いつもひとりで予備校に・・・友達いない PART23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しなのに合格:2006/04/12(水) 18:31:22 ID:iKMf2Y0OO
俺の見た目;DQN100%しかも体格がごついので男も女も近づき無い

性格;ものすごく人見知りが激しく、特に女の子と話すと3病で酔っ払いのように赤くなる。

本格的に友達ができそうにありません。
953名無しなのに合格:2006/04/12(水) 18:33:46 ID:e7YaayPgO
>>952
自分がいかついDQNだと思って、オーバーサイズのダボTとか着て勘違いしてる奴には誰も近づかない
954名無しなのに合格:2006/04/12(水) 18:36:33 ID:rEwRwxjTO
>>951
それが怖いんだよなぁ
話しかける時
955名無しなのに合格:2006/04/12(水) 18:39:45 ID:iKMf2Y0OO
>>953実際中学の時いわれたんだよ。『好きやったけど恐いから話し掛けれんかった』って。
ヾ(´Д`)ノ″ウワァァァァァ

あと服はオーバーサイズにはならんようには気を付けてるよ。
956名無しなのに合格:2006/04/12(水) 19:23:18 ID:vkRKx3c7O
授業初日に、仲良くなれそうな子に話しかけてみます(・ω・´)
まず、ひとりでいる子に声かけてみる!
957名無しなのに合格:2006/04/12(水) 19:29:40 ID:ecirwMs6O
>>954
そうだなぁ…やっぱ1人でいる奴に話しかけようかな。俺去年冬期講習行ったんだけど、隣のやつがさりげなく分からない所聞いてきて少し喋れたお

>>956
何て話しかけるつもりなの?
958名無しなのに合格:2006/04/12(水) 19:31:43 ID:e7YaayPgO
お前ら気持ち悪過ぎ
959名無しなのに合格:2006/04/12(水) 19:32:40 ID:pSOkhny2O
951
そうそう田舎からでてきてるから友達いない。
しかも人付合い苦手だからもう大変です。
寮とかorz
960名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:02:46 ID:hQL/Juzp0
一人でも頑張るお( ^ω^)
961名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:18:55 ID:txojAQB30
クラスがある予備校の最初のホームルームって自己紹介とか他の生徒との交流みたいのってありますか?
962名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:21:06 ID:1ArDpkZ8O
つか一人の方がいいと思うんだが、半端に仲良くても気使ってやりにくい
963名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:23:32 ID:GRFH0Ufm0
>>952
背は高い?筋肉質なの?

たぶん普通にこわいよ。
964名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:32:00 ID:iKMf2Y0OO
>>963 178センチで中学〜高校まで無敵のアームレスラー。ムキムキだぜ!
(`・ω・´)
965名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:35:22 ID:e7YaayPgO
>>964
普通にぶっ飛ばせると思う
966名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:40:15 ID:iKMf2Y0OO
>>965いきなりなんですか。失礼な人だな。
(´・ω・`)
『俺のが体でかいぜ』といいたいなら素直にいいなよ。
967名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:40:43 ID:GRFH0Ufm0
>>964
コエー。腕うp汁
それと、自分から話しかけなよ。
968名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:42:54 ID:e7YaayPgO
>>966
いや、オレ小さいし

とりあえず腕うp
969名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:54:06 ID:iKMf2Y0OO
(´・ω・`)つhttp://r.pic.to/1ewpy あえて腕は伸ばしてみて。
970ワロタ:2006/04/12(水) 20:57:45 ID:6RsqFkSA0
964 名前:名無しなのに合格 :2006/04/12(水) 20:32:00 ID:iKMf2Y0OO
>>963 178センチで中学〜高校まで無敵のアームレスラー。ムキムキだぜ!
(`・ω・´)


965 名前:名無しなのに合格 :2006/04/12(水) 20:35:22 ID:e7YaayPgO
>>964
普通にぶっ飛ばせると思う


966 名前:名無しなのに合格 :2006/04/12(水) 20:40:15 ID:iKMf2Y0OO
>>965いきなりなんですか。失礼な人だな。
(´・ω・`)
『俺のが体でかいぜ』といいたいなら素直にいいなよ。
971名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:57:45 ID:e7YaayPgO
>>969
そんなんいいから
曲げた状態の二頭筋見せろよ
972名無しなのに合格:2006/04/12(水) 20:59:30 ID:bEiZTWb/O
てすと
973名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:02:53 ID:Hdex7nH8O
>>969
いい腕してるな。
すごいのは腕だけか?ついでに体もうp
974名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:04:40 ID:namiGTeZO
>>962
自分もそう思う。そりゃ寂しいっちゃー寂しいけど
今年は本気で受かりたいから、うわべだけの友達作って変に神経使うのは勘弁
975名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:05:58 ID:bVApMuTCO
代ゼミ京都校の人いたらよろしくです
976名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:11:15 ID:iKMf2Y0OO
http://r.pic.to/1ewpy腹筋のスレで使った奴をついか

腹は部活がおわってからガリガリなんだよ
(´・ω・`)ただ今筋肉復元中
977名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:18:50 ID:Hdex7nH8O
腹筋写ってないよ
978名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:20:34 ID:e7YaayPgO
ショボ過ぎ

転載だろ
979名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:25:40 ID:iKMf2Y0OO
>>977部活の財産はもう腕だけなんだよ。腹筋は勘弁。(´・ω・`)

>>978間違いなく自分の腕だよ。上は寮で、下は実家
980名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:29:41 ID:e7YaayPgO
>>979
下とかガリガリじゃん
よくそれでムキムキとか言えるな
981名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:33:04 ID:iKMf2Y0OO
>>980じゃあ ムキ
982名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:34:09 ID:e7YaayPgO
>>981
ムキもねーよ
もやしだろ
983名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:34:33 ID:Hdex7nH8O
>>980
お前は言い過ぎ

>>979
名誉挽回のためだ、次はチンk(ry
984名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:37:58 ID:iKMf2Y0OO
>>982そのモヤシに腕相撲で両腕でも俺にかなわなかった全国区のラグビー部副首相とIHにでた短距離陸上部首相がいます。だから、俺は満足。
以上
985名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:41:37 ID:e7YaayPgO
>>984
腕相撲と筋力ってあまり関係ないの知ってるよな?
あれは腱の強さで決まるの

競うなら3ビッグでも競いな
986名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:46:01 ID:iKMf2Y0OO
>>985瞬発力も。
とりあえず、君がなんといおうと普通の人よりはあきらかに筋肉あるから。

この話おわり
987名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:48:33 ID:e7YaayPgO
>>986
いや一般人ぐらいでしょホントに
988名無しなのに合格:2006/04/12(水) 21:56:09 ID:Hdex7nH8O
>>986
二の腕かっこよかったよ。
腹筋とかも鍛えて強くなっちゃいなよ。

で、本題だけど、スポーツやってそうな奴に話し掛けてみれば?
989名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:02:07 ID:ecirwMs6O
>>986
確かにあるけど細マッチョって感じだな
どうやって腕の筋肉付けた?腕立て?
990名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:14:08 ID:iKMf2Y0OO
300Mとか400M走ってたら自然についた、
ってか筋肉はもうおしまい
991名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:15:56 ID:vkRKx3c7O
男子にとって筋肉のつきぐあいって重要なの?
992名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:16:17 ID:e7YaayPgO
>>990
物理的につくわけないだろ
993名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:19:23 ID:iKMf2Y0OO
つきやってやるよ
>>922オリンピックみてみろ。みんな腕すごいだろ。短距離全身の筋肉をつかうんだよ。ベンチの練習もみんなする。つまり、走るとき使うからだよ!
994名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:22:45 ID:743hAf81O
ジャンプ力をあげたいときに重量挙げの練習をするといいように
その種目とは一見関係ないように見えるとこがきたわることはよくある。
995名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:26:43 ID:e7YaayPgO
>>993
走る時に使用する筋肉は、ウエイトトレーニングで肥大させる
そしてクリーンやジャーク、スナッチなどで連動性と瞬発力を鍛える

そして走ることにより神経系の発達、プラスフォームを確立するんだよね

お前は「走ってたら腕の筋肉もついた」って言ってるだろ
これは物理的にありえない
996名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:30:27 ID:iKMf2Y0OO
>>995 400Mを全力ではしってみろ。たちまち酸素がなくって筋肉に不可がかかるから。もちろん腕振りしてるから腕にもくる。
997名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:30:58 ID:mwflgaEZ0
一人。。
998名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:33:18 ID:zKBdeT/0O
ここでこのスレを今始めて発見した俺が1000ゲトズサー
999名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:33:41 ID:oRUAUnzZ0
1000
1000名無しなのに合格:2006/04/12(水) 22:33:57 ID:U1OS38Ps0
1000なら予備校で彼女できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。