【クラスに】こんな受験生は嫌だ!!!【一人はいる】
1 :
名無しなのに合格:
こんな受験生は嫌だと思うのをあげてくれ
偏差値が低いくせに講師の薀蓄だけは一人前
早慶を志望するだけで偉くなったつもりになる
関西学院のことを「かんさいがくいん」と言う
ヲタクじゃないのに中央を受ける
やたら物音を立てて集中力を削がせる
リアルで2ch語
2 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 14:19:06 ID:5Rm0aL6YO
にげと
3 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 14:22:51 ID:P69n8lLH0
3げとっぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉl!!!!!!!
4 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 14:36:21 ID:Cg8CxKrm0
5 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 15:08:56 ID:fuhq+8nNO
6 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 15:10:34 ID:p/2W7dtYO
楽々文一→官僚→天下りで一生安泰
7 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 15:19:42 ID:fe7TzlOH0
いい年して2chで工作する奴は相当嫌だな。
8 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 15:40:57 ID:FFBVfvV40
病院院長の息子→私大底辺医学部
9 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 15:41:20 ID:/zA3tzWb0
・勉強をしない
11 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 18:24:37 ID:0JcEmv7K0
ホルプ
12 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 21:32:04 ID:8hNmrvBo0
授業中にオナニー
13 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 22:29:45 ID:1p+5CHgyO
14 :
名無しなのに合格:2005/12/31(土) 22:55:03 ID:LpvRW8MF0
ハードゲイ
15 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 08:18:03 ID:SNmDbALs0
レイザーラモン
16 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 09:17:29 ID:ukIpXkS7O
関西学院ってなんてよむんですか?
17 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 09:18:26 ID:ukIpXkS7O
関西学院ってなんて読むんですか?
「かんさいがくいん」であってるよ、1の頭がおかしいだけ
20 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 12:59:02 ID:5HY+MaiQ0
kwansei
21 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 13:05:48 ID:dxzemt1lO
22 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 13:22:09 ID:SGXAWB7c0
かんせいがくいんで合ってる?
23 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 15:34:30 ID:ymB3Cb2H0
クワンセイ大学と言わなければ、関西ではよそ者扱いされる
24 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 15:47:43 ID:FkwOc65JO
関西じゃない私でも知ってる
25 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 15:50:24 ID:Gmo/erL6O
兵庫以外ではかんさいがくいんで通じる
26 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 15:52:02 ID:dxzemt1lO
27 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 15:54:06 ID:cd3oHTYa0
関学卒の上司の前で「かんさいがくいん」と言うのは
まずい!
28 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 15:57:56 ID:Gmo/erL6O
それはまずい!
しかし一般人(親〜老人世代)にかんせいがくいんと言っても通じないのさ…
29 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 16:00:29 ID:8dMlFrIuO
同志社どこの会社?
かんぜいがくいん?
かんさいがくいん?
かんざいがくいん?
31 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 16:43:42 ID:Gmo/erL6O
マジレスすると
「くゎんせい」
kwanseigakuin
32 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 17:00:04 ID:tMdGZ658O
略すと
33 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 20:03:48 ID:rlrwqGYA0
>>1に全面的に同意しつつ
俺も無意識に2ch語言いかけることある
34 :
名無しなのに合格:2006/01/01(日) 23:56:02 ID:jaXRim6g0
あるある
35 :
足きり ◆LwOfIwpNH. :2006/01/02(月) 00:28:52 ID:fx5gJzNY0 BE:103140825-
ねーy…あるある
36 :
名無しなのに合格:2006/01/02(月) 00:45:45 ID:SQsRkeNQO
普段使いそうになる2ch語…例えばどんなの使いそうになる?
37 :
名無しなのに合格:2006/01/02(月) 00:47:30 ID:lKVH2E2uO
キタコレ
38 :
名無しなのに合格:2006/01/02(月) 01:13:15 ID:pXq2x3gNO
うはw
ワロス
とかかなぁ。思わず口から出そうになる
39 :
名無しなのに合格:2006/01/02(月) 10:24:36 ID:fWdjP+aJ0
うはw
はリアルでも違和感がない。
40 :
足きり ◆LwOfIwpNH. :2006/01/02(月) 20:58:04 ID:fx5gJzNY0 BE:278479139-
>>36 はいはいワロスワロス
って言葉。
あと
きんもー☆かな
41 :
名無しなのに合格:2006/01/02(月) 21:15:50 ID:+2YOjrhu0
他の教科はできないくせに日本史がちょっとできるからって自慢してくるヤツ。
「日本史得意」を公言していて、日本史を履修してないヤツにも「おい、過度経済力集中排除法知らないだろ」と自慢し、
「日本史はセンター9割いくぜ」と余裕ぶって、そのくせ模試では偏差値60台、センター8割割れというヤツいた。
日本史が特にできるわけでもない俺にもほとんど負けて、マジ( ´,_ゝ`)プッ アワレwwwwって感じ
43 :
名無しなのに合格:2006/01/02(月) 21:39:44 ID:SFyhgMI20
授業の自習時間とか余裕で遊んでて、しかも正月はセールにのぞきに行ってるのに何故か頭いい奴。
現役時代の俺なわけだけど、まじめに勉強してた友達とか内心では煮えくりかえってかだろうな。
友達だったから俺(&俺と同じことしてた奴)にキレだす人はいなかったけど。
まァ俺は落ちたよ。楽に入れる大学なんてないんだ。浪人によって一人の人間が苦労と努力の大切さを知った・・・
44 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 00:22:20 ID:5X6Fyoni0
要領のいいやつはいるからな。
45 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 00:27:06 ID:r3TIgTmTO
英語の授業中、小声で英文読んでる香具師はウザいと思わないか?
というか隣の席に居たりする
必死なのは分かるがアフォ丸だしだな
46 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 00:28:11 ID:r3TIgTmTO
かく言う俺もリアルで香具師とか言いそうになる
47 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 14:52:18 ID:Fr2Y++NQ0
「キター!」なんかは徐々にリアルでつかわれ始めてる感がある。
48 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 15:23:39 ID:S8Bqdn3ZO
ふつうにキタ!っていうんじゃない?違和感はないと思うけど。
49 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 20:06:44 ID:ODT5bmEt0
キタ-!
50 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 20:10:50 ID:Ek+chClXO
大事な時期にアニメはまるやつ
51 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 21:24:18 ID:yiGNTKpl0
>>45 俺模試の時とか小声(マジでわずかな)で読んでるけど、偏差値は70越えだよ。
周りのことなんてしらねー
52 :
名無しなのに合格:2006/01/04(水) 00:13:34 ID:ORd58w1B0
53 :
名無しなのに合格:2006/01/04(水) 00:16:46 ID:EyXD8HhLO
授業中声が小さい人
結局聞こえなくて時間の無駄になる。
54 :
名無しなのに合格:2006/01/04(水) 13:19:15 ID:p6yEVzdP0
あるある
>>43 気づくのが大人になってからじゃなくてよかったな。
56 :
名無しなのに合格:2006/01/05(木) 11:20:08 ID:LrUvin/V0
57 :
名無しなのに合格:2006/01/05(木) 12:12:06 ID:J/Nw/k4DO
授業中声が大きすぎる漏れが来ましたよ
58 :
名無しなのに合格:2006/01/05(木) 12:14:22 ID:Zp92tZ/u0
1ヶ月ごとに志望校のランクが下がっていく奴
59 :
名無しなのに合格:2006/01/05(木) 15:01:16 ID:WGe0H1urO
授業中やら休み時間に、自分日本史できます&好きですオーラ出してたのに、はじめての地歴含めた模試のとき、たいして点数がよくなかったやつがいた、テンション下がっていた。哀れだった、嫌われてるからさらに哀れだった。
2年次、入塾したての頃、学校で授業が一緒の奴に「だめだめ、そんな塾じゃ受かんねーよ。なにせうちの●●予備校は…」とか散々愚痴を叩かれた。今になって漏れのほうができるようになり、それを知って途端に焦る奴。
61 :
名無しなのに合格:2006/01/05(木) 15:33:26 ID:CHipdNSVO
いびきがすごい奴。
62 :
名無しなのに合格:2006/01/06(金) 14:16:11 ID:ebsuRRcG0
63 :
名無しなのに合格:2006/01/06(金) 15:08:04 ID:QWW23zfUO
61
いびきすごい奴俺のクラスにいる。しかも女
64 :
名無しなのに合格:2006/01/06(金) 16:04:14 ID:QIclPX2dO
>>1 悪いけど関西学院なんてレベル低いとこ受ける気もないし興味もないから読み方なんてどうでもいい。
65 :
名無しなのに合格:2006/01/06(金) 16:07:04 ID:d/orkVsiO
66 :
名無しなのに合格:2006/01/09(月) 17:35:44 ID:jQFCsKD/O
いるねぇ
67 :
名無しなのに合格:2006/01/09(月) 18:32:01 ID:mMw0c0i10
68 :
名無しなのに合格:2006/01/12(木) 08:51:22 ID:ffZFt6Np0
かんさいがくいんww
69 :
名無しなのに合格:2006/01/12(木) 16:04:35 ID:Jb+sY7F+0
「自称日本史だけ得意」は痛い人が多いイメージがある
うちのクラスにも一人いるw
空気を読まないバカの一言。
えっ『かんさいがくいん』じゃないの?
71 :
名無しなのに合格:2006/01/14(土) 05:10:04 ID:3UiTTAg00
確かにPCで変換できる。
72 :
名無しなのに合格:2006/01/14(土) 05:21:57 ID:n3nKFjeiO
兵庫県民がマジレスすると
関西学院大学はかんせいがくいんだいがく
略すと関学(かんがく)
関西大学はかんさいだいがく
略すと関大(かんだい)
73 :
名無しなのに合格:2006/01/14(土) 23:55:56 ID:7inHI6nw0
なるほど!
74 :
名無しなのに合格:2006/01/14(土) 23:59:45 ID:kN7iWKPWO
推薦で受かり、遊びほうけてうるさいやつ。
75 :
名無しなのに合格:2006/01/15(日) 17:36:04 ID:AVh2WxTO0
76 :
名無しなのに合格:
あげ