大学受験用語集2冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
大学受験用語を解説しようというスレです。
例:
一般があるさ 【いっぱんがあるさ】
推薦入試を滑った受験生にかける慰め・フォローの言葉。
多くの場合一般に受かる根拠は無い。

前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1102068143/l50
2名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:23:44 ID:2PQDeKGZ0
用語まとめサイト(管理人行方不明)

http://daigakuyougo.nobody.jp/
3名無しなのに合格:2005/12/08(木) 19:06:51 ID:4wy+7IHI0
【受験票】
【筆記用具】
受験会場にもって行くべきもの

【地図】
【重荷にならない程度の参考書】
【上着】
【お金】
【お弁当】
【自信】
【勇気】

受験会場にもって行ったほうがいいもの
4名無しなのに合格:2005/12/08(木) 22:27:24 ID:YRyrH8fn0
書き込まないと落ちちまうぞここ
5名無しなのに合格:2005/12/08(木) 23:15:52 ID:KHrBKlRJO
誰か【私大受験】について書いて
6名無しなのに合格:2005/12/09(金) 00:30:41 ID:Ffp0h6BQ0
私大受験【しだいじゅけん】

私大受験には主に一般入試、センター利用入試、推薦入試、内部進学などがある。
一般入試は各大学ごとに対策をしないといけないが、日程が複数あることが多く、
また募集人数も多いので私大専願の人は大抵これを受ける。
センター利用入試はセンター試験一発で複数の大学を受けられる上、受験料も安く、
しかも会場までわざわざ受験しに行く必要が無いなどの利点があるが、
募集人数が少なく、マークミスなどやらかしたら連鎖的に全滅する危険性があるため、
主に国公立志望で、滑り止めに私大を受験する人が利用する。
推薦入試は自己推薦と指定校推薦がある。どちらもうまくいけばかなり早い段階で
進路を決めることができるが、専願じゃないといけない上に、もし落ちれば一般入試対策に
奔走するハメになり、どうしても後手に回ってしまい不利になる。
内部進学は付属・系列高校から一定数だけエスカレーター式に大学に進学することである。
現実的に考えればこの方法が一番手っ取り早いのだが(早慶などは除く)、
大抵は「ああ、付属校に入っておけば良かったなあ」と後の祭りとなってしまう。
7名無しなのに合格:2005/12/09(金) 07:56:22 ID:YX0OV0oBO
【乱れ撃ち】
数を撃てば当たる という理由で実力以上の私立大学を多数受ける事。しかし、現実にはほとんどの者が実力相応の大学に行くことになる。馬鹿高い受験料を払う事になるので、金持ちの受験生に多く見られる現象である。
対義語…志望校一本
8名無しなのに合格:2005/12/09(金) 08:08:50 ID:qAqW2sMv0
統計【とうけい】
今年度(2006年度)のセンター試験より導入される数学IIBの選択科目。
正式名称は統計とコンピュータ。
試行テスト、模試を見る限りでは覚える内容が非常に少なく、
計算さえ出来れば楽々20点が取れるので、時間との勝負と言われる
数学IIBではまさに救世主とも呼ばれる分野。
しかし今年が初出な為に、どのような形になるのかは未だ不明であり
不安要素の高さで、簡単だと分かっていても敬遠する受験生も多い。
9名無しなのに合格:2005/12/09(金) 15:40:36 ID:OYgsO9280
確立【かくりつ】
数学の得意なやつでも、割と間違えやすい分野。
去年のセンター試験ではサイコロと関数が合わさった確立がでたが、かなり簡単だった。
今年度は難化するかもしれないので要注意。
10名無しなのに合格:2005/12/09(金) 15:43:08 ID:/oDNPqO80
前スレのベストはどれ?
11名無しなのに合格:2005/12/09(金) 18:14:30 ID:yTq/ILQx0
>>9
字が間違っている点
12名無しなのに合格:2005/12/09(金) 18:30:04 ID:MM28DBx/0
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
13名無しなのに合格:2005/12/09(金) 20:47:34 ID:9xpcjn8kO
>>1
>>12コピペ乙

前スレまだ終わってないぞ。
14名無しなのに合格:2005/12/09(金) 21:53:43 ID:gAXZKZSo0
 
15名無しなのに合格:2005/12/09(金) 22:27:21 ID:6rXbAEob0
まえすれほぞんしますた
16名無しなのに合格:2005/12/10(土) 23:40:33 ID:cNJZEf+R0
【二度あることは三度ある】
ニ浪生に言ったら怒られる言葉。

初めてなんだがこんなんでいいか?
17名無しなのに合格:2005/12/11(日) 21:28:13 ID:rcxeGRLh0
>>6
とはいえ内部進学狙いで高校に入ったら当てが外れて内部進学すら出来なかった
例も沢山ある。そして内部進学生の評判は大抵その大学の中で一番悪い(バカ扱い
される)ことも追記。
18名無しなのに合格:2005/12/12(月) 02:27:56 ID:aUw728/UO
>>16
三度目の正直にしとけよ!!
19名無しなのに合格:2005/12/12(月) 02:29:20 ID:oUMnsnx40
前スレ埋め立て完了。次スレは>>990ぐらいが立てろ。なっ!
20名無しなのに合格:2005/12/12(月) 02:34:26 ID:ASvwypyp0
>>19
・前スレの933
・そもそも埋める必要自体がない(運営は埋め推奨などしていない)
>>990はいくらなんでも遅すぎ

結論:半年ろむれ
21名無しなのに合格:2005/12/12(月) 02:43:08 ID:oUMnsnx40
>>20
俺が埋める前から誰か埋めてたし、あのままいつまでも保守し続けるつもりだったの?
(保守ageこそ運営は推奨などしてないぞ)
前スレに書き込んでる奴もいたし、さっさと埋めてここに合流させた方がいいじゃん。

HP主も今頃大学に受かってこんな板覗いてないだろうよ。
22名無しなのに合格:2005/12/12(月) 03:50:20 ID:uxGDYvJN0
結論→このスレは受験生だと意欲にあふれるが受かるとどうでもよくなる
23:2005/12/12(月) 04:32:28 ID:NY8ydMC1O
【進研ゼミ】
主に小学生に猛威を振るう
馴染みの漫画で中学、高校、大学と機関が上がるごとに不安を煽る。
短時間の予復習で授業に追い付き、定期試験の結果でクラスから称賛され、所属する部活動でレギュラーになり活躍できる魔法の様な通信教育。
入会すると、自室で独り言にしては大きい声で進研ゼミが如何に効果的であるかを説明してしまう病気にかかる。
また、前提として憧れの先輩、説得されやすい母親がいて、容姿端麗の異性と付き合いがあり、自身もイケ面でなければならない。
24名無しなのに合格:2005/12/12(月) 04:59:18 ID:GbVR4g48O
進研ゼミとエロゲーの学園生活ほど胡散臭いものは無いな
25:2005/12/12(月) 07:00:16 ID:NY8ydMC1O
【夏期講習】
各予備校の資金書入れ時。
代ゼミの場合、5日間で一万四千円。
テキストは内容が薄い場合、文字を大きく印刷したり1ページ丸ごとメモ欄にしたりとテキストに厚みをもたせている。
人気講師の場合、満員になることが屡々あるため、空調の効いていない廊下で汗を垂らしながら並ぶことがある。
尚、時間に余裕があるならば、フレサテにするのが得策。
類:冬期講習
26:2005/12/12(月) 07:13:09 ID:NY8ydMC1O
【冬期講習】
勉強を怠った予備校生には精神安定剤となり、勉強した気になることを増長させたりする。
個性的な受講題名がつくことが多い
例:直前の達人 小倉一人百首 ベホマズン 神楽坂 どっちの解法ショー アチョーッ!
チューターも多く取らせようと必死である
類:夏期講習
27:2005/12/12(月) 07:37:33 ID:NY8ydMC1O
【速読】
ご存じ長文に対する一解決方法。
速読を養う参考書が多数出版されて、受験に関わらず、右脳を使った速読法の本もある。
一定の学力のない受験生には問題文を読めた気になってしまい、問いと問題文を往復する羽目になる。
字幕の訳の処理を手早く済ますことが走りとなり、慶応の教授が提唱されたとするが定かではない。

文庫本に挟まってる速聴というのがあるが、なんだか胡散臭い。
28:2005/12/12(月) 07:38:10 ID:NY8ydMC1O
連投スマソ
29名無しなのに合格:2005/12/12(月) 18:25:56 ID:8hfWh6LH0
【お弁当】
外出先での食事のひとつ。
色々な形の容器に御飯やおかず、またはパンなどを入れたりする。
大抵が冷たい御飯に冷たいおかずであるが、それが弁当なのだから仕方がない。
しかし、円柱型の弁当箱もあったりする。味噌汁なども入れ、御飯もホカホカという
素晴らしい物である、ただ邪魔くさいという欠点がある。

中身の種類としては一般に、コンビニ弁当、母親が朝早く起きて作ってくれた弁当、彼女が作ってくれた弁当などがある。
この三種の中でのグレードの順位は言うまでもないだろう。

利点としてはやはりどこでも食べられるところである。(常識をわきまえるとそうはいかないが)
また受験会場で学食を食べに行く人もいるらしいが弁当で我慢しておこう
何故なら学食に行く人が多く、待たなければいけないからである。
時間内に食べられずに試験に挑むなどという状況も有り得るからだ。
ブドウ糖の摂取や気分転換の機会を失ってしまうことは非常にまずい。
これは模試やオープンキャンパスの時にも当てはまる。
学食に行くのは大学に合格してからにする方が良い。

欠点としては物によっては冷たいことである。
先程も述べた円柱型の弁当箱を利用すれば問題無いが大抵は普通の弁当箱である。
我々が内職していた家庭科の時に習った様に冷たい米は少々消化に悪い(気にするほどでもないが)
また、コンビニ弁当は保存料など色々と入っており将来のことを考えると不安である。

時間を惜しむ受験生としては弁当を利用した方が良いと言える。
30名無しなのに合格:2005/12/12(月) 22:35:40 ID:PW5nc1bN0
>>29
頑張ったな。乙。
内容も結構好き。
31名無しなのに合格:2005/12/13(火) 01:41:06 ID:8x61aOqt0
【音楽を聴きながら勉強】

深夜の受験生がi-Podやウォークマンを使って音楽を聴きながら勉強すること。
しかし、歌詞のある曲やアッパー系の曲は集中力が削がれるらしい。
逆にクラシックは集中力を高めるらしく、特にモーツァルトの楽曲は、コロンビア大学の
研究によると成績が1割近くうpするらしい。
32名無しなのに合格:2005/12/14(水) 17:29:04 ID:maAu8bYmO
(ノ><)ノ
33ワトソンくん:2005/12/14(水) 21:00:12 ID:FHiF4Udf0
ワトソンくんもアップするのかなーー
34名無しなのに合格:2005/12/18(日) 13:37:09 ID:DHzTcO2C0
あげ
35名無しなのに合格:2005/12/20(火) 13:05:37 ID:v7fhtVr20
あげ
36名無しなのに合格:2005/12/21(水) 20:46:36 ID:lW2M97ac0
【模試の結果なんて関係ないよね】
模試が返された時、主に馬鹿なくせして高望みしている受験生がよく言う文句。
こういう奴らはだいたい学習塾で学んだ受験知識やらを偉そうに語ることが多い。
主な解決例として赤本をひたすら解き、問題形式に馴れるという方法がある。
が、なによりも現実を見るべきである。

類似例
 →「駿台ベネッセは問題簡単めだから平均高くても仕方ないよね」
 →「駿台は一番難しいからしょうがないよね」
37名無しなのに合格:2005/12/23(金) 16:52:37 ID:2/cG0hvM0
 
38名無しなのに合格:2005/12/23(金) 23:15:36 ID:pHeakO130
【腹痛】
突然襲ってくる激しい腹の痛み。下痢を伴うことが多い。
朝に腹痛に襲われることが多い。電車の中でもよく起こる。
受験生だけだなく毎朝通勤・通学する人々もこれに悩まされる。
受験生は試験日や模試の日に腹痛になるとかなり厳しい。大抵朝の駅のトイレは
おなじような腹痛の人が並んでいてすぐに入れることは少ない。
運が悪いことにそういうときに限ってペーパーがなく、手持ちのティッシュもない
という状況もある。ティッシュは常に持っていたほうが良い。
対策としてはクスリだがこれも完全に信用できるものではない。
飲んでもトイレに行かないと治らないということもよくある。
完璧な対策がない以上、朝早めにおきて、時間に余裕を持つことくらいしか出来ることはない。
腹痛の痛みは他の痛みと違って異常と言えるほど苦しいものである。我慢にも限界がある上
トイレに行かないと治らないという、朝の通学通勤時間においての最大の敵である。

大事な日に限って腹痛に襲われるケースも少なくないので
大事な日は時間に余裕を持つようにすると良い。
39名無しなのに合格:2005/12/24(土) 00:59:07 ID:hY6YFTuIO
過敏性腸症候群
40名無しなのに合格:2005/12/25(日) 14:50:59 ID:JRcHvPiuO
保守
41名無しなのに合格:2005/12/28(水) 17:47:37 ID:JPwxb9Nm0
期待age
42名無しなのに合格:2005/12/28(水) 18:01:54 ID:WNF0ONS00
ヤバイ 【やばい】
ドバイ
43名無しなのに合格:2005/12/30(金) 21:55:51 ID:66XOOTiO0
age
44名無しなのに合格:2005/12/30(金) 22:09:20 ID:E6ujo6Ly0
 
45名無しなのに合格:2006/01/01(日) 11:36:26 ID:g073yxZb0
ほしゅ
46名無しなのに合格:2006/01/01(日) 14:40:44 ID:lFPoS6tf0
誰か新まとめサイトよろ
47名無しなのに合格:2006/01/04(水) 14:27:29 ID:Qg5JRBQr0
ほしゅ
48名無しなのに合格:2006/01/05(木) 22:46:48 ID:fQWO3s+Y0
はやりこの時期になると一気に書き込みが減るな。
49名無しなのに合格:2006/01/06(金) 10:03:20 ID:mWNTR15t0
**ことわざ集(元ネタ)

・予備校に女を求む(水中の火を求む)
いくら求めても絶対に得ることが出来ないたとえ。
しかし、近年は水中花火もあり、時代が変わっているのも事実である。

・努力の門には合格来たる(笑いの門には福来たる)
日々努力をして着実に学力を身に付けることにより、
合格をつかむことができる。

・ 東大から琉球まで (ピンからキリまで)
一口に国立大学といっても超難関の東京大学から、
中堅私立レベルの琉球大学も千差万別である。

・大学は若いうちに入れ (鉄は熱いうちに打て)
何年も勉強すれば実力が付くものではない。
年を取ってくれば記憶力や理解力も落ちてくる。
やはり大学は現役で入るのが一番である。
50名無しなのに合格:2006/01/12(木) 21:45:30 ID:B3MqGMup0
ほしゅぬるぽ
51名無しなのに合格:2006/01/14(土) 08:37:54 ID:n9/xzV0P0
ぬるっぽー
52名無しなのに合格:2006/01/17(火) 02:05:57 ID:amxiTr/I0
ほしゅガッ
53 ◆w9NzkOwasE :2006/01/17(火) 02:31:58 ID:jTf6ilja0
【2ch大学受験サロン】

見ていて痛々しい人達の集まり。
悪口などは普通。ちんこ、オナニーなどの下品な言葉を
パソコン上を良いことに言い放題。
旧帝早慶糞とか言う奴に限って日大しか受からない。
54名無しなのに合格:2006/01/17(火) 20:32:24 ID:2F9xepyv0
【2ch大学受験板】

見ていて痛々しい人達の集まり。
悪口などは普通。
旧帝早慶糞とか言う奴に限って日大しか受からない。
55名無しなのに合格:2006/01/19(木) 13:14:45 ID:k/a9KnOjO
56名無しなのに合格:2006/01/19(木) 18:47:09 ID:FXAkpKOy0
【歴史ゲーム】
日本史・世界史が苦手な人にとっては非常に有効かつ手っ取り早い学習法。
クリアする頃には基本は勿論その時代に限っては重箱の隅をつつくような知識まで身についている。
しかしはまると勉強すら出来なくなり英国でがた落ちするという悲劇に見舞われるので、
ご利用は計画的に。
57名無しなのに合格:2006/01/20(金) 05:27:47 ID:kO4rydx+O
News【にゅーす】

今をときめくアイドルグループ。
メンバーで最も人気のある「B動詞って何?」の台詞でお馴染みの、
山ピーこと山下智久は2005年に明治大学に入学。他一名も通ってるらしい。
今年に入り、メンバーの手越(名前がうるおぼえ)メンバーの早稲田大学合格が発表される。

これらの者がその大学に見合う学力や教養を持ち合わせているかは、
不明であり、大学側との不透明な(以下自粛)。
関連、広末涼子【ひろすえりょうこ】
58名無しなのに合格:2006/01/20(金) 11:26:46 ID:pKoIIVRP0
>>56
おすすめの歴史ゲームを教えてくれ。
最近買おうと思うんだがいまいちきめられなくて
59名無しなのに合格:2006/01/20(金) 19:52:10 ID:kO4rydx+O
>>58
時代と国を絞らないとコメント出来ない
60名無しなのに合格:2006/01/21(土) 13:32:41 ID:4L4+v7ZD0
>>59
戦国時代がいいかな。
信長と秀吉がでてれば。機種はPS2
61名無しなのに合格
2ちゃんねる【にちゃんねる】

世界最大級の匿名掲示板。
受験関係では大学受験板、大学受験サロン、学歴板などがあり様々な情報が手に入れられる。
しかし、それらの情報には根拠の乏しいモノやソースの無いランク付けも多く、
信用するかどうかは見る側の倫理感に委ねられているらしい。(ひろゆき談)
受験生はこういった板で情報を収集するよりも、塾、予備校、学校、公式HPで調べた方が良い事は言うまでもない。