受験生なら、優先座席いらないと思うだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 07:02:39 ID:vDCUTUWp0
まったく低レベルな人たちがしょうもない
議論してますな。とりあえず「弱者とは誰か」(著:小浜逸郎)
でも読みなされ。ちなみに私は>>1に賛成。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:50:48 ID:RUTtpbVl0
正直座席要らんのだが・・・。扉が開いた直後の壮絶な席の奪い合いを見てると嫌気が差す。

27´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/14(火) 08:57:41 ID:MV9lOjEx0
座る前はお互いに譲り合いなんかして微妙な空気が漂ってるるが、一端座ってしまえば自分の城であるかのような身持ちの堅さ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:22:44 ID:nxcfQCVEO
>>26か弱い女の子は疲れやすいんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:24:26 ID:5HWjgLO30
強くなればいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:48:20 ID:AAsk4Z2GO
>>19
は?何言ってんの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:05:41 ID:igVH3NW60
電車無くせばよくね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:29:34 ID:5HWjgLO30
>>31
お前マジで頭いいな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:27:17 ID:v9qg7G4mO
席取りならおばさんが一番強い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:45:09 ID:AGoxPJSTO
いや、席取りは関取が強い
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:58:55 ID:A4UuMKq6O
>>19
頭ヨワスww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:24:41 ID:C9qM++1bO
僕今バランス感覚を鍛えてるとこだから
どんなに空いてても立ち安定だぜ?
37なな子 ◆AXzLMGIbhk :2005/06/16(木) 06:47:49 ID:DwLJOF3y0
>36
か弱い乙女はどんなに混んでても立って安定できません
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:38:52 ID:Mdza9ii3O
席が空いても
「おれは疲れてないから座らない、カッコいい」と自己主張してるやつもキモいな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:48:47 ID:3Oq/WAtx0
普通の座席でもお構いなしにおじいさんに譲り
「ありがとう」と言われた俺が勝ち組
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:38:12 ID:F9fJctjJO
見た目おじいさんに席を譲ったら
「わしゃー、まだ若い!」って怒鳴り、
隣にいたおばちゃんが座った自分は負け組ですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:12:03 ID:rk26CpvOO
一番ムカつくのって優先席開いてんのに
ジジイとかババアが普通座席に座ってる時じゃね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:26:14 ID:ximiT+Ih0
>>41
わかる。

ムキになって陣地を取り合っているような感じ。年寄り対その他の戦争。
どれだけ年寄りが座れるか、だけを考えた座り方だよね。
優先席はどうせ譲ってくれる。
普通の席は譲ってくれないかもしれないから、先にとっておく、のような。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:46:13 ID:XHFgcq+W0
とりあえず立っていれば文句を言われることはない。
いつの間にか何もかもを諦めた自分がそこにいました。
たとえ大声で「ああ〜席開いてないよ〜はあぁ〜あ」と言ってくる婆がいても俺には関係ない。

けどさ、いっそ年に一回「全席年寄り優先席の日」っての作ろうぜ。
で、その日各鉄道会社に脱線事故を起こしてもらう。
トラウマになった年寄りどもが電車に乗らなくなるぜ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:46:58 ID:F7pXpznQO
>>35
俺19じゃないけどどのへんが頭弱いん??
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:48:59 ID:F7pXpznQO
あれだ。優先席って名前の通りじいさんばあさんは優先席が空いてたら絶対にそこに座らなきゃいけないようにすればいいんじゃね?
46れすぼす携帯:2005/06/18(土) 01:30:37 ID:sHr29DnqO
福岡はみんな空いてる座席があったら座るけど、東京はわりと空席が目立つ気がする

私は生理痛できついときには優先席座りたい
なんて言ってるうちに閉経しますかそうですかうっせーばか(´∀`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:31:07 ID:VNLdjINYO
>>44
>>35じゃないが、体が不自由な方であったり、
お子様連れの乗客への優先席であって、
専用席ではございません。

優先されるべき人が来たら率先して席を
空けてあげる席なんです。

JRの見解もそんな感じのがあったと思う。

言い換えれば、普通席だから譲らなくても
良いのでは無く、普通席の人が普段から席を
譲る人の集まりなら優先席なんて作る必要は
無いのだよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:33:01 ID:VNLdjINYO
うぉ!?
レスボスさん発見!

どーでも良いが…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:50:30 ID:Ly+VYZl40
ジジイとかババアいらねえ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:58:57 ID:StGHDqgV0
優先席に座ってただけで御老人に思いっきり絡まれたことあるやついる?俺小学生の時に絡まれたんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:42:11 ID:KstrLX+UO
椅子無くせばよくね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:08:07 ID:PbDH1rshO
俺の県優先席全員無視してるんだけど・・。
53マジレス王・膳所 ◆yFCwU3Pux6 :2005/06/22(水) 17:09:03 ID:Yc2JusxUO
>>52
何県?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:43:00 ID:TY+ZkxMx0
優先席って知らずに座ってしまうことがよくある
みんなが普通に座ってたりするからちゃんと確認しないと、そこが優先席だなんて思わない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:20:26 ID:sHs3KxcRO
いや、だから優先席は普通に座っていいんだっつーの。
車内アナウンスでも見かけた時にお譲り下さいって言ってるだろうが。よく聞いとけ

>>47さんの発言でこのスレは終了
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:19:10 ID:Uk1D/dd00
>>1
ドランゴ桜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:27:49 ID:PbDH1rshO
F岡県
58無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:44:07 ID:iUsAjLnP0
妊婦は譲るけど老人には譲らん
59無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:13:14 ID:8a8If2Yk0
自分も足が痛い振りをするとか
60みど ◆MID/AcfrAg :2005/07/06(水) 09:08:36 ID:5nCP9zkFO
老人はふてぶてしいから席を譲らなくてもよい。
少しはそのなまった足鍛えろ畜生が
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:18:07 ID:9rVrQFP10
電車で立ってらんないぐらい足腰が衰えてるなら
ハイキングになんか行くんじゃねーよ。近所の公園でリハビリしてろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:48:11 ID:zJy6rbOv0
優先座席でばばあに譲れって命令口調で言われたらどうするよ?
俺は昨日ビンタしてやったw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:54:06 ID:zJy6rbOv0
ばばあが怒ったから、首根っこつかんでやったら逃げたw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:29:47 ID:UNbEmah+O
優先席じゃ無いところだと譲らなくていいと思うDQNが増えるから優先席はイラネ
つか人として怪我してるヤシには譲るだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:32:21 ID:we/15F5/O
日本人同士、仲良くしようぜ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:51:43 ID:QhUOZhBA0
>>63
鉄道警察隊がお前のこと追ってたぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:01:00 ID:K3OuGSpR0
NO PIZZAS ON SEATS!!!
68赤星 ◆JvH6BWPCzE :2005/07/07(木) 16:25:12 ID:adtHD4J00
女性専用車両はいらない。
優先席は必要。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:43:37 ID:FnIMY01b0
最近のババア元気すぎるからイラねえ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:12:14 ID:taahhwMIO
優先あるこそが差別
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:00:17 ID:8aMx8g0O0
72名無しなのに合格:2005/07/22(金) 14:41:58 ID:PLsGsMZxO
老人が普通座席に座るのが問題
73チェリ´д`(大学生 ◆DQNg9lebQw :2005/07/22(金) 14:46:23 ID:OZjhgUYf0
あそこには独自の負のオーラをかんじる
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ