31日10h 1月第Bターム70h

【数学】天空への理系数学
【英語】産医大過去問
【代ゼミ】ライティング×2 復習

>>smokeさん
センターとりあえず乙でした。
前から思ってたんですが、もしかしてsmokeさんってブログやってますか?
某京大入試情報ページのリンクで見つけたんですが…
89ウェレ[京大](70)【2089.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/01(水) 00:37:35 ID:zxbLRT9zO
>>ピヨ吉さん
今までのマラソン報告本当に乙でした。
明日からの入試頑張ってきてください!
合格の知らせを待ってます!
90名無しなのに合格:2006/02/01(水) 02:47:04 ID:jvv/xXjIO
LINUSさんありがとうございます。
91どら@どら【1080】(30) ◆adGyIb9mrY :2006/02/01(水) 08:17:55 ID:Tnakh7ZsO
30、31日
【英語】シス単、長文
【古文】古文上達、元井
【漢文】国公立大の漢文、早覚え

>>ピヨ吉さん
今まで乙でした。入試頑張ってください

>>LINUSさん
僕は東京のごちゃごちゃて人の多さに正直嫌気がさしてます。
日本には東京以外にも大都市はありますが、やはり東京圏の人の多さは段違いですね
新幹線で東京に帰ってくると、東京駅の人の多さに毎回鬱になりますしww
こういう所が東京以外の大学に行きたいと思った理由の一つですね。
東京には東京の、地方には地方の良い所があると思いますが、
とりあえず大学の4年間だけは東京以外で過ごしてみたいと思ってます
92kiddie[国立医] ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/01(水) 11:55:18 ID:r85mHkz80
【名前】kiddie
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】受けてません
【志望校】 国立医学部
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミにいってました
【意気込み】 かなり前、おそらく5,6月ぐらいまで参加していたものです。
予備校の授業が終わり宅浪となるのでモチベーションをあげるためまた参加させていただきます。
国立入試まで頑張ります。短い間ですがよろしくお願いします。

93ウェレ[京大](10)【2099.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/02(木) 00:09:31 ID:gSkgCxtoO
2月1日10h

【数学】天空への理系数学
【物理】旬報
【化学】旬報

>>kiddieさん
おかえり!
途中から見かけなくなったので心配してました。
お互いラストスパート頑張りましょう(`・ω・´)
94kiddie[国立医](19,5) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/03(金) 00:03:30 ID:n2hMyBnL0
2/1 8,5h
2/2 11h

>>ウェレさん
お久しぶりです!覚えていてくださってありがとうございます!
俺はセンター前後からちょくちょくのぞかせていただいてました。
国公立組としてお互い頑張りましょう。
95LINUS(16.5)【2125.5】 ◆H.39QSAack :2006/02/03(金) 00:35:31 ID:/4FJ/gvV0
【英語】テキスト予習
【国語】テキスト予習
    早大過去問
【数学】テキスト復習
    大学への数学
計9
明日は楽しみにしてた西きょうじの生授業があります
当てられて答えれなくてバカにされる…ってことがないように頑張りたい
てかテキスト予習に追われて
来週滑り止めの私立の入試で日本史使うのにセンター終わってから全然やってない…

>>kiddieさん
おかえりなさいまし
あともう1ヶ月切ってますが最後まで全力で頑張りましょう!

>>ぴよ吉さん
今まで乙でした
がんばってください!
合格報告待ってますよ
96smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/03(金) 08:48:24 ID:toYK9z79O
こんばんは…

一昨日
英語 単語、基本例文の確認
国語 大市大過去問

計 5h

昨日
国語 大市大過去問、古文問題集

計6h
英語をさぼりがちです。てかなんかダメダメです。現代文がやっぱり難しいですね、大市大。今日はしっかり英語をやります…

>>88 ウェレ氏
乙です。おっしゃる通りです、やはりご存じでしたか…恥ずかしい限りです。
もしあの汚い文体で気分を悪くさせたなら本当に申し訳ありません。
某京大対策サイトからリンクをいつの間にか張ってもらってて、そのままにしてあります。どうか、今まで通りそっとしておいて下さい。
仮面をしようとする人のためにあんなのですが一応残しています。
97渉(8)【40】 ◆ho6ZfHhGd6 :2006/02/03(金) 22:24:41 ID:HvmFgrGq0
1〜3日 8h

シス単(間違えたところ)
ターゲット1000
英語長文講義の実況中継 ノートまとめ、音読
98ウェレ[京大](25.5)【2115】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/04(土) 00:53:40 ID:hEIxIgx9O
2日8h 3日7.5h

【数学】天空への理系数学 旬報
【英語】早稲田過去問
【物理】旬報
【化学】旬報

>>LINUSさん
西きょうじの生授業少し羨ましい…
自分が受けたら絶対ボロボロにされるだろうけどw

>>smokeさん
了解しました。今まで通りコソーリと拝見します
99smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/04(土) 01:19:26 ID:cmNqWD7gO
もうすぐ前期試験まで20日を切るんですね…

国語 古文問題集
英語 大市大過去問

計5h


>>98ウェレ氏
ありがとうございます。ろくでもないブログですがよろしければ見守ってやってください。

他の方でブログを見てみたい方は教えてくれればこちらから教えさせて頂きます。といっても、ヒントは至るところにあるのですぐにばれるとは思いますが…

では
100LINUS(24)【2133】 ◆H.39QSAack :2006/02/04(土) 09:19:08 ID:BrBFuZBJ0
【英語】授業
【国語】テキスト復習
【日本史】滑り止め過去問

>>ウェレさん
案の定一番前に座ってた人はすごい扱いを受けてましたww
私は学期中にわからなかったことも質問できたし
授業中の質問タイムにもわからないとこすぐ質問できてかなり満足です
ただ西きょうじの授業を2コマ以上連続で受けると頭が痛くなるという謎のジンクスが今回もあり、
4コマ目はかなりきつかったですww
101どら@どら【1095】(15) ◆adGyIb9mrY :2006/02/04(土) 09:22:50 ID:R9GhwALZO
1〜3日
【英語】単語、熟語、長文
【古文】単語、古文上達、得点奪取
【漢文】国公立大の漢文、得点奪取
102よつば[東大文三](13)【860】:2006/02/04(土) 18:19:05 ID:6k8AYDeP0
1日
【英語】速単
【地歴】講習復習
2日
【英語】【数学】乙会旬報
3日
【世界史】乙会旬報
4日
【数学】【国語】東大オープン復習
計13h
103kiddie[国立医](25,5) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/04(土) 22:33:14 ID:LZ1PTgx/0
2/3 6h
2/4 0h

日本医科大の試験に行ってきました。東京は凄いですね。
常にビルを見上げながら歩いて他ので田舎もの丸出しでした。
試験の手応えは最悪でしたので切り替えていきたいと思います。
104LINUS(31.5)【2140.5】 ◆H.39QSAack :2006/02/04(土) 23:11:15 ID:BrBFuZBJ0
【国語】テキスト復習
【数学】テキスト復習
    大学への数学
【日本史】滑り止め過去問
【英語】早大過去問
計7.5
105史上最低の親不孝者[中央商] ◆qmqDFanFL6 :2006/02/04(土) 23:36:28 ID:4F0jE64tO
【名前】史上最低の親不孝者
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】中央商落ち
【志望校】中央商
【予備校?宅浪?仮面?】予備校だがほとんど行ってない
【意気込み】勉強始めたのは1/14。
それまではほとんど無勉。
目標一日15時間。
せめて中央受かって親を安心させたい。
106ウェレ[京大](30.5)【2120】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/04(土) 23:45:38 ID:hEIxIgx9O
4日5h

【数学】旬報
【物理】旬報
【化学】旬報

不安で空回りしてあまり勉強できず…orz

>>kiddieさん
試験乙でした。
自分も去年早慶受けに行った時が初めての上京だったから共感できるww
107無謀な東大文一志望:2006/02/05(日) 00:44:53 ID:T3dSB1330
[名前]無謀な東大文一志望
[何浪]一週間後某大学を受験予定だがほぼ浪人決定
[去年の受験結果]現高3のため現在センター試験のみ
[志望校]無謀なのを承知の上での東大文一
[予備校?宅浪?仮面?]多分来年度は予備校には逝けないだろう…
[意気込み]高3の夏から現役塾に入るが全く偏差値に変動なし。むしろ低下?
     もし浪人することになったら今年度と同じことにならないように
     努力する!!まずは一週間後の試験に向けて勉強する。目標一日14時間

自分もできるだけ早く大学受かって親を安心させたい。親不孝者さん!!頑張ろう!!
108smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/05(日) 04:36:14 ID:qpNx47NcO
おはようございます

昨日はバイトから帰ってきて23時には眠っていました

昨日
国語 古文問題集
英語 京大過去問

計6h

京大過去問は今日からこれまでのやった分をひらすら全訳しなおします。その上で古文問題集をやって、最終的に大市大の過去問をやる…といったところでしょうか。
現代文が一番穴が空いてて恐ろしい限りですが、大市大の過去問演習を有効に使っていこうと思います

>>103 kiddle氏
試験乙です。残り少ないですが前期日程に合格するよう頑張りましょうね

>>105
御新規さんですね、合格するようにやれるだけやっていきましょう
>>107
志望校が受験できないのは相当堪えたとは思いますが、私立などを受験されるのならまだあきらめず対策することをお勧めします。
現役時あなたのように考えてしまうのは仕方ないですが、私立の準備をするのも大切だと思われます。
今浪人を考えるよりは、今現役時になんとかしようとするのもいい練習なのではないでしょうか。偉そうなこと言って申し訳ありません。最後に決めるのは貴方ですから、悔いが残るのは当然でも有意義にお過ごしください

…また長文かつ駄文になってしまいました。では
109ぽりていあ(27)【1830】 ◆LNaMo.0H0s :2006/02/05(日) 13:23:09 ID:Wxg0CneNO
1月のはさすがにいっぱいありすぎるので2月から書きます
1日
【駿台】テキスト予習3時間
【数学】数VCの完全攻略4時間

2日
【駿台】直前講習3時間 テキスト予習1時間
【その他】願書書き2時間

3日
【駿台】直前講習6時間
【英語】2000年旬報2時間

4日
【数学】95年過去問(50/120)
【駿台】直前講習3時間
【英語】2000年旬報2時間

110ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/02/05(日) 21:33:16 ID:Wxg0CneNO
1ヵ月ほど書き込みサボりでした、申し訳っすm(__)m
>>105さん
よろしくです、最後まであきらめずにがんばりましょう

>>107さん
気持ちすっごくわかります!ただ今年の受験は全力で挑むことをおすすめします、もし行きたくない大学にうかってもそこから再びめざすとなって決意も固くなるはずです。
というわけで今から死ぬほどがんばって今年の受験に間に合わせる気持ちでいきましょう!
111LINUS(39)【2148】 ◆H.39QSAack :2006/02/05(日) 22:51:52 ID:1yhlE/bc0
【国語】テキスト予習、復習
【数学】テキスト復習
    大学への数学
【英語】北大過去問
    河合正誤問題
計7.5
新規さんよろ〜
112kiddie[国立医](36) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/05(日) 23:29:48 ID:CQw0BB440
2/5 10,5h

新規さんよろしくお願いします。

絶対に落ちるはずがないと思える時間と、本当に受かるんだろうかと
無性に不安になる時間があります。早くこの不安から逃れたい…
113(^-^) ◆KLKkH./oSw :2006/02/05(日) 23:41:41 ID:sBazVoH3O
【名前】(^-^)
【何浪】3浪
【昨年の受験結果】熊本医×慶応医×
【志望校】名市大医 山梨医
【予備校?宅浪?仮面?】駿台
【意気込み】ずっと前に参加したことがありますが、二次直前なのにかなりモチベーションが下がっているので気合いを入れ直すために再び参加します。
センタービハインドがかなりありますので二次逆転できるようにがんばります。
114ぽりていあ(35)【1838】 ◆LNaMo.0H0s :2006/02/06(月) 08:54:17 ID:Xrvww1+LO
5日
【駿台】直前講習3時間
【数学】97年過去問(100/120v)
【英語】2002年旬報
115流浪人 ◆Rurounin2Q :2006/02/06(月) 16:01:35 ID:TlkC8XBAO
【名前】流浪人
【何浪】現在高3(ほぼ浪人決定)
【昨年の受験結果】
【志望校】国公立医・同志社(とにかく逝けるとこまで)
【予備校?宅浪?仮面?】自宅
【性別】男

2月入ったころから勝手にCGIの方に参加させていただいていた ヒッキー気味の流浪人です。
このままでは失礼な気がしたのでこちらの方で挨拶させていただきます。よろしくお願いします。
今高3で今まで何の目標もなくただ漠然と勉強してきましたが、最近医学部へ行きたいと思い始めました。徐々にペースを上げていきたいと思っています。
116ウェレ[京大](49)【2138.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/06(月) 23:43:49 ID:QxAi3jbdO
5日11.5h 6日7h

【数学】旬報
【英語】テキスト復習&付録
【物理】旬報
【化学】旬報
【代ゼミ】真・天×2 予習

>>新規さん
よろ〜
117kiddie[国立医](44) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/07(火) 00:17:51 ID:LDRI4BE20
2/7 8h

3時間も昼寝をしてしまった…気を引き締めなければ

手応え最悪の東京医科一次通過しました!
たぶん無理っぽいけど2次も頑張らなきゃ。
118LINUS(45.5)【2155.5】 ◆H.39QSAack :2006/02/07(火) 00:30:57 ID:8CMwKjhq0
【国語】テキスト予習、復習
    漢文15の秘訣
【数学】テキスト復習
    大学への数学
【英語】早大過去問
    北大過去問
    河合塾正誤問題
    速読のプラチカ
計7.5

新規の方々よろです
119どら@どら【1120】(40) ◆adGyIb9mrY :2006/02/07(火) 09:06:38 ID:ZyLW6Y1aO
4〜6日
【英語】シス単、熟語、やっておきたい長文500、自由英作、北大過去問
【数学】1対1、北大過去問
【国語】得点奪取、国公立大の漢文、早覚え

>>新規の方
よろしく〜
120(^-^)(18) ◆KLKkH./oSw :2006/02/07(火) 23:14:24 ID:oDCDUq+MO
6〜7日
過去問
東大プレ
18h
自分の出願したところがたいして倍率上がらなかったからほっとした。
121LINUS(55.5)【2165.5】 ◆H.39QSAack :2006/02/08(水) 00:17:04 ID:fIN1XwX70
【国語】授業
    テキスト復習
【数学】テキスト復習
    早大過去問
【英語】河合塾正誤問題
【日本史】滑り止め過去問
計9

今日はお気に入りの先生の最後の授業でした
授業の最後の「しっかり受かってきてください」という言葉が
なぜかずっしり重く感じました
頑張ろう、頑張ろう
122流浪人 ◆Rurounin2Q :2006/02/08(水) 00:30:30 ID:8/5sDT8QO
【数学】青チャートC

このマラソンスレに参加していると自分って以外と勉強していないなぁとつくづく感じます。
でも時間を計って勉強をすることで何だか勉強が楽しく?思えてきました!今までは生活と勉強とを区別して考えていたので嫌気がさしていましたが最近では生活の中に勉強を!という意識に変えてからほとんど抵抗無く勉強出来ています。
今は4(時間/日)ぐらいしか勉強してませんが2月中旬以降までには勉強時間を10時間近くまでもっていきたいと思っています。
今年のセンターが5割しか取れなかったわけですが来年にはどれほどとれるようになるだろうか…。そして国立医など可能なのだろうか…。
123流浪人 ◆Rurounin2Q :2006/02/08(水) 00:32:30 ID:8/5sDT8QO
↑青チャート3Cです
124kiddie[国立医](54) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/08(水) 09:34:11 ID:XQOB7TTG0
2/7 10h

今日また上京しますので、しばらく報告できません。

>>122 流浪人さん
俺の場合ですが、去年センター後浪人を覚悟してから本気で勉強して
センターは630→890です。とりあえず第一志望はA判定です。油断は全くできませんが。
ちなみに俺は1日12時間ぐらい勉強してました。まぁ一ヶ月に1回ぐらいは休んでましたが。
125ぽりていあ(52)【1855】 ◆LNaMo.0H0s :2006/02/08(水) 11:48:15 ID:nzyg6GU1O
6日
【代ゼミ】ファイナルセミナー理科6時間(75/120)
【駿台】直前講習3時間
【化学】新研究丸暗記1時間

7日
【代ゼミ】ファイナルセミナー数学3時間(60/120)
【生物】代ゼミ夏期テキスト復習3時間
【化学】新研究丸暗記1時間

126ウェレ[京大](70)【2159.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/09(木) 00:07:07 ID:4jSdvsRyO
7日11h 8日10h

【英語】テキスト付録
【物理】旬報
【化学】旬報
【代ゼミ】真・天×2 京大物理×4 予習

出願したところ全てが去年と比べてかなり倍率高い…orz
127流浪人(17.5) ◆Rurounin2Q :2006/02/09(木) 00:25:19 ID:NWvi86riO
>>124 kiddieさん
1年で890点までもっていくってすごいですね!自分にもできたらいいなあ…。というかやらなきゃダメですよね。
これから油断せずコツコツ頑張ろうと思います。
128どら@どら【1137】(57) ◆adGyIb9mrY :2006/02/09(木) 07:45:16 ID:fNLpDctVO
7、8日
【英語】シス単、熟語、河合長文500
【国語】早覚え、得点奪取、漢文道場
【予備校】直前講習

何となく出願しといた早稲田の人間科学の1次が通ってました。明日受けてきます。
商も出しとけばよかったな…
129LINUS(69.5)【2179.5】 ◆H.39QSAack :2006/02/10(金) 00:32:10 ID:SAH23cdB0
【国語】授業
    早大過去問
【英語】河合正誤問題
【数学】テキスト復習
    大学への数学
計8
8日
【理科】東大過去問(100/120)3時間
【化学】新研究丸暗記3時間

9日
【化学】新研究丸暗記4時間
【英語】旬報2時間 リスニング2時間

明日からさらにペースあげる!!

>>一次合格した人
おめ!!二次通過の報告も期待してます!
131よつば[東大文三](44.5)【891.5】:2006/02/10(金) 18:29:53 ID:ivKD0vrN0
5日
【英語】【地歴】東大オープン復習
6日
【英語】速単
【地歴】東大オープン復習
7日
【数学】【日本史】東大オープン復習
【世界史】東大オープン復習、乙会復習
8日
【地歴】東大実戦模試復習
9日
【英語】リスニング
【日本史】東大オープン復習
【世界史】東大オープン復習、乙会復習
10日
【英語】【国語】東大オープン復習
【世界史】乙会復習
計31.5h 第@ターム合計44.5h

予想問題集を買おうかどうか迷ってる今日この頃
でも、新しいものに手出さない方がいいって言うしな・・・
132(^-^)(48) ◆KLKkH./oSw :2006/02/10(金) 23:15:55 ID:vKJX39HBO
8〜10日
過去問
模試復習
旬報
30h
133ウェレ[京大](89.5)【2179】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/11(土) 00:21:21 ID:DkKEZWWNO
9日9.5h 10日10h

【数学】旬報
【英語】ターゲット1900 産医過去問 早大過去問 テキスト付録
【物理】旬報
【化学】旬報
【代ゼミ】京大物理×1 予習

>>どら@どらさん
早稲田1次合格オメ!&試験乙でした。
134どら@どら【1150】(70) ◆adGyIb9mrY :2006/02/11(土) 09:26:14 ID:JMGfimq4O
9、10日
【国語】得点奪取、漢文完成、早覚え
【英語】単語、熟語、長文
【予備校】講習
【その他】早稲田入試
135kiddie[国立医](11) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/11(土) 23:59:50 ID:Z5CLdC950
2/8 8h 2/9 3h 2/10 8h
2/11 11h
136LINUS(2)【2190】 ◆RrTuA1tB4Q :2006/02/12(日) 14:20:43 ID:4pajRx140
昨日の分
【英語】河合塾正誤問題
【数学】テキスト復習
計2
【その他】滑り止め入試

昨日から入試が始まりました
そして今日の午前東京に到着し、明後日早稲田受けに行きます
さっき代々木校の自習室に行って見ましたが札幌の方が立派なんですが…

>>どら@どらさん
入試乙でした
137ウェレ[京大](15.5)【2197.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/13(月) 00:20:51 ID:zAKXGWfVO
11日7.5h 12日8h

【数学】旬報
【英語】ターゲット1000 産医過去問
【物理】旬報
【化学】旬報

この2日はあまり集中できなかった…(´・ω・`)
138smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/13(月) 00:31:50 ID:xxwOhXnWO
昨日
国語 大市大過去問古文全訳二年分、マドンナ古文単語確認

英語 大市大過去問

計7h
今日は携帯をいじりすぎました…
実質勉強時間を10時間越えにできない自分に軽く殺意を覚えましたね。今日こそは…

>>どら@どら氏&LINUS氏
試験乙です!!

おやすみなさい…
139LINUS(6)【2194】 ◆H.39QSAack :2006/02/13(月) 17:10:59 ID:4kE2pv8w0
昨日さげ忘れてましたね
申し訳ない…
昨日の分
【英語】早大過去問
    河合正誤問題
【数学】テキスト復習
【国語】早大過去問
計4

これから下見行って来ます  ノシ
140よつば[東大文三](12.5)【904】:2006/02/13(月) 17:29:24 ID:8bxXmfWq0
11日
【英語】リスニング
【地歴】東大オープン復習、乙会旬報
12日
【地歴】東大オープン復習、乙会旬報
13日
【英語】【数学】東大オープン復習
計12.5h
141kiddie[国立医](32) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/14(火) 00:26:27 ID:/YQdLTka0
2/12 10,5h 2/13 10,5h

もっとやらなきゃー…
10日
【英語】旬報過去問2時間
【理科】2001過去問3時間(92/120)
【化学】新研究3時間

11日
【理科】2002過去問3時間(78/120)
【化学】新研究3時間
【生物】代ゼミ夏期テキスト復習2時間

12日
【英語】旬報過去問2時間【理科】2002過去問(106/120)3時間
【数学】冬期テキスト復習2時間
【化学】新研究1時間

13日
【数学】テスト演習4時間(80/120)
【英語】旬報過去問2時間
【化学】新研究3時間
【その他】ひまつぶしに天空への理系数学テキスト1時間


明日はバレンタインだw
誰かすごくかわいい子がチョコ持ってきて「ちょ、あんたのために作ったわけじゃないんだからねっ」ってツンデレしてくれないかな…
143どら@どら【1175】(25) ◆adGyIb9mrY :2006/02/14(火) 10:08:16 ID:/BVH/4OQO
11〜13
【英語】やっておきたい長文、自由英作、単語、熟語
【国語】得点奪取、国公立への漢文、漢文完成、古文単語

早稲田人科、中央経済センターで通ってました

>>ぽりていあさん
僕は可愛ければツンデレじゃなくてもいいですw
144smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/15(水) 00:49:15 ID:BpIUGGAGO
一昨日
英作 1h
昨日
古文問題集 古文単語
英作
3h
バイトと資格試験の申し込みで時間が…バレンタインは忙しく何もないまま終りました

>>ぽりていあ氏
ツンデレな彼女からチョコもらいたいもんですね…現役時にフラれて以来女とは無縁で寂しい…

>>どら@どら氏
おめ!!!!!!!!!!!
よかったですねー
私もあなたに続きます!!
14日
【化学】新研究1時間
【英語】竹岡の英作文 原則編9時間
【チョコw】2つ

高校時代の塾友達がなぜか激励チョコ持ってきてくれました、せっかく来ていただいたついでなのでツンデレっぽく渡してくれって言ったら「死ね、オタク!」って言われましたorz

>>どら@どら氏
おめ!!俺も私大がんばらねば(`・ω・´)
146のえる ◆SPITZfn64g :2006/02/15(水) 10:49:32 ID:7Texoeln0
ラスト1タームだけですけど参加させてください
消えてばっかですみませんorz

14日 7h

>>145 ぽりていあサソ
そもそもツンデレという言葉が通じる時点でその人もオタクなのでFA?
「死ね、オタク!」←これがツンなのでつよ



あれ?昨日って何の日だっけ?
147kiddie[国立医](53) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/15(水) 23:23:55 ID:5IKlYWab0
いやー、昨日今日と家にチョコを持った女性が殺到して勉強が1時間もできませんでした!


という夢を見たり見なかったり。

…2/14 11h… 2/15 10h
148LINUS(14)【2187.5】 ◆H.39QSAack :2006/02/15(水) 23:31:24 ID:bKApbHsN0
【数学】テキスト復習
計0.5

明日から勉強再開します…
あと法政から合格通知来ました〜

>>ぽりていあさん
チョコゲットおめでとうございますww
ところでツンデレってなんですか…?

>>どら@どらさん
合格オメ!!
149smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/16(木) 00:29:40 ID:zCC/96RNO
バイトでへとへとです…

国語 古文問題演習、全訳 古文単語
英語 英作文の構文確認

京大の過去問の全訳をやらずに放置しすぎました…明日と明後日残りの大市大過去問をやりつつ進めていきたい次第です

>>LINUS氏
法政の合格オメです!!!!!!!
本命の吉報を待ってますよー
ちなみにツンデレは【ツンツンデレデレ】という女性で普段ツンツンしていて好きな人と一緒にいるとデレデレする女性を指すそうです…誰か追記よろしく…大学生になってから知ったので間違ってるかも
150smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/16(木) 00:31:13 ID:zCC/96RNO
すいません、時間が書いてなかったみたいです

計5.5h です
151どら@どら【1191】(41) ◆adGyIb9mrY :2006/02/16(木) 10:35:23 ID:iQv35L/DO
14〜15日
【英語】やっておきたい長文500、自由英作文
【国語】得点奪取、国公立大への漢文、漢文完成、古文単語

【数学】1対1確認
【その他】直前講習(テストゼミ)
152ウェレ[京大](15.5)【2197.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/16(木) 19:52:03 ID:7D7HFEEFO
13〜16日0h

インフルエンザにかかってました……orz
熱は下がったけどタミフルの影響(?)で頭がぼーっとする…

>>どら@どらさん&LINUSさん
合格オメ!!!
153smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/17(金) 06:58:52 ID:3tWJsK6pO
眠いっす…バイトが夜まで続くと眠気が…

昨日
国語 大市大過去問
英語 大市大過去問 英作のみ

計3.5h
154名無しなのに合格:2006/02/17(金) 17:36:07 ID:Dg3Lqx1z0
がんばってんな
155smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/18(土) 00:06:50 ID:pXkvfGdjO
昨日
国語 大市大過去問
英語 大市大過去問

計5h

大市大過去問が残り一年分なのでそれは前期試験二日前にやろうと考えてます。それまで京大過去問の英文を和訳にする作業と古文の問題集、そして大市大過去問の復習でラストスパートをかけたいと思います

おやすみなさい…
156ウェレ[京大](22.5)【2204.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/18(土) 00:13:38 ID:PHnp5YX+O
17日7h

【数学】旬報
【英語】ポレポレ
【物理】旬報

記憶がdでるし頭が全然働かない…orz
やばいやばいやばい……
15日
【数学】2003過去問3時間(75/120)
【英語】竹岡の英作文実戦編3時間
16日
【理科】2003過去問3時間(75/120)
【化学】新研究2時間
【英語】竹岡の英作文実戦編3時間
17日
【理科】2004過去問3時間(95/120)
【化学】新研究1時間 【英語】竹岡の英作文実戦編3時間 京大過去問2時間

どなたかここの過去ログを保存してる方いませんでしょうか?
できれば自分の参加しはじめた6月からあればうれしいのですが…
すっかり保存し忘れてましたorz
158ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/02/18(土) 09:55:08 ID:YqvkpCrKO
>>よつばさん
自分は数学理科の実戦問題集をやりました。別に1回ごとの形式なのでやっても支障ないのでは?

>>どら@どらさん
2次通過の報告も期待してます!

>>ウェレさん
インフルですか…、あまり無理をなさらずゆっくりなさってください。
照準はあくまで京大ですよ!あせらずあせらず!
159のえる(20):2006/02/18(土) 11:33:54 ID:V6psSjX1O
15日〜17日
13h
【数学】
テキスト復習
【化学】
テキスト復習
>>ウェレさん
インフルエンザ大丈夫でつか?
受験は体が資本なんで体調管理には気よつけて
160のえる:2006/02/18(土) 11:38:54 ID:V6psSjX1O
>>157 ぽりていあサン
【にくちゃんねる】でGoogle検索すれば
過去ログ倉庫でてくると思います
161鬼緒方 ◆92rbGerfCk :2006/02/18(土) 15:05:31 ID:r7hMdM9SO
今年浪人が決まったので参加したいのです。100人限定とのことですが、参加できますか?
162ぽりていあ@ネットカフェ ◆LNaMo.0H0s :2006/02/18(土) 18:02:53 ID:AA6980MY0
>>のえるさん
どうもです。無事保存できました。
参加した6月から軽くながめてると涙出てきたw

4月5月の勉強時間を考えると2500時間いくかどうか…
前日にもう1回見て涙するとしようか。


>>161 鬼緒方さん
CGIの登録はもし登録できなければ
CGIの要望掲示板の方へ登録したいという旨を伝えるといいと思います。
っていうかCGIも募集再開したはずですから多分普通に登録できるはずです。
掲示板のほうの参加は全然大丈夫だと。
163鬼緒方 ◆92rbGerfCk :2006/02/18(土) 18:38:38 ID:r7hMdM9SO
>>162 とりあえず掲示板だけでも参加させてください。

【名前】鬼緒方
【何浪】イチロー
【昨年の受験結果】壊滅
【志望校】首都大学東京‐都市教養学部
【予備校?宅浪?仮面?】恐らく宅浪
【意気込み】第三タームから参加しまス。よろしくお願いします。
164LINUS(16.5)【2190】 ◆H.39QSAack :2006/02/18(土) 21:42:29 ID:GtKcqVON0
【国語】テキスト復習
【数学】テキスト復習
計2
風邪ひいて3日間死んでました…
こんなときに初めての9度越えです
来週の火曜日はまた早稲田受けに行く予定あるので治したいのですが勉強もしなければ…
ていうかこんな状態でいけるのかなぁ
結構ピンチかも…

>>smoke
丁寧な解説ありがとうございますww
ツンデレって初めて聞きました
165kiddie[国立医](84,5) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/18(土) 22:26:03 ID:L1O8q4q50
16日〜18日 31,5h

風邪引いてしまった皆さん、早く良くなって本番では本領発揮してきて下さい。
がんばりましょう
166どら@どら【1210】(60) ◆adGyIb9mrY :2006/02/19(日) 10:52:12 ID:6yi/xl1wO
16〜18日
【国語】得点奪取、漢文完成、早覚え、古文単語
【英語】やっておきたい長文500、自由英作、単語
【数学】テキスト見直し
【予備校】北大ファイナルセミナー
【その他】慶應商学部A方式

慶應商学部数学壊滅により撃沈…

>>all
国公立2次まで1週間切りましたね。体調に気をつけてラストスパート頑張りましょう!
これからは基礎の確認と復習メインでいきたいと思います
167本棚の研究 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/19(日) 14:59:52 ID:O0fTdX8c0
皆さん初めまして。
明日からマラソンスレに参加したいのですが、社会人(元)はこちらの
スレで良いのでしょうか?
数年前に現役で受験失敗してるから実質多浪に近く、他のマラソンスレ
よりはこちらが相応しいと思ってるのですが・・・。
168びーず[立命] ◆7BiLXv1HZQ :2006/02/19(日) 18:26:52 ID:ruru5hlP0
6月から8月までこのスレでお世話になったびーずです
なんとか志望校に合格することができました!

現役時、近畿大の推薦にも落ちた落ちこぼれの僕にやる気をくれたのはこのスレのおかげです!
みなさん全員が第一志望校に合格することを祈ってます

一足先に、お疲れ様でした!
169LINUS(19)[2192.5] ◆Aay6W7aZjI :2006/02/20(月) 00:02:14 ID:szhS+DDaO
[国語]早大過去問
[英語]早大過去問
[数学]テキスト復習
計2.5

熱は下がって辛うじて勉強はできますがかなり体力落ちてる…
でもこの分だと東京には行けそうなのでよかった

>>smokeさん
この前のレスで「さん」ってつけるの忘れてました((((;゜|゜))))
本当に申し訳ないですm(_ _)m

>>びーずさん
合格おめでとうございます!!
多分このスレで本命合格第一号だと思います!!!
一年間お疲れさまでした
170smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/20(月) 00:53:09 ID:leXIFCyZO
ういーす
一昨日
英語 京大過去問全文和訳
国語 古文単語
計4h

昨日
英語 京大過去問全文和訳2h

昨日は私の兄弟が下宿の近くの某国公立大推薦でに合格したため部屋探しに付き合わされ、半年ぶりに家族と顔をあわせわました

なんとか合格して親の負担を軽減したいです
>>167 本棚の研究氏
浪人なので可と思われます。CGIの登録ができるので、やってみてはいかがですか?どちらにせよ大歓迎です!!
>>168びーず氏
おめー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!お疲れ様!!CGIにも登録がされてましたね!!正直感極まって少々涙が…(;_;)大学生活おもいっきり楽しんでください!!いつか京都に行くはずですので、その時お会いしましょう!!ヾ( ´ー`)ノ~

>>169LINUS氏
気にしないで下さいねー(  ̄Д ̄)σ)* ̄- ̄)そんなことよりも体調管理に気を配ってくださいね。そしてツンデ…(ry
171流浪人(66)【39】 ◆Rurounin2Q :2006/02/20(月) 01:20:40 ID:SIrE0OWLO
kiddieさんに質問です…。
代ゼミに行こうか迷っているんですが、クラスはやはり最初から医学系のコースに入られましたか?


みなさん体調に気をつけて頑張ってください!!あと少しです!
172本棚の研究 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/20(月) 01:32:15 ID:v5FnG6O80
>>170
枠空いてたみたいなので登録しておきました。
これから宜しくお願いします。
とりあえず明日から本質の研究片手にZ会の旬報バックナンバーを
捻りつぶしてきます〜。
まあ、今の実力じゃMHBやMGの問題に歯が立たないでしょうが(w

だば今年受験の方は頑張って下さいまし〜。
173kiddie[国立医](95) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/20(月) 09:57:43 ID:iZlHenLY0
おはようございます。
2/19 10,5h

>>168 びーずさん
おめでとうございます!お疲れ様でした!

>>171 流浪人さん
はい。たしかハイレベル国公立医学部クラスだと思います。
医学部クラスのたぶん上から二番目くらいのクラスです。
背伸びすると逆に成績は上がらないと思ったので…
174ウェレ[京大](25.5)【2204.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/20(月) 10:46:00 ID:oIL4KPw2O
18日3h 19日0h(入試)

【数学】1対1/数C(一次変換)
【英語】ポレポレ ターゲット1900&1000

>>レスくださった方々
ありがとうごさいました。
インフルエンザの方は完全に治ったので最後の5日に全てをかけます!(`・ω・´)

>>164LINUSさん
お互い運が悪かったですね(´・ω・`)
でも最後には絶対第一志望に受かってやりましょう!

>>168びーずさん
第一志望合格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
オメ!超オメ!!!

>>新規さん
短い間ですがよろ〜
ルールの方は>>2を参考にしてください。
あと現在CGIのTermRankingに不具合が生じてるためスレのランキングは停止してます。
175宗龍 ◆pmame4A/Pk :2006/02/20(月) 17:40:51 ID:aBUNHPB70
みなさん、どうもお久しぶりです。今年になって、rankingほったらかしてすいませんでした。
CGI不具合や、最悪の結果となったセンターもあって2chから遠ざかってました、ホントすいません。
えっと、自分はセンター利用で滑り止め受かって、いざ慶應!!・・・を予定していたんですが
上記のようにセンター利用必須の英語で撃沈しまして一般入試で、あちこち受けに行くハメになり
一番費用のかかる形に(;´Д`) ああ、頑張って貯めたのに・・・一瞬でw
まだ慶應経済の結果は出てませんが、おそらくダメポです。(おもいっきし傾向かえてんじゃねえYO!※言い訳)
慶應以外はなるべく安くで通えるトコと決めてたので、ギリ宅通できそうな立命館になりそうです。
まあ大学入って、また別の目標(会計士?公務員?)なり立てて色々頑張っていこうと思っとります。

>受かったヒト
マジオメ!努力が報われるっていいよね最高(≧∀≦)/

>共にマラソンを続けてきたヒトたち
漏れ以外、ほとんどは国公立志望の人達だから、本番はこれからかな・・
まじ最後まであきらめずガンガって!!漏れみたいに、こけちゃダメだよ。
絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対合格してください。

学費の足し稼ぎにバイト行ってきまつササッ((((・_・)
176名無しなのに合格:2006/02/20(月) 17:52:31 ID:/vOd25vo0
【温故】旧浪人が新浪人に送る言葉【知新】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140424144/
177本棚の研究[一橋](9)【9】 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/20(月) 22:19:49 ID:8kdxbYeQ0
【英語】英文法が面白いほどわかる本
    英文読解入門 基本はここだ!
【数学】本質の研究
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
    望月古典文法講義の実況中継

タームは明日からですがまずは手始めに。
今日は仕事休みだったので結構やれた・・・かなあ。
模試受けてないんで身に付いているか不安で(汗
早くポレポレや黒大数に入りたいところですが、計画倒れのプラン厨に
ならないようGWまで基礎固めに専念したいところですね。

やってやるぜ!
178名無しなのに合格:2006/02/21(火) 00:11:58 ID:0B5t8C5Z0
>>177
社会人との事ですが何歳で志望は何ですか?
179本棚の研究[一橋](9)【9】 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/21(火) 00:34:20 ID:JBLuOVSO0
>>178
一橋の法学部志望の23歳です。
現役の時センターで失敗して実家の飲食店で出前の配達してましたが、
店が潰れて実家も売りに出したので住み込みで新聞配達しながら
将来弁護士になるために勉強してます。
受験失敗後も夢を諦め切れず勉強は少しずつやってたんですが、
一部科目が無勉なのでしんどいです・・・。

ちなみに今日はこの後配達してから昼まで寝て、余裕があれば昼と夜に
少しだけでも勉強するつもりです。
普段は21時〜3時の間に寝て、配達の間に勉強してるのですが、
掃除のついでにZ会の旬報を本棚に並び変えていたらこんな時間に(w
合格したら奨学生として学費が支給されるのですが、事故や病気が心配で
不安になったりも・・・。

スレ汚しすいません、ではこのへんで〜。
180め〜。【北大】(63.5) ◆pVONIxglW6 :2006/02/21(火) 00:41:25 ID:wM4ShsxZ0
おひさしぶりです・・・CGIの調子が悪いようなのでちょっと顔を出してみました・・・
2/20
【英語・数学・化学・生物】
予備校授業・復習・ターゲット1900

計 9h


>>168びーずさん
第一志望合格おめでとうございます!!!
一年間本当にお疲れ様でした!!!

>>ウェレさん・LINUSさん
体調管理はほんとに難しいものですね。自分も今痛感している次第です。
二次まであと5日、無理をせずできることだけお互いしっかりがんばりましょう(`・ω・´) シャキーン

>>175宗龍さん
タームランキングの集計で本当にお世話になってますm(_ _)m
とりあえず立命館(σ・∀・)σゲッツ!!おめです!!
慶応もまだ結果はわかりませんから、あんまり(´・ω・`)ショボーンとなさらないほうが・・・

>>177本棚の研究さん
自分は去年の春に立てた計画がわずか1ヶ月で破綻した過去があります・・・(´・ω・`)
自分が言ってもなんの説得力もありませんが、あんまり無理をなさらないほうが吉かと・・・

最後に私事ですが、専修・明治・中央の合格通知をいただいてまいりました。
酪農学園獣医は見事に撃沈でしたが・・・(´・ω・`)ショボーン

二次試験まではこちらに時間報告をさせていただこうと思っていますのでよろしくおねがいします

長文失礼いたしました。
 
181smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/21(火) 02:01:54 ID:yx8zDQ1pO
昨日
英語 京大過去問全文和訳 大市大過去問英作三年分

計5h
バイトの関係で今日に残り一年分の大市大過去問演習をやってみます
どうなることやら

>>ウェレ氏&宗龍氏
乙です!!無理をなされないように…心配っす
182流浪人 ◆Rurounin2Q :2006/02/21(火) 02:19:29 ID:O0UwS4KoO
>>173 kiddieさん
そうですか。今の自分からすれば医学部のクラスに入るだけでも十分背伸びな気がするのですが…どうしようか。下のクラスから始めて夏前頃にクラスを上げるということはできるのかな…まぁ、学力が上げれたらの話ですが。

なんでだろ… 浪人をすると決めてから暗記ものがスムーズに…w
183smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/21(火) 02:21:53 ID:yx8zDQ1pO
眠れないので…

>>本棚の研究氏
年下の馬鹿の話ですがもしよかったら耳を傾けてやってください。
社会人経験があれば、事業主の推薦書等と共に語学の試験とあと専門の試験で受験できる社会人選抜があります。ちなみに国立も私立もありますよ。
また、一橋以外でなら今年私が受験する大市大の法学部二部がお勧めです。
少人数教育が徹底されているらしく、四年で卒業可能だったはず…入学金も住民票を大阪市内に籍として置くと必ず減額されます

気分を害されたら申し訳ないです。ただ、法曹になりたいのであれば、先程述べた社会人選抜、各国公立夜間部などを強く推しておきます。
あくまでも参考程度ですし、興味を持たれたら御自分で確認されるとよいと思います
184本棚の研究[一橋](9)【9】 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/21(火) 07:45:27 ID:zwN6oO4J0
今仕事終わったところです、眠い〜。
徹夜はするもんじゃないですね本当・・・。

>>177め〜。さん
お心遣い感謝致します。
最初はしんどかったのですが、だいぶ慣れてきたのでなんとか
頑張っているところです。
休みの日は昼前まで寝て勉強したり買出しに行ったりしているのですが、
昨日は寝る前に部屋の片付けしたら眠れなくなってそのまま徹夜して
しまいました。
お言葉に甘えて今日は代休ということでこの後ゆっくり休むことにします。

>>183smokeさん
親切にどうもありがとうございます〜。
社会人入試も考えましたが、元々自営業で既に廃業していますし、
今の新聞配達も専業ではなく形式的にはフリーターと同等扱いなので条件が
厳しくパスしたところです。
大阪市大の二部も法科大学院が設置されているので考慮してみましたが、
調べたところ各新聞社共関西では新聞奨学生の募集枠が少なく、
合格しても空きが無ければ奨学生になれないとのことでした。
家が貧乏じゃ無かったら学費を工面したのですが、大学入学後も
実家に金を入れようと思ってまして、学費+生活費+αを稼ぐには
これが一番良さそうなんですよね。
奨学生として身分が保障されますし、余力のある日は家庭教師のアルバイト
することもできますし・・・。

親の店とはいえ廃業を経験してて身分が保障されないと収入が
無くなるのが怖いんですよね。
今の店の奨学生同様、漏れも入学後は店に内緒でバイトするつもりですが、
終身雇用宜しく奨学生として身分が保障されるのは大きいです。
あと店の学生が皆良い人ばかりで働きながら勉強するのが楽しいのも
理由の一つでしょうか。
もっとも一橋や中央に受かった場合は今の店から異動しないといけないのが
難点ですけど・・・。

まあ、今この仕事辞めても引っ越すお金も働く当てもないわけですが(笑)、
大学受験しようと思い直したきっかけですし、友達に囲まれ楽しくまったり
やってますのでとりあえずこのまま頑張ってみます。
今日は徹夜明けだから休みますが、また明日から無理せず自分のペースで
勉強しますので皆さん改めて宜しくお願いします。

来月の給料で参考書と旬報のバックナンバー用の本棚が欲しい
本棚の研究でした。
これ以上雑談するのも問題なので、それではおいとまします〜。
185kiddie[国立医]() ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/21(火) 09:58:34 ID:Y4QWNIiH0
2/20 10h 2/11~2/20 計105h

>>182 流浪人さん
俺も充分背伸びでしたよ。でも代ゼミは一学期のテキストは結構簡単目なので大丈夫だと思います。
予備校始まる前にチャートを1A2B3C一周しましたが、それもかなり成果があったと思います。
希望者は夏にクラス替えテストがありますが、それこそ二学期について行けなくなるような気がします…
186LINUS(0)【2195】 ◆H.39QSAack :2006/02/21(火) 18:54:34 ID:HInAjD+O0
昨日の分
【数学】テキスト復習
    早大過去問
【国語】早大過去問
【英語】早大過去問
計2.5

>>流浪人さん
私は文系なので医学系の勉強のことはよくわからないけど
初めから上のクラスにいた方がいいのでは?
これは私の友達の話なのですが、
その人は上智志望だったのですが現役時不登校気味だったので
いきなり早慶上智のトップクラスに行く自信がなくて1学期はハイレベルに居たんですが
結局2学期からクラスも上げ、10月ぐらいには「こんなんだったら最初から上のクラスにいればよかった」と何度となくぼやいてました
私文と医系じゃ状況は違うかもしれませんが参考までに…
あと、代ゼミは上クラスのほうがいい先生(というか有名な先生)が担当しますよ

>>め〜。さん&宗龍さん
合格おめ!!

ここにきて書き込みいっぱいでなんか楽しいですねww
187名無しなのに合格:2006/02/21(火) 21:26:44 ID:sl9qOAyJ0
>>179
>住み込みで新聞配達しながら将来弁護士になるために勉強してます。

おまい凄いな。受験生としては恵まれた環境じゃないけど、頑張れ。
188ウェレ[京大](9.5)【2223】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/21(火) 23:55:18 ID:s1irqelUO
20日9h 21日9.5h

【数学】京大ファイナルセミナー 
【英語】基本はここだ! 京大英語復習
【物理】京大ファイナルセミナー
【化学】京大ファイナルセミナー

>>175宗龍さん
今まで本当にお疲れ様でした。
ランキング作成も今までありがとうございました。
次の目標に向かって頑張って下さい!!

>>180め〜。さん
合格オメ!!!
189DeepDive:2006/02/22(水) 01:04:56 ID:RgLMJV+VO
こんばんは
6月頃2・3回出没して消えたものです
参加はしなかったというか、携帯からしかできなかったので面倒だったので(>_<)

今回法政工単願で無事合格しました。

例えレベルが違っても。ミナサマの頑張りの記録を見ることで私も頑張れた気がします

1年間お世話になりましたー!(ただのぞき見なだけですけどね)
190ぽりていあ[東大理V](2)【1960】 ◆LNaMo.0H0s :2006/02/22(水) 01:07:54 ID:Dx/y6N0hO
18日
【理科】慶応過去問2004 2時間半
【数学】慶応過去問2004 2時間
【英語】京大過去問、慶応過去問2004 2時間
    竹岡の英作文 1時間半
19日
【理科】慶応過去問2005 2時間
【数学】慶応過去問2005 2時間
【英語】慶応過去問2005 2時間 
【化学】新研究2時間

20日
【英語】竹岡の英作文1時間
【生物】知識確認 2時間
【化学】新研究1時間 新演習2時間

21日
【英語】竹岡の英作文2時間
【その他】慶応医学部入試5時間
191め〜。【北大】(9) ◆pVONIxglW6 :2006/02/22(水) 01:11:06 ID:dqVlLROx0
2/21
【英語・数学・生物】
予備校授業・復習・タゲト1900

計 9h

>>LINUSさん&ウェレさん
ありがとうございます!!!
入学金を納めてきました・・・親の金28万円はとても重たかったです・・・(´・ω・`)

>>ウェレさん
目欄ヤバスwwwwwいつもよりちょっと睡眠を多めに取ると体が軽くなっていいかもです。
見えない疲れがピークに達しているのではないでしょうか・・・?

192ウェレ[京大](9.5)【2223】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/22(水) 02:13:24 ID:+3xkbjZEO
>>め〜。さん
お気遣いd
ただこの1年ほど不眠症で苦しんでいて思い通りに睡眠できることがめったにありません…orz
原因としてはほぼ毎日、睡眠薬と精神安定剤と鎮痛剤を飲み続けたのがここに来て影響しているのか、
もしくはインフルエンザの時飲んだタミフルの副作用かのどちらかかと思います。
なんか自分でもすごく怖くなってきたんで明日は病院行ってきます。
193のえる ◆SPITZfn64g :2006/02/22(水) 02:17:23 ID:7kxfaYnE0
18日
【数学】
テキスト復習

19〜20日
風邪でダウン

21日
【生物】
知識確認


計10h

>>め〜さん、
合格オメ!!
受かってFFやりてーなぁ
194どら@どら【1240】(8) ◆adGyIb9mrY :2006/02/22(水) 10:29:22 ID:7f0WG4AfO
19〜21日
【国語】漢文完成、早覚え、古文単語
【数学】冬期テキスト復習
【英語】単語、テキスト復習、自由英作、構文確認
【その他】青本、直前復習

ちょっと早いですが、今日札幌に出発します
国公立受けるみなさん、絶対に合格しましょう!
195ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/02/22(水) 12:36:11 ID:Dx/y6N0hO
このスレ、活気づいてきましたねw

>>合格なさった方々
おめでとうございます!一足先にぱーっとやっちゃってください!
親戚に入学祝いもらいにまわるのも重要らしいですよw


>>本棚の研究氏
レス見て驚きました、あれは新聞奨学生なる制度なのでしょうか?

なんか大変な環境でがんばってらっしゃるのに
めぐまれてるはずの環境な俺はいったい昼まで寝て何をしてるんだ……猛省です(´・ω・`)
196本棚の研究[一橋](5)【14】 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/22(水) 20:28:31 ID:6p15SRaN0
22日
【英語】旬報
【国語】旬報
【世界史】旬報

今日は数学まで手が回らないので他科目のZ会をば。
来週から倫理と地学に手を付けたいところですがどうなることやら・・・。

>>187さん
現役で受験に失敗して親に無駄金使わせたので自業自得だと思ってます。
今度こそ合格して親孝行したいです。

>>195ぽりていあさん
そうです、新聞奨学生です。
修羅の道ですが、ここから人生逆転しようと頑張ってます。
今は集金もしながら勉強しているから時間無いのですが、合格したら
集金を辞めて自分の時間ができますし、サークルに入ったり店に内緒で
家庭教師のバイトをして家計を助けたりしたいところです。
まあ、合格しないと始まりませんが、先輩方に続くつもりで頑張り
マッスル!
197流浪人【71.5】 ◆Rurounin2Q :2006/02/22(水) 20:49:33 ID:HIzaexsfO
>>185kiddieさん >>186:LINUSさん
レスありがとさんです。
始めから上のクラスにいたほうがメリット多そうですね。

チャートはなんとか全て1週終わりそうです。

それにしても… こんなおいらが医学部なんかいってもいいのかなぁ… と思えてきた…
国立工学部でも…ん〜でも工学部行くとなると行きたい学部が京大に(ry
レベル不相応な悩みなのはわかってるんだけど…


予備校のパンフレット見てるときなんだか手が震えてきましたよ…orz
どのクラスにも選抜あるんだ… (一つを除き)
198LINUS(4)【2199】 ◆H.39QSAack :2006/02/22(水) 23:29:04 ID:qIdCjUq60
【数学】テキスト復習
    早大過去問
【国語】早大過去問
【英語】早大過去問
【その他】早大入試
計4

今日で私立入試は全部終わりました
あとは北大だけです
今度は体調崩さないように気をつけよーっと…


>>流浪人さん
今のレベルなんて関係ないですよ!!!
目標は高いほうが頑張れるし!!
199ウェレ[京大](18.5)【2232】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/22(水) 23:32:03 ID:+3xkbjZEO
22日9h
【数学】最高峰  微分方程式
【英語】京大ファイナルセミナー
【化学】旬報

とりあえずタミフルの副作用という可能性はないらしいのて少し安心。
ただ原因は未だ不明な上本番までに治るかどうかわからない…orz
もうここまでやってきたんだし成るように成るさと開き直ってます。

>>189DeepDiveさん
合格オメ!!!
200kiddie[国立医](15,5) ◆kvG4ejFyq2 :2006/02/22(水) 23:48:58 ID:mCbx/PjC0
21日7h 22日8,5h

不安です。後は体調だけ気をつけて頑張りましょう!
201め〜。【北大】(18.5) ◆pVONIxglW6 :2006/02/23(木) 01:33:39 ID:bknfAfPF0
2/22
【英語・数学・化学】
予備校授業・復習・タゲト1900

計 9.5h

>>193のえるさん
ありがとうございます。俺も早く北大受かってたまりにたまったゲームをやっつけねば・・・

>>194どら@どらさん
いらっしゃいませようこそ札幌へw
ここ最近暖かい日が続いていて路面がびちゃびちゃなのでお気をつけを・・・
自分は今日水溜りにダイブしてしまいました(´・ω・`)ツメタス


ああ・・・胃が痛いなぁ・・・(´・ω・`)
202smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/23(木) 05:02:10 ID:5uKrPkaHO
一昨日
国語 大市大過去問

昨日
漢文
計5.5h

いよいよ明後日かぁ…なんかどんどんやる気も演習量も減退してる。今日はしっかりしないと
203ポチ:2006/02/23(木) 05:47:19 ID:Nd+/RiGc0
【名前】 ポチ
【何浪】 4月から2ねんめ
【昨年の受験結果】 11月に諸事情により、受験を断念。
【志望校】 東京大学文科U類
【予備校?宅浪?仮面?】 基本的に宅浪。講習は受けるつもり。
【意気込み】 今年は一橋商学部志望でした。
11月に受験を断念した時、人一倍辛い思いをしたので、
絶対来年東大行く。
11月から、必死にバイトして貯金してきました。
その分、勉強はできなかったけど、春から取り戻していきたい。
夏休みまでに合格圏内に入って、余裕を作りたい。
しばらくはバイト生活なので、またきます。
国立後期が終わった頃に参加するので、よろしくお願いします。

国立受けるみなさん、最後の追い込みがんばって下さい。
合格した方々、本当におめでとうございます。
204ポチ:2006/02/23(木) 05:49:55 ID:Nd+/RiGc0
sage進行ですね。
ごめんなさい。
205本棚の研究[一橋](5)【14】 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/23(木) 07:33:51 ID:nBLPjd6U0
良くみたらスレの方では自己紹介してなかったですね(w
CGIに続いて書いたと思ったんですが、最近寝不足かなあ・・・。

【名前】本棚の研究
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】未受験
【志望校】一橋法
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】現役時に旧帝文学部受験に失敗し実家の飲食店で働いて
      ましたが連帯保証等の借金が原因で廃業しました。
      具体的に言うとトーチャンに金を借りてトンズラこいた外道。
      その結果最悪の方法で借金払いする羽目に・・・。
      漏れと同じような境遇の社会的弱者を法で救済したいと
      思い再び受験を決意。
      トーチャンの代わりにはなれないけど大学に合格して弁護士に
      なってカーチャンと弟に楽をさせてあげたいと思ってます。
      大学合格したら新聞奨学生と家庭教師を掛け持ちして実家に
      仕送りしつつ家庭教師先のオンニャのコをお持ち帰りする予定(w

最後の一行で台無しですが、合格した皆さんに続いて夢を叶えるつもり
なので一年間宜しくお願いします。
206名無しなのに合格:2006/02/23(木) 20:11:11 ID:GWAgiy3B0
家庭教師は男は男担当だぞw
207名無しなのに合格:2006/02/23(木) 20:16:51 ID:ZyTq5xDh0
>>205
(´;ω;`)
208本棚の研究[一橋](5)【14】 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/23(木) 20:52:56 ID:mcXRlH+k0
>>206
そこは分かってて妄想して言ってるんで突っ込まないで(w
でもまあ彼女は本当に欲しいですけどね。
人生に疲れると時々人恋しくなるので誰か傍にいて慰めて欲しいなあなんて・・・。
209ウェレ[京大](28)【2241.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/02/24(金) 00:08:22 ID:OldaDaUbO
23日9.5h
【数学】最高峰 数Cの完成
【英語】京大英語復習
【物理】エッセンス
【化学】旬報

頭の中の麻痺みたいなやつは軽くなったけど代わりに吐き気が…orz
もうどーにでもなれwww


とにもかくにも明日はいざ京都へ(`・ω・´)
国公立組の人は悔いの残らないようベストを尽くしてきて下さい!
自分はもうベストは無理だろうけどやれるだけやってきます!
210smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/24(金) 00:36:02 ID:Bw18aN3qO
いよいよ日付が明日で本番当日になるんですね…

昨日
国語 大市大古文全訳、古文単語
英語 英作文例文確認、シス英

計5.5h

>>国公立組オール
みんなが合格することを祈ってます

前期試験後、またお会いしましょう

ノシ
211ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/02/24(金) 01:44:08 ID:i8EupNOLO
21日
【過去問】2005年1日目 5時間

22日
【過去問】2005年2日目 5時間
【数学】テキスト復習、東大25年 4時間
【国語】読み解き古文単語1時間


>>197 流浪人さん
ちょっとやそっとの背伸びは全然大丈夫ですよ!実際俺もだいぶ背伸びしてましたし。
予備校も前期は絶対基礎的なことしかしないのでしっかり(これが意外にしんどい)やればついていけますよ。


>>205 本棚の研究さん
やはり新聞奨学生でしたかΣ(*゜ロ゜ノ)ノ
仕事と勉強を両立してる人を見て感動っす、がんばってください!


>>新規さん&ALL
残りわずかの間しかご一緒できませんが(ってかそうあってほしいw)、みなさんがんばりましょう!!
212のえる ◆SPITZfn64g :2006/02/24(金) 09:28:10 ID:DCyspVCU0
22日
【化学】
2004年過去問
【生物】
2004過去問

23日
【生物】
知識確認
【英語】
2004年過去問

計12h

FFやりてー

みんなウカレ!!!
213LINUS(11)【2206】 ◆H.39QSAack :2006/02/24(金) 21:16:40 ID:rwCBF6a30
【英語】北大過去問
【国語】北大過去問
【数学】北大過去問
計4

いよいよ明日ですね
1年間の努力の成果をぶつけてきましょう!
いざ出陣!!!
214ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/02/24(金) 22:48:51 ID:r7kSJgrl0
【古文】読み解き古文単語3時間
【数学】過去問3時間
    テキスト復習2時間


今30分ほどかけて自分の参加しだした6月からのスレを全部読んでました。
A判定もあればE判定もあり、山あり谷ありの1年間だったと思います。
でもこのスレがあって…ここまでがんばってこれて…。
今も不安でいっぱいだけど、とうとう明日、化け物達へ挑んできます。


このスレに参加して本当によかった…


>>to all the participants

try our best!!
215ウェレ@京都 ◆/msw.KDsvw :2006/02/24(金) 23:59:04 ID:OldaDaUbO
正直、インフルエンザにかかって計画が狂った時点から京大は半ば諦めてたけど
京都に来たら、こんなにも京大いきたかったんだなぁ…って思って泣きそうになった。

おそらく自分が1番長くこのスレのお世話になって何度も励まされてきたけど
泣いても笑っても明日と明後日で京大への挑戦はこれで最後。
どうなるかわかりませんが悔いだけは残さないよう頑張ってきます。

最後にこのスレの参加者全員が合格できるよう心から祈ってます。
216め〜。【北大】(31.5)(2181.5) ◆pVONIxglW6 :2006/02/25(土) 00:29:22 ID:WhhqNONi0
2/24
【英語・数学・生物・化学】
いままでの総復習

計 4h

4月から一年間溜め込んできた計算用紙を引っ張り出してみました。
自分が思っていたよりずっと高く積みあがってて、軽く感動してしまいましたw

このスレのみなさんもこの一年、実にたくさんのものを積み上げてこられたと思います。
みなさんが無事に、自分の努力の軌跡を描けることを祈ります。


では、行ってきます。
217最近現実逃避ぎみの流浪人 ◆Rurounin2Q :2006/02/25(土) 08:33:55 ID:OjzJEEC1O
>>211 ぽりていあさん
ありがとです。

でも選抜テストで入れなかったら…と思うと。


今日は国公立前期入試日。
受験する皆様、『サクラサク』の報告まってますよ!!
〜25日
【英語】EVB
【国語】LHA
【世界史】WH

漏れは来年ですが、二次試験本番だと思うとドキドキしますね(///△///)
スロースターターですが後に続くよう頑張ってます。
モニター越しですが、吉報が届くよう祈ってますので明日の科目も頑張って
下さいね!
219ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/02/25(土) 21:21:36 ID:llh21V7t0
疲れた〜

1日目結果
国語 45/80
数学 75/120
計  120/200

ま、あくまで希望的観測ですがw

明日もがんばってきますノシ
220LINUS ◆H.39QSAack :2006/02/25(土) 22:37:56 ID:XIaxA9Ih0
とりあえず無事終わりました
結果出るまではまあわからないですが久々に何の心配事もなく
テレビ見たり本読んだりできるのがうれしいです

まだ明日ある人もいるんですね
頑張ってください!!
221ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/02/26(日) 18:31:11 ID:j/QW9/Z+0
微妙でした。

数学は3完2半で75点
国語は40〜45点

化学 50/60(計算ミス次第で±5)
生物 40/60
英語 75/120
センター104/110

計385〜390(あくまで希望的観測)

微妙すぎて夜も眠れない日が続きそうです。

>>流浪人さん
代ゼミのしくみを思い出せないのですが選抜テストは1回きりでしたっけ?
そうでないなら今からちょこちょこ勉強して何回も受ければ1回くらいは通るのでは??
>>流浪人さん

漏れは現役の時に単科や講習を少々って感じなので詳しくは分かりませんが、
選抜テストは何回かに分けて実施され何度でも受験できたと思います。
最終実施前にじっくり勉強してから受験して上位のコースに行った強者もいたとか。
センター試験や模試の成績で認定されることもあると聞きますのでご確認をば。

トップレベル以上のコースだとセレクト理系数学という三大予備校で
一番テキストを使うようですが、代々木校で見本テキストを閲覧したところ
1学期からかなり逝ってると感じました。
まあ、漏れは国公立文系なんで文系範囲外は判断不能ですが(w
岡本先生や山本先生は基礎から掘り下げて説明するらしいのですが、
各コースの担当講師の講座を体験受講したりテキスト閲覧してから
コースを選ぶ方が良いでしょうね。
志望校のコースに入らず別のコースで科目の難易度を入学時のレベルに
合わせて選択して成功した人もいるそうですし、コース名に惑わされず
担当講師やテキストのレベルに合わせてコースを選ぶのを禿しくお勧めします!
223め〜。 ◆pVONIxglW6 :2006/02/27(月) 09:54:43 ID:HJp6mxzn0
みなさん、どうもお疲れ様でした
昨日は自由を満喫していましたw
ヒマっていいなあw

肝心の試験のほうはというと・・・数学で致命的なミスを犯してしまい、敗色濃厚です(´・ω・`)
まあ、まだ後期もあることですし、気持ちを切り替えてあともう少しの間勉強することにします

・・・と、以上報告でした。みなさんほんとうにお疲れ様でした!!
224マイケル ◆2LEFd5iAoc :2006/02/27(月) 21:23:13 ID:dO4zOyM2O
今日一日勉強スレにも参加中ですが、ほぼ浪人決定なので
こちらのスレにも参加させてください。
【志望校】慶應義塾大学法学部
【種類】代ゼミ単科を採って宅浪予定
【意気込み】一日に課したノルマをこなせるように頑張ります(`・ω・´)
225マイケル〔慶應法〕(3) ◆2LEFd5iAoc :2006/02/27(月) 22:49:27 ID:MkblINbw0
≪英語≫
DUO・・・SECTION1〜3
≪世界史≫
世界史総整理T・・・第六章
226本棚の研究[一橋](20)【29】 ◆ERFx9o0zCM :2006/02/28(火) 02:50:42 ID:XoF0VMbW0
下がってるので仕事前に保守しときますね。

>>マイケルさん
初めますして。
漏れも現役の時に代ゼミで単科取ってました。
具体的には西先生、笹井先生、望月先生の講座ですが、
現代文が当時の成績に中々戻らないので余裕があれば
知の現場のライブか東大現代文だけでも受講したいと思ってます。
予習と復習が大変だと思いますが、頑張って下さい。
227smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/28(火) 09:15:58 ID:IAieypi4O
おはようございます。
一応私も前期を無事終らせられることができました。結果は散々でしたが…

ここまでやってこれたのはこのマラソンがあったからこそだと思います。今回の受験校の合格不合格に関わらず、仮面は続けることになりそうなので、もう一年ここでお世話になります。またよろしくお願いしますね。

御新規さんもよろしくー
228ウェレ ◆/msw.KDsvw :2006/02/28(火) 12:14:27 ID:S32gsS6C0
みなさん前期試験お疲れさまでした。
今までの疲れが出たのか昨日は完全に死んでましたw

試験の手応えですがかなり微妙…です。
受かってるかどうか半々といったところ…

とりあえず体調が回復したら後期の対策にかかろうかと思ってます。
229(^-^)(198) ◆KLKkH./oSw :2006/02/28(火) 17:19:51 ID:ipEpPiySO
2/11〜2/27
150h
前期が微妙だ…
後期の山梨に向けてがんばるか
〜27日

【英語】EVB
【数学】本質の研究
【国語】LHA
【世界史】WH

1に本質、2に本質、3、4が無くて5に本棚(w

国公立組の皆さんお疲れ様でした。
中期や後期がある方はペースを落とさず頑張って下さいね。
最近忙しい上に体調不良気味ですが、漏れも来年に向けてペースを
上げて頑張りマッスル!
何故か単位書き直されていないので修正。
そろそろセンターの勉強に移行しようかなあ・・・。
232マイケル〔慶應法〕(3) ◆2LEFd5iAoc :2006/02/28(火) 21:11:58 ID:sOvML66B0
中期や後期を受験される先輩方頑張ってください。

>>本棚の研究さん
俺は西のハイパーとオール文法
  笹井と元井をとってペースをつかみながら、予習復習に集中しよと
思ってます。
233マイケル〔慶應法〕(2)〔5〕 ◆2LEFd5iAoc :2006/02/28(火) 23:17:02 ID:sOvML66B0
≪世界史≫
世界史総整理T・・・第6章
Z会実力をつける100第・・16(1回目)
234smoke ◆USrpJPJbqU :2006/02/28(火) 23:47:29 ID:IAieypi4O
久々の家事に追われながらだらけてました(^^;)(;^^)

国語 大市大前期問題 軽い見直し
英語 京大過去問 大市大問題

計2.5h

久々に明日の朝はおいしい汁物と炊き込みご飯と焼き魚が食べられる…久々に幸せ感じてます。小さい幸せですが(;´д`)
235流浪人 ◆Rurounin2Q :2006/03/01(水) 01:14:45 ID:wc/LwKmPO
>>221ぽりていあさん
>>222本棚の研究さん

認定テストについて調べたところ16回ほどありもう始まってるみたいですね。
テキストの閲覧については始めてしりました。また見に行こうと思います。
本当にありがとうございます。
28日 

【英語】EVB
【数学】本質の研究

スーパーレベルは鬼でつね(w
英語も旬報でEHAやESをやって慣れるようにしたり基本はここだや
ポレポレで基礎の再確認せねば・・・。

>>流浪人さん

レスに私立は同志社とあるのですが、もしかして関西の方でしょうか?
漏れは今東京で働きに出てますが、元々関西に住んでいて代ゼミの京都校で
授業受けてました。
ライブ講師はイマイチな講師のが多いですが、代々木校で京大現代文
が評判の湯木先生がセンター現代文を担当されていたり、理系科目に隠れた
実力派講師がいると聞いたことがあります。
基本はサテが良いと思いますが、2ちゃんやミルクをもとに講師情報
を集めておいてライブと併用するのもありかもしれませんね。
本科生は潜り黙認らしいですし・・・。

>>マイケルさん

ハイパーっすか、凄いですね。
漏れの時はハイパーは講習でしかサテが無く、オールも読解編と文法編には
分かれてなかったので羨ましいです〜。
まあ、代々木校でハイパーの通年テキスト見たところ、当時の漏れじゃ
サテがあってもオールにしてたと思われるのですがね(w
笹井先生の授業は毎回要約が課されますので予習の時に答案作っておくと
良い感じかと思われます。
評論も小説も一貫した解法で解説されていきますので、センターや二次私大の
どんな問題にも対応できる力付きますし、慶應や早稲田(センター利用)の
小論文対策にもなるでしょう。
かくいう漏れも今は独学ですが、田村の現代文シリーズを何故何が具(何が具何故)
で解いてます・・・お互い頑張りましょう!
237ブルー ◆ibD9/neH06 :2006/03/01(水) 15:42:49 ID:6W7q1MfJO
はじめまして。
今年浪人していましたが、ダラけてしまって、結果を残すことができませんでした。来年度はそういったことがないよう頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
【何浪】二浪
【昨年の受験結果】地元私立合格、国公立結果待ち
【志望校】名大工学部
【予備校?宅浪?仮面?】仮面
238ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/01(水) 15:47:31 ID:ak+ZGxIvO
一応今日から勉強する予定だったぽりていあです。
慶応の1次が落ちてしまいましたorz
すこし自信があったためにかなりへこみました。
ちょっとあとがないために後期の対策をまじめにしてきますノシ
239マイケル ◆2LEFd5iAoc :2006/03/01(水) 18:01:09 ID:dtvRl0970
>>本棚の研究さん
わざわざ詳しく教えていただいてありがとうございます!!
ハイパーのテキストってZ会のEVBぐらいむずかしいんですか?
一応テキストみにいこうとは思ってるんですけど、
よろしければお答えください。
240ウェレ ◆/msw.KDsvw :2006/03/01(水) 19:05:20 ID:leFCKhrnO
>>239マイケルさん
一昨年、冬期で1回だけハイパーをとったことがあるので勝手に答えさせてもらいますw
ハイパーは難しい問題ばかりではなく割と簡単な問題もあったと思います。
その時のテキストの問題は長文読解は慶應、同志社、金沢大、横浜国立の過去問で英作文は阪大、九大、大阪外大、京大の過去問でした。
あとマイケルさんの書き込みを見るとALLの文法も受講されるようですが
もし2つとも取るならALLの文法は先に速習で終わらせてハイパーはライブにしたほうがいいかと思います。

新規さんは代ゼミの人が多いようですが
自分はサテラインで受講していたので単科の方で何か質問あったらドゾー
>>ハイパー

標準レベルの問題もありますけど、それでも問題の下限と上限はオールより
高い感じですよね。
読解の方はポレポレやナビゲーターで構文把握と論旨把握の復習すれば
いけそうですが、英作文の方は苦手な漏れにはついていけそうもありません(汗

ちなみに今、EVBのバックナンバーやってますが、EHAにしとけば良かったと
後悔中なくらいです(汗
Z会は予備校のテキストみたいに方法論を学ぶ物と違ってアウトプット用に
難易度が高めに設定されてるみたいなので難しいですね、本当に。
ウチの先輩に広島大と青学の英文科の卒業生がいますので、旬報でEHA
解いて添削してもらい、力が付いたらEVBに戻りたいところです・・・。

国語は古文や漢文の知識に多少抜けがあるくらいだからLVAでもいける筈
ですが、英語と世界史論述を克服しないとかなり不味そうなので不安です。
とにかく、早期に基礎を確立できるように頑張ってみます〜。
242Lucas ◆cAO3/NbsuY :2006/03/01(水) 22:37:18 ID:8tiO4Uey0
【名前】ルカ
【何浪】2浪(決定)
【昨年の受験結果】東大おち
【志望校】東大(前期)  東京医科歯科(後期)
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】
はじめまして!
二浪決定です・・。予備校に行かせてもらうのも忍びないので
自宅浪人することにしました。Z会はやらせてもらえました。
今年は河合の麹町校に行かせてもらってました。
来年には絶対に東大はいるつもりなので、皆さん一年間よろしくお願いします。

目標は毎日図書館に行き、23時には寝ることです。
243マイケル(2)〔2〕 ◆2LEFd5iAoc :2006/03/02(木) 00:00:52 ID:/4xNFbWl0
≪英語≫
DUO・・・SECTION4〜6
≪世界史≫
世界史総整理T・・・6章
Z会実力をつける100題・・・16

>>ウェレさん、本棚の研究さん
授業の内容について詳しく教えていただいでありがとうございます。
俺が住んでるところは田舎なので、サテライン予備校しかないので、
ライブ授業はおそらく不可能だと思います。

それからハイパーとオールで悩んでいたことですが、
読解は問題なさそうですが、早慶志望ということもあるし、
いまのところあんまり高度な英作は必要ないと思いますので、
オールの読解と文法と受講して、演習量などを増やしていこうかと思います。

244smoke ◆USrpJPJbqU :2006/03/02(木) 01:27:50 ID:KP5xK4znO
どもー\(^_^)(^_^)/
英語 駿台英作文300選50まで
京大過去問 1998年の大問2 演習のみ

計5h

バイト後眠ってしまい今日も時間は延びず…昨日から三月がスタートしたわけですが、とりあえず英数国世を重点的に基礎から叩き込み直そうと思います。英語は過去問併用で
大市大…受かってるといいなあ
1日

【英語】まるおぼえ英単語 
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
    望月古典文法講義の実況中継
    超初級わか〜る漢文
【世界史】実力をつける世界史

今週は木曜日休みなのでマターリしてます。
明日新聞社の本社に行く帰りに教科書買って、センター科目の
基礎固めに役立てようと思うのですが、給料日前なので懐が寒いです(w

>>ブルーさん
>>リカさん

初めまして。
め組の大吾の五味所長(分かる人いるかな?)よろしく
受験戦争という地獄に舞い戻った漢です。
漏れは文系ですが切磋琢磨しようと思ってますのでお手柔らかに
宜しくお願いします〜。

>>マイケルさん

西先生は指定教材での予習復習を課すので可能であればサテライン予備校で
テキスト閲覧させてもらって今の内に買い揃えて先取り学習しておくと
楽になると思います。
漏れ世代の頃は入試英文法特講が出てなかったので代わりに旺文社のシリウスか
Z会のトレーニングだったかなあ、懐かしい・・・。
246マイケル(1)〔3〕 ◆2LEFd5iAoc :2006/03/02(木) 21:32:07 ID:/4xNFbWl0
≪世界史≫
世界史総整理T・・・7章

今日は全然勉強できんかった。

>>本棚の研究さん
いろいろご相談にのっていただいたのですが、
親と話したところ、現役時行ってた近くの塾兼予備校に
なりそうです。
近いところで直接質問できるところのほうがいいという結論に達しました。
べつに悪いところではないので自分もそうしようかと思います。
247ウェレ(4)【2245.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/03/02(木) 21:34:20 ID:VLBtxigoO
2日4h
九大過去問 テキスト復習

>>238ぽりていあさん
言葉をかけづらいのですが慶應医は残念でしたね…(´・ω・`)
ぽりていあさんにはぜひ前期で理Vに受かっててほしいですが、お互いもう少しだけ頑張りましょう!

>>243マイケルさん
『ライブ』→その年放映、『速習』→前年度放映というつもりで書いたので、もし誤解があったようならスマソ
俺の住んでいる所も田舎でサテライン予備校しかなく録画したやつを数日後に見るという形でした。
248Lucas[]東大](6)【6】 ◆cAO3/NbsuY :2006/03/02(木) 23:52:50 ID:hJRbJ5Fa0
英語:仲本英文法クラブ、河合塾テキスト
数学:河合塾テキスト     
  
6h

>>本棚の研究さん
め組の大吾って消防士の話らしいですね(検索してきましたww)
働きながら勉強されているとのことですが、ただの浪人の自分としまして
頭が下がります。一年間よろしくお願いします!!
249ブルー ◆ibD9/neH06 :2006/03/03(金) 00:19:18 ID:8R3uJxYZO
>>本棚の研究さん
はじめまして。遅くなって、申し訳ありませんm(__)m
葬式の手伝いでここ二日勉強出来てないです…
明日から気合い入れてやってきたいと思います。
250LINUS ◆H.39QSAack :2006/03/03(金) 09:47:08 ID:dECXbymK0
みなさんお久しぶりです。
今日は報告があって来ました。
実は早稲田大学社会科学部に合格し、そこに進学することに決めました。
ここは模試でもずっとC判しかでてなかったし、熱がでたあとに受けたとこだったので
HPでの合格発表で番号見つけたときも何かの間違いかもしれないと思って
合格通知が来てから報告しようと思ったらさっきちゃんと届きましたww
早稲田はもう1学部受かっててそことかなり迷ったのですが結局社学に決めました。

1年間がんばってよかったなぁとほんとに思います。
そしてこのスレがなかったらここまで頑張れなかったとも思ってます。
ここの人たちって東大とか京大とかすごい大学受ける人多くてそれが刺激になりましたし
スランプに陥ったときにも励ましの言葉かけてもらったり…
本当にいろいろお世話になりました。

一応北大の発表が終わったらその結果も報告に来たいと思います。

>>ぽりていあさん
慶応は残念な結果になったみたいですね…
でもぽりていあさんの第1志望は理Vですからそれに向けてあと少し頑張ってください!!


>>来年の受験を目指す方々
多分スランプもあるし辛いこともあると思います。
模試が悪かったりしたら志望校変えちゃおうかななんて思うこともあると思います。
でも絶対第1志望貫いてください。
受かったときの喜びが違いますよ!!
頑張って!!
251流浪人 ◆Rurounin2Q :2006/03/03(金) 14:04:18 ID:dztWzxH6O
>>236 本棚の研究さん
いろいろと情報ありがとうございます。
住んでるとこは関西ですよ。

>>250 LINUSさん
思う存分大学生活をenjoyしてきてくださいね!
252Lucas[東大](12)【12】 ◆cAO3/NbsuY :2006/03/03(金) 22:54:22 ID:XQ6Xyor60
化学:新演習、新研究
英語:河合塾テキスト、仲本英文法クラブ
オーバルZ

6h

>>LINUSさん
合格おめでとうございます!!おっしゃるとおりに
最後まであきらめなきゃ何とかなりますよねwww
253ウェレ(6)【2247.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/03/04(土) 00:13:15 ID:NIIDWSdEO
3日2h
九大過去問

再び体調悪化気味…orz
今年は去年と比べてもかなり体力が低下してる気がする…

>>250LINUSさん
合格&進学決定オメ!!!(*´∀`)o∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
LINUSさんは今年のこのスレの中で最もコンスタントに勉強できていたと思いますし
今回の合格はその努力が報われた結果だと思います。
本当に一年間おつかれさまでした!
大学生活も充実にしたものにしてください!
254ブルー(2)【2】 ◆ibD9/neH06 :2006/03/04(土) 00:57:40 ID:xYFQc/lPO
三日 2時間
【数学】チェクリピ(Z会)


>>LINUSさん
おめでとうございます。
やっぱり継続が大事なんですね。
来年自分がそういった報告を出来るよう頑張っていきます。
255マイケル(5)【9】 ◆2LEFd5iAoc :2006/03/04(土) 03:43:34 ID:tSyUNidGO
《英語》
システム英単語
Always1001
《世界史》
世界史総整理T・・・第6〜7章
Z会実力をつける100題
linusさん(ケータイからなんでスペル間違ってたらすいません。)
合格オメ!!
自分も来年合格かちとれるように頑張ります!
256宗龍 ◆pmame4A/Pk :2006/03/04(土) 13:27:04 ID:DaK/U3Sb0
>>LINUSさん
ヽ( ´ー`)ノ 合格おめ〜
1年間勉強頑張ってきたナカーマとして、心から嬉しいよ(´Д⊂カンドウ
そして1年間乙!!ウェレさんの言うとおり、一番コンスタントに頑張ってたよ。
このまま大学でも色んなことに頑張っていこう。
257名無しなのに合格:2006/03/04(土) 15:19:17 ID:gTEY+Xlu0
>>245
超初級わか〜る
は返り点あたりの初歩の初歩から扱ってますか?
同著者のダイジェストは持ってるんですが気になったので。
〜4日
【英語】英文法が面白いほど分かる本
【数学】本質の研究
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
    望月古典文法講義の実況中継
【世界史】実力をつける世界史100題

>>マイケルさん
塾に決まりましたか。
サテ予備と違って質問しやすい利点を最大に生かして頑張って下さい。
漏れは英語の質問はできるけど他はZ会と2ちゃん(笑)頼みです。
お金に余裕があれば代ゼミBBでも受講したいのですが、来年の受験費用と
パソコンのグレードアップもしくは買い替えが控えてるので厳しいっす(w
>>流浪人さん
おお、同胞でしたか!
上京してから日が経ってるので関西の受験情報には疎いのですが影ながら
応援しています〜。
>>LINUSさん
合格おめでとうございます〜。
漏れも来年続くように頑張りマッスル!
社学は午後からの授業メインだから夕方仕事のある漏れは受験できませんが、
学問分野としては惹かれています。
漏れの分まで大学入っても精一杯勉強して下さいね〜。
>>超初級わか〜る漢文
初歩の初歩から丁寧に解説してますよ〜。
昔講習で宮下先生の講座受講してたので重宝してます。

ところで皆さんに相談なんですが、私大の法学部でお勧めのところは
どこになるでしょうか?
http://www.nikkei-ns.com/ikuei/school.html
http://www.yc1.co.jp/yomisho/index2.htm
http://www.a-kumiai.or.jp/as/gakkou/index.html
http://www.mainichi-ikueikai.com/tokyo.html
http://www.sankei.co.jp/pr/ikuei/school.html
適応校はこんな感じなんですが、法科大学院が乱立しすぎていて
それぞれの教育内容とその充実度が良く分からないんですよね。
どちらにせよ合格後キャンパス近くの店もしくは別の新聞社に移店
することになるんですが・・・。
259元・宅浪廃人 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/04(土) 21:58:53 ID:qPZgs3vs0
テスト
260ウェレ(9)【2250.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/03/05(日) 00:22:09 ID:LXoMwmtSO
4日3h
九大過去問

>>259
元・宅浪廃人さん復ッ活ッ!?
261元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 01:40:04 ID:PL1d3hwN0
10月第一週 118h
3日
+10.5h

4日
+11.5h

5日
+12.5h

6日
+12h

7日
+12.5h

8日

+11.5h

9日

+12.5h

10日

+10h

262元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 01:43:08 ID:PL1d3hwN0
10月第二ターム 105h
11日
+13h

12日
+11h

13日
+13h

14日
+13h

15日
+11h

16日
+10.5h

17日
+11.5h

18日
+12h

19日
+10h

20日
11.5h
263元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 01:46:07 ID:PL1d3hwN0
10月第3ターム 113.5h
21日
+11.5h

22日
+11.5h

23日
+5.5h

24日
+11.5h

25日
+9.5h

26日
+11h

27日
+10.5h

28日
+12h

29日
+10h

30日
+8.5h

31日
+10h
264元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 01:48:34 ID:PL1d3hwN0
11月第1ターム 111.5h
1日
+11h

2日
+11h

3日
+10h

4日
+10h

5日
+11.5h

6日
+11h

7日
+13h


8日
+11h

9日
+11h

10日
+12h

265元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 01:51:26 ID:PL1d3hwN0
11月第二ターム 108h
11日
+11.5h

12日
+10h

13日
+8h

14日
+12h

15日
+12h

16日
+11h

17日
+12h

18日
+11h

19日
+10h

20日
+10.5h
266元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 01:54:12 ID:PL1d3hwN0
11月第3ターム
21日
+11.5h

22日
+9.5h

23日
+9h

24日
+12h

25日
+11.5h

26日
+8.5h

27日
+10.5h

28日
+12.5h

29日
+12h

30日
+12h

267元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 01:57:31 ID:PL1d3hwN0
11月第3ターム109h

12月第一ターム 101.h
1日
+8.5h

2日
+10.5h

3日
9.5h

4日
+8.5h

5日
+12h

6日
+12h

7日
+9h

8日
+10.5h

9日
9.5h

10日
+12h
268ピヨ吉 ◆R61sTLcnF6 :2006/03/05(日) 02:02:35 ID:O8nZnlCGO
お久しぶりです!ずっとここ見てなくてやっとログが追い付いた…。
携帯からなのでまとめてで申し訳ないですが合格された方々、おめ!!!
報告が遅くなりましたが、自分も無事に都内の女子大に進学決定しました。
明治に出願し忘れると言うアホもしましたが無事終わってホッとしてます

国立はあと中期と後期?(私大だけだから曖昧でスマソ)が残ってますが
最後の最後、1年間の思いをぶつけて頑張って下さい!!
…前期の前に言えばよかったんですが(´・ω・)タイミング逃しちゃった

新規さん方も、来年志望校に受かるよう1年間頑張って下さい!
269元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:15:00 ID:PL1d3hwN0
12月第二ターム 103.5h
11日
+10.5h

12日
+12h

13日
+11h

14日
+11.5h

15日
+10

16日
+11.5h

17日
+8.5h

18日
+13

19日
+7.5h

20日
+9h
270元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:20:09 ID:PL1d3hwN0
12月第三ターム 125.5h
21日
+12h

22日
+9h

23日
+13h

24日
+11.5h

25日
+10.5h

26日
+12h

27日
+12h

28日
+12h

29日
+11h

30日
+11.5h

31日
+11h
271元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:23:56 ID:PL1d3hwN0
1月第一ターム 114h
1日
+8h

2日
+13h

3日
+13h

4日
10.5h

5日
+11h

6日
+11.h

7日
+12h

8日
+12.5h

9日
+11h

10日
+11.5h
272元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:25:53 ID:PL1d3hwN0
1月第二ターム 113h
11日
+10.5h

12日
+13.5h

13日
+10.5h

14日
+11h

15日
+12.5h

16日
+12h

17日
+11h

18日
+11h

19日
+12h

20日
+8h

273元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:30:15 ID:PL1d3hwN0
1月第三ターム 94.5h
21日
+7h

22日
+7h

23日
+7h

24日
+11.5h

25日
+8.5h

26日
+7h

27日
+8.5h

28日
+9h

29日
+9.5h

30日
+10h

31日
+9.5h
274元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:35:16 ID:PL1d3hwN0
2月第一ターム 96h
1日
+10h

2日
+8h

3日
+8h

4日
+10.5h

5日
+11.5h

6日
+9.5h

7日
+10h

8日
+10h

9日
+11.5h

10日
+9h

275元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:38:35 ID:PL1d3hwN0
2月第二ターム 103h
11日
+10h

12日
+11h

13日
+11h

14日
+11.5h

15日
+9.5h

16日
+11h

17日
+11h

18日
+10.5h

19日
+7.5h

20日
+10h


276元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:40:05 ID:PL1d3hwN0
2月第三ターム 41h

21日
+11h

22日
+9h

23日
+3h

24日
+7h

25日
+4h

28日
+7h
277元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:47:05 ID:PL1d3hwN0
3月
1日
+8h

2日
+7h

3日
+8h

大学2006年大学入試センター試験
数I+A 96/100
数U+B 90/100
英語 192/200
リスニング 48/50
国語 129/200
生物 93/100
化学 88/100
現社 84/100

総合 772/900 820/950

入試途中経過
酪農学園大学獣医学部獣医学科(センター利用) 合格
某国公立医学部医学科前期 結果待ち
某国公立医学部医学科後期 受験予定
278元・宅浪廃人【5677.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/05(日) 02:55:48 ID:PL1d3hwN0
いろいろ書きたいことがあるんだが、眠いのでまた明日きます。


>>260 復活しました。

>>受かった人達 超おめでとう、そしてお疲れ様!
279名無しなのに合格:2006/03/05(日) 09:14:17 ID:Gdz11Xws0
_ゝ`)
280名無しなのに合格:2006/03/06(月) 00:23:05 ID:ziPRW2IX0
荒らしうぜえ二度と来るなヴォケ
281ウェレ(12)【2253.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/03/06(月) 01:40:28 ID:S0xFXRQkO
5日3h
九大過去問

代ゼミのCMが酷すぎてワロタwww

>>268ピヨ吉さん
合格&進学決定オメ!!!
一年間おつかれさまでした!
(*´∀`)o∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

>>元・宅浪廃人さん
>>67のリプトンさんからの報告でだいたい把握してます。
五ヵ月分の報告乙&酪農学園大獣医合格オメ!!
282smoke ◆USrpJPJbqU :2006/03/07(火) 05:36:58 ID:Rr9CDuX4O
おはようございます

2日
5h
3日
2h
4日
4h
5日
3h
6日
英語 駿台英作文300
世界史 青木の実況中継、京大過去問 オリエント史、古代ギリシア、ローマ史
計7h

久々に5h越ですが、世界史で時間を使っただけでした。睡眠薬を使って今日から生活リズムを戻しつつしっかり全教科こなしたいと思います
283元・宅浪廃人【5689h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/07(火) 20:34:56 ID:gh5yDxZ+0
5日
国語:田村のやさしく語る現代文
数学:本質の解法I+A 50~56

+4.5h

6日
数学:本質の解法 I+A 58~73 V+C 585~589
英語:英文解釈100の技術 21.22
   基礎からの英作文パーフェクト演習 9.10日目
   英文法語法のトレーニング 3

+7h
284元・宅浪廃人【5689h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/07(火) 20:41:23 ID:gh5yDxZ+0
まぁ予想はしていましたが前期普通に落ちてました。

去年は100%無理だとわかっていたから、ショックもほとんどなかったんですが、
今年は運がよければうかるかも!と思っていたので昼の発表から放心状態でした。

後期も一応C判(駿台)は出ているのですが、小論と面接だけなので逆転はかなり
苦しそうです。

285元・宅浪廃人【5689h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/07(火) 20:47:59 ID:gh5yDxZ+0
後期に対しても、もうできることはほとんどないので、2年間の反省というか
振り返って、この時ああしておけばよかったな〜とか、ここをこうすればもうちょっと
マシな点数がとれたのにということを書こうと思います。

俺は凄まじく低学力から成績を上げたので、これから勉強する人達にも参考になると思います。
286元・宅浪廃人【5689h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/07(火) 21:03:58 ID:gh5yDxZ+0
宅浪の時の勉強記録(一年目)
ttp://makimo.to/2ch/school4_kouri/1081/1081553433.html
ttp://makimo.to/2ch/school4_jsaloon/1090/1090720722.html

予備校の時の勉強記録(二年目)
ttp://makimo.to/2ch/school4_jsaloon/1108/1108665384.html
ttp://makimo.to/2ch/school5_jsaloon/1115/1115557105.html
ttp://makimo.to/2ch/school5_jsaloon/1121/1121481450.html


一年目は「宅浪廃人」、二年目は「元・宅浪廃人」で検索(Ctrl+f)すれば
勉強記録が見れると思います。
287元・宅浪廃人【5689h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/07(火) 21:12:17 ID:gh5yDxZ+0
まず、次の二つの成績を見てもらいたい。

国語 80/200      国語 129/200
数学I+A 15/100     数学I+A 96/100
数学U+B 33/100     数学U+B 90/100
物理 76/100       生物 93/100
化学 46/100       化学 88/100
現社 70/100       現社 84
英語 120/200      英語 192/200 リス 48/50

総合 440/900      総合 772/900 820/900      
288元・宅浪廃人【5689h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/07(火) 21:16:01 ID:gh5yDxZ+0
右の成績は上にも書いてあるように俺の今年のセンターの点です。

では左は一体なんなんだろうか?
289元・宅浪廃人【5689h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/07(火) 21:21:51 ID:gh5yDxZ+0
これは俺の2004年8月の第二回の河合の全統マーク模試の成績です。
ちなみにこの時の総合偏差値は40代で、数学にいたっては 37.5という素晴らしい
偏差値を叩き出しました。受けた時別に体調不良とかだったわけではなく、
むしろ良かったくらいでした。

数学I+Aを時間目一杯考えたあげく15点というのは、振り返るとありえね〜な。
290ウェレ(16)【2257.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/03/08(水) 00:49:07 ID:RD5tks9eO
6日3h 7日1h
九大過去問 1対1

あと11時間+αで合否がわかる…
291LINUS ◆H.39QSAack :2006/03/08(水) 10:07:30 ID:Mrzg0qLC0
報告です
北大文学部受かってました(・∀・)イイ!!
早稲田より受かったときの喜びは倍増でした
やっぱ超苦手な国語の記述が報われたからかなぁ
今年は全勝でした!

去年、実は東海大学一般入試にも落ちてました
そんな自分がここまで来れるとは…(感涙)
本当に頑張ってよかった

>>元・宅浪廃人さん
前期ダメでしたか…
でも宅浪廃人さんはいつもタームで100時間とか余裕で越えてたんで
すごいなぁと尊敬してました。
この努力は絶対報われます。
後期まであと少し、最後まで投げないで頑張ってください。
そして合格つかんでください!!
292どら@どら ◆adGyIb9mrY :2006/03/08(水) 11:01:00 ID:z6beDXoJO
皆さんお久しぶりです
前期終わった後の絶望感と、気が抜けて後期の勉強はほぼしてなかったので、このスレに来てませんでした…

第一志望の北大法学部受かってました…絶対落ちたと思ってたので、無茶苦茶うれしいです(つд`)
北大に進学させていただきます。発表まだの人の合格を祈ってます
あと来年の入試を目指してる皆さん頑張ってください!

>>元・宅浪廃人さん
前期残念でしたね…何と言っていいか…
でも、まだ後期があるので大丈夫ですよ!元・宅浪廃人さんなら絶対合格できるはずです!
293ウェレ ◆/msw.KDsvw :2006/03/08(水) 13:45:26 ID:RD5tks9eO
京大落ちました。
振り返ってみると妥協したくないと思いながらもいろんなものに妥協、依存してしまった今年の当然の結果であり
去年と比べて頑張れない自分を責めつつも大して頑張れなかった当然の結果だと思います。

2年間いい夢見さしてもらいました。
本当にありがとうございました。


>>291LINUSさん >>292どら@どらさん
北大合格オメ!!!
今までおつかれさまでした!
(*´∀`)o∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
294kiddie[国公立医学生] ◆kvG4ejFyq2 :2006/03/08(水) 13:49:59 ID:/7vvwF/N0
お久しぶりです。
第一志望国公立大学医学部医学科合格しました。
このスレとみなさんには大変お世話になりました。

合格した方はおめでとうございます。
残念ながら不合格に終わってしまった方も、後期を受ける予定があるのでしたら
どうかベストを尽くして下さい。

本当にありがとうございました。
295ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/08(水) 15:40:42 ID:yEY29JFrO
>>どら@どらさん、LINUSさん、kiddieさん
おめでとうございます!
これからは精一杯大学生活を楽しんでください!

>>ウェレさん
残念っす…。明日は我が身な感じです…、採点すればするほど俺も落ちてる気がします。
でも、気持ち入れ替えて後期の勉強がんばりましょう!
296め〜。 ◆pVONIxglW6 :2006/03/08(水) 16:51:34 ID:K4wf4dZ90
おひさしぶりです。
北大農学部に合格してまいりました。
すっかり落ちた気になっていたので、いまだに実感がわきません。
みなさんほんとうにおつかれさまでした。

合格されたみなさん、おめでとうございます。
残念な結果となってしまったみなさん、自分がえらそうに言えることはなにもありませんが、
最後の最後まで捨て鉢にならず、どうか、どうかがんばってください。

このスレ&CGIに支えられてここまで歩んでこれました。
みなさん、ほんとうにありがとうございました。

>>どら@どらさん
4月からは同じ北大生、よろしくお願いします。

297LINUS ◆H.39QSAack :2006/03/08(水) 22:53:26 ID:Mrzg0qLC0
なんとなくみなさんの結果が気になって見に来てしまいました

>>ウェレさん
後期は…?

298ウェレ(19)【2260.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/03/09(木) 00:07:13 ID:RD5tks9eO
8日3h
1対1

>>kiddieさん >>め〜。さん
合格ラッシュキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
本当に本当に合格おめでとうございます!
一年間おつかれさまでした!
(*´∀`)o∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

>>LINUSさん
九大受けます。
299smoke ◆USrpJPJbqU :2006/03/09(木) 00:08:57 ID:dw8t9fTkO
こんばんは。結果が出てきてるみたいですね

一昨日
8h

昨日
世界史 実況中継、教科書 古代中国史

英語 1996京大過去問の1
計 5h
やっぱり青チャートから逃げてます。現役の頃から何も変わっていない…
ちなみに私は今日合格発表です

>>不本意な結果におわってしまった方
後期を受験される方は特に、諦めず頑張って下さいね。ここまでやってきた皆さんなら必ず勝利をつかめるはずです

>>前期で合格された方々、進学先の決まった方々
お疲れ様でした!!有意義な大学生活を送ってくださいね。ささやかながら私も大学生ですが…楽しいですよ!!仮面ですらそう言うんだから間違いない!!

あぁ…前期の結果が昼過ぎに判明するのか…恐ろしい(;´д`)
300呉一郎:2006/03/09(木) 01:05:39 ID:ZiShhR7M0
【名前】 呉一郎
【何浪】 聞かんといてくれ
【昨年の受験結果】 能開大東京校
【志望校】 電通大(夜間)
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪
【意気込み】
1期生の呉一郎です。諸事情により大学辞めました。
主がバイトで就職も視野に入れているので、
勉強時間少なめ&途中で消えるかもしれませんがヨロ(´・ω・`)ノシ
301smoke ◆USrpJPJbqU :2006/03/09(木) 14:06:20 ID:dw8t9fTkO
大阪市立大学文学部前期日程不合格でした。
唐突ですいません。

最悪の事態を避けるためにも後期でなんとかしたいですね…

後期を受験される方々に共に吉報を得られることを祈りつつ、また勉強します

それでは
302名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:24:03 ID:Le/5gufD0
>>284-289宅浪廃人
見苦しい。本当に見苦しいよ。自分のレスを見返してみろよ。
大量に連レスで「では左は一体なんなんだろうか?」じゃねぇよ。
いつもレスしねぇから無口な奴かと思ったら、ただの無礼な厨房だったんだな。

晒しage
303名無しなのに合格:2006/03/09(木) 15:24:27 ID:5K98USzp0
<三大都市圏比較>

域内総生産 (億円)

____1995__2001__増加率

東京都_807,128_847,628_+5.02%☆

愛知県_327,228_336,559_+2.85%☆

大阪府_403,749_395,043_-2.16%×

全国_4,984,337_4,997,235_+0.26%


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-16-1.xls
304名無しなのに合格:2006/03/09(木) 17:48:13 ID:Y9Trq67LO
>>302-303
荒らし来るな
マジうざいし
特に302
305平田 ◆CSZ6G0yP9Q :2006/03/09(木) 18:01:20 ID:LKdhlKBf0
sage
306名無しなのに合格:2006/03/09(木) 21:14:07 ID:Le/5gufD0
宅浪廃人はただの自己顕示欲のカタマリだったんだね
落ちたなら合格者をささやかに祝うだけでいいだろうに

>>304
携帯からお疲れ様です^^
307ウェレ(23)【2264.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/03/09(木) 22:50:59 ID:qpUxqQGvO
9日4h
1対1

>>300呉一郎さん
お久しぶりっす。
事情はわかりませんがいい方向に行くよう祈ってます。

>>302 >>304 >>306
落ちた俺に何も言う権利はないんだろうけどマターリとしようよ…
個人的には特定の人を批難したり煽ったりするレスの方が迷惑に感じる。
みんないろんな状況でそれぞれ頑張ってきたんだし、それを報告するスレなんだから多少連レスしてもいいと思う。

悪酔いしてるんで日本語変だったらスマソ…
308名無しなのに合格:2006/03/09(木) 23:23:10 ID:ZN8wL99Q0
新規で参加してもいいでつか?
卓朗なんですけど、あちらのマラソンスレが大炎上中なので
309ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/10(金) 10:57:58 ID:X1Foh5iVO
>>308
うぉ、あっちはほんとに大炎上ですねww

予備校生もいることを了解していただければ全然かまわないと思いますよー。ドゾー
310ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/10(金) 14:43:58 ID:X1Foh5iVO
落ちた…
まじで俺、ゴミだよ。

たかだかそこらのおっさんの作った問題も満足に解けないなんて…。
後期のやる気おきない…明後日なのに…
311宗龍 ◆pmame4A/Pk :2006/03/10(金) 15:41:57 ID:sYGUfJYL0
>>LINUSさん、どら@どらさん、kiddieさん、め〜。さん
合格オメそして受験乙ですヽ( ´ー`)ノ

>>宅浪廃人さん
お久しぶりです。前期はダメでしたか・・・
でも、宅浪廃人さんなら後期いけますよ。ここまで頑張ったんですから
報われないはずはない!合格祈ってます。

>>ウェレさん
驚きです。ウェレさんが不合格なんて。。。
結果的に妥協・依存してしまったと言われてますが、集計人からみて
ウェレさんは波はあれど常に継続してやってたと思います。
この継続というのは口では簡単だけど実行するのは並大抵のことじゃないと思います。
肩を落とさず、後期合格に向けて頑張ってください。

>>ぽりていあさん
いやゴミなんかじゃないっすよ。だったら漏れは、くぁwせdrftgyっふじこl
諦めたら駄目です。今までが、ただの空白の時間になっちゃいます。
後期ガンガって下さい。応援してます。
312ウェレ ◆/msw.KDsvw :2006/03/10(金) 15:59:02 ID:zuFWgA++O
>>ぽりていあさん
俺も未だに落ちたショック引きずってて何か言える立場じゃないが
今日と明日だけは泣きながらでも最後まで勉強しろ。
俺だって後期は行きたくないとこ受けるからやる気なんか出るわけないけど
そこしか残されてないならもう仕方がない。
今、自分自信を否定してもそれは楽になりたいだけで現実逃避に過ぎない。

俺自信に言い聞かせるようにも書いたがほんとあと2日だけ頑張ろ…
313十六夜猫【京大経済】(0) ◆CATsSSX17w :2006/03/10(金) 16:07:19 ID:eqlpBd+a0
初めまして。
1浪目はだらけ気味で残念な結果に終わってしまいました。
今日から参加させて頂きますのでよろしくお願いします。
【名前】十六夜猫
【何浪】2浪
【昨年の受験結果】京大総人、同志社法落ち
【志望校】京大経済
【予備校?宅浪?仮面?】予備校の予定
314十六夜猫@京大経済(2)【2】 ◆CATsSSX17w :2006/03/10(金) 16:14:34 ID:eqlpBd+a0
早速です。

10日
【英語】
河合マーク式基礎問題集 10p
Nextage 1章
英文標準問題精講 1〜5
単語王 1,2,3
システム英熟語 c1

+2h
31586【京理】(0):2006/03/10(金) 17:34:05 ID:yqGx9k1T0
【名前】86
【何浪】2浪
【昨年の受験結果】受けてない
【志望校】京理
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】なし
316名無しなのに合格:2006/03/10(金) 18:39:37 ID:hPIBm0TM0
>>312
ウェレ氏は結局どこ行くことになるの?
317のえる:2006/03/10(金) 18:55:30 ID:1vaiEJsS0
前期広島薬落ちました。
センター失敗したので後期をあきらめ中期にしました。
まだ中期は発表まだなのですが今のところ2浪は親と相談中です。

>>ぽりていあさん、
落ちた漏れが言える立場ではないのですが
後期がんばってください。

>>ウェレさん
前期は本当に残念です。
あと2日本当にがんばってください。

>>smokeさん
自分も中期落ちたら全落ち・・・
後期ガンガレ!

>>受かったかたがた
本当におめでとうございます。
楽しい大学生活を!

最後に、コメントがありふれててすみません


318ウェレ ◆/msw.KDsvw :2006/03/10(金) 19:57:59 ID:zuFWgA++O
>>312(自己レス)
テンパっててきつい言い方になってしまいました。スマソ…
でも本当に後期も最後の最後まで頑張ってください。

>>316
後期受かったら九大に行きます。
落ちた場合も考えてるけど受ける前から言いたくないので勘弁して下さい。

>>宗龍さん >>のえるさん
ありがとうごさいます。
後期だけでも絶対に受かってきます。
319ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/10(金) 20:32:15 ID:X1Foh5iVO
>>318
いや、まじでありがとうっす。
あと2日…あと2日だけがんばってみます。

今レス見返してみて、
俺は絶対理V病にかかってないと思ってたのに、っていうかそういうのは医師としてしてはいけないことだとわかっていたのに…実際重症なのかも
320しあん[東大]()【】 ◆n6OOOuux0I :2006/03/10(金) 22:40:04 ID:SlBFBWAk0
【名前】 しあん
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】 阪大・文前期落ち
【志望校】 東大文2or3(思案中)
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校
【意気込み】

一応今年後期も受けに行きますがほぼ浪人決定したようなものです。
明日から報告させていただきますのでよろしくお願いします。
321田中直樹:2006/03/10(金) 22:42:23 ID:7BRbSoix0
氏ね
322smoke ◆USrpJPJbqU :2006/03/10(金) 23:24:21 ID:8LzTYOvxO
とりあえず後期特攻する前に、声をかけてくださってくれた方々、後期受験組、そして皆さんへありがとうm(__)m

>>後期受験組の皆さん
今のうちに悩めるだけ悩んで本番で力出しきれ!!
って俺は今日は家事と大学の事務関係に追われて何もやってないわけですが。小論の参考書通読しただけです

大丈夫ですよ。それぞれいろいろと苦難を味わってきたんですから。落ちる受かるではなく、自分自身が大学に認められるよう'格'を試験で'合'わせて合格してください。


>>御新規さん
私は来年度も参加しますので皆様よろしく

それでは後期受験後、また連絡します


オマエラ(・∀・)ヤレルダケヤレ!!

ヾ( ´ー`)ノ~
323Lucas[東大]()【28】 ◆cAO3/NbsuY :2006/03/11(土) 00:10:40 ID:Z0x6mXnJ0
〜10日まで、28h

英語:仲本クラブ、河合塾手テキスト、DUO音読、シンプルクッキング英作文
数学:同テキスト、数式の基盤
化学:新演習、新研究
古文:マドンナ古文解法

>>合格された方
本当におめでとうございます!すばらしいです!!
>>後期受験される方
がんばってください!
合格されること、心より祈ってます!
324元・宅浪廃人 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/11(土) 00:42:04 ID:WSkCPPgl0
>>302 ごめんな、テンパってたからまったくマラソンと関係ないこと書いたわ。
   なんか書きたいことあったらblogでもやるわ。

>>306 304は俺じゃないぞ。

>>ウェレさん、ぽりてぃあさん、10月くらいから書き込みができなくなったが、
 俺よりはるかに成績が上の二人や、他のみんながやっているのを見て勉強量くらいは
 勝とうと思っていたからここまで頑張ってこれたような気がします。だから
 最後まで後期受けるみんな頑張ろうぜ、とういうか合格しようぜ!

>>受かった人達 もう見ていないかもしれないけどおめでとう!
 こんな俺を応援してくれた人達、もうほとんどやる気をなくしていたが
 ボケーッとしていないで後期の最後の最後まで頑張ろうと思います。
325名無しなのに合格:2006/03/11(土) 12:01:21 ID:peDvpsSr0
1日10時間勉強を1年間続けても受からんとはね
どこ受けたのか知らんけどそれだけ医学部の壁は厚いってことか
昨日配達中にバイクでこけて負傷中。
たいしたことはないのですが、膝が痛くて辛いです(w

〜10日

【英語】英文法が面白いほどわかる本
    ポレポレ
    OVAL−Z
【数学】本質の研究
    OVAL−Z
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
    望月古典文法講義の実況中継
    OVAL−Z
【地学】センター試験地学の点数が面白いほどとれる本
    OVAL−Z
【世界史】実力をつける世界史100題
     OVAL−Z
【倫理】センター試験倫理の点数が面白いほどとれる本
    OVAL−Z

前期合格した方、おめでとうございます〜。
落ちた方も後期で受かることを同じ空の下から祈ってます。
漏れの場合、新聞奨学生という制約があるので勉強時間や
受験できる大学・学部・学科に制限はありますが、その中で全力を出して
結果を出します。

今新入生の受け入れや卒業生の送別会で忙しいですが、そろそろ勉強量を
増やしたいところです・・・。
327ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/11(土) 12:40:34 ID:a0lzLyfaO
>>325
あんさー、そこまで言ってなんかいいことあんの?
こんなに勉強したのに落ちた俺を見て遠回しにバカとでも言いたいの?

まじ勘弁してよ
328名無しなのに合格:2006/03/11(土) 13:53:16 ID:JWzzwbrjO
↑落ち着け
329LINUS ◆H.39QSAack :2006/03/11(土) 14:38:43 ID:Gxt4tu1o0
>>後期受験組の方々へ
明日ぐらいが一番多いんですかね
おそらく前期のショックで立ち直れてない人もいると思います。
去年私もそうでした。
でもここが一番の頑張りどころです。
試験監督にアピールできるのは試験会場だけです。
ここで諦めたら最初からなにもやってないのと同じになってしまいます。
月並みな言い方しかできませんが…
あとちょっとだけ頑張ってください。
悔しくて泣くのも、後悔するのも試験の後にすべきことで今すべきことじゃない。
厳しいけどここ乗り越えて栄光つかんでください


>>最近心無いレスで特定の人を傷つけようとしてる人
何が目的なのか知りませんがここの仲間を傷つけることは許し難いことです。
てなわけで削除依頼出してます。
まあ実際消してくれるかは微妙なところですが。
どうせ今までロムってた人でしょ?
一緒にやってた仲間ならそんなこと言えるはずないし
だったら最後まで姿見せないでよ。
ほんとに迷惑だからさ。
330メイプル[東京医科歯科](0)【0】 ◆/4orOprTdU :2006/03/11(土) 20:46:00 ID:kv6uVBpm0
【名前】メイプル
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】 センターでアシきりくらいました…
【志望校】 東京医科歯科大学 医−医
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪
【意気込み】 前回はあきらかに学力不足&努力不足でセンター大爆死をしました。
今年こそは!今年こそは突破します!!よろしければ仲間に入れてください(@Д@;;
331しあん[東大](3)【3】 ◆n6OOOuux0I :2006/03/11(土) 22:26:31 ID:wCPcjK+q0
小論3h

明後日後期試験なので明日大阪に向けて出発します。。

>>327
1年間ハイペースをキープし続けるなんて頭が下がる思いです。。
おれは途中だらけたのが明らかに敗因となったので
今年はペース維持がんばりたいです。。
といっても前期終わってから廃人になってますが(´Д⊂

>>330
今年1年よろしくお願いします!
332名無しなのに合格:2006/03/11(土) 22:26:58 ID:GkciHz3t0
333ミツハ:2006/03/11(土) 22:37:57 ID:RphRsrNN0
はじめまして。
【名前】ミツハ
【何浪】 2浪
【昨年の受験結果】早稲田、立教の文学部落ち
【志望校】早稲田の文学部
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪で、Z会
【意気込み】英語が出来なさ過ぎて、また落ちてしまいました・・・
      情けない。ここまで来たら意地で頑張ります。
      明日から報告入れさせていただくので、宜しくお願いします。

334ウェレ【2279.5】 ◆/msw.KDsvw :2006/03/11(土) 22:47:40 ID:fwgUo4ZNO
10日6.5h 11日7.5h
1対1 テキスト復習

最後の勉強報告

>>後期受験する方々
それぞれ思うところはあるだろうけどお互い最後までやりぬいてきましょう。
335流浪人(5)【96】 ◆Rurounin2Q :2006/03/11(土) 23:38:31 ID:XAbpF8LoO
ケータイからCGIの更新が出来ずにこちらに来てみました…。なんだか心ない書き込みがありますね…。悲しいです。

前期合格組の方おめでとうございます。大学へいってもこのスレ忘れないでくださいね…

後期受験組の方。とにかく落ち着いて頑張って来てください。応援してますよ!!
336ワンダーボーイ ◆yL1qo/WX8o :2006/03/11(土) 23:51:02 ID:Qh95f8vpO
【名前】ワンダーボーイ
【何浪】2浪
【昨年の受験結果】早稲田×
【志望校】早稲田、国公立後期
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪+単科
【意気込み】
もう後が無いんで頑張る。よろしくお願いします。
337HOG ◆ctzDZt/suk :2006/03/12(日) 01:05:16 ID:GEPcDxTHO
【名前】HOG
【何浪】2浪
【昨年の戦績】慶應法×、明治法×政経×、立教経営×
【志望校】地元国立、早慶
【身分】宅浪
【意気ごみ】2浪が決まってからダラけていたけどやっとけじめが付いたのでまた頑張っていきたいと思います。みなさんよろしくお願いします。
338ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/12(日) 01:14:17 ID:F4CXUrZmO
10日 泣きながら1時間
11日 3時間

昨日、今日といろんな人にはげまされました。
ちょっとふっきれました。
仮面をするにせよ進学するにせよ受からないと話になりません。
まずは受かることから。
うだうだ言うのはそのあとでも遅くない。


後期受験者、がんばろ!
339smoke ◆USrpJPJbqU :2006/03/12(日) 13:13:54 ID:m9ugVedKO
こんにちは。後期終了して電車の中です。

センターの点数からも不可能なのは見えてるので帰省してまた戻ってきたら結果などお話しします。

では、これから後期ある方、頑張って下さい
終わった方、お疲れ様でした

ではヾ( ´ー`)ノ~
340マイケル ◆2LEFd5iAoc :2006/03/12(日) 18:04:48 ID:/EWIahaTO
長い間、勉強するきにならなかったけど、スイミング行ってリフレッシュしたので
明日から復活します(`ω´)
341九大VIP ◆VipSTARH5M :2006/03/12(日) 22:28:16 ID:JZ2uxet3O
参加したいんだが、いいかお?
342九大VIP ◆VipSTARH5M :2006/03/12(日) 22:41:09 ID:JZ2uxet3O
【名前】九大VIP
【何浪】 1朗
【昨年の受験結果】九大工のりこみましたが撃沈しますた。ほんとうに(ry
【志望校】京大工
【予備校?宅浪?仮面?】 世銭のつもり
【意気込み】
九大うけてすごく刺激をうけた。受けたと同時に自分のあまりの無力さを痛感しました。この悔しさを忘れず頑張るつもり。
よろしかったらこんな俺をおいてください。
343呉一郎(1):2006/03/12(日) 23:18:56 ID:184sJRtZ0
英語1h:DUO3.0+基礎CDdisc1
DUOのCD(・∀・)イイ!!
1時間で500の単語チェックできたお。
344DeepDive:2006/03/13(月) 02:09:33 ID:pSfzu45UO
つらい勉強を長時間頑張り続けた結果が来ている時期。
私は半期大学にいて退学後の受験だったのですが

今思えば「半端な知識で大学生にならなくてよかった」と思います。

これは低レベルだろうが上位国立の方であろうと
決して期間は無駄では無いですし。
理系に限るハナシですが、
院がある以上私たちの受験はこれで最後ではないわけで。不満な結果でもやはり、前に進む価値もあるのではないでしょうか?

恩師の受け売りですが。


P.S私立単発だったゆえ暇ができたのでDSliteを並んで買ってみました
えいご漬けやってるんですが数日でもかなりヒアリング能力はあがった気がします。
これから1年頑張る方。
たしかに遊びを推奨するのは悪いかも知れませんが
無駄にはならない遊びかも知れませんよ。
345K ◆DXo39qzLzQ :2006/03/13(月) 17:59:40 ID:msA0HtlU0
某スレ炎上につきこちらに逃げてきました。参加させてくださいorz

【名前】 K
【何浪】 実質三浪目に突入しようとしています
【昨年の受験結果】 明治、中央、早稲田敗北。文三足きり。某私大のみ合格。
【志望校】 東大文一
【予備校?宅浪?仮面?】仮面予定
【意気込み】
だらだらと受験生もどきをやってきましたが、いい加減にしろと自分に喝を入れて、焦がれてやまない東大に今度こそ入りたいです。努力と根性と継続を合言葉に。


346マイケル(・∀・) ◆2LEFd5iAoc :2006/03/13(月) 21:48:58 ID:XEJuIPra0
≪英語≫
基礎英文問題精講・・1〜10精読、音読(1回目)
Always1001・・4日目
≪世界史≫
世界史総整理T・・第9章残りの穴埋め
詳説世界史研究・・総整理と同範囲

後期を受験された方、される方。
お疲れさま&頑張って!!
347しあん[東大](3)【3】 ◆n6OOOuux0I :2006/03/14(火) 00:41:08 ID:/2j4I0Za0
今日後期おわた、明日から勉強再開します
まだ予備校決めるやらでごたごたしてますが・・・

>>342
やぁ、また頑張っていこう!!

>>345
お互い東大受かれるように頑張りましょう!!
348名無しなのに合格:2006/03/14(火) 04:06:58 ID:UCyti26C0
仮面浪人をしようかと思ってるのですが、参加ok?
349呉一郎(1):2006/03/14(火) 05:34:47 ID:oh0HCyWl0
Word2003:2h
4月にMOUS受けるので…
これはカウント外だよね??
350名無しなのに合格:2006/03/14(火) 10:57:48 ID:S8S1J2rV0
>>348
大丈夫ですよ
351名無しなのに合格:2006/03/14(火) 15:49:09 ID:UCyti26C0
>>350
どもです。よくみたらテンプレに書いてありました。
352マイケル(・∀・) ◆2LEFd5iAoc :2006/03/14(火) 23:35:03 ID:xbcqa84t0
≪英語≫
基礎英文問題精講・・1〜19、精読&音読

≪世界史≫
世界史総整理T・・第9章

世界史の年号暗記つらい。
353しあん[東大](7)【7】 ◆n6OOOuux0I :2006/03/15(水) 00:02:06 ID:/2j4I0Za0
4h

数学・・・1対1
世界史・・・乙会論述

部屋にある漫画88冊売って部屋の片付けしてさあ勉強と思ったら
友達が家きたorz
まぁこういう日もあるわな
354マイケル(・∀・) ◆2LEFd5iAoc :2006/03/15(水) 21:06:00 ID:MGeIgiiS0
≪英語≫
基礎英文問題精講・・1〜20、音読&精読
Always1001・・・四日目

≪世界史≫
世界史実況中継D・・・第五回
世界史総整理T・・・第9章
Z会実力をつける100題・・・21、22、23

355アバ ◆Jx1Vgc1Dso :2006/03/15(水) 21:39:14 ID:kWZ7erbH0
【名前】アバ
【何浪】多浪
【昨年の受験結果】センター死亡
【志望校】東大
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】 やるしかない
もう後が無いんで頑張る。よろしくお願いします。
356補欠 ◆cA7oIM8fok :2006/03/15(水) 22:42:35 ID:w9LBxa290
【名前】補欠
【何浪】1老
【昨年の受験結果】慶応文:不合格 早稲田一文:補欠落ち
【志望校】京都 文
【予備校?宅浪?仮面?】春から河合塾
【意気込み】今日からデビューさせてもらいます。
悔しい思いをしたので来年は国立で見返したいと思ってます。
357補欠[京大](2.5h)【2.5h】 ◆cA7oIM8fok :2006/03/15(水) 22:50:06 ID:w9LBxa290
数学 黄チャート 2.5h

とりあえず今日の記録。
一から数学始めてるので四苦八苦です。
358黒幕(6)【52】 ◆yknINAEjZ2 :2006/03/16(木) 14:32:37 ID:og82Utrk0
【名前】 黒幕
【何浪】 挑戦2浪目に突入です。
【昨年の受験結果】 クマ大医撃沈
【志望校】 岐阜大医
【予備校?宅浪?仮面?】 宅朗
【意気込み】
某スレ炎上につき、こちらで頑張らせてください

1対1 V 6H
359名無しなのに合格:2006/03/16(木) 18:56:19 ID:uGtRKDiS0
どこの予備校に行くか迷ってる者です。
行くとしたら、大手の3つの予備校なんですが、
もし良かったら、アドバイスください。お願いします。
360名無しなのに合格:2006/03/16(木) 19:11:56 ID:2kgVfVHWO
間をとって東進。 てか、スレ違い
>>359さん
単科だったら代ゼミなのでしょうが、本科なら基本的に校舎が近い予備校から
選べば良いと思います。
2ちゃんだと各予備校についていろいろいわれてますが、予備校を核に
ちゃんと勉強すればどこからだろうと大学は受かる筈ですので。
差し当たり、このスレには代ゼミと河合の方がおられますので、お近くの
校舎、志望校、現時点のレベルを書いてもらえればアドバイスしやすいと
思います。
とりあえず、予備校選ぶ前に勉強初めてマラソンに参加されてはどうでしょうか?

>>新規の方
初めまして、新聞奨学生を続けながら法曹を目指している漢です。
最近新人奨学生の受け入れが始まって忙しいのと某数学参考書スレのレス
ばかりでこちらに書き込みが遅れがちですが、コツコツ勉強してますので
これから一年間共に頑張りましょう!
ちなみに、以前のレスにもありますが23歳の元社会人です(///▽///)

新入生が仕事に慣れたらCGIともども勉強報告復活しますのでお手柔らかに・・・。
362名無しなのに合格:2006/03/16(木) 20:22:06 ID:uGtRKDiS0
>>361
ありがとうございます。確かにスレちがいだと
思うので、高校の担任などに相談して、決めたいと
おもいます。
予備校、志望校を決めたら、またきます。そのときは
マラソンにまぜてくださいね、よろしくおねがいします。
363呉一郎(2.5):2006/03/17(金) 00:27:08 ID:24//e7hv0
Word2003:1.5h
数学:1.5h 読書・いかにして問題をとくか(数学の解き方についての本)

>>本棚の研究さん
新聞奨学生って…身売りと一緒じゃん
契約内容は熟知の上で申し込んだのですか?
これでも元新聞屋専業です。半年で体壊しました…
無理せずガンガッテくださいね。。。
364本棚の研究 ◆ERFx9o0zCM :2006/03/17(金) 03:06:33 ID:SxHI1UGl0
>>呉一郎さん
もちろん承知の上ですよ。
父親亡くして働いている内にいろいろあって大学進学を考え直していたところ、
この制度を見つけて申し込みました。
”個室シャワー付き”が”個室”、”シャワー付き”(個室にシャワーが
付いてるんじゃなくてシャワーは別に共有で一個だけ)なのと
有給が最初の一年間は十日じゃなくて五日しか無いのは騙された感じですが(笑
友達もできたので関西から上京して良かったと思ってるくらいで特に不満も
無いですし、タフなので上手くやってます。

というわけでこれから仕事逝ってきます〜。
365黒幕(7)【59】 ◆yknINAEjZ2 :2006/03/17(金) 13:46:13 ID:+Lu5TSOM0
本棚さんめちゃめちゃタフですね
自分にも19の時がそんな感じでした。身体を壊さないように気を付けて
必ず報われる時はきますよ。人生はだらけてしまうとあっという間ですが、
こつこつやっていると意外に時間はあるものです

さて報告

英作文2h
1対1 VC4h
生物U 1h

もうしばらくリハビリです。 
366マイケル(・∀・) ◆2LEFd5iAoc :2006/03/18(土) 00:23:18 ID:7uNEUlwB0
≪英語≫
DUO・・・SECTION43〜45

≪世界史≫
世界史総整理T・・・第10章

数TAだけやってみようと思います。
UBはまにあわんだろうし。
≪英語≫面白いほど英文法がわかる本
≪数学≫本質の研究
≪国語≫田村の現代文年間カリキュラム
    望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
≪世界史≫実力をつける世界史100題

>>黒幕さん
どうもです〜。
元旦の糞分厚い新聞を足腰立たなくなるくらいのスピードで配ったり
してたらしばらくの間本当に足腰立たなくなったりもしましたが(笑)、
仕事に支障でないくらいにはタフなのでなんとかやってます。
今新入生が来てるのですが、朝の手入れの場所を譲り、いつもより遅く起きているので
生活のリズムが狂ってきたのだけが難点です。
とりあえず、腰と背中に爆弾抱えているので今の内に接骨院にでも
行きたいところですが、新しい代配に配達場所覚えてもらうまで休みがないのが
ちとしんどいところ・・・。
まあ、来週実家に帰るために連休とったのが休みが無い原因でもありますが(お

>>マイケルさん
旺文社工作員の漏れが言うと胡散臭い(笑)ですが、教科書レベルの問題が
解ける力があるなら本質の研究をすると数学の全体像が深くかつ速くつかめるので
物凄くお勧めです。
漏れは今年に入ってからやり始めたのですが、この参考書のおかげで
TAUBがマーク式で偏差値58(自己採点)出すくらいには回復しましたし。
チャートや1対1とはタイプの違う参考書なのでとっつきにくいですが、
旺文社のHPや本屋で試読する価値はあると思います。
368黒幕(7)【59】 ◆yknINAEjZ2 :2006/03/18(土) 17:36:33 ID:6OC2NPUa0

1対1 3C 4h
太閤立志伝5 2horz

前年度違うマラスレにいたけど、ここの前年度の住人の努力も凄いや
同じような目標持ってる人多いだろうけど、身が引き締まるね


>>マイケルさん
数学は本当にこつこつやらないとなかなか目に見える結果でないですよね
私は去年4月から毎日3〜4時間コツコツやってました。
マイケルさんの志望校知らないので、いい加減な事になってしまうかもしれませんが
意外とセンター対策って効率よいですよ。
特に数一Aは一ヶ月欠かさずやれば、受験レベルまで持っていけると思います。
数2Bは奥が深いので、続ける事が大事ですかね。
志望大を早く決めてしまえるのなら、2Bパスするのも一つの手段だと思います。
それくらい重いんですよねぇ。

>>本棚さん
腰と背中に爆弾抱えているので<それなんていうアスリート?
というかヘビーですね。私のバイトは半日座ってるだけなので肉体的に
楽チンです。しかも週2,3なので輪をかけて楽チンです。


もうPS2やりません、今は反省している。
二次科目の旬報摘み食いのみ(w

>>センター
TAは以外に早くセンターレベルに対応できますね。
数学再勉強して2ヶ月過ぎたところですが、感覚を
取り戻しつつあります。
UBは新課程になって質量ともに増加して少しきつい気がしますけどね。
漏れの場合、元々得意教科でブランクがあっても他教科に比べて結果が
出やすく、出発点が違うかもしれないマイケルさんには当てはまらないかも
しれませんが、しんぼう強く勉強すれば数学は裏切らないと思います。
負担にならないようであればUBまで勉強しておくと受験校の幅も広がり、
数学的思考力が付くので良い感じです。
逆に言うと負担になりそうなら数学捨てるのもありかなと思いますが、
上記の考えは漏れの主観なんで軽く聞き流してもらえると幸いです。

>>バイト
奨学生はしんどいのですが、学費もらえるし規則正しい生活が
できるので今のところプラスに働いてるかなと思ってます。
問題は模試や入試の時に休みを上手く取りにくいことと郊外の大学だと
移店しないといけないので入試前後が修羅場になることですが・・・
まあ、なんとかなるでしょう。
漏れも頑張ってますので黒幕さんも頑張って下さい!
370アバ(7)【7】 ◆Jx1Vgc1Dso :2006/03/19(日) 09:02:47 ID:X1bSUExr0
数学  赤チャIA

3月は英語の基礎 数学をできるだけ進めたい


>>本棚さん
新聞奨学生大変みたいですが無理なさらないように・・・
親友がやってて無茶苦茶だと言ってましたし
その親友は勉強どころじゃなかったので
本棚さんはそんなことにならないように・・・(,,゚Д゚)†


>>皆様
オッサンですがよろしく
多浪とありますが 浪人してませんでした
宅浪で今年一年がんがります
合格しましょう
371元・宅浪廃人 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/19(日) 13:59:05 ID:GeApLZOr0
8日 小論文:看護医療福祉系小論文
+3h

9日 小論文:看護医療福祉系小論文
+3h

10日 数学:シグマトライ I+A例題 1~30
国語:高校入試本番で勝つ!現代文
   英語:安河内の初めてわかる英文法 第一講
小論文:看護医療福祉系小論文
+9h

11日 小論文:看護医療福祉系小論文
+3h

12日 小論文:看護医療福祉系小論文
+8h

13日 小論文:看護医療福祉系小論文
国公立大学後期試験
+3h

372元・宅浪廃人(32.5h)【5736.5h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/19(日) 15:50:40 ID:GeApLZOr0
15日 数学:シグマトライI+A 例題31~60
   国語:本番で勝つ!現代文
+4.5h

16日 数学:シグマトライI+A 例題61~90
国語:本番で勝つ!現代文
+4h

17日 数学:シグマトライI+A 類題1~30
   国語:本番で勝つ!現代文、国文法、古文
+6h

18日 数学:シグマトライI+A 例題91~120
   国語:本番で勝つ!現代文
+4h

後期試験落ちてたらもう一年頑張るので新規さんよろしくお願いします。
373名無しなのに合格:2006/03/19(日) 20:27:58 ID:mJLcrDqiO
>本棚の研究
本質シリーズって公式の証明とかも載ってますか?
【数学】本質の研究
【生物】OVAL−Z
【現社】OVAL−Z

どうも地学や倫理より昔使ってた生物や現社の方が安定してより高い点数
思い切って取れるみたいなので、鞍替えしました。
特に現社は職業柄新聞に囲まれているからか時事にも強いようです(w
これでセンター突破ににほんの少しですが前進した気がします。

ちなみに今日はアキバでプリンター買ってきました。
これで入試資料や過去問がプリントアウトできるぞなもし・・・。

>>373さん
載ってます、というか公式の証明や数学の概念の解説が類書には無いくらい
詳しいです。
スレ違いになるので詳細は受験板にある本質の研究スレにドゾー。
思い切って⇒を
センター突破にに⇒センター突破に
思いっきり間違いました(w
【英語】ポレポレ英文読解プロセス50
【数学】本質の研究

明日から実家に帰るのでお休みです。
4月からは勉強時間を倍増させたいところ。
後はドクタマさんがCGIの調整するのを待つことですかね・・・。
377呉一郎(3.5):2006/03/20(月) 23:29:00 ID:S9v47F7L0
英語1h
DUO3.0&基礎CD

日曜日はTOEICだー。これを機に勉強せねば。
そーいや乙の4月号はいつ来るのかな〜
378補欠[京大](2h)【4.5h】 ◆cA7oIM8fok :2006/03/20(月) 23:42:08 ID:ZYPlBYVS0
黄チャ 2h



だめだ。大学決まった同級生と遊んでしまう orz
皆さんもこんな感じですかね・・・
379名無しなのに合格:2006/03/22(水) 01:08:58 ID:WoFPCBf20
ウェレまだ〜?
380ついでにオナ禁(3)【3】 ◆xXLM4RkjbY :2006/03/22(水) 01:25:02 ID:A1T7p7c20
【名前】 ついでにオナ禁
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】 北九州市立大学合格
【志望校】 九州大学
【予備校?宅浪?仮面?】 仮面
【意気込み】
一応地元公立大学に受かりましたが、
九大への思いを捨てきれず仮面を決意。
ついでに某健康法にも挑戦してみます、よろしくお願いします。

英単語3時間見直して終了
381LINUS ◆H.39QSAack :2006/03/22(水) 15:06:46 ID:oDGiLXXlO
>>379
随分態度がでかいですね
382名無しなのに合格:2006/03/22(水) 15:34:20 ID:U+e4W1hj0
なんだかんだでここは2ch。そんなレスが沸くのも仕方ないこと
383草津温泉湯畑産ゆのはな:2006/03/22(水) 15:55:27 ID:zTuQwpOAO
【名前】草津温泉湯畑産ゆのはな
【何浪】再受験
【昨年の受験結果】未受験
【志望校】理三or名医or北医
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪(乙会)
【受験科目】独語・数学・国語・化学・地学・生物・地理
【乙会受講科目】MVA→MJ4・CH→CJ・NB他追加可能性あり
【意気込み】
心身やつれ果てて大学を中退。全てを捨てて辿り着いたのは群馬の草津温泉でした。
夜の仕事をしながら受験に挑む予定です。
周りに受験生が全くいないため、このスレにお邪魔させて戴きます。
ちなみに私は情緒不安定で構ってちゃん、薬が手放せない重度のボダなメンヘラ野郎ですorz
皆様イジメナイデ仲良くしてくださいませ。
宜しくお願いします。
384名無しなのに合格:2006/03/22(水) 16:32:32 ID:JQ1jUoI60
何歳っすか?
385ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/22(水) 16:51:58 ID:0sZYI0LBO
いじめるつもりはないんですが
ドイツ語だけじゃ離散も北医も名医も受験は無理かと。
386名無しなのに合格:2006/03/22(水) 20:21:11 ID:pRi7e67F0
メンサロにも勉強マラソンスレはあるでよ。

【合格】メンヘルで困ってる受験生★4【不合格】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1139405845/l50
【来年に】メンヘル受験生の勉強マラソン'06【むけて】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1141120469/l50

387名無しなのに合格 ◆jLgQm10tTI :2006/03/22(水) 22:18:31 ID:03/1U7Cr0
途中参加、これから一時間で
センター世界史B 用語集 6ページ
1h
388名無しなのに合格 ◆jLgQm10tTI :2006/03/22(水) 22:31:24 ID:03/1U7Cr0
ごめん。自己紹介してなかった
【名前】 憂鬱な仮面浪人生
【何浪】 三浪
【昨年の受験結果】 これが初めて
【志望校】 北海道大学 医学部
【予備校?宅浪?仮面?】 仮面
【意気込み】 今はまだ。そのうち

389名無しなのに合格:2006/03/23(木) 01:36:33 ID:0mTqhoHY0
>>385
なんでドイツ語??
390名無しなのに合格:2006/03/23(木) 01:37:17 ID:0mTqhoHY0
すまんです。レス番間違った

>>383
なんでドイツ語を?
391名無しなのに合格:2006/03/23(木) 01:42:34 ID:9Kc8FRYT0
大学で勉強してたからだろ
392黒幕(30)【89】 ◆yknINAEjZ2 :2006/03/23(木) 01:59:29 ID:Z+gp4U3h0
四日分でつ
詳細は紛失しました。
393名無し:2006/03/23(木) 13:36:58 ID:6rAbawiS0
後期の発表って、いつなの??
394名無しなのに合格:2006/03/23(木) 13:44:55 ID:z4K11qnq0
だいたいもう終わってるはず
395名無しなのに合格:2006/03/23(木) 15:40:44 ID:uPdVR10R0
ウェレ報告しろ
396ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/03/23(木) 18:46:45 ID:RLRKT2JYO
とりあえず後期うかりました。
また今後のことはしばらくしてから決めます。
ほんとに1年間ありがとうございましたm(__)m
397マイケル(・∀・)〔4〕 ◆2LEFd5iAoc :2006/03/23(木) 22:11:59 ID:b3Y+Ibkv0
≪世界史≫
世界史総整理T・・・第11章、第12章
Z会実力をつける100題・・・9、56
実況中継

≪英語≫
英文標準問題精講・・・1〜2

復活です
398ウェレ ◆/msw.KDsvw :2006/03/24(金) 11:08:15 ID:ogPrZMSS0
報告遅れてスイマセン
後期ですが…落ちました。
滑り止めのつもりだったし試験の感触からも流石に受かってるだろうと思っていたのでショックでした。
叩かれても仕方のない結果だと思いますが新規さんも多いのであまりスレを汚さないでほしいです。

今後のことについてですが受験とは別の原因で心身ともになんかもうヤバイのでしばらく休養しようと思ってます。

最後までいい報告ができなくてすいませんでした。
でもこのスレがあったから、受験勉強が嫌な時でも勉強できたと思います。
本当にありがとうございました。

>>ぽりていあさん
後期合格オメです。今後のことはとにかく真剣に考えてください。
自分も去年似たような状況で、もう一年という選択をした結果がこのざまです。
後悔しないようにといっても難しいと思いますが本当によく考えてから決断してください。

>>去年の参加者の人(一期生の人)
メッセに俺のアドレスを登録している人がいたら消去しておいて下さい。
自分専用のPCではないし、今年もほとんど使わなかったので。
アンインストールしようとしたけど何故か上手くいかないのでお願いします。
399カマンベール ◆MeOiN0zOtU :2006/03/24(金) 11:25:00 ID:Vs3dwEnR0
【名前】カマンベール
【何浪】新二浪
【昨年の受験結果】鹿児島大学不合格
【志望校】九州大学工学部
【予備校?宅浪?仮面?】一浪目に通っていた河合塾にまた行く予定
【意気込み】後がないので頑張ります

>>396
おめでとうございますヽ(゚∀゚)ノヤター
400カマンベール ◆MeOiN0zOtU :2006/03/24(金) 11:27:32 ID:Vs3dwEnR0
>>398
お疲れ様でした
しばらく休養されて、また暇があればこのスレに来てください(゚∀゚)
401アバ(1.5)【12.5】 ◆Jx1Vgc1Dso :2006/03/24(金) 14:47:05 ID:DTyPnCPN0
>>ぽりてぃあさん
後期おめでとうございます


>>ウェレさん
お疲れ様でした
ご自愛ください

>>新規さん
よろしくお願いします
402名無しなのに合格:2006/03/24(金) 16:05:50 ID:7zX6qT2b0
>>ウェレ氏
2年間お疲れ様でした。
これから先、大学行くにしろ、違う道に進むにしろウェレ氏のがんばりは後から絶対やってきます。
今、現実が受け止めれないかもしれませんが、とにかく休んでください。
ただ、これまでのがんばりを無駄にするような人生は送らないで下さい。
まだ若いんだし、可能性は無限大にあります。

自分を責めず、自分に落胆せず、これから先を頑張ってください。あなたならできるでしょう?

1期生より

>>他の皆様
今から一年だ〜長いなーと思いつつあっという間に、本当にあっという間に受験はやってきます。
気を抜かずに頑張ってくださいね!!
403少年CPcp ◆j0Oon93KwY :2006/03/24(金) 16:33:54 ID:tEOgKmabO
cgi参加してました少年cpです
僕は国公立、前期後期落ちました
精神的にもきついので二浪はせず私大に行くことにします
このスレとcgiのおかげで頑張れました
>スレ住人の方々
一年間ありがとうございました
良い浪人期を過ごせました(´∀`)
404名無しなのに合格:2006/03/24(金) 16:36:46 ID:ntsDbFPJ0
>>398
おい、おまこれからどうすんだよ?
405名無しなのに合格:2006/03/24(金) 18:07:35 ID:rhpBy5R80
人生努力すれば必ず報われるなんて嘘
ギリギリまで頑張るのもいいが、結果次第では精神的にハイリスク・ハイリターン
まだまだ若いんだし、色々試行錯誤して
「ここまでかなあ?」という見切りラインを見つけられますように。
今回の結果をずるずる引きずるなんてことだけはしないように。
406smoke ◆USrpJPJbqU :2006/03/24(金) 19:46:19 ID:pfHE8M9qO
大市大、駄目でした
もう一年仮面を続けようと思います
またお世話になります。
今年こそは受かるどー(ToT)

>>ウェレ氏
乙でした。ゆっくり考えて進むべき道を模索してみてください。
407smoke ◆USrpJPJbqU :2006/03/24(金) 19:51:14 ID:pfHE8M9qO
>>ぽりてぃあ氏、少年PC氏
お疲れ様でした
大学生活エンジョイしてくださいね!!

>>御新規さん
よろしく!!


私事で恐縮ですが名前を変更しました。次回からはそれで名乗りますのでよろしく
408kiddie[医学部] ◆kvG4ejFyq2 :2006/03/24(金) 21:46:28 ID:jVIc8sqo0
>>ウェレさん
後期お疲れ様でした。
俺がしばらくいなくなってまた帰ってきたときも温かく迎えてくださって
本当に感謝してます。
これからいろいろなことがあると思いますが頑張って下さい。
いろいろとありがとうございました。
お疲れ様でした。
409マイケル(・∀・)≪4≫≪8≫ ◆2LEFd5iAoc :2006/03/24(金) 22:50:35 ID:FXM+UkCy0
≪英語≫
英文標準問題精講・・・3〜4
Z会英文法語法トレーニング・・・攻撃点@〜S

≪世界史≫
Z会実力をつける100題・・・56、61
世界史総整理・・・第12章
実況中継

>>ウェレさん
新参者の俺がした質問に答えてくれたりと、
非常に心の広い方でした。
今後のことは俺にはわからないし、何もいえないですが、
ひとまずお疲れさまです、といいたいです。

410カマンベール[九大]【3】 ◆MeOiN0zOtU :2006/03/24(金) 23:50:01 ID:6ye147FP0
物理
浜島実況中継3h

ターム参加は4月からやろうと思います
411名無しなのに合格:2006/03/25(土) 00:57:12 ID:uONSjhiKO
>>ぽりてぃあサン、少年PCpcサン
受験お疲れ様でした&進学おめでとうございます!
楽しい大学生活を!!

>>smokeサン
受験お疲れ様でした!あと1年、大変だと思いますが頑張って下さい!

>>ウェレサン
受験お疲れ様でした。ウェレサンが一浪の時からこのスレ見てたので
自分の受験結果と同じ位気になってましたw
頑張った分、マターリ休んで下さい。
最後まで妥協しなかったウェレサンは強いですね。自分は二浪が決まった時、受かりやすい方に逃げてしまって
結局ぐだぐだ気味になってしまったので…。
412柿の種[京大]◇RHDqfp4I0:2006/03/25(土) 02:25:03 ID:0xUfPf1b0
【名前】柿の種
【何浪】 新浪人
【昨年の受験結果】 東京農工大不合格
【志望校】 京大
【予備校?宅浪?仮面?】 検討中 誰か相談乗って
【意気込み】一年間きつそうだがやるっきゃない。
413名無しなのに合格:2006/03/25(土) 09:34:44 ID:nAVQOgY7O
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
414音夢 ◆3x9wBch0BU :2006/03/25(土) 13:15:36 ID:OLTy2C3R0
参加希望
【名前】音夢
【何浪】新一浪
【昨年の受験結果】これが始めて・・
【志望校】早慶大
【予備校?宅浪?仮面?】検討中
【意気込み】
逃げださないようにがんばる!
415マイケル(・∀・)≪1≫≪9≫ ◆2LEFd5iAoc :2006/03/25(土) 23:16:28 ID:1K4GUmgZ0
≪英語≫
英文法語法トレーニング戦略編・・・@〜BF
416カマンベール[九大]【6】 ◆CamenqLVyc :2006/03/25(土) 23:17:35 ID:SziNdhcj0
物理
浜島物理3h

トリ変えてみました
1万問と2千問前から愛してる〜♪
というわけで東京に帰ってきますた。
そして漏れもトリ超変身!

【英語】まるおぼえ英単語2600
【数学】ナチュラル 

さるお方のご協力で学校採用品をゲットしました。
おかげで基礎の復習がはかどって良い感じでおます。

合格した方も、不合格だった方も、来年受験の方も、人生これからです。
漏れの場合、法科大学院に進学して司法試験に合格することが夢ですが、
他の方にとっても大学は通過点にすぎないと思います。
新聞奨学生として働きながらブランクを克服しつつ受験勉強してる
特殊な立場の奴なので他の方にアドバイスできるようなことはないのですが、
結果はどうあれ長い人生いろんなことがありますし、受験を糧にお互い
頑張っていきましょう。

・・・かくいう漏れは弟が地元で問題起こしまくってて欝気味です。
弁護士になって家守らないと将来どうなることやら(w
418元・宅浪廃人[医学部]【5771h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/26(日) 15:33:47 ID:0Et+m07B0
19日 数学:シグマトライI+A 例題 119~158
   国語:本番で勝つ!現代文
+4h

20日 数学:シグマトライI+A 例題 159~180 U+B 例題 1~8
   国語:本番で勝つ!現代文
      本番で勝つ!国文法
      本番で勝つ!古文
+6.5h

21日 数学:シグマトライI+A 例題 181~192 U+B 例題 9~17
   国語:本番で勝つ!現代文
      本番で勝つ!国文法
      本番で勝つ!古文
      英文法がはじめからわかる本
+7h

22日 数学:シグマトライU+B 例題 18~41
   国語:本番で勝つ!現代文
+4h

23日 数学:シグマトライI+A 類題 31~52
   国語:現代文の新技術
+4h

24日 数学:シグマトライI+A 類題 53~71
   国語:現代文の新技術 
+4h

25日 予備校の春季講習
   予備校の予習
   予備校のテスト
+9h

後期試験に残念ながら落ちていたので今年もよろしくお願いします。
419元・宅浪廃人[医学部]【5771h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/03/26(日) 15:55:22 ID:0Et+m07B0
>>ウェレさん
 前期と違い後期は俺よりも、勉強してない、学力が低い、センターの点が低いの
 3点セットの奴らが東大京大医学部に受かっていくのを見てコノヤローと思って
 いたのいたのですが、いつまでも落ち込んでてもしかたないし俺の最終目標は
 医学部合格であってそれと関係ない他人の結果で勉強時間が減るのもなんだなと思って、
 来年の入試に向かって頑張ることにしました。
 ウェレさんは大学いくのかやめるのかはわかりませんが後期は実力より運勝負
 だと思うのでこの結果でやる気なくなったりせず頑張ってさい、俺も頑張ります。

>>受かった人達
 ぽりてぃあさんとか受かった人達おめでとう!
 ぜんぜん関係ないんだがドクタマさんのCGIで今年度の結果を
 書き込んでいきませんか?受かった報告した人達に比べて書きこんだ人が少ない
 ようだったので。
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/usermente2.cgi
420名無しなのに合格:2006/03/26(日) 18:33:53 ID:lSiC/Dap0
負け惜しみかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421ゆっけ ◆9FxqcGTI0c :2006/03/27(月) 00:24:36 ID:rW0F9t9R0
【名前】 ゆっけ
【何浪】 仮面浪人一年生
【昨年の受験結果】 法政大学社会学部不合格
【志望校】 慶應文
【予備校?宅浪?仮面?】 仮面
【意気込み】 来春に笑顔ここを卒業できるように頑張りたいです

今月は引越し作業などで忙しいので、来月からの参加になりそうです
宜しくお願いします
422カマンベール[九大]【9】 ◆CaMEMB.Z8I :2006/03/27(月) 09:14:26 ID:7GtmqM+L0
昨日の分ですね
物理
浜島実況中継 3h

またトリ変えました(・∀・)
423名無しなのに合格 ◆jLgQm10tTI :2006/03/27(月) 22:57:02 ID:Gr2FNC3l0
今から、高校のとき進研ゼミでもらった、付録の英熟語教材やる
50個 一時間で余裕
≪英語≫
Always1001・・・第7日目
≪世界史≫
世界史総整理T・・・第13章

この前チラッと数学やろうかな〜・・・。なんて思ってカキコして
みたところ、いろいろアドバイス貰ってありがたかったんですけど、
やっぱ自分には数学キツイです。
ってなわけで、英語と世界史に重点おきつつ、国語もやるって
なかたちでいきます。
425LINUS ◆H.39QSAack :2006/03/28(火) 00:15:01 ID:gkC+WQlE0
>>ぽりていあさん
合格おめでとうございます。
たとえ今東大がだめだったとしても、院からという手もあります。
この一年の努力が無駄にならないように、お互い今後の進路でがんばりましょう。

>>ウェレさん
私はこの1年勝手にウェレさんを目標にさせてもらってました。
成績なんて全然追いつけないことはわかってたけどせめて勉強時間ぐらいは…と。
ウェレさんという目標がなければここまでがんばることはできなかったかもしれないです。
そして目標に向かって2年(現役も入れたら3年?)も努力し続けることって本当にすごいと思います。
西きょうじの最後の授業で言ってたんですけど
「合格なんて3日たったら過去のこと。この先どうするかが俺は見たい」という言葉。
今後の進路はどうするのかはわかりませんがじっくり考えて、そして2年間走り続けてきた分休憩してください。
お疲れ様でした。

>>元・宅浪廃人さん
何回目のチャレンジかはわかりませんがここまで来たら徹底的にやっちゃって下さい。
1年間ずーっと毎ターム100時間越えてるのはすごいと思います。
だけどたまには休憩もして、力みすぎてもいいことないし。
適度にがんばって、そして来年こそ医学部への道がひらけるといいですね。

>>本質の研究さん
まだ漠然とですが、4年後は一橋の大学院受けてみようと思ってます。
もしかしたらどこかであえるかもしれませんね。(ww

>>新規の方々
1年は長いようで短いです。
後悔の無いようにがんばってください。
でもがんばりすぎてつぶれないように…



お気に入り登録してたこのスレを今日ではずしたいと思います。
1年間本当にお世話になりました。
426LINUS ◆H.39QSAack :2006/03/28(火) 00:15:58 ID:gkC+WQlE0
sage忘れてましたすいません
427まーく[早稲田商] ◆xYvIvptgCM :2006/03/28(火) 00:38:51 ID:xDerosS30
【名前】 まーく
【何浪】 仮面1浪
【昨年の受験結果】 法政経営落ち
【志望校】 早稲田商
【予備校?宅浪?仮面?】 仮面
【意気込み】 とにかく時間作ってがんばる!

これからよろしくお願いします。
428まーく[早稲田商](1.5)【1.5】 ◆xYvIvptgCM :2006/03/28(火) 00:51:32 ID:xDerosS30
昨日ですが
27日1.5h
〈英語〉
DUO3.0 SECTION13
    SECTION6,9〜12の復習

DUO覚えるのはかなり時間かかるな〜
とりあえず引っ越し終わったら世界史にも手をつけようと思います。
429黒幕(61)【119】 ◆yknINAEjZ2 :2006/03/28(火) 04:39:26 ID:vqtScM4I0
今週はリハビリしゅうになってしまいました。
しかも二日間熱でて無勉。
みなさんもお気をつけを。季節の変わり目ですからね


4日分31H メモなくしたから詳細が・・・
【英語】ポレポレ英文読解プロセス50
    まるおぼえ英単語2600
【数学】Think Math 準拠問題集ナチュラル
【国語】入試評論文読解のキーワード300
    入試に出る漢字1250
    実戦トレーニング古文単語600
    漢文重要単語集
【世界史】世界史B用語&問題2000

奨学会の卒業生と送別会代わりにカラオケに行ったりして勉強が
はかどりませぬ(汗
まあ、一期一会の思い出を創るのも大事だし、友達や先輩に続いて
漏れも頑張ろうとするモチベーションが沸きつつあるかな良いのかななんて・・・。

>>LINUSさん
このスレはもう閲覧されていないのでしょうか。
漏れの場合、奨学会の手続きの関係で一橋前期試験前に中央法に
合格して通学圏内の店に移転する段取り整えないといけなかったりと、
仕事以外の制限も厳しいのですが、やるだけのことはやってみるつもりです。
阪大受験の時と同じ失敗をするかもしれませんが、もしかしたらLINUSさんと
大学院でお会いできるのではないかという淡い期待を抱いて頑張ります。
今まで本当にお疲れ様でした。

・・・あ、漏れの名前は本”質”の研究じゃなくて本”棚”の研究です(笑
買い集めた漫画やDVDが邪魔なので本質の研究や他の参考書を置く専用の
本棚が欲しい・・・そう考えて付けたHNですが、寮生活なので本棚追加する
スペースが無かったりして。
他の部屋よりは広いのですが、半場夜逃げみたいな感じで荷物を全部
大阪(数年前現役時の予備校は代ゼミ京都校)から持ってきたので荷物が溢れて
おりますよ(w
>>新規の方々
新聞奨学生やってるキモオタ23歳の関西人です。
現役の時に阪大一本で玉砕して浪人せずに親の仕事手伝ったりしてたのですが、
紆余曲折(以前のレス参照)を経て上京して働いていたところ、偶然にも
新聞奨学生として某社に採用されました。
伊達と酔狂のみに生きる変わり者ですが今後とも宜しくお願いします。
432名無しなのに合格:2006/03/28(火) 20:36:49 ID:HYeN0W0q0
>>431
今話題の朝日新聞ではないだろうな?
≪英語≫
Always1001・・第7日目
英文標準問題精講・・・6〜10
Z会英文法語法のトレーニング戦略編・・・攻撃点BG〜CH(受動態)
≪世界史≫
世界史総整理T・・・第13章
Z会実力をつける100題・・・10、68
434カマンベール[九大]【14】:2006/03/29(水) 00:26:58 ID:ZJpGXWZk0
英語
塾内模試の復習 5h
435まーく[早稲田商](4)【4】 ◆xYvIvptgCM :2006/03/29(水) 00:56:48 ID:i/K86lQB0
28日2.5h
〈英語〉
DUO3.0 SECTION14の暗記
      SECTION7,10〜13の復習
富田の英文読解100の原則 英文読解・序



>本棚の研究さん
よろしくお願いします〜
私も以上に漫画とかDVDが多くて、学生会館で部屋も広くないので
引越しの準備の際に泣く泣く売ってしまったorz
436まーく[早稲田商](4)【4】 ◆xYvIvptgCM :2006/03/29(水) 01:09:05 ID:i/K86lQB0
以上→×
異常→○
≪英語≫
英文標準問題精講・・・11〜15
英文法語法のトレーニング戦略編・・・@〜CH
Alwayz1001・・・第8日目
DUO3.0・・・SECTION37

≪世界史≫
世界史総整理T・・・第8章(穴埋め途中)
438まーく[早稲田商](5.5)【5.5】 ◆xYvIvptgCM :2006/03/30(木) 01:00:37 ID:8s9gVpFh0
29日1.5h
〈英語〉
DUO3.0 SECTION1〜14の復習

〈世界史〉
青木の実況中継@ 第1・2章
439カマンベール[九大]【17】 ◆CaMEMB.Z8I :2006/03/30(木) 09:19:57 ID:WennjKPQ0
塾内模試の復習 3h
440のまぬこ ◆REvitMWnsk :2006/03/32(土) 00:25:34 ID:jkrF32ZKO
【名前】のまぬこ
【何浪】新一浪
【昨年の受験結果】福大・西南全滅
【志望校】阪大法学部
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミ本科単科
【意気込み】
偏差値45から無謀にも大学を受け全滅、一浪へ。
またもや無謀にも阪大を狙います!
みなさん宜しく!!
441のまぬこ[阪大法] ◆REvitMWnsk :2006/03/32(土) 00:37:27 ID:jkrF32ZKO
今はテンプレの登録みたいなのは、もう出来ないんですかね?
442補欠[京大](2h)【2h】 ◆cA7oIM8fok :2006/03/32(土) 00:56:39 ID:adCc6FOU0
現国 2h


久しぶりにやりました。
河合塾の京大コースに入りました。


某氏経由で放送大学教授の長岡亮介先生から直筆のメッセージ頂いて
燃えております。
やぁぁぁってやるぜ!

【英語】まるおぼえ英単語
    面白いほど英文法
    ポレポレ
【数学】本質の研究
    ナチュラル
【国語】田村の現代文
    望月古典文法講義の実況中継
【生物】面白いほど
【世界史】実力をつける世界史
【現代社会】面白いほど

>>まーくさん
置く場所ないと大変ですよね。
この前奨学会を卒業した友達からジョジョの文庫版もらってけど読む暇が・・・
受かるまでアニメのDVDともども封印ダス(w

>>のまぬこ
現役時に阪大文学部(懐徳堂)志望だった元大阪人です。
当時は代ゼミ京都校に通ってましたが、西先生、富田先生、笹井先生、望月先生が
好きでした。
地元の友達によると湯木先生や上住先生も良いそうな・・・阪大は英作文や現代文で
差が付く気がするので頑張って下さいね。

>>補欠さん
ラッシャイ!
河合はテキストやカリキュラムがしっかりしている(友人談)らしいので
真面目に頑張れば成果は高いと思います。
本科だと初めはテキスト消化するだけでいっぱいいっぱいかもしれませんが、
めげずにお互い頑張りましょう!
関係ない話ですが、河合と代ゼミも一橋模試問題集出して欲しい今日この頃・・・。
>>のまぬこさん
さんが抜けておりました、すみませぬ(汗
お恥ずかしい(///▽///)
445名無しなのに合格:2006/03/32(土) 15:38:25 ID:w5FlS9sg0
本棚さんは睡眠時間どんくらいなの?
90分単位で寝てますが・・・基本4時間半以下ですね。
今月(先月?)は卒業生の送別や新入生の歓迎があったり、部屋の片付け(続行中)
してたりしたのであんまり勉強してなかったり(汗
年内は集金もやってますが、仕事ある日でも6時間近く勉強できるので
問題無いかなと思ってます。
本当は代ゼミ行きたかったけど、ウチは夕刊あるから国立コースの選択科目や
単科が取れないので宅浪でおます・・・。
447スパベ【早稲田政経】:2006/03/32(土) 18:33:36 ID:oTHbMN/A0
参戦希望!!
昨年度高3マラソン文系の方はいないようですね
【名前】スパベ
【何浪】新一浪
【昨年の受験結果】 明治×青学×学習院△
【志望校】早稲田高田馬場キャンパスの学部全てが視野
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミ単科生
【意気込み】
みんなよろしく!!
4月だし本腰入れて行きたいと思います!!
http://yaplog.jp/dark-en-ciel/
↑ブログです!!
448名無しなのに合格:2006/03/32(土) 18:47:06 ID:ihXWoXmg0
>>443
うp!
449チャレ ◆DRxhUSKJ8k :2006/04/02(日) 19:00:24 ID:LMCoCVO+0
【名前】チャレ
【何浪】新一浪
【昨年の受験結果】 慶應理×
【志望校】 東大
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪
【意気込み】 自分を追い込んでがんばります!
450鱈[京大法] ◆PA733I6nNU :2006/04/02(日) 20:50:45 ID:jVAR6n0B0
【名前】鱈
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】阪法死亡
【志望校】京大法
【予備校?宅浪?仮面?】河合
【性別】男
【意気込み】がんばってやらねば
みなさんよろしく!
451まーく[早稲田商](5.5)【9.5】:2006/04/02(日) 21:17:55 ID:Ypnl4T3u0
2日4h
〈英語〉
システム英単語ver.2 1〜30
英熟語Always1001 第1回目

〈世界史〉
青木の実況中継@:第1〜4章
そのまま出る一問一答:パターン1〜4

〈国語〉
古文単語565:全部
土屋の古文常識222:1〜4

DUOを実家に置いてきてしまった上に、近くの書店に無かったので
今日からシス単だorz
452まーく[早稲田商](4)【9.5】 ◆i2RjK3FgQg :2006/04/02(日) 21:19:45 ID:Ypnl4T3u0
時間のミスとトリップつけ忘れた
453スパベ【早稲田政経】:2006/04/03(月) 02:45:09 ID:EyzpGbXM0
本日
シリウスJr
富田の入試英文法
計3、5h
ハイハイワロス
エウレカの最終回見られなかった・・・orz

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】教科書
    準拠問題集
    本質の研究
【国語】田村の現代文
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>スパベさん
代々木校のわりと近くに住んでる元大阪人です、初めまして。
昔漏れも単科取ってましたが、最初の内はテキストの問題解くのに3時間とか
かかって大変でした。
どの先生の講座を取られるのか分かりませんが、自分に合った先生の講座
取れば力付くと思うので頑張って下さい。
・・・あ、そうそう、sageは全角になってるっぽいのでそれを直すのと
できればトリップ付けられた方が良いですよ〜。

>>鱈さん
友達が京大や阪大を卒業した後に上京して大学進学を志す変わり者です(笑
まあ、浪人せずに暫くの間家業手伝っていたからですが・・・
ともかく以後宜しくお願いします。
本科生は予習復習が大変だと思いますが、その分カリキュラムに従って
体系的に学習できるメリットがあります。
しんどい時期もあると思いますが、そういう時はほどほどに息抜きしながら
お互い頑張りましょう!

さてと、4月に入ったし予備校の1学期が始まるのに合わせて漏れも
ペース上げていきますかね・・・。
>>チャレさん
いろんな意味で追い込まれてるオジさん(23歳)ですが宜しくお願いします(笑
理系の方ですか、英語や国語の対策が大変そうですね。
漏れも昔数学や生物に苦しめられたもんです・・・。
まあ、センター本番で途中まで国語Tを解いて苦手科目を克服した
意味が無くなる大失態で散った哀れなピエロになったんですけどね(w
ブランクが長いので厳しいのですが、凡ミスしないように頑張りますので
皆で合格しましょう。
456mora-scholar[早稲田法](0)【0】 ◆49l6YW2wYU :2006/04/03(月) 11:46:25 ID:0tiafYb40
はじめまして。参加希望です。
ちなみにCGIのほうにも登録させていただきましたm(__)m
さっそく、自己紹介をば
【名前】mora-scholar
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】未受験
【志望校】早稲田大学
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪(新聞奨学生になりそうです)
【意気込み】自分に言い訳しないで頑張ります。

本棚の研究さんも新聞をなさってらっしゃるということなので、是非ごひいきに(ry
(初対面なのにとつぜん馴れ馴れしく失礼いたしました(汗)
ヘタレなので、まずは3日ボウズにならないように頑張りたいと思います。
皆様よろしくお願いします。
457ごろごろ:2006/04/03(月) 12:16:32 ID:dgHl535I0
【何浪】2浪
【昨年の受験結果】駒沢×
【志望校】青山 明治
【予備校?宅浪?仮面?】河合塾本科生
【意気込み】マイペースで頑張る!
458元・宅浪廃人[医学部](14.5h)【5833h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/04/03(月) 13:17:22 ID:2ssXd3xd0
26日 数学:シグマトライ 類題 72~75
   予備校の春期講習
+4h

27日 予備校の春期講習
   予備校のテスト
   数学:シグマトライ I+A 類題 76~98
+8.5h

28日 予備校の春期講習
   数学:シグマトライ I+A 類題 99~106
+4h
29日 予備校の予習
   予備校の春期講習
+6.5h

30日 予備校の予習
   予備校の春期講習
+7.5h
31日 予備校の予習
   予備校の春期講習
   予備校の復習
   数学:シグマトライ I+A 類題 107~113
+7h

1日 予備校の授業
   予備校の復習
   数学:シグマトライ I+A 類題 114.115
   国語:現代文の新技術
+7.5h

2日 予備校の授業
   数学:シグマトライ I+A 類題 116~129
   国語:現代文の新技術
      本番で勝つ!古文
   英語:英文法がはじめからわかる本
+7h
459ワロシ ◆KU1EowyA.g :2006/04/03(月) 15:03:07 ID:7BnhdN0DO
自分も参加させてください!
【何浪】1浪目
【昨年の受験結果】東海○法政×某国立×
【志望校】東工大7類
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミ単科・週4
【意気込み】みんなに負けないくらい勉強します!
明日休みなので今日はこれから飯食って勉強続けますが、
残りは明日に加算して途中経過をば。
そういえば初めて参加した時以来連休取ってないから一日8時間以上
勉強したことが無いなあ・・・。

【英語】ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集

代ゼミ模試を申し込んで来ました。
これをペースメーカーに頑張りマッスル。
>>mora-scholarさん
初めまして、テレビ東京系列の奨学会に入ってます・・・ってモロバレですね(笑
慣れるまでしんどいと思いますが、その気になれば夕刊あっても5、6時間以上勉強
できるようになると思うので頑張って下さい。
注意するとしたら・・・新聞社によって違いますが、寮は狭いことですね。
漏れの部屋はわりと広い方ですが、掃除するときに机の上に参考書を積んでいたところ
その上からジュースこぼして買い換えることになったところだったり(w
しんどいと思いますが、新聞奨学生に関する相談なら常時受付つますので
気兼ねなくドゾー。

>>ごろごろさん
初めまして、先輩が青学の英文科卒業生な漢です、以後宜しくお願いします。
本科生なら情報収集できるので大丈夫だと思いますが、青学の生の情報が欲しかったら
気兼ねなくドゾー。
ちなみに明治は法曹に強いみたいなので漏れも法学部だけ受験予定です。
ウチの所長が卒業生だったりしますし(w
お互い合格するよう頑張りましょう。

>>ワロシさん
初めまして、元京都校メイト生で今上京して代々木校の近くに生息してる
23歳の雄です。
理系科目の講師は疎いですが、代ゼミの単科は充実してますので自分に合う
講座取ればきっと伸びると思います。
まあ、漏れは単科取ってた二次科目重視しすぎてセンター対策に
梃子摺ったDQNですが(w
今年は九州の友達が絶賛してた定松先生もサテに登場するみたいですし、
漏れも金と時間があれば講習だけでも受けたいと思う今日この頃・・・。
462補欠[京大](5h)【7h】 ◆cA7oIM8fok :2006/04/03(月) 20:26:22 ID:aERX81KA0
国語:漢字
英語:西きょうじ特講
数学:黄チャート



5h

ちょい出来たかな?


>>454
日曜の麻にやってるやつですか?偶然見ました
よくわからんけど一時間スペシャルだったみたい。萌えた
463鱈[京大法](6)【6】 ◆PA733I6nNU :2006/04/03(月) 20:42:19 ID:K8+QCpO+0
【数学】大学への数学学コン
【国語】ゴロゴ
    古文上達
【英語】英文標準問題精講

昨年11月に突然文転したので古文が0からです
誰かいい方法しらないかなぁ

>>本棚の研究さん
初めまして、現在半ニート生活の甲子園球場がある市に住んでる
18歳です 
今まで息抜きばかりだったのでがんばっていきたいと思います
本棚の研究さんも弁護士になるためがんばってください      
464ワロシ ◆KU1EowyA.g :2006/04/03(月) 20:54:15 ID:7BnhdN0DO
>>461よろしくお願いします!ってか凄い先輩ですね〜
今までどういう風にしてきたのか、差し支えなければ教えてください!
465砂クジラ ◆89aIROQ50M :2006/04/03(月) 20:58:47 ID:CWKRJk3W0
【名前】 砂クジラ
【何浪】 二浪
【昨年の受験結果】 全落ち。滑り止めは受けず。
【志望校】 日本歯科大学
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪+個別指導(週2)
【意気込み】 大検からで実質高校の勉強し始めて二年目です。よろしくお願いします。
466mora-scholar[早稲田法](1)【1】 ◆49l6YW2wYU :2006/04/03(月) 21:59:20 ID:0tiafYb40
>>461
どうも初めまして^^;
実は僕は夕刊配達のない某フジサ○ケイグループの奨学会に(ry(モロバレ
ですが、夕方に事務作業などはあるみたいです。あと月末なら集金もありますよね。
配属先がまだ決まらず少し不安はありますが、ハングリー精神で頑張りまつ(`・ω・´)

勉強報告
乙会EVB3-2 1h
467まーく[早稲田商](7.5)【13】 ◆xYvIvptgCM :2006/04/03(月) 22:10:52 ID:3vgNbvwo0
3日3.5h
2日4h
〈英語〉
システム英単語ver.2 31〜60
英熟語Always1001 第2回目

〈世界史〉
青木の実況中継@:第2〜4章
そのまま出る一問一答
合格圏突破ゼミ

〈国語〉
ことばはちからダ!
ペッパーランチで肉食ってきました。
勉強報告は明日まとめてするつもりですが、鱈さんに即レスした方が
良さそうなので・・・。

>>鱈さん
古文ですが、苦手な人が古文上達から始めるのは厳しいと思います。
漏れが昔受けてた代ゼミの望月先生(元京大古文担当)が
高1からの望月古文講義の実況中継という例題を解説しながら古文の
勉強方を学べる入門書を書いてますので読んでみてはどうでしょうか?
最初は解けなくても教科書レベルから解説してるので分りやすいですし、
これが簡単にこなせる場合でも文法編に入る前の良い導入になると思います。

>>補欠さん
ちょ〜羨ましいですね。
朝刊配った後皆で飯食いながらちょくちょく見てたのですが、
昨日は最終回なの忘れて録画もしてなかったり(泣
受かったらDVD借りるかネット配信で見てない回ともども
一通り見たいところです。

>>砂クジラさん
初めまして、現役時代に家計の都合で私大が受験できず阪大一本に玉砕した
漢です。
歯科大学ということは未来の歯医者さんですか?
漏れは今虫歯が十数本あって非常にアレなのですよ。
恐らくこのまま一生歯医者通いになりそうなので、歯医者になられた暁には
漏れの歯を見ていただけたら嬉しいなあなんて思ったり。

>>mora-scholarさん
おお、CX系(笑)の方でしたか。
漏れは4年制大学の奨学金支給額や大学生の受け入れ態勢でこちらに
しましたが、受験生にはそちらの方が夕方まで他よりは時間あるので
そっちでも良かったかなと思ってるところです。
配属先によって待遇が違ったり集金先で購読者から文句言われたりすると
思いますが、お互い頑張って合格しましょう。
469ワロシ:2006/04/03(月) 22:51:26 ID:7BnhdN0DO
今日から参加させてもらったワロシです!
でも、今日は申し込みとか忙しくてほぼ無勉でした‥‥
明日から、とりあえず1日5時間を目安に頑張りますのでお願いします!!
ちなみに偏差値50からの東工志望ですが、やさしく見守ってください(´∀`)
>>ワロシさん

過去レスにも書いてますが、より分りやすくチャートで説明すると
こんな感じです。

哲学・倫理学に興味を持つ→阪大文学部の壊徳堂は中国哲学や古典が最強らしい
→家計が苦しいので阪大一本→センターで最初の数分国語Tを解いたりして
マズー→二次玉砕→ウチの店で出前係→トーチャンが騙されて連帯保証人に→
更に悪徳金融業者に借金増加でマズー→さようならトーチャン→家と店も手放し借金返済
→漏れ働きに出る→将来が不安になる→大学進学意欲再燃→
弁護士になれば漏れの人生滅茶苦茶にした連中を法で裁けるし被害者も減らせる→
法学部でも哲学や倫理学もある程度勉強可能→合格できれば一石二鳥ウマー→
奨学会に申し込んだら某東京の新聞社で採用→一橋と中央で決まり!

こんな感じですね。
関東の国立で法学に強いのは一橋だから一橋志望なのですが、中央は
一橋に近くて先に合格した時近くの店で奨学生として転属されるように
あらかじめ仕込んでおけて便利なのとげんしけんという漫画読んで興味で手
調べてみたら、二十三区の大学より郊外にある分真面目かつマターリ勉強できそうな
雰囲気が良かったので受験しようかと思ってます。
万が一のために今の店から通いやすい大学も受験しますが、心はすでに西東京へ(笑

正直なところ、仕事ある日は最大でも6時間くらいしか勉強できそうに
なかったりするし他にも制限きついですが、家の事情で教育ローンも
借りられない状態だと学費免除されない限りこれしか方法無いと割り切ってます。
もしかしたら泣き言言うかもしれませんが頑張りぬくつもりなので
皆さん一緒に頑張りましょう!
471カマンベール[九大工](4)【21】 ◆CaMEMB.Z8I :2006/04/03(月) 23:21:30 ID:AySaGvrI0
復活です(・∀・)
塾内過去模試復習
数学・英語 4h
そういえばCGI登録してる方増えてるみたいですがまだ調整
されているんですよね。
特に問題無いと思いますが調整終わるまでwktkしながら待ちましょうかね。

>>個別指導
え、これってもしかして家庭教師のお姉さんならぬ個別指導のお姉さん
だったりするんですか!?
・・・すいません、ただの漏れの妄想です(核爆
個別指導だと分らないところもすぐに質問できて良いですよね。
漏れも奨学会に青学や広島大の英文科卒業した先輩がいるので媚売りまくって
ロハで英語の添削をしてもらう店内Z会システムを構築中だったり。
お互い持てる環境生かして頑張りましょう〜。

持てる環境は生かせてもモテる環境でイカせることはできませんが(お
下ネタばっかでスミマセン・・・。
473鱈[京大法](7)【7】 ◆PA733I6nNU :2006/04/03(月) 23:38:31 ID:K8+QCpO+0
本棚の研究さんありがとうございます
あまり理解できていなかったので背伸びせず
数学の時間つぶして基礎からやることにします
>>鱈さん
単語集ですが、正直に申し上げると日本一難しい京大古文に
ゴロゴだと語呂が前面に出すぎていて多義語を訳出する際に面倒な
ことになるので良くない気がします。
苦手ならマドンナ古文単語や土屋の古文単語みたいに単語の原義から
丁寧に解説した単語集を使用しつつ文章中の単語を少しずつ拾うのが
良いのではないでしょうか。
漏れが今使ってる実戦トレーニング古文単語600も京大向けっぽいですが、
質量ともに最高クラスなのでまずは易しめの単語集をお勧めします。
受験板の古文漢文スレも参考にドゾー。

ぶっちゃけた話、古文の出題頻度の低い低い一橋なら不必要なくらい
だったりして(w>実戦トレーニング古文単語600
475スパベ【早稲田政経】(8,5h):2006/04/04(火) 00:23:30 ID:02ce8Vvm0
4月3日
富田の入試英文法
シリウスJr
計5時間

トミーの入試英文法すすまねーorz
復習しながらだとキツいおorz
ただやった事は確実に完璧になってきてるから焦らず。
学期始まる前に100原1周できれば文句なし

ブログと同じでスマソorz
>>本棚の研究さん
一応体験受けてる最中です
富田は春季も出ましたが、相性いいですね。
全角でしたかorz自分のような変な奴の偽者はでないからトリップはナシでw
てかポレポレ超良書ですよね!微妙な所は最悪BBで見れてウマー
なんか波乱万丈な人生ですねw新宿にでもデッカイ法律相談所作れるように頑張りましょう!
>>鱈さん 古文は自分も昨年の1学期は死ぬほど苦労しました。
まずは文法固めて単語覚えて、問題演習(俺は河合の現役早大古文のテキスト)解いて、復習して、音読すれば
アレルギーは解消されると思います。文法は河合出版のステップアップノートがオススメです
ちなみに自分の模試での成果は偏差値50代→全統記述66まで上昇しました
>>ごろごろさん
河合でしたらマーチ志望でも早慶クラスに入る事をオススメします
講師も早慶クラスの方がいいですし、ここだけど話河合の浪人本科はだいたいが
早慶落ちマーチ日東駒専ってのが現状らしいです。関東圏内でしたら、いい講師を教えられると思います
476ワロシ:2006/04/04(火) 00:35:05 ID:F9T0df9SO
>本棚の研究さん
一橋と中央で決まりって、まだ受かってないですよね???
今のレベルはどのくらいですか?教えてください〜!
決まりってのは来年受験することにしたってだけで受験はしてないですよ。
紛らわしくてすみません(汗
今のレベルは・・・ちょっと前に拝借したマーク模試だと概ね偏差値58前後でした。
世界史とか人様にお見せできない点数だったのでうpは無しということで(w
今年に入ってから地味に勉強してますが現役のときよりもだいぶ劣るし両大学の
ボーダーにも及んでないっぽいので焦ってます。

まあ、焦っても仕方ないので本番に焦点合わせるしか無いですけどね。
478鱈[京大法](7)【7】 ◆PA733I6nNU :2006/04/04(火) 01:13:41 ID:k8821vgz0
>>本棚の研究さん
阪大医学部に行ったやつがゴロゴいいって言ってたから
買ったんですけどよく考えりゃセンターだけですね
今日初めて使ってみて全くゴロが頭に入らずやめようとおもってました
全部強引すぎ
7日で565語なんてよくばりせず7月までに実トレでがんばってみます
つうか今蛍雪時代読んで再確認したところ河合模試だと中央法律フレックスB
偏差値68近くもあるんですね。
なんじゃこりゃ〜無理無駄無謀〜欝だ寝よう・・・というわけで雑談でスレ消費してすみませんでした。
以後なるべく自粛しますゆえご勘弁を。
でもまあ冗談抜きで試験会場で模試受験したり記述だともう少し下がりそうなので
気合入れないとヤヴァイっすね(byイチロー

>>スパベさん
漏れは最終的に西先生に絞りましたが、富田先生も体系的に英語の理論を
叩き込んでくださる良い講師ですよね。
代々木校のみイングリッシュクエストなる添削講座があるそうなのですが、
実際どんな講座なのか気になって夜も眠れません・・・。
480のまぬこ ◆Dd.BbxKpjI :2006/04/04(火) 05:25:13 ID:r6IkwfI0O
方向です
1日 4h
2日 2h
3日 0、5h


本棚さん>
どんどん書き込んでくださいね

自分も富田か西かかなり迷いましたよ。
結局コインで西にしましたwwww
481リリィ ◆OkvzCxnsU. :2006/04/04(火) 05:58:56 ID:zgqNdEMM0
【名前】 リリィ
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】受けてないです
【志望校】 神戸大学
【予備校?宅浪?仮面?】 宅浪です
【意気込み】 あと10ヶ月くらいしかないですが頑張りたいと思います。
       よろしくお願いしまーす
482ワロシ:2006/04/04(火) 08:17:15 ID:F9T0df9SO
>鱈さん
オレはゴロゴを2日で全部覚えましたよ(^_^;)
でも、合わないようならやめたほうがいいですね
>本棚さん
58ですか〜オレにとっては凄いです!!
一橋ってことはオレと同じ国立ですね!
まずは本棚さんを目標に頑張りたいです!
さぁ、今日からビシバシいくぞ〜\(^Ο^)/
483カマンベール[九大工](6)【23】 ◆camemberQk :2006/04/04(火) 09:13:04 ID:m0X/85ps0
またトリ変えてみました(・∀・)>
カマンベールっぽくしてみますた

塾内過去模試復習
数学 2h
484鱈[京大法](8)【8】 ◆PA733I6nNU :2006/04/04(火) 12:05:38 ID:k8821vgz0
青茶1h

>>スパベさん
やっぱ文法と単語が大事ですね
音読ですか…やっみます
ちなみに全統記述は現文80漢文30・・・古文10点代

>>リリィさん
神戸ですか、文理問わず難問はでないので
基本を疎かにせずがんばってください
よろしくおねがいします

>>ワロシさん
2日ってwwwすごすぎ
小学校から日本史のゴロが嫌いだった俺には無理です
485黒幕(21)【151】 ◆yknINAEjZ2 :2006/04/04(火) 13:57:29 ID:uRiPd7qN0
パソが壊れてました。
新規の皆さんよろしくお願いします。
486宵の内[京工](0)【0】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/04(火) 14:33:51 ID:ZksGMWim0
ずっとROMってましたが、参加することにしました。
よろしくお願いします。
【名前】宵の内  
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】京大×某国立○
【志望校】 京工
【予備校?宅浪?仮面?】 代ゼミ単科+乙会
【意気込み】 待ってろ京大!
487砂クジラ【歯&薬学部】 ◆89aIROQ50M :2006/04/04(火) 15:11:44 ID:xug64PUk0
はぁ...なんだかこのスレは勇気付けられます。皆さん頑張りましょう!
488一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/04(火) 15:39:29 ID:ZEHoHvpkO
本棚さん発見w
歯医者の予約してきました。
その後にプリンとヨーグルト食べてたりしますが(w
病気持ちの方は受験までに治しましょう〜。

【英語】ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【生物】面白いほど
【現代社会】面白いほど

>>リリィさん
神戸風月堂のゴーフルが大好物な漢です、初めまして〜。
神大は基本に忠実な標準的な良問が多い気がするので真面目にやれば
ストレートに得点できると思います。
強いて言うと文系の場合国語に漢文が出題されるので河合の得点奪取や
代ゼミの宮下先生の新刊で記述対策してるとセンター対策どまりの一般の受験生
よりアドバンテージが取れて現代文と古文に余力が回せそうというとこですかね。
一緒に頑張りましょう。

>>宵の内さん
初めまして、元京都校のOBです。
関西の代ゼミは望月先生や湯木先生等国語の講師が充実してるので
二次で国語のある京大志望の方には心強いことでしょう。
センター科目が無勉に毛が生えた程度だったので阪大散りましたが、笹井先生
のサテと望月先生のライブで国語だけ無敵でしたよ〜。
乙会と単科の組み合わせは相性も良いと思うので頑張って下さい。

>>一橋社学さん
見つかっちゃった(///▽///)

>>参考書
ここ数年でいろんなタイプの物が出ましたね。
一昔前は受験生の嗜好を無視して画一的に皆で同じ参考書を
使ってたみたいですが、多種多様な参考書が増えてきて勉強法の幅が
広がったのは喜ばしいことです。
漏れは参考書マニアだから金と場所さえあれば最も好みな理解型参考書
以外も買ったり読んだりしますが(笑
取捨選択して俺流(by落合監督)の勉強法で行けば力付くと思うので
頑張りましょう。
490ワロシ ◆KU1EowyA.g :2006/04/04(火) 16:51:57 ID:F9T0df9SO
>鱈さん
たしかに日本史のゴロはめんどくさかったですよね〜
ってか、小学校の時って社会の時間=おしゃべりタイムだったwww
ってか俺は、古典の単語を普通に覚えられる気がしなかったからな〜
マドンナっていいんですかね?
マドンナ古文単語は収録語数は少ないのですが、説明が詳しいので
一つ一つの単語の解説は類書の中でも特に詳しい部類に入ると思います。
語源も載ってますし、語呂も簡単なものだけ載ってるみたいなので
バランスが良いのではないでしょうか。
ちなみに文法書の方は敬語の説明が古い学説(上智国文科?)に基づいていて
分りにくかったみたいですが、数年前に出た改訂版から直ってるようです。

漏れが使ってる実戦トレーニング600は単語の簡単な解説と入試問題でのチェックが
メインのオーソドックスな単語集ですが、欄外に古文学習の盲点に関する
コラムが充実していて得意な人には堪らない逸品ですよ。
苦手な人にも収録語数を絞って見開きで解説した標準古文単語259が出ているのですが、
こちらは文学史の知識も補えてウマーかと思います。
京大あたりなら最終的には実トレ古文単語600程度はこなしたいところですが、
本番に間に合わせればどこから始めても大丈夫だと思うところです。
492アバ(1.5)【18.5】 ◆Jx1Vgc1Dso :2006/04/04(火) 18:19:39 ID:m6oHRRQb0
4/1   赤チャ 1.5h


代々木模試の申し込みに行かないとナァ(;´Д`)マンドクセ


>>本棚の研究さん
漏れも参考書マニアかもw
多すぎて全部に手つけるの無理(;´Д`)
493名無しなのに合格:2006/04/04(火) 22:48:38 ID:k8821vgz0
【古文】実トレ600
中里の即決古文文法
【英語】英語長文問題精講
【世界史】教科書

明日サクセスかぁ、関係ないから面倒だなぁ
日本史無勉で逝ってきます
494マイケル(・∀・)《4》《4》 ◆2LEFd5iAoc :2006/04/04(火) 23:21:52 ID:kY9wz8yQO
《世界史》
世界史総整理U・・第1章
実力をつける100題・・4
教科書
実況中継
エウクトラの戦いのエパメイノンダスがまったく覚えられない。、


パソコンが完全にぶっ壊れました(´・ω・`)
買い換えるかどうかは親にまだ何もはなしてないのでわかりませんが、
正直(´・ω・`)ショボーン!!
の一言です。
ネットはやめろ!っていう神様からのなにかですかね?
495マイケル(・∀・)[慶應法](4)<4> ◆2LEFd5iAoc :2006/04/04(火) 23:39:12 ID:kY9wz8yQO
エウクトラ→レウクトラ
496ワロシ ◆KU1EowyA.g :2006/04/04(火) 23:44:22 ID:F9T0df9SO
数VC白チャート・8〜15(全然やってねーじゃん‥‥)
速読英熟語4ページ
497チャレ ◆DRxhUSKJ8k :2006/04/04(火) 23:54:45 ID:+VONGj550
数学
赤チャート 1時間半

物理
エッセンス 30分

化学
セミナー 1時間半

英語
単語王、解体英熟語 30分

>>本棚の研究さん
確かに理系科目に比べて文系科目は苦手です…古文漢文はどうすればよいのやら…
でもどの科目も捨てる事無く万全にしたいと思います


このスレは予想以上にアットホームな雰囲気ですね
自分に妥協せず、且つ気楽に行こうと思います
498カマンベール[九大工](6)【23】 ◆camemberQk :2006/04/05(水) 00:00:00 ID:ZQINhYh+0
最近自分に妥協しすぎだな、俺は(´ー`)
ここらで流れを止めないと
499宵の内[京工](5)【0】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/05(水) 00:03:52 ID:nZYlKAjb0
【英語】大矢英作
    英文解釈の技術100
【物理】エッセンス力学 
 

>>本棚の研究さん
国語が得意だなんてうらやましいです。
俺の場合はまず古文アレルギーをなんとかせねば・・
一応工学部志望なので、2次に国語がないのが救いです。

   

500カマンベール[九大工](6)【23】 ◆camemberQk :2006/04/05(水) 00:10:32 ID:ZQINhYh+0
書き込み時間00:00:00
ドンピシャだー

500GET

   /⌒ヽ
  / ´ ゝ` ) ズルズル
  |   ┗━━┓ 
  と__)__)  旦
501アバ(2.5)【19.5】 ◆Jx1Vgc1Dso :2006/04/05(水) 00:14:57 ID:Cn/tNO6P0
4/4   赤チャ   1h


>>マイケルさん
パソあぼーんですか(´・ω・`)
パソはあったほうが便利ですが はまると怖いですね
しばらく禁断症状がでるかもですね ネットできないと


>>チャレさん
同じく東大志望で 文系苦手です(;´Д`)
受験板の古文漢文スレを参考にするのもいいですよ


>>カマンベールさん
私も最近ゴタゴタがあって
勉強時間が全然確保できてないです
そろそろ流れとめないと(;´Д`)


>>新規の方々
多浪とプロフにかいてますが ニートからの大学受験のアバです
よろしく
502スパベ【早稲田政経】(12,5h):2006/04/05(水) 00:58:27 ID:LpA8sMdU0
4月4日<BR>
富田の入試英文法
古文文法はじてい
ステップアップノート30<

計4時間15分
ああああああああああああああああああ
勉強癖抜けた自分に自己嫌悪
ブログ見ていただいてる方は同じですいませんorz
家から早稲田や青学が近いんで近日中にモチベうpの為行こうか悩んでるんですが行くべきですかね??

>>アバさん>>本棚の研究さん
俺も無駄に参考書マニアですorz
無駄に多いんですよね
しかも苦手教科の英語が大半ww

>>本棚の研究さん
インクエは英語の論述で帰国子女or京大後期狙いor大学生で趣味でとって人だけみたいw
しかもトミーから合格点貰えないと帰れないとか・・・
>>アバさん
もう模試ですか??早くないですか??
>>493
サクセスは英語の点のみでクラス(テキスト)分けされるからがんばってください!!
503リリィ(神戸大理) ◆OkvzCxnsU. :2006/04/05(水) 01:23:50 ID:dQvSpXx/0
4日 ニューアクションUB 2時間
   おもしろいほど化学  2時間

  計4時間
みなさんを見てると自分は絶対的な勉強時間が圧倒的に足りない気がする。
頑張らねば。。

>>鱈さん>>本棚の研究さん
よろしくお願いします。
基本的な問題が多いんですか。センター重視だとは聞きました。
受験にあまり詳しくないですけど、頑張ります。


  
おはやうございます。
昨日は電話当番だったのですが、夜7時から2時間もアニメやってたから
事務所で予定の暗記物進まず・・・orz

【英語】まるおぼえ英単語2600
【国語】入試評論分読解のキーワード300
    実戦トレーニング古文単語600

>>国語
漏れはセンター過去問だと現時点でも160以上は堅い得意科目ですが、
理系の人とかには鬼門でしょうね。
というか漏れの場合英数国で苦手科目の穴(ry
古文は望月実況中継シリーズかマドンナ古文シリーズでアレルギーを
取り除いて好きになることから始めるのがお勧めですね。
現代文も漢文も受験テクニックに走るより語学的にアプローチした方が
楽しく勉強できるので個人的には良いと思うのですが、人によるので、う〜む・・・。

>>参考書
実家に置いてきた参考書や代ゼミのテキストが処分されてましたよ(泣
今は実際に使用する物しか手元に無いです。
乙会の漢字問題集とかレアだったのになあ・・・。

>>代ゼミ模試
漏れも先週申し込んできましたよ、もう受付始めってましたので。
明治・中央プレとか無くなっててショック・・・。
というか上智プレすら無くなるとはなあ。

>>青学
ウチの先輩が新聞配ってますよ(笑
オープンキャンパスの時でも良いと思いますが、近いのなら
思い立ったら吉日〜♪と言いますし見に行ってモチベーション上げると
良いのではないかと思います。
漏れの場合、一橋と中央は遠いからオープンキャンパスまでお預けですが(w
505mora-scholar[早稲田法](1)【1】 ◆49l6YW2wYU :2006/04/05(水) 08:24:14 ID:9fr1JlH80
おはようございます。
これからDUOやって図書館いってまいります。。
506苦虫(゚Д゚)ウマー ◆kBWepmjQ8E :2006/04/05(水) 14:18:22 ID:sBDJo+Yk0
はじめまして〜。今日から参加!
【名前】苦虫(゚Д゚)ウマー
【何浪】実質2浪
【昨年の受験結果】現役時は法政落ち
【志望校】早稲田法
【予備校?宅浪?仮面?】仮面
【意気込み】簡単に言うと、法学を勉強したいので受けなおします。
あとがない上、仮面なので必死でやらねば
507ゆっけ〔慶應文〕(3)【】 ◆9FxqcGTI0c :2006/04/05(水) 22:52:19 ID:qxCUTjW0O
やっと引越しや入学式などが終わったので
勉強マラソン参加させていただきます

5日
倫理 1h
国語 0.5h
英語 1.5h
508鱈[京大法](18)【18】 ◆PA733I6nNU :2006/04/05(水) 23:28:18 ID:7ds8FUh30
>>493は俺です

サクセス8h
国語140分地歴2つで160分ってorz
楽に氏ねますよ?

>>本棚の研究さん
模試って5/7にあるやつですか?
だとしたら河合模試があるから受けれない
509マイケル(・∀・)[慶應法](0)<4> ◆2LEFd5iAoc :2006/04/05(水) 23:57:35 ID:2+R8+JPdO
明日、初予備校です。
3年以上通っていたところとはいえ、緊張しますね。
クラス分けテストがあるのすが、力落ちてないか心配です。
小さな予備校なんで、友達出来ないと正直キツイです(´・ω・`)
以上、チラシの裏です

おはようございます。
全教科浅く広く勉強中〜。

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】キーワード
    実トレ
【生物】面白いほど
【世界史】実力をつける世界史
【現代社会】面白いほど

>>鱈さん
はい、第一回代ゼミセンター模試です。
三国志の桃園の誓いじゃありませんが、お互い模試も志望校も違えども志は
同じということで頑張りましょう。
どうでも良いことですが、漏れの時の代ゼミ模試はマーク模試と総合模試という
名前で、第3回だけ総合模試がマーク模試より先に実施されるという謎な模試だった
記憶あります。
511リリィ(神戸大理) ◆OkvzCxnsU. :2006/04/06(木) 05:14:13 ID:uKRclvgp0
5日 極限 5時間

数列が苦手だから極限の問題も苦手・・。
本当に難しい。
512カマンベール[九大工](14)【31】 ◆camemberQk :2006/04/06(木) 08:16:37 ID:EPXSC9SL0
昨日の分
塾内テスト 8h

        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д` )< 予備校行ってきますか
  -=≡  /    ヽ   \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
513砂クジラ【19h0m】 ◆89aIROQ50M :2006/04/06(木) 10:11:20 ID:LDy/3fjV0
昨日は5時間勉強。

今月中に去年のピーク時の集中力に戻さないと。

集中力を戻さないと。。
514あひる[慶應工]:2006/04/06(木) 10:28:16 ID:zNS8glYK0
私もマラソンに参加させて下さい。一緒に頑張りましょう!!

【名前】 あひる
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】 全落ち
【志望校】 慶應 工
【予備校?宅浪?仮面?】 駿台
【意気込み】 やるしかない!!
515名無しなのに合格:2006/04/06(木) 11:33:29 ID:V7jzdmlDO
(´;ω;`)みんな頭良すぎだぉ。仲間外れだぉ。
516宵の内[京工](12)【0】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/06(木) 23:06:12 ID:x5QbqUdG0
【英語】大矢英作
    英文解釈の技術100
    EVA 4−1
【数学】青チャートUB
【物理】エッセンス力学

さっそく昨日サボってしまったorz
早く毎日勉強する習慣をつけねば。

>>515
今から頑張れば、12月頃にはみんな頭良くなってるはず。
517マイケル(・∀・)[慶應法](5)<9> ◆2LEFd5iAoc :2006/04/06(木) 23:07:14 ID:8mM3qMLyO
クラス分けテスト
《世界史》
世界史総整理U・・・第2章

予備校での友人関係は特に問題なさそうでした。
テスト受けての感想
《英語》
アクセントがボロボロ、熟語、語法の知識漏れ
長文読解のペースダウン
《国語》
解答速度ダウン
古文・漢文は結構イイ(・∀・)!!
3教科オタク目指します(`・ω・´)
518苦虫(゚Д゚)ウマー(5)【5】 ◆kBWepmjQ8E :2006/04/06(木) 23:34:06 ID:Oj1J7i8+0
忙しくて夜しか勉強できない…
これから速単と石川の実況やる。
519Lucas[東大](5)【5】 ◆cAO3/NbsuY :2006/04/07(金) 00:21:12 ID:Yk/JI4tN0
どうも、お久し振りです・・・。

ここ一ヶ月の間に
自分自身で怖くなってきて、
本当にこのまま大学に進学するべきかどうか、悩んでました。
どうしても医者になりたいから、地方も許してほしいと親に頼んでみましたが
だめで、一人っ子のためか・・・。東大か東京医科歯科以外だめだと言われ、
へこんでました・・・。

でも、今からくよくよして立って始まらないし、やるだけやってみよう!
あきらめるような人生は送りたくないって、思いました。
だから、やっぱり勉強します!尻込みしても仕方ないですしね!

皆さん改めてよろしくおねがいします!!(*- -)(*_ _)ペコリ

早速本日分・・・

数学:z会
化学:新演習、新研究
520チャレ[東大](4)【8】 ◆DRxhUSKJ8k :2006/04/07(金) 00:27:53 ID:zn/WmjT90
数学:赤チャート 2時間

英語:単語20分、熟語40分

化学:セミナー1時間

そろそろ国語にも真剣に取り掛からねば…
521青羽[慶応文]:2006/04/07(金) 01:49:29 ID:kZnbjlf40
参加さしてくだちぃ
【名前】青羽
【何浪】 新浪
【昨年の受験結果】 センターで東専死
【志望校】 慶応文
【予備校?宅浪?仮面?】 河合
【意気込み】 親に自分で浪人すると宣言したので、
       自分に負けるわけにはいきません。

このスレ見てるとやる気が出る!
頑張るぞ(`・ω・´)


522青羽[慶応文](12)【12】:2006/04/07(金) 02:01:15 ID:kZnbjlf40
とりえあえず4月入って覚えてる分だけ↑

今日は

英語:ネクステ仮定法まで
   桐原英文語法1000動詞の語法20コ
   タゲ1900を50進めた

国語:ステップアップノート30の4〜7
  :マドンナ単語一周

世界史:世界史ナビ@2章まで


合計5h30minくらい

去年は地理だったんで世界史は無勉の状態からです・・
英文法もほぼ高校基礎からorz
523迷い犬:2006/04/07(金) 02:26:09 ID:HLlHeObJ0
【名前】 迷い犬(なまえは、咄嗟の思いつき。
【何浪】 多浪の部類に入る
【昨年の受験結果】 関西にある女子大不合格
【志望校】 ICU
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪+予備校はビデオの予定。
【意気込み】 フリーター歴●年後紆余曲折な精神状態を経て、
 去年9月くらいから本格的に受験勉強を始めましたが
 目標が明確でなかったために失敗しました。
 受験に関しても無知な部類なので何か助言頂ければ有難いです。
 軽くフリーターしながら、受験勉強する予定です。
 受験環境が整い次第、またすぐに此方に来ます。その時はよろしくです!

おはようございます〜。

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
【世界史】世界史B用語&問題

>>ワロシさん
昨日は2ちゃん見た後散発してから銀行に行ったりしてあんまり勉強
できませんでした(汗
月曜日が休刊日(朝刊無)なので午前中に出かける予定を先に
こなしたのでその分勉強に回せれば良いのですが。

>>新規の方々
暗記物が苦手な23歳の漢(新聞奨学生)です。
ブランクが長いので科目間の出来不出来が激しいのですが頑張ってます。
辛いこともあると思いますが皆で頑張りましょう!
525鱈[京大法](20)【20】 ◆PA733I6nNU :2006/04/07(金) 03:26:44 ID:YxdYLIcs0
かぜひいて勉強できなかったorz
【世界史】実力をつける100題2h

>>Lucasさん
最近やってきた新参者の鱈と申します
あと10ヶ月がんばっていきましょう

>>青羽さん
初めまして、甲子園のある市に生息している鱈と申します
世界史は教科書よんでナビですね
俺も新浪で河合ですがんばっていきましょう

>>迷い犬さん
ICUってかなり特殊な入試形態なんですね
そこらへんは分かりませんが科目については助言できるかと
試験までがんばりましょう
526亀吉 ◆BqjCBnWoAU :2006/04/07(金) 04:13:33 ID:C64Hxl6FO
マラソン初参加!一年間脱落しないように頑張れば結果はついてきますよ〜!…たぶん。

【名前】 かめよし
【何浪】 実質1浪
【昨年の受験結果】 首の皮一枚関東の私大にひっかかる
【志望校】 早稲田政経
【予備校?宅浪?仮面?】 亀
【意気込み】 今の実力じゃ厳しいけど、一年間みんなと続ければそれなりの結果は出るような気がします!
一度っきりの人生ですもの、このまま終わったら他の何億の精子たちに申し訳ないです。
私大の最高峰の早大入って勝ち組になってやりますよ!
みなさんよろしく!
527名無しなのに合格:2006/04/07(金) 04:43:26 ID:prdmFfoU0
a
528尤紀ё〔名大文〕 ◆STAR5/7DNA :2006/04/07(金) 04:48:40 ID:prdmFfoU0
【名前】 尤紀ё
【何浪】 1浪
【昨年の受験結果】
【志望校】@名古屋大学文学部
      A愛知教育大学教育学部
      B同志社大学文学部
【予備校?宅浪?仮面?】 河合塾本科生
【意気込み】 浪人決定しました!世間では一般スチューデントのみなさんは
今日から学校本格スタートのはずですので、自分も参加します(*^ー゜)v
ちょくちょく報告できるといいな!よろしくお願いしますヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
529のまぬこ[阪大法] ◆Dd.BbxKpjI :2006/04/07(金) 07:48:51 ID:9YQMs+kbO
前にも一度来たんだけど全然来れなくて……
だけど今日から19歳。だから新規一転がんばります。
1年間がんばろう!改めて宜しく↓

【名前】のまぬこ
【何浪】新一浪
【昨年の受験結果】全滅
【志望校】大阪大学法学部
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミ本科単科
【意気込み】
私文3教科偏差値45で、みんなよりかなり出遅れてますが……
大阪大学の法学部を目指します。
元高校球児のまぬこ、合格あるのみ!
530カマンベール[九大工](18)【35】 ◆camemberQk :2006/04/07(金) 08:47:12 ID:Lb/HrKSe0
昨日の分
塾内テスト
4h
531カマンベール[九大工](18)【35】 ◆camemberQk :2006/04/07(金) 08:49:05 ID:Lb/HrKSe0
         /⌒ヽ 
        / ´_ゝ`)
        |    /              ∧_∧  ∧_∧
 ピュ.ー  _と_)_) 旦        (  ・3・) (  ^^ )
   =〔         〕――──〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
   =◎―――――◎       ◎――――――◎
532砂クジラ【22.5h】 ◆89aIROQ50M :2006/04/07(金) 09:10:03 ID:FDrd632C0
参加してる人でみんなこれって登録してるのかな?
http://xlf.pekori.to/poison/cgi/temp/shukketsu/ranking.cgi
533尤紀ё[名大文学](?)【33h30min】 ◆STAR5/7DNA :2006/04/07(金) 09:18:09 ID:prdmFfoU0
はい。スクリプトは大丈夫ですよ(*^ー゜)v
ってか砂クジラさんってリヴリーってネトゲで同じHNの人がいてビビッたよ><
んでわ、高校に浪人手続きしてきま〜す。めっちゃ緊張する( *´ノェ`)
534カマンベール[九大工](18)【35】 ◆camemberQk :2006/04/07(金) 10:58:40 ID:Lb/HrKSe0
なんていうのかな
1年あれば旧帝早慶に受かるとか、受かる気がするとか
そーいう考えは捨てて勉強したほうがいい
俺みたいに2浪したくなかったら

どうも煽りみたいな文体になってしまったが
これはまじめに言ってることだから
10月の時点で浪人は結果が決まる。俺たちは現役じゃない。
この感覚は現時点では分からないかもしれないが・・・

とりあえず気合入れて勉強しよう
俺も勉強しよう
535アバ(2.5)【19.5】 ◆Jx1Vgc1Dso :2006/04/07(金) 15:03:00 ID:zgoY9PrH0
風邪ひいて死亡(;´Д`)
勉強どころか メシさえ食えない


>>Lucasさん
自分も同じ事で悩んでたことあります
悩みすぎて一年を棒に振ったことも(;´Д`)
やるだけやってみましょう(・∀・)人(・∀・)お互い


>>スパベさん
私も無駄に参考書おおいですw
理系なのに苦手の国語関連がorz
代々木のマークが5/7にあるみたいなので( `・ω・´)

>>新規の方々
よろしく〜
536名無しなのに合格:2006/04/07(金) 15:03:06 ID:gycA7Iqn0
>>534
>10月の時点で浪人は結果が決まる。俺たちは現役じゃない。
>この感覚は現時点では分からないかもしれないが・・・


わかるように言えばいいんじゃない?
537砂クジラ【27h】 ◆89aIROQ50M :2006/04/07(金) 16:02:02 ID:epGJ+Ldw0
>>533
ああ、すんません。このHNはえーっと確かGTOだかの漫画で出てきた奴なので。。確実無関係ですw

とりあえず今日は最低9時間勉強するぞー。
538黒幕@携帯:2006/04/07(金) 17:03:46 ID:ZdxkKWgoO
皆さんこんにちは
春の落雷にてパソコン大破したため来月復活します
嫁が新しいの買うってきかないですが、来月実家よった時に
昔使ってたパソコン持ってきます



>>本棚さん
つられて本質買っちゃったお
539名無しなのに合格:2006/04/07(金) 19:42:23 ID:47f80ibNO
10月まで…っていうのは確率統計的に多いだけだし、それは偏差値でしかはかれてないてことでしょう。
早大プレで一位とった人や模試で毎回10位以内にいた東大志望は落ちて、E判だけの早稲田志望は最後は受かった。
模試の偏差値では計れないものはある。配点も違うし、特に私大は三教科だから判定なんてアテにならない、これは元井からの受け売りだから断言はできないけど。
確かにそういう人は少ないけれど、ゼロでもない。
だから10月の時点で最悪な成績だったら諦めるとかいうんだったら最初から受験なんかやらなきゃいいじゃん。
直前まで学力はのびるよ1日の差は考えてるよりもかなり大きい。

2浪した自分の主観で話してんじゃないよ。
とは言ってもE判定からの逆転や現役のノビは何もしなくてもやってくるんじゃないよ。


なんか駄文になってしまいスイマセン。
月並みな言葉ですが、最後まで諦めず頑張ってください
540Lucas[東大](11)【11】 ◆cAO3/NbsuY :2006/04/07(金) 23:02:14 ID:Yk/JI4tN0
図書館にて
数学:z会、河合テキスト
英語:z会、

>>鱈さん
お互いに国立ですね!!
あと、10ヶ月か・・・人生のうちのたった10ヶ月・・・おっし!!

>>アバさん
お仲間がいらしてとてもホッとしましたw
がんばりましょうね!!p( `o´ )q オッス!

>>新規の方々
あと10ヶ月ですねwみんなで合格しましょうね!!

541マイケル(・∀・)[慶應法](2)<11> ◆2LEFd5iAoc :2006/04/07(金) 23:22:15 ID:pU2W9bV2O
《世界史》
世界史総整理U・・第2章
詳説世界史研究
詳説世界史


家じゃだれちゃうんで、塾の自習室に行かなきゃ駄目ですね(´・ω・`)
542宵の内[京工](17)【0】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/08(土) 00:03:37 ID:DqW2mr5r0
【英語】大矢英作
    英文解釈の技術100
【数学】青チャートUB
【物理】エッセンス力学
  
勉強時間がなかなか伸びず・・
12時起きじゃ仕方な(ry
543青羽[慶応文](18)【18】:2006/04/08(土) 01:09:23 ID:94m2ndFn0
本日

英語:ネクステ
   桐原文法語法1000
   タゲ1900

国語:マドンナ単語

世界史:ナビ通読(+資料集)


計6h・・まだまだ足りないorz
受験版行ってたら2時間消(ry


どうも文法ネクステすら駄目なので、
一度戻って初めから超速で復習しようと思います・・。
おはようございます〜って頭痛い・・・orz
漏れも体調崩したみたいですが今日もこの後朝刊があるので薬飲んでから
頑張ってきまつ。

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>新規の方々
ブランクを克服しつつ新聞奨学生として頑張ってる23歳の漢です。
これから一年間頑張るので宜しくお願いします〜。

>>黒幕さん
とんだ災難でしたね、ご愁傷様です・・・。
本質はゆるぎない基礎力付けるには最適の良書ですよ。
これやった後に1対1や標準問題精講やると良い具合に仕上がるのではないかと
思います。
漏れの場合、同じ長岡先生著作の黒大数もってますが両方やらなくても本質の研究
で結構力付いてきたようなので1対1とスタ演をこなしつつ月刊大数で演習量を
確保する予定です、はい。

>>青羽さん
問題集が解けないならフォレストや面白いほど英文法が〜あたりの参考書で
文法の全体像を掴むと良いのではないかと思います。
演習はそれらをこなしてからですね。
ただ、慶應だとネクステじゃ明らかに不足すると思いますので
Z会のトレーニング、旺文社のシリウス、西先生の特講あたりの問題集を
文法スレも参考にチョイスして演習量を確保するのをお勧めします〜。
545青羽[慶応文](18)【18】:2006/04/08(土) 02:58:07 ID:94m2ndFn0
>>544
ありがとうございます〜明日本屋行って来ます
546名無しなのに合格:2006/04/08(土) 22:25:24 ID:KYlj/KATO
本棚さんいる?
547砂クジラ [歯・薬部] 【35h】 ◆89aIROQ50M :2006/04/08(土) 23:35:16 ID:BEefuusk0
一日一時間ずつ量増やしていってます。。
今日は勉強以外に一年の計画表と、タイムスケジュールを作成。。

皆さん頑張りましょうね。

ドラゴン桜で、モチベーション高めてます。
548宵の内[京工](21)【0】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/08(土) 23:42:09 ID:elRdobEJ0
【数学】青チャートUB
【英語】大矢英作文
【物理】エッセンス力学

日に日に勉強時間が短くなってきてる・・
ここにいますよ〜。
月曜日の夕方まで休みなので何かあれば遠慮無くドゾー。

【英語】まるおぼえ英単語2600
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】入試評論文読解のキーワード300
    実トレ古文単語600
【世界史】世界史B用語&問題2000

朝刊配ってから夕刊配るまでの間風邪薬飲んで寝てました。
朝早くにバイクで新聞配ってたりすると体調崩しやすいですね。
奨学生は今年からとして配達自体は前からやってますが如何ともし難い・・・。
550カマンベール[九大工](23)【38】 ◆camemberQk :2006/04/09(日) 00:03:07 ID:kelvwTN20
物理 浜島実況 5h

おやすみなさい

                  /⌒丶_    o
                  (, _ /⌒丶 。 °ZZZ zzz ...  
                 と,,_),, ´_ゝ`,,)
551元・宅浪廃人[医学部](48.5h)【5867h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/04/09(日) 00:22:40 ID:CySaaPNF0
3日 予備校の授業
+2.5h
4日 予備校の授業
  Z会:QMD
+6.5h

5日 予備校の授業 予備校の復習
  数学:シグマトライI+A 類題 130~142
  Z会:QMD、QEB2
+8.5h

6日 数学:シグマトライI+A 類題 143~168
   英語:はじめてわかる英文法 
      はじめからわかる英文法 9~15
+5h
7日 予備校の授業
   数学:シグマトライI+A 類題 169~178 U+B 1~10
   英語:はじめからわかる英文法 16~20
+6h

8日 予備校の授業
  数学:シグマトライ U+B 11~24
  英語:はじめからわかる英文法 21
  Z会:QMD
+5.5h
552riffles[東大文一] ◆am5cCr7ooo :2006/04/09(日) 00:27:51 ID:DvYE69rMO
【名前】riffles
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】早大国際教養合格、東大文三落ち【志望校】東大文一
【予備校?宅浪?仮面?】駿台お茶ノ水校
【意気込み】昨年は明らかに勉強不足だったので、自分を律するために参加したいと思います。
よろしくお願いします。
553riffles[東大文一](5) ◆fHZm48OmqI :2006/04/09(日) 00:45:03 ID:DvYE69rMO
トリップ変えます。すいません。

8日 5時間 
【国語】古文解釈の方法
【英語】リンガメタリカ、ニュース英語のリスニング
たったこれだけでしんどく感じてしまう・・・(;´Д`)
554名無しなのに合格:2006/04/09(日) 01:04:29 ID:6kPeSxK3O
>本棚の研究さん

すいません(´・ω・`)いきなりなのですが、新聞奨学生をやっていらしてるそうですが、自分もやろうかと考えています。

いつから奨学生をやられてるんですか?
555青羽[慶応文](22)【22】:2006/04/09(日) 01:09:04 ID:Fj4ZKi1x0
8日

バイトを店長に言って週一4時間のみにしてもらいました。
参考書足りないもの買い足しに行って来ました

英語:Z会の英文法語法トレーニング
   タゲ1900

国語:ゴロゴ

4h+ゴロゴ
>>554さん
配達員自体は前からやってますが、奨学生としては今年の春からになります。
欠員出たから働かせてもらってたところ進学意欲湧いてきたので今春から奨学生待遇
にしてもらったという感じですね。
漏れの場合は珍しいケースなので除外するとして、基本的に前年度中に
申し込んでおかないと定員がいっぱいになるので厳しいと思います。
ただ、新人の中にも来てすぐに奨学生を辞める人もいまして、ウチも一人脱落
したので欠員補充しているところです。
日○新聞の場合基本的には奨学会から店の方に配属される形なので詳しくは
分りませんが、大学受験に失敗してこの時期から新聞奨学生として浪人
される方もいます。
http://shinbun.hitorigurasi.net/
枠が狭いので厳しいと思いますが、各奨学会に問い合わせれば宅浪もしくは
校舎数の多い大手予備校なら都内ならどこからでも通いやすく
採用しやすいので可能性はあるかもしれません。
思いたったら吉日〜♪(byシュシュ○リアン)とも言いますし、
問い合わせてみてはどうでしょうか?
漏れもできる範囲のことならお手伝いしますのでなんなりとどうぞ〜。
無事採用された暁にはこのスレで一緒に勉強して合格しましょうね。
応援してます〜。
557イヨ[医科歯科] ◆YkJAL5yXug :2006/04/09(日) 01:39:40 ID:NuHdL0SRO
【名前】イヨ
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】岡山医落ち【志望校】東京医科歯科医
【予備校?宅浪?仮面?】駿台
【意気込み】このスレへの参加を起爆剤にして一年間必死で頑張ろうと思います。
558名無しなのに合格:2006/04/09(日) 01:41:22 ID:6kPeSxK3O
>>556
こんな夜中に丁寧にありがとうございます('A`)

>日○ が良く分からなかったのですが、とりあえず朝日奨学生の資料請求をしてみました。。4月にまだ説明会が開かれそう?なので粘って調べて見ようと思います。

もう1つ2つ気になるのですが、回りの人との関係がどんな感じか、1日どのくらい勉強確保できるか等、暇が有るときで良いので教えてくれたら嬉しいです(´・ω・`)

>>558さん
上記にあるように連休なので気にされなくても大丈夫ですよ〜。
日○・・・経済に強い新聞と言えばお分かりになりますでしょうか?
バレバレなのですが、一応伏せて特定されないようにしてます。
ウチはハードゲイ(笑)が一人と駄目専業(店の従業員)が一人いますが、
他の奨学生や専業は皆物凄く仲良いですよ。
去年は奨学生じゃなかったからですが、食堂で鍋パーティーしたりカラオケに
行ったりと皆で楽しくやってました。
勉強時間ですが、ウチのように夕刊のある新聞社でも6時間以上は余裕で勉強
できると思います。
確かに時間に余裕は無いのですが、仕事がある分規則正しい生活が送れる
メリットがありますので、自分に厳しい人なら問題無いのではないでしょうか。
産○新聞なら夕刊無いようですが、mora-scholarさんによると代わりに付帯業務
があるそうです。

>>新規の方々
初めまして、23歳にして戦線復帰した(教科間の)バランスの悪い漢です。
新課程入試の変更点に戸惑いながらも頑張ってます。
これから一年間最後まで宜しくお願いしますね〜。

一橋にリスニングがあるのを思い出して・・・orz。
関西の国立に慣れてるから戸惑うことの多いこと多いこと。
560ドクタマ:2006/04/09(日) 03:17:56 ID:FxdhIXm40
>>532
砂くじらさん。どもはじめまして、CGI作家のドクタマデス。
CGIに関しては本年度はまだ作っておりませんデス。
なので登録していただいても動作は保証しておりません。
もう少し時間下さい。

あと、こちらでいう集計人のような管理者がいないとマラソンCGIは
成り立たないので管理者が決まったら教えて下さい。
>>ドクタマさん
初めまして、CGIに3月の間だけお世話になってた漢です。
勉強マラソンCGIの管理者とはどのような仕事をするものなんでしょうか?
漏れは奨学生なので忙しいこともありますが、今日のように休みもあります。
実は何気にCGIの解説本持ってたりする人間なので余程難しくなければ管理
できるかもしれないと思うのですが、どうでしょうか?
他に適任な方がいらしたらお任せしますけど・・・。
562ぽりていあ ◆LNaMo.0H0s :2006/04/09(日) 11:14:24 ID:0djrR4Qb0
お久しぶりです、いまだ仮面への夢を捨て切れていないぽりていあです。

>>本棚さん
別にCGIの知識は必要ないはずです。
集計はランキングをこっちにカキコする作業のことのはず…
おそらく去年宗龍さんがやっておられた感じでつ。

いまんとこ一番古参なのが本棚さんなので本棚さんにやってもらうのが適任と俺も思いますがいかがでしょう?


>>515
がんばれば偏差値は20でも30でも上りますよ!!
俺で実証済みなんだから間違いないっす。
でもさぼるとすぐに10や20の偏差値さがります…
これも俺が実証(ry

>>新規参加のみなさま
1年いろいろあると思いますがまずはがんばってマラソンを継続してください!
応援してます!
563名無しなのに合格:2006/04/09(日) 12:24:38 ID:6kPeSxK3O
どこにしようか迷いますなぁ…。。

>本棚の研究さん

受け入れ体勢ですか…。

実家から移る時は家財道具関係はどのようにしました??
狭いらしい(贅沢は言えませんが;;;)ので、机やらどうしよかと…
564砂クジラ [歯・薬部] 【38h】 ◆89aIROQ50M :2006/04/09(日) 12:27:26 ID:0urpNp4I0
>>560
早速の返信ありがとうございます。なら、今更新してても無駄だったんですか。。
了解しました。

今日は12時間目標に頑張るぞー。
565& ◆fwMsU7p1xg :2006/04/09(日) 13:00:01 ID:FxdhIXm40
>>561
>>562
どもデス。CGI作家ドクタマデス。
ポリティアさん解説有難う御座います。本棚さんも志願有難う御座います。
CGIの管理は、主に2つあります。
1.宗龍さんが去年やられていたCGIの集計をこちらのスレにうつすこと。
termランキングが出ますのでそれ+CGIに参加されてない方とのマージデス。
2.スレッドの書き換え
CGIはドクタマ不在で動くシステムです。2chへのリンクがあるのですが
その履歴管理を行って頂いたり、皆さんのログをDLして定期的に管理することです。
去年は2に関して全てドクタマ作業になったので今年は複数人でやって頂きたいと
思っています。途中で離脱することも含めて活発なスレ住人の方には
パスワードを解放したいと思っています。

>>564
本年度版で更新を考えておられる方のデータはログのタイムスタンプから
わかりますので更新いただいても大丈夫です。
データの形式は変える予定ないのでそのまま移植する予定です。
早めにエリア作るようにします。もう少しお待ち下さい。
566名無しなのに合格:2006/04/09(日) 18:16:24 ID:wVb8wPay0
>>556
新聞奨学生って結構倍率高いの?
567るーちん[早・政経](0)【0】 ◆ONakIN/Gss :2006/04/09(日) 20:23:47 ID:oKoMco3d0
【名前】 るーちん
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 早稲田× 明治× 日大法○
【志望校】 早稲田政経
【予備校】 河合
【意気込み】 周りからの刺激がないと勉強できないので参加させてください。
        血を吐いてでも頑張って、今度こそは受かりたい。

とりあえず、次のターム、11日から本格的に参加したいと思ってます。
よろしくお願いします。
568苦虫(゚Д゚)ウマー(13.5)【13.5】 ◆kBWepmjQ8E :2006/04/09(日) 20:25:16 ID:uTXvco090
んん〜。すっかり書き込むの忘れてた
これからやること
英語 速単、みるみる
国語 田村の現代文
569becks7[慶應経済](0)【0】 ◆t3RH0becks :2006/04/09(日) 20:32:42 ID:97vJi4jf0
【名前】becks7
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】慶應×立教○
【志望校】慶應経済
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミメイト生
【性別】男
【意気込み】計画通り勉強する(`・ω・´)

11日から参加したいと思います。よろしくお願い致します。
光る風(センター試験)を追い越したら〜君(二次私大)にきっと会えるね〜
新しい輝き(合格)ハッピーレ〜ディ〜ゴ〜♪

【英語】ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】田村の現代文
    望月古典文法
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】面白いほどセンター
【世界史】教科書
     実力をつける世界史
【現代社会】面白いほどセンター

>>新規の方々
初めまして、橋本真也似の新聞奨学生です。
ブランク克服中の23歳(一浪)ですが以後宜しくお願いします〜。
ちなみに自称神レベルのアキバ系キモヲタです(///▽///)

>>ドクタマさん
1中心なら漏れでもやれそうですね。
新パソに2ちゃんブラウザ導入してないから過去ログ見られませんが、
マターリしてるからすぐに1000逝きそうにもないですしね。

>>563さん
過去レスに漏れの略歴が書いてますが、間違いで、実家から上京してから家を手放してます。
上京する時すでに家を売るそうなことになってたから部屋の荷物全部送ったのですが、
寮は四畳半程度の部屋がほとんで、荷物が入りきらなくて大変なことになりました。
その後、特別に一番広い部屋を用意してもらったから良いのですが、基本的に机と本棚を
一個送るとダンボールの荷物しか無理だと思って間違い無いでしょうね。

>>566さん
関東だと募集人数は各社とも多めですが、学校の通学圏の店に割り振られるので
申し込みが遅れると希望の学校の近くの店に入れないことがあります。
漏れの場合来年は一橋と中央を受験予定ですが、枠が埋まる前に秋には立川
の店(両大学の通学圏内)をキープしておくつもりです。
滑り止めは今の店から通える範囲にしますけどね。
571砂クジラ [歯・薬部] 【44.5h】 ◆89aIROQ50M :2006/04/09(日) 23:51:17 ID:Ddux0hT40
今日の目標クリア出来ず。。9時間半で断念。
明日からまた頑張るぞー。

ところで、来月の代々木のセンター模試って受けますか?皆さん。
572名無しなのに合格:2006/04/09(日) 23:52:47 ID:6kPeSxK3O
>>570
そうですよねぇ、机テラデカスだからなぁ…。

あっ受験料やら入学金まで全部俺持ちになるのですが、今やらなくても来年大学に受かってから新聞奨学生申し込めば、入学金は奨学金で賄われるらしいんですね。

受験料は奨学生申し込前に払わなくちゃいけないから自分も一橋志望なのですが、現役時は志文洗顔で実力不相応の志文ですら落ちた身で本棚さんには遠く及ばないので、受験料や参考書代等が賄える程度にバイトして、奨学生は来年やってみようという考えにいたりました。。


実は一橋社学 と名乗って「本棚さん発見w」とかほざいてました。

貴重なアドバイスありがとうございました!!!!('A`)
573名無しなのに合格:2006/04/09(日) 23:53:49 ID:6kPeSxK3O
真ん中辺り日本語になってませんね('A`)
574青羽[慶応文](24.5)【24.5】:2006/04/10(月) 00:02:29 ID:Fj4ZKi1x0
なれない勉強を突然始めたのがついにこたえたか、
一日中眠くて困った・・バイトもあったし
明日河合のサックリあるので今日は寝ます。

英語:英文法語法トレ
   タゲ1900

世界史:教科書通読

2.5h
少なすぎですね、逝って来ます
>>一橋社学さん
いえいえ、漏れなんかまだまだですよ。
去年〜今年の正月明けあたりからボチボチやってますが、そこそこ学力付いて
きましたが一橋法と中央法には手も足も出ませんし・・・。
現役の時は二次科目だけ阪大レベルに達しましたがセンター科目が塵屑
だったので気を引き締めたいところです。
漏れの場合、家を出て一人暮らしするから奨学生はきつくてもそれしか
無かったのですが、最終手段と考えておいてバイトでいけそうならそれに
こしたことはないと思います。
ともかく、学部は違いますが、同じキャンパスに通えるように頑張りましょう!
・・・それはおいといて、マラソンに参加しませんかと言ってみるテスト(w
他の方々も生温かく向かえて下さると思うので気が向いたらドゾー。

>>砂クジラさん
河合と被ってるみたいですが漏れは代ゼミを受けますよ〜。
まあ、恐らくE判定続出で人様にお見せできない(元からうp環境無)結果に
終わると思いますが、偏差値云々じゃなくて今何が足りないのか
見極めるためにも頑張って受験しマッスル!
576一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/10(月) 00:47:41 ID:Nld/jJSCO
な、生暖かい…

(;´д`)。o○参加したいです。
スレ内の雰囲気を壊さないようにちゃんと勉強してできるだけ報告していきたいです。


という事で寝る前に規則をROMって来ますw
577屑星[京大法] ◆7gf57rC85U :2006/04/10(月) 02:50:31 ID:lzY/v0eZO
参加させてください

【名前】屑星
【何浪】一浪
【現役の結果】早稲田法落ち日大法合格
【志望校】京大
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【性別】男
【意気込み】
誰が見ても無謀ですが私文から京大ねらいます
決して受験をなめてるわけじゃないです

これからここにお世話になりますがよろしくお願いしますm(__)m
578一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/10(月) 03:26:01 ID:Nld/jJSCO
>>577
数学1からですね。
俺も同じ感じですがよろしく
579屑星[京大法] ◆7gf57rC85U :2006/04/10(月) 04:16:55 ID:lzY/v0eZO
>>一橋社学さん
数学も徐々に仕上げていきたいと思います
よろしくです
では寝ます
久しぶりの連休なのでまだ起きてます(w

>>屑星さん
初めまして、同じく法曹志望の漢です。
以後宜しゅうお願いします〜。

>>数学
苦手な方がこの時期からやるなら
教科書→(基礎問題精講orカルキュール)→チェクリピor本質の研究→標準問題精講or1対1
という感じのプランで速習するのが良いかもしれません。
苦手な方が網羅系で完璧にしようとすると間に合わないと思うので、
傍用問題集で教科書の内容をマスターしつつ基礎レベルの問題を解いて、
その後標準問題集で定石を学ぶのが王道だと思います。
京大や一橋志望なら鱈さんや漏れも愛好してる東京出版の本もやれると
良いのですが、上記が最低ラインになると思うので受験板も合わせて参考に
していただけると幸いです〜。
ちなみに漏れは現役時、解法のプロセス(標準問題精講)をマスターした
時点で代ゼミ偏差値64でした。
今は河合(自己採点)で偏差値60を下回ってますが、教科書準拠問題集で
苦手を克服次第、1対1で勘を取り戻すつもりで頑張ってマッスル。
581一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/10(月) 05:08:10 ID:Nld/jJSCO
本棚さんw
9日7時間

【数学】青チャート
【英語】リンガメタリカ、ニュース英語のリスニング【世界史】ナビゲーター世界史

世界史すっかり忘れてる・・・○| ̄|_
物理
浜島実況 4h30m

予備校はじまる前までは物理を中心にしようか
てかみんなどこで勉強してるの?

   /⌒ヽ    /⌒ \
  / ´_ゝ`)   (´<_` ヽ
''''''''```````'''''''''''''''````'```''''''''''''''''
584屑星[京大法] ◆7gf57rC85U :2006/04/10(月) 10:24:44 ID:lzY/v0eZO
>>本棚の研究さん
よろしくお願いしますm(__)m
アドバイスありがとうございます
数学に苦手意識はないので なんとかなりそうです
教科書傍用の問題集をやっています
そのあとチャートに移ろうと思ってます が 東京出版の問題集がいいんですか 本屋行ったときに見てみますね
長文失礼しましたm(__)m
585リリィ(神戸大理) ◆OkvzCxnsU. :2006/04/10(月) 10:58:13 ID:x/MEDo7J0
5,6,7,8,9日
計ターゲット2時間、富井の古典文法をはじめからていねいに 1時間

やる気なさすぎてやばいです・・。波があるんですよ
みなさんモチベーション維持できてすごいですね。
尊敬します。
586名無しなのに合格:2006/04/10(月) 12:42:16 ID:zCBW7yBJ0
>>570
何か、20代前半にして凄い人生経験してるなw
587鱈[京大法](31)【31】 ◆PA733I6nNU :2006/04/10(月) 19:59:47 ID:yxeAD3+l0
6,7,8,9日計
【世界史】教科書、実力をつける100題3h
【英語】ターゲット、フレーズマスター4h
【数学】大学への数学4h

>>屑星さん
全統記述で65以上なら大学への数学
以下なら1対1か青茶をすすめます
それが終わったら新スタ演を
同じ志望校どうしがんばっていきましょう
おかしいよね、連休で合計15時間以上勉強する予定だったのに・・・orz
1タームで50時間勉強できたから良しとして明日からまた頑張ります。

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語

>>カマンベールさん
漏れは寮生活なので自室に引き篭もって、ですね。
ちなみに複数の教科を満遍なくやるタイプであります。
気づくと国語ばっかりやってしまうので自制してるところです。
一橋は国語、特に古文と漢文の比重が高くないのに演習し過ぎると
他教科に回す時間取られますからね。

>>鱈さん
先程1対1とか買ってきたところです。
本質で基礎はバッチリなのでこれで定石をマスターしたいところ。
その後漏れもスタ演と月刊大数で演習する予定。
世界史は微妙ですが英国が思ったよりは良いので数学に時間割いて得点力
増強を狙います〜。
589一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/10(月) 21:36:31 ID:Nld/jJSCO
>本棚さん

目標時間は達成してるのに、最低の分量は未達成の時ってありますか?

もしあったらその時どう対処してるか教えてくださいす(´・ω・`)
>>一橋社学さん

漏れの場合は参考書の各章や各セクションから選んで今日はここをやるぞ
という感じでやっているのですが、思ったより時間がかかった場合は
切り上げる予定時刻になりそうな時に取り掛かってる章やセクション内の
手をつけている問題だけは終わらせておく感じでやってます。

3時 朝刊
6時 帰宅
7時 朝飯
12時 昼飯
15時 夕刊
18時 帰宅
19時 夕飯
22時 爆睡

という感じで大まかですがスケジュールが決まってますので、
それらの時間が迫ってきたら無理して次の問題、場合によっては章や
セクションに入らずに、予定どおりにならなくても頃合なところまで
終わらせたら切り上げてます。
ちなみに、ネットはまとめて時間とらずに部屋で食事しながらとか予定と
予定の間にやってますよ〜。
参考になるか分かりませんが、章だの大問だの小問だのきりの良いところまで
行ったら未達成でもやることは一応やったと自分に言い聞かせて
頑張ってみてはどうでしょうか?

上記の時間の間に立ち読みや息抜きの時間は含まれておりませんのであしからず(笑
ではでは今日もお休みなさいまし・・・(´・ω・`)
591一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/10(月) 22:03:51 ID:Nld/jJSCO
>>590
かなり参考になりますた!(´・ω・)ノシ
漏れも奨学生の生活に備えて超早寝早起き実践してみよう(´・ω・`)

明日から時間測ってテンプレ通りにやってみます。
592チャレ[東大](17)【25】 ◆DRxhUSKJ8k :2006/04/10(月) 23:04:50 ID:lYP85s9i0
来るのが久しぶりになってしまいました…

7日
Z会英語1時間 
単語熟語30分
現代文[記述問題]が面白いほどとける本 1時間 

8日
Z会英語1時間
単語熟語30分
文法、英作文2時間
現代文[記述問題]が面白いほどとける本 1時間 

9日
単語熟語1時間半
Z会物理1時間
Z会数学1時間

10日
Z会化学2時間
Z会数学2時間
Z会物理1時間
Z会英語1時間
単語熟語30分

計+17時間
そろそろ全盛期の勉強時間を取り戻さなきゃ…
593Lucas[東大](14)【14】 ◆cAO3/NbsuY :2006/04/10(月) 23:08:10 ID:DySmI7A10
8〜10まで
数学:z会、青チャート
英語:z会
3h
土日になると気が抜けちゃうな・・・明日から図書館だ!!
サクセス受ける方がんばってくださいね〜
あれでテキスト決まっちゃいますからねぇ・・・
594砂クジラ [歯・薬部] 【50.5h】 ◆89aIROQ50M :2006/04/10(月) 23:16:49 ID:9I8/vHGj0
他の浪人生はみんな4月からTOPギアでやってるのかなぁ。
平均すると10日間平均5時間/日。

最低でも平均10時間やらないとなー。
595青羽[慶応文](32.5)【32.5】:2006/04/11(火) 00:05:56 ID:3YSuikn90
10日

河合サクセスクリニック4h

英語:英文語法トレ
   タゲ1900
   解体英熟語少々

国語:望月古文上巻
   移動時間にゴロゴCD

世B :山川ナビ

4h


4h + 4h = 8h

おやすみなさいです〜
596カマンベール[九大工](33)【48】 ◆camemberQk :2006/04/11(火) 00:25:36 ID:nBhAw5xC0
物理 浜島実況 5h30m

>>588
寮ですか
けっこう集中できそうですね
俺は自宅でやってますが、どうにも・・・

てか物理ばっかりだなあ

寝るか
597苦虫(゚Д゚)ウマー(20)【20】 ◆kBWepmjQ8E :2006/04/11(火) 00:36:51 ID:y+7maFa80
10日
英語 速単、みるみる
国語 マドンナ単語
>>595
>>596
おやすみ〜
598屑星[京大法] ◆7gf57rC85U :2006/04/11(火) 00:48:02 ID:5xrvRtuZO
>>鱈さん
参考にさせてもらいますね
今日から第2タームなんで今日からちゃんと参加させてもらいますm(__)mでは寝ます
10日6.5時間

世界史:ナビゲーター世界史
英語:ニュース英語のリスニング、テーマ別、速単上級

数学やらねば…(;´Д`)
600ゆっけ〔慶應文〕(9.5)【9.5】 ◆9FxqcGTI0c :2006/04/11(火) 01:09:51 ID:2cdR/Wj3O
ご無沙汰してます
やっぱり大学は大変ですね

8日
国語 ことばはちからダ!
公民 倫理ノート
英語 速単
BIG WAVE

9日
公民 倫理ノート
英語 速単
BIG WAVE
10日
英語 BIG WAVE
601ネイト[慶應文](9.5)【9.5】 ◆/YgV1zoAIE :2006/04/11(火) 01:36:51 ID:PPCkmxyS0
【名前】ネイト
【何浪】1
【昨年の受験結果】日東駒専
【志望校】慶應義塾大学文学部
【予備校?宅浪?仮面?】仮面
【意気込み】
はじめまして。
仮面浪人の為、時間の制約がかなり厳しいので
効率的な勉強内容を組み、こなす事を第一にがんばります。
志望校は慶應に絞り、英語、世界史を中心に小論文を少しずつ勉強し
必要のない現古漢はできる限り省いていきたいと思います。

4月9日 3.5h

【英語】3.5h
即ゼミ3 10pまで
慶應の英語 長文1題途中まで
基本パターン33書ける!英作文 1章まで

4月10日 6h

【英語】4h
英単語ターゲット1900 35単語まで
英熟語ターゲット1000 20熟語まで
即ゼミ3 20pまで
慶應の英語 長文1題の残りを読破
基本パターン33書ける!英作文 2章まで

【世界史】2h
山川教科書 20pまで
佐藤の一問一答 2pまで
佐藤の合格圏突破ゼミ 古代・中世・近代編 8pまで
乙会の実力をつける世界史100題 1題まで


慶應の文学部志望の方結構多いみたいですね、どうぞよろしく。
602名無しなのに合格:2006/04/11(火) 07:00:42 ID:sOVsQZ3y0
新聞奨学生は集金無いんですか?
漏れのところは集金もあってほとんど寝れない状態だったよ。
漏れは当時専業でしたがww
603名無しなのに合格:2006/04/11(火) 10:28:01 ID:Ks+trk3mO
CGIに書き込むと2005年度になってるんですけど
気にしなくてもいいですよね?
604名無しなのに合格:2006/04/11(火) 16:09:01 ID:k4PVrWS90
世界史とかコツコツいまからやってる人どれくらいいる?
ちなみに国公立志望です。
只今〜。

【英語】ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>砂クジラさん
漏れは仕事のある平日でも昼5時間、夜2時間は勉強できる筈なんですが、
まだ波に乗れてない感じです。
だから夜は単語集とかやるとして、昼はその日毎に勉強する科目決めて
集中した方が良いかなと思ってるのですが、う〜む。

>>カマンベールさん
ところがどっこい、学生だらけなので誘惑されることされること(笑
今のところ受験生は漏れ一人なので浮いてます(w

>>屑星さん
そういえば京大は新課程入試から行列・一次変換・微分方程式・etc
と範囲外の問題が出るみたいですが対策されてますでしょうか?
月刊大数、本質の研究、黒大数、受験数学の理論・・・こういった大学
教養課程の内容まで踏み込んだ本で学習されているなら大丈夫だと
思いますが、出題範囲を志望校変更等でご存知にないのなら赤本等で
一度確認されるか同じ京大文系学部志望者の方々に教えてもらった方が
良いですよ〜。

>>602さん
漏れは集金もやってますが、平日に休みもらって昼から夕方まで回れば
会社は全部取れますし、民家少ないので楽勝ですよ〜。
普通の店で専業だったりすると大変だと思いますが、ウチは光熱費も食費も只なので
凄く恵まれてるキガス・・・。

>>603さん
問題無いみたいですが、今年度にデータ書き換え中らしいので
今は待った方が良いのではにでしょうか?
とりあえずマラソンに参加ドゾー。

>>604さん
漏れの場合二次で世界史論述があるのですが、苦手なのでヤバイっすね(byイチロー
まずはセンターで80点以上取れるように頑張ります!

606名無しなのに合格:2006/04/11(火) 18:23:11 ID:k4PVrWS90
>>605
ちなみに去年は世界史を0から2ヶ月やって
センター90点とったんだけど結局落ちたしなぁ・・・。
やっぱりコツコツやるかな。
607竹の子 ◆83cdv3/o.E :2006/04/11(火) 21:00:11 ID:DBxr3Klv0
【名前】 竹の子
【何浪】1
【昨年の受験結果】 神奈川給費、一般合格以外、マーチ早慶全落ち
【志望校】 慶應経済
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校
【意気込み】
去年、代ゼミの慶應模試で英語偏差値30代にもかかわらず受けたヘタレです

今年こそは偏差値倍増させたいので明日より参加させていただきます。
608やる蔵 ◆RyfBYq/IRw :2006/04/11(火) 22:07:54 ID:+ywIGsP40
【名前】やる蔵
【何浪】一浪
【昨年の受験結果】全落ち
【志望校】同志社、早慶
【予備校?宅浪?仮面?】予備校本科
【性別】男
【意気込み】今回は絶対やりとげてやる。この戦いはこの先俺が駄目人間に
なるかできる男になるかの運命の分かれ道。4/11日現在偏差値30代
609ゆっけ〔慶應文〕(5.5)【15】 ◆9FxqcGTI0c :2006/04/11(火) 23:42:27 ID:2cdR/Wj3O
国語 2h
ことばはちからダ!

地歴公民 3.5h
倫理ノート
教科書
世界史総整理
610屑星[京大法] ◆7gf57rC85U :2006/04/11(火) 23:58:54 ID:5xrvRtuZO
>>本棚の研究さん
数Cの範囲とかは知ってます
理系の友達に数VCの教科書と問題集もらったので早いとこ基礎を固めたいと思ってます
微分方程式は…数Vだから範囲じゃないと思ってるんですけど
あっけど数Uの範囲に立体の体積含むってかいてるけど実際は数Vの教科書に載ってるし
とりあえず赤本青本手に入り次第確認してみます
あと科目などは去年学校で配られてる代ゼミデータリサーチの2006年度入試のやつと河合の栄光めざしてで確認してます

長文失礼しました
611るーちん[早・政経](4)【4】 ◆ONakIN/Gss :2006/04/12(水) 00:10:44 ID:7433mrsQ0
【英語】 4h
英文解釈教室
単語

ごたごたしてて全然勉強できてないあ。
明日頑張る。
612青羽[慶応文](8)【41.5】:2006/04/12(水) 00:32:30 ID:uQ/sLOwZ0
昨日8hじゃなくて9h勉強してた・・
今日は

【英語】3.5h
文法語法トレ
桐原の即ゼミ11
タゲ1900
解体英熟語

【国語】1h
望月古文の実況中継
ゴロゴ

【世界史】3.5
山川教科書
山川ナビ
スピードマスター

計8h

このまま8h位を維持していきたいと思います。
余裕あれば10hまで伸ばしたいです。

寝ます〜
613屑星[京大法](4)【4】 ◆7gf57rC85U :2006/04/12(水) 01:30:35 ID:1O2MDmleO
勉強時間かいてなかった

英語
構文系 3.5h
日本史
教科書 0.5h

4時間しかできなかった
今日からまたがんばろ
おはようございます。
雨ウゼー(w

【英語】まるおぼえ英単語
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集

皆さんあまり漢字やってないようですがそろそろ始めた方が良いですよ
と言ってみるテスト。

>>屑星さん
http://www.eonet.ne.jp/~pyon-hakuto/kyoto-u.exam/index.html
京大の範囲はこちらに書いてありました。
ビンビン方程式に関しては漏れの記憶違いのようですね、すみません。
京大どころか新課程入試自体あまり良く分かって無いものですから・・・。

>>新規の方々
初めまして、このスレで一番早起きだと思われる一浪の新聞奨学生です。
元関西人の23歳の漢ですが以後宜しくお願いします〜。
・・・最近参加者増加してて良い感じですね。
マターリしてるし落ち着きます(///▽///)
615一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/12(水) 02:45:28 ID:9WXm5TbJO
早寝できないすw
616屑星[京大法](4)【4】 ◆7gf57rC85U :2006/04/12(水) 02:59:59 ID:1O2MDmleO
>>本棚の研究さん

どうも わざわざありがとうございます
新課程ちょうど自分らの代から新課程なんですよ
来年のセンターは旧課程への措置はなく完全に新課程になるらしいです

>>一橋社学さん
同じく寝れない


とりあえず教科書でも読むかな

てか京大を目標にしようって思った時に(つい最近だけど)科目調べたら得意の政経がセンターでも使えないってわかってショックだったwww
617一橋社学 ◆TeiHENKKdI :2006/04/12(水) 03:09:53 ID:9WXm5TbJO
>>616
得意科目使えないのは悲しいですね('A`)人('A`)


おそらくこのスレの最底辺なので頑張らなくては。



618riffles[東大文一](7)【25.5】:2006/04/12(水) 08:08:40 ID:7Bz3nNfNO
11日7時間

英語:ニュース英語のリスニング、速単上級
数学:青チャ
国語:田村の現代文講義、古文解釈の実践、早覚え速答法、2003年度センター試験評論
619筋肉右派 ◆q0QqHx9He. :2006/04/12(水) 08:40:34 ID:ZZy/xYMvO
ネットの方で自己紹介のせたから
こっちは省略。
新参です。よろしくお願いします。
620筋肉右派 ◆0aqVRe0xaE :2006/04/12(水) 08:43:17 ID:ZZy/xYMvO
って時間の記録がトリップに飲み込まれた
621筋肉右派 (6)[16] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/12(水) 08:45:50 ID:ZZy/xYMvO
っってまた飲み込まれた
朝から糞腹立つ
でも宅浪だからキニシナイキニシナイ
622名無しなのに合格:2006/04/12(水) 11:19:32 ID:oP6wty+k0
マーチレベルも受からなかったやつが早慶志望とか夢みすぎ。
自分で思ってるほど成績伸びないよ
623名無しなのに合格:2006/04/12(水) 11:44:58 ID:UsC5Uov3O
確かにかなり厳しいだろうが、今は目標は高く設定していたほうがいい
志望校を変えるのは本人次第だしね
624名無しなのに合格:2006/04/12(水) 11:45:45 ID:9WXm5TbJO
自分がそうだからといって決めつけてはいけないよ( ´,_‥`)
625名無しなのに合格:2006/04/12(水) 12:50:11 ID:eAA6fHT10
>>614
ちょ本棚の研究さん、その『まるおぼえ英単語』はどこで知りましたか?
いや・・・邪推だろうか・・・。
626一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/12(水) 13:30:20 ID:9WXm5TbJO
合格体験記なんかでもたまに載ってますよ(・∀・)


奨学会の人から電話が来た(((・・;)(・・;)))
来年からやりたいって言ったけど、会って説明したいと…。断れない俺テラヨワス
.。o○親切なのは分かるんだけどなぁ

○日セミナーなんて予備校…
来年だけどどこにするか迷いますなぁ。
627名無しなのに合格:2006/04/12(水) 13:36:23 ID:Vxfqhfud0
目標にすんのは自由だけど、ナメすぎなのは事実
それにみんなやった時間ばっか気にしすぎ

雨のせいで疲れたから少し寝てからやりました。
別の店ですが、二浪の新聞奨学生が東大文Tに合格したそうです。
漏れもあやかりたいなあ・・・。

【数学】教科書 
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】田村の現代文年間カリキュラム

>>屑星さん
情報サンクスです。
一応新課程の教科書と参考書を揃えていますが、それなら旧課程は
気にせずに勉強に専念できそうですね。
漏れ的には国語が統一されて科目選択ミスしないですみそうなのが
涙が出るくらい嬉しかったり。

>>筋肉右派さん
初めまして〜。
同じく宅浪の漢です。
マイペース大王ですが以後よろしゅう。

>>625さん
代々木ライブラリーで見つけました。
小倉先生は受講したことないけど受験英語禁止令は読んだことあって
この先生の本は英作に使えそうと思ったから買ったのですが、もしかして
地雷だったのでしょうか(汗
良く見ると大学受験専用じゃないみたいですが、問題集で分からなかった単語
ほとんど載ってますし問題無いと思うのですが・・・。

んでは昼飯にして仕事に備えますじゃ〜。
629名無しなのに合格:2006/04/12(水) 13:50:53 ID:eAA6fHT10
>>628
いえいえ、その単語集が地雷とかじゃなくて・・・。
一橋在学でそれを勧めているある方面で有名な人(←英語に関しては間違い無い人)が居まして、
その人のこと知ってるのかなぁ・・・と思いまして。
誰か?というのは生活板とか見てると分かるんだけど、あまり詮索せんといてください。
630名無しなのに合格:2006/04/12(水) 14:40:30 ID:9WXm5TbJO
ここだけの話、誰ですか?
631ネイト[慶應文](19)【19】 ◆/YgV1zoAIE :2006/04/12(水) 21:27:34 ID:9iXueKRT0
4月11日 3h 
4月12日 6.5h

【英語】7h
英単語ターゲット1900 140単語まで
英熟語ターゲット1000 70熟語まで
速読英単語上級 1まで
即ゼミ3 36pぶんまで
基本パターン33書ける!英作文 4章まで

【世界史】2.5h
山川教科書 30pまで
各国別世界史ノート 2〜6pまで
佐藤の一問一答 7pまで

【小論文】
読むだけ小論文入門編を休憩がわりに適当に通読


632名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:59:39 ID:ckjxJHp+0
とても初歩的な質問かもしれないんですが
下のような

【英語】
【数学】
【世界史】

というテンプレ?は皆さん毎回キーボードで打ち込んでるんですか?
携帯だとコピーして保存できたのですが、パソはまったく分かりません。
あまりにも初歩的なのか説明書にもかいてなくて。
どなたか教えてもらえると幸いです。
そしてスレ違いすいません。
633屑星[京大法](6)【6】 ◆7gf57rC85U :2006/04/12(水) 22:23:41 ID:1O2MDmleO
ダメだ今日調子悪くて
できなかった
英語
構文系2時間 暗記と和訳
頭回らないので寝ます
634宵の内[京工](4)【21】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/12(水) 23:06:34 ID:o17vx7fm0
【物理】物理のエッセンス力学

>>632
俺は上のほうの書き込みから、コピー&貼り付けしてる。
635竹の子{慶経}(5) ◆83cdv3/o.E :2006/04/12(水) 23:36:47 ID:+ctD3DwG0
皆さんお疲れ様です。天気悪いと集中力が続きません・・・晴れててもですがww

【国語】2h漢字 565 漢文早覚え速答法

【英語】2h 合格英熟語 熟語問題集1000 2001 

【日本史】1h斉明〜文武の政治史

636筋肉右派 (4)[20] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/12(水) 23:51:22 ID:ZZy/xYMvO
俺が過ごしたどうでもいい今日は
昨日死んだ奴が死ぬほど生きたかった明日なのさ
637名無しなのに合格:2006/04/12(水) 23:54:55 ID:9WXm5TbJO
名言ありき…
638苦虫(゚Д゚)ウマー(3)【20】 ◆kBWepmjQ8E :2006/04/13(木) 00:13:51 ID:0qwSpTm70
怠けてしまった
英語3h 速単、みるみる
639青羽[慶応文](16.5)【50】:2006/04/13(木) 01:09:09 ID:wvwxsuN+0
隣の家も自分ん家も工事・・まじウルセーww

今日

【英語】5.5h
文法語法トレ 不定詞まで
即ゼミ11   〃
ネクステ   〃
タゲ1900
解体英熟語

【国語】1h20m
望月古文実況中継
ゴロゴ一周

【世界史】1h40m
教科書
ナビ
各国別世界史ノート
スピマス
  ギリシア滅亡まで

8.5h

世界史なかなか進まない・・頑張ります
おやすみ
640やる蔵 ◆RyfBYq/IRw :2006/04/13(木) 01:12:49 ID:g29Ros5aO
石川日本史実況中継 1h

今日はホントダメだった。速く読もうとしたら目の焦点どこに置いてるか意識しちゃってその後はまともに文字読むの困難になりめまいしてダウン

こんな症状なった人います?いませんよね…
641砂クジラ [歯・薬部] ( 8h )【50.5h】 ◆89aIROQ50M :2006/04/13(木) 01:41:34 ID:kTTDnSq80
ダメだーねれねー。
しゃーねーから今から徹夜で勉強だ。。
642名無しなのに合格:2006/04/13(木) 01:46:23 ID:o0EU9rdc0
予備校始まって7時前に外出という早起き生活が億劫な所為か、まともに勉強
せず逃避する危機状態・・・・・・明日は教材配られる日だし、ここいらで入れ替えを
しないとな・・・・・・
おはようございます

【英語】まるおぼえ英単語
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語

>>やる蔵さん
教科書や講義本は文章を理解して頭で情報整理しないといけないから
マターリ読破した方が良いですよ〜。
漏れの場合、多色刷の参考書読むと目が〜目が〜(byムスカ
になるのが悩みの種です・・・。
644名無しなのに合格:2006/04/13(木) 03:00:56 ID:H7cNEqt20
途中参加です(´・ω・`

国語・
漢字 1h
日本史 30分
英語 4h

5h30 

おやすみです
12日8時間

英語:ニュース英語のリスニング、速単上級
国語:田村の現代文講義、古文解釈の実践
世界史:ナビゲーター世界史

646カマンベール[九大工](6)【54】 ◆camemberQk :2006/04/13(木) 08:45:05 ID:XSaBbT610
物理
浜島実況 6h
647ポール[慶應経](0)【0】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/13(木) 10:07:55 ID:gFJpzlvb0
新参です。よろしくお願いします。
【名前】ポール
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】早慶全滅
【志望校】慶應経済
【予備校?宅浪?仮面?】代ゼミ単科
【意気込み】このスレでモチベーション維持していきたいです。
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 頑張るよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
648ポール[慶應経](10)【10】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/13(木) 10:19:05 ID:gFJpzlvb0
【英語】3h
100の原則
ポレポレ
語トレ
単語王

【世界史】5.5h
ナビゲーター
佐藤の一問一答
合格圏突破ゼミ
佐藤の文化史一問一答
実力をつける100題

【国語】1.5h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250

初めてこんなに勉強した。
649名無しなのに合格:2006/04/13(木) 11:15:49 ID:DwSFtikrO
今ひどい釣りを見た
650名無しなのに合格:2006/04/13(木) 11:26:52 ID:KIqFrwvlO
>>649
kwsk
夕刊配んのマンドクセ(お

【英語】ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>ポールさん
初めまして。
新聞奨学生やってる23歳の一浪です。
英語と国語の勉強法が被ってる気がして嬉しいですね(///▽///)
652ハル/京大(0)【0】:2006/04/13(木) 19:52:01 ID:xy6+WmQUO
今日から参加させてください。よろしくお願いします
【名前】
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】
センターは英国八割位
数TA地歴八割未満
数UB公民生物は無勉状態
(浪人決めてから重点的にやってます)
【志望校】京大法か阪大法
夏までの成績の伸び具合できめる予定です
【予備校?宅浪?仮面?】予備校本科
【意気込み】頑張るのでよろしくお願いします
653ネイト[慶應文](21.5)【25】 ◆/YgV1zoAIE :2006/04/13(木) 20:54:10 ID:LeJH28sZ0
4月13日 6h

【英語】4h
英単語ターゲット1900 210単語まで
英熟語ターゲット1000 105熟語まで
速読英単語上級 2まで
即ゼミ3 42pぶんまで
基本パターン33書ける!英作文 5章まで

【世界史】2h
佐藤の一問一答 9pまで
佐藤の合格圏突破ゼミ 古代・中世・近代編 68〜73pまで
乙会の実力をつける世界史100題 3題まで

【小論文】
読むだけ小論文入門編を休憩がわりに適当に通読


タームあたりの時間数の欄に誤りがあったので訂正
654うみお ◆UMIOe3AO5U :2006/04/13(木) 20:59:29 ID:ZTZTvJt10
今日から参加します。よろしく。
【名前】うみお
【何浪】一郎
【昨年の受験結果】名大×
【志望校】東大文一
【予備校?宅浪?仮面?】河合
【性別】男
【意気込み】一年間頑張るぜ(`・ω・´)
655筋肉右派 (6)[26] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/13(木) 23:01:36 ID:DwSFtikrO
ムジュラの仮面を1時間やるのが日課です
14日5時間

英語:ニュース英語のリスニング、速単上級
世界史:ナビゲーター世界史

今日は教材配布があったんです。
許してください。○| ̄|_
657riffles ◆fHZm48OmqI :2006/04/14(金) 00:12:02 ID:MsxwgzZmO
13日の間違いでした。
658青羽[慶応文](22.5)【56】:2006/04/14(金) 00:20:56 ID:pFAmFAK/0
今日はマターリやってました。。

【英語】
文法語法トレ 動名詞まで
即ゼミ11    〃
ネクステ    〃
タゲ1900
【国語】
ゴロゴ
文法暗記
【世界史】
教科書 ローマまで
ナビ    〃
各国別ノート ギリシアまで
スピマス    〃

計6h

何件もみたのに、佐藤の合格圏突破ゼミなぜか売ってない・・orz 
おやぷみ
おはようございます。
雨音で起きてしまいました・・・。

【英語】まるおぼえ英単語
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語

>>新規の方々
初めまして、法曹志望の新聞奨学生です。
仕事してるのでペースが不安定ですが合格するまで頑張ります。
それまでお手柔らかに宜しくお願いします〜。
>>青羽さん
改訂版が出るからみたいですよ。
佐藤のオンリーワン世界史だったかな?
夏までには出るそうですが、TVネット用らしいので漏れも詳しくは・・・。
661青羽:2006/04/14(金) 01:05:47 ID:pFAmFAK/0
寝る前にもっかい来てみた・・

>>本棚の研究さん
そうなんですか!ありがとうございます。
でも夏まではちょっと待てないかもなので、もっかい本屋みてみます(><)
レスどうもありがとうございました!
>>青羽さん
http://www.yozemi.ac.jp/books/index.html
(ネット)通販ならまだ在庫あるかも、みたいですよ。
ブックオフでも結構見かけますので探すと見つかるかもしれません。

寝られないから仕事の後に寝ます。
チラシ厚いので雨がまた降り出したらやだなあ。
バイクで滑って志半ばで・・・なんて嫌過ぎる(w
3時過ぎに新聞着たら安全運転で逝ってきます〜。
663屑星[京大法](16)【16】 ◆7gf57rC85U :2006/04/14(金) 01:38:21 ID:xs/8zAwWO
【英語】5時間
構文の暗記と構文に注意しながら和訳とターゲット復習(1〜1000)

【数学】3時間
数Tの問題演習

【日本史】2時間
教科書通読

合計10時間

13日はよくできた

14日もこの調子でガンバル
664ポール[慶應経](16)【16】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/14(金) 08:01:01 ID:AqfWrs/a0
【英語】3h
100の原則
ポレポレ
語トレ

【世界史】2h
ナビゲーター
合格圏突破ゼミ
実力をつける100題

【国語】1h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250

寝すぎてあんまり出来なかった。

>>本棚さん
初めまして。
やっぱり受けている講師が同じだと参考書も被りますね。
参考書で誰の授業受けてるか把握できるのがちょっと面白いw
665竹の子{慶経}(11) ◆83cdv3/o.E :2006/04/14(金) 08:04:40 ID:Q78UmZ2I0
国語】2,5h漢字 565 

【英語】1,5h 合格英熟語 熟語問題集1000 2001 

【日本史】2h元明〜しょうむの政治史 復習
666筋肉右派 ◆xCHVXEHk7I :2006/04/14(金) 09:09:32 ID:03rKUua4O
マラソンスレはいいね。
みんなの努力の積み重ねが見れてスゴイ参考になる

どっかの浪人馴れ合いスレじゃ単発の今日10時間ヤリマッスル宣言で一日が始まり
その後音沙汰なく,バイトウゼェと
ガキの戯言合戦で妙な自己啓示欲を満たしつつ
一日が終わっていく。

一方ロシアは鉛筆を買った
667ジャカーン ◆EK7apKDUX6 :2006/04/14(金) 16:45:24 ID:XBUD4+CY0
はじめましてです。
今日中に部屋とか汚いんで片付けて、明日から参加予定です。
1年間、よろしくお願いします。

【名前】ジャカーン
【何浪】2浪
【昨年の受験結果】同志社◎国立×
【志望校】京都大学工学部
【予備校?宅浪?仮面?】駿台
【性別】男
【意気込み】絶対受かる!その前に模試で名前載せる
668青羽:2006/04/14(金) 20:20:16 ID:pFAmFAK/0
>>本棚の研究さん
本当にありがとうございます!
どうもやっぱり本屋には無いようなので、通販で探して見ます。
669一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/14(金) 20:41:36 ID:3p4fUXtuO
>>本棚さん
久しぶりです

○日新聞から電話きてわざさわ説明するために直接会ったんだけど、なんでだろう。 普通資料請求したらそれだけなのに…必死なのかな(´・ω・`)

そこの新聞社が提携してる予備校進められたし。宅浪は厳しいから、今年から奨学生やろうかなぁ…
金曜日に雨降られるとしんどいから勉強できぬわさ・・・orz

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>ジャカーンさん
初めまして、関西から上京して数年ぶりの受験に挑む猛者です。
部屋片付けてない漏れが言うのもなんですが(笑)、早く片付けて一緒に
勉強しましょうね〜。
漏れも代ゼミ始め三大予備校の模試で名前載せるように頑張りマッスル!

>>一橋社学さん
お久しぶりです〜(///▽///)
宅浪が厳しそうなら、奨学生になるのも良いかもしれませんね。
漏れは乙会の旬報取り寄せてコツコツやってますが、夏と冬は代ゼミの講習受ける
つもりですし。
提携予備校のことは分かりませんが、代ゼミならどこの校舎でも一橋コースの
サテがありますし、授業開始が18日からなので奨学会の人に適応かどうか
聞いて間に合えばこちらもありかなと思いますが、う〜む・・・。
毎○なら奨学生専用の毎○セミナーもありますし、とりあえず奨学生として
一年間頑張れるか自分自身の魂(イノチ)に聞いてみて、いけそうなら
明日にでも連絡取って申し込みDON×2やっちゃってみてはどうでしょうか?
実際漏れみたいなポンコツでも慣れれば仕事があっても5〜7時間勉強
余裕でやってますし、本人のこころがけ次第だと思います。
宅浪にしろ奨学生にしろ同じ大学を目指す強敵(とも)として応援してますので
頑張って下さいね〜。
671屑星[京大法](23)【23】 ◆7gf57rC85U :2006/04/15(土) 00:00:38 ID:xs/8zAwWO
今日は7時間

【英語】2時間
構文暗記、ターゲット暗記

【数学】2時間
数T問題演習

【日本史】1.5時間
教科書

【国語】1.5時間
息抜きに今年のセンター予想問の国語の現文

明日からもガンバル
672苦虫(゚Д゚)ウマー(10)【27】 ◆kBWepmjQ8E :2006/04/15(土) 00:10:45 ID:1pZAm5IM0
英語 速単、みるみる
国語 マドンナ古文

勉強時間なかなか取れないなあ…
でもやらなきゃ、本棚の研究さんを見習おう。
673筋肉右派 (5)[31] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/15(土) 00:32:57 ID:NxPKFMahO
俺の脳はブラックホールだ
知識がでてこねぇ。
674青羽[慶応文](25.5)【59】:2006/04/15(土) 00:44:44 ID:hbhj8i1i0
河合チュトリアル&予備校板のオフ会行って来た

【英語】
即ゼミ11
タゲ1900
解体英熟語
【国語】
ゴロゴ
【世界史】
ナビ通読
スピマス

時間見てなかったけど、たぶん3h↑はやったと思うぉ・・
明日バイトだ皆さんおやすみ
675るーちん[早・政経](13)【13】 ◆ONakIN/Gss :2006/04/15(土) 01:23:57 ID:l9heAibC0
【英語】
英文解釈教室
単語
熟語

12日 3h
13日 3h
14日 3h

集中力が切れるから全然できないわ
遅れてきた最速の男・・・只今!

>>一橋社学さん
良く見たら申し込みはまだということなんでしょうか?
だとしたら代ゼミは初回以降じゃないと間に合わないかもしれませんね。
手続きを経て配属先決まるまでタイムラグありますので。
奨学生ならフェローが板書写してるのコピーさせてもらったりサテの講座なら
ビデオ見せてもらえるかもしれませんが、確認は取れてないので毎○の人経由で
代ゼミに聞かないと漏れにも分からないのでなんとも・・・。
今から奨学生するなら予備校じゃなく通信教育で申し込みZ会や進研ゼミのバックナンバー
取り寄せて添削してもらうか毎○セミナーに通学する方が堅実かもしれません。
http://www.mainichi-ikueikai.com/seminar/index.html
見たところ、私大向けですが数学や世界史もあるので講義で基礎固めて
問題集(一橋向けのなら漏れに聞いて下さいね)の分からないところを
質問ぜめにすれば以外にいけそうな予感も・・・。
chibamoeo@meio.info
@→@
とりあえず漏れの捨てアド置いておきますので、宅浪するか奨学生になるか
決め兼ねたら遠慮なく相談ドゾー。
14日6.5時間

英語:ニュース英語のリスニング、速単上級
世界史:ナビゲーター世界史
地理:山岡地理B教室
倫理: 倫理の点数が面白いほど〜

なかなか伸びません
678竹の子{慶経}(13)【13】 ◆83cdv3/o.E :2006/04/15(土) 08:24:10 ID:UpyP4a5/0
【英語】1h  2001 解体

【日本史】1h 古代の文化

・・・・もういちど気合入れなおしまつ。
679一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/15(土) 15:30:29 ID:NaRO5kaBO
>>676
(´;ω;`)<ありがとうございます
めもりますた。

毎○セミナーでも奨学金がかかるし、質問と自習室位しか期待できないので、奨学生やるとしたら宅浪コースで本棚さんみたいに勉強していくのが一番ぽい感じがします(;´д`)


本棚さんはZ会、参考書以外に予備校通っていらっしゃるんですか?(´・ω・`)
只今。
これから代々木ライブラリーに蛍雪時代買いに逝ってきます。

>>一橋社学さん
分かりにくい文章ですが参考になったみたいでなによりです。
漏れは今のところZ会でEVB・LHA・WH・D取ってるくらいで後は参考書ですね。
この前パソコン買い換えた時に受験料多めに残して預金を使い果たしたので
奨学金の差額を一年後に頂き懐に入れようと思ってます(笑
一応、夏に代ゼミで西先生の東大英語、笹井先生の東大現代文と小論文、
後は数学と世界史を一つずつ、昼間に受けて飛躍するつもりです。
Z会は旬報で他教科や他コースの問題も掲載されてますし、今年の3月号の
バックナンバーと添削指導を請求して初回から受講してみてはどうでしょうか?
夕刊あるコースならこれが一番勉強できると思いますよ〜。
ちなみに上記のZ会の受講パターンはスーパーレベルコースの旬報と
ハイレベルコースの旬報の両方が手に入ってお徳です。
数学は1対1終わったら復習しつつコツコツ月刊大数やる予定なので参考までに。
681ゆっけ〔慶應文〕(16.5)【26】 ◆9FxqcGTI0c :2006/04/15(土) 21:45:43 ID:U846HwcfO
今日の分はまだ途中なので明日報告します

12日 計2時間
【国語】 ことばはちからダ!
13日 計7時間
【倫理】 倫理ノート
【世界史】 世界史総整理
【国語】 入試現代文へアクセス
【英語】 BIG WAVE
14日 計2時間
【国語】 ことばはチカラだ!
【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
    本質の研究
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

月曜日休みなので余裕があれば乙会したいなあ・・・。

>>苦虫(゚Д゚)ウマーさん
有難いお言葉どうもです(///▽///)
下旬は集金があるのであまり勉強できませんが、毎日少しずつ
積み重ねて逝く所存でございます。
今後もお互い頑張りましょう。

>>ポールさん
漏れは今年はZ会ですが、夏は代々木校でライブ授業を堪能するつもりですよ〜。
西先生、笹井先生、祝田先生あたりでいくつか・・・。
漏れが戦線離脱してる間に西先生や富田先生が新刊出してたり新人講師が
台頭してたりするから代ゼミはやめられません(w
683はぐみ/京大法(6)【6】:2006/04/15(土) 22:51:20 ID:BqFmiFs5O
今日から参加させて下さい
一浪のはぐみといいます
どうぞよろしくお願いします
【名前】はぐみ
【何浪】1浪め
【昨年の受験結果】センター試験で英国数TA地歴が八割位でした
【志望校】京大法か一橋
【予備校?宅浪?仮面?】予備校の本科にかよってます
【意気込み】皆さんの足元にも及ばないような浪人生ですが頑張るのでどうかよろしくお願いします。
684名無しなのに合格:2006/04/15(土) 23:07:25 ID:3+pI/+gB0
>>682
熟語帳は何使う?
685一橋社学 ◆TeiHENKKdI :2006/04/15(土) 23:17:49 ID:NaRO5kaBO
>>683

今のところ、私が最底辺なのですがよろしくお願いします(´・ω・`)
686はぐみ/京大法(6)【6】:2006/04/15(土) 23:43:21 ID:BqFmiFs5O
一橋社学さん
そんなことないですよ
恥ずかしながら私なんか元々私文型だったので数学UBや倫理は一からです
ぜひ一緒に頑張りましょう

【英国数生日倫】
予備校のテスト 6h

寮に帰った後、奨学金の手続きの準備などをしてました
明後日から授業なので明日は予習をしないといけないんですが授業用のノートがきれてしまったので買いにいってきます
奨学金の書類もまとめないといけないのに…(/_・、)
時間がいくらあっても足りない感じです
687一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/15(土) 23:53:34 ID:NaRO5kaBO
志文は同じですね(´・ω・`)しかしIAもやっていませんでしたw

仮面生なんですか?
688筋肉右派 (6)[37] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/16(日) 00:22:56 ID:TSnJAOITO
巨人が強いのは俺が珍しく勉強してるからだ
689ポール[慶應経](23.5)【23.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/16(日) 00:54:26 ID:6hnNNLK90
【英語】1h
ポレポレ
【世界史】3h
ナビゲーター
佐藤の文化史一問一答
【国語】3.5h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250
マドンナ古文単語
マドンナ古文常識
元井の古文読解が面白いほど出来る本

国語嫌いなんだな ̄|_|○
690青羽[慶応文](29.5)【63】:2006/04/16(日) 01:09:56 ID:VXjUl19j0
予備校に書類提出→弟の用事に付き合う→バイト4h→疲れる→寝る
最近こんな感じ多くて、最悪の悪循環発生です。早寝早起きしよぅ。
言い忘れてましたが私♀です。

【英語】
文法語法トレ
即ゼミ11
【国語】
ゴロゴ
【世界史】
ナビ
教科書
スピマス

4h 少ないorz

>>689
漢字の勉強ってやっぱり必要ですかね?
漢字やるなら現代文やれって言われて今は無勉なんですが・・
691名無しなのに合格:2006/04/16(日) 01:23:33 ID:oVB7pFdR0
>>688
今年の巨人は優勝だな
原采配も神がかってるしw
692ポール[慶應経](23.5)【23.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/16(日) 01:35:10 ID:6hnNNLK90
>>690
メスと聞いて飛んできますた。
漢字は去年結構度忘れすることが多くて悔しかったのでやることにしてます。
本棚さんもやってらっしゃる(?)代ゼミ入試に出る漢字1250は、漢字の意味が
簡単に書いてあるんで語彙力がつくというのもあります。
後は現実逃避ですかね。漢字は楽なんで疲れたときに気分転換になったり。
693青羽[慶応文](29.5)【63】:2006/04/16(日) 01:45:21 ID:VXjUl19j0
>>ポールさん
去年は一応ステップアップの漢字集使ってたんですよ。
漢字は本当いい気分転換になりますよね。
他は進まないのに漢字だけ進んでたり(えw
今度その本見てみますね(^ω^*)
ありがとぅございます〜
694ポール[慶應経](23.5)【23.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/16(日) 01:59:52 ID:6hnNNLK90
>>693
>他は進まないのに漢字だけ進んでたり
あるあるwwwwwww

読み返してみたら必要かどうかという質問に全然答えてなかった('A`)
漢字なんてやらなくても別にいいんじゃと思うけど、志望校慶應なんですね。
小論のためにもやった方がいいかと思われます。
695名無しなのに合格:2006/04/16(日) 02:26:10 ID:oVB7pFdR0
恋の予感
15日7時間

駿台校内テスト(英、国、数、世、地理、倫、生)+復習

恋をするより語彙増やせ(by笹○先生

>>はぐみさん
初めまして、同じく法曹志望の漢です。
奨学金ということはもしかして漏れと同じく新聞奨学生の方でしょうか?
京大は地歴がセンターと二次で別々だったりと大変だと思いますが頑張って下さいね〜。
かくいう漏れは世界史の成績が底辺な悪寒(w

>>684さん
まる単に基本的な熟語載ってますので、追加するなら問題集タイプになると
思います。
解体英熟語と解体英語構文とかその他もろもろのいずれか・・・。

>>数学
旺文社マニアだから言うわけじゃないですが(笑)、教科書と本質の研究
の組み合わせは良いですよ、本当に。
チャートに負担を感じる方には1対1との併用が効果的っぽい良書です。
答案作成法や数学的発想力を身に付けるのにも良い感じでありますので機会が
あれば本屋で立ち読みでもしてみて下さいな。
京大の入試範囲にも対応してるのも味噌。

>>漢字
小論文が必要なら現代文の読解力と語彙力は必要だと思います。
余裕があれば漢字問題集以外にも用語集をやっておくと頻出テーマに
強くなるのでお勧めです。
ちなみに漏れは小論文の勉強するか悩み中。
センター利用含めて早稲田や慶應狙うならいりますが、それらも一橋後期も
受けないかもしれないしなあ・・・。

>>巨人
ウチは3位ですがそのうち順位が逆転しますと言ってみるテスト(w
698:竹の子{慶経}(20)[20]  ♯6t4a6k4e:2006/04/16(日) 09:06:26 ID:ePe+8rmG0
国語】1h 語句えもん 

【英語】4h 構文150 解体熟語 2001 

【日本史】2h 前期摂関政治 復習

699はぐみ(6)【6】:2006/04/16(日) 09:20:13 ID:OUgJbJVZO
一橋社学さん
一橋社学さんも私文だったんですか?ちなみに私は予備校の寮にはいってる本科生です。一橋社学さんは仮面生なんですか?

本棚の研究さん
初めまして。私の奨学金は新聞奨学ではなく現役の時通っていた学校で手配してくれるやつなんです。書類の準備とかが大変なんで困ってます(つд`)
これからよろしくお願いしますね


さてこれから勉強してきます
頑張るぞ(・∀・)
700青羽[慶応文](29.5)【63】:2006/04/16(日) 14:59:31 ID:VXjUl19j0
>>ポールさん
>>本棚さん

みなさんどうもありがとうございます。
ペースをつかんで余裕が出たら漢字始めようと思います(*~ω~*)

ちなみにわたしの周りでは恋が動いてる様子
今日バイト仲間にカップル誕生〜(!
恋は1年封印します。私事すみませんでした
701名無しなのに合格:2006/04/16(日) 15:03:16 ID:HQfQe4FcO
はぐちゃん身長伸びた?
702名無しなのに合格:2006/04/16(日) 16:55:10 ID:P9lL05DL0
>>692
1年間封印だって
振られたね^^
703名無しなのに合格:2006/04/16(日) 17:26:12 ID:TSnJAOITO
受験板で一行顔文字使ったレスするのは九割型女だから
それを目安にまた飛んでいくといいよ。
704名無しなのに合格:2006/04/16(日) 17:38:50 ID:Uj7KpAjt0
巨人ツヨスwwwwwwwwwwww
705ポール[慶應経](23.5)【23.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/16(日) 17:47:26 ID:EcMjVTeV0
青羽たん…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

本屋巡り逝ってきたけど、河合塾の慶應大の小論文売ってなかったor2
もしや絶版!?あぁ疲れtうえうひおfrhwさp;
勉強せねば
706ポール[慶應経](23.5)【23.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/16(日) 17:56:09 ID:EcMjVTeV0
>>703
ちょwwwマジレスwwwwいや、貴重な意見をありがとう。
707本棚の研究[一橋法](39)【222】 ◆zSpsbVWat6 :2006/04/16(日) 18:54:08 ID:zzwPga0S0
1年どころか23年封印してる分けですが・・・orz
それはともかく途中経過とか。

【国語】望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【現代社会】教科書  
      センター・マーク基礎問題集

良く考えたら年内いっぱい集金するから講習無理っぽいです。
代ゼミBBで笹井先生の講義配信されればいつでも受けられるのになあ・・・。
大人しく乙会の問題を代ゼミ流で解くとしますかね・・・。
あ、sageわすました(汗
709筋肉右派 ◆xCHVXEHk7I :2006/04/16(日) 19:08:42 ID:TSnJAOITO
俺は恋愛しない俺達はニュータイプなんだと確信している。
その証拠に童貞同士で集まると黙ってても意思疎通ができる。
恋愛なんて動物がするもの。
さぁみんなでニュータイプになろう!
710ユウヤミ [筑波]【14】 :2006/04/16(日) 20:41:47 ID:D+EJ14h2O
俺も一緒にやらせてください(・∀・)

【何浪】1浪
【昨年年の受験結果】酷い‥地獄を見た
【志望校】筑波大学とか
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】
俺だって頑張れば上位大学入れるんだっ!!!
‥という気分で毎日勉強やってますよ(゚ё゚`)

数学 4時間
日本史 2時間30分
現社 1時間
生物 1時間
現文 1時間
英語 3時間
漢字 30分
英単語 1時間

‥は昨日の分ですけど(^ω^ ;)

今日の分はまた後で‥
711名無しなのに合格:2006/04/16(日) 20:48:18 ID:3b68mmVNO
スタートダッシュしすぎてばてないように気をつけてください。
スタートダッシュ→ばててペースダウン→追い込みできずもう1年ってパターンは少なくないです。
712青羽[慶応文](29.5)【63】:2006/04/16(日) 21:20:37 ID:VXjUl19j0
>>705
受かったら同じキャンパスですからww
私も予備校の予習せにゃぁ
713はぐみ/京大法(10.5)【10.5】:2006/04/16(日) 22:00:53 ID:OUgJbJVZO
途中経過報告

【国語】予備校予習2.5
【英語】予備校予習2

予備校の予習がどこまでやるものなのかがわからず、古典英語を和訳までしてしまいました
現代文も内容図示(?)までやってしまったし
毎日これではもたないので何とかしないと
復習もしないといけないですしね

さてあとちょっと勉強してから寝ます
714苦虫(゚Д゚)ウマー(20)【37】 ◆kBWepmjQ8E :2006/04/16(日) 23:18:41 ID:Y+bZpP/a0
英語 3h 速単、みるみる
国語 1h マドンナ古文
歴史 2h 石川の実況

代ゼミの模試申し込んできました。
715筋肉右派 (4)[41] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/16(日) 23:39:28 ID:TSnJAOITO
今日は勉強に身が入らなかった。
だがしなかったわけじゃ無い。
だから巨人はギリ勝てた。
江川黙れ
「俺は地獄を見たんだよ!(byトッド=ギネス@聖戦士ダンバイン)」
お好み焼き食べ過ぎて正に地獄ですが何か(w

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書

>>ユウヤミさん
現役時にセンター失敗してボーダースレスレで阪大に特攻。
前期も後期も散って地獄に落ちた漢ですが宜しくお願いします。
漏れらで全国の難関国公私大制覇する勢いで頑張りましょう!

>>711さん
あ、見に覚えがあるお言葉が(汗
今回は新聞奨学生という制限があるのでそれを利用しマイペースで
最後まで安定して頑張ります〜。

>>ポールさん
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=4-87725-910-4
河合出版によると在庫限りっぽいですね。
もしかしたら改訂版が出るのかもしれませんが、やさ文や文系数学70題みたいに
絶版になるかもしれないので早めに注文すると良いかもしれません。

>>はぐみさん
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1144422153/
和訳や内容図示はやりすぎかもしれませんね。
先生に指示されるかもしれませんが、そこまでやらなくても不明箇所や
未知単語を書き出しておくだけでも十分だと思います。
漏れの予習復習法を貼っておきますので良かったら参考にドゾー。
717元・宅浪廃人[医学部](46h)【5921h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/04/17(月) 00:07:08 ID:yDSe9PEC0
9日 予備校の授業
   英語:英文法がはじめからわかる本 21~23
   数学:シグマトライI+A 類題 179~182 U+B 類題 25~27
+8.5h

10日
   数学:シグマトライI+A 類題 183~189
   Z会:QEB2 QMD
+4h

11日 予備校の授業
   数学:シグマトライI+A 類題 188~192 U+B 20~33
   Z会:QEB2 QMD
+4h

12日 予備校の授業
数学:シグマトライU+B 類題 34~41
   Z会:QEB2 QMD
+8h

13日 予備校の授業
数学:シグマトライU+B 例題 42~63
   Z会:QEB2 QMD
+7h

14日 予備校の予習
+8h

15日 予備校の校内テスト
   数学:シグマトライU+B 例題
+8h

16日 予備校の予習
+7h
718元・宅浪廃人[医学部](46h)【5921h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/04/17(月) 00:09:42 ID:yDSe9PEC0
第一回駿台校内テスト
英語 53/100
数学 87/100
物理 80/100
化学 68/100
生物 55/100
国語 81/100
政経 92/100
719青羽[慶応文](35.5)【69.5】:2006/04/17(月) 00:40:36 ID:UzAgysRF0
バイト疲れた・・なんでファストフードはあんなにハードなんだょw

【英語】
文法語法トレ
即ゼミ11
予備校予習
タゲ1900
【国語】
予備校予習
ゴロゴ
【世界史】
ナビ
教科書
各国別ノート

計6h

おやすみなさい
720ポール[慶應経](30)【30】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/17(月) 01:01:44 ID:fW8Pg1Z20
【英語】3h
ポレポレ
語トレ
単語王
【世界史】2h
佐藤の一問一答
合格圏突破ゼミ
【国語】1.5h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250

>>本棚さん
おぉ!親切にどうもです。早速メール発射しますた。
店ではもう売ってないみたいですね。
無駄な時間と体力と電車賃使ってしもた。寝ます。
721屑星[京大法](40)【40】 ◆7gf57rC85U :2006/04/17(月) 01:15:58 ID:98OIX4NtO
15日 7時間
16日 10時間

内容

【英語】 構文 熟語 単語
【数学】 数一の問題集
【日本史】ノート作り


最近全く寝れない
2時間とかで目が覚めちゃう
てか
4月入ってから家から一歩も出ていない
マジ引きこもりだなorz

人が増えてる みなさんよろしくです
このスレ一番のバカです
722ユウヤミ [筑波]【24】:2006/04/17(月) 03:02:44 ID:iRlaokygO
日本史 2時間
現社 1時間
生物 1時間30分
現文 2時間

―休―

英語 3時間
生物 1時間
漢字 30分
英単語 30分

なんか勉強してないと不安でしょうがない‥
二浪なんかしたくないよ(゚ё゚`)
723名無しなのに合格:2006/04/17(月) 03:03:28 ID:za26mTYB0
Yゼミ2005年入試合否調査結果ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより


東名阪サンバルカン偏差値別合格率(合格者数/合格者数+不合格者数)


            阪大工学部   名大工学部     東北大工学部
偏差値50         1/9       1/9         2/17
偏差値52         2/10      1/11         5/29
偏差値54         7/26      7/21         9/31
偏差値56        10/22     13/27         22/48
偏差値58        20/39     16/23         31/46
偏差値60        20/30     14/18         28/37
16日7.5

英語:ニュース英語のリスニング、予備校の予習
国語:予習
世界史:予習
倫理:予習、面白いほど〜
地理:山岡地理

睡眠時間2時間・・・吐き気がする・・・
皆さんお疲れのようですね。
まだ4月ですしマターリいきましょう。

【英語】乙会
【国語】乙会
【世界史】乙会

CGI管理人募集開始らしいですね。
漏れも後で立候補しようかな・・・。
726はぐみ/京大法(18.5)【18.5】:2006/04/17(月) 19:19:10 ID:w/Ys1s20O
【予備校】8h

すごく疲れました
今から復習と明日の予習にとりかかり、その後に英単語とか古典単語の洗い直しをする予定です
でも今日は早めに寝たいかも

本棚の研究さん
良スレを教えてくださってありがとうございます
参考にさせていただきますね


さて頑張るぞ(。・_・。)ノ!
727拝一刀[慶應文](0)【0】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/17(月) 19:39:41 ID:NL3UKQZ20

参加、よろしく。。。

【名前】 拝一刀
【何浪】 3浪
【昨年の受験結果】 社会人でした
【志望校】 慶應(文)
【予備校?宅浪?仮面?】 いちおう予備校
【意気込み】Z会をペースメーカーにして頑張ります。




728名無しなのに合格:2006/04/17(月) 19:44:48 ID:S294AMiKO
タゲはクソって聞くけど使ってる人多いな
729屑星[京大法](40)【40】 ◆7gf57rC85U :2006/04/17(月) 20:27:18 ID:98OIX4NtO
今日は完全オフにした
生活リズムガタガタで体調崩しちゃいました

みんな体調崩さないように頑張ってください

明日は蛍雪時代買いに久々に家から出ようかなと思ってますw
730名無しなのに合格:2006/04/17(月) 21:04:09 ID:iRlaokygO
今日さっきニュー速で地球に彗星が衝突するかもしれないことを知った‥
なんで俺勉強してんだろう‥?って感じがする‥

ヤバい‥心が折れそうだ‥orz
とりあえず安田先生のコーナーだけ軽く摘んでみたり。
日日の演習や学コンの問題が解けるようになるまで頑張るぞ〜。
でもその前に1対1をば・・・。

【数学】月刊大数

>>拝一刀さん
初めまして、同じく元社会人(飲食店)の漢です。
Z会と予備校ということは代ゼミあたりで単科を受講されているのでしょうか?
慶大文学部志望の方が多いのでこちらのスレは励みになると思います。
お互い最後まで頑張りましょう。
732ネイト[慶應文](43.5)【47】 ◆/YgV1zoAIE :2006/04/17(月) 21:13:22 ID:2TwJqtj+0
4月14日 6h
4月15日 6h
4月16日 6h
4月17日 4h

【英語】24h
英単語ターゲット1900 490単語まで
英熟語ターゲット1000 210熟語まで
ネクステージ 125pぶんまで
基本パターン33書ける!英作文 9章まで

【小論文】
読むだけ小論文入門編を休憩がわりに適当に通読

即ゼミ3は合わなかったので、思い切って元から使っていた
ネクステに乗り換えてしまいました。
お陰でゴタゴタしてしまったので世界史に
四日間まったく手をつけていないという異常事態に。
733拝一刀[慶應文](1.5)【1.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/17(月) 21:34:33 ID:NL3UKQZ20

>本棚の研究サン
はじめまして!!
僕も飲食関係でした。。。

予備校は代ゼミじゃないですよ(>_<)
予備校名を挙げると特定される可能性があるので伏せときます。
それなりに実績がある予備校です。
ちなみに本科ですが、単科みたいなものです。。。


【世界史】
・関東難関私大世界史問題演習(清朝)
・山川世界史確認テスト(清朝)
・山川世界史一問一答(清朝)
・山川世界史ノート(清朝)


2時から
新聞配達があるので、寝ます。



734筋肉右派 (5.5)[46.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/17(月) 23:45:50 ID:+v23Pw23O
今日はやること多くて精神的に疲れた
735はぐみ/京大法(22)【22】:2006/04/17(月) 23:52:51 ID:w/Ys1s20O
【予備校予習復習】3.5h

単語まで手が回りませんでした
朝、講義の前とかにやりたいです

それではおやすみなさい
736青羽[慶応文](44.5)【78】:2006/04/18(火) 00:31:23 ID:8mJVVxKg0
予備校の予復習に3.5hもとられた(!
自分の勉強全然進まないよぅ・・

【英語】授業・予復習
    文法語法トレ
    即ゼミ11
    タゲ1900
【国語】現古文授業・予復習
    ゴロゴ
【世史】ナビ
    各国別ノート(ローマ終了)

>>728
半分超えたあたりから段々辛くなってくるけど、
これで受かった人がいるので信じてやってます。。


予備校3hと他の6hで合計9h。でも全然足りない・・
皆さんおやすみなさい
737ユウヤミ [筑波]【31】:2006/04/18(火) 00:35:56 ID:YL2O85pFO
数学 1時間
日本史 2時間
現社 1時間
生物 1時間
現文 1時間
英語 2時間

今日は病院行ってきました
部活で怪我しちゃって薬貰って飲んでないと
体が痛くて勉強出来ない‥orz
‥まぁだから宅浪なんだけど(´-ω-`)
738名無しなのに合格:2006/04/18(火) 00:39:24 ID:GjkCmJInO
>>736-737
sageてね
739青羽[慶応文](44.5)【78】:2006/04/18(火) 00:45:51 ID:8mJVVxKg0
>>738
ごめんなさい(´・ω・`)
740ポール[慶應経](37)【37】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/18(火) 06:08:49 ID:OK0LP4Jl0
【英語】4h
ポレポレ
100の原則
語トレ
単語王
【世界史】2h
実力をつける100題
【国語】1h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250

これから勉強
17日6.5時間

英語:授業、リンガメタリカ
数学:授業、予習
世界史:授業
国語:授業
倫理:授業

授業開始二日目にして既に予習が追いついてません・・・○| ̄|_
気合い入れ直します。
742はぐみ/京大法(30)【30】:2006/04/18(火) 19:58:11 ID:2W7UFxG9O
只今予備校から帰宅しました

【予備校】7h
【自習】1h

今日も疲れました
今から予習復習です
明日は授業がそんなに多くなく予習が少な目なので自分の勉強もできそうです
頑張るぞ!
743拝一刀:2006/04/18(火) 21:03:12 ID:MVFaINiB0

英語[2.5]:シス単
        速読英熟語
        JT・W読解

世史[2.5]:Z会100題(明・清・明清の文化)
        読むだけイスラム史【要点整理】(ティムール帝国・オスマン帝国T)
        山川Q&A(明・清)

小論[3.0]:予備校の復習(教育論)
        Z会の付録

合計[8.0]


角川世界史辞典とルミナス英和辞典を予備校に持って行ったら
クソ重かった。。。

明日も2時起きだから米といでから寝ます。






744拝一刀[慶應文](9.5)【9.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/18(火) 21:05:24 ID:MVFaINiB0

トリ忘れ
【数学】月刊大数
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

今日は電話番なのでマターリしてました。
週末から集金始まるので忙しくなりますがマイペース大王でがんばるゾ!
746ユウヤミ [筑波]【42】:2006/04/18(火) 23:30:45 ID:YL2O85pFO
数学 2時間
日本史 3時間
現社 1時間
生物 1時間
現文 1時間
英語 2時間

昨日4時ぐらいまで起きてて
朝起きたら11時だった‥orz
かなり夜型になってきてしまった

というわけで今日はもう寝ることにする
7時に起きたい
747筋肉右派 (7)[53.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/19(水) 00:01:56 ID:gn+LNA+jO
もっとできたけど無理しない程度に。
それにしても青茶の重厚長大ぶりにはヘドが出るぜ。
めくってもめくってもページが出てきやがる
748青羽[慶応文](53.5)【87】:2006/04/19(水) 01:12:36 ID:VyhD0oKO0
突然ホール練習を手伝いに行くことになって行って来ました。
あと、犬の予防接種も。
予備校の予復習ってなんでこんなに時間かかるんだろ。。

【英語】授業
    予復習
    タゲ1900
【国語】古文授業
    現文予習

授業3h+予復習タゲ6hで9hです。疲れた。おやすみ
749苦虫(゚Д゚)ウマー(26)【43】 ◆kBWepmjQ8E :2006/04/19(水) 01:16:44 ID:UyrO2nFS0
英語 3h 速単、長文

おやすみなさい
750名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:23:34 ID:/IFf+7kNO
>>746
メール欄に「sage」って入れてね
751ポール[慶應経](45.5)【45.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/19(水) 06:19:40 ID:aL540Jq+0
【英語】1h
ポレポレ
【世界史】5h
ナビゲーター
合格圏突破ゼミ
実力をつける100題
【国語】2.5h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250
予備校予習

世界史アジア史に入ってスピード落ちた。
欧州かぶれだから今年から世界史にしたのにアジア史が…。
752るーちん[早・政経](30)【30】 ◆ONakIN/Gss :2006/04/19(水) 06:50:36 ID:m6jnhRzC0
【英語】 長文、熟語、英文解釈教室、文法

16日 3h
17日 6h (予備校3h)
18日 8h (予備校3h)

予備校始まったから、勉強時間伸びてうれしい。
18日8.5時間

英語:ニュース英語のリスニング、速単上級、リンガメタリカ、授業、予習、復習
数学:授業、復習
生物:授業
国語:予習
地理:予習

なかなかいい感じです。もっと増やします。
754フィリア[東大文三](10.5)【10.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/04/19(水) 08:33:37 ID:OczXV7yLO
出遅れましたがよろしくお願いします。

【名前】フィリア
【何浪】新浪人
【昨年の受験結果】センター失敗、慶応マーチ全滅
【志望校】東大文三
【予備校?宅浪?仮面?】予備校
【意気込み】頑張るぞ


取り敢えず18日は、
【予備校】8h
【自習】2.5h
755名無しなのに合格:2006/04/19(水) 09:13:04 ID:ofWsQYpH0
どこの予備校だゴルァ
756オキャメ:2006/04/19(水) 11:02:45 ID:/3ZkeFu6O
名前 オキャメ
何浪 2浪
去年は化学のマークミスで受験してない
地元の名も知れてないような予備校

みなさんヨロピクミンお願いします
757拝一刀:2006/04/19(水) 21:55:20 ID:fXk0rCs/0

英語[2.5]:シス単
        速読英熟語
        Z会文法

世史[3.5]:山川整理ノート(ティムール帝国・オスマン帝国・パファレヴィー朝ペルシア・ムガル帝国)
        読むだけイスラム史【無茶苦茶書いた】(ティムール帝国・オスマン帝国・パファレヴィー朝ペルシア・ムガル帝国・アフシャール朝・スール朝)
        山川総合確認テスト(ティムール帝国・オスマン帝国・パファレヴィー朝ペルシア・ムガル帝国)

小論[3.0]:予備校の自習問題(教育論)
       

合計[9.0]

アジア史・・・近現代史以外コンプリート!!!!
3月2日から地道に毎日やったけど長かった。。。
明日から中国のテーマ史攻略してくかな(^Q^)v

明日も配達なんでもう寝ます。

758フィリア[東大文三](18.5)【18.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/04/19(水) 22:18:58 ID:OczXV7yLO
【予備校】8h

今日はもう寝ます…疲
759オキャメ【5】:2006/04/19(水) 23:29:08 ID:/3ZkeFu6O
これみんな授業も入れてんのかな?
760筋肉右派 (7)[60.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/20(木) 00:00:59 ID:Tf4i0J+VO
ルール上予備校の授業はOK。
俺は宅浪だから恐いほどマイペースだぜ!
7時間しかできない自分が情けないぜ!
761青羽[慶応文](61.5)【95】:2006/04/20(木) 01:00:10 ID:OemXyk8K0
あと5hで100時間www

【英語】授業・予習・復習
    文法語法トレ
    タゲ1900(ようやく半分到達
【国語】授業・予習・復習
    ゴロゴ
【世史】スピマス(ローマまで終

>>757おめでとう!私も世界史どんどん進めたいorz
おなか痛いや・・おやすみ    
762宵の内[京工](10)【21】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/20(木) 01:11:15 ID:gABRhiYO0
久しぶりの書き込み。
やる気のある日しか勉強できないorz

【数学】青チャートUB
【英語】大矢英作文

   
おはようございます。

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】月刊大数
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
    実力をつける世界史

>>新規の方々
初めまして、新聞奨学生の漢です。
予習復習大変だと思いますが頑張って下さいね。
漏れも宅浪で頑張ります!
764ユウヤミ [筑波]【55】:2006/04/20(木) 03:02:29 ID:aQZlz38xO
数学 2時間
日本史 3時間
現社 1時間
生物 2時間
国語 2時間
英語 3時間

計 13時間

っていうか宅浪で家居ると周りから
ニートとかヒキとか思われてんのかな(´Å` ;)‥
家に人来ると何だか無性にそう感じるわ‥
765屑星[京大法](50)【50】 ◆7gf57rC85U :2006/04/20(木) 03:22:06 ID:FVz/OK3uO
18日も体調悪くて寝込む…
19日10時間

【英語】4時間
【日本史】5時間
【数学】1時間

【内容】
単語熟語暗記

ノート作り

数Aの問題集
766名無しなのに合格:2006/04/20(木) 06:12:08 ID:ps7fw0tYO
>>764ユウヤミさん
sage進行でお願いします。
これで三度目です。
767拝一刀[慶應文](18.5)【18.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/20(木) 07:39:40 ID:4JBbvsis0

配達完了、朝飯食い終わったW

>>761
ありがとう(^∇^)ノ
西洋はゲルマン民族からやってないけど
興味ある地域だからサクサクすすむと思う。
西洋は来週からやろう!!!

>おなか痛いや・・おやすみ    

大事な時期だから体に気をつけてくださいね。


ファミレス行って勉強開始!!

768ポール[慶應経](55)【55】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/20(木) 08:30:34 ID:3PwR8wYo0
【英語】2.5h
富田の英文読解100の原則
【世界史】2h
佐藤の一問一答
佐藤の文化史一問一答
【国語】5h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250
予備校予習
予備校授業(現代文)
予備校授業(小論文)

( ^ω^)予備校おもすれー
769愚か者 ◆Hg67qfHTDE :2006/04/20(木) 12:11:44 ID:14clnwK20
今日から参加します。
770Lycos ◆cPOUNFtmEg :2006/04/20(木) 12:28:44 ID:nlXZSchBO
今日から参入します。みなさんよろしくお願いします
771名無しなのに合格:2006/04/20(木) 12:37:02 ID:4ZSf3I0W0
スペック晒してね^^
772オキャメ[学芸]:2006/04/20(木) 13:00:30 ID:SCYI3JzVO
>>760筋肉レスあんがちょ
新聞奨学の人とか拓郎の人とか、勉強時間見ててもここのマラソンはいいな
さっ授業の予習でも
773Lycos ◆cPOUNFtmEg :2006/04/20(木) 13:00:48 ID:nlXZSchBO
【名前】Lycos
【何浪】三浪○| ̄|_
【昨年の受験結果】全敗○| ̄|_
【志望校】一橋法
【予備校?宅浪?仮面?】宅浪
【意気込み】今年こそは
19日 4時間


○| ̄|_
775愚か者 ◆Hg67qfHTDE :2006/04/20(木) 13:22:00 ID:14clnwK20
【名前】愚か者
【何浪】仮面浪人
【昨年の受験結果】なし
【志望校】医学部
【予備校?宅浪?仮面?】仮面
【意気込み】絶対合格します。
776はぐみ/京大法(45)【45】:2006/04/20(木) 20:30:16 ID:e9wLPuaMO
19日
【予備校】3h
【自習】4h

20日途中経過
【予備校】8h

予備校キツいです
毎日毎日どんどん疲れがたまっていってます
でも頑張らないと!
777拝一刀[慶應文](18.5)【18.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/20(木) 21:35:03 ID:4JBbvsis0

英語[1.5]Duo 3.0
    The Japan Times読解     


世史[3.5]:Z会100題(ティムール帝国・オスマン帝国・パファレヴィー朝ペルシア・ムガル帝国)
       関東難関私大問題集旧型(ティムール帝国・オスマン帝国・パファレヴィー朝ペルシア・ムガル帝国)
       攻めるテーマ史(明・清交易史)
       フロンティア世界史(オスマン帝国)
       山川Q&A(清・明・ティムール帝国・オスマン帝国・パファレヴィー朝ペルシア・ムガル帝国)

小論[3.5]:予備校の自習問題[滋賀医大過去問](教育論)
       

合計[8.0]

おやすみっす


778Lycos ◆cPOUNFtmEg :2006/04/20(木) 21:42:40 ID:nlXZSchBO
【数学】
青チャ1A 2h
青チャ2B 2h

【物理】
はじてい 2h

【英語】
速単(上級) 1h
779るーちん[早・政経](47.5)【47.5】 ◆ONakIN/Gss :2006/04/20(木) 23:09:01 ID:SLEXSzxn0
19日 授業+自習 8.5h
20日 授業+自習 9h
780Lucas[東大](34)【34】 ◆cAO3/NbsuY :2006/04/20(木) 23:12:20 ID:tGCsA3KI0
11〜19
数学:青チャート、zかい
英語:z会、河合塾テキスト
オーバルz             30h

数学英語以外センター対策しかできなかった・・・
理科も国語も少しづつやっていかなきゃ・・・
みなさん、満遍なくやられててすごいですね!
ど〜も偏ってしまう・・・

>>新規の方 よろしくです!
781アバ(1.5)【21】 ◆Jx1Vgc1Dso :2006/04/20(木) 23:24:43 ID:dGCm+8Lo0
赤チャ 1.5h

やっと風邪治った(;´Д`) 
長かった

これから遅れ取り戻さないと
782オキャメ(11)【11】:2006/04/20(木) 23:30:51 ID:SCYI3JzVO
(^`)みんな頭良すぎ
俺も負けじと頑張るぜ!

でも車校でまだ自習時間があんまり取れない…
はよ免許取ってしまわな


授業集中分 5h
青チャ 1h
255という数字を見るとウィンキー時代のスーパーロボット大戦思い出すなあ。
あのころは良かったなあ・・・。
明日休みで集金するので多めに勉強しました。
今後も毎ターム50時間以上勉強するように頑張るぞ〜。

【英語】まるおぼえ英単語
    ポレポレ
【数学】月刊大数
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>新規の方々
新聞奨学生やってる23歳の漢です。
ブランクが長いし得意不得意が激しいけど頑張ってます。
栄冠目指して一緒に頑張りましょう!
784オキャメ:2006/04/20(木) 23:56:29 ID:SCYI3JzVO
CGIに登録しようと思ってるんですけど一つ質問いいですか
勉強時間は毎日自分で『書』から更新するでOkでつか?
何かわかんなくて、ヒジョーに申し訳ないです
785屑星[京大法](60)【60】 ◆7gf57rC85U :2006/04/21(金) 00:01:27 ID:45zbMWcHO
10時間
【英語】ターゲット1400復習終了 DUO例文暗記 構文暗記
【日本史】ノート作り

【数学】 数A 問題演習

今日も一日疲れた
786青羽[慶応文](70.5)【104】:2006/04/21(金) 00:02:31 ID:OemXyk8K0
自分は不定詞と関係詞が弱点ということがわかりました。。
何で中学のとき中途半端にしてたんだろう・・orz

【英語】授業・復習
    文法語法トレ
    タゲ1900 〜1000
    解体英熟語
【国語】授業・復習
    ゴロゴ
【世史】ナビ
    スピマス
【小論】授業

計9h    

なんか復習どれくらいやればいいのか良く分からない(><)ヤバス
授業に出てきたところを理解して覚えればいいんだよね・・?
787筋肉右派 (5)[65.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/21(金) 00:44:49 ID:QqkLX0egO
今日はいとこが遊びに来て急遽休暇日に。
外でメチャメチャ泥まみれになった。
気付いた。
明日サムライ7みなきゃ。
788ユウヤミ [筑波]【52】:2006/04/21(金) 02:25:50 ID:oRYSojL6O
【数学】[2]青チャ2B 第一章
【日本史】[3]石川実況中継 22〜24回目
     一問一答 鎌倉時代
【現社】[1]面白いほど 2〜3回目
【生物】[1]合格39講 8〜12講
【英語】[3]問題特講 接続詞
      ポレポレ 4〜6回目
      DUO
              計 10時間
   

すいません‥下げるの忘れてました‥orz
以後気を付けます
789桜井 ◆WTqHfKsqdk :2006/04/21(金) 03:30:57 ID:NaRs8LFR0
今日から参加します。よろしくお願いしまーす。

【名前】 桜井
【何浪】 仮面浪人
【昨年の受験結果】 なし
【志望校】 国立医
【予備校?宅浪?仮面?】 仮面
【意気込み】
ここに書き込むことで自分のモチベーションを上げていく
790フィリア[東大文三](23.5)【23.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/04/21(金) 06:10:57 ID:cBR2DvUPO
20日
【予備校】4時間
【自習】1時間

この一週間の疲れが溜りに溜まって…眠いし凄い辛い。
791ポール[慶應経](64.5)【64.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/21(金) 06:57:33 ID:DEaFRI4g0
【英語】4h
授業予習(読解)
授業予習(文法)
ポレポレ
【世界史】4.5h
ナビゲーター
佐藤の一問一答
合格圏突破ゼミ
【国語】1h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250

予習に時間かかりすぎた。
このスレ一番の馬鹿だと自負してます。
去年何やってたんだろ。。
792ブルー ◆ibD9/neH06 :2006/04/21(金) 08:08:02 ID:dulU1pGrO
最初の方参加してたんですが、大学がいそがしくて…やっと仮面先の大学での生活も落ち着いて来たので
復帰したいと思います
よろしくお願いします
人もだいぶ増えたみたいですね
みなさんに追いつけるよう頑張ります
793拝一刀[慶應文](18.5)【18.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/21(金) 08:20:49 ID:OhvYgLuY0

やっと休みだウヘヘwww

794名無しなのに合格:2006/04/21(金) 14:11:52 ID:WI21Bv/f0
最初のCGIのやつって新規登録もうできないの?
できるならわかりにくすぎだな。
参加しますよろ〜

【名前】 カレーラーメン大森
【何浪】 浪人
【昨年の受験結果】 落ちたむしろ壊滅
【志望校】 日大か専修
【予備校?宅浪?仮面?】 よびこーとZ会
【意気込み】 よろ〜
796黒幕【9】 ◆tMs1vx/Z4c :2006/04/21(金) 17:00:59 ID:qKweUYDg0
雷からPC復活した僕ちゃんが来ましたよ

新規の皆さんよろしくお願いいたしますね

>>本棚さん
スレのながれが早いから、しばらく顔出してないのかと思っちゃったよ

前日分
英語
英作文2h
解釈2h

数学 
本質の研究3h

化学、生物
U分野2h
797黒幕【9】 ◆yknINAEjZ2 :2006/04/21(金) 17:02:23 ID:qKweUYDg0
トリ間違えちゃた 全角だと違うのね スマソ
798ユウヤミ [筑波]【61】:2006/04/21(金) 23:04:51 ID:oRYSojL6O
【数学】[2時間]
・青チャ2B 第2章

【日本史・現社】[2時間]
・石川実況中継 25〜27回目

【生物】[1時間]
・合格39講 13〜14講

【国語】[1時間]
・船口最強現代文 2〜3回目
・漢字 20個

【英語】[2時間]
・問題特講 形容詞
・DUO3.0
             計8時間
 
すっげ〜眠い‥
駄目だ‥今日はもう止めるわ(-_-)゜zzz…
799屑星[京大法](10)【70】 ◆7gf57rC85U :2006/04/21(金) 23:09:24 ID:45zbMWcHO
今日から新ターム!!!
とりあえずいつもどーり10時間

【英語】DUOsection1〜2の例文暗記 復習
教科書で速読練習?みたいな感じで読む
【日本史】ノート作り

【政経】気分転換に得意の政経をやってみた
800フィリア[東大文三](8)【31.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/04/21(金) 23:12:09 ID:cBR2DvUPO
【予備校】8h

今日から新タームですね。
明日は家で頑張ります。

屑星さんみたいに10hいきたい…
801屑星[京大法](10)【70】 ◆7gf57rC85U :2006/04/21(金) 23:40:11 ID:45zbMWcHO
>>フィリアさん
時間だけがすべてじゃないですよやっぱり
俺の場合 単語の暗記するにしても完璧主義なんで なかなか先に進まずに時間かかっちゃいますしorz

だから時間数の割にできることが少なかったりしますし
802アバ(1)【22】 ◆Jx1Vgc1Dso :2006/04/21(金) 23:49:02 ID:Zfl+Cg9/0
赤チャ 1h


数学しかしてないな・・・(;´Д`)
英語もしねいと


>>新規の方々
よろしくです がんまりましょう(・∀・)人(・∀・)
803オキャメ[学芸](6)【11】:2006/04/21(金) 23:49:59 ID:+OW+52EcO
6時間

【英語】シス単とゼミのテキストの長文
【数学】青チャ
【生物】要点
【現社】ゼミのテキスト

ようやく車校が終わり自習時間が増やせるぜ
明日車校の卒検頑張ってきまつ
804はぐみ/京大法(8)【53】:2006/04/22(土) 00:20:41 ID:/HXVoJdnO
21日
【予備校】8h


一週間の疲れが出て、授業中に何度も意識がとびました
睡眠をけずっていたせいか、夕食後今まで寝てしまってました○| ̄|_
体力がないのかな…
来週は体力がもつように土日のうちに予習を片づけておきたいです
805筋肉右派 (7)[72.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/22(土) 00:23:22 ID:hvaGXigsO
すんばらしく短い。
みんなの勢いにオイラのマイペースが負けそうだ。
焦るばい・・・
806青羽[慶応文](4)【108】:2006/04/22(土) 00:39:49 ID:SYvE6p4W0
学習計画表とやらにえらく時間をとられてしまったwww

【英語】即ゼミ11
【世史】授業

4hくらいだろうか・・
他にもやった気がするけどあやふやだから入れません
807宵の内[京工](4)【31】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/22(土) 01:45:44 ID:RLKHDxSy0
【数学】青チャートUB
【英語】大矢英作

参加者がかなり増えてますね。
みなさんよろしくお願いします。
おはようございます。
昨日は午後からずっと集金に行ってたので疲れたダスよミルクちゃん(w

【数学】月刊大数
【世界史】実力をつける世界史

日日演や学コンを解けるレベルにはまだまだ遠いなあ・・・。

>>新規の方々
初めまして、新聞奨学生なので早起きな漢です。
以後宜しくお願いします〜。

>>黒幕さん
お久しぶりです〜。
いないあいだに研究の2週目終わったので次のステップに入っちゃいました。
研究やってから問題演習すると理解力が段違いだと思うので頑張って下さいね〜。
809筋肉右派 ◆xCHVXEHk7I :2006/04/22(土) 07:38:20 ID:hvaGXigsO
だーいとーりょー。
おはよぉー。
このゲスやろぅ。
810柿の種[京大](5)【5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/04/22(土) 08:00:55 ID:ifHk3E6Z0
今日から参加!
完全に出遅れた。

【数学】1対1 T         2h
【英語】英文法完全制覇     2h
【国語】富井の古典文法はじてい 1h

皆さんヨロシクお願いします。

811名無しなのに合格:2006/04/22(土) 08:02:15 ID:7DRmR1Gz0
☆2006年入試上位国公立大学の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商・社会学類)学部偏差値(*駿台S10月上,河合10月末)
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
筑波    63.0     61.0     65.0     63.0 (2教科)
首都    60.0     59.5     58.8     59.4 (法は2教科)
北大    60.0     58.2     58.8     59.0
金沢    59.5     57.1     58.8     58.5 (2教科)
阪市    59.2     56.2     59.0     58.1 (法は2教科)
千葉    57.9     56.3     58.6     57.6
岡山    58.5     57.1     55.0     56.9 (2教科)
広島    58.5     55.5     56.3     56.8 (2教科)
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・環理・理工-都環-シス・自-生物-社工-工基-工シ-情報学類)学部偏差値
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
千葉    56.4     56.6     55.7     56.2 (理科1科目)
阪市    56.7     56.0     55.9     56.2
筑波    56.7     56.6     55.0     56.1 (社工は2教科)
北大    56.7     56.9     54.0     55.9
名工    55.3     54.3     54.1     54.6 (理科1科目)
農工    54.6     53.8     53.3     53.9 (理科1科目)
首都    54.9     53.2     52.5     53.5 (理科1科目)
広島    53.9     54.3     51.8     53.3
金沢    53.2     53.0     51.8     52.7 (理科1科目)
岡山    53.1     53.9     49.9     52.3 (理は2教科,工は理科1科目)
―――――――――――――――――――――――
812カマンベール[九大工](6)【6】 ◆camemberQk :2006/04/22(土) 08:43:08 ID:GUIPT4GF0
昨日の分
数学 4h
古文 2h

復活(・∀・)
やっぱPCないとやりにくいな
813見浅夢[宮廷航空](1)【1】 ◆ooUmU5QLms :2006/04/22(土) 09:12:51 ID:64+ttD74O
途中参加お願いします。
見浅夢です。新浪、今年から駿台です。
去年→東北工、京都工繊工、理科大落ち。
今年→宮廷航空志望。
やりたい事は決まってるけど進むべき道が航空なのか機械なのかよくわかんね┐(´-`)┌
兎に角基礎をみっちりやるべ(`・ω・´)
814るーちん[早・政経](6)【53.5】 ◆ONakIN/Gss :2006/04/22(土) 09:41:31 ID:wKL8NYgX0
予備校授業
【英語】 1.5h
【国語】 1.5h
【政経】 3h

合計 6h
815ポール[慶應経](8)【72.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/22(土) 10:01:04 ID:uyr7cIsw0
【英語】3.5h
授業(読解)
授業(文法)
単語王
【世界史】3h
ナビゲーター
佐藤の文化史一問一答
授業予習
【国語】1.5h
入試評論文読解のキーワード300
代ゼミ入試に出る漢字1250
816見浅夢[宮廷航空](5)【5】 ◆ooUmU5QLms :2006/04/22(土) 20:14:57 ID:64+ttD74O
途中経過
【英語】
ハートで感じる英文法1h
【漢文】
テキスト復習予習2h
【数学】
3Cテキスト復習2h

進まねー。簡単な問題なのに新しい発見が大杉る…
817拝一刀[慶應文](18.5)【18.5】 ◆1qLdOZdsy2 :2006/04/22(土) 22:30:06 ID:mFqVKH2r0

【金曜】
英語[2.0]Duo 3.0
      The Japan Times読解     


世史[1.5]:山川Q&A(清・明・ティムール帝国・オスマン帝国・パファレヴィー朝ペルシア・ムガル帝国)

小論[2.5]:予備校の予習
       

合計[6.0]


【今日】

英語[3.0]Duo 3.0
      Z会添削     


世史[3.5]:Z会添削
       山川Q&A(清・明・ティムール帝国・オスマン帝国・パファレヴィー朝ペルシア・ムガル帝国)

小論[3.5]:予備校の予習+予備校授業
       

合計[10.0]


予備校で先週やった小論の課題でB判定が出ました・・・




818ユウヤミ [筑波]【69】:2006/04/22(土) 23:41:57 ID:7Q9AwTeqO
【日本史・現社】[4時間]
・石川実況中継 28〜30回目
・一問一答 江戸時代
・面白いほど現社が〜 3〜4回目

【生物】[1時間]
・合格39講 15〜16講

【国語】[1時間]
・船口最強現代文 4回目
・漢字元 20個

【英語】[3時間]
・問題特講 比較表現
・ポレポレ 7〜9回目
             計 9時間
 
土曜日はOFFる‥と思ったんだけど
結局昼からやってたわ(゚ё゚`)
819はぐみ/京大法(13)【58】:2006/04/23(日) 00:25:23 ID:ZBO9oxRZO
今日は部屋の大掃除と洗濯をしてました
寮に住んでるんですが前に使ってた人が掃除してなかったのかあまり綺麗じゃなくって毎週土曜日は必ず掃除してます
親元から離れていっそう母親の有り難さがよくわかるようになりました

【予習復習】5h

明日は外出予定があるのであんまりできないかも
でもマイペースで頑張ります!
820一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/23(日) 00:43:44 ID:gsMs/BegO
原付の免許…
821青羽[慶応文](8)【112】:2006/04/23(日) 00:55:56 ID:gv3E6XWL0
今日は疲れてたのでゆったりやってました。
明日はバイト・・予復習もせな。。

【英語】文法語法トレ
    タゲ1900
【世史】授業復習
    スピマス
    授業のプリント
    山川一問一答

自習室っていいね。
合計4h
822補欠[京大](7.5h)【15.5】 ◆cA7oIM8fok :2006/04/23(日) 01:51:02 ID:FLDg5W1v0
昨日:8.0h
今日:7.5h


また記録再開しよっと


おはようございます。

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】月刊大数
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>見浅夢さん
初めまして、法曹志望の漢です。
お名前の方は何とお読みすれば良いのでしょうか?
航空も機会も疎いのですが、大学合格まで宜しくお願いします〜。

>>一橋社学さん
原付なんて慣れれば楽勝ですよ。
漏れは最初駄目駄目でしたが、今じゃ店内最速の漢になりましたよ〜。
まあ、夕刊は人混みが凄いので朝刊みたいに飛ばせないのですが・・・orz
824一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/23(日) 02:23:15 ID:gsMs/BegO
>本棚さん
安心しました!
最速ですかww

後、コテ名が?なんですが、早稲田志望にしました



…昨日メール送ったのですが、届いてないですかね?
J9宜しくお呼びとあらば即参上!

>>一橋社学さん
[email protected]
届いていないみたいなのでもう一度アドレス晒してみます。
これ以外のは2ちゃんでは晒せないのご勘弁を・・・。
志望校変更されたんですね。
一橋スレに同じHNの高2の方いらっしゃるみたいですし、
この際早稲田っぽいのに変更されてはどうでしょうか?
HNに大学名入れてる方は変わった人が多いのでアレですが(笑
漏れも含めて新聞奨学生四天王の誕生でしょうか。
最後まで安全運転で頑張りましょう!
826柿の種[京大](14)【14】 ◆6Hq7dCysQw :2006/04/23(日) 07:35:10 ID:PepnunRI0
昨日分です。

計9時間

【英語】英文法完全制覇 3h
【数学】大数1対1(T) 2h
【国語】古典文法はじてい 1h
【物理】はじてい(力学編) 3h
    
>>本棚さん
月刊大数はどうですか?俺も学コンとかやりたいので、
買おうかなと思ってるのですが。
記載している問題の数とレベルってどれくらいですか。
>>柿の種さん
(ユウヤミさんも)sage進行でお願いしますね〜。
漏れがやっているのは月刊大数のスタンダード演習と演習です。
4月号はTAUB全分野の典型問題から各コーナー20問程載せてありあして、
苦手分野の洗い出し等に調度良い感じですよ。
演習は数式分野の計算ドリルみたいですが・・・。
スタンダード演習と演習はA〜Bレベル中心で、学コンはCレベル以上の
難易度でかなり難しい気がします。
学コンやるとしたら、1対1で仕上げてから挑むと良いのではないでしょうか。

漏れもGW明けから1対1と月刊大数の演習やスタンダード演習中心に
標準問題押さえてから学コンをちょくちょく提出したいところです。
学コンは3〜6問ですね。
演習・スタンダード演習・日日の演習が各20問程度。
他にもいろいろありますが、以外に量が少ないので独学生なら
レベル別に記事選んでやれば問題無いと思います。
予備校生の方はテキストと月刊大数使わず1対1をメインにし、余裕があれば
新スタ演と新数演で過去問に+αすれば無敵になるのではないでしょうか。
数学以外の教科もありますのでやり過ぎないようにしましょうね〜。
829アバ(4)【25】[東大理2]( ◆Jx1Vgc1Dso :2006/04/23(日) 08:22:50 ID:cvOv5qgx0
数学  1.5h
物理  1.5h

途中で予定が入って しば(らく帰れなかった(;´Д`)
今日も予定がはいってる(;´Д`)

累計時間間違えてた...orz

>>本棚さん
本棚サンはいつも何時に配達終わってますか?

>>拝一刀さん
朝刊は2時間30分前後、夕刊は2時間前後で終了ですね。
朝は6時15分ごろに、夕刊は17時30分ごろに帰ってきます。
その後飯食ったりネットしたりシャワー浴びたりゴロゴロしたりナニかしたり(w
9時〜15時の間に5時間、18時〜22時の間に2時間の勉強がデフォルトです。
今日は夕方まで勉強してから夜に集金します。
ウチはチラシが厚いので木〜土はチラシの手入れで二回戦したり
中継多く作ったりするので時間かかり勉強時間減るのが難点なんですよね・・・。
832見浅夢[宮廷航空](8)【8】 ◆ooUmU5QLms :2006/04/23(日) 09:11:32 ID:8EQptP07O
昨日夕方から
【数学】
テキスト復習2.5h
テキスト予習0.5h

昨日計8h…進まない。数学の基礎がピンチ。しかし他もやらねば。
このHNは『浅い夢を見た』みたいなみたいな意味を狙いました(^_^;)
適当に読んで下さい。
833柿の種[京大](14)【14】 ◆6Hq7dCysQw :2006/04/23(日) 10:10:02 ID:PepnunRI0
>>本棚さん
なるほど、新スタ演と新数演もありましたね。
予備校生なので、確かにきついかも知れないですね。
書店言ってみてみます。
20日 5時間
第二ターム合計65時間

21日 5時間
22日 1時間

このままじゃダメだ・・・○| ̄|_
835宵の内[京工](8)【31】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/23(日) 11:53:55 ID:WJGGzXfO0
昨日の分

【数学】青チャートUB 4H

・・・少ないですねorz
>>本棚の研究さん
自分の販売所は月1程度2回戦があります
浪人生に寛大な販売所なので付帯業務はありません。

俺は毎日朝3〜4時間程度配達して6〜7時に終わりますよ。
ちなみに代配で
夕刊&集金ナシなので本棚の研究サンより普通に時間は取れますので
もっとやらなくては・・・という焦燥感がかなりあります(汗)
なんか新聞奨学生というよりバイトみたいな感じですがねw
新聞より自炊や家事全般の方が大変です

シャワーがとても羨ましいですがw




予備校の自習室が休みなので
これから自宅でやります!!1


837ポール[慶應経](13)【77.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/23(日) 14:56:49 ID:6ANlJJup0
【世界史】5h
そのまま出る一問一答
授業

授業で疲れてしまったのでマターリ時間割つくってますた。
838元・宅浪廃人[医学部](21h)【5988h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/04/23(日) 15:28:30 ID:MdbFfBfv0
17日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめてわかる英文法 24~29
+12h

18日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめからわかる英文法 30~36
   数学:シグマトライU+B 例題 74~82
+12h

19日 予備校の授業
   予備校の予習
   英語:はじめからわかる英文法 37~42
   数学:シグマトライU+B 例題 83~87
+11h

20日 予備校の授業
   予備校の予習
   数学:シグマトライU+B 88~90
化学:らくらくマスター 基本問題 1~23 例題 1~8
   生物:らくらくマスター 1~15
+11h

第2ターム 92h
839元・宅浪廃人[医学部](21h)【5988h】 ◆LwBgDOcrNQ :2006/04/23(日) 15:31:25 ID:MdbFfBfv0
21日 予備校の授業
   英語:はじめからわかる英文法 43~46
数学:シグマトライI+A 例題 1~31 類題 1~31
化学:らくらくマスター 基本問題 24~41 例題 9~18
   生物:らくらくマスター 16~30
+9h

22日 予備校の授業
   予備校の予習
+12h
840名無しなのに合格:2006/04/23(日) 22:49:15 ID:01iv2PUO0
>本棚氏
英単語本はどのようにつかっていらっしゃいますか?
841宵の内[京工](11)【31】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/23(日) 23:14:39 ID:WJGGzXfO0
【数学】青チャート
【英語】EVA

乙会難し〜
842はぐみ/京大法(18)【63】:2006/04/23(日) 23:19:28 ID:ZBO9oxRZO
外出後、へとへとになりながらやりました
五`は余裕で歩いたかな
しかもかなり高さのあるヒールで
明日筋肉痛かもしれないなあ

【予習復習】5h

明日からまた予備校!
頑張るぞ!
843ユウヤミ [筑波]【79】:2006/04/23(日) 23:28:41 ID:vCJ5HyOpO
【数学】[2時間]
・青チャ2B 第2章

【日本史・現社】[3時間]
・石川実況中継 28〜30回目
・一問一答 江戸時代
・面白いほど現社が〜 5回目

【生物】[1時間]
・合格39講 1〜2講

【国語】[1時間]
・船口最強現代文 5回目
・漢字元 20個

【英語】[3時間]
・問題特講 名詞・代名詞・冠詞
・ポレポレ 10〜12回目
             計 10時間

今日俺の19歳の誕生日だった(゚ё゚`)
親に言われるまですっかり忘れてたわ‥
来年はもう20歳じゃん‥あっという間だよな〜
もう人生の4分の1を生き終えてしまった感じ‥?
嗚呼‥切ない‥
844壊れた絆/九大・工(0)【0】 :2006/04/23(日) 23:43:19 ID:aZ+N4yAs0
途中参加です。よろしく

【名前】 壊れた絆
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 佐賀× 宮崎×
【志望校】 九州大学
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校 てか仮面てなに?
【意気込み】 家が貧乏なのに予備校代を無理して出してもらいました。
       絶対恩返しできるように大学行って就職したいです
845壊れた絆/九大・工(0)【0】 :2006/04/23(日) 23:44:34 ID:aZ+N4yAs0
さげ忘れてた。すんません
846青羽[慶応文](13)【117】:2006/04/24(月) 00:17:47 ID:Nei1uz730
バイト辞めるって言って来ました。
次が最後のバイト、そして受験勉強一本です。頑張ります。

【英語】文法語法トレ
    授業予復習・暗記
    タゲ1900
【国語】授業予復習
    ゴロゴ

5h

明日は世界史やらなきゃまずい・・
847見浅夢[宮廷航空](16)【16】 ◆ooUmU5QLms :2006/04/24(月) 01:10:54 ID:MNR6ZzzyO
【英語】
構文1.5h
テキスト復習予習1.5h
【化学】
テスト見直し2h
テキスト復習予習3h

合計8H
駄目だ…浪人決定前の1ヶ月間のニート生活の影響が…
おはようございます。

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】月刊大数
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>見浅夢さん
苦手なら1対1や標準問題精講やる前に本質シリーズか黒大数やると良い感じですよ。
テキストで分からないところも数学の概念からしっかり補完される筈・・・。

>>拝一刀さん
羨ましか〜。
ウチは最低週2回は2回戦あるし色々と拘束時間が長いので大変です。
食費と光熱費がかからない分懐はアレですが(笑
ちなみにシャワーは全体で一個・・・orz

>>840さん
単語集は短時間で何度も見直すタイプです。
後辞書のように単語集にも調べた単語のチェック入れておいたり。

>>ユウヤミさん
おめでとうございます〜。
4歳下ですかそうですか・・・orz
sage進行頼みます。

>>壊れた絆さん
母子家庭なので自分で働きながら法曹目指す漢です。
初めまして。
以後宜しくお願いします〜。
849屑星[京大法](18)【88】 ◆7gf57rC85U :2006/04/24(月) 02:27:46 ID:v71pVj6iO
22日 美容院行ったから6時間
23日 遠距離の彼女の家に行くための準備で2時間しかできなかった…

俺に京大はやはり無理か……

と言いつつ14日に京大で模試受けてきます
850オキャメ[学科](8)【13】:2006/04/24(月) 03:19:06 ID:IJvSvcvaO
2時間orz


無事車校の卒検は合格しました
でも体調崩して寝てました
あひゃふゃぁ
851壊れた絆/九大・工(3)【3】 :2006/04/24(月) 04:03:23 ID:poBuUDHM0
>>本棚の研究さん
こちらこそ これから10ヶ月間、よろしくお願いします

いや〜3時間の勉強でもでも体に堪える・・・ 久々の勉強だったからかなw
852カマンベール[九大工](11)【65】 ◆camemberQk :2006/04/24(月) 20:42:14 ID:Co1HxvLB0
24日
数学 2h
英語 3h
853黒幕(18)【9】 ◆yknINAEjZ2 :2006/04/24(月) 21:43:54 ID:Ghw0H1kZ0
3日分+18時間

今日はオフだったけど、少しやろうかな
みんな頑張ってるし
854はぐみ/京大法(30)【75】:2006/04/24(月) 22:48:49 ID:JEywYabOO
【予備校】6h
【自習】2h
【予習復習】4h

食後に寮の友達と喋りすぎてしまった
最近仲良くしすぎかも
友達も大切だけど本分が勉強だと言うことも忘れないようにしないと
855名無しなのに合格:2006/04/24(月) 23:11:08 ID:2zf7q0z/0
アッー!
856ユウヤミ [筑波]【89】:2006/04/24(月) 23:14:45 ID:uVuiWgr6O
【数学】[2時間]
・青チャ2B 第2章

【日本史・現社】[3時間]
・石川実況中継 3講
・一問一答 戦国時代
・面白いほど現社が〜 2講

【生物】[1時間]
・合格39講 2講

【国語】[1時間]
・船口最強現代文 1講
・漢字元 20個
・ゴロ565 100個

【英語】[3時間]
・入試英文法問題特講 1章
・ポレポレ 3講
・DUO3.0
             計10時間
 
もっと数学やらないとな‥(゚ё゚`;)
嫌いじゃ無いけど苦手‥
857ポール[慶應経](13)【77.5】:2006/04/24(月) 23:21:55 ID:hpyTcJAXO
今日は急遽完全オフ。
JRのおかげで散々だった。
858宵の内[京工](15)【31】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/24(月) 23:33:56 ID:XKeJXTW10
【数学】青チャート
【物理】エッセンス力学
859筋肉右派 (6+8)[86.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/24(月) 23:41:25 ID:inlG5+JHO
三日分。情けない。
日曜は全く勉強してない。早寝早起き心掛けるようにした。
なんだこの日記
かゆうまい
860オキャメ[学芸](16)【21】:2006/04/24(月) 23:51:18 ID:IJvSvcvaO
いいやっふぉぉぉーい
寝坊したぜー

今日は8h

【現文】
授業予習
【数学】
ゼミテキスト
青チャ
【英語】
長文
シス単
861青羽[慶応文](22)【126】:2006/04/25(火) 00:34:55 ID:YCc4/Jpz0
予備校から、大雨に濡れながら帰りました。
・・家に着いたら止みましたょorz

【英語】授業・復習・予習
    即ゼミ11
    タゲ1900
【国語】授業
    ゴロゴ
【世史】授業のプリント
    一問一答

9h

新しい週なので気合を入れて!・・にしては9hじゃまだ少ないよね
風邪ひいて昼まで休みました。
雨の中仕事しないといけないからなあ・・・。

【英語】まるおぼえ英単語
【数学】Think Math
Think Math準拠問題集
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】詳説世界史
     実力をつける世界史

受験勉強始めて53日目・・・
初めて勉強時間0を記録・・・orz

【日曜】
0h

【月曜】
英語[3.5]シスタン
      The Japan Times 読解[アメリカ同時多発テロ関連の記事完成]     

世史[2.0]関東難関私大世界史演習
      Z会100題(4周目)

小論[2.5]予備校の添削済みの解答をリピート
      Z会社会科学系小論問題(理論モデル1)

合計[8.0]


>本棚サン
やっぱり、他の新聞屋も大変みたいですね。
代配は最初1500件覚えるのが大変でしたけど、今は落ち着きました。
普通は光熱費&食費は給料から引かれるんじゃないんですか?

864柿の種[京大](31)【31】 ◆6Hq7dCysQw :2006/04/25(火) 08:43:27 ID:BvMf6O8p0
駅まで行ったら、定期忘れていて
帰ってきた。電車止まるとかじゃないが
忘れる自分にむかつく・・・

とりあえず、一昨日と昨日分

23日
【英語】英文法完全制覇 5h
【数学】1対1 (T)2h
【国語】古典文法はじてい0.5h
【物理】はじてい(力学)1h
【化学】面白いほど点数が取れる本(理論編)1h

【合計】9.5h

【英語】英文法完全制覇1h
【数学】1対1(T)2h
【物理】はじてい(力学)1h
【国語】古典文法はじてい0.5h
【その他】予備校+予習4.5h

【合計】9h

今日は午後から行ってきます。

>本棚さん
とりあえず、一対一完璧にしてから考えることにしました。
やさ理とかもいい感じでした。

このスレ見てから、新聞が少しありがたく見えてきましたよ。






865名無しなのに合格:2006/04/25(火) 09:01:56 ID:JANUcxQJ0
ゴールドマン・サックス応募資格


ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html



2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学


866名無しなのに合格:2006/04/25(火) 09:40:45 ID:C595Iyfq0
>>864
sage進行。コピペ厨が来ます。
雰囲気いいスレを壊さないでください。
867njB:2006/04/25(火) 09:53:35 ID:AhBSOropO
僕も今日から参加していいでしょうか??
868名無しなのに合格:2006/04/25(火) 09:56:13 ID:C595Iyfq0
ではスペックを晒しませう。
869njB:2006/04/25(火) 10:06:25 ID:AhBSOropO
はい。え〜、今年受験に失敗してただいま浪人生活中です。
志望校は上智法です。自分は弁護士になりたいという夢があるので、法学部にとにかく行きたいんです。
で、浪人するにあたって、何か予備校以外にも刺激があった方がいいと思い、ここを見つけました。どうぞ、よろしく!!
こんな感じ?
870名無しなのに合格:2006/04/25(火) 10:16:28 ID:C595Iyfq0
>>869
↓テンプレはこれ使って。ルールは>>2にあります。

【名前】
【何浪】
【昨年の受験結果】
【志望校】
【予備校?宅浪?仮面?】
【意気込み】
871njB:2006/04/25(火) 10:27:14 ID:AhBSOropO
すいません。ありがとうございます。
【名前】njB
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】
立教・学習院×
【志望校】上智法
【予備校など】予備校生
【意気込み】こんな俺でも 一年頑張りたいと思いま す!!
872オキャメ:2006/04/25(火) 10:57:24 ID:9SDsxWeMO
俺もテンプレ見落としてた
遅ればせながら紹介させてもらいます

【名前】オキャメ
【性別】男
【何浪】 2浪
【昨年の受験結果】センターのマークミスで受験してない (68%くらい)
【志望校】東京学芸大学-中等-数学
【予備校?宅浪?仮面?】 地元の少数予備校
【意気込み】予備校の周りに合わせずスタートから飛ばします
873柿の種[京大](31)【31】 ◆6Hq7dCysQw :2006/04/25(火) 11:00:41 ID:BvMf6O8p0
>>866
入れ忘れました。申し訳ない。以後気をつけます。

>>njBさん
俺も予備校生です。宜しくお願いします。

昼飯で帰宅

>>njBさん
俺も上智(経営)(法学)受けるよ


875njB[上智法]:2006/04/25(火) 12:06:43 ID:AhBSOropO
>>873
そっか。よろしくね!!でも、俺はオキャメさんみたいに大手予備校じゃなくて、地元の少数予備校なんだ。
>>874
おぉ〜!!頑張りましょう!!
途中経過&昨日の誤差修正。
今日は正午まで勉強重視で昼から集金と立ち読みする予定なのに雨が・・・orz

【英語】英文法が面白いほどわかる本
【数学】Think Math
Think Math準拠問題集
【国語】田村の現代文年間カリキュラム
【世界史】詳説世界史
     実力をつける世界史

>>拝一刀さん
ウチは食費は下旬と上旬に8000円帰ってくる上に食券もあるのでウマーです。
所長のご好意で光熱費も只なのですが、拘束時間長いからこれくらいは
妥当かなと思ってるところです。
ていうかこのままだと特定されそうな悪寒(w

>>柿の種さん
やさ理とハイ理も別解多くて良いですよね。
1対1からならスタ演の方が相性良いし整数問題も充実してると思いますが、
お好みで選べば良いと思います。
文系は独学に使える本がスタ演くらいしか無いのが非常にきびしい〜!

>>njbさん
法曹志望の23歳の漢です。
上智ですか、漏れも受けようか悩んでいるところです。
併願私大は日○新聞の寮から通える上智・立教・明治・法政を受けようと思ってますので。
前は中央とか考えてましたが、第一志望じゃないので引っ越しが必要な
郊外の大学を受けるメリットは無いかなと悩み中・・・。
877黒幕@図書館:2006/04/25(火) 13:42:59 ID:AFj68GwrO
ここは法狙いの人が多いね
図書館にも司法試験対策のおじちゃんがたくさん居るよ
まずは大学からだが、コツコツ頑張りましょう




でもこの手のおじちゃんだいたいいつも昼寝
見てると切ないわ
878見浅夢[宮廷航空](27.5)【27.5】 ◆ooUmU5QLms :2006/04/25(火) 16:55:17 ID:9k01DuJ3O
昨日と今朝の分
【化学】
授業2h
【漢文】
授業1h
復習0.5h
【英語】
授業2h
予習1h
語源1h
【数学】
授業1h
予習2h
【地理】
授業1h

昨日は8限も授業が…地理1時間ほぼ意識なかったので排除。

>>本棚さん
授業で概念からみっちりヤられるので、難しいんです。問題演習とか無く…
おかげで教科書と仲良しです(笑)
このまま教科書123ABCやっちゃおうかなって思ってます…
只今。

>>見浅夢さん
駿台は代ゼミや河合と違って数学の定義から掘り下げる講義で、
一学期は仕込み重視で実践的な演習はあまりしないと聞きます。
教科書を使って公式や定理の証明法をマスターし、基礎固めてから
演習しても間に合うと思うので焦らずに頑張って下さい。
ちなみに駿台のテキストは大学への数学(黒大数)を元に編集されているそうで。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145796926/
漏れが立てたスレなので宣伝臭くてアレですが、このスレに
数学の概念から解説してある参考書を紹介してます。
良かったら参考にドゾー。

明日休みなので今日は夜まで勉強できそうです。
話は変わりますが併願に関しては悩みますよね〜。
私大は現住所から通える大学にしようと思うのですが、通学時間調査した結果
早稲田・慶応・上智・立教・明治・法政あたりしか選択肢が無かったり。
関東の大学には疎いので各大学のカリキュラムとか講義とか、
受験の判断材料になるものについての知識が無いので困ります。
パンフ取り寄せてオープンキャンパスに行って生の声を
聞くしかないのかなあ・・・。
受験費用や休日も制限あるので慎重に行きたいところでおます。
880カマンベール[九大工](18)【72】 ◆camemberQk :2006/04/25(火) 21:12:54 ID:UaeNcc/T0
英語 2h
数学 4h
化学 1h



最近、便の出が悪い
食生活を改善しろということか・・・

英語[2.5]シスタン
      The Japan Times 読解     

世史[2.0]関東難関私大世界史演習
      Z会100題

小論[2.5]Z会社会科学系小論トレ(理論モデル1琉球大学)

合計[7.0]

>>本棚サン
新聞社は特定しましたw
まぁ俺も新聞社は特定されると思いますがwww


時間追加忘れた・・・
883見浅夢[宮廷航空](36.5)【36.5】 ◆ooUmU5QLms :2006/04/25(火) 23:37:39 ID:9k01DuJ3O
【英語】
テキスト授業2h
【化学】
テキスト授業2h
【数学】
テキスト授業2h
予復習3h

なんか辺の傾きを法線ベクトルで表して云々ってヤツ
復習してたら時間かかってるし…
もう寝て残りの予復習は明日早朝に…

>>本棚さん
その辺りの参考書、当たってみますが…回せなそうですorz
884TOKI[京大文](0)【0】 ◆MVgR5gOl2k :2006/04/25(火) 23:45:21 ID:aWklIVgHO
参加させていただきます。

【名前】TOKI
【性別】男
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】
中央法×
明治政経×
日大法〇
【志望校】 京大文学部
【予備校】 宅浪
【意気込み】
おそらく志望校のレベルは下げなければならなくなると思いますが、できるだけそうならないに頑張ります。
皆さんよろしくお願いします
885筋肉右派 (8)[94.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/25(火) 23:51:37 ID:+fVn5c/SO
シスタン
解体英熟語
チヤート 新総合英語
青茶
セミナー物理化学

苦にならないペースにようやくなった
886途中の人[上智](0)【0】 ◇上智:2006/04/25(火) 23:58:36 ID:5KXN8qgv0
参加させていただきます。

【名前】途中の人
【性別】男
【何浪】1浪
【昨年の受験結果】
Fランク1つ
【志望校】 上智
【予備校】 河合塾
【意気込み】
もう勉強開始して時間たちますがモチベーション維持のために参加させていただきます。
宜しくお願いします。
887途中の人[上智](0)【0】 ◆tuHW0UHZDM :2006/04/25(火) 23:59:23 ID:5KXN8qgv0
もう一度
888途中の人[上智](7)【0】 ◆tuHW0UHZDM :2006/04/26(水) 00:01:18 ID:5KXN8qgv0
あと今日の勉強を
【英語】
予備校授業 1.5h
予習 0.5h
【国語】
予備校授業 1.5h
予習     0.5h
【世界史】
予備校授業 3h

合計 7h
889オキャメ[学芸](24)【29】:2006/04/26(水) 00:03:05 ID:9SDsxWeMO
今日は8h

【数学】
大学への数学
【古文】
授業
【化学】
授業&内職
【英語】
シス単
長文1つ



>>875
>でも、俺はオキャメさんみたいに大手予備校じゃなくて、地元の少数予備校なんだ。
っておーい大手じゃないってこらw
890ユウヤミ [筑波]【89】:2006/04/26(水) 00:18:00 ID:cJM0MjuKO
【数学】[5時間]
・青チャ2B 第2章

【日本史・現社】[3時間]
・石川実況中継 3講
・一問一答 戦国時代
・面白いほど現社が〜 2講

【生物】[1時間]
・合格39講 2講

【国語】[1時間]
・船口最強現代文 1講
・漢字元 20個
・ゴロ565 100個

【英語】[3時間]
・入試英文法問題特講 1章
・ポレポレ 3講
・DUO3.0
             計13時間
 
明日から代ゼミのサテライン受けに行ってきます
国語と日本史と数学と英語をやります(゚ё゚`)
っていうかサテの塾まで行くのにかなり時間かかる‥
家から駅まで20分(自転車)
電車に乗って50分
駅から塾まで30分(徒歩)
往復だけで4時間近くかかるし(´Å` ;)‥
これだから地方は‥
891ユウヤミ [筑波]【102】:2006/04/26(水) 00:19:19 ID:cJM0MjuKO
時間増やすの忘れてました‥
892青羽[慶応文](31.5)【135.5】:2006/04/26(水) 00:22:44 ID:KDaC9skt0
開放教室大好きwwwww

【英語】授業1.5h
    復習3.5h
    予習1h
    タゲ1900 0.5h
【国語】授業1.5h
    予習0.5h
    ゴロゴ0.5h
【世史】プリント
    用語集0.5h

合計9.5h
893黒幕(25)【9】 ◆yknINAEjZ2 :2006/04/26(水) 00:28:53 ID:gP3g1l+K0
【数学】[3時間] 極限

【生物】[1時間] T分野とDNA・RNA

【化学】[2時間] 有機T分野総復習

【英語】[1時間] 英作文

計7h
894オキャメ[学芸]:2006/04/26(水) 00:38:47 ID:AwbReC7fO
>>890ユウヤミさんお疲れ様ですwそんなに遠くまで行かなきゃなのか…俺も田舎だけどそこらへんの塾が代ゼミのサテラインやら河合サテライトやらしてるんだけどな

面白いほど現社はどうですか?現社の勉強方法が全くわからないんですが…
895宵の内[京工](18)【31】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/26(水) 00:43:24 ID:vSPk9TuG0
【物理】エッセンス力学
896名無しなのに合格:2006/04/26(水) 00:46:12 ID:DRERR1bzO
>>890
1時間で現代文それだけよくできるねwww

やり方どうやってんの?
897njB[上智法](5)【0】:2006/04/26(水) 01:17:14 ID:DE4E52tyO
かぁ〜!!やべやべ!!5時間とか有り得ないっすよね。明日、てか今日早く起きて昨日の分取り戻します。
【英語】
授業 1h30
予習 1h
【国語】
漢文 1h30

あと、タゲ1hだ

計 5h
898はぐみ/京大法(41)【86】:2006/04/26(水) 01:27:50 ID:Y9AdneTlO
今日は予備校が早く昨日より終わり、早めに帰れたのに寝てしまいました○| ̄|_
よく仮眠のつもりが爆睡してしまったりするんですがいい対処法ってないでしょうか?

【予備校】5h
【自習】1h
【予習復習】5h

それではおやすみなさい
23日 4.5時間
24日 7.5時間
25日 7.5時間
【英語】まるおぼえ英単語
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

>>カマンベールさん
漏れは逆のほうで悩んでますが何か(w

>>新規の方々
初めまして〜ネタ切れしたので以下省略(笑)〜宜しくお願いしますね。

>>見浅夢さん
テキスト消化してるウチに課題が見えてくると思うので参考書はその後ですよ。
よくばらずに頑張って下さいね〜。

>>ユウヤミさん
大変ですね。
そこまで遠いなら代ゼミBBで好きな講師の講座摘み食い
した方が良い気もしますが、通うからには頑張って下さいね。
ちなみに漏れはこのスレで一番代々木校の近くに住んでいると思われるのに
夕刊配達のせいで通えません(泣

>>青羽さん
漏れもスエドウwwwwwww

>>オキャメさん
教科書や面白いほど読んで代ゼミの基礎問題集と標準問題集で
演習するのはどうでしょうか?
漏れもセンター科目がアキレス腱なので大変です・・・。

>>njBさん
やることやれば大丈夫ですよ、たぶん。
漏れなんか仕事量多い時は休憩して3〜4時間しか勉強しないですし。

>>はぐみさん
ガムを噛むと集中力上がりますよ。
後は90分単位で目覚ましセットするのが秘訣かと。
月刊大数読んでたら思い出した・・・。

>>オキャメさん
大学への数学って黒大数(研文書院)と月刊大数(東京出版)のどちらでしょうか?
漏れは参考書マニアなのでどちらも大好きです(///▽///)
902njB[上智法]:2006/04/26(水) 09:14:53 ID:DE4E52tyO
はぐみさんと同じく、仮眠のつもりが爆睡してしまう時があります。あと、朝起きて二度寝したり、起きても超眠くて勉強が手付かずだったり・・・。だれか、マジでいい対処法教えて!!
休みなので午前中はオフです。
年始まで音速の奨学生と自称してましたが、身体壊してしまったので
無理ができないんですなこれが・・・。

>>njBさん
外に出て日光浴びるとか、シャワー浴びると良いかもしれませんよ。
コーヒーやコーラでカフェインを取りましょう。
漏れは食べ過ぎると眠くなるのが悩みの種です。
904名無しなのに合格:2006/04/26(水) 10:34:15 ID:EJJVDbQ60
本棚全レスすんなよ
うぜぇよ
自分にレスきたやつだけにしろ
905njB[上智法]:2006/04/26(水) 11:14:52 ID:DE4E52tyO
>>本棚さん
なるほど。ありがとうございます!!明日からやってみますね!!

途中経過

チャート 1h30
906柿の種[京大](36.5)【36.5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/04/26(水) 17:18:05 ID:QZQgctoY0
昨日分です。
【英語】英文法完全制覇0.5h
【数学】1対1(T)1h
【国語】古典文法はじてい1h
【物理】エッセンス(力学)1h
【その他】予備校+予習 2h

合計5.5

>>njBさん 
自分は大手予備校です。てか駿台です。
眠気改善は睡眠時間からだと思いますよ。
入眠30分+睡眠6時間=6時間30分が無難だと何かで書いてありました。
ちなみに俺は昨日から短眠(3時間)にチャレンジしてます。
すでに失敗しましたけど。


907フィリア[東大文三](30)【53.5】 ◆t7n4DScYEA :2006/04/26(水) 18:15:29 ID:ysgiaBHJO
久しぶりです。
土日に思うように勉強出来なくて、少ししょげてました。

やっぱり時間的な目安として、個人的には10時間やりたいなと思う…。


土曜
【自習】3時間

日曜
【自習】3時間

月曜
【予備校】8時間

火曜
【予備校】8時間

今日のは夜に…。
PCのテレビ端子壊れたせいで修理に出すことになりそうです。
買い換えたばかりなのにふざけんなよ富○通!
N○Cやソ○ーに比べて窓口の対応は良かったですけど・・・。
少しの間離脱しそうな悪寒(w

【国語】望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

寝不足の方多そうですけど睡眠時間は確保した方が身体に良いですよ。
漏れは新聞奨学生だから6時間睡眠なんて休日前しか無理ですけど・・・。
ちなみに90分単位で寝ると目覚めが良いのでお薦めです。

もう少ししたら単語やるかのお。

909見浅夢[宮廷航空](39)【39】 ◆ooUmU5QLms :2006/04/26(水) 21:04:56 ID:kQ3Ld78nO
今朝寝坊した
【古文】
テキスト予習+授業1.5h
【英語】
授業+復習1.5
【数学】
授業1h復習予習2h
【物理】
授業2h
復習2h
【現文】
授業1h
復習0.5h

自習室ですぐやった方がいいね。鉄は熱いうちに打て、ですか。
帰ったらそっこー飯食って寝る。
教科書もマターリ漸次復習していきます。
910途中の人[上智](15.5)【0】 ◆tuHW0UHZDM :2006/04/26(水) 21:20:40 ID:hlQoeLqe0
【英語】
授業 1.5h
復習 2.5h
予習 0.5h

【国語】
授業 1.5h
復習 1h
予習 0.5h

【世界史】
復習 1h

合計 8.5h

古文1からなんですがいい参考書教えていただければ幸いです
宜しくお願いします!
911名無しなのに合格:2006/04/26(水) 21:22:33 ID:L/UN3N2J0
1からならマドンナ以外ありえない
912はぐみ/京大法(49)【94】:2006/04/26(水) 21:44:49 ID:Y9AdneTlO
途中経過を報告

【予備校】4h
【自習】4h

風邪をひいてしまいました
寒気はするし、鼻水も止まらないし(>_<。)
でもまだ予習復習ができてないので頑張ってやり遂げてから寝ます
じゃないと明日の授業についていけなくなるので


>>途中の人さん
私は単語はゴロゴを使ってましたよ
あと古文上達を。古文上達は今年から入門編みたいなの(?)ができて二冊になったみたいですね
913ユウヤミ[筑波]【102】:2006/04/26(水) 22:07:51 ID:cJM0MjuKO

             計 0時間

今日‥朝起きた時思いっきり首ひねってしまいました‥orz
朝からずっと布団から起きれないで苦しんでましたよ‥(゚ё゚`)
サテ今日からだったのに‥
まじで地獄の苦しみ‥地獄を見たぜ‥
早く治ってくれないと勉強できないし
塾にもいけないよっ(o;TωT)o!!

>>894
俺は面白いほどは去年担任に進められたからやってますよ
でもセンターはかなり酷くて人に言えないような点数とりました(´Д` ;)‥
現社の勉強始めるの遅かったし
早いうちからやってれば何とかなるかな〜?
とかそういうノリでやってます(´Å` ;)
現社って何やればいいかわからないですよね

>>896
国語は
漢字元 20分
ゴロ565 10分
船口最強現代文 30分〜
でやってますよ
ゴロゴは去年からやってたんで結構早く終わります
漢字は去年全くやってなかった‥
センターで1個も当たってなかったし‥
マジで漢字をなめていた‥
船口はまぁ30分から50分ぐらいかかるから
勉強時間20分ぐらいオーバーしてるかも‥?
古典と漢文もそろそろ始めなければ‥(゚ё゚`)
914カマンベール[九大工](24)【78】 ◆camemberQk :2006/04/26(水) 23:42:24 ID:l9YJHM/X0
英語 
数学 
日本史 
物理 
計 6h

やることが多すぎて、さっそく何をしていいのか分からずもうだめぽ
915ニャーニャー (8)[102.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/26(水) 23:43:50 ID:IUS2pUnNO
筋肉右派もといニャーニャー。
宅浪。東工大(東大)志望。
改めてよろしく−。

今日は寝坊したものの純情きらりパワーで普通の8時間。
10時間なんて無理だなー。
916青羽[慶応文](37.5)【141.5】:2006/04/27(木) 00:29:57 ID:3TccGtXy0
後輩の演奏会近いため半日近く手伝いで潰れました

【英語】授業
    復習
    予習
【国語】授業
    予習
【世史】用語集一問一答

6h

もっと勉強したい・・けど明日の授業に影響でそうなので寝ます。。
917オキャメ[学芸] (27)【32】:2006/04/27(木) 01:07:24 ID:y0pfAwHEO
授業3時間
昨日は胃痛がひどいため寝込んでました

>>901大数何種類もあんの?数学担当のチューターが毎月買ってるから借りてしてるんだけども
毎月25日発売のやつだよ
土日休みの日々の演習みたいなんが載ってるやつ
918njB[上智法](11.30)【11.30】:2006/04/27(木) 01:15:22 ID:zKUWUO74O
昨日の分(一昨日の分)までは取り返せなかった・・・まだまだあまいなぁ〜。
明日(今日)こそは!!
とりあえず今日は
【数学】
チャート1h30
【英語】
文法 2h20
読解 1h
【国語】
現文 35
漢文 25

あと、タゲ 40

計 6h30
です。
919宵の内[京工](21)【31】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/27(木) 01:16:39 ID:B0svCyQi0
【数学】青チャート 3H

最近3〜4時間しか勉強できてねorz
おはようございます。

【英語】まるおぼえ英単語
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集

>>途中の人さん
Z会とマドンナ以外なら・・・
高1からの望月古文講義の実況中継
実戦トレーニング標準古文単語
がお薦めです。
力付いてきたら旺文社の読解古文シリーズやると上智対策に良いかも・・・。

>>オキャメさん
http://www.daigakuenosuugaku.co.jp/
http://www.tokyo-s.jp/index.shtml
二社から出ていてシリーズたくさんあります。
漏れは両方の合わせ業みたいなもので数学の勉強してるところです。
921ブルー ◆ibD9/neH06 :2006/04/27(木) 08:41:59 ID:TqgVqU2PO
【英語】Z会 熟語600 1h
風邪ひいてしまった…orz
922屑星[京大法](28)【98】 ◆7gf57rC85U :2006/04/27(木) 10:37:41 ID:v5StNH3pO
24日25日26日合計10時間
彼女の家に居候中です

【英語】 英熟語1500の暗記
【日本史】ノート作り

かなり遅れをとってしまった…今日からまたがんばります
923柿の種[京大](45.5)【45.5】 ◆6Hq7dCysQw :2006/04/27(木) 17:31:59 ID:pKdyScf+0
昨日分です。
短眠はあきらめます。

【数学】1対1(T)1.5h
【国語】古典文法はじてい1h
【化学】大宮の面白いほど・・・(理論)2.5h
【その他】予備校+予習+復習4h

合計9h
924孤独浪人【6】【6】 ◆9/zpwk37kI :2006/04/27(木) 21:09:26 ID:dV3kxoLZ0
【名前】 孤独浪人
【何浪】 一浪
【昨年の受験結果】 全落ち
【志望校】 同志社 あわよくば総計
【予備校?宅浪?仮面?】 予備校
【意気込み】
予備校のテスト 偏差値 日本史31 英40代 国語40代 でした うほっw
でも受かります!!

今日は予備校で6時間

みんなよろ
最近予備校予習復習で就寝っつー地獄が続いてます。

925途中の人[上智](15.5)【0】 ◆tuHW0UHZDM :2006/04/27(木) 21:18:44 ID:g9RyOhjS0
【英語】
授業 1.5h
復習 1h
予習 0.5h

【国語】
授業 1.5h
予習 0.5h

【世界史】
授業 1.5h
復習 1h

合計 7.5h

>>はぐみさん
>>本棚さん
レスありがとうございます。
とりあえず、はじていとゴロゴで行きたいと思います!
926途中の人[上智](23)【23】 ◆tuHW0UHZDM :2006/04/27(木) 21:19:23 ID:g9RyOhjS0
時間が・・・

昨日。
英語[3.0]シスタン
      The Japan Times 読解     

世史[3.0]ヨーロッパ世界の形成(要点自作ノートまとめ、山川ノート)


合計[6.0]


今日。


英語[6.0]シスタン
      The Japan Times 読解
      ポレポレ
      解体構文     

世史[4.0]攻めるテーマ史(中国儒学史)
      フロンティア世界史(中国儒学史)
      山川テーマ史学習問題集(中国儒学史)

合計[10.0]



小論文やらなきゃあかん。。。



928ニャーニャー (3)[105.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/27(木) 23:29:30 ID:0FmiHKVfO
今日は花見に行って温泉につかって帰ってきた。
なんか爺さんみたいな一日だった。とりあえず3時間だけ勉強。
929はぐみ/京大法(57)【102】:2006/04/27(木) 23:50:58 ID:mfNze/4jO
今年の風邪、なんだかしつこいですね
咳、くしゃみ、鼻水が止まらないし、熱もでちゃいました

【予備校】8h

今日はもう寝ます
早く風邪を治さないとなぁ
930黒幕(35)【9】 ◆yknINAEjZ2 :2006/04/27(木) 23:55:49 ID:PoSvarTj0
【数学】[3時間] 極限 ・平面幾何

【生物】[2時間] RNA

【化学】[2時間] 有機U分野

【英語】[1時間] 英作文
931青羽[慶応文](48)【152】:2006/04/28(金) 01:15:34 ID:xqePf9IC0
小論文って難しいぉ・・・

授業4.5hと、自習6h
【英語】復習
    タゲ1900(あと3分の1ww
【国語】古文復習
    ゴロゴ
【世史】佐藤の合格圏突破ゼミ(ついに手に入れましたww
    授業のプリント
    復習・授業の問題集演習
【小論】提出分を仕上げ

合計10.5h  やってもやっても足りなくて不安
彼女いないので居候できません・・・orz

【英語】まるおぼえ英単語
    面白いほど英文法
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】入試に出る漢字
    入試評論文読解のキーワード
    田村の現代文
    実トレ古文単語
    漢文重要単語集
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>孤独浪人さん
初めまして。
大阪から上京して孤独に宅浪中の23歳の漢です。
以後お手柔らかに・・・。

漏れも小論文始めようかな。
サテ予備限定で笹井先生の小論文あるらしいので、今からでも受講できるか
問い合わせたいところ。
933一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/28(金) 02:33:21 ID:sXKoJydhO
新聞不安だ。。

只今。

>>一橋社学さん
オカエリナサイ(byトップを○らえ!
今日からですか?
最初は時間かかるし不着多いと思いますけど慣れれば大丈夫ですよ。
お互い自身持って頑張りましょう!
935名無しなのに合格:2006/04/28(金) 09:40:29 ID:sXKoJydhO
>>本棚さん
いやまだなんですw
5月あたりから始まるそうです(;゚Д゚)

早く原付とったり荷造りしなきゃ…((´∀`#)

身近に散髪屋とかそういった店とかありましたか?

都会嫌いなんで遠かったらry('A`)
936柿の種[京大](54)【54】 ◆6Hq7dCysQw :2006/04/28(金) 10:53:42 ID:fvR1FEn70
今起きたよ。今日の予備校は午前中なので
もう無理。今日は家でやります
取り合えず昨日分です。

【数学】1対1(T)2h
【国語】英文法完全制覇1h
【化学】大宮の面白いほど本(理論)1.5h
【その他】予備校+予習4h

合計8.5h
937njB:2006/04/28(金) 12:40:40 ID:KNuEp5NfO
あのぅ、教えていただきたいんですが、シスタンって何ですか?
938ニャーニャー ◆xCHVXEHk7I :2006/04/28(金) 13:40:05 ID:4fWBtMVxO
駿台文庫のシステム英単語だがや
939(0)【0】 ◆OverCall.I :2006/04/28(金) 18:52:40 ID:Kwo8sNFXO
今日から参加させてもらいます。
940njB:2006/04/28(金) 19:58:08 ID:KNuEp5NfO
>>937
なるほど!!ありがとう!
941njB:2006/04/28(金) 20:00:02 ID:KNuEp5NfO
あ、バカ。俺死ねw
>>938でした。
942ポール[慶應経](36)【100.5】 ◆PAUL8EjFUI :2006/04/28(金) 21:04:52 ID:uX9kpXOW0
【英語】4h
授業(読解)
授業(文法)
予習
【世界史】3.5h
ナビゲーター
予習復習
【国語】0.5h
代ゼミ入試に出る漢字1250

>>青羽さん
5月14日に改訂版のオンリーワン世界史が出るらしいですよ。って遅いね。

>>本棚さん
笹井の小論は面白いですよね。
笹井の授業受けてると小論の参考書読む気なくしてしまう。
943途中の人[上智](29)【29】 ◆tuHW0UHZDM :2006/04/28(金) 21:29:05 ID:kvkJBM7H0
【英語】
授業 3h
復習 1.5h

【国語】
授業 1.5h

【世界史】

合計 6h

○| ̄|_ =3
シスタンって12人の妹ですか?(違

【英語】面白いほど英文法
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】田村の現代文
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>一橋社学さん
新宿のヨドバシカメラ近くに安いところがあるのでそこで
散発してます。
店決まったらブロードバンド開通の手配だけ先にしといた方が良いですよ。
部屋決まってからだと待たされすぎますからね。

>>ポールさん
調べたらサテ予備によっては添削期限もあるし受講できないかも・・・。
夏の考えるヒントは仕事の関係で無理そうだし、今回は代わりに
第一学習社の過去問添削でも受けることになりそうです。
945壊れた絆/九大・工(8)【11】 :2006/04/28(金) 23:47:09 ID:3/NGbP6Q0
とりあえず報告。たぶんダントツびりw

仮面浪人って何? 
946名無しなのに合格:2006/04/28(金) 23:55:35 ID:sXKoJydhO
>>944
PCに勘しては持ってないし、まったくの無知なんですが、あった方がいいですよね('A`)

買う金もないのでたまったらノートPC買おうかなぁ。
ブロードバンド開通…安いのかな…
947はぐみ/京大法(65)【110】:2006/04/29(土) 00:00:18 ID:5jsNX+SqO
【予備校】5h
【自習】3h

風邪が長引いてます
でも頑張って予備校はきっちりこなしてきました

明日外出予定があるのに大丈夫かなぁ…
948青羽[慶応文](56.5)【160.5】:2006/04/29(土) 00:21:22 ID:qB6ugone0
ずっと前に言った前言を撤回しなくてはいけないかもしれませんwww

【英語】予習
    復習
    タゲ1900
【国語】ゴロゴ
【世史】授業
    予習
    復習
    プリント

授業3h + 自習5.5h = 8.5h

サクセスクリニックの結果、やっぱり世界史偏差値30だったぉ・・orz
英語&国語は50代前半〜半ば

>>ポールさん
いえいえ、ありがとうございます。
是非チェックしてみたいと思います(*^ω^*)
949ユウヤミ[筑波]【118】:2006/04/29(土) 00:54:10 ID:mG9j8shVO
木曜日 7時間
金曜日 7時間
計 14時間 少ねぇ‥orz

木曜日は英単語やってる最中に眠ってしまて書き込みできなかったです
今日ももう眠いから時間だけ‥

木曜日と金曜日にサテで授業受けてきました
予備校の授業って面白いですね
それにわかりやすい(^ω^ )
週3日受けに行くのが楽しみになりました

また明日から頑張ります
950宵の内[京工](25)【31】 ◆K/o07w/YhU :2006/04/29(土) 00:54:47 ID:86O9uTXV0
【数学】青チャート 4H

午前中、午前中さえ有効に活用できれば・・・orz
951ニャーニャー (3)[108.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/29(土) 08:40:35 ID:leBhm0mHO
青茶シスタン

ニートはやだもんっ!
952名無しなのに合格:2006/04/29(土) 11:52:50 ID:MS7nAmKIO
>>本棚さん

部屋にあるモノを教えてくれませんかね?(´・ω・`)

机や家具から日用品まで何でもかまわないですが大体で良いのでお願いします('A`)

953カマンベール[九大工](30)【84】 ◆camemberQk :2006/04/29(土) 12:34:08 ID:OsIKLFc80
数学 4h
古文 1h
漢文 1h

。。。
954見浅夢[宮廷航空](55)【55】 ◆ooUmU5QLms :2006/04/29(土) 16:30:56 ID:Ezrly7QGO
木曜金曜の分
【数学】
授業4h予復習3h
【国語】
授業2h復習1h
【物理】
授業2h
【英語】
授業2h予復習1h
語源・文法1h

昨日の放課後ほとんど勉強せんかった…
今から必死にやります。
955アバ(4.5)【25.5】[東大理2] ◆Jx1Vgc1Dso :2006/04/29(土) 16:42:03 ID:AUdMWsc90
勉強時間チェックしとくの忘れてた
しょうがないので昨日のだけ

古文単語 0.5h
[昨日]

英語[4.0]シスタン
      The Japan Times 読解     

世史[2.5]攻めるテーマ史(中国文化史)
      山川テーマ史学習(中国文化史) ←鬼みたいな量のため半分

小論文[0.5]Z会小論文解体新書


合計[7.0]


[今日]

英語[5.0]シスタン
      The Japan Times 読解
      ポレポレ     

世史[4.0]ヨーロッパ世界の形成(要点自作ノートまとめ、山川ノート、山川1問1答)
      山川テーマ史学習問題集[中国文化史の残り]

小論文[4.0]授業、予習、Z会小トレ




合計[13.0]


今日は飯や移動中も勉強してた・・・








時間間違えた・・・orz
>>952
アパート??
販売所??

【国語】望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

>>ユウヤミさん
漏れは5年ほど前に西・富田・笹井・酒井・望月先生の単科受講してましたが、
ユウヤミさんは何を受講されてますか?
今の代ゼミ生のトレンドにおじさん興味津々ですよ(笑

>>一橋社学さん
本棚・机・テレビ台・パソコン
衣類・掃除機
アニメグッズ・特撮グッズ・同人グッズ(笑
大体こんな感じですね。
寮に入りきらないとアパートになるので注意されたし〜。
960名無しなのに合格:2006/04/29(土) 23:24:26 ID:Tmz6sAIr0
>>959
>アニメグッズ・特撮グッズ・同人グッズ

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヲタクってホントだったのかwwwwwwwwwwwww
961一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/30(日) 01:06:37 ID:Jrf439rTO
>>958
まだ分からないのですが、多分アパートになるかと思います(´・ω・`)

>>959
やはりそんな感じですよねw
アパートだと何かあるんですか?(;゚Д゚)
962青羽[慶応文](58.5)【162.5】:2006/04/30(日) 02:32:20 ID:ctfNPLjR0
今日は朝から夕方まで手伝いに言ってました。

音読とかけっこうしてたけど、時間見てなかったので入れません〜

【英語】タゲ1900
【国語】ゴロゴ
【世史】プリント

2hはやったはず・・・
忘れてましたが、どなたか新スレお願いしますね〜。
漏れは立てられないみたいなので。

>>959さん
スカパー加入しアフタヌーン定期購読してるくらいですが何か(w
引越しで一番多かった荷物はビデオテープ。
大分処分したけど未だに300本は余裕也。

>>一橋社学さん
アパートだと店に荷物送ってから運びなおすから二度手間だし、
朝起きられない人は起こしてもらいにくいので大変ですよ。
前に寝坊して放置プレーされた学生がウチにいました。
寮なら強制的に起こしてもらえるので便利なんですが・・・。
964一橋社学 ◆The9v9.aqg :2006/04/30(日) 02:58:37 ID:Jrf439rTO
アパートに直接荷物送ることはできないんですね…orz

寝坊((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
只今。

>>一橋社学さん

店によって違うと思いますが、基本的に寮かアパートかは逝ってから
決まりますからね。
漏れの友達は最初アパートで前任者が引っ越してから寮に移りましたし。
とはいえ送れる場合もあるので店決まってるなら先に確認すると良いかも。

慣れるまで大変なので勉強進めておくのがお薦めっす。
早稲田なら国語で差が付きますから田村の現代文あたりで演習すると
良いですよ。
966名無しなのに合格:2006/04/30(日) 06:24:10 ID:Jrf439rTO
>>965
わかりやしたm(__)m
習慣がまず第一ですもんね(;´д`)

国語かなり苦手ですわ…。法学部の150字程の説明問題やらry。

田村ですねφ(゚ ゚ )
まだ田村のやさしくレベルですわ…。
格闘とか酒井のミラクル何とかやろうかなぁ.。o○
>>961
自炊なら・・・
レンジ、ジャー、冷蔵庫が必須。
コンビニだとひと月に35000円、自炊だと20000円食費で飛んでいく。
風呂がないと銭湯代が冬だと5000円、夏だと12000すっ飛んでく。
洗濯機がない場合は3000円。。。。

>>963
俺はアパート(家賃60000円)で起こしてもらえる
から比較的恵まれてるんかなw


969ニャーニャー (4)[112.5] ◆xCHVXEHk7I :2006/04/30(日) 09:34:44 ID:dDHepf6OO
青茶セミナー物化

昨日はハエ一匹のためにすごい時間を消費した。
結局放置したけどどうなったかシラネ。
マジ虫とかこの世からいなくなってほしい。
【国語】望月古典文法講義の実況中継
    宮下の漢文ダイジェスト
【生物】教科書
    センター・マーク基礎問題集
【現代社会】教科書
      センター・マーク基礎問題集

>>一橋社学さん
田村プランなら
やさしく→年間カリキュラム→記述問題解説
酒井プランなら
酒井のセンター攻略→ミラクルアイランド→格闘
Z会プランなら
入門編→私大編→ファンダメンタル記述・論述現代文
がお薦めです。
現代文だけは得意なので早稲田対策とかお気軽にお尋ね下さいな。

>>拝一刀さん
一応アパートに電話あるんですけどね。
たまに忘れられて一番最初に帰ってきた人が放置プレーに気付くことも
あると聞きます。
971ユウヤミ【140】:2006/04/30(日) 23:14:45 ID:r0GN9ILdO
【数学】[3時間]
・青チャ2B 第3章

【日本史】[2時間]
・石川実況中継 2講
・一問一答 戦国時代
・《代ゼミ》土屋のコンプリート 復習

【現社】[1時間30分]
・面白いほど現社が〜 2講
・きめる!! 1講

【生物】[1時間30分]
・合格39講 2講
・きめる!! 1講

【国語】[1時間]
・《代ゼミ》船口最強現代文 復習
・漢字元 20個

【英語】[3時間]
・入試英文法問題特講 1章
・ポレポレ 3講
・《代ゼミ》西のALL Round 復習
・DUO3.0
             計12時間

昨日は途中で力尽きて寝ちゃったから書き込めなかったわよ

なんか自分でやること増やして苦しんでる感じ?
何やら楽しくなってきたぜ(屮゜Д゜)屮
後は英単語でもやって寝るです
972黒幕(49)【9】 ◆yknINAEjZ2 :2006/04/30(日) 23:16:12 ID:fGSx4MCj0
【数学】[3時間] 極限 ・平面幾何

【生物】[2時間] RNA

【化学】[2時間] 有機U分野

【英語】[1時間] 英作文

英語[4.0]シスタン
      The Japan Times 読解     

世史[3.5]攻めるテーマ史(中国科学技術史)
      山川テーマ史学習(中国科学技術史)
      通史[ヨーロッパ世界の分裂](自作ノート・山川ノート)

小論文[2.5]予備校小論文リピート





合計[10.0]

今日で区切りか・・・

974ユウヤミ【140】:2006/04/30(日) 23:25:39 ID:r0GN9ILdO
>>本棚さん
西・荻野・望月・船口・土屋ですよ(・∀・)
>>970
アパートは電話ないっす。
本棚サンはどこら辺の販売所ですか?

つか休刊日と休みが被りましたorz


976オキャメ[学芸](31)【36】:2006/05/01(月) 01:02:05 ID:MKIIROp3O
胃痛頭痛下痢で4,5日しんでました

また明日からゼミ登校します

またよろしく
977青羽[慶応文](60)【164】:2006/05/01(月) 02:20:15 ID:KMKtbrrg0
バイト今日で最後でした。これからは勉強一筋です。
・・のはずなのに後輩の演奏会手伝いのため今週半分くらい潰れる予感orz
すでに今日もスーツ買いに行かなならんかった

【英語】タゲ1900
【国語】予習

1.5h
少なすぎでモチベさげるようで申し訳ありません・・

うはw
配達5時半に終わったwwwww
ターム合計46時間

昨日 6時間
予習、復習、ニュース英語のリスニング、映画英語のリスニング、速単上級、一対一、ナビゲーター世界史、きめるセンター倫理

29日 4時間
28日 6時間
27日 5時間
26日 5時間

どう見てもうんこです。本当に(ry
980カマンベール[九大工](36)【90】 ◆camemberQk :2006/05/01(月) 08:22:30 ID:ahXX+wId0
英語 6h
今日は立ち読する本無かったので勉強がはかどりますた(///▽///)

【英語】ポレポレ
【数学】教科書
    教科書準拠問題集
【国語】田村の現代文
【世界史】教科書
     実力をつける世界史

>>ユウヤミさん
荻野先生は今も変わらず定番みたいですね〜。
船口先生は河合から移籍する前、土屋先生はコンプリ(二次私大)日本史の
サテが無かったので知りませんが、両者とも他予備校から移籍し代ゼミで
ブレイクしたところが興味深いなあ・・・。

>>拝一刀さん
ちょwwwwwww平日5時半は早すぎwwwwwww
ウチは朝夕刊ともに3時15分ごろに来るので終わったら学校逝ったり
飯食ってシャワー浴びて寝るくらいの時間しか無いのでテンション下がります。
ちなみにウチは代々木校の通学圏内でまんだらけ周辺。
漏れと友達以外に関西人いないので店内じゃ微妙なポジションwwwwwww

>>オキャメさん
無理しないで頑張って下さいね〜。

【英語】シス単
    The Japan Times 読解

【世史】

【小論】Z会TC


[計]8.5

>本棚サン
いつもは6時だけど慣れたからかなぁ。
ちなみにウリも関西人です^^;
そこの立地ならドコにでも通えますね!!
俺は配達中にお台場とかすぐそばに見える臨海地区ですw

ドコ行くにしても遠い・・・oez

983途中の人[上智](8)【41】 ◆tuHW0UHZDM :2006/05/01(月) 21:37:24 ID:KDw81hw50
【国語】
授業 1.5h
復習 1h

【英語】
授業 1.5
復習 3h

【世界史】
復習 1h

合計 8h
984(5)【10】 ◆OverCall.I :2006/05/01(月) 22:47:21 ID:ldJ6psO+O
昨日5h
今日5h
985宵の内[京工](7)【56】 ◆K/o07w/YhU :2006/05/01(月) 23:41:34 ID:STDXmi+w0
【数学】青チャート
【物理】予備校
986ドクタマ:2006/05/02(火) 00:05:04 ID:Ha4FGddz0
CGI作家デス。 5月より新年度のマラソンCGI開始します。
URLはこちらになります。参加される方、よろしくお願いいたします。

http://xlf.pekori.to/poison/2ch06/
987青羽[慶応文](9)【173】:2006/05/02(火) 00:43:51 ID:0UL3QQrt0
明日から手伝いはじまるので今日は先取り予習をしてました

【英語】授業
    予習・復習
    タゲ1900
【国語】現文授業
    ゴロゴ

9h

英語に7hかけてしまいました。
明日は世界史もちゃんとやらにゃ・・時間あればorz
988オキャメ[学芸](4)【40】
疲れたんで内容は省略で…
みなさんお疲れんこん