受験板で音大のスレ見たことないんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ORANGESLYME ◆ezVGJjSRPE
という意見があったのでたててみようとおもいました。
2名無しなのに合格:2005/08/13(土) 01:44:22 ID:OS6oBXmlO
余裕で2
3名無しなのに合格:2005/08/13(土) 01:46:20 ID:p68VUeiFO
560:向日葵◆cMzg4Lm2Bo 08/13(土) 01:31 F2y38gwX [この思いよ空へ打ち上がり花火のように美しく散れ(。>∀<。)]
次ゎヒマワリハァハァでも出てくるのカナ??
4向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/08/13(土) 01:46:57 ID:BqFTJgySO
>>1
よく立てたね
ありがとう(●>ч<●)
5名無しなのに合格:2005/08/13(土) 01:49:36 ID:uA0k6HXi0
550 名前: 向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo [この思いよ空へ打ち上がり花火のように美しく散れ(。>∀<。)] 投稿日: 2005/08/13(土) 01:27:04 ID:F2y38gwX
俺アンチがなんか発狂してる件wwWwwWwwWWwwWWWwWwwwWwwwWWwWwwwWwwWWwWWWwWwww 

560 名前: 向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo [この思いよ空へ打ち上がり花火のように美しく散れ(。>∀<。)] 投稿日: 2005/08/13(土) 01:31:32 ID:F2y38gwX
次ゎヒマワリハァハァでも出てくるのカナ?? 

567 名前: 向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo [この思いよ空へ打ち上がり花火のように美しく散れ(。>∀<。)] 投稿日: 2005/08/13(土) 01:34:49 ID:F2y38gwX
向日葵ヲタが急増中の模様wwwWWwwWwwWWwwWWWwWwWWwwWwwwWWwWwwwWwwWWwWWWwWwww 
6名無しなのに合格:2005/08/13(土) 01:51:24 ID:p68VUeiFO
こんなキモイ向日葵をよろしくしなくていいです、ここの住人さん。
こんなクズが来て本当に申し訳ありませんm(_ _)mスルーしてやって下さい
7ORANGESLYME ◆ezVGJjSRPE :2005/08/13(土) 01:51:34 ID:JBOiPDhq0
>>4
じゃあたまにこのスレ来るからな
勉強がんばれよ
8向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/08/13(土) 01:54:33 ID:BqFTJgySO
>>7
ってかスライム君めっちゃ久しぶりぃ(*≧m≦*)
>>6
は荒らしだよね?
9名無しなのに合格:2005/08/13(土) 01:56:11 ID:A0MMUq7z0
向日葵は悪い子じゃないよ。ただ浜ヲタだから叩かれるだけ。
みなさん仲良くしてあげてね。
10とりっぴー ◆TORIPPYD3Y :2005/08/13(土) 01:56:36 ID:EXBRdh/SO
音大は何だ、音楽できれば合格か?可能性とか見るんかな
11向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/08/13(土) 02:00:27 ID:BqFTJgySO
>>10
実技できれば受かるよ(●^□^●)
めっちゃ頑張るよ(○゜∀^)v
12名無しなのに合格:2005/08/13(土) 02:02:29 ID:1dwNcAhaO
武蔵野音大にでも行ってろ
13とりっぴー ◆TORIPPYD3Y :2005/08/13(土) 02:04:01 ID:EXBRdh/SO
ちなみに、楽器は何をやってる?
14名無しなのに合格:2005/08/13(土) 02:08:41 ID:7ivoj+FJO
藝大とかは勉強もできなきゃダメでしょ??藝大のピアノのかなりレベル高い...(:_;)
15向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/08/13(土) 02:09:34 ID:BqFTJgySO
>>13
打楽器だよ(●>ч<●)
16名無しなのに合格:2005/08/13(土) 02:10:21 ID:1dwNcAhaO
>>14
そこらの音大とゲイ大を一緒にするな。
17ORANGESLYME ◆ezVGJjSRPE :2005/08/13(土) 21:08:46 ID:JBOiPDhq0
(*≧m≦*)
18名無しなのに合格:2005/08/13(土) 21:15:29 ID:wmYzHy8+0
音大は行くな。将来職ねーぞ。音大行っても成功するのはほんの一握り。
あとはピアノの先生とかだけしか道はない。しかも学費高すぎ。
自分がよっぽど才能あるんだと思うなら止めないが。
俺も高2の時坂本龍一に憧れて東京芸術大学の作曲のところ(ちなみに龍一さんはここに通ってた)
に行こうとしたが親にもピアノの先生にも止められた。
そもそも龍一さんは確か中学の時だったかな、ピアノの先生に作曲をやってみないかと言われて
そこから始めたんだ。もうレベルが違う。
俺は1度目指したからよくわかる。そもそもピアニストなんてふつうの大学に行ってる人が
多いぞ。わざわざ音大に行ってない。
19メロディック本能寺 ◆Iam/CHoCHo :2005/08/14(日) 01:16:12 ID:fPA9DMFVP BE:20358094-#
>>1
ORANGE RANGEとRIP SLYMEを一緒にしないでほしいです。
20向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/08/15(月) 01:05:07 ID:Ri53VSCb0
何故こここんなに人来ないんだ。。。
21名無しなのに合格:2005/08/15(月) 01:06:38 ID:O5xX2tVU0
似たようなもんだろ
22向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/08/15(月) 01:10:51 ID:Ri53VSCb0
誰か来い(*≧m≦*)
23ORANGESLYME ◆ezVGJjSRPE :2005/08/15(月) 01:11:14 ID:u3ThKQ260
確かに音大は学費がたかいらしい。
24名無しなのに合格:2005/08/15(月) 01:11:55 ID:O5xX2tVU0
俺が来たよ
25ORANGESLYME ◆ezVGJjSRPE :2005/08/15(月) 01:12:39 ID:u3ThKQ260
>>23
本スレの高校の学力の話はこっちでやって
26中島美嘉・∀・)y-.。o0( ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/08/15(月) 01:39:35 ID:J+p35nwR0
おい糞レンジ!
27名無しなのに合格:2005/08/15(月) 10:17:29 ID:VxBHTOxxO
オレンジスライム氏ね
向日葵氏ね
28向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/08/16(火) 22:39:14 ID:CrtZ4/fcO
久しぶりに来たお(●>∪<●)
29名無しなのに合格:2005/08/16(火) 23:18:24 ID:fZrsfDzI0
音大に行くのも文学部に行くのも大して違いはない
専門でやっていくのは至難 一般就職なら同じ
30向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/08/21(日) 12:44:38 ID:qh/21a+TO
あげぇ(о>Д<)
31ORANGESLYME ◆ezVGJjSRPE :2005/08/23(火) 13:30:28 ID:FGnQUG0A0
>>26
何か顔文字がかわいいぜ
32名無しなのに合格:2005/08/23(火) 15:55:31 ID:uFj8m0ve0
>>29
確かに、音大とか専門に行くのと
文系に行くのって同じだよね。
33中島美嘉・∋・)y-.。o0( ◆zeMLTE2viE :2005/08/23(火) 17:35:46 ID:SN41498i0
>>31ありがとぅございますぅ↑↑☆
34向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/08/25(木) 21:34:21 ID:qqNtfQJ7O
あげます↑↑
35名無しなのに合格:2005/08/25(木) 21:37:11 ID:Kgl65q570
音楽大学を受験する高校生集まれ!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124030165/l50
36えな:2005/08/26(金) 00:32:11 ID:6RggWLMU0
国立の音大って主に何があるのですか?
37向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/08/28(日) 03:42:58 ID:O3CZ5nH7O
プロフです(●>ч<●)
http://pr2.cgiboy.com/S/2822987
38名無しなのに合格:2005/09/20(火) 19:37:49 ID:qujQMy1k0
音大受験考えてるのですが、準備期間が短くて現役合格は無理だと思います。
音大受験で浪人する人はいますか?
39名無しなのに合格:2005/09/21(水) 20:31:51 ID:MuFfMIEPO
>>38
何先攻で志望校はどこですか?
浪人は結構いるかと。
先輩は東京芸大の作曲で二浪・・・あと愛知県芸の作曲で一浪など。
国立はやっぱり浪人多いですよ。
私立ははっきり言って金ですからね。桐朋、くにたちとか以外ならすんなりいきますよ。
40名無しなのに合格:2005/09/25(日) 16:05:36 ID:qzlktwjTO
昭和ってどうなの??
41名無しなのに合格:2005/09/25(日) 17:23:21 ID:nlUzd308O
42こころ♪:2005/10/01(土) 01:42:59 ID:K2Ge4YEMO
私も国立来年受けよぅと思っています☆ でも家計が苦しくて...(ρдО。)...
洗足学園も考えているのですが,何か洗足の事色々知ってる方いらっしゃぃますか?国立の事も何か知ってる方いらしたら是非教えて下さい八(^□^*)
43名無しなのに合格:2005/10/01(土) 02:08:54 ID:JoAxMaVWO
なんも分かってねぇやつらがグチグチ言ってんじゃねぇよ
44SETE ◆Fl/78Yj5BI :2005/10/03(月) 01:25:00 ID:t0GPsM/rO
久々にスレヌシカキコ
45SETE ◆Fl/78Yj5BI :2005/10/03(月) 01:27:18 ID:t0GPsM/rO
あげ
46向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/10/03(月) 01:28:01 ID:j2bSuWhvO
まだ準備してないしヤバいかも。。。
一応大阪音大か名音か名芸か相愛いきたいって思ってる
47SETE ◆Fl/78Yj5BI :2005/10/03(月) 01:31:08 ID:t0GPsM/rO
学校続けるの?
48向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/10/03(月) 01:35:00 ID:j2bSuWhvO
>>47
いろいろあって辞めれない。。。
49SETE ◆Fl/78Yj5BI :2005/10/03(月) 01:39:28 ID:t0GPsM/rO
部活とかで?
50向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/10/03(月) 01:43:00 ID:j2bSuWhvO
>>49
親がいろいろ言うし。。。
51SETE ◆Fl/78Yj5BI :2005/10/03(月) 01:46:17 ID:t0GPsM/rO
>>50

俺が親なら言うと思う。
なんで商業科入ったの?
52向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/10/03(月) 02:02:12 ID:j2bSuWhvO
>>51
最初普通科希望してたんだけど三者面談のときに商業のほうがいいみたいに言われて受けた↓↓
53SETE ◆Fl/78Yj5BI :2005/10/03(月) 02:07:10 ID:t0GPsM/rO
へんな教師w
54名無しなのに合格:2005/10/03(月) 02:09:24 ID:VGSEd0e40
変な教師の言いなりになった向日葵と親もどうかと
55SETE ◆Fl/78Yj5BI :2005/10/03(月) 02:09:57 ID:t0GPsM/rO
俺が教師ならどうやってでも普通科にいれさせようとするよ
56向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/10/03(月) 02:13:15 ID:j2bSuWhvO
ってか受けたい普通科が名古屋で一番くらいのバカ高だったし商業がいけるとこで一番近かったから受けたほうがいいって言われた。。。
57SETE ◆Fl/78Yj5BI :2005/10/03(月) 02:18:08 ID:t0GPsM/rO
バカ高とかいうのは失礼w
つうか受験入試なら予備校は最低でも1年前には行くべき。
推薦でも高校の進路関連の事柄はできるだけ参加するべき。
これは俺の体験談から
ではおやーちぇヽ(^〜^●)ノ
58向日葵 ◆CREAylbP/E :2005/10/03(月) 02:23:13 ID:j2bSuWhvO
おやすみーノシ
59名無しなのに合格
音大行きたいならまず自分の専科を頑張りましょうね!