1 :
名無しなのに合格:
これしかないお><
2 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 09:20:58 ID:4FJgC31y0
3 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 09:39:40 ID:1StGTI2lO
あと37日しかねーのかw
やばす………
4 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 09:48:55 ID:MDTSacwi0
1日を48時間と考えた場合生活リズムはどうなるんだ??
飯は6回。睡眠はいつだ?
5 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 18:54:19 ID:1StGTI2lO
睡眠は自由?37日がものすごく焦るんだがw
6 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 19:15:58 ID:6en+fphIO
あと一ヵ月以上あるじゃねーか。余裕だぜ
7 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 19:18:04 ID:NXSDGFGy0
すげーお得だな
一日20時間寝てもまだ28時間もある
8 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 19:24:11 ID:evHu2lAt0
あせるお><
9 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 22:02:06 ID:1StGTI2lO
しかし、センターまであと36日になるわけだが……
オマイラ、明日までの48時間をどう過ごすんだ??
10 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 22:03:10 ID:KMNHQx3l0
飯は1日4回でよくね?
11 :
名無しなのに合格:2005/11/06(日) 22:07:53 ID:KMNHQx3l0
午前8時 学校
↓
午後4時 帰宅
3時間睡眠
午後7時 飯
勉強
午前4時 就寝
3時間睡眠
午前7時 起床
↓
午前8時 学校
12 :
名無しなのに合格:2005/11/09(水) 08:40:18 ID:vM80n/GSO
記憶の定着が睡眠時にするんなら、一日3時間を2回すればよくねーか?!
13 :
名無しなのに合格:2005/11/09(水) 08:56:06 ID:HumxYgxEO
自分の今のペース考えるとセンターまでにする勉強はあと700時間くらいか。
200時間英語
200時間数学
100時間国語
100時間物理
100時間政経
くらいの配分にするかな
多いのやら少ないのやらよくわからん。
良スレ
15 :
名無しなのに合格:2005/11/09(水) 09:42:34 ID:vM80n/GSO
決めた、センター1週間前まで11時睡眠14時起床
23時睡眠26時起床
のスタイルを作るわ。
今日は1時間やったら寝よう。
残りの時間は18時間だから半日でMAX9時間出来るかな、2時間は飯や移動2ちゃんして、半日に7時間すればよし。
これでセンターまで140日の奴が毎日7時間やったのと同じになるなw
16 :
名無しなのに合格:
しかしなあ、センター予想問題一科目解いて、採点と復習するとすぐ三時間とか経ってしまうよなあ