1 :
名無しなのに合格:
実は漫画家になりたかとです
2 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 11:51:26 ID:OiRTB9lC0
2GET
3 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 11:53:01 ID:OiRTB9lC0
2GET
した香具師だが漏れも絵は描く。っとマジレス。
4 :
冷:2005/08/08(月) 11:54:50 ID:lBpdp62S0
絵ばっかり描いてたな。最早教科書がお絵描張になっていたよ。
5 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 11:59:08 ID:r3q8WLrHO
6 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 11:59:53 ID:4JpPWakmO
去年の敗因 ノートのすみとかに描きまくるらくがき
今も描きまくってる
…リアルな悩みごとorz と とまらねぇ
7 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 12:01:14 ID:pH2vvR8cO
みんなどんな絵描くの?
8 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 12:05:41 ID:8U9lJIcN0
絵書いてる⇒オタクかチビっぽい
最近は模写が多いなぁ
半虹で気に入った絵見つけたらそれプリントアウトして模写してる
11 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 12:19:49 ID:4JpPWakmO
もっぱら人間の筋肉や肉体描写のディフォルメさよ
同人とかの絵をちらほらみかけるが
てめー人間の体なめとんのかと
いっぺんそのポーズしてみろと
>いっぺんそのポーズしてみろと
そりゃ単にデッサンと人体把握が出来てないだけでわ
同人とか漫画絵を総じて人間の体をなめてると言ってるのか?
13 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 12:27:12 ID:4JpPWakmO
一部だ一部
背骨折れてるとしか思えないのがあったりする
14 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 12:36:41 ID:QL9TS+30O
絵描きやってると漫画が普通にみられなくなるね
正直勉強より絵の方が難しい
自分の絵が偏差値で現れるわけでもないし
主観的に見たら上達してるかどうかなんて中々わからないしね
16 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 12:46:51 ID:4JpPWakmO
芸術の分野はみんなそうでしょー
17 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 12:49:38 ID:7PxC0Mtf0
アニメの設定資料集を時間をきめてひたすら模写している。
あまり勉強に支障はでてない。
18 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 13:05:03 ID:RSPWvJSdO
(´_ゝ`)ノ{1に賛成
19 :
ロイ:2005/08/08(月) 14:29:15 ID:80TEAjqF0
>>4冷ここにもいたのかwちなみに
>>2と
>>3は私だ!
残念だったなハハハハハh(調子乗りすぎた
俺ヒト描けない…都市・建造物ばっかりorz
昔NYを窓の1つひとつまで精密に描いてたら「あ゙ー!目がチカチカするーっ!!」て言われた
街路にいる人まで(線人間だけど)描いてたからなw
モノ描くの楽し。
23 :
ロイ:2005/08/08(月) 16:00:22 ID:80TEAjqF0
24 :
名無しなのに合格:2005/08/08(月) 16:14:32 ID:EqQGMtsi0
遠近法の比率を表した関数ってないの?
かなり悩んでる