高3理系専用勉強マラソン1st

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にん猫 ◆NiNnEkO8rs
■前スレ(分割前)
【新課程】新高3勉強マラソン2nd【上等】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1112986610/


■集計スクリプト置き場予定地
http://nullpo.dvrdns.org


■関連スレ
【ついに】高2が毎日勉強するスレpart5【受験生】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109350484/

新高3ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/4689/

ルールとかは>>2以降
2べジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2005/05/15(日) 13:13:54 ID:c8xJ46Oa
2
3にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/05/15(日) 13:14:54 ID:caoO0WI4
■ルール
(基本は他のマラソンスレと同じ)
○名前の後ろに志望校を記入
○名前の後ろに合計勉強時間を記入
例)8時間勉強したら→名無し[慶応法](8)

(独自ルール)
○10日を1タームとし、一ヶ月3タームとする。
ターム期間は【1】1〜10(日)【2】11〜20(日)【3】21〜月末である。
○1タームごとの総勉強時間を競う 。
○1タームごとに時間を更新する。(参加からの累積時間を別に記入しても可)
○予備校・塾の授業、及びその予習・復習は勉強時間に含んでもよい。ただし能動的に臨んだ場合に限る。(自己申告)
○学校の授業は勉強時間としてカウントしない。ただし復習は勉強時間に含んでよい。
○模試・内職は個人の判断に任せるが、含んでもよい。(模試の復習はもちろん含んでいいです。

参加希望の人は自己紹介よろしく
【名前】
【志望校・学部】
【選択科目】
【意気込み】





■集計ランキング結果例
ランキングには上位5〜7、8名を掲載する予定です。

【4月第@ターム(1〜10)ランキング(11日24:00付け)】
@A[東大理T](100h20m)
  AB[京大法](97h50m)
   BC[国立医](80h10m)
    CD[慶應商](72h30m)
     DE[早稲田国教](65h20m)

※65時間以上のもの
※このランキングは11日24:00までに書き込まれたものの中から集計しています。
※見落とし、訂正などがありましたら指摘してください。


(注意)
書き込みの最終〆切は、『各ターム終了日の翌日24:00まで』とします。
4|ω・`) ティファ【名古屋】(14h) ◆RosAGCxUv. :2005/05/15(日) 14:21:42 ID:OyTraq6a
にん猫さんおつです。

13日
英語 2h
物理 1・5h
計 3.5h
14日
英語 1・5h
数学 2h
物理 1・5h
計 5h

せっかく文理分けたので
いろいろ語り合えるといいですね。

5lionjack【京大農】 ◆kcTMxES3wI :2005/05/15(日) 14:26:49 ID:9d+ht/Sj
>>1
しばらく放置プレーしてしまったので次ターンから参加
よろしく御願いします
6こーす。【東工大】:2005/05/15(日) 14:31:11 ID:5J8ZnPu7
>>1
スレ立ておつです。
7たかちゃん ◆XJAPAN/9Ss :2005/05/15(日) 14:31:45 ID:kj4zsHTh
ごめん、にん猫さん

ホスト無理やったorz

仕方ないんで立ててあげてください…
8たかちゃん ◆XJAPAN/9Ss :2005/05/15(日) 14:35:19 ID:kj4zsHTh
やっぱ立ててもらいました。
テンプレよろです
9ひろちゃん ◆AUuSAL5SFI :2005/05/15(日) 14:44:18 ID:U8QZtQXh
そろそろ勉強時間もあがってきたから参加できるレベルかな
よろしくー
10ひろちゃん ◆AUuSAL5SFI :2005/05/15(日) 15:07:32 ID:U8QZtQXh
ちょっと聞きたいんだけどみんなの学校は何時ぐらいまで開いてる?
うちの学校は5:30下校で全然勉強できないから先生に交渉して
もっと長くあけてもらおうと思うんだけど…
連レスごめん
11OUCH ◆OUCHAarTt2 :2005/05/15(日) 15:43:52 ID:9D5Spyyz
>>1 にん猫さんスレ立て乙です〜
12かむたろー【名大】(2h30min):2005/05/15(日) 15:52:57 ID:rR0RvqlH
間空いてしまった

〜今日まで
化学のテスト勉強・・・2h30min
のみですorz 今日からマジメにやります。。。

>>1 にん猫さん
おつですー
13フェルミ【阪大】:2005/05/15(日) 16:32:20 ID:uKnULmlV BE:82295074-#
随分間が空いてしまった件
文系よりも文系肌な俺が来ましたよ
14こーす。【東工大】:2005/05/15(日) 20:01:56 ID:5J8ZnPu7
>>10
うちの学校は一応6時半下校だけど、残りたい人は残っていいってことになってる。
9時くらいまで残ってる人もいる。
15六連星【国立医】(T6h30m/計173h24m) ◆psMeSUBARU :2005/05/15(日) 20:03:24 ID:sVVGHhzx
>>1 にん猫さん
乙です。
16マキコ【阪大薬】(15h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/05/15(日) 20:40:20 ID:oAwCZdpK
にん猫さん、乙です( ´ー`)y-~~

>>10
アタシのガッコは7時まで開いてる
学習室は6時までかな?

5/14
【英語】速単 1h
【数学】講座 1h
【化学】有機 1h30m
【物理】円運動 30m

今日は塾の模試やった。
難しかった…涙ぐみました

17Folds【名大工】Te15h30m/To139h10m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/15(日) 22:09:43 ID:3Np/ohBe
5/14
数学:予備校@150m
英語:予備校@150m
政経:教科書通読@30m
合計:5h30m

5/15
マーク模試

模試疲れたー・・・。
英語が177点だったヽ(゚∀゚)ノでも簡単だったから平均たかそ
IAは満点のつもりだったけど、命題でアボーン
D判くらいもらえるといいなぁ。

>>10
うちも5:30です。
しかも夏休みはほとんど自習室はやってないっていうこの無意味さ。
お互い苦労しますね(´・ω・`)
18もず[東工大](24h00m) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/15(日) 23:05:59 ID:cuNBPEUr
>>1

ターム合計がちょうど24時間でちょっと嬉しいw
うちの学校の自習室は5時までですOrz定時制が後に入ってるからあいてない…公立め。

DUO 45m
富田文法編復習 1h30m
富田巻末文法 20m
東大理系数学復習 1h50m
微積総チェック 15m
メジアン 20m
エッセンス 1h
CROWN 45m

計 6h45m

はぁ、来週中間だ…化学やらなきゃ。
19koto【東工大】(6.5h) ◆QbkX9arUdg :2005/05/15(日) 23:09:46 ID:5EY95qNI
数学行列2h
QMD2h 計4h 金曜からの合計です うわぁ。
>>10
うちは唯一勉強できそうな図書室が5時に閉まります。
文化系のクラブでも6時とか平気でやってるんで、教室で6時以降もねばることは
可能なんですが、きっとお前誰もいない教室でなにやっとんじゃってなります。
20ショボン@東北理(26.5h):2005/05/15(日) 23:32:09 ID:UmWBdUzp
5/15
【数学】
・青チャ3+C行列 5.2h
・スタンダード 0.8h
【英語】
・速単 0.4h
【物理】
・Z会KP波動分野旬報 2.4h
【化学】
・教科書+セミナー化学で化学2 1.8h
【地理】
・Z会KG 4-1旬報 0.4h

計:11h

人生初の10時間オーバー。
朝5時に起きた甲斐があった(つд`)
それにしても確率ワカンネ スタンダード全然解けないや…
21ひろちゃん【名城薬】 ◆AUuSAL5SFI :2005/05/15(日) 23:49:33 ID:U8QZtQXh
>>16 >>17 >>18 >>19 さん方どうもです
やっぱ開けてもらえるところは開けてもらえるんですね
とりあえず7時ぐらいまでは自由に使わせろや!って言ってみますねw

>>20 ショボンさん
10時間越えおめ!
22かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/15(日) 23:49:49 ID:gU8hx19+
>>1にん猫さん乙です。
23ショボン@東北理(26.5h):2005/05/15(日) 23:56:21 ID:UmWBdUzp
あ、>>1さん乙っす

>>21
ありがとうございます(つд`)
仮面ライダー響(の実況)をすっとばしてでも頑張ってよかったぁ。
24|ω・`) ティファ【名古屋】(20h) ◆RosAGCxUv. :2005/05/16(月) 00:23:11 ID:X8n8ee/d0
英語 課題 1h
数学 塾   1.5h
    予習  1h
化学 無機 1h
物理 リード 1.5h
計 6h

遠足で愛知万博へ行ってきます
さつきとめいの家行きたかったけど、予約しないと無理なんですね
25かむたろー【名大】(4h00min):2005/05/16(月) 00:38:40 ID:wcDgqZl+0
【化学】
テスト勉強(有機)・・・1h30min

マジメにやるって言ったのにorz
26六連星【国立医】(T18h30m/計185h24m) ◆psMeSUBARU :2005/05/16(月) 01:04:09 ID:An4QCZiX0
昨日
数学:予備校    4h
   予習・復習  2h

今日
化学:照井     2h
物理:エッセンス  2h
数学:アクション  2h

マーク模試受けたかったな・・・。友達に問題借りてやってみよう。

みなさんは夏期講習になにとるか決めましたか??
俺駿台なんですけどもうとる講座をひととおり決めなきゃらしくて(´д`)
基礎的なのとるか応用とるか悩む。。
>>1さん乙です。

マーク模試死にました。

数Aは全然時間内に終わらないし(数列ほとんど手付かず)
数@は確率の問題の意味をなかなか理解できず
現社はぎりぎりだし 
国語は簡単らしいのに半分以下だし・・・。

日頃サボってたせいかなぁ。。。
物理・数学は本気でがんばらなくては orz


>>26
河合は来週の月曜までです。
横浜まで東工大対策の講座とりに行くかどうか悩んでます。。
IEでスレ立てしようと思ったら立てられなかった。すまん。
>>1 乙華麗

報告
ターゲット 2.0h
模試の復習 3.0h
計 5.0h
累計 19.0h
総計 319.0h

河合の記述、一昨日受けましたが死にました。問題の内容は基準日がまだなようですので控えさせていただきます。
やはり日曜は集中力がイマイチ。母親とゴミ屋敷状態の家をめぐって喧嘩。受験生の環境じゃねえorz
29にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/05/16(月) 07:09:36 ID:ng1bBnxL0
>>26
河合の講習と駿台の講習と学校の補習の日程見比べないと決められないんで、マダ決めてません。
駿台は今週中に決めないといけないけどorz
30けんけん【神戸】(15.35h) ◆SkyGet8mpc :2005/05/16(月) 07:44:01 ID:8TdYzlV00
>>1 乙

5/16
英語 ネクステ10〜11章
数学 4STEP

合計 4時間35分

少しずつ勉強時間は延びてる。でも、まだまだ足りないですね(´・ω・`)

>>24
愛知万博いいなあ。関西に住んでるからいけないやorz



31けんけん【神戸】(15.35h) ◆SkyGet8mpc :2005/05/16(月) 07:44:28 ID:8TdYzlV00
あげちゃった・・・すまんorzorz
32コウ(東工大)19h:2005/05/16(月) 13:29:33 ID:84pms3ccO
スレ立て乙です
また携帯壊れて書き込み出来ませんでした。
取りあえず今タームから書き込みます。
11日
数学 微分 2h
英語 乙会単語 0、5h
物理 コンデンサー 0、5h
12日
数学 微分の応用 2h
極限 2h
13日
数学 微分の応用 2h
2B 2h
一昨日
数学 微分の応用 2h
2B 1h
英語 即戦ゼミ 1h
乙会速単 0、5h
物理 電気 1、5h
昨日
数学 微分の応用 2h

昨日はサボってしまった…
これだけじゃ足りないと分かっていつつもサボってしまうこの矛盾…orz
頑張らないと
33Tuvalu【東大理一】(23h10min ◆WmB/HofvW. :2005/05/16(月) 13:43:05 ID:UytTO1ER0
5/14
英語 2h
5/15
マーク模試 8h10min  計 10h10min

マーク模試終わった後さすがに家出やる気がしなかった
34中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/05/16(月) 16:29:43 ID:ltBUM4dB0
17氏発見
3517【京理】(42h) ◆hCjqFUViac :2005/05/16(月) 16:46:20 ID:Iq0heKSQ0
マーク模試に向けて自習室に引きこもってました。
それなりに成果出せたので満足です。メモしておいた分をまとめて晒し
[5/11〜16]
高2マーク模試の復習 4h
センター過去問(2年分英数国理政) 20h
ファイナル英文法(赤) 5h
エッセンス(波動) 2h
チョイス(無機) 2h
大数 3h
計 38h

>>34 こんにちは。
36ガオ【筑自】(T 0h0m)(計 0h0m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/16(月) 18:36:54 ID:0Ym4Nqmg0
途中参加させてもらいますミ(ノ;_ _)ノ=3

【名前】 ガオ
【志望校・学部】 筑波大学第一学群自然学類
【選択科目】 セ・・・倫 物 化 二次・・・物化
【意気込み】
最近受けた模試では河合マークで偏差値(英70数60国40)くらいです・・・
正直無謀かもしれませんが、がんばります。
次タームから参加させていただきます。
宜しくお願いします☆
37マキコ【阪大薬】(17h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/05/16(月) 18:57:50 ID:FI3tnGU4O
今日は陸上競技大会でしたょ
うちのクラス総合優勝しました(・∀・)
アタシが貢献したのは参加点1点…orz
帰りにハーゲンダッツでアイス食べたので、カロリー消費しようと意気込んで歩いたら塾で爆睡
諦めて帰ります…

5/15
【数学】講座 1h30m
【国語】速答法 30m
38かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/16(月) 21:01:18 ID:HMZyA0p20
5/16(現在)
化学重要問題集
青チャ
計3h25min

う〜ん・・・ついついこっちに書き込むのを忘れてしまうorz
39こり ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/16(月) 23:05:53 ID:nlTTqC9SO
数学1h
英語1h
計2h

そもそも学校に自習できる場所が無い・・・
しかも地理的に「家→学校→自習室」の直線の配置なので、
学校帰りに自習室に行くのはめんどい・・・・・
塾とかにも行ってないから、平日は学校終わったらすぐに帰宅。
家に帰っては誘惑に負けて、寝る前に後悔する毎日・・・・・


>>28
うちもゴミ屋敷状態だよ・・・
何とか自分の部屋だけはきれいにしてるんだけど・・・・
家に人も呼べやしないw

明日は学校休みなので、自習室に引き篭もってきます。
40もず[東工大](28h20m) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/16(月) 23:06:53 ID:Mkgmq4/X0
>>26
俺は代ゼミ一本で行くけど、悩む〜。とりすぎても消化不良になってダメだって言うけど、
アレもとりたいこれもとりたいになって…。でも高いし。化学とかとりたいけど微妙だしOrz

なんかちょっとずつ早寝早起き型にしようかなと思ってたり。

今日
DUO 30m
富田読解予習 1h10m
富田巻末文法 20m
メジアン 1h20m
エッセンス熱 1h
計4h20m
41かむたろー【名大】(5h30min):2005/05/16(月) 23:30:08 ID:wcDgqZl+0
【化学、数学】
テスト勉強・・・1h30min

ちゃんと測ってないけど多分これぐらい。なぜか定期テスト前は勉強する気なくなるorz
42koto【東工大】(10h) ◆QbkX9arUdg :2005/05/16(月) 23:43:53 ID:34mAC5Cz0
数学1h(チャート、マスターオブ整数)
英語1h(学校の予習)
物理・化学1.5h(Z会)
>>26
夏期講習は駿台のを2つほどとることにしました。
田舎で交通が不便なんで、模試以外で予備校行くのって初めてで楽しみ。
学校とか周りの雰囲気がまだ、ゆるゆるなんで、刺激もらいにいくつもりです。
43ショボン@東北理(29.7h):2005/05/17(火) 00:15:19 ID:oJqT0XFg0
5/16
【数学】
・青チャ3+C微分法 1.8h
【英語】
・塾の宿題 1.0h
【化学】
・セミナー化学気体 0.4h

計:3.2h

「生活習慣強化週間」を決行してみます。
12時ちょっとすぎには寝て健康的な受験生活を目指してみたり。
今日
英語 講義 1h30min
    単語 20min

いい加減塾以外にも自分の勉強しないと。。。
45Folds【名大工】Te19h40m/To143h20m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/17(火) 01:09:49 ID:HfEHeDfB0
5/16
マーク模試復習@70m
数学:青茶極限@125m
物理:予備校復習@65m
合計:4h10m

今日は学校休みだったのに、全然やってないや。
もうだめぽorz
休みの日は遠くても予備校の自習室行かないとだめだな。
46六連星【国立医】(T23h40m/計190h34m) ◆psMeSUBARU :2005/05/17(火) 01:18:02 ID:qFh5AFfJ0
5/16
英語:速熟    20m
数学:チョイス  70m
   復習    60m
物理:エッセンス 160m
 計  5h10m

中間テストの範囲をひととおり勉強しないと(・ ε ・ )

>>27 ・・・(,,゚Д゚)†さん
遠いとこまで受けに行くと行くだけで疲れちゃいそうですよね。
それに見合った講座とか雰囲気などがあればいいですけど。
その大学別とかなら傾向と対策とかもしてくれるのでかなりそさそうですね。

>>29 にん猫さん
河合という手もあるんだった(*゚Д゚)
俺も駿台の講座を少なめにしておいて河合の講座も見てまた決めてみます。

>>40 もずさん
たしかに消化不良は怖いですよね。お金と時間を無駄にしますし。
俺も化学とりたいと思ってるのですが、理論の計算と有機のどっちをとるか迷ってます。
物理もとりたいから2つとるととりすぎちゃいますし・・・。

>>42 kotoさん
予備校の雰囲気って学校と全然違う感じがしますよ。
やっぱりみんな勉強しに来てるからかな。
俺も田舎に住んでるせいか、勝手に都会のほうの進学校の人とかをライバル視しています(`・ω・´)
>>39
友達の家にいくと、激しく羨ましさを感じてしまうのは俺だけじゃなかったかw

報告
模試の復習 2.0h
古文単語 0.5h
リスニング 0.5h
計 3.0h
累計 21.0h
総計 321.0h

昨日は家での勉強0だorz
48けんけん【神戸】(15.35h) ◆SkyGet8mpc :2005/05/17(火) 07:31:56 ID:dbcrJEEH0
5/16
物理 テスト勉強
数学 テスト勉強(数C)

計 1h

テスト期間中はなぜか勉強ができないorz今日は図書館にでも行こうかな
49Tuvalu【東大理一】(28h40min ◆WmB/HofvW. :2005/05/17(火) 15:43:37 ID:mBlhwtX10
5/16
英語 2h40min
数学 2h50min  計 5h30min
50ガオ【筑自】(T 0h0m)(計 1h40m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/17(火) 18:58:57 ID:kLFMzuWJ0

次タームから参加ということで、
ターム計は0のままでいきます。

5/16
物理・・・セミナー 30m
数学・・・青チャ 1h10m

数Aが難しいと感じる今日この頃。
数Vより数Bより絶対数Aが難しいって。
そう思いません?
51もず[東工大](32h20m) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/17(火) 22:55:59 ID:nuORJSXR0
>>50
自分は数Bがむずいと…Cはよくわかりませんが。ベクトルが・゚・(ノД`)・゚・

今日の勉強
DUO 20m
富田読解講義 1h40m
富田巻末文法 20m
メジアン 30m
天空への理系数学予習 1h10m
計 4h
52koto【東工大】(13.5h) ◆QbkX9arUdg :2005/05/17(火) 23:55:36 ID:r2fNM4aY0
Z会センター物理・化学 2h
学校の宿題系 1h
DUO30分 計3.5h

昼休みに勉強する人がなにげに増えてきたんで明日は何か参考書でも学校で
やろうかなと思います。
53こり ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/18(水) 00:03:20 ID:DfFombJvO
また規制だよ……
携帯からです。
今日は学校休みだったんでしっかり勉強出来ました。

自習室12h30m
家で30m
朝から晩まで自習室に引きこもってた。仮眠や飯の時間を差し引いても、これだけ勉強出来た。
多分自己最高記録。

>>50
整数(数Aだっけ?)が一番難しいと思う。他の数学とは全くの別分野。
友達に勧められて「マスターオブ整数」をやってみたんだけど、
整数の世界のあまりの広さに驚いた。
今まで自分が出会った問題集の中でも最高の1冊だと思う。
オススメです。
54Tuvalu【東大理一】(33h30min ◆WmB/HofvW. :2005/05/18(水) 00:07:12 ID:zcg6LWu+0
5/17
塾 3h30min
英語 1h20min  計 4h50min

最近虫多くてうんざり
55六連星【国立医】(T27h50m/計194h44m) ◆psMeSUBARU :2005/05/18(水) 00:14:04 ID:1JdafMTR0
5/17
英語:予備校   3h
   復習    50m
   速熟    20m
 計  4h10m

明日から中間テストだけどもう眠いんでねます( ´ロ`)
今日
物理 予習+講義 3h30min
化学 福間無機  20min

>>50
自分も数A苦手ですねぇ・・・
ってか数Aの担当教師が糞だったから尚更・・・orz

確率・数列は一番頭を使う分野だから苦手な人が多いらしいです。
57ショボン@東北理(35.8h):2005/05/18(水) 00:39:09 ID:OqtB8xU20
5/18
【数学】
・Z会MSA4-2復習 1.8h
【英語】
・塾の授業+宿題 2.1h
【化学】
・セミナー化学気体分野 0.8h
・Z会CS4-2復習 1.4h

計:6.1

平日最高記録かも。
それにしてもZ会の復習やってビックリ。
忘れまくり(´・ω・`)
>>50
あっしも数学Aは苦手ですなぁ。
特に場合の数の感覚的な部分が苦手…。
58Folds【名大工】Te23h30m/To147h00m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/18(水) 01:53:55 ID:2lqVYnH00
5/17
数学:予備校@150m / Z会MHA@70m
化学:鎌田有機@40m
合計:3h50m

MHAで内積の図形的意味を考えよって書いてあるけど意味ぷーです。
初めてまったく手がつけられない・・・。

>>50
俺もAが嫌いですね。
整数に確率・・・。
あまりに確率が嫌いなんで苦手意識なくすため、今日「偶然の確率」って本買ってみました。
身近な事柄の起こりうる確率を出してみようっていうコンセプトらしいです
59けんけん【神戸】(15.35h) ◆SkyGet8mpc :2005/05/18(水) 07:41:37 ID:QE2h4Me70
5/17
英語 テスト勉強
化学 テスト勉強
世界史 てす(ry

計 2h40m

ヘッドホンが壊れた。勉強前の音楽鑑賞がぁぁぁああ゚・(ノД`)・゚・
激しくテンション落ちそう_| ̄|○
60マキコ【阪大薬】(23h) ◆0km/hcVdFQ :2005/05/18(水) 07:57:59 ID:qPsB3hzeO
>>50
数A難しい…
確率とか苦手
センターの問題で解答欄2桁なのに自分の答えは3桁・゙゚(*pロ`)゙゚゚・


5/17
【数学】講座 1h
4STEP 40m
青チャ 1h
【化学】有機 1h
>>50
必要条件、十分条件が分からないorz

報告
2.0h
累計 23.0h
総計 323.0h

母親が昨晩脳溢血で倒れて意識不明の為、夜勉強できず。
今日は学校休みました。てか、ICUで意識不明って大丈夫なんかな……。
62ガオ【筑自】(T 0h0m)(計 4h40m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/18(水) 16:29:55 ID:uguVg83k0
5/17
【数学】
PLAN100 30m
青チャ 2h30m


やっぱ、数A苦手な人多いですか。Σ(-_- ;))
自分だけじゃないって思うと一安心です(ぇ

>>53
整数っていうのはどういうものなんでしょうか?
3の倍数であることの証明とか??

>>60
その気持ち痛いほどわかります(;´д`)ノ


これから歯医者です。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
63OUCH ◆OUCHAarTt2 :2005/05/18(水) 21:49:49 ID:JtnvptJX0
報告は20日にまとめてします
>>50
(;´Д`)僕も数Aダメです
教師がなんかまったりしてる人で授業って感じがしなかったorz
そしてその教師が今度は選択授業(数学)の担当じゃないですかorz
「ベクトルなんて高校生以来だなぁ」がその人の名言です(謎
64もず[東工大](36h05m) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/18(水) 22:36:04 ID:kcRQN8Qq0
>>61
ハゲドー&お母様大丈夫でしょうか?お大事に…

整数も数Aでしたっけ?それはイヤかな…マスターオブ整数はなかなか難しそうで・゚・(ノД`)・゚・
予備校で整数問題に関して勧められたのは、京大の文系の数学の問題や一橋の数学の整数問題だけを理系の意地で頑張ってみると
それなりに基本的(?)な解法は整数に関しては身に付くといわれました。

今日の勉強
DUO 25m
富田文法 15m
メジアン 45m
天空理系数学講義 1h45m
エッセンス 35m

計 3h45m
65かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/18(水) 22:42:34 ID:4uRMR+Nm0
昨日
リスニング 20min
R   2h35min
青チャ 1h25min
英文読解の実況〜 3h25min

今日
青チャ 55min
英文読解の実教中継 25min
英語標準問題1000 4h40min
66コウ(東工大)27h:2005/05/18(水) 22:47:15 ID:gesPy+wKO
周りもいよいよ本気になって来た。自分も頑張らないと。

月曜
数学 微分の応用 2h
物理 宿題 2h

昨日
数学 微分の応用 2h
英語 宿題 45m
化学 熱化学 45m
物理 宿題 0、5h

定期テストも近いし、やる事多いな…(´・ω・´)
67Tuvalu【東大理一】(38h50min ◆WmB/HofvW. :2005/05/19(木) 00:01:03 ID:oqe0Bod20
5/18
塾 4h
化学 1h20min
68Folds【名大工】Te23h30m/To147h00m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/19(木) 00:01:36 ID:2lqVYnH00
5/18
数学:予備校復習@100m / Z会MHA@120m
化学:鎌田有機@100m
英語:基礎英文法問題精巧@40m
合計:6h

今日は学校が午前中授業でした。
もうちょいやれたような気もするけど、十分かな・・・。
ていうかBENFOLDS来日決定でめっさテンションあがってる〜。
9月とか時期微妙だけどライブはいくっきゃない!

>>61
お大事に・・・。
69ショボン@東北理(39.1h):2005/05/19(木) 00:30:45 ID:bUkxcalJ0
5/18
【数学】
・青チャC二次曲線 1.6h
【英語】
・塾の宿題 0.8h
・速単 0.7h
【化学】
・セミナー化学気体分野 0.6h
【地理】
・Z会KG4-2復習 0.5h

計:4.2h

明日が今ターム最後になりますね。

>>61
お大事に…としか言えない自分がここにいます(´・ω・`)
70ショボン@東北理(40h):2005/05/19(木) 00:32:01 ID:bUkxcalJ0
合計ミスってました(´・ω・`))))
報告
ターゲット 1.0h
累計 22.0h
総計 322.0h

病院でターゲットを待ち時間にやっただけです。
母親の経過ですが、なんと事態は悪化してしまいました。
脳液の圧力により、脳が破裂しそうなので、それを抜いたら出血がクモ膜下に到達して、危篤状態だそうです。
俺まだ親孝行してねえorz
クソババアだけど、一応親だからなw

>>64 >>68 >>69
サンクスです。

今日から通常授業に戻り、ふつーに勉強します。俺が心配しても母親が治るわけでもないので。この二日を取り戻さないと……。
>>71 桔梗さん
今は大学に合格することが最大の親孝行だと思うんで頑張りましょう(・ω・´)
7317【京理】(44h) ◆hCjqFUViac :2005/05/19(木) 08:26:06 ID:SArButKP0
オハヨー
[4/17]
英語 単語復習 1h
マーク模試 解説みて復習 4h
[4/18]
英語 単語復習 1h
英語 長文解釈(2年分) 4h
(受験に関係ない数学 6h...orz)
計 6h

この時間に起きると学校行く気が…
74ガオ【筑自】(T 0h0m)(計 5h10m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/19(木) 17:06:19 ID:UjDyQl0R0
5/18
【英語】
英頻 20m
なんとか1100 10m


歯医者痛かったですΣ(-_- ;))
そのため、あんまりはかどらず。
歯石取りますよとかいって、歯茎も削られました。
口の中が血だらけで・・・
でも、虫歯とかあったら今のうち治した方がいいですよ〜

>>71
"(,,゚Д゚) ガンガレ!"

としか言えない・・・
それがネットの不便さ。
いつも学校で会う人ならノート見せたりできるのにね。
同情しかできないのがツライです。
75かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/19(木) 19:56:53 ID:MOVpjZsE0
本日
リスニング英会話入門
物理セミナー
計5h15min
76もず[東工大](39h30m) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/19(木) 22:48:16 ID:jiCag0bX0
>>74
その気持ちはスゴイ分かる気がする…。

今日は強風のせいか激しい頭痛に見舞われて自習室に行っても1時間でかえってきてしまいました。
いまもずっきんずっきんしているためもう寝ます

今日
DUO 25m
東大理系数学予習 2h10m
エッセンス 1h

計 3h25m
77Folds【名大工】Te30h45m/To154h15m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/19(木) 23:02:55 ID:0dZ+aLdP0
5/19
数学:青茶確率@165m
化学:福間無機@30m / 鎌田有機@90m
物理:予備校@150m
合計:7h15m

なんか化学も意外と楽しいかもと思いはじめた今日この頃。
名大の過去門調べてたら、苦手な確率と数列が出題率が一番高いという事実が判明orz

>>71
72の言う通り今は大学合格が親孝行だと思いますよ。
精神的に辛そうだけどがんばってください
78・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(18h00min):2005/05/19(木) 23:03:18 ID:rqNJyWqF0
またトリップ消しちゃったし・・・orz 
もういいや (´・ω・`)

今日
ターゲット 20min
数V テキストのドリル 1h10min
    講義      1h40min
計 3h10min


>>71
お大事に・・・
としか言えないです すいません。。
79Folds【名大工】Te36h45m/To154h15m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/19(木) 23:05:09 ID:0dZ+aLdP0
昨日の分足し忘れてた模様。失礼。
そういえばMGS4の発売が決定のようで・・・、受験終わる頃にPS3発売かなぁ?
やる暇はあるのだろうかw
80こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/19(木) 23:10:37 ID:N+QjOGj00
昨日30m
今日6h

久しぶりに数Cを進めました。
行列って何がしたいの?
全然面白くない・・・・・
81六連星【国立医】(T37h15m/計204h09m) ◆psMeSUBARU :2005/05/20(金) 00:21:55 ID:9L2v++4x0
5/18
3h35m

5/19
物理:エッセンス  5h
英語:速熟     20m
数学:復習     30m
 計    5h50m

>>71
お大事にです。早く回復することをPCの画面からですが祈ってます。
ガン( ゚д゚)ガレ
82koto【東工大】 ◆QbkX9arUdg :2005/05/20(金) 00:40:18 ID:qW/qS5Bp0
昨日 DUO1時間
今日 塾1.5時間
ちょっと遊びすぎた。
>>71
本当にお大事に。大変ですけど頑張りましょう!
83ショボン@東北理(43h):2005/05/20(金) 01:41:06 ID:ZXYG/PG+0
5/19
【数学】
・青チャC 二次曲線 1.2h
【英語】
・塾の宿題 0.3h
・速単 0.3h
【物理】
・エッセンス電磁気 0.4h
・エッセンス単振動 0.8h

計 3.0h

呪われたラジオ(`・ω・´)
84Tuvalu【東大理一】(44h50min ◆WmB/HofvW. :2005/05/20(金) 13:29:21 ID:oJVbBMYn0
5/19
物理 3h30min
化学 2h30min

来週は中間だぁー
85ガオ【筑自】(T 0h0m)(計 7h10m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/20(金) 18:09:18 ID:AuK9CMLz0
5/19
【数学】
青チャ 2h


うちも来週中間です。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
86にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/05/20(金) 19:37:47 ID:wdlSZyHG0
昨日
化学6時間
英語3時間

化学のテストむずいよorz
むちゃくちゃ意味不明な構造の異性体の数を数えろとかできません
87かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/20(金) 21:06:14 ID:nmWhuMMZ0
昨日
セミナー物理 4h40min

今日
セミナー物理 4h25min

物理だらけですorz
88ショボン@東北理(44.1):2005/05/20(金) 23:12:26 ID:TQBEA+BI0
5/20
【数学】
・青チャC 二次曲線 1.1h

今日は校内模試でした。ん〜、惨敗。
自分に対する戒めとしてパソコンを部屋から没収。
今日はもう眠いので寝ます。次タームもよろしくっす ノシ
89六連星【国立医】(T39h35m/計206h29m) ◆psMeSUBARU :2005/05/20(金) 23:31:34 ID:ja2PyYt+0
5/20
化学:照井  2h
英語:速熟  20m
 計  2h20m

ターム計  39h35m

あんま勉強できなかった・・。2週間後に駿台全国模試があるからそれに向けてがんばろう(`・ω・´)
90こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/20(金) 23:45:33 ID:XorHRMDo0
英語1h

明日は13時間勉強します。
91Tuvalu【東大理一】(50h10min ◆WmB/HofvW. :2005/05/21(土) 00:04:43 ID:Bi8giSR+0
5/20
塾 2h
英語 2h
数学 1h20min 計 5h20min

明日はもおちょい頑張らないとな
92・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(24h00min):2005/05/21(土) 00:34:55 ID:RF3uPasW0
今日
数学 テキスト予習 1h
    2年次テキスト 1h
    青チャ  1h
    講義  3h


明日から次タームか。。。
93Folds【名大工】Te41h35m/To159h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/21(土) 00:36:24 ID:QqKTWPx30
5/20
化学:福間無機@30m
数学:青茶確率@120m / 青茶数列@95m
英語:予備校予習@45m
合計:4h50m

もっとやりたいけど、暴走族のあふぉどもが五月蝿いので無理。
夏に向けてこの辺りは増えるんだよなぁ(´・ω・`)
予備校なしの日は5時間、ありの日は2時間を目標に次タームはがんばる!
94右京【横国工】 ◆r7L7LnzQVY :2005/05/21(土) 00:51:34 ID:iRX7ceHF0
昨日までテストだったんで普段聞いていない授業の内容を勉強してましたw
今日からまた復活ということで参加させてもらいます(・∀・ )

でも、3日後に水泳の大会があるから時間あんまり多くないかも・・・
とか言っても50M自由形しか出ないわけだけどw
9517【京理】(53h) ◆hCjqFUViac :2005/05/21(土) 01:02:27 ID:nykNAQWC0
4/19
化学 物質の状態 4h

4/20
英語 長文解釈 2h
英語 英熟語&英文700 1h
数学 発展演習 1h
物理 単振動 1h
計 9h

みなさんお疲れ。
来週からテストだと友達から今日知らされた…○| ̄|_
96にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/05/21(土) 01:20:42 ID:te7paEFA0
集計は21日の夜ごろまで
新タームの集計は22日から行います
http://nullpo.dvrdns.org/index.php

数学の課題が終わらないorz
明日までにあと50問終わらせないと。。。
97lionjack【京大農】 ◆kcTMxES3wI :2005/05/21(土) 01:59:22 ID:YysdBMKa0
明日から参加
よろ
98マキコ【阪大】(35h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/05/21(土) 08:47:43 ID:Ekty2IDTO
みんなテストなんですね(´・ω・`)
ウチの学校は2学期制なので中間は来月です
テストの回数は少ないけど範囲が広い……


5/20
【数学】講座 1h30m
【英語】センター演習 1h30m
【化学】有機 30m
99ぱてれん様の部下 ◆cbCspZjEnA :2005/05/21(土) 09:30:37 ID:tb7ZM5Md0
今日から3ターム目じゃなかった??
100ガオ【筑自】(T 0h0m)(計 9h10m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/21(土) 15:55:50 ID:2UkxBnS10
5/20
【数学】
青チャ・・・1h30m
plan100・・・30m

計2h


来タームからよろしくです。
101もず[東工大](44h30m) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/21(土) 21:53:35 ID:ylU7a4330
昨日の分&ターム合計の報告してなかった…

昨日
東大理系数学講義 3h10m
エッセンス 1h10m
ニュークオリティ 40m

ターム合計 44h30m

今日の分は明日とまとめて報告します。
102コウ【東工大】37h:2005/05/21(土) 22:44:31 ID:p5zHejgzO
あんまり勉強してない…

18日
数学 微分の応用 2h
英語 乙会速単 0、5h
物理 電気 1、5h

19日
数学 微分の応用 2h

昨日
数学 微分の応用 2h
物理 電気 1h
化学 熱化学 1h

ついつい怠け癖が出てしまうorz
とか言いつつ今日はまだ2hしかやってない…
珍走団がうるさくてやる気がでないorz
103こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/21(土) 23:13:04 ID:D9xdQAgv0
自習室12h

目標に1h届かず・・・・
明日こそ達成します。
駿台模試が近いんで、かなり集中力がでます。
「締め切り効果」ですな。
104漣【九大工】0h:2005/05/22(日) 00:36:42 ID:KmRFYXqr0
【名前】 漣(さざなみ)
【志望校・学部】 九州大学工学部電気情報工学科
【選択科目】 セ・・・日 物 化 
【意気込み】
 最近受けた模試(といっても結構前ですが)では進研記述で偏差値、数70英65
 国60社70理80でした。進研でこの程度なので正直ヤヴァイです。
 しかし志望大学合格のため全力を尽くして頑張っていくつもりです。
 今回のタームから参加させてください
 よろしくお願いします。
 
105六連星【国立医】(T7h/計213h29m) ◆psMeSUBARU :2005/05/22(日) 00:37:11 ID:YCSYJJNp0
5/21
化学:照井理論    72m
数学:予習      20m
   予備校     4h
   復習      28m
国語:ゴロゴ     60m
  計  7h

予備校の授業がむずかしい(  ̄ー ̄)
学校がもっとしっかりしてれば予備校とか行かなくていいのにな。
教科書写すだけの人なんてほんといらないから(`∀´)
106漣【九大工】4h:2005/05/22(日) 00:38:51 ID:KmRFYXqr0
5月21日
物理 4h
物理しかしてない。。。
明日は目標13時間!!
107SASUKE【九大工】(3h30m):2005/05/22(日) 00:40:41 ID:Kn6RRwRT0
21日
数学  積分    30m
地理  復習    30m 
物理  力学分野  30m
英語  文法・単語 2h 

今回のタームから参加します。よろしくお願いします♪
108SASUKE【九大工】(3h30m):2005/05/22(日) 00:40:49 ID:Kn6RRwRT0
21日
数学  積分    30m
地理  復習    30m 
物理  力学分野  30m
英語  文法・単語 2h 

今回のタームから参加します。よろしくお願いします♪
109にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/05/22(日) 01:22:17 ID:XOb+y55Q0
http://nullpo.dvrdns.org/index.php
新ターム(21日から月末まで)の集計始めますた
110Folds【名大工】Te/To159h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/22(日) 02:20:25 ID:UBYi+MLp0
5/21
数学:予備校@150m / 青茶確率@80m
英語:予備校@150m
合計:6h20m

夏までにチャート二週終わるかなぁ・・・。
夏休みいっぱい基礎固めで終わりそうな悪寒。
8月からは応用に手を出したいんだけどなぁ
111ぱてれんのファン ◆cbCspZjEnA :2005/05/22(日) 07:58:57 ID:9OkTcKIW0
もう9時間とかすごい
112秧鶏[筑情](4h) ◆BiRDJXEPSE :2005/05/22(日) 09:35:22 ID:MPrsGdYl0
【名前】秧鶏(くいな)
【志望校・学部】筑波大学第三学郡情報学類
【選択科目】セ・・物 化 地 二次・・化
【意気込み】
はじめまして、参加させていただきますーヽ( ゚д゚)ノ
志望校は…えー、この前受けた模試の結果次第では変えるかも…ですorz 今のところの予定と言う事で
宿題があったり定期テストがあったりでヽ(`Д´)ノモウイヤ!ですが、自分の勉強貫けるようにがんばります…。


昨日から新タームなのですか、ならば一応昨日の勉強結果を…
英語文法(W):2h30m
地理:1h30m
計4h

テスト終わるまではテスト勉強優先だ…orzorz
113もず[東工大](9h05m) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/22(日) 11:57:07 ID:zInAPav30
昨日の勉強結果報告〜

英語
富田 文法編講義 1h30m
数学
Standard3C講義 1h35m
ニュークオリティ 45m
東大理系数学復習 1h35m
メジアンTAUB 1h
物理
エッセンス1h20m
化学
セミナー1h20m

計 9h05m

自己最高記録更新です。。
114ガオ【筑自】(T 4h10m)(計 13h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/22(日) 13:30:08 ID:tWrELzCl0
5/21
今日からターム集計よろです。

【数学】
plan100 2h40m
青チャ 1h30m

計 4h10m


質問があるんですが
>>109のサイトには自分で登録して
自分で更新するんですかね?

火曜日からテストのため、
今日は10h目標で頑張ります。
115ひろちゃん ◆AUuSAL5SFI :2005/05/22(日) 14:17:27 ID:bpnT8izX0
>>114 ガオさん
自分で登録するんですよー
116|ω・`) ティファ【名古屋】(6.5h) ◆RosAGCxUv. :2005/05/22(日) 17:41:03 ID:Yxvdy6+P0
昨日
数学  塾   2h
英語  塾   2h
     課題  1h
物理  リード 1.5h

計6.5h 

もうすぐ梅雨の季節・・・
自習室に通いにくくなるなぁ〜
117かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/22(日) 20:17:08 ID:siAfF5n90
今ターム初報告
化学重要問題集
一対一
ラジオ英会話入門

計15h5min

う〜ん明日からテストですorz
118koto【東工大】(4h) ◆QbkX9arUdg :2005/05/22(日) 22:42:53 ID:QNeEQxsm0
昨日4h センター英語1h、物理・化学重問3h
今日は全統模試受けてきて、その後何もやってません。
駿台全国が用事で無理になって次に受けるのは多分8月の京大実戦。
今回で、現役受験生向けに範囲しぼった模試はほぼ終わりですね。
かなり期間があるのでじっくり力をためたいです。
119ショボン@東北理(5.6):2005/05/22(日) 23:18:05 ID:ZP2sUE530
5/22
【数学】
・青チャC二次曲線 4.3h
【物理】
・名門の森 1.3h

計 5.6h

ん〜 朝6時にはじめたのに(´・ω・`)
120|ω・`) ティファ【名古屋】(11h) ◆RosAGCxUv. :2005/05/22(日) 23:25:12 ID:Yxvdy6+P0
数学  塾など2.5h
英語  塾など2h

(つ∀-)オヤスミー
121かむたろー【名大】(2h00min):2005/05/22(日) 23:49:01 ID:0uoAxujl0
【化学】
大宮面白いほど[理論]…2h

うー、今タームはがんばらないと・・・今月中に細野タン一周したいビジュ1一周したいぃ
122こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/22(日) 23:49:28 ID:PN7YwsuI0
今日 自習室11h

結局13時間達成できず。
今タームは、テストで学校が午前中の日が多いので、1位を目指して頑張ります。
123・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(1h20min):2005/05/23(月) 00:25:35 ID:Pmjk/4bN0
今日
英語 予習 1h20min

やはり休日はサボってしまう。。。ダメだorz

しかも木曜から中間テストだし。。
124SASUKE【九大工】(3h30m):2005/05/23(月) 00:53:08 ID:gELSpcE90
22日 

数学 チャート      80m    
英語 単語・英頻     110m
国語 ゴロゴ       135m 
物理 エッセンス 力学  90m
地理 復習        60m

計           475m
125Folds【名大工】Te10h40m/To169h45m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/23(月) 01:39:36 ID:R/jl4U6a0
5/22
英語:予備校復習@30m / ターゲット@80m
化学:福間無機@30m
数学:青茶数列@120m
合計:4h20m

10時に起きて勉強したものの、昼飯後テレビ見てたら寝てしまったorz
休日は自分の意志の強さが試されますね・・・。
明日はライブチケットの発売日、イイ席取れるといいなー。
126六連星【国立医】(T14h30m/計220h59m) ◆psMeSUBARU :2005/05/23(月) 02:24:54 ID:5lrViUx50
5/22
化学:照井理論    3h
   リードα    3.5h
数学:計算      1h
 計  7.5h

今日の図書館めっちゃ混んでて最悪だった・・・orz
音楽かけながらであまり集中できずでした(´д`)
127マキコ【阪大】(10h) ◆0km/hcVdFQ :2005/05/23(月) 08:05:46 ID:TCxT6UckO
今日は卒アルと受験用の写真を撮るらしいです

【国語】漢文 1h
【英語】センター演習 1h
速単 1h30m
【数学】数C 3h30m
青チャ 1h30m

計8h30m
128ぱてれんのファン ◆cbCspZjEnA :2005/05/23(月) 13:56:33 ID:H5jCFUqN0
129Tuvalu【東大理一】(11h40min ◆WmB/HofvW. :2005/05/23(月) 14:01:12 ID:moIYGRS60
5/21
英語 2h10min
5/22
英語 1h30min
物理 2h40min
数学 4h20min
倫理 1h     計 11h40min

明日から中間だー
130ガオ【筑自】(T 12h10m)(計 21h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/23(月) 14:56:56 ID:6YHwvodZ0
5/22

【物理】
はじてい 3h10m
セミナー 1h50m

【数学】
サクシードV+C 3h


計8h

主に中間テストの勉強。
こんなに勉強したのは初めてです(;・∀・)

>>115
ありがとうございます。
早速登録してきます
131秧鶏[筑情](12h) ◆BiRDJXEPSE :2005/05/23(月) 15:00:03 ID:rJwWb3cj0
5/22
英語6h30m
地理1h30m

計8h

明日で中間最終日…
物理と数Vで燃え尽きてきますm9(`・ω・`)シャボーン
132かえる(19h50min) ◆oDT0YujEqA :2005/05/23(月) 20:22:27 ID:M9HkPuR+0
化重
一対一
青チャ

計4h45min
133Folds【名大工】Te10h40m/To169h45m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/23(月) 21:26:10 ID:R/jl4U6a0
5/23
化学:福間無機@100m
英語:ターゲット@40m
合計:2h20m

バスケ張り切りすぎて疲れた(´・ω・`)
明日は全党だしねまーす
134もず[東工大](17h55m) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/23(月) 23:11:03 ID:VomSNo6G0
>>128
始めた日からの平均時間だから、じゃなかったかな??いぁ、よくしりませんが(´・ω・`)

昨日と今日まとめて

昨日
富田文法編復習 30m
MAKE YOUR ASCENT和訳 2h
ニュークオリティ 45m
メジアン 1h
Standard3C復習 1h
セミナー 30m
エッセンス 40m
今日
エッセンス 1h35m
セミナー 30m
富田読会編予習 20m

二日合計 8h50m
二日で初日に満ちてねぇOrz 今日テストで午後まるまるヒマだったのにさぼりすぎた…
135こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/23(月) 23:15:18 ID:eDe1DJJ40
自習室5h

だんだん自習室でないと勉強できなくなってきた。
まずいなあ。

難しい数学の問題やってるとすぐ時間が経ってしまう。
駿台までいくら時間が合っても足りません。
136・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(4h):2005/05/23(月) 23:15:31 ID:0WNVab460
今日
英語 講義 1h40min
数学 プリント 1h


今日数Vの時間寝てたら普通に起こされました。。
テスト3日前なのにまだ無勉なのですが・・・。 こんなにテスト勉強しなかったのは初めてだなぁ。
まぁ地歴がないのがすっごい嬉しい。
137Tuvalu【東大理一】(17h10min ◆WmB/HofvW. :2005/05/23(月) 23:25:25 ID:dgW2fmzl0
今日 
数学 3h50min
物理 1h40min  計 5h30min

忙し〜日々爽快
138かむたろー【名大】(4h40min):2005/05/23(月) 23:59:54 ID:Zv6zg0yC0
【英語】
ビジュアル 1h10min
シス単 10min
【数学】
細野積分[計算] 50min
【物理】
エッセンス 慣性力 30min

物理はテスト前だけリードやってあとはエッセンスに絞ろうかなぁ
139SASUKE【九大工】(16h00m):2005/05/24(火) 00:10:03 ID:P7ZVN/Qe0
23日
 
 国語 古文    40m
 数学 微・積   105m
 英語 単語・長文 100m
 地理 復習    10m
 物理 波動    20m

 計     4h35m
140六連星【国立医】(T18h/計224h29m) ◆psMeSUBARU :2005/05/24(火) 00:28:21 ID:6jC2y9Z/0
5/23
数学:計算   2h
化学:照井理論 1.5h
計  3.5h

今日は頭が痛い・・・。早く寝ます。。
141|ω・`) ティファ【名古屋】(14.5h) ◆RosAGCxUv. :2005/05/24(火) 00:49:39 ID:PZ8UJ6u40
化学 有機 0.5h
数学 行列 2h
    スタンダード 1h

3.5h

ぶっちゃけ愛知万博ってびみょぅ・・・でした
142マキコ【阪大】(14h) ◆0km/hcVdFQ :2005/05/24(火) 08:12:32 ID:fHV9cY5LO
5/23
【英語】予習 30m
【数学】講座とか 3h
【化学】有機 30m


眠い(つД`)
仮眠とったら4時まで目覚めなかった…orz
143ガオ【筑自】(T 20h10m)(計 29h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/24(火) 20:04:30 ID:zMvPKZW90
5/23

【数学】
サクシードV 4h10m

【現代文】
文学史 3h

【化学】
セミナー 50m 

計8h


テスト期間まっただなかです(;・∀・)
144秧鶏[筑情](16h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/05/24(火) 20:36:50 ID:0+/D4AuW0
5/23

物理
アクセス 3h
数学
クリアー 1h30m

計4h30m


テスト終わったーヽ(´▽`)ノ
でも今週末は真剣の記述…。
大得意教科の国語が無い(数英理)だってことにショックです(`Д´) …やばい、国語がないと成績が落ちるorz
145かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/24(火) 21:04:29 ID:lVTGNiJn0
5/23追加
化学重要問題集
一対一

計4h5min

5/24
英語標準問題1000
化学重要問題集
一対一

計1h20min

勉強は嫌いじゃないんだけどなぁ・・・ほかの事ができないのが鬱orz
146こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/24(火) 23:00:59 ID:GIG0efEK0
自習室 9時間

テストで学校が午前で終わったので結構できた。
明日もこれくらいを目指そう・・・・・
147Folds【名大工】Te10h40m/To169h45m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/24(火) 23:10:13 ID:9Rb/rqF+0
5/24
数学:予備校150m
英語:ターゲット30m
合計:3h

今日は学校で河合全党でした。
英数はメインで勉強してきたあって8割〜9割取れそうだけど、理科がヤバス
物理がここまでできなかったのは初めてだorz
明日から理科:数学:英語=6:3:1の割合で行く予定。
148Folds【名大工】Te13h00m/To175h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/24(火) 23:11:29 ID:9Rb/rqF+0
足し忘れ(今回+前回)
149漣【九大工】11h25m ◆m9tEpcJqyE :2005/05/24(火) 23:30:43 ID:R56PuCJV0
5/24の結果報告
数学 青チャ 2h
英語 センター1500 1h
物理 橋本流解法〜 1h45m
化学 理論物質の構成 1h 有機 1h
国語 565 40m
計7h25m
同じ大学目指しているSASUKEさんまで後4h35m
絶対追いつく
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
150Tuvalu【東大理一】(23h30min ◆WmB/HofvW. :2005/05/24(火) 23:39:21 ID:7BxOUQXZ0
今日
塾 3h30min
倫理 1h20min
数学 1h30min  計 6h20min

2時間で終わるって楽だー
151かむたろー【名大】(8h40min):2005/05/24(火) 23:48:20 ID:kLaDOQun0
【英語】
ビジュアル 1h50min
【数学】
細野積分[計算] 40min
【化学】
大宮面白いほど理論 希薄溶液 1h30min

計4h

なんかまた鼻が悪くなってきた(;´Д`)
152ショボン@東北理(12.0):2005/05/25(水) 00:12:42 ID:4H/TU+vD0
5/23
【物理】
・名門 1.4h
【英語】
・塾の宿題 0.8h
5/24
【数学】
・青チャ二次曲線 1.1h
【物理】
・名門 1.1h
【英語】
・塾の授業+宿題 2.0h

二日間計:6.4

ちょっと息切れ?(´・ω・`)
153六連星【国立医】(T23h20m/計229h49m) ◆psMeSUBARU :2005/05/25(水) 00:31:43 ID:YHAemDzB0
5/24
英語:予備校   3h
   予復習   1h
   ターゲット 30m
数学:復習    50m
 計  5h20m

俺も理科重視でひと通りやらないと。
習った直後以外は偏差値50すら超えてないし(*゚Д゚)
数学もひと通りやらないとなぁ。。3Cムズイです(´Д`;)
154・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(6h):2005/05/25(水) 00:45:18 ID:2GVjM6e/0
今日
漢字 2h

木〜水がテスト
その合間の日曜に全統記述模試。。

今の実力だめしってことにするしかないか。。。
155かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/25(水) 19:31:24 ID:USw5j6tF0
英語基礎問題集精講
物理セミナー
青チャ

計8h10min

本日で定期テスト終了。そして明日全統というノンストップな流れです (´・ω・`)
156ガオ【筑自】(T 26h10m)(計 35h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/25(水) 19:56:18 ID:L/hM8tvX0
5/24

【物理】
セミナー 3h 

【英語】
速単必修 30m
Reading for the times 1h
教科書 1h30


計6時間


金曜までテストです( ;∀;)
しかもそのあとすぐ文化祭・・・
157秧鶏[筑情](16h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/05/25(水) 20:13:08 ID:bcbitJt70
…5/24 0h

テスト終了の反動で寝てしまった(´д`)自分やる気あるのか!と猛省中です。
土曜日真剣記述じゃなくて全統記述だった…今はそれ目標に頑張るかな…
158koto【東工大】(7h) ◆QbkX9arUdg :2005/05/25(水) 22:52:56 ID:1PV9M1Bh0
物理リードα 3h
テスト勉強中ですが欲張って、入試レベルまでやろうと考えてます
リーディングとか古典で凄いことになりそうですが・・・
金曜日までに、現在、公式やっと覚えたレベルの
物理の単振動・運動量・円運動を重要問題集レベルに! 
うわ・・・無理っぽ。
159こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/25(水) 23:07:09 ID:ixIzCZyF0
>>150
こっちも今日は試験で二時間でした。
学校終わったら、すぐに自習室に行って、夜まで引き篭もり。。。

世界史5h
化学2h30m
計7h30m

今日は久しぶりに自習室で寝てしまった。
寝言言ってたらどうしよう・・・・

金曜まで試験、続いて河合模試、駿台模試で、
6月初旬までにかなり勉強できそうです。

ここ数日間、毎日ほぼ一日の半分を自習室で過ごしてるのに
これだけやってもまだ上がいるなんて・・・・・
絶対倒す!!
160もず[東工大](23h05) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/25(水) 23:07:52 ID:1x+7XIJ20
昨日と今日再びまとめてです。

昨日
物理 エクセル 1h30m
以上Orz

今日
天空への理系数学
予習 50m
講義 1h40m
復習 1h10m

計 5h20m

授業後すぐ自習室行くのは良いんだけど…家に帰ってからついだれちゃうんだよな。
とりあえずテスト終わったのでまたいつもの勉強に戻ります。

>>156
自分も文化祭近いです。いや、でもなんだかんだ言って楽しみかも(・∀・)
161Folds【名大工】Te18h15m/To190h20m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/25(水) 23:40:45 ID:kky/rYzX0
5/25
数学:青茶微分@70m
物理:エッセンス@65m
合計:2h15m

予備校があるから学校での河合模試を最後の教科受けずに帰ったら始末書食らいました。
俺なんかより校内でタバコすってる馬鹿を取り締まれよ・・・。
自分に非はあるのは分かってるけど、納得いかない(´・ω・`)
腹たって勉強手付かず(言い訳
明日から気合入れなおし。
162かむたろー【名大】(9h50min):2005/05/25(水) 23:48:54 ID:Zu5Pa8xd0
【数学】
細野積分[計算] 1周目終了 50min
【英語】
ビジュアル 20min

寝てしまったorz 睡眠不足ってことはないはずなのになぜかいつも眠い・・・
163Tuvalu【東大理一】(30h40min ◆WmB/HofvW. :2005/05/25(水) 23:50:45 ID:cNKSaM820
今日
数学 1h30min
英語 2h10min
塾 3h30min  計 7h10min

試験も明日が修羅場 明日終わったら髪切りにいってこようかな
164|ω・`) ティファ【名古屋】(14.5h) ◆RosAGCxUv. :2005/05/26(木) 00:35:59 ID:3sOhzT0I0
数学 塾 3h
化学 有機 0.5h
物理 力学 0.5h

計4h

来週中間テストです。
物理がんばらないとなぁ〜
165六連星【国立医】(T27h26m/計233h55m) ◆psMeSUBARU :2005/05/26(木) 00:53:52 ID:dqTVQY+u0
5/25
英語:速熟     40m
   ターゲット  20m
化学:照井理論   40m
物理:エッセンス  86m
数学:復習     60m
  計  4h6m

ちょっと軌道に乗ってきた感じです。
この調子でがんばろう。
16617【京理】(53h) ◆hCjqFUViac :2005/05/26(木) 02:21:14 ID:K3/rg3ma0
昨日から学校でテストorz
夏の補習をさけるためにも下手な点数はとれないので余計な教科も手を出さねば。
ちなみに今日のテストはJR東海道線の遅れのため来週に延期ですた(゚д゚;)学校行った意味ネェじゃん。

5日間メモしてた分を報告
[5/21〜5/25]
数学 大数 0 0 0 1.5 3.5
英語 テキスト 0 0 1 2 0
英語 ファイナル問題集(赤) 2 0 0 3 0
物理 エッセンス(単振動〜万有引力) 0 3 5 0 0 (もう飽きたこの分野 (ノД`)
化学 チョイス(物質の構造〜状態) 3 3 0 1 0
現代文 テキスト 2 2 0 0 0
政経 テキスト 0 0 0 0 2
計 7+8+6+7.5+5.5 = 34h

>>128
登録直後からの計算という仕様の為です。
16717【京理】(31h) ◆hCjqFUViac :2005/05/26(木) 02:24:48 ID:K3/rg3ma0
エッセンスに5時間とか有り得ない。2時間の間違いでした。sumaso
物理 エッセンス 0 3 2 0 0 計 31h
168ショボン@東北理(12.0):2005/05/26(木) 07:15:40 ID:0XtFKqZ90
5/26
【数学】
・青チャ微分法 1.0h
【物理】
・名門の森 1.8h

計 2.8h
(´・ω・`)
169ショボン@東北理(14.0):2005/05/26(木) 07:16:12 ID:0XtFKqZ90
足し忘れ(;゚д゚)
170SASUKE【九大工】(20h55m):2005/05/26(木) 07:27:22 ID:oSFumVSr0
24日
 数学 微分  30m
 物理 力学  30m
 化学 理論  45m

 計    1h45m

25日
 国語 文法   25m
 数学 積分   40m
 英語 模試復習 105m
 物理 力学   20m

 計     3h10m


 最近すぐ寝てしまう・・・。みなさん眠くなったときどぉしてますか??


 
母が亡くなりました。今日から中間なのに、試験忌引だヨ。

次タームに復帰する予定です。
172秧鶏[筑情](19h) ◆BiRDJXEPSE :2005/05/26(木) 19:39:00 ID:kXbaGUjX0
5/26
英語 来週提出のプリント課題 2h30m

以上orz 国語もやろうと思ったのにだめだめだ…


>>170
多少なら運動する(その場ストレッチor軽く歩き回る)なり大音量で音楽を聴くなり頬叩くなりしてがんばりますが、
一文字書くたびに間違えて消しゴムを使って、書いて、消して…を繰り返すようになったらすっぱり寝てしまいます。
15分程度寝れば少しはマシになります。


>>171
ご冥福をお祈りいたします
次タームからまた勉強頑張りましょう…
173ガオ【筑自】(T 26h10m)(計 35h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/26(木) 20:31:32 ID:J3mo1C/Y0
5/25

【倫理】
面白いほど 2h
プリント 1h

【数学】
plan100 2h


計5時間


>>160
おぉ奇遇ですな
でも、自分はあんまり文化祭楽しみじゃないかも・・・
いや、文化祭自体はどうでもいいけど
その直前にある、体育祭がΣ(-_- ;))です。
騎馬戦とか強制参加で
みんな殴り合いです
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174ガオ【筑自】(T 31h10m)(計 40h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/26(木) 20:32:15 ID:J3mo1C/Y0
すんません。
合計足してませんでした。
175かえる(36h50min) ◆oDT0YujEqA :2005/05/26(木) 21:01:47 ID:4ynwaPie0
ラジオ英会話入門
早稲田過去門
基礎英語文法精講
計3h15min

う〜ん最近勉強時間が減ってきたorz
河合は普通でした(何

>>171
心からご冥福をお祈りいたします。
176もず[東工大](23h05) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/26(木) 21:44:54 ID:rFXIpl0M0
>>170
目薬さしたりあと強いミント系のタブレットみたいなのを筆箱に入れてるんでそれを食べたりしてます。

>>171
心からご冥福をお祈りいたします。次タームから、また頑張れるようならお互い頑張りましょう!

>>173
そんなに行事詰まってるんですか!?それは大変だけど…殴りあいw


今日の報告は後ほど。
センターの社会、未だにまよってるんですが、現社と政経てどっちが楽なんだろう?
教科に対する意欲は両教科とも同じくらい無いんですが…そろそろマジで決めないといけないし(というか遅い気が)。
夏期講習もあるし…皆さんどうやって決めた、とかあります?
177もず[東工大](23h05) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/26(木) 23:13:58 ID:rFXIpl0M0
本日
数学 1h20m
英語 50m
計 2h10m

さぼりすぎだ自分Orz なんとかして取り戻さないと…
178こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/26(木) 23:31:27 ID:g7Mj2XYT0
数学7時間

ずっと数学やってたら頭が変になる。
やっとランキングで一位になれた・・・
まあ、試験で学校が終わるの早いから当たり前なんだけど。
明日は試験最終日だけど、河合が日曜にあるんでそれに向けて勉強してきます。

>>171
>>39でレスした者です。
何が起こるか分からないですね・・・・
ご冥福をお祈りします。頑張ってください。

179かむたろー【名大】(13h00min):2005/05/27(金) 00:01:21 ID:5ayAatxJ0
【英語】
ビジュアル1 1周目終了 1h30min
シス単 30min
【化学】
大宮面白いほど コロイド溶液 1h10min

計3h10min

ビジュアル1周するのに3ヶ月もかかってることに気づいたorz
英ナビも上は3ヶ月かかったけど下は1ヶ月だったからビジュアルも2は頑張ろう(`・ω・´)

>>171
心よりご冥福をお祈りいたします。
180六連星【国立医】(T32h45m/計239h4m) ◆psMeSUBARU :2005/05/27(金) 00:34:02 ID:H3zpVBFu0
5/26
英語:速熟     20m
物理:エッセンス  104m
化学:リードα   95m
数学:計算     20m
   アクション  70m
 計  5h9m

>>171
同じく心よりご冥福お祈りします。
母との思い出を大切にしてこれからもがんばっていきましょう。


>>170
あまりに眠い時は寝ちゃいます。
机で寝るのがいいですよ。ベットで寝ると寝すぎるので・・。
あと眠気覚ましはコーヒーを飲んだり、ブラックブラックをかんだり・・・
181・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】:2005/05/27(金) 00:41:07 ID:zkDUMQih0
>>171
心よりご冥福お祈りします。
これからも頑張りましょうね。


テスト期間中なんで 報告なし・ランキングのみ参加とします。
182Folds【名大工】Te22h00m/To194h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/27(金) 01:19:48 ID:Np1Z+Zyu0
5/26
数学:青茶微分@75m
物理:予備校@150m
合計:3h45m

>>171
ご冥福をお祈りします。
183漣【九大工】19h45m ◆m9tEpcJqyE :2005/05/27(金) 07:00:16 ID:vT4u8gOU0
5/25
数学 積分40m 演習90m
国語 565 30m
センター1500 40m
物理 橋本流 40m
化学 物質の構成 30m
計270m

55/26
数学 積分 40m 演習 120m
国語 565 30m 
現代社会 30m
計230m
ヤヴァイ・・・。全然勉強できなかった・・・。どうしよ↓↓
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
>>171
心からご冥福をお祈りします。
184SASUKE【九大工】(24h25m) ◆WXsIGoeOag :2005/05/27(金) 07:31:18 ID:ZS809xzm0
26日

 数学 微・積 60m
 国語 ゴロゴ 30m
 英語 単語  30m
 地理 復習  25m
 物理 力学  65m

 計      3h30

 >>171 心よりご冥福お祈りします。
185ガオ【筑自】(T 36h10m)(計 45h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/27(金) 18:18:28 ID:XKCV5jtJ0
5/26

【化学】
セミナー 3h

【英語】
なんとか1100 1h
英頻 1h

計5h


今日でようやくテスト終わりました。
受験一筋といきたいところですが、
学校行事がそうさせてくれません(´;ω;`)ウッ…
186かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/27(金) 20:40:46 ID:e7ytcFqM0
昨日追加
ラジオ英会話入門
英頻
河合模試英語解きなおし

計4h5min

本日
英頻
計2h10min
187秧鶏[筑情](21h) ◆BiRDJXEPSE :2005/05/27(金) 21:00:45 ID:bMO07ZYw0
5/26

数学シニア 2h

計2h


中間テストのリーディングが学年最高点72、学年平均点37、30点未満赤点という地獄でした…
私はギリギリ赤点にならずに済みましたが、学年全体の三分の一が赤点っていうのはテスト問題に問題があるのでは?と思ってしまいます…
>>185
私も体育大会が終了する(6月初め)まで受験一筋になれません(´ぅω;`)
188コウ【東工大】2h:2005/05/27(金) 21:18:43 ID:1K0CGWukO
定期テストだったので書き込みしませんでした。
尤も机の上で寝て起きての繰り返しで1日3〜4時間しか勉強してないけどorz
今日から書き込みます

今日
数学 微分の応用 1h
2B 1h

>>171
心からご冥福をお祈りいたします。


定期テスト終わったので心機一転頑張ります

また続きをやります
189水切【名城薬】 ◆PtFtWATErA :2005/05/27(金) 22:08:25 ID:ot53e66w0
【名前】 水切
【志望校・学部】 名城大学 薬学部ほか
【選択科目】 英語・数学TUVABC・化学
【意気込み】
並程度の成績しかないですが、このままでは危ない事は確かな自分です。
ここに書き込むのを契機に 心機一転から頑張ります。
よろしくお願いします。
次タームから参加します。
190こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/27(金) 23:07:26 ID:5UV2K9b60
1時間
こんな勉強時間久しぶりだ・・・
試験最終日だったので気が緩んで遊んでしまった・・・
191Tuvalu【東大理一】(39h20min ◆WmB/HofvW. :2005/05/27(金) 23:51:03 ID:R1u814kc0
今日
数学 4h
英語 1h50min
物理 30min
塾 2h20min   計 8h40min


>>171 
辛いでしょうが頑張りましょう!
ご冥福お祈りします
192ひろちゃん【名城薬】 ◆AUuSAL5SFI :2005/05/28(土) 00:01:45 ID:r793j9BR0
>>189 水切さん
志望校・学部一緒です!!
もしよければメル友になってもらえませんか?
いろいろ情報交換したりお互い高めあえたらなって思います。
携帯のサブアド晒しとくんでOKなら送ってください。
[email protected]
193Folds【名大工】Te26h00m/To198 h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/28(土) 00:18:12 ID:R7WS0lhn0
5/27
物理:エッセンス@135m
英語:テスト勉強@90m / ターゲット@15m
合計:4h

英語のテスト勉強とか中1以来だw
高3からは授業で扱った受験問題から出すらしいから無勉ではつらい(´・ω・`)
194六連星【国立医】(T36h45m/計243h4m) ◆psMeSUBARU :2005/05/28(土) 00:35:35 ID:uJ9SHnI80
5/27
英語:速熟    20m
数学:復習    130m
化学:リードα  90m
   計  4h

特に何もなし・・・。
195漣【九大工】24h45m ◆m9tEpcJqyE :2005/05/28(土) 00:37:10 ID:wojEB4C50
数学 演習 60m
国語 565  60m
化学 物質の構成 180m
196漣【九大工】24h45m ◆m9tEpcJqyE :2005/05/28(土) 00:38:17 ID:wojEB4C50
5/27
分でしたー
197SASUKE【九大工】(26h55m) ◆WXsIGoeOag :2005/05/28(土) 00:45:04 ID:tQ3GyiAM0
27日
 数学 微・積 120m
 地理 復習   30m
   
 計      2h30m

 もっと真剣にやらないと・・・・明日は目標13時間♪
198*Invest*【九大理】(35.0) ◆kr0EiNUjJA :2005/05/28(土) 01:00:27 ID:wJXfRwVP0
新スレ理系専用w
>>1
乙でつ(・∀・)アヒャ!!

みなさんよろしく、お目知りおきを。

さっそく今日の報告
27日
数学 1時間
英語 1時間
物理 30分
化学 3時間
古典 30分

計  6時間

明日はもちろん 10時間超えたいです。
ガンガル(`・ω・´) シャキーン!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:34:11 ID:P2kkAEkXO
>>171
心からご冥福をお祈りいたします。
200ショボン@東北理(17.1):2005/05/28(土) 05:32:56 ID:6QzGv3hK0
5/26
【数学】
・青チャ 積分法 1.8h
【物理】
・名門 1.3h
5/27
全統模試 0h

計 3.1h

なんかものっそい勉強時間が減ってる希ガス(;゚д゚)
201ショボン@東北理(17.9):2005/05/28(土) 05:37:57 ID:6QzGv3hK0
>>169で足し算間違ってました(´・ω・`)
>171
ご冥福をお祈りします。
今後もお互いにに志望大学目指して頑張りましょう。

今日・明日と仙台出張なんでこれが今ターム最後の予感です。
202koto【東工大】(9h) ◆QbkX9arUdg :2005/05/28(土) 13:10:45 ID:LE2x+I060
物理2時間(リードα)
学校のテストにペースをかき乱され気味です

>>171
遅ればせながら、ご冥福をお祈りします。頑張りましょうね
203秧鶏[筑情](23h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/05/28(土) 17:44:56 ID:fnFFRyg40
5/28
物理 2h
数学 30m

計2h30m


模試疲れた…眠いよ(´・ω・`)
明日こそ溜まってるゼミの教材を片付けたいところだけどうちの学校宿題が多すぎる 。・゚・(ノД`)・゚・。
仮に明日10時間ぶっ続けても終わるかどうかって量……、いざとなったら答え写すorz
204OUCH ◆OUCHAarTt2 :2005/05/28(土) 18:41:36 ID:dmYOBfws0
>>171 ご冥福をお祈りします。
きっとお母さんも天国で見守ってくれてると思うので、これからもがんばりましょう!
205水切【名城薬】 ◆PtFtWATErA :2005/05/28(土) 21:57:52 ID:Ydk8/IsZ0
とりあえず今タームは計算に入れずに、で。
5/27
数学 1.5h
化学 1h
 計2.5h

今日は記述模試でした。
まあ、この程度で大した成果が出るワケがなく・・・
加えて、模試が終わってから今まで何もしていないという・・・何やってるんだろ。
206かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/28(土) 22:16:13 ID:3iwkYI6/0
5/28
青チャ ベクトル
英語実況中継

計5h20min
207コウ【東工大】8h:2005/05/28(土) 23:51:15 ID:egzyWqnnO
最近数学がかなり重くなって来たおかげで勉強も数学だけで手一杯…orz

昨日追加
数学 積分 2h

今日
数学 積分 2h
2B 2h

他の教科もバランス良くやらんとまずいなぁ。
208Tuvalu【東大理一】(44h20min ◆WmB/HofvW. :2005/05/29(日) 00:04:36 ID:tRYNcCy10
昨日
数学 3h10min
英語 1h50min 計 5h

全統記述いってきまーっす
209SASUKE【九大工】(36h30m) ◆WXsIGoeOag :2005/05/29(日) 00:13:24 ID:XmcccfKz0
28日
 
 国語 漢文          20m
 数学 チャート・模試復習   200m
 英語 英頻・模試復習     250m
 化学 理論          20m
 物理 力学          40m
 地理 復習          45m 

  計             9h35m
210|ω・`) ティファ【名古屋】(28h) ◆RosAGCxUv. :2005/05/29(日) 00:21:49 ID:uniDc3Nj0
数学 積分 3h
英語 文法 2h
物理 円運動 2h

計 7h

今更だけど、積分の応用やってて
自分の計算力のなさにへこみました。
211こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/29(日) 00:32:11 ID:wxC6e2rM0
自習室10h

やばい、早く寝ないと明日の模試で体が持たない・・・
212六連星【国立医】(T44h5m/計250h24m) ◆psMeSUBARU :2005/05/29(日) 00:39:34 ID:LWtdSPDu0
5/28
数学:予習     30m
   予備校    4h
   復習     90m
英語:速熟     80m
  計   7h20m

>>210
俺も計算力なくてすごい困ってます。しょっちゅう計算ミスするし・・・。
2次曲線あたりの計算もややこしくて苦手です(°Д°)
213水切【名城薬】 ◆PtFtWATErA :2005/05/29(日) 00:59:38 ID:+J2ijNTo0
5/28
模試
英語 1.5h

今日出来なかった分を明日取り戻さねば・・・
214マキコ【阪大薬】(38h) ◆0km/hcVdFQ :2005/05/29(日) 02:20:55 ID:HXVrUmDfO
久々の土曜日休み(*´∀`*)
数学の記述について塾の先生に相談したら、まず文系数学のプラチカやれって言われたんですけど
青チャも途中なのでやるべきか悩んでます(;´Д`)


国語:講座 2h
英語:速単 15m
数学:青チャ 1h
   4STEP 1h30m
物理:講座 1h15m
化学:有機 3h30m


>>171
遅くなりましたがご冥福をお祈りいたします。来タームからまた一緒に頑張りましょう
215かむたろー【名大】(14h10min):2005/05/29(日) 11:36:07 ID:Nmhp51f10
一昨日
0h orz

昨日
望月実況中継 1h10min

OTZ
216こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/29(日) 23:14:42 ID:qT4xKQ6A0
模試の復習:1時間

河合模試・・・・・
数学で間違えてUB解いちゃったのは俺だけでないはず・・・・・
気づいたとき、マジで頭が真っ白になった。
急いで消してVCを解いたけど、気が完全に動転してて、
数学はおろか、その後の教科(数学は1時間目だった)も全部死んだ・・・・
最悪だった。

ってか問題冊子がホッチキスで止めてないのがいけないんだって・・・・
まあ、これが本番でなくて良かった。もう同じミスは絶対にしない。
来週の駿台で名前が載れるように頑張ります・・・
217かむたろー【名大】(17h20min):2005/05/29(日) 23:49:10 ID:Nmhp51f10
【国語】
望月実況中継 接続助詞 50min
古文ステップアップノート 接続助詞 20min
【英語】
ビジュアルI(2周目) 1〜2 20min
シス単 10min
【物理】
エッセンス 等速円運動 1h30min

計3h10min

めがねのフレームぶっ壊れた(;´Д`)
みんなだんだん勉強時間増えてきてるのに自分だけ・・・(´・ω・`)
218Folds【名大工】Te36h00m/To208h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/30(月) 01:12:38 ID:qzNiT8vj0
5/28,29
物理:学校演習プリント@180m
数学:クリアー@240m
英語:ターゲット@40m
化学:福間有機@100m
古典:文法@40m
合計:10h

学校のテストって問題集の類似問題がそのままでる傾向にあるから怖い・・・。
やらないとめっちゃ差つくからなぁ。時間たりなさす
219SASUKE【九大工】(39h15m) ◆WXsIGoeOag :2005/05/30(月) 07:20:53 ID:Z/LX4+Mh0
29日
 
 英語   40m
 国語   60m
 化学   60m

 計    165m

 休みなのにほとんどしてない・・。もっと頑張らないと
 ~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!!
220|ω・`) ティファ【名古屋】(34h) ◆RosAGCxUv. :2005/05/30(月) 16:00:51 ID:VN0LVxkQ0
昨日
数学 積分の応用 3h
英語 文法 2h
物理 円運動 1h

計 6h

今週から中間テスト
赤点はとらないようにします。
221ガオ【筑自】(T 36h10m)(計 45h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/05/30(月) 19:02:48 ID:RrD24a1k0
27,28,29

計0時間 Σ(-_- ;))


激しく文化祭が忙しいです。
時間は作るものだとはいうけど
作った時間はぜんぶバンド練習にまわります(;・∀・)
所詮キーボードだけどさ((=-_- =))
こうなりゃ、思いっきり楽しんできますぜ。
やけになってきました。
222秧鶏[筑情](25h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/05/30(月) 20:44:25 ID:u3qGIlXX0 BE:116683463-#
5/29
数学2h

何やってんだ私は。
テストが終わるとすぐに遊びたくなる…。何か気がつくとパソコン弄ったりケータイ持ってたり……。


暫く体育大会が終わるまでは練習優先かな…。
こうなったら絶対に優勝してやるヽ(`Д´)ノ
>>221
私もヤケですorz
223水切【名城薬】 ◆PtFtWATErA :2005/05/30(月) 21:54:34 ID:sI25O3CQ0
6/29
英語 文法 2h
数学 図形と方程式 2h
化学 理論化学 2h
計6h

時間のバランスだけは良いんだけどな・・・
日曜日でも朝のうちに起きようと思いました、とさ。

今日、遠足で万博に行ってきました。
企業パビリオンに行かなかったので、何が楽しいのかサッパリ分かりませんでした・・・
これから行くって方は、多少順番待ちをさせられても企業パビリオンに行った方が良いかもです。
こっちは自分が行ったワケでは無いので楽しいかどうかは謎ですが。
224もず[東工大](32h05) ◆zrd.EEzKHo :2005/05/30(月) 22:59:01 ID:FGeJQUxv0
化学のレポートでこの3日で合計9hです。ターム終了かぁ〜。
225Tuvalu【東大理一】(58h10min ◆WmB/HofvW. :2005/05/30(月) 23:05:06 ID:psSxt4E90
昨日
模試 7h20min
今日
模試復習 2h10min
数学 4h20min    計 13h50min

明日は入らないの?タームに
22617【京理】(55h) ◆hCjqFUViac :2005/05/30(月) 23:06:23 ID:VuaiQzwR0
5日分メモした分を報告。

[5/26〜5/30]
数学 大数
物理 エッセンス(単振動〜万有引力),重要問題集,過去問
化学 チョイス(物質の状態)
英語 長文解釈
Z会 英数物
計 24h

ウィルスミスのアルバムを今さらながら買ってきますた。
思った以上に当たりだったので良い買い物した。

学校の体育祭のほうがゴタゴタしてきたのでしばらく報告が止まるかもしれません。
最近は放課後体育祭の練習して家に帰って体に鞭打って塾行って
帰って即寝るという生活が続いててしんどいです。うまくさぼらねば。
227ショボン@東北理(20.4):2005/05/30(月) 23:08:08 ID:TQC5LjIs0
5/30
【数学】
・スタンダード 0.6h
・青チャ3 積分法 1.4h
【英語】
・塾の宿題 0.5h

計:2.5h
ターム計:20.4h

今タームヤバス(´・ω・`)
228こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/30(月) 23:10:59 ID:KI8RtWQV0
数学2h

俺の学校なんか体育祭の準備で夏休みも駆り出されるし・・・(しかも休日を除いてほぼ毎日)
さらに今年は夏休みが30日無い・・・・
絶大な差がつくことは間違いないなOTL
229かむたろー【名大】(19h40min):2005/05/30(月) 23:22:53 ID:zjtio0NM0
【英語】
ビジュアルI(2周目) 3〜5章 20min
【数学】
細野積分[計算] 1h
【物理】
エッセンス 円運動 1h

計 2h20min

エルレの昔のアルバム買っちまった。聞きすぎてこれ以上勉強時間減らないように気をつけよ。
230かえる ◆oDT0YujEqA :2005/05/30(月) 23:54:48 ID:L2npwFeF0
5/28追加
5/29
5/30

ラジオ英会話入門
細野の微分がなんとかなんとか。
西きょうじ英文読解講義の実況中継
乙会復習(英語)

計16h25min

今細野微分やってますが(|| ゚Д゚)ワカリヤススギル。
かなり今感動してます。
231六連星【国立医】(T57h5m/計263h24m) ◆psMeSUBARU :2005/05/31(火) 00:19:27 ID:xDAC2a+40
5/29    5h

5/30
国語:サテ     4.5h
英語:速熟     50m
物理:エッセンス  60m
数学:青チャUB   40m
   アクションB 60m
計   8h

外で勉強するときもストップウォッチははずかしいから100均に時計買いに行こう。
232SASUKE【九大工】(43h00m) ◆WXsIGoeOag :2005/05/31(火) 00:59:44 ID:i54r34oO0
30日
 英語   165m
 数学   30m
 化学   30m

 計    3h45m
233Folds【名大工】Te36h00m/To208h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/05/31(火) 01:00:06 ID:KRBR4SPZ0
5/30
数学:クリアー@120m
物理:学校演習プリント@165m
合計:4h45m

平日にしてはやったほうなのかなぁ・・・。
近所に夜までピアノ弾いてる家があってうらやま(´・ω・`)
こっちは楽器やりたいのを我慢してるのにこれは酷だ;
234マキコ【阪大薬】(42h) ◆0km/hcVdFQ :2005/05/31(火) 08:12:47 ID:S2TnhiM1O
平日5時間の壁が…orz

5/30
英語:速単 30m
数学:センタープリント 30m
物理:講座 1h
らくマス 1h30m
化学:重要問題集 1h
235にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/05/31(火) 12:35:55 ID:4raghkfu0
236koto【東工大】(11h) ◆QbkX9arUdg :2005/05/31(火) 15:49:48 ID:WsAWPqhR0
地理・英語・物理〜2h
テスト期間中は結局2時間しかできませんでした。
なんか参加日からの平均が2時間切りそうな勢いなので、6月中に
参加日からの平均3時間を目指して頑張ろう

>>228
うちは7月20日〜7月28日、8月20日〜8月31日駆り出されますorz
上位大行った先輩達はどうやって乗り切ったんだろう・・・
237こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/05/31(火) 16:51:12 ID:P/UYpVGj0
>>236
おお!
同じような境遇の人が!!
お盆休みはあるらしいから、そこで狂うくらい勉強しなきゃな・・・・
まあ一緒に頑張りましょうや

今週末の駿台模試に向けて、
駿台の京大模試の数学の過去問買ってきました。
今からやってみます。
238・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】:2005/05/31(火) 21:43:22 ID:4UkcCBtH0
うちも夏休みはほぼ毎日体育祭の準備ですよ・・・
まぁ強制ではないけど 高校生活最後の思い出だし ちゃんと行くつもりだけどね
夏休みで他の人達と差が開きそうだなぁ。。。

だけど去年の先輩達は現役率高かったなぁ・・・
239にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/05/31(火) 21:55:28 ID:4raghkfu0
高校生活最後の思い出ってことで卒業証書もらうときにマイクジャックしてその場で退学になった先輩がいるw
240コウ【東工大】18、5h:2005/05/31(火) 22:44:26 ID:/DJHGbm1O
昨日風邪ひいて学校休んだ…orz
少ししか勉強出来んかったし

日曜
数学 積分 2h
2B 2h
英語 即戦ゼミ 1h
文法 1h

昨日
英語 即戦ゼミ 1h
文法 1h

今日
英語 文法 1、5h
即戦ゼミ 0、5h
数学 積分 0、5h

皆さんも学校行事があるんですね。
自分の学校はクラス対抗球技大会があります。
最後なので悔いの残らない様に頑張らんとなぁ…
明日から朝練もあるし。
241水切【名城薬】 ◆PtFtWATErA :2005/05/31(火) 23:15:09 ID:nNgWpnXM0
5/30
書き込んだ後、頭痛が酷くなったので寝てました・・・
0h

5/31
数学 チェクリピUB 1.5h
英語 ネクステ他 1h
化学 塾 熱化学 1.5h
 計4h

なかなか4時間の壁が越えられないワケですが・・・
睡眠時間減らすべきかな・・・
皆さん、睡眠時間はどのくらい取ってます?
242かむたろー【名大】(21h50min):2005/05/31(火) 23:31:41 ID:piKvz2Pv0
【英語】
ビジュアルI(2周目) 6,7章 20min
【数学】
細野積分[計算](2周目) 30min
【化学】
基礎問題精講 結晶とか 1h20min

今タームも終わりか、早いなぁ・・・
このままじゃダメダメなんで次タームはTOP20入りを目指します(`・ω・´)
243にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/05/31(火) 23:33:56 ID:4raghkfu0
新タームは1日から始まりますが、集計スクリプトのほうは1日の夜ごろまで旧タームの集計をしてるんで注意してください
244lionjack【京大農】 ◆kcTMxES3wI :2005/05/31(火) 23:44:06 ID:MU48yXos0
久々の登場
10日間の合計を。

20日 2h30min 化学物理英語
22日 4h   化学物理数学英語
23日 1h   化学物理数学
26日 2h30min 化学物理数学
28日 3h   化学物理

合計13h
うはwwwwwwおれ怠けすぎwwwwww
明日駿台全国申し込んでくる。とりあえず一発打撃を与えられないと
いけないみたいだ。

245Tuvalu【東大理一】(63h20min ◆WmB/HofvW. :2005/06/01(水) 00:01:05 ID:gm5x6yWF0
今日
塾 3h30min
数学 1h40min 計 5h10min

>>235
書いてありましたね すまそ
246ショボン@東北理(23.9):2005/06/01(水) 00:01:21 ID:1GfZr0Pc0
5/31
【数学】
・スタンダード 1.0h
・青チャ3積分法 1.3h
【英語】
・塾の授業 1.2h

計 3.5h
ターム計 23.9h

(ノ∀`)
247こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/06/01(水) 00:20:16 ID:4roz87cy0
>>237
で意気込んでたのに、解きながら寝てしまった。
なんか問題を一回分損した気分で鬱。
今日の睡眠を明日に活かせるようにもう寝ます。
248かえる ◆oDT0YujEqA :2005/06/01(水) 00:28:14 ID:03JqK05S0
昨日のミニ徹夜?分
細野微分 2h55min

本日
英語基礎文法精講 2h45min

今ターム合計 70h30min

・・・やったのか?俺70hやったのか !?(汗
今タームからあまりにもゲーム離れができないのでコントローラーを全部封印しちゃった
んですが、それが中々良かったかも?

最近受験勉強が楽しくてしかたないんですが・・・なんか精神的に異常をきたしてる気がorz

>>241
1〜6hぐらいで一定してないです (´・ω・`)
249六連星【国立医】(T62h5m/計268h24m) ◆psMeSUBARU :2005/06/01(水) 00:31:41 ID:PMLCsrzb0
5/31
英語:予備校  3h
   復習   1.5h
数学:復習   30m
 計  5h

俺も駿台模試に向けてがんばらないと。
250SASUKE【九大工】(48h20m) ◆WXsIGoeOag :2005/06/01(水) 01:19:28 ID:kUIGoUiA0
31日
 
 国語  35m
 数学  75m
 英語  70m
 化学  90m 
 物理  45m
 地理  40m

 計   5h20m
251Folds【名大工】Te43h45m/To2150ben:2005/06/01(水) 02:09:55 ID:zTjOHMwR0
5/31
数学:予備校@150m クリアー@30m
合計:3h

また本買っちゃった。「異端の数ゼロ」
数学系の面白そうなヤツがあるとつい買っちゃうんだよなぁ・・・
252秧鶏[筑情](30h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/01(水) 20:26:49 ID:xhfyO09w0
5/30
内職(数学やら英語やら色々) 3h

5/31
内職(上に同じ) 2h

計5h

授業中が一番暇…。ってか理系クラスなのに化学と物理でクラスの半分が寝ているΣ(゚Д゚)
こんなんだからうちの学校は市内三番目なんて地位に甘んじてるんだろうな…という感じです。
中間テスト返ってきました。やばい。学年順位落ちた(ノ∀`)
253にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/06/01(水) 23:10:41 ID:xONH35s10
http://nullpo.dvrdns.org/index.php
新ターム集計始めました
254Tuvalu【東大理一】(4h00min ◆WmB/HofvW. :2005/06/01(水) 23:15:36 ID:Pkw53tTI0
塾 4h

地震が多くて大きいの来るかと思ったけど来なかったな
直下型地震きたらどーなんのかな・・・
255こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/06/02(木) 00:18:23 ID:tBp9xyiz0
数学3h

駿台模試までにやりたいこと終わらないよ・・・・
256Folds【名大工】Te5h10m/To2150ben:2005/06/02(木) 03:35:03 ID:6tGnE2GR0
6/1
政経@130m
有機化学@180m
合計@5h10m

飯の後寝ちゃって、22時スタートorz
計画丸つぶれぽ
古文単語 0.5h
青チャ1A 0.5h
計 1.0h
総計 322.0h

復活……といえるか分からない勉強量ですねw
でも、一応復活です。
蒸し暑いし、ニキビが気になるし、体育の授業でやったサッカーのせいで筋肉痛だし……言い訳はダメですね。
駿台のハイレベル受けるのですが、微分がまだ終わってないw

258ショボン@東北理(23.9):2005/06/02(木) 07:13:23 ID:oBf177eK0
6/1
【数学】
・青チャ積分法 0.8h
・Z会MSA 3.0h
【英語】
・塾の宿題 0.5h
【化学】
・有機化学 0.4h

計:4.7h

乙会やると時間延びるなぁ。
もうちょっとスパッと終わらないもんかな。
259マキコ【阪大薬】(3h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/02(木) 08:56:15 ID:kHhy6gBLO
ウチの学校も夏は文化祭の準備で忙しいです(´д`)
3年は模擬店なのでかなり忙しいらしい…
先輩達はどうやって勉強してたのか(;´Д`)
アタシのクラスは焼き鳥しますヽ(´ー`)ノ


今日から総体です
学校行かなきゃいけないけど、電車乗り遅れた…orz


6/1
英語:速単 1h
物理:電界 1h30m
化学:講座 1h
260かえる ◆oDT0YujEqA :2005/06/02(木) 18:15:50 ID:6hofk2cC0
1日
ラジオ英会話入門
基礎英文法問題集精講
細野の微分
8h20min

本日現在
細野の微分 30min
261BB【国立医】 ◆/9So3w8tNI :2005/06/02(木) 18:43:27 ID:YS5a2b/v0
【名前】 BB
【志望校・学部】 国立医
【選択科目】 セ・・・地 物 化 
【意気込み】
 仮期間に参加して挫折したのですがもう一度参加させてください。

6/1
古文解釈 4h
262ガオ【筑自】(T 36h10m)(計 45h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/02(木) 20:03:19 ID:3Sf08Bb40
6/1

0h...


今日は体育祭でした。
そんで土日は文化祭で
明日も準備が激しいです(;・∀・)

もぅ、今週は勉強しません。
そのほうが、けじめがつきますよね(;・∀・)
263秧鶏[筑情](Te2h)(To30h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/02(木) 21:23:36 ID:xUFrj7370
6/1
内職(数学) 2h

計2h

最近内職ばっかり…体育大会終わるまではこんな調子かなあ…。

皆さんは文化祭大変なようですね…頑張ってください(´・ω・`)
うちの学校は文化祭は1,2年:クラス出し物 3年:それを見て回るだけ(準備なし)というかなり受験生に優しい作りになってます…。
その代わり、と言っては何なのですが、夏休みの登校補習の量が物凄いです…。日曜日以外毎日(お盆含む)学校です。
寧ろ先生が可哀想なくらいです;;
でも今年から学校にクーラーを設置して補習を行うそうなのでそれは楽しみですねヽ(´ー`)ノ
…次の模試いつだっけ……予定表ナクシタorz
264かむたろー【名大】(h40min):2005/06/02(木) 22:29:54 ID:FEDKt4D90
昨日 0
今日 【化学】 基礎問題精講 40min

最悪や・・・昨日から体調悪いorz
土曜日河合記述やから明日もこの調子やったらガッコ休もう。。。
265・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(2h):2005/06/02(木) 22:56:51 ID:+0ASfuzv0
今日
数V講義 1h40min
英語 整序問題 20min

夏期講習で自分がとった講座は定員超えもなく取れました ヽ(*´∇`)ノ
大学別講座が多いせいかな?


うちの学校の生徒は体育祭が終わって 10月から本気で勉強を始めて成功する人が多いとか。
確かに公立では合格実績ダントツで1位なんだけどさ。

体育祭とかの様子を見ていると全然そんな風には見えない。。。
入試の前日まで伸び続けるから 大丈夫みたいなこと言われたけど ほんとかな。。
266ショボン@東北理(8.2h):2005/06/02(木) 23:41:46 ID:oBf177eK0
6/2
【数学】
・スタンダード 1.2h
・乙会MSA6-2 2.4h

計 3.5h

だめだなぁ。平日は乙会やっちゃうと丸々つぶれちゃう(´・ω・`)
来週あたりから曜日ごとに勉強する教科を決めてみようかな。
267水切【名城薬】(5.5h) ◆PtFtWATErA :2005/06/03(金) 00:10:00 ID:4k9yL5wk0
6/1
英語
塾 1.5h
ネクステ 1.5h

6/2
数学 チェクリピUB 1.5h
数学(内職)(同)1h
 計5.5h

出だしから調子悪いや。
今タームは数学教科期間にしようかと。
まあ・・・単に模試の成績を上げてみたいだけですが。
268六連星【国立医】(T9h23m/計277h47m) ◆psMeSUBARU :2005/06/03(金) 00:32:40 ID:6VGQYsEv0
6/1
5h

6/2
物理:エッセンス    57m
化学:リードα     102m
英語:速熟       30m
数学:アクションB    74m
4h23m

そろそろ志望校決めないと。
269Folds【名大工】Te12h10m/To222h ◆7LBBoh59p6 :2005/06/03(金) 00:52:58 ID:d6H6eMUX0
6/2
化学:有機@270m
物理:予備校@150m
合計:7h

明日から中間テスト。
数学何も勉強してない・・・模試感覚で受けよう(´・ω・`)
ていうか今まで化学嫌いだったけど、反復してるうちに好きになってきたw
有機はパズルみたいで楽しいヽ(゚∀゚)ノ
270もず[東工大](7h15m) ◆zrd.EEzKHo :2005/06/03(金) 05:32:18 ID:S5AmaTX20
ちょっぴり久々。ターム終了は月末までだったんですね。勘違いしてました。
文化祭が近くなってきて放課後&休日が…

6/1
DUO 35m
天空理系数学 1h30m
富田読会編復習 1h25m
富田巻末文法 15m
計 3h45m

6/2
DUO 1h
東大理系数学予習 1h
Standard3C 1h30m
計 3h30m
この眠気、誰か止めてくれw

報告
古文単語+速単リスニング 0.5h
青チャ1A 1.0h
計 1.5h
累計 2.5h
総計 323.5h

朝コーヒー作ってくれる人がいないと眠い。
272マキコ【阪大薬】(5h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/03(金) 07:56:00 ID:/bx5a0jTO
6/1
化学:講座 1h
物理:電界 1h

今日は学校1限なので頑張ります(;´Д`)
でも友達と靴買いに行く予定もあったり…
273かえる ◆oDT0YujEqA :2005/06/03(金) 21:05:20 ID:IPH6jsTs0
2日
ラジオ英会話入門
細野の微分

計3h25min

解体英熟語 35min
細野の微分 1h30min
274もず[東工大](11h15m) ◆zrd.EEzKHo :2005/06/03(金) 23:03:31 ID:S5AmaTX20
今日
東大理系数学予習 1h
東大理系数学講義 3h

計 4h

明日は試合の応援に行ってその後学校で文化祭の準備…勉強できんOrz
なんか日曜の代ゼミ記述模試もやすめって言われるしOrz
275Tuvalu【東大理一】(15h00min ◆WmB/HofvW. :2005/06/03(金) 23:33:13 ID:VCDTxNXN0
昨日
数学 3h20min
英語 1h20min
今日
数学 1h40min
英語 2h30min
塾 2h10min    計 11h

最近数学に行き詰まりを感じる
276ショボン@東北理(12.6h):2005/06/04(土) 00:17:42 ID:BxBMs8b40
6/3
【数学】
・Z会MSA6-2 1.8h
【英語】
・英作文のワーク 0.7h
【物理】
・名門の森 1.5h
【化学】
・重問 0.6h

計 4.6h

午前中授業のわりにはアレだなぁ(´・ω・`)
277・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(7h10min):2005/06/04(土) 01:50:13 ID:D0dI9WBl0
今日
数学 テキスト予習 1h30min
    講義(テストゼミ) 2h40min
化学 文系のテスト問題 1h
計5h10min

化学で文系+2年の試験問題もらいました。
意外と手こずるwwww

明日はカラーバーベキューです。
体育祭で一緒のカラーになる人たちの顔合わせも兼ねてみたいな感じだそうで。
1,2年生と戯れてきます (・∀・)ニヤニヤ
278マキコ【阪大薬】(13h) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/04(土) 11:06:25 ID:bUv9xH8OO
英語の点数が落ちる一方です(;´Д`)
あんまり勉強してないせいもあると思うが…
来週からテストが続くので今週末は頑張ります(`・ω・´)

6/3
国語:講座 1h30m
英語:センター演習 1h30m
数学:4STEP 1h30m
物理:講座 1h30m
センサー 1h30m
279かえる ◆oDT0YujEqA :2005/06/04(土) 18:59:42 ID:GysQ86k40
細野の微分
ラジオ英会話入門
赤本

計3h30min
昨日
ターゲット 0.5h
古文単語 0.5h
速単リスニング 0.5h
計 1.5h

ここんところ毎日朝風呂。
夜いつの間にか寝てるし。
1時30分に眠くなる身体に戻さなきゃな。
今日の学校の実力テスト、学校ごときの実力テストなのに全然できなかった。明日駿台のハイレベだってのに……
281こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/06/04(土) 23:00:50 ID:0bfSBVg/0
おととい30m
昨日2h
今日12h

明日はいよいよ駿台模試・・・・・・
282Tuvalu【東大理一】(20h30min ◆WmB/HofvW. :2005/06/04(土) 23:09:52 ID:LcKIi32T0
今日
英語 4h30min
数学 1h     計 5h30min

明日はどんな問題が出るのやら 早めに寝ます・・・
283六連星【国立医】(T18h53m/計287h17m) ◆psMeSUBARU :2005/06/05(日) 00:24:46 ID:fBp+DmSH0
6/3
2h

6/4
物理:エッセンス  1h
数学:予習     1.5h
   予備校    4h
   復習     30m
英語:速熟     30m
 計   7.5h

日本代表バーレーン戦勝利おめでとうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
おかげであまり勉強できなかったけど・・・。
とりあえず明日の全国模試がんばります。
284ショボン@東北理(18.1h):2005/06/05(日) 00:29:06 ID:E9RLgm6W0
6/4
【数学】
・乙会MSA+QMD5月復習 3.8h
【化学】
・乙会CS5-1復習 1.1h
【物理】
・名門 0.6h

計:5.5h

明日は乙会の復習と全統記述の復習を終わらせて、
定期テストの勉強に入ろうかな。
285SASUKE【九大工】(12h05m) ◆WXsIGoeOag :2005/06/05(日) 01:07:27 ID:mAkdlUSe0
1日
 数学・化学・英語・地理 3h40m
 2日
 数学・英語・地理    3h40m
 3日 
 地理          30m
 4日
 数学・化学・地理    4h15m

 計  12h5m

 最近文化祭の準備で忙しい・・・。
286Folds【名大工】Te20h20m/To230 h ◆7LBBoh59p6 :2005/06/05(日) 01:32:57 ID:/puefz4B0
6/3,4
英語:テスト勉強@100m
予備校:250m
数学:クリアー@140m
合計:8h10m

明日は駿台模試かぁ。。。定期テストにはさまれるとか最悪(´・ω・`)
数学で無理っぽいけど偏差値60目標かなー
英語は自由英作とか出たら終了だ

>>284
Z会の復習ってどうやってます?
俺は添削帰ってきてから何も見ずにもう一回解いてみるってやってるんだけど、
正直めんどくs(ry
287マキコ【阪大薬】(21h) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/05(日) 01:36:33 ID:IbDUCTWvO
6/4
国語:課題 1h15m
英語:講座 1h45m
   速単 30m
物理:講座 1h
数学:4STEP 1h30m
化学:重問 2h


朝10時に起きたのにもう眠い。
明日はちゃんと起きる……はずです。

そろそろ数VCに手をつけないと定期テストがヤバい(´д`)
でも今週はマーク模試なのでTAUBもやりたいところ…
やりたいコトいっぱいありすぎて困るヽ(`д´)ノ
288かえる ◆oDT0YujEqA :2005/06/05(日) 17:35:57 ID:X/1iTU6n0
6/4
解体英熟語
微分(青チャ)
細野の微分

計6h20min

ヤバイ・・・今日午後爆睡しましたorz
289こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/06/05(日) 21:12:06 ID:p8H5+3MM0
今日は駿台模試に惨殺されました。
合計5割無いし。
鬱。もう、消えて無くなりたい。
290アーフ ◆zMAUo8JtMQ :2005/06/05(日) 22:53:50 ID:MmQoWXeS0
明日から参加しますね。皆さんよろしく。
【名前】 アーフ
【志望校・学部】 東工大1類
【選択科目】 物理、化学、地理、現車
【意気込み】いろいろと一段落したんでペースを作っていきたいです。
291かえる ◆oDT0YujEqA :2005/06/06(月) 00:11:52 ID:dkENcixL0
6/5
解体英熟語
細野の微分
頻出英語整序問題850
計7h15min

アーフさんよろしくお願いします。
292ショボン@東北理(25.9h):2005/06/06(月) 00:25:29 ID:syAlrAnI0
6/5
【数学】
・全統記述復習 1.0h
・予習 0.7h
【物理】
・Z会PH4-2復習 1.5h
・全統記述復習 1.5h
・名門 1.6h
【化学】
・Z会CS5-2復習 1.3h

計:7.6h

>>286
自分もそんな感じです。正直めんd(ry
もう時間かかりまくりっすね(´・ω・`)
293マキコ【阪大薬】(30h) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/06(月) 00:29:42 ID:eAimSLcAO
6/5
塾の講座
4STEP
有機化学
速単
予習
計:9h


時間は多いけど、あまり集中できなかったので密度は低め↓↓
塾に友達が増えて、会うとついつい喋ってしまう
自分に厳しく(`・ω・´)
そろそろ寝よう…(´д`)
294ジンボ【神戸大・農学部】(5・5h):2005/06/06(月) 00:54:51 ID:e0ni31OR0
初めまして。3年になって理転した愚か者です。
今の偏差値が恐ろしく低いので
夏休み明けには総合偏差値60を目指せるよう頑張ります。

4日
中間テスト数学の復讐、学校の英語の予習、ターゲット1900、
数Aの復習 計2・5h
5日
ターゲット1900、ターゲット1000英熟語、数Aの復習 計3h
合計5・5h
295Folds【名大工】Te21h20m/To231h ◆7LBBoh59p6 :2005/06/06(月) 01:27:37 ID:+N4Zgozq0
6/5
政経@1h

駿台模試でした。
数学は2完半くらい?英物化は目も当てられないorz
そして明日からはまた定期テスト。
復習できなさす
296リノール ◆S/zB/m3G3I :2005/06/06(月) 02:30:44 ID:N7BoNU610
こんなスレがあって良かったです。
これで怠けずに勉強できるきっかけとなれば…
明日から参加させて頂きたいと思います。
297リノール【地元国立大】 ◆S/zB/m3G3I :2005/06/06(月) 02:32:54 ID:N7BoNU610
大学名を入れ忘れてました。
それとageすみませんです…;;
土曜
1.5h
日曜
古文単語 1.0h
ターゲット 1.0h
計 3.5h
累計 7.5h
総計 327.0h

なんだこの時間数wひと桁なんてありえない。くきーっ!!(謎
駿台は惨殺と言うか、瞬獄殺でした(笑)
二割に達していない模様。
今日こそやるぞー!!(と虚勢をはってみる)
299秧鶏[筑情](Te2h)(To30h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/06(月) 20:00:18 ID:XP2CrYAj0
うわwwwwwどんだけスレに来るのサボってたんだorz

6/2〜6/5
ちらちらと勉強はしたけど多分1hに満たないので0でいいですorz

明日は体育大会だヽ(`Д´)ノ3年最後の仕切り行事を盛りageてくるYO!
300・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(10h20min):2005/06/06(月) 22:34:47 ID:oBpogtM50
今日
英語 予習+α 1h40min
    講義  1h30min

土曜バーベキュー → 爆睡 → 日曜:散髪 → また爆睡
って感じで土日は勉強できずorz

そういえば国公立志望の方々はセンターの国語とか、リスニングの対策してます?
自分は全然してないのですが・・・
301爪[東工大4類]:2005/06/06(月) 22:51:18 ID:pNtBAePO0
私も明日から参加させていただきます!
302Tuvalu【東大理一】(34h10min ◆WmB/HofvW. :2005/06/06(月) 23:02:20 ID:JAxCA7nA0
昨日 
模試 7h20min
今日
模試の復習 5h20min
物理 1h        計 13h40min

模試の結果1ヶ月も待てないな(。-_-。)
303アーフ(4h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/06/06(月) 23:21:21 ID:vuWT/3+L0
Z会MHA 2時間
Z会PH 1時間
基礎英文問題精講1時間

今日全統マークが返ってきて第一志望ギリギリB判でした。

>>300
両方ともZ会のDだけですね。
一応ゴロ565持ってるからスキマの時間にでも覚えた方がいいのかなぁ
304こーす。【東工大@orB】:2005/06/06(月) 23:25:40 ID:AwsShFob0
全統マークキキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
詳しくはブログにてww⇒ http://blog.livedoor.jp/koshi222/

>>290 >>301 アーフ殿 & 爪 殿
よろすくー。東工大がむばりましょー。

>>300 ・・・(,,゚Д゚)† 殿
国語は全然やってなぃなー。いちおうセンター対策の授業あるけど、
新任の教師で解説がイミフだから誰も聞いてないしw 自分でなんかやらないとなぁ・・・
リスニングは授業でやってる。週1だけど。
305かむたろー【名大】(3h40min):2005/06/06(月) 23:44:30 ID:3C2jeanR0
昨日
【物理】リードアルファ 1h
    エッセンス 1h
今日
【数学】マセマ元気 積分 40min
【英語】ビジュアルI 8,9章 20min

河合記述ダメぽ('A`) 積分計算なかなか進まないんで先に積分の範囲全部やろかな。
てか風邪完治しない。。。
306かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/07(火) 00:11:24 ID:Ykcu98sN0
6/6
細野の微分
基礎英文問題精講
計4h50min

何時しか受けた駿台の結果が今日返ってきました・・・ヤバスギorz
スタート位置がみなさんより低い分死ぬ気でやんなきゃ間に合いそうにない (´・ω・`)
307Folds【名大工】Te22h20m/To232h ◆7LBBoh59p6 :2005/06/07(火) 01:46:49 ID:If6xHwjq0
6/6
物理@1h

なんかやる気がでない・・・。
定期テストってどこかやらされてる感があるから無理だ。
受験勉強は自分のための勉強だからやる気でるんだけどなぁ。
あと二日だし明日はガンバろ・・・
>>306
今の時期に基本ができてないのに京大を受けようとしている俺なんかスタートラインにすら立ってない希ガス。

古文単語 0.5h
四字熟語 1.5h
計 2.0h
累計 9.5h
総計 329.0h


俺ダメじゃんorz
なんか夜早く眠くなるんですよ。てか、家族に林檎剥いている場合じゃなかったなorz
309ショボン@東北理(29.7h):2005/06/07(火) 07:17:08 ID:8RiwvxVb0
6/7
【数学】
・スタンダード 1.0h
【英語】
・塾の宿題 1.2h
【物理】
・名門 0.8h
【地理】
・定期テスト対策 0.8h

計:3.8h

定期テスト近いなぁ(´・ω・`)ゲフッ
310ショボン@東北理(29.7h):2005/06/07(火) 07:18:07 ID:8RiwvxVb0
俺何やってんだ。昨日(6月6日)のです(ノ∀`)
311マキコ【阪大薬】(34h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/07(火) 10:03:16 ID:TZAgffzMO
6/6
塾の講座
進研物理過去問
数学センター重問
速単
計:4h30m


いつぞや受けた学研記述返ってキタ━(゚∀゚)━!!
やっぱり英語やらなきゃなぁ……

クラスの子がアタシの解答見て「男みたいな字だね。」…orz
312秧鶏[筑情](Te4h)(To30h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/07(火) 19:29:18 ID:oo+WR68H0
6/6
数学 2h
計2h

体育大会終わった…明日から放課後補習も再開するから1日3h↑は勉強できそうです

しかし…金曜日に数学のテスト(中間期末と同じ扱い・成績にも入る)があるのに
土日マーク模試だよorz
先月受けた二つの模試の結果が帰って来ないと志望校判定欄にまた同じ学校書いちゃうよ…(´・ω
313ケースケ【九州工】0h30m:2005/06/07(火) 21:14:58 ID:LF08YGtx0
部活引退したので、また復活することになりましたw
覚えていてくれた方、忘れていた方、新規参入者の方、よろしくお願いします。
↓ブログ設置してます、目を通していただけると嬉しいです。
http://blog.livedoor.jp/keisuke_622/

昨日の報告
【数学】ベーシック 30m
初日からペースダウンOTZ
31478ぃ【長大医】:2005/06/07(火) 22:25:22 ID:GAFMdZBE0
一ヶ月ほど音信普通だった78です。
次タームから参加せてもらいたいと思います。
部活も今日で正式に引退しました。
いい感じに受験モードに切り替えれたらいいなと思います。

6月7日
数学:課題プリント  3h
英語:東進・テキスト復習 3h

 計 6h
315もず[東工大](11h15m) ◆zrd.EEzKHo :2005/06/07(火) 22:28:00 ID:Wso3izb40
文化祭準備で皆さんに張り合えるほどできないのでしばらく隠れるかもです…
休日に9:00〜19:00で準備とかありえないOrz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:29:45 ID:Uorr2sm60
今日今まで
黄茶T・U計2時間
生物セミナー30分
英語色々1時間
317水切【名城薬】(23.5h) ◆PtFtWATErA :2005/06/07(火) 22:39:33 ID:pbb6MeHB0
書き込み かなりサボってたなー・・・とか。
6/3〜6/6
自主的にやったのは数学、英単語だけ。
   18h
休日挟んでいるのにこの時間は少ないや。
数学、分からない所があると進みが遅いや・・・
数V、教科書レベルでも辛い所あるしな・・・
318かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/07(火) 23:42:37 ID:fGycFtc60
6/7
基礎英文問題精講
駿台第1回全国記述解きなおし
計4h35min
319かむたろー【名大】(5h40min):2005/06/07(火) 23:47:28 ID:rRWuvthc0
【数学】
マセマ元気 積分 40min
【英語】
ビジュアルI 20min
【化学】
基礎問題精講 気体 1h

んー学校休んで完治させようかなぁ。てか風邪というかぜん息っぽい・・・
部屋が万年床で風通し悪い上にめったに掃除しないからそれが原因かもorz
320・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(13h10min):2005/06/08(水) 00:55:19 ID:91fl2b9p0
今日
物理 講義+α 2h50min

現代文ってどうやれば点が取れるのか・・・
選択肢見事に外すんだけど・・・orz
321ショボン@東北理(35.7h):2005/06/08(水) 01:27:38 ID:4IbR6G4s0
6/7
【数学】
・スタンダード 0.2h
・4STEP 1.5h
【英語】
・英作文のワーク 2.4h
・塾の授業 1.5h
【物理】
・名門 0.4h

計:6.0h

お〜 4STEPやるの久しぶりだなぁ。
322Folds【名大工】Te27h50m/To237h30m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/08(水) 01:34:06 ID:aYHsFfhj0
6/7
数学:クリアー@120m 予備校@150m
英語:DUO@60m
合計:5h30m

今日知ったけど駿台の京大実践って京大で受けられるんですね。
名大もやってほし・・・・。

>>320
センター現代文対策系の本やるといいかも?
客観的に考えるってことができないときついっすよ。
俺は一冊やったらマークで9割は取れるようになりました。
古漢は(ry
323漣【東京工業大学】24h45m ◆m9tEpcJqyE :2005/06/08(水) 01:35:29 ID:g911hLfH0
最近カキコする時間がなかったので途中参加です。
6/7 化学 セミナー 120m
   英語 単語   35m
        計135m
文化祭で忙しすぎる。全然勉強してないポ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
昨日
四字熟語 0.5h
ターゲット 0.5h
計 1.0h
累計 11.5h
総計 330.0h

もう、いや……
325六連星【国立医】(T22h53m/計291h17m) ◆psMeSUBARU :2005/06/08(水) 16:18:47 ID:2vEDPsO/0
6/6
0h・・・orz

6/7
英語:予備校  3h
   復習   1h

駿台全国やばかったです・・・。それよりも判定模試の結果のほうがやばかったですけど。
E判定のオンパレードでした(;´∀`)

今日は北朝鮮戦なのでがんばって応援します!!
326こり【京大農】 ◆/8/wJRvAO2 :2005/06/08(水) 17:45:44 ID:6ESOSqVg0
駿台で絶望の底に落ちた後、
河合マークが帰ってきて、ここ2日は抜け殻状態でした。
自分の力を過信してた・・・浪人参戦で自分の弱さを実感しました。

次のターゲットは8月15日の駿台京大入試実践模試。
学校行事やらなにやらあるけど、死ぬ気で頑張ります。


327秧鶏[筑情](Te6h)(To30h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/08(水) 21:08:57 ID:sJJLpBxw0
6/7
数学2h
計2h

全統マークが返ってきました…初めて筑波書いたら勿論
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 E判定!E判定!
  (  ⊂彡
数学IAは奇跡の満点、国語も取れてたけど、物理と化学が足引っ張りまくりorz
物理勉強しないと…偏差値44ってホントやばいorzorz
328水切【名城薬】(28.5h) ◆PtFtWATErA :2005/06/08(水) 21:29:52 ID:mR0O62sm0
6/7
数学 3.5h
化学 (塾)1.5h
 計5h

全統マーク帰って来ました・・・
数UBの結果に泣きそうです。泣かないのが不思議なくらいです。
次の模試で数学特訓の成果が活かせるのか・・・?
329・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(13h10min):2005/06/08(水) 22:57:27 ID:xrCQm9cE0
>>322
なるほど〜
今はいっぱいいっぱいだから夏休みにでもやろうかな
講習とかで取っても先生によるからなぁ・・・

しかし夏休みにやろうと思ってることが多すぎる・・・汗
330Tuvalu【東大理一】(41h40min ◆WmB/HofvW. :2005/06/08(水) 23:40:15 ID:dlJbTQPz0
昨日
塾 3h30min
今日
塾 4h   計 7h30min

眠気に打ち勝てない(´Д`) =3
331かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/09(木) 00:24:42 ID:nNI5eyK50
6/8
駿台テスト解きなおし
ターゲット1900
解体英熟語
ラジオ英会話
基礎英文問題精講

計7h50min

自分も全統の結果をゲット。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工   数学の偏差値が18も下がっていた事実に数学の怠けを実感。
というか・・・・・・・・・・18ってorz
332ショボン@東北理(40.7h):2005/06/09(木) 00:26:15 ID:EHLFr29V0
6/8
【数学】
・4STEP 5.0h

ふー 受験勉強になりそうなのはこの辺にして、
明日の定期テストの勉強に入ります(`・ω・´)
世界史Aが週一時間しかないんでかなり短い範囲になってる(;゚д゚)
333マキコ【阪大薬】(43h) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/09(木) 09:26:02 ID:5dEuUFuhO
6/7 3h

6/8
数学センター重問
進研化学過去問
物理らくらくマスター
英語予習
速単
計:5h30m


模試対策全然できててない(´・ω・`)
記述の化学は好きだけど、マークの化学は駄目…
得意教科の失敗は1番痛いので頑張ります(;´Д`)
334ガオ【筑自】(T 2h0m)(計 47h20m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/09(木) 16:23:47 ID:WUMjddYd0
6/8
(数学)
青茶 2h


かなり久し振りのカキコです。
やっと文化祭が終わり代休が終わりって感じです。
文化祭思いっきり楽しんだから
勉強にうちこめるかと思いきや
疲れてダラダラしてます(;´д`)ノ
335秧鶏[筑情](Te9h30m)(To40h) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/09(木) 18:34:41 ID:n9HVYs2N0
6/8
数学シニア3h
英語宿題プリント 30m

計3h30m

>>334
代休…羨ましい何ですかソレハ
うちの学校は学校行事に代休なんてくれません(´▽`*)b次の休みはえーと、18日かな?orz


夏休みの補習申し込み用紙が来ました…。
丸一日学校に来て、受けたい教科の講義を受ける(講義が無い時間は自習室(図書館)で自習)ものです。
えーと、自習の時間も欲しいけど、数学は取らないとね。あ、化学と物理も真剣にヤバいからとらなきゃ…。
地理は家じゃ絶対やらないだろうから取って…国語も以下同文…。…あれ?ひょっとして一日全部講義?(゜∀。)

土日進研マークですが、とりあえず今日は明日の数学のテスト勉強かな…(´・ェ・`)
336SASUKE【九大工】(19h50m) ◆WXsIGoeOag :2005/06/09(木) 19:37:10 ID:WjMw8krN0
 5日
 英語・化学・国語   225m
  6日
            0m
  7日
 英語・数学      185m
  8日
 数学         60m

           計 7h50m

 文化祭忙しすぎて、勉強する暇がない…。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:49:54 ID:w6jTcCV+0
全統マークについては新高3ちゃんねるへ↓
http://jbbs.livedoor.jp/school/4689/
全統マーク模試スレ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/4689/1116335065/
338・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(15h40min):2005/06/09(木) 22:40:10 ID:X5njA1E10
今日
数V 講義+予習 2h30min

マーク模試の結果きたけど、マジやばい。。。しかも志望校マークミスしてるしorz
339水切【名城薬】(31.5h) ◆PtFtWATErA :2005/06/09(木) 23:08:58 ID:g0vHTBwP0
6/8
英語 1.5h
英語(塾) 1.5h
 計3h
気付いたらもう今ターム終わりが近いです・・・
あと少し、がんばろ。
340かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/09(木) 23:33:17 ID:Hh9NwSb20
本日
全統模試見直し 1h20min

今日は帰ってきてさっきまで寝てましたorz
今から勉強してきます|`・ω・)
341かむたろー【名大】(10h20min):2005/06/09(木) 23:45:29 ID:y+DqfUJv0
昨日 ビジュアル 20min

今日
【数学】
黄チャ 積分 1h40min
【英語】
ビジュアルI 13、14章 40min
【化学】
基礎問題精講 気体 2h

1時間40分かけて数学3問しかできんかったしw 積分やっかいorz
342Tuvalu【東大理一】(43h40min ◆WmB/HofvW. :2005/06/10(金) 00:02:03 ID:5IVLd22P0
昨日
物理 2h

心に強い圧迫感を感じる
343Folds【名大工】Te35h00m/To244h40m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/10(金) 01:38:03 ID:T0v6JAcd0
6/9
数学:Z会MHA@150m
物理:予備校@150m
模試解き直し@130m
合計:7h10m

やっぱ難しい問題やるのは楽しいな。
学校の課題とか計算だるいだけだからつまらない(´・ω・`)
最近化学が楽しいのでちょっとレベルの高い(?)新演習買ってみた。
明日からちょくちょくやっていこう
344ショボン@東北理(44.2h):2005/06/10(金) 02:16:37 ID:2/Nsl2Bm0
6/10
【地理】
・定期テスト勉強 3.5h

計:3.5h 眠い(´・ω・`)
345ガオ【筑自】(T 5h10m)(計 50h30m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/10(金) 16:35:42 ID:fGmSGUvB0
6/9

【国語】
古文単語 1h10m

【数学】
青茶 2h

計3h10m


もう半ば引退しかけた部活の大会の
応援に強制的にいかなきゃならないです((=-_- =))
電車賃とかムダだし、それにせっかくの休日が・・・
346アーフ【東工大】(6.5h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/06/10(金) 17:23:31 ID:goBk+pRP0
前回より
英語2時間半追加 (主にセンター系)
今日こそはZ会の答案仕上げないとたまってるし、締め切りが・・・
347秧鶏[筑情](Te12h30m)(To43h) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/10(金) 19:53:40 ID:6WuCNLA+0
6/9
数学 3h
計3h

数学のテスト終わった……剰余の定理なんて嫌い!(;つД`)
あんなのやるくらいなら微積分しますヽ(`Д´)ノ接線!面積!!
数学は全部判別式と微積分で問題作ってくれればいいのに…(無理)

明日の模試の為に化学と物理やります(´・ω・`)英語なんてもーいいよ
348六連星【国立医】(T25h53m/計294h17m) ◆psMeSUBARU :2005/06/10(金) 21:46:43 ID:ZgApcqeM0
6/8
英語:速熟    20m
国語:ゴロゴ   10m
物理:エッセンス 60m
数学:青チャ   90m
  計 3h

最近体調悪い・・。今日はあともうちょっとがんばって寝ます。。
  
349にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/06/10(金) 23:32:31 ID:jyjTPXNs0
新タームは11日から始まりますが、集計サイトは12日になるまで旧タームの集計を行っています。
ご注意を。

http://nullpo.dvrdns.org/index.php
350Tuvalu【東大理一】(50h30min ◆WmB/HofvW. :2005/06/11(土) 00:06:59 ID:4KfPqrt+0
今日
塾 1h10min
物理 1h30min
英語 1h10min
数学 2h     計 6h50min

かろうじて50時間突破 もおちょいやらんとな
351かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/11(土) 00:13:25 ID:8aBGzAeu0
6/10
数学模試解きなおし
英語標準問題1000
基礎英文問題精講
計8h35min

学校の微分ミニテスト返却されました。
証明方法の失敗、計算ミスとか微分と関係ないところで多くミスっててorz

次のタームは溜まりに溜まってる乙会の添削すべて出します。
352・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(22h10min):2005/06/11(土) 01:43:10 ID:8ifE2IQK0
今日
数学 講義 3h
    予習+2年次テキスト 3h10min
古文単語 20min
計 6h30min


不可能っぽい仕事を引き受けてしまいました。。。
しかも〆切月曜とか絶対無理ぽ。
353Folds【名大工】Te39h45m/To249h25m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/11(土) 01:46:22 ID:EuWYSwQf0
英語:予備校予習@40m DUO@40m
数学:Z会センターD@125m
政経:面白いほど〜@70m
合計:4h45m

Z会のWEB添削やったらマークミスで20点引かれたorz
何やってんだろう(´・ω・`)
次タームは45h目指してがんばります
354ガオ【筑自】(T 7h20m)(計 52h50m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/11(土) 17:43:34 ID:unCnzFoS0
6/10

(数学)
青茶 1h20m 

(国語)
古文単語 1h

計2h20m


あぁ雨とか湿気とかでイライラするぅ|-_- =)ノィョゥ
355秧鶏[筑情](Te18h30m)(To49h) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/11(土) 19:14:08 ID:kt8r2m1h0
6/10
化学 5h30m
物理 30m

計6h


進研マーク…最大の敵は化学でも物理でもなくリスニングだということにようやく気づきました_| ̄|○
学校で買ったリスニング教材が2冊あるから、まずは基礎編から聞きなおしてみようかな…。
単語単語は聞き取れるんだけど似た発音の単語と聞き間違えてたり、メモ取ってる間に一番重要なことを聞き逃していたり_| ̄|○

明日は国語と数学…ああ、なんて気が楽なんだろうorz
模試の古典をよく落とすから、古典文法でも確認するかな。
あ、数列…………('A`;;;;;
356マキコ【阪大薬】(51h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/11(土) 21:06:05 ID:ESzpVuTfO
6/10
計:4h30m

σ(´д`)進研マークしてきました。
今日は英数国リスニングでしたょ。
アタシもリスニング対策しなければ……(;´Д`)
結構な速さでかなり辛いくて、聞き取れない問題多数。
国語は評論の時間配分しくじったので、小説古典が芳しくなさそう。
明日は理科・社会頑張ってきます。
357にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/06/11(土) 23:39:31 ID:Q6dFKbOm0
http://nullpo.dvrdns.org/index.php
新タームの集計開始しました
358六連星【国立医】(T6h40m/計300h57m) ◆psMeSUBARU :2005/06/12(日) 00:39:47 ID:txKUOd5+0
6/11
英語:速熟   40m
数学:予備校  4h
   復習   2h
 計  6h40m

今タームは気を引き締めて60hを目指します(`・ω・´)
359ジンボ【神戸大・農学部】(17・5h):2005/06/12(日) 02:08:40 ID:12LFiZ870

月曜日 数一・A、ターゲット1900、1000(熟語)…1h30m
    塾の授業(数学)…2h30m
火曜日 ターゲット1900、1000(熟語)、生物(学校の問題集)
    国語(決めるセンター現代文)…2h30m
水曜日 生物…1h30m
木曜日 塾…2h 自主勉はしてません…orz
金曜日 数1・A、国語、学校のプリント…2h30m
土曜日 生物1h30m
計 12h

できればちゃんと毎日書き込むようにしたい…orz
センターまで後何日くらいだろう?毎日最低4時間はやれるようにしたいなぁ…
360Folds【名大工】Te9h35m/To249h25m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/12(日) 02:14:45 ID:uOYqVXBu0
6/11
数学:予備校復習@60m 予備校講義@150m Z会MHA@90m
物理:エッセンス@125m
英語:予備校講義@150m
合計:9h35m

自己新!ヽ(゚∀゚)ノ
ていうか定期テストのせいでZ会たまるわ予備校復習たまるわで基礎固めが全然できないorz
明日午前中にZ会と模試の復習仕上げて、午後は化学と英単語をやりたい。

あと古文やってる人に聞きたいんですけど、お勧めの文法・解釈の参考書ってあります?
学校の古典の授業は演習だから自分でやらんと(´・ω・`)
やっぱはじていがいいのかなぁ。
>>359
学校の先生が文法問題のプリント配ってるからそれやってます。
個人的にははじていでいいかと。
362秧鶏[筑情](Te1h)(To50h) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/12(日) 22:14:24 ID:ua0HjEDk0
6/11

数学1h


やる気あるの?( ´_ゝ`)>自分
今日は国語・数学の模試。
終わって自己採点…。……国語以外もうぬるぽ(´д`)
国語よかったよ、国語。他はもうだめだーwww 英語なんかついに100点切ったぞヤバイww

>>360
文法・解釈の参考書…(´・ω・)モッテナイス
学校で買った古典テキスト(動詞形容詞形容動詞敬語etc/名詞は載っていない)しかやったことがない…。
単語と動詞の活用と助詞助動詞の意味さえわかれば古典は八割読めたも同然ですから…。
はじていというものがいまいちよくわからないですが、それでよいのではないかと思われます…。
363かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/12(日) 22:57:26 ID:B/ZAdyjm0
6/11
基礎英文問題精講  50min

6/12
基礎英文問題精講
細野微分
橋本はじめからていねいに力学
青チャ
計9h40min

明日は昨日の振り替えで休みなのでもう少しがんばりたいです。
364ショボン@東北理(14h):2005/06/12(日) 23:11:53 ID:G9bH3EIu0
6/11
【物理】
・名門 3.0h
計 3.0h

6/12
【国語】
・漢字のワーク 2.1h
【数学】
・乙会 QMD6月 5.7h
【英語】
・塾の宿題 0.6h
【物理】
・センサー物理(電磁気) 1.7h
【化学】
・乙会QCA3月 0.9h

計 11h
二日合計:14h

昨日イースタンリーグを観戦したのが悔やまれる(´・ω・`)
しかし、乙会がやたら時間くってるなぁ(;゚д゚)
365|ω・`) ティファ【名古屋】(12h) ◆RosAGCxUv. :2005/06/12(日) 23:16:46 ID:If9LZuSA0
11日
10h
12日
数学 模試復習 1h
理科 模試復習 1h

今日は進研マークでした。結果は・・・(つД`)
でも弱点とかがわかったから良かったかな〜
物理が習ってないとこがあったとはいえヤバイ 
366ジンボ【神戸大・農学部】(22・5h):2005/06/12(日) 23:53:17 ID:5HBqCC0D0
本日 数学A(リード問題集)・UB(青チャート) 3h
   英語…ネクストステージ 1h30m
   国語…土屋のセンター古文 30m←途中で挫折orz古文マジで意味分かりません…
   計5h 

休日やのにかなり少ないですね〜。どうもやる気が維持できないみたいです…。
今週はもっと充実した勉強を!(`・ω・´)
ところで皆さん全統のマーク模試どうでした??
僕は総合50チョットだったのでかなり頑張らないとorz
367かむたろー【名大】(5h00min):2005/06/13(月) 00:36:50 ID:w1N7vHqm0
昨日
望月実況中継 副助詞 40min

今日
【英語】ビジュアル 15〜17章 1h
【物理】エッセンス 電気 40min
【化学】基礎問題精講 2週間分復習 2h
【倫理】面白いほど 40min

金曜日に全統マーク返ってきて成績上位者見てたらバアバパパハケーンw
数A、Bとリスニングと理科と漢文をなんとかしないと(多っw)でも数Aだけはできる気がしない・・・

>>366
自分も50ちょいでした。がんばらないともう時間が無い(`・ω・´)
36878ぃ【長大医】 (12h):2005/06/13(月) 00:56:53 ID:/yn5DGfO0
6月11日

数学:模試訂正とか 3h
英語:東進とか   3h
物理:エッセンス  2h
化学:東進とか   1h

計9h

数学死にました・・・。
369Folds【名大工】Te15h35m/To255h25m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/13(月) 01:02:05 ID:LmEal/Ez0
6/12
数学:Z会MHA@245m 青茶@115m
合計:6h

気づいたら数学しかやってないやw
ていうか青茶は自分に合わないのかも・・・。
難しいのをじっくり解きたい派だからあの問題量はつらい(´・ω・`)
結局ペース考えて妥協して答え見ちゃう。

>>361
うちもたまにプリント配ってくれるんですけど、
全体像をみたいので何かやろうと思ったんですよね。
とりあえずはじていやってみます。
>>362
助動詞っていくら覚えても抜けてくんですよorz
あと文中にあってもスムーズに出ててこなくて時間が・・・。
お二方、レスありがとう。
370・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(1h30min):2005/06/13(月) 01:12:24 ID:BA1jLj160
今日
英語 予習 1h30min

古典の助動詞とか最近になってようやく覚えられました。
現在推量とかその辺がちょっと曖昧だけど。

結局明日までにやらなきゃいけなかった仕事やってないし・・・
絶対怒られるなorz
371Tuvalu【東大理一】(12h10min ◆WmB/HofvW. :2005/06/13(月) 13:34:58 ID:1Nu29Nls0
一昨日
英語 3h40min
昨日
数学 4h10min
英語 2h
物理 2h20min    計 12h10min

もおちょいできたかな
372アーフ【東工大】(7h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/06/13(月) 16:51:20 ID:r/aZXdET0
土曜日 数学(Z会)2時間半
日曜日 物理・化学(Z会)4時間半

たまってる分のZ会ってすごくやるの大変ですね。
373ガオ【筑自】(T 7h20m)(計 52h50m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/13(月) 19:54:45 ID:rfqwyLLF0
昨日

(数学)
青チャ 1h

>>359
おそらく210日くらいかと・・・
違ってたらすいません。
携帯でスケジュール管理ソフトをDLして
それでセンターの日付を登録して
「あと○○日」ってのを表示させてるようにしてまふw

あぁってか進研マーク自宅受験です。
提出期日は明後日までだからキツイ(;・∀・)
374かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/13(月) 23:01:50 ID:xcchFFYJ0
6/13
青チャ
センター過去問
計7h45min

今日解いたセンター過去問が中々良い出来(・∀・)!
375|ω・`) ティファ【名古屋】(15.5h) ◆RosAGCxUv. :2005/06/13(月) 23:16:28 ID:wA7qZD3t0
テスト復習 3h
化学 無機 0.5h

規則正しい生活をしてきたおかげでだいぶ朝に強くなりました。
朝勉でもやってみよう|ω・`) b
376かむたろー【名大】(8h00min):2005/06/13(月) 23:45:19 ID:w1N7vHqm0
【英語】
シス単 40min
ビジュアルI 18、19章 30min
【物理】
エッセンス 電磁気 1h50min

電磁気ムズいorz
377Tuvalu【東大理一】(18h10min ◆WmB/HofvW. :2005/06/14(火) 00:02:56 ID:T0miZpoD0
今日
数学 1h30min
英語 2h
物理 2h30min    計 6h

重問やっと力学終わった ふぅ〜しんどい
378・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(3h20min):2005/06/14(火) 00:39:35 ID:CsPUdvfW0
今日
英語 講義 1h30min
    整序問題 20min

眠い。。。
今週末は文化祭だ☆
うちのクラスの出す店は 手伝ってくれる人が少ないそうで めいっぱいこき使われそうですorz
379マキコ【阪大薬】(8h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/14(火) 00:40:05 ID:I2eMFHuSO
6/12
0h…

6/13
4STEP
英語予習
計:5h30m

進研マーク終了(・∀・)
国語は心配だったけど評論30分かけたおかげ(?)で点数はいつもより良かったので結果として◎
でも次は時間配分ちゃんとしなきゃ(;´Д`)
アタシは漢文→評論→小説→古文の解きます
今日古典の先生のアドバイスもこの順番だったんですけどこれが一般的なんですかね?


ちなみに英語は第6問→第5→第4→第3→第1→第2の順で解きます(´д`)
でもアタシの周りの人は、あんまり順番こだわってないみたい(´・ω・`)
380ジンボ【神戸大・農学部】(25・5h):2005/06/14(火) 00:46:12 ID:sZk20yu20
本日 塾の講義(確率・ベクトル)2h30m
   内職…青チャ 30m

月曜日は駄目だ〜〜orz
勉強できねぇ…(つД`;)明日は塾の自習室に閉じこもって頑張るぞ

>>367 かむたろーさん次の模試ではもっと点がとれるよう、お互い頑張りましょう!!
381ショボン@東北理(18.6h):2005/06/14(火) 00:46:16 ID:+bRlGGRM0
6/13
【数学】
・乙会QMD6月 0.4h
【英語】
・塾の宿題 1.0h
【物理】
・乙会PH 6-1 3.2h

計 4.6h

明日(火曜日)は定期テスト最終日!(`・ω・´)
382・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(7h30min):2005/06/14(火) 23:25:07 ID:A04yFxe60
けふ
物理 予習 30min
    講義 2h40min
化学 福間無機 1h
計 4h10min


なんか風邪引いたみたいです。。。のどが痛い。。。
383かむたろー【名大】(12h10min):2005/06/14(火) 23:48:42 ID:RnoguoGk0
【数学】
クリアー 微分計算 1h
【英語】
ビジュアルI 20,21章 30min
シス単 20min
【化学】
基礎問題精講 溶解度とか 2h
【倫理】
面白いほど〜 20min

>>380 ジンボさん
はい、がんばりましょう!
384かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/15(水) 00:05:22 ID:Wq5Xerqs0
6/14
英語色々暗記
青チャ

計4h

勉強してるとやたら目が疲れる。。。
385Tuvalu【東大理一】(22h30min ◆WmB/HofvW. :2005/06/15(水) 00:07:00 ID:3xSRsJpw0
6/14
塾 3h30min
英語 50min  計 4h20min

明日は担任と面談だ 何て言われるかな
386ショボン@東北理(23.5h):2005/06/15(水) 07:15:18 ID:weTQTMWr0
6/14
【数学】
・乙会QMD6月 0.3h
【英語】
・塾の宿題 1.1h
・塾の授業 1.5h
【物理】
・名門 1.8h
【化学】
・重問 0.2h

計 4.9h
387六連星【国立医】(T12h46m/計307h3m) ◆psMeSUBARU :2005/06/15(水) 23:57:47 ID:qpUP+wUV0
6/15
化学:リードα    105m
物理:エッセンス   93m
数学:青チャ     168m
 計    6h6m
388かむたろー【名大】(14h50min):2005/06/15(水) 23:59:34 ID:bkmP6q270
【英語】ビジュアルI 22,23章 30min
【数学】クリアー 微分計算 40min
【物理】エッセンス コンデンサー 1h30min

遊んでますた、まあおもしろかったからいいか。
389かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/16(木) 00:14:32 ID:vJbY44Sa0
6/15
ターゲット1900
青チャ
基礎英文問題精講

計6h35min
390ジンボ【神戸大・農学部】(32h):2005/06/16(木) 01:29:46 ID:RJIsoMog0
火曜日 青チャ・英語(ネクストステージ)1h30mずつ 計3h
水曜日 青チャ 30m
    生物 1h30m
    化学 1h30m
    計3h30m

部活やめてからお腹がかなりたるんだなぁ…(´・ω・`)
ってか運動したい…
お久しぶりです。
昨日はやっと弁当と料理を早めに終わらせられたので、少しマトモな勉強時間がとれました。
……集中力ないですけどorz

リスニング+古文単語 0.5h
ターゲット 0.5h
化学無機のプリント 2.0h
古文助動詞プリント 0.5h
計 3.5h
累計 343.5h

今までのちょこちょこやった時間分を足してみました。
雨だと洗濯ができないorz
392Folds【名大工】Te22h50m/To262h40m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/16(木) 16:35:58 ID:EalZJXlS0
6/13-15
化学:照井式@155m
数学:青茶@40m 予備校講義@150m 予備校復習@50m
英語:DUO@40m
合計:7h15m

梅雨はやだなぁ。家にいれるならいいんだけど、学校行くのがだるい(´・ω・`)
この三日間全然やってないから今日は予備校の後がんばろう
393アーフ【東工大】(12h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/06/16(木) 18:20:14 ID:ggFvdLX60
月・火・水で5時間 主に学校の英語の宿題とZ会
14日にZ会出して、今日解答が届きました。
かなり出来がよかっただけに遅着がめっちゃ恐いなぁ
394秧鶏[筑情](Te12h)(To61h) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/16(木) 18:40:53 ID:Gx+8ZJDD0
6/12〜6/15
数学シニア
英語プリント
化学物理内職

エトセトラ全部足して11時間くらい

今日は学校休みました(´・ω・`)風邪ひいたっす
もう元気なんですが、明日明後日は絶対に健康でいなければならないため(理由:明日から家族『が』1泊2日でディズニーシーorz)
今日は大事をとって休め、と言われましたハイ
去年まではいくらでも休みたいと思ってましたが、3年になると休むのが怖くなりますね…授業が…
明日は皆のノートを必死に写させてもらおうと思います


ところでうちの学校は数Cの教科書が中間前に終了、数Vの教科書が今日終了なんですが、これって早いのかな?
(むしろ早く化学と物理終わって欲しいんだけどな…特に物理は週5授業のクセに全然進んでないよ。やっと電荷って…終わるの?;)
395ガオ【筑自】(T 8h20m)(計 53h50m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/16(木) 20:43:10 ID:mCIQCGtH0
昨日

青茶 1h


>>394
うちらの学校は未だ数Vの微分で数Cはノータッチ。
物理は同じく電荷やってまふ。
さっさと終わらせて欲しいですよね。
>>394
全く同じ。もうね、これじゃあ大学受からない気がしてきましたorz
397右京【新潟工】 ◆r7L7LnzQVY :2005/06/16(木) 20:50:45 ID:S5HZf2YH0
ずっと来てなかったので忘れられた存在になったかもしれないけど
志望校を地元の大学に変えました(・∀・)

単なる実力不足で。

みんなと志望校がかけ離れてるんでマラソンに不参加ってことにしようと思ったけど
最後までやりきりたいんでまた参加させてください。

タームには21日から参加ってことにします。
398・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(9h20min):2005/06/16(木) 21:12:05 ID:rgHUj1ee0
けふ
数V 講義 1h50min

うちの学校は 数Vは微分。数Cはあと1,2時間で終わるそうです。
化学と物理が相当やばいらしい。11月に終わるかどうかだって。


風邪で一昨日の夜熱が出ました。。昨日無理して学校行ったら何故か熱は下がりました。
でも喉痛いのが治らんとです。。。
文化祭までには治さんと・・・(;´瓜`)
399かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/16(木) 23:55:31 ID:jNznygfh0
物理はじてい 
化学重要問題集
速単
英会話ラジオ入門
QMD
計6h35min

なんか無性に模試が受けたい今日このごろ・・・
400かむたろー【名大】(18h00min):2005/06/17(金) 00:06:44 ID:wBAXPxSf0
【英語】
シス単 10min
ビジュアルI 24、25章 40min
【数学】
クリアー 微分計算 50min
【化学】
基礎問題精講 第2章終了 1h30min

>>394 秧鶏さん
数3は明日微分終わるらしいです。2学期中間までに3C終わらせるって言ってました。
物理はこの前コンデンサー終わったとこでこれも2学期中間までに終わらせるとのこと。
んで化学が芳香族wwうはww終わる気ないやんwwww ・・・orz
仕方なく大宮の参考書で自習してます。
401|ω・`) ティファ【名古屋】(18.5h) ◆RosAGCxUv. :2005/06/17(金) 00:13:05 ID:KY9GygVA0
数学
微分方程式 2h
英語
予習 1h

>>394
数Cは高2の秋ごろに終わって演習
数Vはもうすぐ終了。
たいした進学校でもないのに微妙に早い・・・
402六連星【国立医】(T17h46m/計312h3m) ◆psMeSUBARU :2005/06/17(金) 00:41:33 ID:rDc5jIns0
6/16
数学:アクションV   1.5h
過去問 1h
物理:名門     1h
   エッセンス  1h
英語:速熟     30m
計  5h

>>394
うちの学校はなんと!!!まだ極限やってるΣΣ(゚Д゚;)
Cは一次変換だし・・・。
俺は予備校でほとんど終わって授業聞いてないのでいいですがまじめに聞いてる友達とかかわいそう。。
ちなみに物理はコンデンサーやってます。さっぱりでわからないですが・・・orz 
化学は溶解やってまつ。

かぜお大事に(・ω・)
403ショボン@東北理(29.3h):2005/06/17(金) 00:52:53 ID:DmkG3mwh0
6/15
【化学】
・重問 0.7h
計:0.7h

6/16
【数学】
・青チャ3積分法 2.0h
【英語】
・塾の宿題 0.5h
・速単 0.4h
【物理】
・名問 1.7h
【化学】
・重問 0.5h

計:5.1h
二日計:5.8h

昨日…(´・ω・`)
404Folds【名大工】Te25h50m/To265h40m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/17(金) 01:50:27 ID:A0Xga8v50
6/16
物理:講義@150m
政経:面白いほど@30m
合計:3h(´・ω・`)

>>401
あれ微分方程式って新課程にはいってましたっけ?
昨日
リス+古文単語 0.5hh
無機のプリント 0.5h
計 1.0h
累計 4.5h
総計 344.5h

うはっ、また逆戻りwMacで使えるwin/macで作動可能なゲーム作成ソフトにハマってたことは言い訳にしません。
406マキコ【阪大薬】(20h) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/17(金) 08:14:38 ID:vIiXJ6xWO
6/16
テスト勉強
計:5h


今回のテストで数C終わって、(授業は昨日で終り)積分は夏休みまでに終らすらしい…
物理はコンデンサー、化学は気体の辺り。
化学はいつ終わるんだ(;´Д`)

来週から中間テストでつ
にしてもテスト範囲広い
数C一次変換から全部って
物理は円運動からコンデンサーまで
化学に至っては有機化学全部と気体全部
2学期制の恐怖
六角形が上手く書けません……orz
407六連星【国立医】(T24h16m/計319h33m) ◆psMeSUBARU :2005/06/18(土) 00:02:19 ID:j4ZPHFE50
6/17
数学:復習    2h
   アクションV   1h
化学:リードα   2h
物理:エッセンス 1h
英語:速熟    30m
  計  6.5h

友達と勉強すると時間はできるけど効率があまりよくない。
だからといって一人でそんな長時間できないし・・・orz
408・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(13h40min) :2005/06/18(土) 00:32:48 ID:RxWaJ3e40
けふ
数学 予習 1h50min
    講義 2h30min
計 4h20min

明日明後日は文化祭です☆
店繁盛するといいなぁ・・・
ターゲット 1.5h
化学無機プリント 1.0h
英熟語 0.5h
青茶3C 3.0h
同1A 1.0h
計 6.0h

夜ニュー速VIPに憑いてしまった;;これがなかったら10.0hはいってたのにorz
さぁ、予行に続いて体育祭本番も休むか
累計 10.5h
総計 350.5h

付け忘れ;
411右京【新潟工】 ◆r7L7LnzQVY :2005/06/18(土) 23:04:17 ID:OBh2lKBu0
6/16 17
速単 1時間
ネクステ 1時間
物理のエッセンス 1時間
合計3時間

進研マークの自己採点が終わって得点率が66%
数学が120しかなかったから夏休みに復習しようか。
412ジンボ【神戸大・農学部】(40・5h):2005/06/18(土) 23:52:35 ID:owdKJkXs0
木曜日、金曜日…塾の授業3h30m
土曜日…塾の宿題(数学・英語)3h 国語…30m 数学A…1h30m

木、金とも自主勉してねぇ…orz
しかも勉強時間の割に、内容薄すぎwぐはっw  
413マキコ【阪大薬】(32h) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/19(日) 01:23:53 ID:wUjniF31O
定期テスト勉強
金曜:4h
土曜:8h

どーも定期テストに向けて勉強するのはヤル気が出ない(´д`)
そーいえば今日と明日は東進の模試だった…
受けなくていっか(・∀・)
昨日 
青茶 0.5h

累計 11.0h
総計 351.0h

ageの某鬱ゲーをサントラをこの前注文したんだけど、昨日nyで同じものが手に入ってしまったorz
本物とmp3両方持っておくことにしまつ。売るのもまんどくさいし(´・ω・`)ショボーン
415Adiple【東工大】(0h0m) ◆ApVfQzVsnc :2005/06/19(日) 11:50:10 ID:coPMlzWi0
部活が終わってしまったので参加します。
勉強は今日からしますが、集計は明日からします。
皆さんよろしくお願いします。

【名前】 Adiple
【志望校・学部】 東京工業大学第5類
【選択科目】 物理・化学・世界史
【意気込み】 人並みにできるのが世界史と英語だけですが、)`Д`):'・:..
これから数学・理科を補強して頑張るのでよろしく。
当面の目標は7月進研模試ですw

416秧鶏[筑情](Te15h)(To64h) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/19(日) 12:28:12 ID:lovdBeSm0
6/16〜6/18
数学3h
計3h

金曜日も学校休みました。行くのが激しく面倒になって…(;´Д`)
受けないといけないのはわかっているんですけどね…月曜日からちゃんと行きます

>>394にレス下さった皆さん
皆さんバラバラですね(´・ω・`)うちの学校も大したことない進学校なんですが、数Vは早いのかな…体積(積分)は面白かったですよ
物理は本当に早く終わって欲しいです。教科書の練習問題まで懇切丁寧に解説しなくていいから…進度を上げて…orz
>>401
数C早っΣ(゚Д゚)その頃は…数学的帰納法やってたかな…

明日の授業で発展(数研出版使ってる方ならP184〜P191)を全部終わらせるそうです…む、無理無理(汗)
417ガオ【筑自】(T 9h10m)(計 54h40m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/19(日) 20:46:40 ID:bMJIIa+h0
昨日

青茶 50m


あぁやっと親に進路の報告しました。
普段話してる親だけど緊張する(;・∀・)
ってことで、今日から完璧に受験生どす。
418アーフ【東工大】(22h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/06/19(日) 22:43:03 ID:DZWb8Ayr0
金曜日 1時間(英語)
土曜日 0時間
今日 9時間(英語4時間 数学5時間)

化学の有機とか、数Vとか。欲張ってやってかないとダメですね。全然できてない・・・
419|ω・`) ティファ【名古屋】(34h) ◆RosAGCxUv. :2005/06/19(日) 23:46:46 ID:J5cTBYsn0
金曜 2h
土曜 6h
今日 5h

>>404
Σ(゚Д゚)え!?
学校でやるぐらいだし、チャートにもあるので入ってると思うんですが・・・
どうなんでしょう。
420ジンボ【神戸大・農学部】(44・5h):2005/06/20(月) 02:50:48 ID:lXxne6Dt0
英語 ネクストステージ1h30m
化学 セミナー 1h30
生物 ニューグローバル 1h 計4h

今日は振替休日で休みだ〜!キター(゜∀ °)←形変やし…
421Folds【名大工】Te43h15m/To283h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/20(月) 02:57:42 ID:J3PFmtPR0
6/18-9
数学:青茶@256m 予備校@150m
英語:DUO@124m 精読プラチカ@40m 予備校@150m
政経:面白いほど@85m
古典:はじてい@80m
化学:新演習@60m
合計:17h25m

20時間目標だったけど結局サッカー見たから無理だったw
新演習楽しすぎる!もっとやりたいけど青茶が終わらない・・・

>>419
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0404-2/part2_4.html
調べたらこんなのが。
京大は絶対出るみたいだけど、名大はどうなんだろう・・・。
古文プリント 0.5h
青茶1A 6.0h
計 6.5h
累計 17.0h
総計 357.0h

やっと数学1が終了……って、遅過ぎる罠orz

>>419
どこらへんのことでしょうか?;
423ショボン@東北理(41.7h):2005/06/20(月) 07:00:28 ID:F4OWWUie0
6/17
【英語】
・塾の宿題 0.5h
【物理】
・名門 0.7h
【化学】
・乙会QCA4月 2.4h
計 3.6h

6/18
進研マーク模試
計 0h

6/19
・進研マーク復習 3.1h
【数学】
・青チャ積分法 3.8h
【英語】
・速単 0.5h
【物理】
・乙会PH6-2 0.5h
【化学】
・乙会QCA 0.9h
計 8.8h

3日間計 12.4h
424ジンボ【神戸大・農学部】(50h):2005/06/20(月) 22:58:11 ID:deRLFjLh0
〔数学〕
・数Aリード問題集1h30m
・塾の授業2h30m
〔英語〕
・ターゲット1900 1h
・ターゲット1000(熟語) 30m
 計5h30m 

もうすぐ期末テスト…定期テストうぜぇぇぇ!!!
425右京【新潟工】 ◆r7L7LnzQVY :2005/06/20(月) 23:06:19 ID:9L+XWMtx0
6/19
進研マーク模試の復習 5時間

6/20
ネクステ 30分
速単 30分
古典演習 1時間

今日、保護者面談だった(・∀・)
取り合えず、このままやれとだけ言われたらしい
本当はもっとひどいこと言われたと思うけど(´・ω・`)
426かむたろー【名大】(22h10min):2005/06/20(月) 23:40:22 ID:fgOjZDeP0
金曜日 0
土曜日 40min
日曜日 3h
今日  30min

あー、エッセンスさっぱり分からんorz はじていやるべきかなぁ・・・
427ショボン@東北理(45.2h):2005/06/21(火) 00:07:00 ID:29qcrfd/0
6/20
【英語】
・塾の宿題 0.8h
【物理】
・名門+乙会 2.7h

計 3.5h
次タームも頑張ろうっと(`・ω・´)…国語と地理やんないと(´・ω・`)ヨボーン
428六連星【国立医】(T31h16m/計326h33m) ◆psMeSUBARU :2005/06/21(火) 00:32:33 ID:s5sh1IJC0
今日まで  7h

ああ、親といろいろあって全然できませんでした。
次こそ。
429・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(16h40min):2005/06/21(火) 01:51:34 ID:gArwRtmR0
けふ
英語 予習 1h30min
    講義 1h30min

文化祭疲れた。。。でも店が大繁盛しててよかった☆
土日は勉強できなかったけど
明日・明後日の代休で勉強がんがるぽ
430かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/21(火) 07:47:25 ID:2CEQV/Wh0
6/17
QMD
速単
親権センター対策問題集
計3h25min

6/18
細野微積分
速単
青チャ
親権センター問題集
計8h40min

6/19
親権センター
青チャ
英会話入門
駿台高2全国マーク 数学A解きなおし
全統高2マーク 高A模試 数学A 解きなおし
計7h30min

6/20
全統高2マーク 高A模試 数学A 解きなおし
センター数学A過去門
EVB
4STEP
親権センター

計8h15min

・・・今ターム目標にしていた乙会全滅・・・1枚も終わらずorz
記録を見てみると手をつけたのはEVBとQMD(両方4月号)のみorz

次タームこそはなんとか (´・ω・`)
431Adiple【東工大】(累計0h0m 総計2h0m) ◆ApVfQzVsnc :2005/06/21(火) 19:34:47 ID:s7gVM+zG0
昨日
世界史 1h
英語(長文) 1h
本当にやる気あるのか…。

新タームは気持ち入れ替えて頑張ります。
432マキコ【阪大薬】 ◆0km/hcVdFQ :2005/06/21(火) 20:41:48 ID:SVS4J5kpO
テスト勉強
日曜:7h
月曜:4h
ターム計:43h

今日から中間テストです(´д`)
433新入り【阪大工学部】(3h+α) ◆nHd5kusBZg :2005/06/21(火) 23:46:33 ID:SbpyL53y0
初めまして、今日から参戦。
現役3年で予備校等には通っていません。よって学校の放課後か家庭学習の時間を掲載。

英単語ターゲット1900:1h
数1センター対策プリント:1h
数2教科書章末問題:1h

実際今もちょこちょこと勉強しているのでもう少し時間を稼げるかと。
ちなみに英単語は電車内で行っているのでほぼ毎日加算されていくと思われます。
まだまだ勉強面でも新米ですがこれからもよろしくです。
434にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/06/21(火) 23:55:16 ID:Y9K5FZXx0
http://nullpo.dvrdns.org/index.php
新ターム集計始めました
435六連星【国立医】(T4h/計330h33m) ◆psMeSUBARU :2005/06/22(水) 00:28:38 ID:OROJqwaQ0
6/21
英語:予備校   3h
   復習    1h
  計  4h

来週に中間があります。とりあえず理科と地理はひと通りやらないと
436・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(2h30min):2005/06/22(水) 00:38:47 ID:KCO7W3IE0
今日
物理 講義 2h30min

今タームはがんがるぽ。


東京事変「透明人間」(・∀・)イイ!! 早速着ムービー登録w
昨日
現代文の復習 1.0h
英熟語 0.5h
計 1.5h
累計 358.5h

家事が意外と疲れてなかなか勉強できないorz
438ショボン@東北理(5.9h):2005/06/22(水) 06:53:01 ID:KC8ViW8m0
6/21
【数学】
・青チャ 2.0h
・スタンダード 0.4h
【英語】
・塾授業 1.5h
・速単 0.5h
【物理】
・名問 1.5h

計 5.9h

あ、昨日から新ターム入ってたんですねΣ(・ω・`)
439Adiple【東工大】(累計0h0m 総計2h0m) ◆Hu36ELPIDA :2005/06/22(水) 19:15:24 ID:6KTMVrEg0
トリップ変えますた

【昨日】 0h orz
440ガオ【筑自】(T 3h6m)(計 57h46m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/22(水) 20:17:01 ID:0R9pd5YJ0
6/21
【数学】
plan100 1h6m
青茶 2h


今日からマジメに参戦。
赤本手に入れたから、対策ねらないと・・・
441秧鶏[筑情](Te4h30m)(To68h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/22(水) 20:26:02 ID:dR0leras0
あ、昨日から新タームだったのか…
じゃあ一応昨日の記録だけで

6/21
数学
シニア1h
クリア3.5h
計4h30m

テスト週間なのに数Vのテキスト提出とか…氏にそうです
数学以外何も勉強してません(;・∀・)
442かむたろー【名大】(1h40min):2005/06/22(水) 23:39:41 ID:P9QlazJM0
昨日
クリアー 50min
ビジュアル 20min

今日
エッセンス 30min

またテスト近づくと勉強時間が減るという悪い癖が・・・
もういい加減そんなことも言ってられないし、、、図書館とか行ってみようかな
443かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/23(木) 00:14:19 ID:Iy2fOq2u0
6/21
英語標準問題1000
ターゲット1900
MHA7-1
英会話ラジオ
計3h45min

6/22
MHA7-1
EVB7-1
ターゲット1900
照井有機
計7h30min

なんか今日は徹夜できそうな予感(゚∀゚)
コーヒーのお陰か・・・?
444六連星【国立医】(T4h20m/計330h53m) ◆psMeSUBARU :2005/06/23(木) 03:58:48 ID:GmbeAoDy0
6/22
英語:速熟      20m

サッカー見るために早く寝てしまいました。
これからがんばって応援します!!
報告
現代文の復習 0.5h
ターゲット 0.5h
青チャート 0.5h
文法書 1.0h
計 3.0h
累計 4.5h
総計 361.0h

昨日は物理のエッセンスと化学の重問、京大英作文のすべてを購入。
京大英作文クソ難しいorz
446ショボン@東北理(8.4h):2005/06/23(木) 07:08:05 ID:TKHB4hML0
6/22
【物理】
・名問 2.5h

体育祭の練習しちゃった(´・ω・`)
447ケースケ【九州工】12h:2005/06/23(木) 15:17:28 ID:qPexAvqB0
アク禁くらってから久々の書き込み。
とりあえず2日分の報告。
 テスト勉強 12hぐらい

今週の土曜に小論文模試があるんですけど、
推薦入試しないし、一般入試でも使う必要無いのに行く必要ありますかね?
448マキコ【阪大薬】(12h) ◆0km/hcVdFQ :2005/06/23(木) 16:38:17 ID:K6TyShKjO
昨日&一昨日
テスト勉強:12h

明日で終わりだ━(゚∀゚)━!!
終わったら友と焼肉なのでそれを糧に今日はガンガル(`・ω・´)
はやく定期テストの勉強終らせたい…
449秧鶏[筑情](Te7h30m)(To71h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/23(木) 17:19:40 ID:Xc35TsYfO
6/22
数学 3h


携帯から書き込みテスト
月曜日からテスト開始だ………(´・ω・)
450Adiple【東工大】(累計4h10m 総計6h10m) ◆Hu36ELPIDA :2005/06/23(木) 18:39:15 ID:KBfDWdTo0
6/22
英語 1h30m
国語 0h40m
物理 2h00m
計 4h10m

今日は目標6〜7時間。
451ガオ【筑自】(T 4h36m)(計 59h16m) ◆0zTvZ.gao. :2005/06/23(木) 19:10:24 ID:Lx1fpiTI0
きのう

【数学】
青チャ 1h30m


ってか、皆さんのカキコみてると
結構焦ります(;・∀・)
自分はただでさえ、志望校との壁が高いんだから
人一倍やんなきゃな・・・
452アーフ【東工大】(4h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/06/23(木) 19:27:57 ID:dwhpF7On0
20日から 英語2時間 数学2時間
やらなきゃいけないことを考えてたらつぶれそうです。
なんか部屋もちらかってきたし・・・もうすぐテストなんで
その逃避に部屋の片づけはとっときます
453もず[東工大]() ◆zrd.EEzKHo :2005/06/23(木) 19:59:09 ID:2bLSlGSD0
復帰宣言(`・ω・´)ノ
454右京【新潟工】(4h) ◆r7L7LnzQVY :2005/06/23(木) 21:58:18 ID:F2GRTRKy0
6/21 22
速単 1時間
ネクステ 1時間
数V積分 1時間
セミナー化学 1時間
合計4時間

明日から3日間、最後の大会で泊り込みなので勉強はちょっとお休みで(´・ω・`)
一応持ち込んで期末テストの勉強はするけど入試の勉強はしないかな。木曜からだし
とりあえず、最後の大会なので悔いの残らないように頑張ってきます(・∀・)
455・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(5h40min):2005/06/23(木) 22:08:50 ID:12YEJWOV0
けふ
英語 整除問題 30min
数V 予習 1h
    講義 1h40min

明日から合唱の朝練だ・・・
朝起きれるかなぁ。。。
報告
ターゲット 1.5h
古文単語 0.5h
古文文法プリント 0.5h
リスニング 0.5h
物理のエッセンス(電気) 1.0h
計 .4h
累計 8.5h
総計 365.0h

あー、数学やろうと思ったら寝てしまったorz
457ショボン@東北理(11.6h):2005/06/24(金) 07:15:44 ID:75OIfx130
6/22
【物理】
・乙会PH6-2 2.0h
【化学】
・乙会CS7-1 1.2h
計:3.2h

熱力学難しい(・∀・;)化学2計算多いなぁ(・∀・;)
458Adiple【東工大】(累計4h10m 総計10h10m) ◆Hu36ELPIDA :2005/06/24(金) 19:36:51 ID:0mbqg+9u0
6/23
世界史 30m
化学 40m
物理 2h10m
数学 40m
計 4h
ターム計 8h10m

だめぽ。内職2時間合わせて4時間なんて。
あと2〜3時間は時間あったのに orz
報告
古文単語 0.5h
リスニング 0.5h
化学河合の解き直しの宿題 2.5h
古文文法プリント 0.5h
エキスパート 1.5h
計 5.5h
累計 14.0h
総計 370.5h

徹夜目標だったのに5時に寝てしまったorz
460もず[東工大](22h15m) ◆zrd.EEzKHo :2005/06/25(土) 21:41:01 ID:oQ/DqP8c0
今日までをまとめて報告
移転に気づかず書き込めなかったOrz
6/21
DUO 20m
富田読解編 1h30m
Standard3C復習 1h30m
6/22
DUO 30m
天空予習 30m
Standard3C復習 1h40m
天空への理系数学 1h30m
富田巻末文法 40m
6/23
東大理系数学予習 1h20m
6/24
DUO 30m
東大理系数学 3h10m
13h10m
6/25
DUO 50m
富田読解編復習 50m
富田巻末文法 2h5m
東大理系数学復習 2h25m
Standard3C復習 1h05m
物理のエッセンス 1h50m

合計時間計算ミスしてそう…普通にw
461・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(10h50min):2005/06/25(土) 22:10:30 ID:ZkgTWJ/U0
移転してたのですね。。。
昨日は何故だーとか思って 投稿しまくってましたがw

とりあえず時間だけ報告
昨日 5h10min
俺も昨日エラー出まくって諦めてました。

昨日は0.5hだけorz

累計 14.5h
総計 371.0h
463秧鶏[筑情](Te13h)(To77h) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/26(日) 09:34:32 ID:NeWeES2s0
いつのまに移転をw
専ブラって便利だなあ…

6/23〜6/25
物理 5h
数学 2h
英語 1h30m

計8h30m

明日からテスト…物理と英語が危ないかな……
国語は学年首位奪還してやる!ヽ(`Д´;)ノ<マケルモンカー!
464六連星【国立医】(T28h10m/計354h43m) ◆psMeSUBARU :2005/06/26(日) 22:35:46 ID:+IVFAYRj0
6/24    7h
6/25 10h

なんかずっと書き込めませんでした。
移転ってなんですか??
465六連星【国立医】(T28h10m/計354h43m) ◆psMeSUBARU :2005/06/26(日) 22:37:38 ID:+IVFAYRj0
すいません。
ageしまいました。。
466ショボン@東北理(11.6h):2005/06/26(日) 23:56:31 ID:JnHr2pqP0
6/24:3.0h  6/25:3.9h

6/26
【数学】
・乙会 7-1 3.8h
【物理】
・名問 1.7h
【化学】
・有機 2.6h
計:8.1h
三日間計:15h
有機化学の物質の名前て語呂がすごくイイ。
ヽ(*゚∀゚)ノ <エチルメチルエーテルゥゥゥゥゥゥゥ!!
どうしても土曜日に予定が入るなぁ。来週は校内模試だし…。
467ショボン@東北理(26.6h):2005/06/26(日) 23:57:25 ID:JnHr2pqP0
足し忘れっす。古文・英語の単語やってこようっと (´・ω・` ) =3
468もず[東工大](27h15m) ◆zrd.EEzKHo :2005/06/26(日) 23:59:50 ID:BowdngQt0
>>466 ワロタw
全然集中できないOrz 土曜日頑張ると日曜日はだれるな…

DUO 15m
富田巻末文法 2h45m
東大理系数学復習 30m
天空理系数学復習 30m
物理のエッセンス 1h

計 5h
469アーフ【東工大】(12h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/06/27(月) 00:45:14 ID:MKdE9Mp/0
木〜日で8時間(センター英語3h MHA3h 鎌田有機2h)
今の時間にいろいろやること思い出してヤバスです
報告
青茶 1.5h

累計 16.0h
総計 372.5h

家を片付けてたのでこれくらいorz
471Folds【名大工】Te28h/To310h05m ◆7LBBoh59p6 :2005/06/27(月) 16:34:22 ID:+F7Eoc1k0
6/25-26
数学645m
化学25m
物理125m
政経75m
古典40m
英語165m
合計19h

疲れた・・・時間がいくらあっても足りない(´・ω・`)
数学の式と証明むずくないすか?
こんな式変形おもいつかねーよバーカってのが一杯あるんですけどorz
整数とか式をいじってどうこうするのは苦手だなぁ。
解答を追うのは好きなんだけどw

>>466
確かに語呂いいねw
472Adiple【東工大】(累計9h25m 総計11h25m) ◆Hu36ELPIDA :2005/06/27(月) 20:09:52 ID:UdTobCXZ0
金土日で 化学 1h15m

一度ペース崩すとずるずる引きずる(´・ω・`)
土曜日は腹壊したしw
数学頑張らないと、期末の他に、模試がヤバス。

今日は数学(青チャ)・物理(傍用問題集)・英語(単語)
を中心にやります(`・ω・´)
473六連星【国立医】(T32h10m/計358h43m) ◆psMeSUBARU :2005/06/28(火) 00:04:28 ID:oRyUUuNx0
今日
化学:リードα       3h
物理:エッセンス      1h
   計   4h

夏休みまでにやってる問題集を1周しないと・・・。

そういえば入試が終わったら高3の文理のマラソンスレでオフ会やりたい( ゚∀゚)
と思ったんですがどうでしょう??
俺はオフ会の経験はなく素人ですけど・・。
オフ会の経験ある人いますか〜??
474・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(12h40min):2005/06/28(火) 00:36:54 ID:uGKJ8qwV0
けふ
英語 講義 1h30min
    予習 20min

ネットで知り合った人と会うのってなんか抵抗がありますね。。自分は
475ジンボ(神戸・農)【70・5H】:2005/06/28(火) 17:05:45 ID:KPRa3+U1O
なんかパソコンから書き込めないので、携帯から書き込みます。
先週火曜日から日曜日まで12・5H。
内容は家のパソコンに記録してますので、帰ってから携帯で書きます。
日曜日
青茶2H
化学1H30m
現代分30m
学校の予習1H 合計5H

月曜日 塾2H30m

以上です。誰も読んではいないかもしれませんが、長々と乱文すいませんでした。
476ジンボ(神戸・農)【70・5H】:2005/06/28(火) 17:06:03 ID:KPRa3+U1O
なんかパソコンから書き込めないので、携帯から書き込みます。
先週火曜日から日曜日まで12・5H。
内容は家のパソコンに記録してますので、帰ってから携帯で書きます。
日曜日
青茶2H
化学1H30m
現代分30m
学校の予習1H 合計5H

月曜日 塾2H30m

以上です。誰も読んではいないかもしれませんが、長々と乱文すいませんでした。
477ロナウジーニョ ◆vbCRrDrRwk :2005/06/28(火) 17:57:55 ID:LYdrkFU2O
参加するわ!
478かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/06/28(火) 20:39:25 ID:zeoIghHO0
最近のをまとめて。
6/23
照井有機
速単
英会話ラジオ 計3h55min

6/24
QCA
照井有機
速単
英会話ラジオ
青チャ 計 7h10min

6/25
はじてい物理
速単
4STEP 計7h20min

6/26
英会話ラジオ
4STEP
センター数学問題集by進研
速単
センター数学過去問 計7h35min

6/27
ターゲット1900
英会話ラジオ
EVB
センター問題集
化重 計6h15min

最近少し睡眠時間が少なくて済むように (`・ω・´)
その代わり隈がクッキリですがorz
479・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(15h20min):2005/06/29(水) 00:01:14 ID:EV4qLaFH0
けふ
物理 講義 2h40min

暑さにやられました。36℃って異常だろ...
&プールめっちゃ疲れた。体力の衰えを感じました。筋肉痛です。
480ショボン@東北理(33.5h):2005/06/29(水) 07:19:31 ID:F2ThrQOc0
6/28
【数学】
・青チャ 0.5h
【英語】
・塾の授業 1.2h
【物理】
・名問 1.6h

計3.2h
481秧鶏[筑情](Te24h)(To101h) ◆BiRDJXEPSE :2005/06/29(水) 15:39:01 ID:kMiwH2fZ0
6/26〜6/28
数学 2h
英語 4h
国語 5h

計11h

国語勉強しすぎたw その分点は獲れそうですが…100点になるかは瀬戸際…(−−;
物理と英語は案の定駄目だったです。あ…赤点じゃなければいいやorz
482右京【新潟工】(13h) ◆r7L7LnzQVY :2005/06/29(水) 18:33:36 ID:gWqF3Oa80
昨日
数学 2時間
古典 1時間
合計3時間

全部期末テストの勉強(´・ω・`)
早く終わんないかな
483だーき【名工大】:2005/06/29(水) 22:49:24 ID:j6c9qS4P0
次タームから参加させてください。

【名前】 だーき
【志望校・学部】 名工大・情
【選択科目】 物理、化学、地理、現代社会
【意気込み】 まずは平日3時間、休日6時間をしっかり維持していきたいです。
1月のマーク模試でセンター予想点615点と判定されたので
プラス100点目指して頑張ります。では7月からよろしくお願いします。












484ジンボ【神戸大・農学部】(76.4h):2005/06/30(木) 01:39:23 ID:JDwFVq970
先週の勉強時間
火曜日 0h
水曜日 〔数学〕数UB青チャート2h 〔化学〕セミナー1h30m
木曜日 〔数学〕塾1h40m 〔英語〕補習1h30m
金曜日 〔英語〕塾・ターゲット2h
土曜日 〔生物〕グローバル2h 〔数学〕数Aリード問題集2h

計12h40m

月曜日
〔数学〕青チャ1h30m
〔英語〕ネクステージ1h30m
火曜日
〔化学〕セミナー1h30m
〔生物〕グローバル1h30m

計算ミスがあったので訂正します。
>>483 だーきさん お互い頑張りましょう!! 
485かむたろー【名大】(10h40min):2005/07/01(金) 00:17:33 ID:U3lRW3v00
〜今日まで 9h orz

新タームがんばります・・・あと志望大を考え直す期間に入ります(謎
486マキコ【阪大薬】(38h) ◆0km/hcVdFQ :2005/07/01(金) 00:43:54 ID:Od+D+dStO
29日〜30日
計:13h

今日遠足サボっちゃったー…(-∀-)
9クラス中5クラスしかバーベキューできない上に朝起きたら雨が土砂降りだったので、でもその後止んだので遠足はちゃんとあったらしいです…。
何て学校だヽ(`д´)ノ昨日の時点で中止にしろー!!!
487かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/07/01(金) 07:46:46 ID:0dngQs/40
6/28
QEA5月
全統高2マーク解きなおし
化重
計4h25min

6/29
ターゲット1900
化重
照井有機
英語〜部分否定〜 計7h15min

6/30
4STEP 2h15min

タームごとに合計勉強時間が減っているorz
次回はとりあえず65hは越さないと・・・。
488アーフ【東工大】 ◆zMAUo8JtMQ :2005/07/01(金) 18:32:09 ID:Cbcz8dUc0
前回ターム計17時間。 月〜木 5時間(Z会CH、MHA)

全統模試返ってきてB判でした
過去問見たら差はものすごーくあるのに本当にいいのかなぁ
4日間の合計 8hくらい?

総計 379.0h

VIPに張り付くのいい加減にしないとなぁ……
それもこれも、hp6のせいだ〜!!!
380.5hですたorz
491だーき【名工大】(Term 3h10min/Total 3h10min):2005/07/02(土) 00:37:47 ID:yc/w7zE+0
では今タームから参加します。

7/1 月曜
■数学■
教科書+傍用問題集 2h
■地理■
地理10分間テスト 50min
■化学■
学校で配られたプリント 20min

Total:3h10min

>>484 ジンボさん、これからよろしくお願いします!

492にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/07/02(土) 01:20:58 ID:JRHQuo1l0
http://nullpo.dvrdns.org/index.php
新ターム集計始めました
493・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】:2005/07/02(土) 01:26:14 ID:HQvalfej0
普通に報告忘れてた。
もう時間覚えてないや。。。

とりあえず昨日は
数V 講義 1h30min
英語 整序問題 30min

しかも今日から新タームだったのですね。。早いゎ。。
494秧鶏[筑情](Te24h)(To101h) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/02(土) 01:34:56 ID:Bz9w+q+c0
ああ、報告忘れてたorzもういいや…

7/1
テスト終了のため爆睡してましたw何もしてませんorz


今日からまた頑張るぞ(`・ω・´)
来週の土日進研記述だってorz
495大海原(Te6/To6) ◆jDLHXxTZfs :2005/07/02(土) 01:55:28 ID:Afd/E6ta0
こんにちは
このタームから参加します(´・ω・`)
英語 塾4h
   復讐0.5h
物理 教科書復讐1.5h   計6h
漢文 5分
寝不足は駄目んなんでしょーか、授業に集中できていない・・・

昨日 古文単語+リス 0.5h

昨日は熱っぽくて家でできなかったorz
しかも、体育のレポートで徹夜orz
超眠い。。。。。zzz
497ショボン@東北理(3.4h):2005/07/02(土) 07:44:00 ID:t3bE9Hls0
7/1
【数学】
・青チャ3積分法 2.4h
【英語】
・塾の宿題 0.4h
【物理】
・名問 0.6h

計:3.4h
498ガオ【筑自】(T 0h32m)(計 59h48m) ◆0zTvZ.gao. :2005/07/02(土) 17:56:43 ID:Nbmngbsi0
昨日

英語構文 32m


移転してたようですね(;・∀・)
ずっと、みつからなくて困ってました

ってか選挙カーがウザイです。
「住みよい街にします」ってんだったら
まず、その騒音をなんとかしてもらいたい。
499ガオ【筑自】(T 0h32m)(計 59h48m) ◆0zTvZ.gao. :2005/07/02(土) 17:57:22 ID:Nbmngbsi0
すんません。
あげてしまいました。
以後気をつけます。
500かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/07/02(土) 20:09:47 ID:jZJveWE20
7/1
4STEP
セミナー物理
計6h50min

テスト近し・・・ (`・ω・´)
501大海原(Te13/To13) ◆jDLHXxTZfs :2005/07/03(日) 01:36:49 ID:a3KKv4mq0
忘れてました
【名前】大海原
【志望校・学部】京工
【選択科目】 物理化学地理
【意気込み】 秋の文化祭に心残りなく打ち込めるようにしたいです!
       物理は学校のテストでも一桁の点数・・・
7/2
漢文 2h
地理 5h 計7h
覚えられない進まない;;
502xyz(京大・工) ◆1sC7CjNPu2 :2005/07/03(日) 02:20:06 ID:HvAWperC0
【名前】 xyz
【志望校・学部】 京大工
【選択科目】
【意気込み】現時点の学力は、スカウター使ったことないからワカンネ、多分牛魔王にも負けるw
      だが1漏覚悟で京大しかうけない。w
       落ちたら笑え、受かったら神扱いよろすく。
503ジンボ【神大・農】(今ターム6h)(合計82.4h):2005/07/03(日) 10:04:25 ID:eTNTlHdY0
期末テスト勉強
木曜日
〔数学〕クリアーVC 2h
金曜日 0h orz
土曜日
〔化学〕セミナー1h
〔生物〕グローバル1h30m
〔数学〕クリアーVC1h30m  
合計6h 
全統の記述の結果が返ってきたんですが無茶苦茶やばいです…。
504ガオ【筑自】(T 4h42m)(計 63h58m) ◆0zTvZ.gao. :2005/07/03(日) 17:54:17 ID:O2LIOLPb0
昨日

ZセンターD 2h6m
青茶 2h4m

計4h10m
505|ω・`) ティファ【名古屋】(15,5h) ◆RosAGCxUv. :2005/07/03(日) 22:32:43 ID:+ZqywJFM0
|ω・`) ノおひさしぶりです。
今日
数学 3h
化学 2h
物理 1h

そろそろ夏休みの計画をたてようと思ってるんですが、みなさんはなにをやりますか?
国語をどうしようか、悩み中。。。
506大海原(Te13/To13) ◆jDLHXxTZfs :2005/07/03(日) 23:36:09 ID:OlSwHjOp0
地理 4h
四時間以上はしたけど、家でだらだらしながらだった;;

>xyz
志望校同じだ(´▽`
お互い頑張りましょう!
507ショボン@東北理(11.5h):2005/07/03(日) 23:59:26 ID:dq4W2nX30
7/2
校内模試 0h
7/3
【古文・漢文】
・Z会ハンドブックを読む0.8h
【数学】
・乙会MSA+QMD6月復習 3.9h
【英語】
・速単 0.3h
【物理】
・名問 2.1h
【化学】
・QCA3月 復習 1.0h

計 8.1h

午後はヘバるなぁ(´・ω・`)
508かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/07/04(月) 00:04:14 ID:hvAaGenv0
7/2
セミナー物理 
4STEP  計4h55min

7/3
セミナー物理
英語英文法問題
青チャ
R教科書
計6h30min

これからもう少しやってきます (`・ω・´)
509マキコ【阪大】(16h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/07/04(月) 01:52:04 ID:PDD1meFwO
7/2
塾の講座
センター重問
化学〜化学結合
計:6h

7/3
センター重問
英語予習
センター英語の宿題
数学進研過去問
速単
計:7h30m


午前中サボって寝てました(ノ∀`)アイター
どーも朝はヤル気がでない…夜型です
510xyz(京大・工) ◆1sC7CjNPu2 :2005/07/04(月) 03:07:08 ID:YB1skKqS0
どうでもいいがこのスレッドモチベーションあがるね。
511秧鶏[筑情](Te3h)(To104h) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/04(月) 06:49:25 ID:ubipf4I50
7/2〜7/3
数学 3h

計3h

見事にサボりましたよ(´▽`*) …ら、来週また模試なのにorz
>>505
夏休みは私の学校はレンタルエアコンを設置し教室で補習をやるのでそれに参加します
自主学習のために学校に行く時間も足すと、日曜日以外ほぼ毎日学校に行くことになります(お盆含む;
国語は補習を取りました(・ω・)どうせ家じゃやらないしね…(汗
512xyz【京大】(19) ◆1sC7CjNPu2 :2005/07/04(月) 11:54:35 ID:YB1skKqS0
7/3
数学 10h
7/4
数学 3h
物理 3h
地理 2h
英語 1h

雨だけど参考書買ってくるぽ。
513ガオ【筑自】(T 6h30m)(計 63h58m) ◆0zTvZ.gao. :2005/07/04(月) 20:04:14 ID:EUlOj1AN0
きのふ

数学・・・青茶1h52m


((=-_- =))
休日だと逆に時間がありすぎて遊んじゃいます・・・
なんとかせねば
514Folds【名大工】Te22h20m/To332h25m ◆7LBBoh59p6 :2005/07/04(月) 23:04:41 ID:9i6Vrbyd0
7/1-4
数学550m
古典155m
英語395m
化学240m
合計22h20m

休日ははかどるけど平日が全然だめだ(´・ω・`)
とりあえず夏期講習始まる前に前期の復習と青茶を終わらせたい・・・。
いつになったら基礎固めが終わるのかとorz

河合の私大模試受ける人います?
理科がIU全範囲とかなかなかありえないんですけど、もうほとんどの人が終わってるのかなぁ。
515ショボン@東北理(15h):2005/07/05(火) 07:11:48 ID:h2EVZkwu0
7/4
【数学】
・青チャ3積分法 0.5h
・スタンダード 0.9h
【英語】
・塾の宿題 1.2h
【物理】
・名問 0.9h

計 3.5h
516だーき【名工大】(Term 17.0h/Total 17.0h):2005/07/05(火) 13:43:46 ID:CuxW8ro90
しばらくPC自主規制してました。おかげで時間が確保できた!
おまけにテスト中なので結構がんばれてます。

7/2 土曜

数学 2h55min

7/3 日曜

数学 45min
英語 25min
古文 10min
化学3h40min total 5h

7/4 月曜
物理 1h15min
数学 4h40min total 5h55min

>>505
夏休みは2/3ほど学校の補習で埋まってます…orz
数学の基礎ができてないのでチャート終わらせたいです(`・ω・´)
517Adiple【東工大】(累計5h0m 総計16h25m) ◆Hu36ELPIDA :2005/07/05(火) 14:19:57 ID:JYPul/ck0
今まで報告してなかった今ターム分(´・ω・`)
計 5h

まだ忙しそうなので勉強は厳しそうですが頑張ります
518ガオ【筑自】(T 9h45m)(計 67h13m) ◆0zTvZ.gao. :2005/07/05(火) 20:20:30 ID:f8B3Rise0
きのふ

【数学】
青・・・2h15m
模試復習・・・1h

計3h15m
519秧鶏[筑情](Te5h30m)(To106h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/05(火) 20:28:27 ID:qKPMNiy50
7/4

数学オービタル 1h
英語 1h30m

計2h30m


模試の結果を見て英語がやばいってことにようやく気づきました
単語力が全くないんですよね…(´・ω・`)単語帳やりなおそう…
立て続けに進研マークと全統記述が返却されてショボンです

皆さん自主参加ではない模試(学校単位で受ける模試)ってどの程度やってるのでしょう…
私の学校は今週末土日模試、今月末(自主ですが)校外模試、来月はじめと来月末に模試、
9月は予定を忘れましたが10月は週末は模試3回、定期テスト週間1で事実上休みはありません……
そろそろ過労で参ってしまいそうです(;´Д`)代休ください…国民の祝日以外で休みたいです
520大海原(Te24/To24) ◆jDLHXxTZfs :2005/07/05(火) 22:31:13 ID:35JTmPM60
物理塾 2h
化学塾 2h
英語テスト勉強 3h

計7h 学校でかなり喋ってしまた;;
521xyz(31h) ◆1sC7CjNPu2 :2005/07/05(火) 23:02:35 ID:Hx/CYkHT0
物理 4h
数学 8h
522ジンボ【神大・農】(今ターム17.1h)(合計94.5h):2005/07/05(火) 23:46:32 ID:6qC2kmo80
全部定期テスト勉強です。早く終わらんかな(´・ω・`)
日曜日
〔数学〕クリアーVC3h
〔化学〕セミナー1h40m
月曜日
〔生物〕グローバル1h30m
〔英語〕ノート丸暗記w1h30m
火曜日
〔数学〕クリアーVC4h
〔地理〕30m 
合計  10h10m
さて、久々に勉強したので報告(ぉ

青茶3C 2.0h
乙会化学1Bの演習 1.0h
古文単語+リスニング 0.5h
計 3.5h
ターム計 3.5h
総計 384.0h

テスト前でようやく始動。
524アーフ【東工大】(8h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/07/06(水) 13:42:05 ID:LJGjolNd0
金、土、日、月、火→8h
リードαとか学校のテスト勉強してました

>>519
僕もちょっと模試の配分おかしいんじゃないかと思います
10月から11月忙しすぎだと。今は時期は模試なくてすごく暇なのになぁ
525ガオ【筑自】(T 12h50m)(計 70h18m) ◆0zTvZ.gao. :2005/07/06(水) 18:39:53 ID:nd8e/Cwt0
きのふ

【数学】
青・・・2h30m

【英語】
構文・・・35m

計 3h5m


今週は真剣記述jらしいでづ|-_- =)ノ
526秧鶏[筑情](Te9h30m)(To115h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/06(水) 20:50:18 ID:i9zrDnAr0
7/5

数学オービタル 30m
   シニア 2h30m
英語 1h

計4h

なんか最近3日に1回くらいのペースでテキスト販売があるんですが…書店の人お疲れ様です;
(´−`).。oO(一括で来てもらうようにすればいいのに)
>>524
10〜11月辺りはもう諦めましたorz今暇なのが切実に羨ましいです
>>525
週末の進研模試頑張りましょう(`・ω・´)b
527だーき【名工大】(Term 19.0h/Total 19.0h):2005/07/06(水) 23:13:29 ID:6RPsncan0
7/5
物理 1h40min
DUO 20min

Total 2h

さっき気づいたんですが、集計ページの存在を忘れてました。
19hって入力したら1日の平均勉強時間が凄い事にw
どうすればいんでしょうか…orz

528右京【新潟工】(18h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/07(木) 00:07:20 ID:XpnaIolR0
今までのテスト勉強18時間
やっと期末が終わった(´・ω・`)やっと受験勉強できる
明日からしっかり書き込んでいきます
529秧鶏[筑情](Te9h30m)(To115h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/07(木) 01:06:25 ID:9Z30YZ370
>>527

>>128
>>134
なので、特に気にする必要はないかと思われますよー
青茶3C 2.0h
その他諸々 0.5h
計 2.5h
累計 6.0h
総計 386.5h

途中で寝てしまったorz
531ガオ【筑自】(T 14h20m)(計 71h48m) ◆0zTvZ.gao. :2005/07/07(木) 19:33:16 ID:5Nfvdr3+0
きのふ

【数学】
青 1h

【英語】
構文 30m

計1h30m
532かむたろー【名大】(7h0min):2005/07/07(木) 22:18:38 ID:RYhn7vTa0
昨日まで 4horz

今日
【化学】大宮 熱化学 1h
【英語】ネクステージ 仮定法、不定詞 1h30min
【倫理】面白いほど 30min

久しぶりに勉強したorz 全統記述ひどかった・・・
533・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】:2005/07/07(木) 22:40:35 ID:Z0k/NoED0
けふ
数V 講義 1h50min
    テスト 1h

全統記述ヤバス
英語98点・・・。

今日塾の授業中すっごい雷雨だったのに 帰るころにはすっかり止んで晴れてました。(*´∇`)
534ジンボ【神大・農】(今ターム23.1h)(合計100.5h):2005/07/08(金) 01:14:39 ID:+FWW8zBn0
明日のテストは数学、もうだめぽ…OTL

水曜日
〔生物〕2h
〔英語〕1h
木曜日
〔数学〕2h
〔地理〕1h
青茶3C 2.5h
その他 0.5h
計 3.0h
累計 9.0h
総計 389.5h

んー、なんか、勉強時間稼げないな
駿台記述が返ってきたけど、全部40台……orz
物理28点だけど100点がいるなんてorz
536 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/07/08(金) 12:00:24 ID:1E0ef1+p0
そろそろ夏休みマラソンか
537アーフ【東工大】(10h) ◆zMAUo8JtMQ :2005/07/08(金) 13:51:03 ID:3MVjbuf70
化学2時間 国語とか英語30分(2日で)

そして、ついに期末テスト終了。夏期講習のテキストとかZ会やってきます・・・
テスト前より忙しくなること確実
538Adiple【東工大】(累計11h0m 総計22h25m) ◆Hu36ELPIDA :2005/07/08(金) 14:17:42 ID:vJi60uT10
7/5
数学 2h40m

7/7
世界史 30m
英語 40m
物理 1h10m
数学 1h
ターム計 11h

期末が思ったより死んでいなかったのでやる気出てきました…w
授業も早く終わるので集中できそうです。
明日の進研模試とかの対策に苦手分野潰しと、
夏季課題の数学V・Cの演習をやりたいと思います。

この中で8月の東大実戦模試受ける人挙手ノシ
539右京【新潟工】(8h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/08(金) 18:13:37 ID:KFTakMHE0
7/7
英語 ビジュアル2時間 英語総合演習1時間 ネクステ30分
数学 1A問題演習 3時間
物理 エッセンス 1時間30分
合計8時間

明日が進研記述。VCに関してはもうぼろぼろ('A`)
540秧鶏[筑情](Te18h)(To124h) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/08(金) 20:13:00 ID:+pt3QAOL0
7/6〜7/7
英語 4h
数学 3h30m
化学 1h
(全部宿題orz)
計8h30m

明日は進研記述だ…英語と理科が日曜日なので少し余裕があります(´∀`*)
次こそ国語で全国3桁を三ヽ(´∀`)m9 (理系なのに国語張り切り杉
541かむたろー【名大】(10h30min):2005/07/08(金) 22:06:03 ID:HW8Upesm0
【英語】
リスニング面白いほど 50min
シス単 1h
【化学】
基礎問題精講 熱化学 1h40min

ドラゴン桜始まる時間にあわせて勉強終了したら延長かよwww
始まるまで適当になんかしてドラゴン桜見て寝ます。
542ショボン@東北理(24h):2005/07/09(土) 00:13:35 ID:094lVoG20
7/5
【数学】
・青チャ二次曲線 1.2h
【英語】
・ネクステージ 0.7h
【物理】
・エッセンス電磁気 0.6h
計 2.5h
7/6
0h
7/7
【数学】
・青チャ積分法 2.4h
【英語】
・ネクステージ 0.9h
【物理】
・名問 0.7h
計 4.0h
7/8
【化学】
・乙会CS7-2 2.5h

4日間計:9.0h

イマイチ(´・ω・`)。。
543 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/07/09(土) 09:26:26 ID:pDDPXXIX0
ブスとデブは東大にいけ!!!!!!!!!!!
544だーき【名工大】(Term 28.0h/Total 28.0h):2005/07/09(土) 15:42:19 ID:V2iOHtVo0
7/6
物理 3h
漢文 0.5h
地理 1h20min
Total 4h50min

7/7
数学 2h30min
国語 35min
Total 3h5min

7/8
英語 1h5min

3日間Total 9h

日に日にペースが落ちていく…今日はやるぞ!

>>529
レスありがとうございます、気にせずいきます!
545ガオ【筑自】(T 15h20m)(計 72h48m) ◆0zTvZ.gao. :2005/07/09(土) 19:01:51 ID:wAcFH5Jc0
きのふ

【数学】
青・・・1h

計1h



進研(-_-)ウツダシノウ
物理が全然できなかった・・・
546かむたろー【名大】(12h20min):2005/07/10(日) 00:13:26 ID:gQOxkTP20
【英語】
リスニング面白いほど 1h10min
ビジュアル1 10min
【倫理】
面白いほど 30min

あぁ・・・大事な休日を・・・
547大海原(Te44/To44) ◆jDLHXxTZfs :2005/07/10(日) 00:19:34 ID:wfndWqvL0
水 地理4h 数学1h 
木 物理6h 化学1h
金 英語塾4h
土 スタンダード3・5h 物理0・5h

テスト中ながら体力と気力を振り絞ってバーゲンにいたら・・・
買った物どっかに置き忘れしてしまったorz
一万円ーヽ(`д´)ノ
548ショボン@東北理(31.4h):2005/07/10(日) 23:55:41 ID:YiY9UQdc0
7/10
【物理】
・乙会PH 4.8h
【数学】
・乙会QMD 7月 2.6h

計 7.4h

PHむず〜(´・ω・`)
明日、明後日は体育祭なんで思いっきり燃えて夏休みへの原動力にしようかと。
549かむたろー【名大】(16h50min):2005/07/10(日) 23:59:16 ID:gQOxkTP20
【英語】
シス単 1h10min
リスニング面白いほど 二日目 1h20min
【国語】
望月実況中継 20min
ステップアップノート 10min
【化学】
大宮[理論] 反応速度、化学平衡 1h30min

夏休みはいるまでに大宮終わらせたい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:36:26 ID:dhT8HgG80
【名前】Tarokichi
【志望校・学部】東大理科V類
【選択科目】物理・化学
【意気込み】夏休み勉強時間500時間欲しいです。
とりあえずプレに向けて電磁気と高分子終わらせます。
551アーフ【東工大】 ◆zMAUo8JtMQ :2005/07/11(月) 18:04:27 ID:syUGOM/g0
金、土、日 で7時間(Z会CHと予備校のテキスト)

なんかもう、気分的には夏休み。というか夏休みのつもりで
勉強しなきゃいけない気がします
552Adiple@携帯:2005/07/11(月) 22:30:35 ID:cmz7GBQ/O
07/08
世界史 1h50m
化学 0h20m
数学 0h35m

07/09
0h orz

07/10
化学 1h20m
物理 0h25m
ターム計 15h30m
総計 26h55m

------------------------

07/11
世界史 0h50m
化学 1h10m
物理 0h50m
数学 1h40m
計 4h30m

進研模試で物理が悲劇的だったので夏終わるまでに
基礎を仕上げたいなぁ…。
全統マークには間に合いそうにない orz
553秧鶏[筑情](Te31h)(To137h) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/11(月) 23:12:48 ID:kIK8G9lj0
7/8〜7/10
英語 2h
数学 5h
化学 2h
国語 4h
計13h

進研模試ずたぼろ。何って全部ですよ全部_| ̄|○
心機一転頑張りたいんですが、宿題に追われています。休み(ヽ゚д)クレ
554ジンボ【神大・農】(今ターム3h)(合計109.5h):2005/07/12(火) 00:24:23 ID:8XOByJNn0
土曜日
〔数学〕青チャ1h
〔化学〕テスト勉強2h
〔現代文〕テスト勉強2h
日曜日
〔現代文〕テスト勉強1h30m
月曜日
〔化学〕テスト勉強1h30m
〔ライティング〕テスト勉強1h
合計9h

やっと明日でテスト終わる…。
555にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/07/12(火) 01:31:17 ID:9mGMUQW+0
http://nullpo.dvrdns.org/index.php
新ターム集計始めました

報告が間に合わなかった場合は、どれだけ修正すればいいかレスしてくれれば修正します
556Tarokichi:2005/07/12(火) 06:21:08 ID:5tH7snhZ0
7/11
化学、有機化学演習6時間
高分子まで明日到達します。
557マキコ【阪大】(5h30m) ◆0km/hcVdFQ :2005/07/12(火) 08:36:19 ID:UJJPjeZHO
7/11
塾の講座
スタンダード
化学:結合
英語予習
速単
計:5h30m

進研記述…OTZ
まんべんなくできなかったですが…数学と国語が酷そう
複雑な気持ちだったのでスターウォーズ特別編を見て寝ました(´д`)
558かむたろー【名大】(3h0min):2005/07/12(火) 14:26:09 ID:wlwPrj/L0
昨日
【英語】シス単 10min
【化学】大宮[理論] 酸と塩基 2h30min
【倫理】面白いほど 20min

今日はこれから・・・
559ガオ【筑自】(te 1h30m)(to 74h18m):2005/07/12(火) 17:35:50 ID:yeim9tjG0
きのう

数学
ニューステージ 1h
青 30m


計1h30m


パソコン新しくしたんでトリップなくしました・・・
560だーき【名工大】(Term 3h15min/Total 35h15min):2005/07/13(水) 00:03:23 ID:EXFrNSK90
タームが10日ごとっていうのを忘れてましたorz
簡単に書きます
7/9 0h
7/10 古文漢文、英語、宿題など…4h
7/11 数学、英語、古文 3h15min

>>555
にん猫さん、前タームに+4hお願いします。お手数かけます。
561にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/07/13(水) 00:18:15 ID:ugLiZNUD0
>>560
修正しました
前ターム未集計分 5.0h

今ターム(っていうか、昨日)
エッセンス電磁気 3.0h

総計 397.5h

あぁ、テスト範囲終わらなかった……orz
もう昼にパソコングダグダやるのやめないと……物理死んだわ
563ガオ【筑自】(te 3h20m)(to 76h08m):2005/07/13(水) 16:26:30 ID:XX/hoe970
きのふ

数学
ニューステージ 1h
青 20m

英語
構文 30m

計1h50m
564かむたろー【名大】(9h10min):2005/07/13(水) 23:03:00 ID:attkLu6k0
昨日
【英語】
リスニング面白いほど 1h40min
シス単 40min
【倫理】
面白いほど 30min

今日
【英語】
シス単 10min
リスニング面白いほど 20min
【国語】
望月実況中継 30min
【化学】
基礎問題精講 2h20min

暑い。
眠い……徹夜だけど、朝ご飯作ってたりしたらあまり時間稼げなかった。

化学はじてい有機 4.0h
青チャ3C 1.0h
計 5.0h
累計 8.0h
総計 405.5h

化学死んできます
566ジンボ【神大・農】(今ターム11・5h)(合計121h):2005/07/14(木) 23:40:38 ID:L8DNqyDZ0
火曜日
〔数V〕黄色チャート1h30m
〔生物〕ニューグローバル1h30m
〔古典〕塾の授業1h
水曜日 orz
木曜日
〔数A〕リード問題集1h30m
〔数三〕塾の授業2h
〔化学〕セミナー1h

合計8・5h
期末テストで一番勉強した数Vが一番点数悪かったです…orz
567かむたろー【名大】(10h10min):2005/07/14(木) 23:53:37 ID:AL3YaDz+0
【化学】面白いほど[理論] 20min
【倫理】面白いほど 40min

greenday聞きすぎた(;´∀`) ここ二日リスニングさぼっとるorz
568秧鶏[筑情](Te11h)(To148h) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/15(金) 00:36:38 ID:1egGgTSb0
7/11〜7/14
英語 4h
数学 7h
計11h

英語の単語力がなさ過ぎるので、単語帳を作成しています。
今日中には速読英単語の青字見出し語を終わらせて、それから青字やって、最後に黒字作って…。
最後に携帯にデータ転送して完成。
便利な時代になったものです( ´ー`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:53:07 ID:5fc+UeOW0
データ転送って?
570ガオ【筑自】(te 6h20m)(to 79h08m):2005/07/15(金) 17:09:34 ID:zyJRrSMD0
きのふ

数学
青 2h
英語
構文 1h

計3h


>>568
自分も知りたいです
571秧鶏[筑情](Te15h30m)(To152h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/16(土) 07:16:13 ID:7yUaCTSA0
7/15
英語3h
数学1h30m

計4h30m


>>569-570
ezアプリにしてそれを携帯に転送するって意味です
完全自作は私の貧困なJAVA知識では無理なのでテンプレートを使用していますが…

一応見出し語は終わったけど、なんか、熟語も作ったほうがいい気がしてきた……(´・ω・)連休中に終わるかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:12:09 ID:Do80ztrd0
どうやってezアプリにすんの?詳細キボンヌ
573コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/16(土) 23:04:39 ID:+Pl0gCqKO
   ┌─┐
   │名│
   │無│
   │し│
   │投│
   │票│
   │実│
   │施│
   │中│ ヨロシク
  /■ヽ ┤ /■ヽ
 ( ・∀・)ノ|( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎
期間:07/17 23:59:59マデ(一人につき1日一票)1-4をよく読んで投票

【大学受験サロン板 名無し投票所】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121422168/
574コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/16(土) 23:05:36 ID:+Pl0gCqKO
壁|゚Д゚) おじゃましましたー浪人しないよう頑張って下さいー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:19:30 ID:yf1jw4lTO
17氏はいますか?おねがいします去年の夏休みマラソンのスクリプト復活さしてくださいm(__)m
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:48:47 ID:TAnRFMR70
>>575
17氏も受験なんだぞ?
他人に面倒を押し付けてどーする
一昨日 国語 1.0h
昨日 英語 1.0h

計 10.0h
総計 404.5h


578かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/07/17(日) 23:32:17 ID:1pQKNnse0
今ターム今日まで。
27h10min
主な内容
過去の模試解きなおし
乙会Xシリーズ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:21:44 ID:1ylIUK170
すいませんが、宣伝させていただきます。(マルチすいません)

7/21〜8/31の42日間、浪人現役入り乱れて勉強時間で戦う夏休みマラソンスレッドが今年も立ちました。
こちらのランキングと合わせてぜひぜひ参加いただければ、と思います!

また、ランキングのスクリプトを設置してくださる方も募集しております。
どうかみなさんよろしくおねがいします。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1121471415/

以上、宣伝失礼しましたー
580ガオ【筑自】(te 13h20m)(to 92h08m):2005/07/18(月) 19:52:43 ID:bCVjvyj30
きのう

数学
青・・・4h
Z会D・・・1h30m

英語
構文・・・1h30m


計7h


こんな勉強したのは久しぶりです。
581秧鶏[筑情](Te22h30m)(To159h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/18(月) 20:24:08 ID:bASCeU1t0
7/16〜7/17
数学4h
英語3h

計7h

ふ…最後の3連休、全然勉強しなかったです…。次の3連休は…ああ、夏休み後ですねorz夏休みに連休がナイヨ...

>>572
ttp://www.yasu.nu/
こちらの、MyKJXというものを使います。解説書がついているので誰でも簡単に作れると思います。
でも、単語帳丸々一冊とかは正直ちょっと手間ですw 頻出熟語、単語くらいに絞ったほうがいいかも…。
582ジンボ【神大・農】(今ターム23h)(合計132.5h):2005/07/18(月) 22:31:13 ID:iT4eZE2J0
金曜日
【英語】塾2h
土曜日
【英語】ネクストステージ1h30m
【数V】黄色チャート1h30m
【生物】塾2h
日曜日
【国語】決めるセンター現代文1h30m
【数A】リード問題集1h30m
【生物】グローバル1h30m
計11h30m

昨日までのぶんです!
この3連休で20hやろうと思ってたのに…今日の残りであと10hやらないとw
583ジンボ【神大・農】(今ターム28h)(合計137.5h):2005/07/19(火) 02:14:48 ID:n4Oz4XbE0
今日というか昨日の勉強時間です。
【数学U・B】青チャ3h30m
【化学】セミナー熱化学方程式 1h30m
計5h

結局3日間で15hしかできなかったorz
自分の意思の弱さを痛感します。(´・ω・`)
現代文復習 1.0h

計11.0h
総計 405.5h


だから少な過ぎ……orz
そして今日も9ジカラ18時半まで学校に缶詰めorz

解体シリーズ買ってみました
585かむたろー【名大】(20h40min):2005/07/19(火) 22:47:02 ID:zIAfcXEJ0
今日まで
2h50min(内容略orz

今日
【英語】
ビジュアル1 30min
シス単 10min
英熟語センター750 1h
リスニング面白いほど 50min
【数学】
クリアー3・C 不定積分 20min
【国語】
望月実況中継 敬語 1h40min
ステップアップノート 敬語 50min
【化学】
基礎問題精講 中和滴定 2h
【倫理】
倫理ノート 20min

単語して寝よ。
586Adiple【東工大】(累計 19h50m 総計 46h45m)@携帯:2005/07/19(火) 23:23:02 ID:oCOchGMOO
07/12
化学 1h35m
07/13
物理 1h15m
07/15
化学 1h50m
数学 0h30m
07/18
数学 2h30m
07/19
英語 3h40m
国語 0h50m
数学 1h35m

ターム計 19h50m
総計 46h45m
587だーき【名工大】(Term 14h0min/Total 46h0min):2005/07/19(火) 23:48:23 ID:PmyS+LAi0
激しく報告が滞っております。簡略に書きます。

12日 80min
13日 130min
14日 130min
15日 135min
16,17日 0min
18日 170min

Total 10h45min
土日は何もできませんでした、やる気が皆無でした…orz

>>561
修正ありがとうございましたー
588LOBIJU:2005/07/20(水) 00:11:37 ID:5KukFSMP0
こんにちわ( ・∀・)
ここのスレみんなレベル高いので刺激になると思ったので参加させてください。

【名前】       LOBIJU      
【志望校・学部】   香川大学医学部
【選択科目】    化学、地理、物理or生物
【意気込み】     E判定から逆転してみせます!!!
         あとブログ始めたのでよかったら見に来てください(゚∀゚)ノ
         ttp://blog.livedoor.jp/lobiju23/
589ジンボ【神大・農】(今ターム30.5h)(合計140h):2005/07/20(水) 02:23:47 ID:W0cg+hs50
本日は全然やる気がでませんでつた(´Д`)
〔英語〕ネクストステージ1h30m
〔数V〕黄色チャート1h
計2h30m

>>588 僕もE判定ですwお互い合格するよう頑張りましょう!!
590かむたろー【名大】(29h20min):2005/07/20(水) 23:34:02 ID:3uiZGPib0
【英語】
ビジュアル1 2周目終了 1h
シス単 40min
熟語センター750 30min
リスニング面白いほど 1h20min
【数学】
チェクリピ2・B 三角関数 1h
クリアー3・C 不定積分 1h30min
【国語】
早覚え 使役 40min
【物理】
チェック&演習 波 1h30min
【化学】
基礎問題精講 30min

計8h10min

ねむいーーー
591かむたろー【名大】(29h20min):2005/07/20(水) 23:44:53 ID:3uiZGPib0
計8h40minでした。

みんな夏休みマラソンスレ参加するのかな
592ジンボ【神大・農】(今ターム32.5h)(合計142h):2005/07/21(木) 01:04:41 ID:J8dK9/VX0
今日は終業式ですた
〔数A〕倫理1h30m
〔現代文〕決めるセンター現代文30m
計2h
一回目ですがやっと両方ともテキストが終了しました
今日はもう明日からの計画表を立てて寝ます

>>591 このスレからも参加してる人多いみたいですね。
    かむたろーさんも参加してみては??
    
593だーき【名工大】(Term 17h5min/Total 49h5min):2005/07/21(木) 19:54:50 ID:PbEq8Twz0
最近やたら本ばっかり読んで全然勉強できてません
今晩から気合入れていきたいと思います。

19日 英語、古文、化学 2h
20日 英語、化学 1h5min

志望校が変わるかもしれません。
学力以前に経済的に県外は厳しそうです。

594ガオ【筑自】(te 16h20m)(to 95h08m):2005/07/21(木) 21:19:21 ID:k4G4TmcA0
きのう

数学
青・・・1h30m

英語
構文・・・1h30m

計3h

昨日は学校行事で演劇を観に行きました。
激しくつまらなかったですけど。
そのまま、流れ解散で、夏休みです。
変な学校Σ(・ε・;)

595かむたろー【国立理系】(4h0min):2005/07/22(金) 14:58:08 ID:MXnbxVul0
【数学】
チェクリピ2・B 三角関数 1h
クリアー3・C 不定積分 1h
【英語】
シス単 40min
リスニング面白いほど 40min
【国語】
早覚え 受身 40min

>>592 ジンボさん
そうですね。というコトで早速登録してきました。
このスレと並行して報告していきます
596右京【新潟工】(6h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/22(金) 19:47:30 ID:mbumpivS0
【英語】
ビジュアルU 2時間
ネクステ 30分
速単 30分
【数学】
メジアンTA 2時間
【物理】
エッセンス 1時間

合計6時間

夏休みマラソンスレは人が多いのでここで報告します。
あと、学校の補習はそのまま勉強時間に含んでも問題ないですよね?
597ガオ【筑自】(te 7h0m)(to 102h08m):2005/07/22(金) 20:02:15 ID:bhJZT6+d0
きのう

〔数学〕
青 2h
〔物理〕
エッセンス 4h
〔英語〕
構文 30m
〔古文〕
単語 30m


計7h
598かむたろー【国立理系】(4h0min):2005/07/23(土) 00:17:59 ID:s/FQGRas0
【数学】
チェクリピ2・B 三角関数 1h30min
【英語】
ビジュアル2 40min
シス単 40min
リスニング面白いほど 1h
【化学】
大宮面白いほど[理論] 電池 1h30min
【物理】
チェック&演習 波 30min

計5h50min
599かむたろー【国立理系】(9h50min):2005/07/23(土) 00:21:43 ID:s/FQGRas0
名前更新し忘れました、ごめんなさい
600秧鶏[筑情](Te22h30m)(To159h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/07/23(土) 00:36:37 ID:aJ/Az2zO0
7/18〜7/20

報告サボり杉田
というよりもこの期間面白いほど勉強してませんので加算しません
夏休みマラソンと同時にやろうかと思いましたが、ちと大変な事に気づいたので
21日〜夏休み終了まではあちらのスレにお引越ししようと思います
みなさんまた夏休み後に(`・ω・´)ノシ
601ジンボ【神・農】(夏期休暇11h)(総合153h):2005/07/23(土) 09:28:59 ID:4kcI1u8h0
7月20日
〔数学〕青チャートUB 3h30m
7月21日
〔数学〕青チャート2h30m
〔生物〕グローバル2h
〔英語〕先生のくれた課題(問題集のコピーらしい)1h
    ネクストステージ 1h30m  計11h

数学をやってもやっても賢くなった気がしないorzやっぱ量がたりないんだろうなぁ…
602右京【新潟工】(12h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/23(土) 17:12:12 ID:nEHg310s0
7/22
【英語】
ビジュアルU 1時間30分
ネクステ 30分
速単 30分
ターゲット1900 30分
全統マーク過去問 2時間
【数学】
メジアン 1時間

関東で地震( ゚д゚)ポカーン
603FIGx ◆.9IKLOrRqU :2005/07/23(土) 17:13:28 ID:aUvyjYC60
今日から参加する新米す

スクリプトバグってね?
ってか0時間のやつ大杉だけど
廃れてる?もしや。
あとboaってなに?
604ガオ【筑自】(te 14h45m)(to 109h53m):2005/07/23(土) 20:08:21 ID:oLL1TBr30
昨日

<物理>
エッセンス 5h
<数学>
青 2h
<英語>
構文 30m
<古文>
単語 15m

計7h45m


しばらく関東に地震来ないなーって思ってたら
きましたね。
こちらは、震度3でしたが5強の地域もあるようで・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
605ジンボ【神・農】(夏期休暇19h)(総合162h):2005/07/24(日) 01:14:19 ID:PJAuVhf70
〔数学〕青チャート2B…1h30m
    黄色チャートV…1h30m
〔化学〕ニューグローバル…1h30m
〔英語〕ネクステージ…2h
    ターゲット…1h30m
    ターゲット(熟語)…30m 計8・5h

606右京【新潟工】(20,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/24(日) 11:51:42 ID:sL/gscYe0
7/23
【英語】
ビジュアルU 2時間
ターゲット 1時間
速単 30分
【数学】
メジアン 3時間
【倫理】
教科書12ページ 1時間30分
【化学】
セミナー30分

8時間30分

蚊に刺されなければ、もう少しできたのに。
607Tarokichi(7h):2005/07/24(日) 15:54:35 ID:nCCKXwgl0
物理7時間。
608Adiple:2005/07/25(月) 01:48:42 ID:YYN/wIwyO
07/20 英語 1h50m 国語 15m 数学 30m
------------------------------------------
07/21 英語 45m 数学 2h00m

07/22 世界史 35m 英語 1h05m 数学 1h00m

07/23 英語 1h30m 数学 40m

07/24 世界史 1h00m 数学 2h25m

ターム計 11h0m
総計 60h20m

まいったな、物化勉強してねぇ。
昨日も勉強出来なかったし…。
609ジンボ【神・農】(夏期休暇23h15m)(総合166h15m):2005/07/25(月) 03:15:40 ID:6S1iY3Js0
日曜日だらけすぎた…
〔数学〕青チャ3h15m
〔英語〕課題1h

明日は頑張るっす
前ターム+2.0h

一昨日まで 5hくらい
昨日
ターゲット0.5h
解体英熟語 1.0h
同構文 1.0h
夏期講習の予習復習 1.0h
英文法 2.0h
青チャA 1.0h
計 6.5h

ターム計 11.5h
総計 419.0h

んー、まだまだ伸びそうか
611右京【新潟工】(26,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/25(月) 19:24:16 ID:Ows9oDUM0
7/24
【英語】
ビジュアルU 2時間
ターゲット 1時間
ネクステ 30分
【数学】
青本UB 1時間
【倫理】
教科書12ページ 1時間
【化学】
セミナー 30分

6時間

去年災害で中止だった祭りに今年は花火だけ見てきた。
ひさびさに友達といい刺激を与え合ったような気がする。

ひさびさにリスニングでもやろうかな。
612かむたろー【国立理系】(18h20min):2005/07/26(火) 00:26:45 ID:4bHlCG3t0
一昨日
【数学】クリアー3・C 不定積分 50min
【英語】シス単 10min
【化学】大宮理論 電気分解 40min

昨日
【数学】チェクリピ2・B 三角関数 1h
【国語】早覚え 比較 30min
【化学】基礎精講 酸化還元 40min
【倫理】倫理ノート 20min

今日
【数学】チェクリピ2・B 10min
    クリアー3・C 不定積分 1h10min
【英語】ビジュアル2 1h10min
【国語】早覚え 反語、詠嘆 30min
【化学】基礎精講 電池 1h10min

気がちっちゃうんで自分の部屋のテレビ封印してみた。
あとクーラー掃除したら結構汚れてた〜
613ジンボ【神・農】(夏期休暇29h15m)(総合172h15m):2005/07/26(火) 01:27:10 ID:XpIQPcD00
7月25日
〔英語〕ネクステ1h30m
    ターゲット15m
〔生物〕ニューグローバル1h
〔化学〕セミナー1h30m
    塾の授業1h45m 計6h
今日久々に数学やらなかったな
ターゲット 0.5h
熟語 0.5h
解体英語構文 0.5h
夏期講習(英語)の予習 0.5h
計 2.0h

ターム計 13.5h
総計 421.0h

んー、24:00〜に記憶喪失になる現象を食い止めなければ……コーヒー飲むか。ファンタじゃあかんな。
615右京【新潟工】(37,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/26(火) 20:19:15 ID:9vRdc4gn0
課外 8時間
【英語】
ビジュアルU・・・復習 1時間
速単 30分
ターゲット 1時間
リスニング 30分

合計11時間

補習が凄まじい・・・
616かむたろー【国立理系】(24h30min):2005/07/26(火) 23:51:54 ID:4bHlCG3t0
【数学】クリアー3・C 不定積分 10min
    チェクリピ2・B 三角関数 1h30min
【英語】ビジュアルII 1h30min
    リスニング面白いほど 30min
    シス単 30min
【物理】チェック&演習 1h10min
【化学】基礎精講 電気分解 50min
計6h10min

物理わけわからんorz
617ジンボ【神・農】(夏期休暇35h30m)(総合178h30m):2005/07/27(水) 02:13:04 ID:zadMapZZ0
7月26日
〔数学〕青チャ3h15m
〔英語〕ワークブックとかいう宿題1h30m
〔化学〕セミナー1h30m
計6h15m
最近生活習慣が乱れてるなぁ…orz
ターゲット 0.5h
熟語 0.5h
解体英語構文 0.5h
計 1.5h

ターム計 15.0h
総計 422.5h
619ガオ【筑自】(te 36h22m)(to 132h30m):2005/07/27(水) 19:04:27 ID:a1qsbKy/0
7/23
7h25m
7/24
6h7m
7/25
1h35m
7/26
7h30m

4日計
22h37m

まとめて報告
620右京【新潟工】(49,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/27(水) 20:20:04 ID:QaD8zZ4S0
7/26
課外7時間
【英語】
ビジュアルU・・・復習と文法篇 2時間
ネクステ 50分
速単 30分
ターゲット 1時間
【倫理】
教科書8ページ 40分

合計12時間(快挙

補習と復習でこんなに・・・
勉強時間は増えてるのはいいけど夏休みに計画した内容が進まない。
数VCなんて極限のところが頭からすっぽり抜けているのに手をつけてないなんてorz..
ターゲット 0.5h
長文の予習 1.0h
英語過去問 1.5h
計 3.0h
ターム計 18.0h
総計 425.5h
622BTRON0:2005/07/28(木) 10:25:57 ID:QKvsYZpk0
理系なら必須の正統派教科書

数学受験教科書 1 数と式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431065/
数学受験教科書 2 図形と式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431464/
数学受験教科書 3 場合の数と確率
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872430980/
数学受験教科書 4 数列
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431006/
数学受験教科書 5 ベクトル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431081/
数学受験教科書 6 複素数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431022/
数学受験教科書 7 微分・積分入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431057/
数学受験教科書 8 微分と積分
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487243109X/
数学受験教科書 9 行列と線型変換
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431103/
数学受験教科書 10 2次曲線
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431499/
数学受験教科書 11 三角関数と指数・対数関数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487243112X/
数学受験教科書 12 受験数学と教えられない数学
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431502/
623右京【新潟工】(60,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/28(木) 19:36:46 ID:EHbzOMTV0
7/28
課外8時間
【英語】
ターゲット 1時間
速単 30分
ネクステ 1時間
【倫理】
教科書8ページ 30分

合計11時間

明日もまた頑張ろっと(・∀・)
624かむたろー【国立理系】(37h0min):2005/07/29(金) 00:02:34 ID:r2M/RewB0
昨日
【数学】クリアー3・C 不定積分 30min
    チェクリピ2・B 三角関数 1h20min
【英語】ビジュアルII 1h40min
    シス単 10min
【国語】早覚え 疑問 30min
【化学】はじてい無機有機 金属元素(I) 1h40min
計5h50min

今日
【数学】クリアー3・C 不定積分(終) 1h10min
    チェクリピ2・B 三角関数(終) 1h20min
【英語】ビジュアルII 1h20min
    シス単 20min
    リスニング面白いほど 20min
【国語】早覚え 漢字 30min
【化学】はじてい無機有機 金属元素(II) 50min
【物理】チェック&演習 50min
計6h40min

しばらくは一日6時間ペースを維持することを目標にしよう。
いつも高望みしてつぶれるタイプやからなwなれてきたら倫理、古文、現文やろう。
625右京【新潟工】(73.0h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/29(金) 20:30:15 ID:TJU2L3dr0
7/28 ☆以外は全部補習とその復習
【国語】
青本 2時間
【数学】
青本U・B 2時間30分
演習V・C 1時間30分
【倫理】
教科書8p 60分
一問一答 30分・・・☆
【理科】
物理:プリント 60分
化学:プリント 60分
【英語】・・・☆
速単 30分
ネクステ 30分
ターゲット 1時間
ビジュアルU(復習)1時間

合計12時間30分

こう見るとほとんどセンター対策だなぁ(´・ω・`)
英語と化学は高望みして頑張ろう。できれば数学も(欲張りすぎw
626ジンボ【神・農】(夏期休暇53h)(総合196h):2005/07/30(土) 02:13:32 ID:mOg3VZni0
滞った結果を報告
7月27
〔数学〕青チャ3h
〔英語〕ターゲット30m
〔化学〕塾の授業2h
7月28日
〔英語〕ワークブック1h30m
    課題1h30m
〔化学〕塾の授業1h30m
7月29日
〔生物〕1h30m
〔英語〕ネクステ1h30m
    ターゲット30m
〔数学〕青チャ3h
〔化学〕30m
計17h30m

生物難しい…orz
一昨日
1.5h
昨日
ターゲット 0.5h
熟語 0.5h
解体英語構文 0.5h
英作文の宿題 0.5h
文法 0.5h
青チャ1A 1.0h
計 3.5h

ターム計 23.0h
総計 430.5h 
628右京【新潟工】(85.0h) ◆r7L7LnzQVY :2005/07/30(土) 12:33:54 ID:LQnM3LTT0
ちょいと報告の間隔が早いですが 7/29の分
【国語】
青本 1時間
【数学】
青本U・B 2時間
演習V・C 1時間20分
【理科】
化学:プリント 60分
物理:プリント 60分
【倫理】・・・☆
教科書12p 60分
一問一答 60分
【英語】・・・☆
速単 30分
ネクステ 10分
ターゲット 1時間
ビジュアルU(復習)1時間

合計12時間

時間だけ・・・中身は('A`)
629ジンボ【神・農】(夏期休暇60h)(総合203h):2005/07/31(日) 00:12:16 ID:p7H+Prri0
7月30日
〔数学〕塾3h30m
    数A、Bの復習1h50m
〔英語〕ワークブック1h30m
    ターゲット40m
計7h
明日のセンター模試時間長すぎ…
630右京【新潟工】(99.0h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/01(月) 20:06:35 ID:sQwLkUeu0
7/30,31
【英語】
ビジュアルU(復習)1時間
ネクステ 1時間
速単 1時間
【数学】
ニューアクション 3時間
青本 1時間
【理科】
エッセンス 2時間
セミナー 3時間
【倫理】
教科書 1時間
用語集 1時間

合計14時間

センター模試の方を受けた方ご苦労様です。
631だーき【名工大】(Term /Total 76h35min):2005/08/01(月) 22:11:52 ID:+8yLzPp60
前ターム 27h30min(学校の補習含まず)

夏休みだというのに1日平均3時間いってないし…orz
前ターム2日計 2.0h
昨日
ターゲット 0.5h
熟語 0.5h
解体英語構文 0.5h
文法 1.0h
フェリス過去問(英語) 1.0h
古文単語 0.5h
化学2補講 5.0h
計 9.0h

ターム計 9.0h
総計 441.5h
633ジンボ【神・農】(夏期休暇68h)(総合211h):2005/08/02(火) 10:05:21 ID:EYam/2hL0
日曜日
模試受けてきて、帰って寝てしまいました。
総得点が半分もいってなかった…orz
月曜日
〔数学〕塾の授業3h30m
    塾の宿題1h
〔模試復習〕3h30m 計 8h 

センター模試全然駄目でしたorz
理系のくせに一番いいのが国語やしw化学と生物がイタかったです
634右京【新潟工】(109,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/02(火) 23:44:09 ID:OdVC1oM40
8/1
【国語】
青本 1時間
【英語】・・・☆
ビジュアル(復習)30分
ネクステ 30分
速単 30分
【数学】
青本 1時間
ニューアクションβ 1時間・・・☆
【倫理】・・・☆
教科書 30分
用語集 30分
【理科】
セミナー化学 3時間・・・☆
物理のプリント 1時間
エッセンス 力学・波動 1時間・・・☆

合計10時間30分
635右京【新潟工】(121,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/02(火) 23:57:19 ID:OdVC1oM40
連発で悪いようですが今日の分
【国語】
青本 1時間
【英語】・・・☆
ビジュアル(復習)30分
ネクステ 30分
速単 30分
センター演習 1時間
【数学】
青本1A2B 3時間
【倫理】・・・☆
用語集 2時間
【理科】
セミナー化学 1時間・・・☆
プリント物理 1時間
エッセンス 力学・波動 1時間30分・・・☆

合計12時間

明日から数V・Cを本格的に始めいこう。
とりあえず微分を完璧にこなすようにならないと(・∀・)
636ジンボ【神・農】(夏期休暇76.5h)(総合219.5h):2005/08/03(水) 02:00:32 ID:pKi9+hgc0
8月2日
〔数学〕塾3h30m
    塾の復習2h30m
〔英語〕ワークブック1h15m
〔国語〕塾の古典45m 計8h30m

午前中に勉強するようにせんと…
637右京:2005/08/03(水) 23:35:04 ID:xRns3J95O
8/3
英語 3時間
国語 1時間
数学 4時間30分
理科 2時間
倫理 30分
合計11時間

国語のセンター対策してるけど
80前後しか取れてない...orz
やっば苦手科目があると他の科目も足引っ張っちゃいますね。
一昨日
化学 1.5h
化学補講 2.0h
化学教科書読書 0.5h
計 4.0h

昨日
化学補講 2.0h
化学2理論 2.0h
数学青チャA  1.5h
ターゲット 0.5h
計 6.0h

ターム計 19.0h
総計 451.5h
639ジンボ【神・農】(夏期休暇85.5h)(総合228.5h):2005/08/04(木) 09:19:05 ID:wgs6EQ2x0
8月3日
〔数学〕塾3h30m
〔英語〕参考書のコピー1h30m
〔国語〕現代文30m
〔模試〕塾の模試3h30m
計9h
起きる→ネット→塾…→帰宅→ネット→就寝 最近の生活orz
640右京【新潟工】(130h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/04(木) 22:03:10 ID:1xpSqi6N0
8/4
【英語】
ビジュアル(復習)30分
速単 30分
学校の補習 1時間
【数学】
ニューアクションV・C1時間
学校の補習 1時間
【国語】
学校の補習 1時間
【理科】
エッセンス・波動 2時間
学校の補習 1時間
【倫理】
用語集 30分

合計8時間30分

今日はこれでおしまいにしてもう寝ます。
というのも、明日は山形のオープンキャンパスに行く予定があって
有機ELの研究を楽しみしてるから。でも、明日出発が5時とかww
眠い目をこすってでもモチベーションを上げるためにしっかり見てきます(・∀・)ノ
641LOBIJU:2005/08/05(金) 23:37:36 ID:4SuOPvmf0
参加するといった次の日にPC取り上げられやっと返してもらいました(-_- )
また自己紹介します。

【名前】       LOBIJU      
【志望校・学部】   香川大学医学部
【選択科目】    化学、地理、物理or生物
【意気込み】     E判定から逆転してみせます!!!
642LOBIJU【香川医】(6h40m):2005/08/05(金) 23:46:42 ID:4SuOPvmf0
今日
 【数学】   1対1C     110m
        夏期講習テキ   60m
 【理科】   エッセンス波動  120m
      鎌田有機     30m
 【英語】   ターゲット    80m

    合計   6h40m

河合マークに向けて勉強しなきゃ(;・◇・)ゝ”
一昨日
青チャ1A 4.0h

昨日
青チャ 1A 2B 3C 6.0h

計 10.0h
ターム計 29.0h
総計 461.5h

あー!!!!昼間バカ兄の動向が気になって勉強できNEEEET!!!!!!
644LOBIJU【香川医】(12h20m):2005/08/06(土) 23:33:37 ID:EYGthtwF0
今日
【数学】   1対1C     130m
       模試の復習    60m
【理科】    模試の復習    120m
【英語】   ターゲット    30m

   合計    5h40m

あまりできてない・・・・。
645ジンボ【神・農】(夏期休暇104h)(総合247h):2005/08/07(日) 01:44:09 ID:+PDg5qHQ0
8月4日
〔数学〕黄チャVC 1h30m
〔国語〕漢文塾の授業 1h30m
8月5日
〔数学〕VC塾の授業 3h30m
    塾の予習・宿題 1h30m
〔英語〕ネクステージ 1h30m
    ターゲット  50m
〔国語〕塾(漢文)   1h30m
8月6日
〔数学〕青チャTAUB 3h
〔化学〕セミナー 1h30m
〔国語〕漢文復習 30m
    塾    1h30m
〔英語〕ターゲット英熟語 10m
計18h30m
先週は塾の授業に追われ、なかなか自主課題が終わりませんでした。
明日の模試が終わったら毎日理科科目をやらねば(`・ω・´)
646右京【新潟工】(134h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/08(月) 18:06:54 ID:GcMdr0gK0
8月5〜7
【英語】
ネクステ 1時間
速単1時間
【倫理】
一問一答 2時間
合計4時間

山形の教授、みんな個性的で魅力ある人ばかりw
見たかった有機ELは企業秘密なのか城戸研究室を見せてもらえんかった(´・ω・`)
そのかわり違う場所でやっている有機ELフィルムの研究を見たり山大生と話をしたりetc...
今回、一番の収穫は模擬面接。教授と生徒で一対一(前に出された生徒の人ご苦労様w
今日の新潟大のオープンキャンパスよりも明るくて楽しそうだったなぁ。

オープンキャンパスでモチベーションが上がった。
勉強のしなさすぎて学力が下がった。 
うはっww今から3日分を取り戻す。(・∀・)
昨日
0

一昨日
数学青チャ 6.0h

ターム計 35.0h
累計 466.5h

河合マークの結果
国語 154
英語 137
リス 35
数学1A 82
数学2B 53orz
物理 64
化学 70orz
現社 62orzorz

計 656/950

んー、京大平均の700にはまだか
648Adiple:2005/08/10(水) 00:44:07 ID:DsaiH5EYO
〜08/04
数学 5h30m
08/06
英語 1h
数学 2h15m
物理 50m
08/07
世界史 20m
英語  30m
数学  2h30m
08/08
世界史 0h40m
数学  0h25m
化学  1h15m
08/09
英語 30m
数学 4h40m

_| ̄|○これじゃあ駄目だ。
649右京:2005/08/10(水) 23:08:20 ID:mwNaWOgwO
昨日
英語 2時間
数学 2時間
国語 1時間
化学 1時間
物理 2時間

今日
英語 1時間30分
数学 2時間
国語 1時間
化学 2時間

大雨のため駅のホームで4時間待ち。
速単も途中であきるほど嫌な一日。
650だーき【名工大】(Term /Total 108h45min):2005/08/11(木) 21:07:14 ID:gdnBr0Dd0
前ターム計 32h10min

この頃ターム毎の報告になってますが、そろそろ3日おきくらいのペースに戻します^^;
651右京【新潟工】(153h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/11(木) 23:14:59 ID:s3lCCY8w0
【英語】
速単 30分
課外 1時間
【数学】
課外 1時間
【化学】
課外 1時間
【国語】
課外 1時間

合計4時間30分

>>桔梗さん
その点数とバランスがうらやましいですw
次には京大の平均を上回れることを祈ってます。
僕はなんとかして7割にすべりこめるように頑張ります。
652右京:2005/08/12(金) 23:54:53 ID:9LnK5hhCO
英語 1時間
数学 2時間
化学 1時間
倫理 1時間
合計 5時間
653ジンボ【神・農】(夏期休暇132h)(総合275h):2005/08/15(月) 01:47:30 ID:zdq/F0KV0
1週間程報告が滞ってたので報告いたします。
8月7日
〔模試〕8h
8月8日
神大のオープンキャンパスでほとんどできず。
〔模試の復習〕2h
8月9日
〔理科〕生物2h
    化学1h30m
8月10日〜8月12日
〔理科〕生物1h
鳥大のオープンキャンパスついでに家族と旅行。ほぼ無勉orz
8月13日
〔数学〕塾3h30m
    数VC1h
〔英語〕ターゲット1h
    塾3h30m
8月14日
〔英語〕課題1h30m
〔数学〕数UB青チャ3h
計28h 
最近ひどくだれてます。やばい…(´Д`;)
654右京:2005/08/16(火) 00:06:18 ID:MMhKADnvO
ここ3日
英語 2時間
数学 2時間
倫理 1時間
化学 1時間
物理 1時間
合計 7時間

みんな書こうよ。
655RRR[国理]:2005/08/17(水) 08:40:32 ID:6AbQfQ1t0
一週間
数学3H青チャ3C
英語3H
計6×7=42
数えてみると結構少ないな^^;
てかみんなバランスよく勉強してますね
みならわなきゃ
もうちょいがんばりますっ
656右京:2005/08/17(水) 23:56:42 ID:C96kPwklO
英語 1時間
数学 4時間
国語 1時間
化学 2時間
合計 8時間
657ジンボ【神・農】(夏期休暇147h)(総合290h):2005/08/18(木) 01:54:42 ID:kq2lLmGl0
8月15日
〔英語〕参考書コピー1h30m
〔化学〕化学無機1h30m
8月16日
〔英語〕ネクステ1h30m
〔数学〕黄チャVC1h30m
〔理科〕生物 ニューグローバル1h30m 1周目終了
8月17日
〔数学〕青チャUB3h20m
〔英語〕ワークブック1h30m
    ターゲット40m
〔理科〕化学無機1h30m
〔社会〕スピードマスター30m
合計15h

目標の半分ぐらいしか進んでない…
658右京【新潟工】(178h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/18(木) 23:27:41 ID:lgs9Twrx0
【英語】
速単1〜7 1時間
【数学】
青本 第五回目 2時間
【国語】
青本 第五回目評論 1時間
【化学】
プリント 芳香族 1時間

合計5時間

携帯からの分をまとめて集計。300時間への道のりは1日12時間必須( ゚д゚)ポカーン
まぁ、地道に頑張りますよw
明日は河合マークの国、数、英。やるぞー
659右京【新潟工】(180h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/20(土) 00:03:35 ID:zft42McC0
【英語】
速単1〜7 1時間
【物理】
エッセンス 力学 1時間

今日はこれしかやらなかった(´・ω・`)
マーク模試がセンターより難しいような気がしたのは私だけでしょうか?w
英語の文法なんて半分くらいわからなかった('A`)
660ジンボ【神・農】(夏期休暇160h)(総合303h):2005/08/20(土) 02:11:18 ID:/cxcgYpR0
8月18日
〔数学〕青チャUB3h
〔英語〕参考書コピー1h30m
〔理科〕生物復習40m
8月19日
〔数学〕青チャUB1h30m
〔英語〕ネクステ1h30m
    ターゲット40m
〔社会〕現社スピードマスター1h10m
〔理科〕生物塾のプリント1h30m
〔その他〕溜まった模試の復習1h30m
計 13h
661右京【新潟工】(183h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/21(日) 00:12:33 ID:3uaOAg560
【模試の復習】
化学・物理・数@ 計3時間

ってことで昨日、今日の全統マーク模試の自己採点結果。

英語 136orz
リス  40
国語 163
数@  67...orz
数A  35...orz
化学  70
物理  80
倫理  58...orz

合計649/950

ん〜力入れてきたけど7割超えることができなかった(´・ω・`)
でも、残りの夏休みの新しい目標ができますた(・∀・)
英語⇒早く早く読もうとしないでビジュアルでやってきた精読をする。
数学⇒あきらめちゃだめだww 誘惑を振り切って考えないとw
倫理⇒覚えるだけなんだ、量をこなそう量を。量はすべてを凌駕する
662だーき【名工大】(Term /Total 132h20min):2005/08/22(月) 14:09:31 ID:fNE9N/OX0
前ターム 23時間35分…

ここ2週間やる気が皆無。
でもマーク模試の結果が悲惨だったので、結構モチベ上がってきてます^^;
今タームこそは数日おきに報告したいです。
663右京【新潟工】(198,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/22(月) 23:03:16 ID:IGpzb4eF0
8月21日
【模試の復習】5時間
8月22日
【英語】
ビジュアル 2周目 1時間30分
【数学】
センター過去問TA 1997本試験 1時間30分
青本UB 1時間
ニューアクションVC 1時間
【国語】
青本小説 1時間
【理科】
エッセンス 波動2周目 1時間30分
芳香族のプリント 1時間
重要問題集 2時間

合計5時間+10時間30分

みんな書こうよ〜
664名無しなのに合格:2005/08/22(月) 23:23:09 ID:lXRqvADW0
>>663
浪人の方ですか?
665ジンボ【神・農】(夏期休暇177.5h)(総合320.5h):2005/08/23(火) 10:28:28 ID:0Y6VM//c0
8月20日
〔数学〕青チャUB2h30m
〔英語〕ワークブック2h
〔理科〕セミナー1h30m
8月21日
模試8.5h

8月22日
〔国語〕古文1h30m
〔模試〕復習1h30m
計17.5h

全統の結果です

英語130
リスニング30
数1A54
数2B33
国語120
現社58
生物58
化学57

計538/950 約57%

理科、社会は前より格段にあがりました。
国語は現代文71、古文15、漢文24だったので古典を強化したいです。
英語は文法のところがひどかった…。それと時間配分…。
数学はとりあえずチャートを全部やって次までに問題演習をやっていきたいです。
しかしひどい点数だ…orz
666だーき【名工大】(Term 3h30min/Total 135h50min):2005/08/23(火) 23:49:59 ID:/OxpLzrN0
ひさびさに勉強の詳細を書きます。

8/21 全統で疲れ果て何もせず 0min

8/22 山岡地理PARTU 35min
チャート数U 指数 60min
チャート数C 行列 50min
DUO Sec11と復習 45min
化学無機 教科書 20min

Total 3h30min

午前、午後と学校補習があるため勉強時間は伸びず
みなさん全統の結果晒してますね、どうやら俺が1番低いみたいです
勉強なまけてるから当然ですね、気合入れてがんばるぞー^^

667右京【新潟工】(208,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/23(火) 23:50:52 ID:paTzPZo50
8/23
【英語】
ビジュアル 2周目 1時間
速単CD8〜10 30分
【数学】
センター過去問UB1997本試 2時間
ニューアクションVC 1時間30分
【国語】
青本評論 1時間
【理科】
エッセンス 波動2周目 1時間
高校で芳香族の補習 1時間
重要問題集 2時間

合計10時間

奨学金の第一種を採ることができたから落ちるのは許されない、と
学校側からプレッシャーをかけられた。受けてたつぞコノヤロー。
668名無しなのに合格:2005/08/24(水) 03:13:30 ID:TEYQLYCe0
もう寝るけど今日から参加しちゃっていいですか?
669右京【新潟工】(219,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/24(水) 22:52:46 ID:hoVFwT+b0
8/24
【英語】
ビジュアル2周目 1時間
速単CD8〜10 30分
【数学】
センター過去問TA1997追試 1時間30分
ニューアクションVC 2時間
【国語】
青本小説 1時間
【理科】
エッセンス 波動2周目 1時間
芳香族の補習 1時間
重要問題集 3時間
【倫理】
一問一答2周目 1時間

合計11時間

>>668
今日からでも参加は大歓迎ですよ(・∀・)
ここでモチベーションが上がるなら願ったりです。
670668:2005/08/25(木) 00:07:31 ID:BzlGIEy00
【名前】 ホライゾン
【志望校・学部】 大阪市立工
【選択科目】 国、英、数(1〜C)化、物、地理
【意気込み】これでモチベあがってくれれば…
671668:2005/08/25(木) 00:08:34 ID:BzlGIEy00
とりあえず明日ぐらいから覚えてる限りで書きます
あとageてスマソ
672名無しなのに合格:2005/08/25(木) 00:24:47 ID:EfXQyDW40
>>669
なんで新潟なんだ??もっと高み目指してもいいと思うが。
マーク7割近いし、勉強もたくさんやってて内容もそんな悪くない。
旧帝とか受けないのか??
673右京【新潟工】(226h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/25(木) 23:33:02 ID:wvwcjrX/0
8/25
【英語】
ビジュアル2周目 1時間
【数学】
青本UB 1時間
ニューアクションVC 2時間
【国語】
青本評論 1時間
【理科】
重要問題集 1時間
学校の補習 1時間
【倫理】
一問一答2周目 30分

合計7時間30分・・・友達の家に行ったからなぁ。

>>672
旧帝は狙わないというよりも物理Uをとってないんで狙えません。
自分でやるのは無謀だろうし、数Vで手いっぱいだろうし(´・ω・`)

>>ホライゾンさん よろです〜。 合格するまで頑張りましょう。
674ホライゾン【阪市工】(6h) ◆xooc3Mdetk :2005/08/26(金) 00:13:21 ID:KsS4CySK0
8/25
数学二時間半
化学一時間
英語二時間半

これから寝るまでに単語やる予定

つーか明日から学校なんだよな…
正直授業だるいな(´・ω・`)
進学校気取りの公立校は授業の内容薄いわりに
自分の勉強してたらいちいち注意してくるから困る
675右京【新潟工】(234,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/26(金) 23:37:51 ID:e+sKMW/F0
【数学】
センター過去問UB1997追試 2時間
ニューアクションVC 2時間
【理科】
エッセンス波動2周目 1時間
重要問題集 2時間
【倫理】
一問一答2周目 1時間30分

合計8時間30分

今日で夏休みの補習が終わって乾杯〜とやりたいけども
受験はまだ終わってないから明日は補習の延長だと思って頑張ろうか。
676ジンボ【神・農】(夏期休暇192.5h)(総合335.5h):2005/08/27(土) 11:37:07 ID:PRxZbYCF0
8月23日
〔模試復習〕3h
〔国語〕塾の古文1h30m
〔英語〕参考書コピー30m
8月24日
〔英語〕参考書コピー1h
    ワークブック1h30m
〔国語〕塾の古文1h30m
8月25日 新学期
〔理科〕化学セミナー1h
〔数学〕青チャ2h
8月26日
〔数学〕1h30m
〔理科〕塾の化学1h30m
合計 15h

新学期が始まってペースがかなり落ちますた。
文化祭の活動時間取り過ぎ(´Д`)
677ジンボ【神・農】(夏期休暇203h)(総合346h):2005/08/29(月) 01:49:48 ID:+sTuMkrr0
8月27日
〔数学〕2B青チャ1h30m
〔英語〕ネクステ1h ワークブック30m
〔理科〕化学塾のプリント30m 生物塾のプリント1h

8月28日
〔数学〕2B青チャ1h30m
〔英語〕参考書コピー1h 終了
    ワークブック1h
〔理科〕化学塾のプリント1h30m
    生物塾のプリント1h
計10.5h

数VCどうしよう(´・ω・`)
678にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/08/29(月) 19:56:16 ID:LEN2Jsyn0
すいません、しばらく家から隔離された状態だったんでリセット忘れてましたorz
2ターム分まとめてでお願いします
679右京【新潟工】(254h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/29(月) 23:56:32 ID:gcySyuuE0
ここ3日間
【英語】
ビジュアル2周目 2時間
速単2周目リスニング 30分
【数学】
ニューアクションVC 8時間
【理科】
エッセンス波動2周目 1時間
重要問題集 5時間
新潟大過去問(化学)2時間
【倫理】
一問一答 30分

合計19時間30分(8時間+7時間+4時間30分)

2学期ってのが非常にプレッシャーになってます(´・ω・`)
680名無しなのに合格:2005/08/30(火) 01:03:10 ID:7qdGSbzf0
良スレ見っけたw
明日(ていうか今日から)参加していいですか?
681・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】:2005/08/30(火) 17:30:53 ID:LXhwySt+0
>>680
どぞー

久々にここにカキコ。
そしてageときます
682680:2005/08/30(火) 22:24:23 ID:7qdGSbzf0
【名前】NS
【志望校・学部】千葉大・工学部
【選択科目】センター 国・数・英・物・化・現社
      2次前期 英・数・物
        後期 小論文
【意気込み】危機感いっぱい夢いっぱい(?)夏の遅れをなんとか取り戻したい!

みなさんよろしくお願いします
683右京【新潟工】(260,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/08/30(火) 23:40:07 ID:kjKC6frD0
8/30
【英語】
全統記述の過去問 3時間
【数学】
全統記述の過去問 2時間
【理科】
重要問題集 1時間
【倫理】
一問一答2周目 30分

合計6時間30分

>>NSさん よろしくお願いします。

あと、参加者募集
684ホライゾン【阪市工】(10h) ◆xooc3Mdetk :2005/08/31(水) 01:07:20 ID:3xu/VBUJ0
8/26,27,28
26→サボった…orz  27,28→すごい吐き気に襲われてくたばってた…orz

8/29
化学2時間
物理1時間
英語1時間

学校始まったから4時間ぐらいが限界ぽ…
もうちょっとやらないかんかな?
あと26〜28日でわかったけどやっぱやれる時にやらないといかんな
685平松【新潟工】:2005/08/31(水) 18:14:52 ID:swini+Hl0
今日から参加します。よろっしく^^
【英語】
速単 三章 リスニング
【数学】
黄チャ 1h30
【理科】
エッセンス 電磁気 1h30

686ショボン@東北理(明日から参加):2005/08/31(水) 20:27:57 ID:6AuYbgrY0
今日までは夏休み総合スレに居ます。
明日からはまた参加するのでよろしくっす(`・ω・´)ノ
687NS【千葉大・工】(10h20m):2005/08/31(水) 23:44:17 ID:DlSqsvHK0
8/30
Z会小論文4h
リスニング30m

8/31
青チャ2B 4h  数列ややこしい
古文 30m
漢文早覚え 30m
リスニング 20m
現代社会 30m

計10h20m

明日から学校で鬱。
688右京:2005/09/01(木) 00:15:39 ID:Yc9sc8s9O
英語 2時間
数学 2時間
化学 2時間
倫理 30分
合計 6時間30分
689ジンボ【神・農】(夏期休暇207.3h)(総合350.5h):2005/09/01(木) 06:42:46 ID:Hd/1+NCM0
8月30日
〔数学〕青チャ1h
〔理科〕塾のプリント3h30m
計4h30m

月曜日と水曜日は無勉…どうかしてるよorz
690ケースケ:2005/09/01(木) 21:13:30 ID:7Y8HiB/O0
今日からこっちに復帰します。

>>新規参加者
お互いに切磋琢磨していきましょう。
691秧鶏[筑情](Su214h20m)(To373h50m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/01(木) 22:11:38 ID:9YfGIBIM0
私もこちらに復帰。
報告は明日から。
692アクリル ◆UhQaGpUR76 :2005/09/01(木) 23:25:07 ID:uqf/L/srO
【名前】アクリル
【志望校・学部】大阪市立理学部
【選択科目】センター 理系五教科七科目 二次 数学 英語 物理 化学
【意気込み】夏休みスレからやってきたものです!
どうにかして志望校に手が届くように頑張ります(`・ω・´)
693右京【新潟工】(274h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/01(木) 23:36:15 ID:aRdCV0tf0
9/1
【英語】
速単CD 30分
ビジュアル2周目 30分
総合問題集中級 1時間
【数学】
ニューアクションVC 1時間30分
【化学】
需要問題集 2時間
【倫理】
一問一答2周目 30分

合計6時間 (夏休みの合計267時間)

同じ志望校じゃないですか、しかも学部も
いいライバルになりそうな予感。でも、負けねえぞ(・∀・)

戻ってきた人達も残り限られた時間、がんばりませう。
694ホライゾン【阪市工】(to10h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/02(金) 00:02:24 ID:RuUkq1sP0
8/30
物理2時間
英語2時間(単語三十分)

8/31
化学2時間
英語1時間30分(単語三十分)

アクリルさんも阪市大か、共にがんばりましょう
695だーき【名工大】(Term min/Total 162h45min):2005/09/02(金) 00:07:54 ID:eW1vzSNE0
前ターム 30h25min
速やかに夏休みが終了…、なまけすぎです。


696アクリル ◆UhQaGpUR76 :2005/09/02(金) 00:17:54 ID:jSgSjHsRO
【数学】
塾 2h
【英語】
仲本英文法 1h
速単必修編 30m
【物理】
エッセンス 30m
新学期になって早々、明日いきなり記述模試…
すこし鬱ですがやってきます(´・ω・`)
>>694 こちらこそよろしくです。みんなで頑張りましょ〜☆
697ショボン@東北理(4.5h):2005/09/02(金) 02:08:17 ID:QsRSvjtr0
9/1
【物理】センサー物理(電磁気) 2.1h
【数学】青チャ3積分法 1.5h
【英語】塾の宿題・速単 0.9h

計 4.5h
698ホライゾン【阪市工】(to14h/te4h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/02(金) 17:55:21 ID:n0Nw4W3j0
9/1
化学 セミナー化学 3時間
数学 ニューアクω 1時間

明日河合の記述模試だ
どうせ悪いだろうができる限り頑張ります
699平松【新潟工】:2005/09/02(金) 18:27:47 ID:b3OpHtyH0
【英語】 速単 6コ 二時間
【数学】 チャート ベクトル解析 三時間
【化学】 はじてい 1時間
【物理】エッセンス 一時間
700名無しなのに合格:2005/09/02(金) 18:41:24 ID:dgSkNzvZO
700
701右京【新潟工】(278,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/02(金) 23:57:45 ID:2S9vEune0
【英語】ビジュアル2周目 1時間
【数学】ニューアクションVC 1時間
【化学】重要問題集 1時間30分
【倫理】一問一答2周目 1時間
合計4時間30分

次の全統記述模試(9/10)の目標は英・数・化の総合偏差値60、最低でも55。
7月の進研記述で友達に負けて見下されたんで、この模試で絶対に見返してやる。
702アクリル(8h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/03(土) 00:24:48 ID:WyLbntY1O
【数学】塾 4h
模試は予想どおりの玉砕でした…OTZ
明日もあるんで一応挑んできます(´・ω・`)
703秧鶏[筑情](Te1h30m)(To375h20m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/03(土) 10:58:08 ID:/RUAlckp0
9/1、9/2
物理1h
英語30m

計1h30m

早速サボりすぎです…_| ̄|○
代々木の結果も思わしくなかった…英語が。・゚・(ノ∀`)・゚・。
単語を殆ど忘れてる……ああやばいやばい(汗)
704にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/09/03(土) 18:02:23 ID:pnpetEzv0
http://nullpo.dvrdns.org/index.php
リセットしました
705NS【千葉大・工】(1h):2005/09/03(土) 21:10:54 ID:9Dfa7M8b0
9/1
英語長文 1h
(鬱状態 24h)

9/2 勉強 0h
(鬱状態 24h)

orz

706ショボン@東北理(4.5h):2005/09/03(土) 23:13:10 ID:LD6STqk00
9/3
全統記述模試
0h

記述模試受けてきました。数学・英語はなかなかでしたが、
理科が…(つд`)有機と電気なんて嫌いだい…。
707ホライゾン【阪市工】(to16h/te6h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/04(日) 01:03:04 ID:JZIyrmnA0
9/2
数学1時間半
英単語30分

記述、数学以外死んだ
英語、化学は初めから無理だとわかっていたが
物理が糞難しかった…
708かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/09/04(日) 10:58:23 ID:RETBgzV20
夏休み終了したのでこちらへ復帰します。
9/1
模試見直し 4h
9/2
模試見直し 4h
9/3
模試見直し 3h
709右京【新潟工】(284h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/04(日) 17:11:13 ID:754WXD6S0
9/3
【数学】ニューアクションVC 2時間
【化学】重要問題集 1時間30分
【物理】エッセンス波動2周目 1時間
【倫理】一問一答2周目 1時間
合計5時間30分
710右京【新潟工】(291h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/04(日) 23:44:57 ID:754WXD6S0
9/4
【国語】
問題演習 1時間
【英語】
ターゲット4週目 1時間
総合問題集中級 1時間
【数学】
ニューアクションVC 2時間
【化学】
重要問題集 2時間

合計7時間( ゚д゚)ポカーン

何、この休日の使い方。ヤバスww
明日から必死にやるざます。
711ショボン@東北理(8.0h):2005/09/04(日) 23:55:15 ID:pdlsNo010
9/4
3.5h

orz orz orz =3
712アクリル(7h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/05(月) 00:34:06 ID:UVrYEMeuO
9/3 0h…orz
9/4
【数学】塾 5h
【その他】 模試復習 2h
今日スクリプトの登録を行ったので、時間は今日の分から数えていきます。
713かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/09/05(月) 07:39:01 ID:CxQDsmbd0
河合模試見直し
CS8-1
XEA
学校の予習 計6h25min

なんとか乙会xシリーズ片付けないとマズ( ゚Д゚)
714秧鶏[筑情](Te7h40m)(To381h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/05(月) 20:00:51 ID:8IYr1oz/0
9/3
英語1h
9/4
英語3h30m
数学1h40m

計6h10m


夏休みマラソンスレとか見ていて自分はまだまだ全然勉強できてないと思ってたけど、クラスの皆はそれ以上に勉強してない…
改めて学校のレベルが低いなあと思った(;´Д`)
今まで「周囲よりできる」と思ってたけど、それは所詮「周りが頑張って無さすぎ」だっただけで……
……もっと頑張ろう、もっと頑張れるはずだ_| ̄|○
715右京【新潟工】(296h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/05(月) 23:04:54 ID:EqAj3Phc0
【英語】
ビジュアル2周目 30分
総合問題演習 1時間
【数学】
ニューアクションVC 1時間30分
【化学】
重要問題演習 1時間30分
【倫理】
一問一答2周目 30分

合計5時間

勉強をすればするほど、教師が遠ざかっているような気がする。
自分の知識が増えていくにつれて、相手の知識のすごさを知る。
でも、いつか越えてみたいな。さて、勉強するか。
716NS【千葉大・工】(13h):2005/09/06(火) 19:16:46 ID:qq3YqnV60
9/3 6h
9/4 5h
9/5 1h

マジでヤバイな・・・

717かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/09/06(火) 20:13:04 ID:su7cJdtA0
CS8-1
QEC9月号
学校の予復習 計3h40min
718右京【新潟工】(303h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/06(火) 23:15:11 ID:VOrC8i6u0
【英語】
ビジュアル2周目 30分
総合演習問題 1時間
【数学】
ニューアクションVC 2時間
【理科】
重要問題集 2時間
エッセンス 波動2周目 30分
【倫理】
一問一答2周目 1時間

合計7時間

赤本をどういう時期に、どういう風に使えばいいのか
よくわかりません(´・ω・`) 誰か赤本を使い方を教えてください。
719アクリル(10h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/06(火) 23:32:40 ID:K38DBobXO
【英語】
仲本英文法 2h
エッセンス 1h
二日でこれだけしかできませんでした…
そろそろ本気でやばいっぽいです。
明日学校休みになんないかなぁ(´・ω・`)
720ホライゾン【阪市工】(to19h/te9h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/06(火) 23:53:26 ID:2o7oL1bu0
9/6
化学 一時間半
英語 一時間半

だめだもっとがんばらねば…
いっそのこと二学期から学校自由登校にしてくれてりゃ
第一志望も受かるような気がするw
721ショボン@東北理(12.5h):2005/09/07(水) 07:18:49 ID:fa+RV2DL0
9/6
【数学】スタンダード 0.6h
【英語】塾 1.0h
【物理】乙会PF1 1.0h
【化学】乙会CF2 1.2h セミナー有機 0.7h

計 4.5h
722ショボン@東北理(14.4h):2005/09/07(水) 07:19:40 ID:fa+RV2DL0
おとといの足し忘れ

+ 1.9h
723らぐ@北大・理:2005/09/07(水) 21:51:25 ID:in6hNEBp0
今日から参戦。よろしく
724アクリル(16h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/08(木) 00:26:52 ID:uem6CXKRO
(9/7)
【現社】
面白いほど 1h
【英語】
仲本英文法 1h
基本はここだ 1h
速単必修編 30m
【物理】
エッセンス 2h
【化学】
チョイス 30m
今日は台風で学校が休みになって、午前中ずっと眠ってました。
掃除とかいろいろしたので勉強時間はのびず…
もぉいぃかげんペースをあげていきます!(`・ω・´)
725ショボン@東北理(17.9h):2005/09/08(木) 00:42:04 ID:N75WfAsP0
3.5h

家に帰ると勉強できない(´・ω・)
726らぐ【北大・理】(to3.5h):2005/09/08(木) 00:43:19 ID:UEHp5jDk0
数学 2h
英語 1h
生物 0.5h

計 3.5h
727ホライゾン【阪市工】(to21h/te11h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/08(木) 01:11:18 ID:96+g56qB0
数学    二時間半
英単語  半時間

俺も今日台風で休みだった
にもかかわらず3時間…
休みの日の勉強について考えなければ
728NS【千葉大・工】(15.5h):2005/09/08(木) 20:40:34 ID:8xaplvhL0
9/6 0h orz 
9/7 きめる!センター現代文30m
きめる!センター化学30m
きめる!センター数学30m
予備校予習1h

729らぐ【北大・理】(to5.5h):2005/09/08(木) 23:31:25 ID:9JutuC5M0
化学 1.5h
数学 0.5h

計 2.0h・・・
730右京【新潟工】(316h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/08(木) 23:38:19 ID:8V4sN+Br0
9/7,8
【英語】
ビジュアル2周目 1時間
英語総合演習 1時間
【数学】
ニューアクションVC 6時間
【理科】
エッセンス波動3周目 30分
重要問題集 3時間30分
【倫理】
一問一答2周目 1時間

合計13時間

地震が起きてでも、台風が近づいてきても何が何でも授業をやるとかwwワロスww
でも、自習が2時間ほどあったからまだいいかな。
731アクリル(21h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/08(木) 23:51:05 ID:uem6CXKRO
【数学】
塾 2h
【英語】
仲本英文法 1h
基本はここだ 1h
【物理】
エッセンス 1h
学校へ行くと凄まじくつかれます(´・ω・`)
友達と会えるのいいんですが、
もぉ家でこもっていたいとも思う今日この頃です。
732ショボン@東北理(21h):2005/09/09(金) 07:15:44 ID:hXpEbSNR0
9/9
【数学】青チャ積分 1.8h
【物理】センサー電磁気 0.5h
【化学】セミナー有機 0.8h
計 3.1h
733べるぜぶぶ【信州・工】 ◆UNIX/s3f3M :2005/09/09(金) 21:43:29 ID:LtVn2nhD0
【名前】 べるぜぶぶ

【志望校・学部】 信州大学工学部

【選択科目】 センター:理系五教科七科目 二次:面接(口頭試問?)

【意気込み】 中途半端なので第二タームより参加します(`・ω・)
夏休みスレが終わってからサボりっぱなしで、ついにE判定…。
さらに、授業中に奇声が上がるようなクラスですが、頑張ります。
734LOBIJU【香川医】(6h):2005/09/09(金) 23:02:19 ID:xVcRMN7u0
久しぶりです。昔ちょっと参加してたのですがまた参加します。
よろしく^−^)

【数学】 1対1V微分    50m
【物理】 エッセンス電磁気  100m
【化学】 リードα有機    90m   
【英語】 スクランブル    20m
 シス単       40m

 合計 6h

ドラゴン桜来週で最終回ですね。
なんかあんなので東大合格できたら( ゚Д゚)ウマー
けど、実際はあんな甘くないんだろうな・・・OTL
24h勉強のことだけを考えろって精神は見習わないとですねw
735ホライゾン【阪市工】(to25h/te15h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/09(金) 23:39:13 ID:eoo4tXzG0
9/8
化学2時間半
数学一時間
英単語半時間
計4時間


指定校に心奪われかけましたが
逃げちゃだめだってことで
国公立目指すことを再度決意した(`・ω・´)
736右京【新潟工】(318,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/10(土) 00:22:07 ID:ZRcY1GjF0
9/9
【数学】ニューアクションVC 1時間
【化学】重要問題集 1時間
【倫理】一問一答2周目 30分
合計2時間30分

明日が全統模試。今までの成果?を出して目標を超えられるように
頑張ってきます(・∀・)ノ
737ジンボ【神・農】(総合364.5h):2005/09/10(土) 11:31:46 ID:sBxoDEEV0
今週
月曜日〔数学〕塾2.5h
火曜日〔数学〕数2B青チャ1.5h
       数V黄チャ1h
   〔化学〕セミナー有機1.5h
水曜日〔数学〕数2B青チャ1.5h
木曜日〔数学〕数V塾2h
   〔英語〕ネクステ1.5h
金曜日〔英語〕長文2h
       ターゲット10m
   〔数学〕20m
計14h

昨日まで文化祭の活動や本番で忙しかった
先週なんかはほぼ無勉…orz   
来週は全統の記述なので頑張ります。 
738秧鶏[筑情](Te14h40m)(To388h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/10(土) 19:27:27 ID:mqvyTNd50
9/5〜9/9
諸々足して7h

今日の数学の補習で筑波の数学の過去問……(;´Д`)…解けなかった
先生からは「お前のために筑波の問題選んだんだからな」とか…オキモチハウレシイノデスガプレッシャーガスゴイデス
数学が危ないのは分かってますが、今は英語の単語に重点を置かせてください……orz
739LOBIJU【香川医】(12h5m):2005/09/10(土) 22:19:57 ID:mMoxZFOR0
【数学】  1対1V    90m
【化学】  リードα有機  2h45m
【物理】  エッセンス   30m
【英語】  スクランブル  20m
 合計   6h5m

明日模試なのでもう寝ますzzz
みんな文化祭の準備とか大変そうですね。
がんばってください( ・∀・)ノ
740右京【新潟工】(321,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/10(土) 23:28:52 ID:ZRcY1GjF0
今日は模試の復習3時間。
ざっと自己採点して英・数は130で化学が40。
化学得意なのに点数とれなかったのはショックだったかな(´・ω・`)

これから模試を受ける人、頑張ってください
741ショボン@東北理(27.8h):2005/09/11(日) 00:31:46 ID:NG/SgDqC0
9/10
【数学】青茶3積分 2.1h
【化学】セミナー有機 4.7h

計 6.8h

んー イマイチ(´・ω・`)
742かむたろー【国立理系】(6h0min):2005/09/11(日) 20:42:13 ID:YIIxosKu0
前ターム
6h(主に速単

これじゃ忙しかったとか言い訳にならないな・・・orz
今日は進研ゼミ八月号wについてきてたマーク模試(文系科目だけ)やったんで0h
あと1,2科目やってこよう
743NS【千葉大・工】(21.5h):2005/09/11(日) 21:59:16 ID:JqkvwYg30
9/8―10合計
6h
学校邪魔。内職増やそうorz



744ショボン@東北理(5.5h):2005/09/12(月) 00:04:14 ID:kknyHVQr0
9/11
【数学】青チャ3積分 2.8h
【英語】塾の宿題 1.1h
【化学】セミナー有機 1.6h

計 5.5h

選挙の結果見て落胆。やる気なくした。
野党が消えたらまともな議論なんてできるわきゃない。
日本ってどうなるんだろう…。
745ジンボ【神・農】(総合364.5h):2005/09/12(月) 08:39:02 ID:QODHLR8Y0
9月10日
〔数学〕塾予習・復習1h30m
    数V黄チャ1h
〔理科〕化学塾1h30m
9月11日
〔数学〕青チャ1A2B1h
    黄チャV1h
〔理科〕化学復習1h30m
〔英語〕ネクステ1h30m
計9h

今日は体育祭ですが、休みますw
一生懸命勉強せねば…
746アクリル(31h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/12(月) 11:51:45 ID:eB+io/AIO
(9/9〜9/11)時間だけ
【現社】1h
【数学】4h
【英語】4h
【化学】1h
土曜日に高熱&頭痛に襲われ0h…orz
そして今現在も体調がすぐれません…
今日はとりあえず、体調回復に努めます(´・ω・`)
747かむたろー【国立理系】(2h10min):2005/09/12(月) 22:52:15 ID:i9jnw1AS0
【化学】有機整理法 糖類 1h
【物理】チェックアンド演習 電磁気 40min
【英語】シス単 30min
計2h10min

有機の化学2のとこは独学で丸暗記しかないorz
748LOBIJU【香川医】(15h25m):2005/09/13(火) 00:20:33 ID:4lOrUoQr0
【数学】  模試復習    100m
【物理】  模試復習    30m
【英語】  シス単     40m
【国語】  決めるセン現文 30m
  合計   3h20m

模試の物理、化学ができない・・・OTL
気合を入れます( `・ω・) 
749ショボン@東北理(8,4h):2005/09/13(火) 07:39:21 ID:iWIgRWMm0
9/12
【英語】塾の宿題 0.5h
【化学】乙会 2.4h
計 2.9h

やっと有機化学分かってきた。
けど芳香族がぜんぜん頭に入らない orz =3
750らぐ【北大・理】(to12.0h):2005/09/13(火) 08:48:52 ID:9E8MUzci0
9/9 2h
9/10 1h
9/11 1h\
9/12 2.5h

さて。今日から建て直しかな。
751秧鶏[筑情](Te8h0m)(To396h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/13(火) 20:21:31 ID:oRE6E/NF0
(9/10 補習+自習で3h30m)
9/11
自習5h
9/12
3h

ターム分が8h
9/10分は計算めんどいからまあいいや(´・ω・`)

毎日報告に来ないともう何がなにやらw
2chは見ているんですけどね…


>>にん猫氏
紛らわしい事してすいません_| ̄|○
前回のタームの異常な勉強時間は夏休み分を加算したもので合ってます…放置ありがとうございました(;つД`)
752ホライゾン【阪市工】(to23h/te23h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/13(火) 23:22:40 ID:PeLTQE9n0
9/9  忘れた orz
9/10 2h
9/11 3h
9/12 3h

ごめんかなり曖昧、でもこれより少ないってことはないと思うんだ(´・ω・`)
753らぐ【北大・理】(to14.5h):2005/09/13(火) 23:47:05 ID:KBvXOFcJ0
化学 1.0h
数学 0.5h
国語 1.0h
754べるぜぶぶ【信州・工】 ◆UNIX/s3f3M :2005/09/14(水) 00:06:23 ID:WimvWeoU0
09/11 7h
09/12 5h
09/13 5h

質は分からないけど、とりあえず量は…。
755右京【新潟工】(338h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/14(水) 00:06:57 ID:7m/7vezm0
9/11〜13
【英語】ビジュアル2周目 1時間
【数学】ニューアクションVC 8時間
【化学】重要問題集 6時間
【倫理】一問一答 1時間30分
合計16時間30分

>>アクリルさん
お大事に。うちの学校でも体調不良で欠席してる人が多くなっているみたい。
欠席の原因は徹夜だから?なのかよくわからないんですけど健康管理だけは十二分に。
756LOBIJU【香川医】(T14h5m)(20h5m):2005/09/14(水) 00:17:48 ID:H5z6IFGL0
【数学】  1対1V    3.5h
【英語】  シス単     40m
      予備校復習   30m
合計  4h40m

暑くてつかえない学校の授業サボりが増えてるのがやばいな・・・。
757ジンボ【神・農】(総合374h50m):2005/09/14(水) 01:07:33 ID:OOA05b1W0
月曜日
〔数学〕塾2h30m
    数1A青チャ平面図形1h
〔国語〕古文ステップアップノート50m
    センター過去問現代文40m
〔理科〕塾の模試復習1h30m

火曜日
〔数学〕黄チャVC1h
    青チャUB30m
〔国語〕塾の古文50m
〔理科〕化学セミナー有機 1h30m
計10h20m

全統のマークが帰ってきましたが…orz
数学ひどすぎorzorz
758ジンボ【神・農】(総合374h50m):2005/09/14(水) 01:22:37 ID:OOA05b1W0
ところでみなさんに聞きたいことがあります。
数学の青チャの1周目がもう終わるんですが、
次にチャートの2周目+練習問題をやるか和田式の受験本で書いてあった通りに
数学の問題集を買って演習するかどちらがいいでしょうか??
時間があるなら両方やりたいのですが残り時間で両方網羅できるかは微妙なので
どうかご意見下さい!



759秧鶏[筑情](Te10h30m)(To399h) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/14(水) 20:06:42 ID:tR7N/m5Z0
9/13
2h30m

筑波の去年の過去問(数学)の解説…先生が詰まってた……オイオイ(´・ω・`;)
こんな問題が2月には解けるようになるのかすごい不安だ………
でも今は英語ヤラナイト
760アクリル(33h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/14(水) 23:29:50 ID:144Zs65rO
【化学】
チョイス 2h
今日はこれだけでした。
>>右京さん
ご心配ありがとうございます!なんとか回復したみたいなので、明日から頑張ります。
>>ジンボさん
私は二周目で知識を定着させにかかりますね
まぁ私の場合物覚えが非常に悪いので…(´・ω・`)
761LOBIJU【香川医】(T16h35m)(22h35m):2005/09/14(水) 23:53:41 ID:sz9jZwKP0
【化学】   リードα      50m 
       照井有機 20m
【英語】  スクランブル    30m
     シス単       50m

   合計   2h30m

今日も暑かった(´Д`υ)
いつになったら涼しくなるのだろうか・・・・・・

>>758
例題だけでもう1周でいいんじゃないですか??
理科とかもあるし、これからは模試の復習とかで忙しくなるからあまり時間をかけすぎないほうがいいと思いますよ。
762右京【新潟工】(344h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/14(水) 23:58:07 ID:7m/7vezm0
【英語】ビジュアルChapter1,2 1時間
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間30分
【化学】重要問題集 3時間
【倫理】一問一答3周目 30分
合計6時間

>>ジンボさん
アクリルさんと同じで2周目で定着させたほうがいいかも
完全に理解してる問題を飛ばしながらやると(・∀・)イイ!!かも。
実際にニューアクションでそれをやっています。
763ショボン@東北理(13.1h):2005/09/15(木) 02:05:41 ID:uQvAN3Pr0
9/13
0h

9/14
【数学】青チャ3積分 1.4h
【英語】塾の宿題 0.2h
【物理】センサー電流 1.3h
【化学】乙会有機 1.8h

計:4.7h
764秧鶏[筑情](Te15hm)(To403h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/15(木) 20:28:51 ID:+gxCGzWN0
9/14
4h30m

数学の予習と英語はひたすら単語ヽ(`Д´#)ノ
あまりにもモノを忘れすぎなので、とにかく覚えるものは確実に覚えてしまえば得点源になると信じてる

…でもこういう勉強法だとちょっと複雑な応用問題には滅法弱くなるという諸刃の剣orz
765右京【新潟工】(348,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/15(木) 23:31:30 ID:ayjpc84T0
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間30分
【化学】重要問題集 2時間30分
【倫理】一問一答3周目 30分
合計4時間30分

起床→通学→学校→図書室→下校→勉強→飯→風呂&休憩→勉強→2ch

7時におきて12時に寝るって生活してるけどみんなはどんくらい寝てる?
766LOBIJU【香川医】(T19h35m)(25h35m):2005/09/16(金) 00:02:04 ID:YkKHo0qO0
【数学】 アクションβ    1h
【化学】 リードα      1h
【英語】 シス単       1h
  合計  3h

>>765
俺は0時から1時の間に寝てますよ。
かならず6時間は睡眠時間を確保するように心がけてます。
767ショボン@東北理(17.5h):2005/09/16(金) 20:23:22 ID:BBCkKTp50
9/15
【国語】古文文法書(助動詞) 0.5h
【数学】青チャ積分 0.8h
【物理】センサー物理電流 2.6h
【化学】乙会有機(芳香族) 0.5h

計 4.4h
768ジンボ【神・農】(総合379h50m):2005/09/16(金) 23:06:03 ID:xQt6mjh50
水曜日
〔理科〕化学補習2h
木曜日
〔数学〕塾数V1h30m
〔理科〕生物塾1h30m

計5h
塾の勉強以外もしようぜぇ俺…orz

>>760〜762
遅レスすいません!レスありがとうございます!!
アクリルさん 右京さん
そうですね!僕も何度かやらないと身に付かないと思うし
学校の先生にも同じことを言われたのでもう1周+練習します。

LOBIJUさん
アドバイスありがとうございます!でもあまりにも数学ができないので
マシになるまでもうちょっと数学に時間をかけたいと思います。
769ホライゾン【阪市工】(計23h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/16(金) 23:44:19 ID:2UzPAuWL0
いろいろと悩んだけど国公立目指す事を再々決意しますた
やっぱ後悔したくないからやれるだけやってみようと思いますた
明日からまた報告させてもらいます

あとタームの時間数えるのめんどいので
トータルのみでやっていこうと思ってるんですけどおkですか?
770右京【新潟工】(351h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/17(土) 00:15:15 ID:ui+UxkQZ0
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間30分
【化学】重要問題集 1時間
【倫理】一問一答3周目 1時間
合計3時間30分

睡眠時間を削ってまで勉強するのはやらないほうがいいみたいですね。
その分、限られた時間でどれだけ集中してやるかってことか。

>>ホライゾンさん
トータルだけでおkですよ。また明日からよろしくです。
771右京【新潟工】(361,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/17(土) 23:47:48 ID:ui+UxkQZ0
【英語】ビジュアル英文解釈Chapter3,4 1時間
    進研過去問 3時間
【数学】ニューアクションVC2周目 2時間30分
【化学】重要問題集2周目 3時間30分
【倫理】一問一答3周目 30分
合計10時間30分
772ショボン@東北理(24.2h):2005/09/18(日) 08:21:26 ID:BvaUgB810
9/16
【物理】乙会 0.8h

9/17
【数学】乙会 2.2h
【物理】乙会+センサー電磁気 2.7h
【化学】セミナー化学(有機) 1.0h

計 6.7h
773NS【千葉大・工】:2005/09/18(日) 18:36:02 ID:pZW6Xlpr0
9/11-17まとまってないけどまとめて

9/11

9/12

9/13
【英語】予備校の予習 1h

9/14
【古文】&【英語】予備校 3h

9/15
【英語】センター対策の予備校講座 1.5h
【物理】漆原のやつ(名前忘れた) 1h
【授業中の内職によるターゲット1900】 1h
【学校の総合学習】←何をやっても自由なので事実上の数学問題演習時間 1.5h
9/16
【単語】ターゲット1900 1.5h
9/17
【英語】基礎文法問題精講 2h
【化学】きめるセンター 2h
【現代文】きめるセンター 2h
【Z会数学】  0.5h

これ以外は覚えてない。つーか、俺こまめに報告する癖つけよう・・・





774秧鶏[筑情](Te24h10m)(To412h40m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/18(日) 19:40:10 ID:SQ44P/cu0
9/15
1h('A`;;)
9/16
英単語帳を眺めるような勉強なら2h
9/17
駿台模試 4h10m
9/18
上に同じ 4h

計9h10m

国語がやっと150点越えた…英語も140まで回復
でもね…化学と物理がその分下がったの('A`;;;)
結局dd。…あーどうしようかなぁ
775右京【新潟工】(370,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/18(日) 23:38:14 ID:H6FJAkGX0
【英語】ハーフテスト 1時間
【数学】ニューアクションβVC2周目 4時間
【化学】重要問題集2周目 4時間
合計9時間

偏りすぎ。明日は満遍なくやろう。
776かむたろー【国立理系】(8h00min):2005/09/18(日) 23:49:46 ID:hceusYKQ0
まとめて報告します。
【英語】シス単 20min
    速単 1h
【数学】面白いほど数列 1h20min
【倫理】倫理ノート+面白いほど 1h
【物理】チェック&演習物理 30min
【化学】化学基礎問題精講 40min

なるべくこまめに書き込まないと。。前にも言ったっけorz

マーチの内3校から指定校きてて1校まだ残ってるからどうだって先生に言われて
ちょっと気持ちゆらいだけどやっぱり国立に行きたいんで断りましたヽ(´ー`)ノ
これでよかったんだろうか。後悔しないように頑張ろう(`・ω・´)
777ショボン@東北理(30.1h):2005/09/19(月) 09:33:00 ID:Dzty3nUE0
9/18
【物理】センサー物理(電磁気) 2.2h
【化学】セミナー化学(有機) 1.8h
【地理】定期考査対策 1.9h

計 5.9h
778アクリル(44h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/19(月) 22:13:31 ID:gYeKeydBO
【英語】
仲本英文法 2h
ポレポレ 1h
ネクステ 2h
【数学】
青チャート 2h
塾 4h
休日になると勉強できなくなります。
この3連休合計3h…orz
779右京【新潟工】(378、3h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/19(月) 23:28:30 ID:QHRR/ip50
【国語】課題30分
【英語】ハーフテスト 1時間
    予習 20分
【数学】ニューアクションβVC2周目 3時間
【化学】重要問題集2周目 2時間30分
【倫理】一問一答3周目 30分

合計7時間50分
780ショボン@東北理(36h):2005/09/20(火) 07:20:10 ID:n4+Xhc4i0
9/19
【物理】乙会+センサー電磁気 3.5h
【英語】塾の宿題 1.0h
【地理】定期考査対策 1.4h

計 5.9h   ダメポ… orz
781名無しなのに合格:2005/09/20(火) 18:11:28 ID:bODOaqQuO
age
782名無しなのに合格:2005/09/20(火) 18:12:03 ID:bODOaqQuO
age
783NS【千葉大・工】:2005/09/20(火) 20:17:57 ID:PHnIC1Uh0
9/19
0h orz

なんか鬱になってきた
784右京【新潟工】(381,3h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/20(火) 23:08:42 ID:MvoX1tT70
【英語】ビジュアル3周目 30分
【数学】ニューアクションβVC2周目1時間
【化学】重要問題集2周目 1時間
【倫理】一問一答3周目 1時間
合計3時間30分

今日は足が痛くて勉強なんてできません。
もう寝ます。明日模試だわぁ・・・
785ジンボ【神・農】(総合379h50m):2005/09/20(火) 23:15:57 ID:Zr6UWrBT0
金曜日
〔英語〕塾1h30m
土曜日
模試で疲れて無勉orz
日曜日
〔数学〕青チャ2B1h30m
    数Aリード問題集1h30m
〔国語〕センター過去問現代文50m
    古文ステップアップノート50m
〔英語〕ネクステ1h30m
月曜日
〔数学〕青チャ2B1h30m
    黄チャ3C1h30m
〔理科〕生物問題精巧1h30m
    化学セミナー1h
    化学計算問題30m
火曜日
〔国語〕古文・漢文2h
〔模試〕復習(英語・化学)2h
計17h40m

全統の記述の自己採点です。
数学20点以下
英語106
化学31
生物42

生物・化学はUの範囲をやればもっとマシになると思います。
数学…orz
計算ミスも結構あったんですがやばすぎです。
786マキコ【阪大薬】 ◆0km/hcVdFQ :2005/09/20(火) 23:30:22 ID:s3d8oyEXO
明日から新タームなので復帰したいと思います(`・ω・´)
よろしくおねがいします
787かむたろー【国立理系】(13h00min):2005/09/20(火) 23:33:38 ID:xCH7lxZ00
昨日
【倫理】面白いほど+倫理ノート 3h40min

今日
【英語】速単 20min
【倫理】倫理ノート 1h

土曜日に全統記述の問題用紙学校に忘れてったって先生に言ったら置いてなかったって言われた(;´Д`)
代ゼミマークまでに倫理ノートと物理の波の分野おわらせよう。
788秧鶏[筑情](Te29h40m)(To418h10m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/21(水) 07:15:07 ID:xIf6NmWa0
9/19
数学 3h30m
9/20
数学とか英語とか 2h

計5h30m
家 に 帰 る と 勉 強 で き な い 罠
でもだからといって家に帰らないわけにはいかないわけで
ああ…進研の教材が溜まる('A`)
789|ω・`) ティファ【名古屋工学】(7.5h):2005/09/21(水) 23:48:00 ID:Vt7DtraZ0
今タームから参加します。
よろしく〜

物理 東進 2h
数学 クリア 2h

4h
790右京【新潟工】(384,8h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/22(木) 00:24:06 ID:0xVjU5ue0
【数学】ニューアクションβUB2周目 1時間30分
【化学】重要問題集2周目 1時間
【倫理】一問一答3周目 1時間
合計3時間30分

>>マキコさん >>ティファさん
よろしくお願いします。
791ジンボ【神・農】(総合401h30m):2005/09/22(木) 01:33:22 ID:fD3Zjxv60
〔数学〕数UB青チャ30m
    数V宿題1h
〔化学〕補習1h
〔英語〕入試英語の総合演習1h
    ターゲット190030m
計4h

前回の分足してなかったw
センターまであと120日くらいですかね…頑張りましょう。
792ショボン@東北理(2.5h):2005/09/22(木) 07:18:46 ID:cEBIw3BZ0
9/22
【化学】乙会 化学平衡 2.5h

計:2.5h

化学平衡ムズカシス
793右京【新潟工】(390h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/22(木) 23:08:12 ID:0xVjU5ue0
【数学】ニューアクションUB2周目 20分
【化学】重要問題集2周目 2時間
【倫理】一問一答3周目 1時間
    補習と過去問 2時間

合計5時間20分

明日は文化祭。と言っても3年は何もしないんだけどね。
1,2年の模擬店とかアインシュタインのビデオを流すとかw
楽しみなのは友達のバンドだなやっぱり。ボーカルかっこええわ
794ホライゾン【阪市工】(26h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/23(金) 00:14:07 ID:HGt/vmUF0
ようやく復帰

数学1時間
化学1時間半
英単語半時間

計3時間
795・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(1h40min):2005/09/23(金) 03:46:37 ID:0gxNvVvc0
最大の行事、体育祭が終わったので復帰します。
とりあえずこの連休で気持ちを切り替えて、9月に入ってから勉強できなかった分の遅れを取り戻します。

今日
数VC 塾 1h40min
796右京【新潟工】(399h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/23(金) 23:06:23 ID:EM2iYSU90
【数学】青本、まとめと見直し 2時間
    ニューアクションUB 1時間30分
【化学】重要問題集2周目 1時間30分
【倫理】教科書と一問一答 4時間
合計9時間

さて、文化祭も終わって残る行事はロードレース7km...orz
現実に引き戻された気分で明日の残りの模試を受けようかな。
797・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(4h20min):2005/09/24(土) 01:29:45 ID:2ef0XpC40
今日

数学 塾 2h40min

10月は模試多いな・・・。
とりあえず部屋を片付けよう。
798・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(5h20min):2005/09/24(土) 02:16:54 ID:2ef0XpC40
すいません 付けたしです。

数学予習 1h
799ジンボ【神・農】(総合407h):2005/09/24(土) 08:02:07 ID:dQ4gLqUl0
木曜日
【生物】頻出重要問題集50m
    塾1h40m
【数学】塾基礎プリントw1h30m
金曜日
【数学】数Aリード問題集1h30m
計5h30m

昨日は学校公開で授業ありました(´A`)
でも変わりに月曜が代休になったので頑張ります。
800ショボン@東北理(9.7h):2005/09/24(土) 16:09:38 ID:u9GOSspK0
9/22
センター過去問2005 物理+化学 1.7h

9/23
【物理】名問 力学・波動 3.3h
【化学】乙会有機 2.2h

計 7.2h
801かむたろー【国立理系】(7h50min):2005/09/25(日) 00:04:00 ID:VUlyzM0d0
9/21
【英語】速単 10min
【物理】面白いほど 波 1h40min
【倫理】面白いほど+倫理ノート 1h10min
9/22
【英語】速単 20min
9/23
【英語】速単 30min
【倫理】面白いほど 20min
9/24
【英語】速単 30min
【物理】面白いほど 光とか 2h20min
【倫理】倫理ノート 50min

計7h50min
802右京【新潟工】(399h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/25(日) 01:00:16 ID:lz6995NG0
ベネッセ・駿台の模試の自己採点
英語 140 数@ 86
リス  36 数A 48
倫理  68 化学 78
国語 145  物理 72 合計638/900

俺の得意科目って何だったっけ?
数学と化学だったはず・・・なのになんで点数が取れないんだよヽ('A`)ノ
明日は友達と図書館で大反省会を行ってきます。 あと今日の勉強0時間
803秧鶏[筑情](Te9h30m)(To427h40m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/25(日) 01:45:30 ID:FbjKQwlf0
9/21 2h
9/22 1h
9/23 5h
9/24 1h30m

計9h30m

オービタルの1st63…筑波の問題で詰まってた('A')
804アクリル(計51h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/25(日) 09:38:49 ID:Rh8jKbNtO
学祭終了したので復帰します。9/20〜9/25までまとめて
【現社】
面白いほど 1h
【数学】
青チャート 1h
塾 2h
【英語】
ネクステ 2h
【化学】
チョイス 1h
今週は学祭の準備で全然勉強できてません…
そして昨日は友達と買い物に行ってしまいました(´・ω・`)
今日から頑張ります!
805アクリル(計54h) ◆UhQaGpUR76 :2005/09/25(日) 23:35:53 ID:Rh8jKbNtO
【数学】
塾 3h
今日は朝から部屋の掃除を始めて、終わると午後五時…orz
まぁ気分転換になったのでよしとします(´・ω・`)
806かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/09/26(月) 18:17:22 ID:ygrEO0xm0
9/21〜9/25 計26h30min

こっちにずっと報告してなかったのを激しく反省 (´・ω・`)
こちらにも報告するようにします。
807右京【新潟工】(411h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/26(月) 22:23:42 ID:cFvM8B010
9/25,26
模試の復習6時間
化学3時間
数学3時間
合計12時間

10月からターム制を意識しようかな(´・ω・`)
808|ω・`) ティファ【名古屋工学】(27.5h):2005/09/26(月) 23:09:37 ID:O483quL/0
今日
古典 1h
数学 クリアー 3.5h
 計 4.5h

そろそろ模試で結果がでてほすぃ
809・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(10h30min):2005/09/26(月) 23:44:56 ID:q3jobvIu0
今日

英語 予習 2h
    講義 1h40min
    単語 1h30min

70分授業だと内職がはかどるはかどるww

ってなんか風邪引いたっぽいです。。。
810ホライゾン【阪市工】(30h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/27(火) 00:56:36 ID:ecHVCzLq0
9/27
数学 1h
化学 1h
物理 1h
英語 1h
計 4h
日曜に部屋の掃除&整理したらかなりやる気UPした(`・ω・´)
811ショボン@東北理(17h):2005/09/27(火) 01:57:59 ID:ys3ziRwL0
9/25
駿研マーク模試復習 1.3h

9/26
【数学】学校の教材色々 1.5h
【英語】塾の宿題 1.9h
【物理】名問 1.6h

計 6.3h
812かむたろー【国立理系】(15h0min):2005/09/27(火) 18:58:39 ID:znSn6Pac0
9/25
【英語】速単 30min
【数学】クリアー3・C 面積 40min
【物理】面白いほど 50min
【倫理】面白いほど+倫理ノート 2h50min
9/26
【数学】クリアー3・C 面積 30min
【物理】チェックアンド演習 波 1h
【倫理】倫理ノート 50min

計7h10min

そういえば全部やったらやりっぱなしで復習してない・・・10月は復習中心にしないとな
813かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/09/27(火) 20:31:54 ID:e8suhns30
9/26
4STEP 英語(学校の教材) 計2h
814右京【新潟工】(418,2h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/27(火) 23:46:09 ID:G9rFiQ7C0
【英語】ビジュアル3周目 30分
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間
    入試問題集 3時間
【化学】重要問題集2周目 2時間
【倫理】一問一答3周目 40分
合計7時間10分

内職で1時間かせぎました。明日もこの調子で(・∀・)
815・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(15h00min):2005/09/28(水) 00:37:47 ID:NgO23eQ+0
今日
物理 塾 2h30min
英語 単語 2h

冬期講習の申し込みで思ったんですけど かなり時間がないように思いました。
まじで頑張らないと。。あと5ヶ月でどこまで伸びるか・・・
816ホライゾン【阪市工】(34.5h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/28(水) 01:50:30 ID:2pFfVVLh0
化学 2h
数学 1h
英語 1.5h
計 4.5h
817ジンボ【神・農】(総合427h30m):2005/09/28(水) 17:32:47 ID:5JkxcfvM0
先週から
土曜日
【国語】センター過去問現代文40m
    古文ステップアップノート50m
【英語】ネクステ1h30m
【数学】青チャ2B1h30m
【理科】化学 塾1h30m
    セミナー 1h30m
日曜日
【理科】化学セミナー10m Tの範囲終了!
    化学計算演習50m
【英語】ネクステ1h30m
月曜日
【数学】数Aリード問題集1h30m
    数UB青チャ1h30m
    塾2h30m
火曜日
【数学】青チャ2B30m
    塾の復習1h
【国語】塾 古文漢文2h
【理科】生物頻出問題集1h30m
【英語】ターゲット 30m
計20h30m

今日の化学の補習玉砕orz
一度やったのに全然思い出せない(´・ω・`)

    
818秧鶏[筑情](Te18h20m)(To436h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/28(水) 20:52:53 ID:HxkKlPiZ0
9/25 2h30m
9/26 2h
9/27 4h20m

計 8h50m

微分ばっかり解いてたら積分解けなくなった_| ̄|○
819・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(17h20min):2005/09/28(水) 23:09:52 ID:W1PnaIy10
今日

英単語 1h20min
全統記述復習 1h

体育祭の写真見てたら全然勉強が手につかなかった・・・
やばいやばい;
820らむりん ◆AmeLY62DX6 :2005/09/28(水) 23:41:46 ID:/YxH+hh7O
ん?(`・ω・´)
821右京【新潟工】(425,3h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/29(木) 00:30:26 ID:efC02xrv0
【数学】ニューアクションUB1時間
    ニューアクションVC1時間
    入試問題集 2時間
【化学】重要問題集2周目 1時間30分
【倫理】補習のプリント 1時間
    一問一答3周目 40分

7時間10分 

前回のマークでの学校の偏差値が50を割った予感w
ついにDQNの領域に入ってしまったか。もうだめぽ(´・ω・`)
822ホライゾン【阪市工】(38.5h) ◆xooc3Mdetk :2005/09/29(木) 01:50:28 ID:V696nLhb0
化学 一時間
物理 一時間
数学 一時間半
英語 三十分

計4時間
823ショボン@東北理(23.2h):2005/09/29(木) 01:57:35 ID:5xr465vt0
9/27〜28

計:6.2h
824ショボン@東北理(22.2h):2005/09/29(木) 01:58:26 ID:5xr465vt0
計算間違い発見
825かえる【早稲田】 ◆oDT0YujEqA :2005/09/29(木) 20:39:56 ID:au/c4Xl20
9/27
セミナー物理
1900          計3h30min

9/28
1900
センター過去門
MHA PS  計5h30min

もっと頑張らないとマズ (`・ω・´)
826右京【新潟工】(432,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/29(木) 23:18:38 ID:efC02xrv0
【数学】ニューアクションVC2周目 2時間30分
    入試問題集 1時間
【化学】重要問題集2周目 2時間
【倫理】一問一答3周目 40分
    補習 1時間
合計7時間10分

無理しないで寝ます...zzZZ
827・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(22h30min):2005/09/29(木) 23:36:59 ID:zvRQITdK0
今日

数V 予習 1h30min
    講義 1h40min
英語 単語 1h
記述模試復習 1h

計 5h10min
828秧鶏[筑情](Te21h50m)(To440h) ◆BiRDJXEPSE :2005/09/30(金) 20:27:55 ID:D3z1+lYD0
9/28 2h30m
9/29 1h

計3h30m
829右京【新潟工】(436h) ◆r7L7LnzQVY :2005/09/30(金) 23:21:04 ID:c4tSPz+50
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間
【化学】重要問題集2周目 2時間
【倫理】一問一答3周目 40分
合計3時間40分

7月22日から今日までの71日間。1日平均、約6時間10分ぐらい?
ここで区切りをつけて明日から1タームごとに細かくやっていきます。
あと、気合入れます(`・ω・´)
830・・・(,,゚Д゚)† 【東工大】(28h30min):2005/10/01(土) 01:47:25 ID:SsbymSrc0
今日

数学 予習 1h30min
    テストゼミ 2h30min
全統記述復習 2h
831かえる【法政情報科学】 ◆oDT0YujEqA :2005/10/01(土) 20:27:26 ID:o794pwSL0
9/30
はじてい物理
学校の数プリ 計4h20min
832|ω・`) ティファ【名古屋工学】(50.5h):2005/10/01(土) 21:07:21 ID:djGYEtdJ0
今日
英語 過去門 2h
地理 過去門 1.5h
数学 テキスト復習 3h
物理 テキスト復習 1.5h

計8h

FF7のDVDを買いました。かっちょい〜
何度もみてしまう・・・・
833かむたろー【国立理系】(h0min):2005/10/02(日) 00:10:02 ID:TojGiYBk0
9/27
【英語】速単 10min
【数学】クリアー3・C 40min
【国語】早覚え 50min
【倫理】倫理ノート 1h30min
9/28
【数学】クリアー3・C 30min
【物理】チェックアンド演習 10min
9/29
【英語】速単 50min
【国語】早覚え 50min
【物理】チェックアンド演習 1h10min
【倫理】倫理ノート 1h10min
9/30
【英語】ネクステ 20min
【物理】チェックアンド演習 1h40min

計9h50min

代ゼミセンター模試受けてきました。理科の成績退化orz英語簡単やったのに変なミスorzリスニング失敗orz漢文意味不明('A`)
周りの人結構できてたっぽいし、、、みんないつのまに(;´Д`)
834秧鶏[筑情](Te24h20m)(To442h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/10/02(日) 09:13:46 ID:RJzthZHU0
9/30
2h30m

赤本買ってきたよ…
英語の長文問題見たときコレ無理だろとか反射的に思っちゃったよ……え、英語苦手なのに(;゚Д゚)
835ジンボ【神・農】(総合441h50m):2005/10/02(日) 17:47:59 ID:PZzNr31V0
水曜日
【数学】内職50m
【理科】化学補習1h30m
木曜日
【国語】古文ステップアップノート50m
【理科】生物塾1h30m
【数学】数VC塾1h30m
金曜日
【英語】塾1h40m
土曜日
【英語】ネクステ1h30m
【数学】青チャ2B2h
【理科】化学重要問題集1h30m
    塾1h30m
計14h20m

センターまであと16週間ですね…。
主に土日しかやってないのにそれが16回来たらセンター…
ガクガク(((゜Д ゜;)
836ホライゾン【阪市工】(46.5h) ◆xooc3Mdetk :2005/10/03(月) 00:14:39 ID:BlG6vb4v0
金曜 0h orz
土曜 2h orz=3
日曜 6h

なんか休みの日になると勉強できね(´・ω・`)
837ショボン@東北理(12.9h):2005/10/03(月) 01:19:43 ID:WhPoUDG50
10/1
【数学】青チャ3 補充 1.1h
【物理】名問波動 3.4h
【英語】塾の宿題 0.4h
10/2
【数学】青チャC 二次曲線 1.5h
【物理】エッセンス電磁気 4.7h
【化学】乙会 1.3h
【英語】速単 0.5h

計:4.9 + 8.0 = 12.9h
838ジンボ【神・農】(総合447h20m):2005/10/03(月) 02:30:30 ID:nMHcbemO0
日曜日
【数学】青チャ2B 3h 1周目終了
【英語】ネクステ50m 文法分野終了
    ターゲット40m
【理科】生物頻出問題集1h
計5h30m

勉強時間テラ少なスw
とゆーか前から終わると言ってた青チャートがやっと終わりましたよorz
839かえる【法政】 ◆oDT0YujEqA :2005/10/03(月) 20:54:27 ID:zasx1R2h0
10/1
進研センター数学
はじてい物理
過去門 

計7h

10/2
数学教科書
はじてい物理
数プリ  

計7h40min

最近ひたすら基礎に戻る日々。穴がまだ多い自分に鬱(´・ω・`)
840LOBIJU【香川医】(T6h30m):2005/10/04(火) 01:03:21 ID:JiG3rTq60
久しぶりです。また気を引き締めるために参加します。
【数学】1対1C     90m
【物理】エッセンス    90m
【化学】重問       90m
【英語】いろいろ     90m
【地理】復習       30m
 計  6.5h

駿台全国凹みました・・・OTL
841ショボン@東北理(14.9h):2005/10/04(火) 01:45:36 ID:zQGzz8ge0
10/3
【英語】塾の宿題 0.7h
【物理】エッセンス電磁気 1.3h

計 2.0h

せっかく学校に残って勉強したのに、家に帰るとほぼ無勉。
うはぁ(´・ω・`)
842秧鶏[筑情](Te13h)(To455h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/10/04(火) 19:50:40 ID:AaRWtko50
10/1 4h
10/2 5h30m
10/3 3h30m

計13h

昨日10時30分に寝ちゃったorz
中間テストやる気でない…
843秧鶏[筑情](Te13h)(To455h30m) ◆BiRDJXEPSE :2005/10/04(火) 19:58:07 ID:AaRWtko50
あれ、スクリプトが404…(´・ω・`)?
844ショボン@東北理(21.7h):2005/10/06(木) 23:41:38 ID:OQmV6mKV0
10/4
1.8h

10/5
【国語】古文単語 0.2h
【数学】授業予習 1.2h
【英語】塾の宿題 0.6h
【物理】エンセンス電磁気 1.7h
【化学】乙会 CS 6-1復習 1.3h

計 6.8h
845ジンボ【神・農】(総合464h20m):2005/10/08(土) 01:37:47 ID:FlEdK7p10
月曜日
4.5h
火曜日
4.5h
水曜日
【化学】補習2h
【数学】青チャ2周目1h
木曜日
【国語】古文ステップアップノート1h
【生物】塾1h30m
【数学】数V塾1h30m
金曜日
【英語】塾1h30m
【数学】青チャ2周目30m
計18h

全統の記述受けた人、今回の感想是非教えて下さい!
846かえる【法政】 ◆oDT0YujEqA :2005/10/08(土) 03:13:10 ID:7DR9rVHt0
10/3 3h40min
10/4 4h25min
10/8 6h
10/7 5h15min

内容 進研センター数学 高速の物理 全統私大模試解き直し 全統記述模試
 はじてい物理 教科書 学校配布プリント 基礎英文法問題精講

>>845全統記述。個人的には全体的に微妙。出来たり出来なかったり (´・ω・`)
難易については結構人それぞれっぽいです。
847名無しなのに合格:2005/10/10(月) 21:08:17 ID:oYai4thXO
数VCが超分かりやすい参考書教えてください
848右京【新潟工】(53h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/11(火) 00:06:43 ID:wSdXff5P0
10日間で53時間くらい。内容はあんまりよくねかったかな(´・ω・`)

先週は色々と担任と話していて公募推薦を受けることにしました。
もちろん、狙いは前期試験で合格することなんで今まで以上にガツガツ
勉強していくつもり。そのために報告は欠かさずにやっていきますわ。

>>846
数VC自体が超難しいのでよくわかりません
849大学への名無しさん:2005/10/11(火) 00:09:35 ID:CqlTYxSoO
>>846 マセマとか荻野とかどうょ
850大学への名無しさん:2005/10/11(火) 00:10:51 ID:CqlTYxSoO
>>846>>847
スレ汚しスマソ
851かむたろー【国立理系】(h0min):2005/10/11(火) 22:43:06 ID:1w2PNo9h0
〜昨日
5h orz

あー何やってんだ・・・orz
852ジンボ【神・農】(総合474h20m):2005/10/11(火) 23:39:58 ID:pz8FLM2/0
土曜日
【数学】青チャ2周目 2h
【英語】入試英語の総合演習1h
【化学】重問1h
    塾1h30m
日曜日 全統で勉強せず
月曜日 orz
火曜日
【数学】黄色チャートVC1h
    プリント30m
【国語】塾1h
【模試】復習2h
計10h

全統の結果
英語128くらい(採点は甘めです)
数学68(確実に合ってるやつだけで)
化学38orz
生物31orz
数学やっと上がってきました!それでも厳しいけど…
化学より生物がひどいとは…両方ともUの範囲がひどい…

>>846 情報ありがとうございました!
   数学、英語は前よりできましたが理科がやや難化したような気がしました。
   (^ω^;)次こそはもっと取れるように頑張ります!
   
853右京:2005/10/12(水) 00:19:32 ID:8QzmhyndO
今日、3時間。携帯なんで内容は省略
854かえる【法政】 ◆oDT0YujEqA :2005/10/12(水) 19:24:28 ID:qN5hKY+m0
10/11
7h10min
課外ゼミ 過去問 セミナー物理 英語長文ハイパートレ
855右京【新潟工】(16h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/14(金) 21:17:21 ID:5uGt0Wib0
12,13,14で12時間
なんつうか、中間テストでやる気なくなったというか
もう言い訳しすぎだな俺(´・ω・`)

ageときます
856かむたろー【横国工】(12h30min):2005/10/15(土) 21:17:25 ID:c8L6TeT70
10/11
【数学】クリアー3・C 面積 1h30min
10/12
【数学】クリアー3・C 体積 1h30min
【物理】プリント(テスト勉強) 1h20min
【倫理】倫理ノート 10min
10/13
【数学】クリアー3・C 行列 2h
【化学】風呂で覚える 40min
【物理】プリント(テスト勉強) 20min
10/14
【数学】クリアー3・C 行列 2h50min
【英語】ネクステ 語法 1h30min
    速単 40min

計12h30min

全統記述ぼろぼろ・・・orz だけど横浜国大を目指すことにしました。
無謀だしセンターの結果次第では受けないかもしれないけど出来る限りやってみよう(`・ω・´)
857右京【新潟工】(18h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/15(土) 22:42:56 ID:nfpyS0nm0
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間
【化学】重要問題集2周目 1時間
今日やったベネッセ・駿台記述模試の自己採点結果
英語105
数学100
化学 55くらい。

どこかでトチ狂ったのか数学が難しかったせいなのか
このくらいで多少の満足感がある。
でも、トップで合格の目標があるからもっと背伸びして全統がんばろ。

>>かむたろーさん
横国を諦めた俺が言うのは変なんですがセンター対策を万全にして望めば
合格も眼中に入ってくるので頑張ってください。
858ヘス【同志社】(6h) ◆7mq.m40q/A :2005/10/16(日) 21:57:40 ID:LFWrZ5tx0
今日から参加します!後3ヶ月くらいなんで頑張りたいです!
皆さんよろしく!!
【物理】
エッセンス…4h
【英語】
長文…0,5h
文法…1,5h

計6h

今週は物理ばっかやりたいです
859右京【新潟工】(26h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/16(日) 23:15:01 ID:fcSh+UDW0
【模試の復習】3時間
【数学】メジアン: ベクトル 2時間
【化学】重要問題集2周目 3時間
合計8時間

>>ヘスさん
残り短いですがよろしくです。
860右京【新潟工】(30,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/18(火) 00:12:31 ID:x3gemrB50
【数学】入試問題集VC 1時間
    メジアン;ベクトル 1時間
【化学】重要問題集2周目 2時間
【倫理】用語集 30分
合計4時間30分
861ヘス【同志社】(8h) ◆7mq.m40q/A :2005/10/18(火) 07:39:56 ID:FTGhTy8Y0
>> 右京さん
よろしくおねがいしますr
【物理】1,5h
【英語】0,5h
合計2h

明日台風で休みになるといいな
862ジンボ【神・農】(総合494h20m):2005/10/18(火) 18:15:51 ID:W8EdK/i80
先週水曜日から
20h
内容は覚えてません…。

今度の神大プレ受ける人いますか??
863右京:2005/10/19(水) 00:33:44 ID:EpR3ZQPCO
【数学】全統過去問2時間30分
入試問題集30分
【化学】重要問題集2周目1時間
【倫理】用語集30分
合計4時間30分
864ヘス【同志社】(11h) ◆7mq.m40q/A :2005/10/19(水) 23:41:26 ID:9JPvwXTS0
10/18
【数学】
積分…1,5h
【英語】
長文…0,5h
【物理】
エッセンス…1h

合計3h
865右京【新潟工】(40,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/19(水) 23:53:10 ID:JjBEWY9m0
【数学】メジアン;ベクトル 1時間
    全統過去問 1時間
【化学】重要問題集2周目 2時間
【倫理】用語集30分 
    補習プリント1時間30分
合計6時間

今ターム40時間30分。中間の勉強に時間をとられたといっても少ない。
その証拠に9月、全統記述の化学のSSが48,1orz...
終わったことをぐだぐだ言わずに次は65時間はできるようにガンガリます(`・ω・´)
866ヘス【同志社】(14,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/10/20(木) 18:38:32 ID:YnT+1GwC0
10/19
3h

今回は途中から参加したので今日からのタームは真面目にやりたいです
867ジンボ【神・農】(6h30m)(総合500h50m):2005/10/21(金) 11:30:04 ID:W50X1Aui0
火曜日【生物】テスト勉強1h
水曜日【化学】テスト勉強1h30m
   【数学】テスト勉強1h30m
木曜日【英語】入試英語の総合演習1h
   【数学】数Aリード問題集1h30m
計6h30m
    
全統の結果ひどすぎ…
数3Cの偏差値が40を切りました…orz
今後は数Vを強化していきます。
868右京【新潟工】(8h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/21(金) 23:16:57 ID:0g2VybCC0
【数学】ニューアクションVC1時間
    メジアン;ベクトル 1時間
【化学】重要問題集 4時間
【倫理】補習 1時間
    用語集 1時間
合計8時間

ミスチルのライブDVDをみて一呼吸してますた。
今日で息抜きを最後にしてあとは突っ走っていきます。
869ヘス【同志社】(4,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/10/23(日) 14:28:48 ID:5ZxaAlOh0
10/21…3,5h
10/22…1h

今週は英語ばっかやりたいです
870右京【新潟工】:2005/10/23(日) 23:45:25 ID:86N6YARdO
全統記述の自己採点
英語163
数学84
化学60
倫理58
倫理は気分的に受けてきた。てか数学難しかったなあ
前回より40点もさがってるよ。でも化学が少しずつ上がってきてるからチャラかな

昨日と今日は復習に8時間。
871ヘス【同志社】(7,0h) ◆7mq.m40q/A :2005/10/25(火) 17:04:45 ID:mSxz5qSl0
10/23 1,5h
10/24
【英語】
長文…1,0h
単語…0,5h
【国語】
現国問題集…0,5h

一週間に一日くらいは勉強時間で右京さんに勝ちたいw
872ジンボ【神・農】(22h10m)(総合518h30m):2005/10/25(火) 23:13:41 ID:zTRfBp9P0
金曜日 【模試の復習】3h30m
    【英語】塾1h30m
土曜日 【数学】数3C黄チャート1h30m
    【英語】入試英語の総合演習1h30m
        学校課題30m
    【化学】塾1h40m
    【生物】1h30m
日曜日 模試で勉強せず。
月曜日 【数学】中間テストの復習1h
        数AB青チャ 1h
        補習1h30m
        塾2h30m
計17h40m 

模試の点が伸びない理由が大体わかってきました…
まず知識の定着のためにもっと教科書を多用します(`・ω・´)
873右京【新潟工】(21,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/26(水) 00:14:45 ID:XyppVfrk0
10/24
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間
【化学】重要問題集2周目 1時間30分
【倫理】用語集 1時間
10/25
【数学】ニューアクションVC2周目 30分
【化学】重要問題集2周目 2時間30分
【倫理】用語集 1時間
合計7時間30分

>>ヘスさん
1日といわずに毎日越してくださいw
でも、僕は勉強量だけで中身は何度もやらないとできない人間ですからw

>>ジンボさん
やっぱり教科書に載ってる基礎知識が重要だってことに
僕も最近気づきました。
874右京【新潟工】(26,6h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/26(水) 23:37:16 ID:XyppVfrk0
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間
【化学】重要問題集2周目 2時間30分
【倫理】用語集 40分
    補習のプリント 1時間
合計5時間10分

やっと化重の2周目がおわった〜。
3週目はBの準問題もやるからもっと時間がかかりそう(´・ω・`)
875右京【新潟工】(26,6h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/26(水) 23:38:11 ID:XyppVfrk0
あと、ageときますね。
876ヘス【同志社】(12,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/10/27(木) 18:11:26 ID:tujypZYI0
10/25
3h
10/26
【物理】エッセンス…0,5h
【数学】黄チャート…0,5h
【英語】長文…1,0h

合計5,5h

みんなと10時間差がついたwwww
877右京【新潟工】(30,3h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/28(金) 00:00:20 ID:soG2TCsw0
【数学】ニューアクション2周目 1時間
【化学】重要問題集3週目 2時間
【倫理】補習 1時間
    一問一答 40分
合計4時間40分
878ヘス【同志社】(15,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/10/28(金) 18:17:46 ID:WNBQRUj20
【数学】チャート…0,5h
【英語】長文…1h
【国語】問題集…1h
【物理】エッセンス…0,5h
合計3h
879ジンボ【神・農】(32h40m)(総合529h00m):2005/10/28(金) 19:50:22 ID:rIWzTYhD0
火曜日【国語】古文・漢文2h
   【化学】模試復習2h
   【英語】添削課題30m
水曜日【生物】模試復習1h30m
   【化学】重要問題集1h30m
木曜日【数学】黄色チャート1h
       塾1h30m
   【生物】頻出重要問題集1h30m
計10h30m   

>>873 教科書利用はほんといいですね!イメージに残りやすい気がします。
880名無しなのに合格:2005/10/28(金) 23:39:33 ID:PNhXxy/i0
http://nullpo.dvrdns.org
利用しませう
881右京【新潟工】(33,3h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/29(土) 00:02:30 ID:zbcZI3Tx0
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間
【化学】重要問題集3週目 1時間
【倫理】一問一答 1時間
合計3時間
882かむたろー【横国工】(7h0min):2005/10/29(土) 21:14:04 ID:G38nwc570
〜今日まで
7h0min 内容は中里古文とセンター必勝マニュアル現代文が中心

なんで定期テストがあるとリズムが崩れちゃうんだろorz
今日は用事があったのでこれからorz
明日も用事があるけど早く終わりそうなのでとりあえず中里古文を終わらせたい

>>857 右京さん
アドバイスありがとうございます。
そうですねセンターの配点がかなり高めのようなのでしっかりセンター対策していきます。
883だーき【名工大】(Total 220h10min):2005/10/30(日) 19:05:41 ID:kL6qWPHz0
久々に書き込みます
集計ページに10月の途中までの勉強時間を追加しました
よって僕の勉強時間は今ターム分だけではないです
…と言っても全然勉強時間多くないですがorz
勝手な事をしてますがご理解お願いします…

次タームからはよろしくお願いします。
884ヘス【同志社】 ◆7mq.m40q/A :2005/10/30(日) 20:36:21 ID:NizrbHKO0
うはwww人増えたwww
かむたろさん、だーきさんよろしくおねがいします
おれも今ターム時間忘れたからまた次からやります
今度こそはがんばる
885あめり:2005/10/31(月) 23:07:34 ID:yoTqRvB2O
名前:あめり
志望校:東大理T
選択科目:地学、生物か化学(未だに悩んでるorz)倫理
意気込み:次のタームから参戦します。
高校生活全く勉強しなかった上受験勉強も最近始めました。
今偏差値かなり低いけど頑張ってみます。
886右京【新潟工】(56h) ◆r7L7LnzQVY :2005/10/31(月) 23:44:24 ID:iKwyCuuj0
全統マークの自己採点したら国語100に圧縮して考えて68,5%
残りは理科・社会を伸ばしてセンターで7割5分とれるように
あっ、そうだ。 2次もあるからそれも対策しないと。
あとは体調管理だけしてれば万全かな?

今タームは56時間。
まあ1日多かったから−4で52時間だな。

あめりさん、よろしくです。
887右京【新潟工】(3h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/01(火) 23:23:39 ID:elCFw6iz0
【数学】ニューアクションVC2周目 1時間
【化学】重要問題集3週目 1時間
【倫理】一問一答 1時間
合計3時間
888ヘス【同志社】(3,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/02(水) 19:45:59 ID:9s5I+j6K0
【英語】長文…0,5h
【数学】黄チャート…3h

合計3,5h
>>887
勝った!w
889かむたろー【横国工】(1h50min):2005/11/02(水) 20:55:34 ID:IYk9q3jc0
〜前ターム
6h40min (山本センター1・A、中里センター古文中心)

昨日
【数学】山本センター1・A 30min
【国語】中里センター古文(1周目終了) 30min
【英語】速単 20min
【倫理】倫理ノート 30min
計1h50min

>>884 ヘスさん
よろしくですー。ちょいちょいあらわれますんでw
890ジンボ【神・農】(7h30m)(総合536h30m):2005/11/03(木) 10:44:12 ID:hXuYGWss0
先週土日は模試続きで全然勉強してませんでした…。
月曜日【数学】2h
   【化学】1h30m
火曜日【数学】2h
   【英語】30m
水曜日【化学】1h30m
計7h30m  

神大プレ死にましたorz
25%じゃセンターで満点とっても落ちますw
でも2次まで4ヶ月くらいなのでやるだけやってみます(`・ω・´)

>>885 宜しくお願いします!
891右京【新潟工】(6h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/03(木) 15:39:30 ID:/M3nQD560
昨日
【化学】重要問題集3週目 2時間
【倫理】一問一答 1時間
合計3時間

そういえばプレ模試があった。
俺も潟大模試受けて落ち込みそうな気がするw

>>888
30分差w もっとやらねえとだ俺。
892ヘス【同志社】(3,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/03(木) 18:48:18 ID:VaygeAEh0
昨日
【英語】長文0,5h
【化学】無機有機2,5h

合計3,0h
毎日長文読んでるからだいぶ読む速度が上がってきた
…気がする
893ヘス【同志社】(6,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/03(木) 18:49:48 ID:VaygeAEh0
すいません累積時間ミス
894ジンボ【神・農】(14h)(総合543h0m):2005/11/04(金) 02:09:12 ID:xw0r8nnP0
【英語】入試英語の総合演習30m
    添削30m
    ターゲット30m
【化学】重問1h30m
    計算演習30m
【現社】きめるセンター1h30m
【生物】頻出重要問題集1h30m
計6h30m

そろそろセンター対策として現社をやり始めますた。
国語もやらないと…古文全然わからん(^ω^;)
895ジンボ(携帯から) :2005/11/04(金) 02:12:17 ID:Z4NbusGWO
日本語おかしいですね…すいませんm(_ _)m
896ヘス【同志社】(8,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/04(金) 19:55:20 ID:su5WUhvi0
昨日
【英語】長文1h
     単語0,5h
【国語】センター問題集0,5h
合計2h

昨日は早く寝ました。でも今日も眠いw
897右京【新潟工】(17h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/04(金) 21:59:02 ID:9r534eAA0
11/4
【化学】重要問題集3周目 8時間
11/5
【化学】重要問題集3周目 2時間
【倫理】一問一答 1時間
合計11時間

今の段階での時間。
でも、今日はもうやらないけどね。
898前ハッシー【前橋工科】:2005/11/04(金) 22:32:47 ID:xCoTHdGvO
【名前】前ハッシー
【志望校・学部】前橋工科大学情報工学科
【選択科目】受験で使うのはセンターで国語(現のみ)、数学T・A、数学U・B、物理T、英語(リスニングなし)の4教科
二次で数学|UVABCの1教科
【意気込み】センターまで全力投球。国公立ならどこでもいいから受かりたいです。
899前ハッシー【前橋工科】(6h30m):2005/11/05(土) 00:33:36 ID:JkfnMWznO
11/4
【数学】黄チャ……2.5h
【物理】問題集……2h
【英語】即ゼミ……2h
合計…6h30m
今日は代休で学校が休みだから結構できた。
実は偏差値50以下だから前橋工科はちょっと無謀な挑戦かもしれない
900名無しなのに合格:2005/11/05(土) 02:26:29 ID:M4osofsPO
浪人+文系の俺が900ゲトズサー
901ジンボ【神・農】(18h)(総合547h0m):2005/11/05(土) 09:27:27 ID:M5GegALJ0
金曜日【数学】2h青チャベクトル復習
   【生物】頻出重要問題集30m
   【英語】塾の授業1h30m
計4h 

とうとう900超えましたね…。
>>898 前ハッシーさん宜しくお願いします!!
902前ハッシー【前橋工科】(12h):2005/11/06(日) 00:45:33 ID:+MYE4K7rO
11/5
【数学】黄チャ……2h
【物理】問題集……1.5h
【英語】即ゼミ……2h
合計5h30m
>>901
ジンボさん、こちらこそよろしくおねがいします!
903ヘス【同志社】(15h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/06(日) 09:31:09 ID:g6WC5VRI0
11/4
【英語】長文0,5h
【数学】黄チャート1,5h
【地理】桃鉄USA0,5h
合計2,5h

11/5
【英語】長文0,5h
【数学】黄チャート3h
【地理】桃鉄USA0,5h
合計4h

904ジンボ【神・農】(25h)(総合554h0m):2005/11/06(日) 11:34:48 ID:M8LDyHCX0
【数学】数V黄色チャート 2h
【生物】頻出重要問題集 1h30m
【英語】ターゲット 45m
    添削課題 45m
【化学】塾の授業 1h30m
    重問 30m
計7h

最近親と志望校の話をしていて、もしかしたら志望校を変えるかもしれません…。
905前ハッシー【前橋工科】(20h):2005/11/07(月) 00:01:22 ID:+MYE4K7rO
11/6
【数学】黄チャ……4h
【物理】問題集……1h
【英語】即ゼミ……3h
合計8h
数Bが苦手で時間のわりに解いた問題数が少なかった…
>>904
志望校を変えるのはセンターの自己採点後でも遅くはないと思う
906ジンボ【神・農】(28h30m)(総合557h30m):2005/11/07(月) 00:46:55 ID:E9MQhTVL0
日曜日
【数学】青チャ2Bベクトル2h
【現社】きめるセンター現代社会1h30m
勉強時間少なすぎ…

>>905 自分は確かに農学をやりたいのですが、
     神戸は農学でもやりたい分野がちょっと違うんです。
     もともと前から神戸と違う大学とで悩んでいて
     その大学に最近やりたいことがあると分かってきました。
     またネームバリューで神戸を選んでいたところもありますし、
     これを機に志望校を変えようかなと思ってます(^ω^)
     でもまだ決定ではないです。正式な決定は前ハッシーさんの
     言うとおりセンターの自己採点後だと思います。
     長々と乱文すいませんでしたm(_ _)m
     
     
    
907ヘス【同志社】(21h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/07(月) 17:46:51 ID:3jl1uA3C0
昨日
【英語】長文1,5h
     文法0,5h
単語0,5h
【数学】黄チャート3h
【国語】きめるセンター現代文0,5h
合計6h

908かむたろー【横国工】(14h10min):2005/11/07(月) 19:03:58 ID:L+faSo9U0
11/2 3h
11/3 2h30min
11/4 2h10min
11/5 3h30min
11/6 3h
詳細書いてたらパソコン固まったorzまた書くの面倒なんで省略w
放課後学校で1・A、帰宅して2・Bと化学のリズムを確率しよう。数学と化学ヤバス
909右京【新潟工】(30h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/07(月) 23:56:05 ID:wIA6knVO0
11/5,6,7
【英語】ターゲット 2時間
    ビジュアルT 1時間
【数学】センター重要問題集 2時間
    ニューアクションβ 2時間
【化学】重要問題集 4時間
【物理】チェック&演習 1時間
【倫理】一問一答 1時間
合計13時間

ベネッセ・駿台マーク模試でヤバスな点数だしてしまった。
センター対策やってないのもあるけど62%ってのはちょっとキツイ
ってことで来週の潟大プレ受け終わったらセンターに突っ走ります。
910ヘス【同志社】(23,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/08(火) 17:20:23 ID:sC4UNVY00
【英語】長文1h
     単語0,5h
【国語】きめるセンター現代文1h
合計2,5h

ジャンプの日はあんまりできない
911ジンボ【神・農】(37h30m)(総合565h30m):2005/11/08(火) 23:18:46 ID:fUpzJn3Z0
月曜日
【数学】黄チャ2h  
    補習30m
【化学】重問1h30m
火曜日
【国語】古文ステップアップノート1h
    塾の授業1h
【生物】頻出重要問題集1h30m
【数学】ベクトル青チャ 1h
【英語】ターゲット30m

塾の授業多すぎ…。ちょっと減らしたほうがいいかな…。
912前ハッシー【前橋工科】(27h):2005/11/08(火) 23:50:41 ID:vAYoj4cVO
11/7
【英語】即ゼミ…2h
    テスト勉強…2h
合計4h
11/8
【英語】即ゼミ…1h
【数学】黄チャ…1h
【物理】問題集…1h
合計3h
913かむたろー【横国工】(20h0min):2005/11/09(水) 00:02:03 ID:COwsLMZK0
昨日
【数学】山本センター1・A 1h
    山本センター2・B 10min
【英語】速単 30min
【物理】チェックアンド演習 1h10min
【化学】化学計算の解き方考え方 30min
今日
【数学】山本センター1・A 1h20min
【化学】化学計算の解き方考え方 40min
【英語】速単 30min
914右京【新潟工】(30h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/09(水) 00:40:14 ID:YHsR1RVy0
【英語】ターゲット1900 1時間
    ビジュアルT 1時間
【数学】潟大プレ過去問 2時間30分
【化学】重要問題集 2時間
合計6時間30分
ハッシーさんよろしく。

あと、風邪だけは引かないように。
915ヘス【同志社】(26,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/09(水) 17:33:06 ID:ylJdo2900
【数学】塾1,5h
【英語】長文0,5h
【国語】きめる!センター現代文1h
合計3h

みんなインフルエンザの注射って打ちましたか?
916右京【新潟工】(41,6h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/09(水) 23:52:05 ID:YHsR1RVy0
【英語】ターゲット1900 30分
    ビジュアルT 50分
【数学】潟大プレ過去問 20分
【化学】重要問題集 3時間30分

合計5時間10分

>>915 12月あたりに打つ予定です。
917右京【新潟工】(46,6h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/11(金) 00:23:12 ID:BijKaXOz0
【英語】ターゲット1900 50分
    ビジュアルT 1時間
【化学】潟大プレ過去問 3時間10分
合計5時間

潟大プレの解答で間違いハケーン
化重の成果が出て来たのかもしれない。
918前ハッシー【前橋工科】(34h):2005/11/11(金) 17:09:31 ID:jCygl5fxO
11/9
【英語】即ゼミ…1h
【数学】黄チャ…1h
【物理】基礎問題精講…1h合計3h
11/10
【英語】即ゼミ…1h
【数学】黄チャ…1h
【物理】基礎問題精講…2h合計4h

>>914
よろしくおねがいします!10年間インフルエンザにかかってないから風邪には自信あり
>>915
今年はうちます
もう予約しないと
919ヘス【同志社】(28,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/11(金) 17:16:57 ID:8Jp2a82i0
一昨日0,5h
昨日1,5h
合計2h
最近やばいorz 今日はがんばろっと

>>917>>918
やっぱうちますか
おれも全然インフルエンザかかったこと無いけど今年は打とうかな
920ジンボ【神・農】(0h0m)(総合571h30m):2005/11/11(金) 17:24:14 ID:jxSmcpOi0
水曜日
【英語】入試英語の総合演習30m
【化学】補習2h30m
木曜日
【化学】重問1h30m
【数学】塾1h30m
計6h 前ターム43h30m

>>915 僕もうつとおもいます。受験前にインフルエンザとかかなりきつい…
921右京【新潟工】(5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/11(金) 23:58:09 ID:BijKaXOz0
【英語】潟大プレ過去問 2時間
【化学】潟大プレ過去問 1時間
    重要問題集 1時間30分
【数学】ニューアクションVC 30分
合計 5時間

今回のタームも頑張ります。
922前ハッシー【前橋工科】(3h30m):2005/11/12(土) 00:05:36 ID:DiP3DLRpO
11/11
【英語】即ゼミ…1h
【数学】黄チャ…1h
【物理】基礎問題精講…1h30m
合計3h30m
明日はマーク模試だぁ!
923右京【新潟工】:2005/11/12(土) 22:48:13 ID:ZIjqfeosO
【英語】ビジュアル 1時間
【化学】重要問題集 1時間
【数学】ニューアクション 1時間
合計3時間

潟大プレの自己採点
英語 155/200
数学 58/125←ヤバスw
化学 68/100
今日で二次試験の勉強を一段落ってことにして
明日からセンター対策をバシバシやります。

うっひょ〜遅れを取り戻すわよ〜
金曜日
【数学】青チャベクトル 2h30m
    塾の復習 30m
土曜日
【数学】模試の復習3h
【生物】模試の復習1h30m
【化学】模試の復習2h30m
計10h

今日を機に志望校を変えます!
レベルは神戸と比べると高いとはいえませんが、
去年はセンターで8割以上とってる人でも落ちてるので油断はできません(^ω^;)
明日はベネ駿のマーク模試です。目標はまず6割!
925ヘス【同志社】(6,0h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/13(日) 12:17:32 ID:l79M5uho0
金曜1h
土曜5h
>>922>>924
模試がんばってください

気づいたら新しいタームが始まってた
今まで全然できてなかったから今回はうっひょ〜遅れを取り戻すわよ〜
926右京【新潟工】(17,1h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/13(日) 23:42:47 ID:7D06YUDW0
【英語】センター演習 40分
    ビジュアルU 30分
【数学】重要問題演習 2時間
【化学】チェック&演習 1時間
    重要問題集  1時間
【物理】チェック&演習 3時間30分
【倫理】一問一答 30分
合計9時間10分
927belph【信州・工】:2005/11/13(日) 23:43:22 ID:Ba2eXSQE0
【名前】 belph
【志望校・学部】 信州大学工学部
【選択科目】 センター⇒5教科 二次⇒口頭試問
【意気込み】 センターで7割↑を絶対に取る
928前ハッシー【前橋工科】(8h30m):2005/11/14(月) 01:37:25 ID:AAoscPWGO
11/12
合計0h
orz
11/13
【英語】即ゼミ…1h
【数学】3TRIAL…1h
【物理】基礎問題精講…2h合計4h
11/14
【数学】テスト直し…1h
合計1h
模試の後は頭働かなくて全然できなかったorz
>>927
belphさん、よろしくおねがいします
929平松【新潟工】:2005/11/14(月) 23:39:32 ID:VVyM3nKw0
>>926
どこ高?
930右京【新潟工】(25h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/14(月) 23:40:50 ID:WtbXWdty0
【英語】センター演習40分
【数学】重要問題演習1時間
【化学】重要問題集 2時間
    チェック演習1時間
【物理】チェック演習2時間30分
【倫理】一問一答 40分
合計7時間50分(内職で1時間30分)

>>belphさんよろしくです。
931前ハッシー【前橋工科】(12h30m):2005/11/15(火) 06:11:20 ID:AmwbzC2FO
11/14
【英語】即ゼミ…1h
【数学】黄チャ…1h
【物理】問題集…1h
合計3h
11/15
【英語】単語…1h
合計1h
932ヘス【同志社】(16h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/15(火) 17:23:04 ID:hOvOChRG0
11/13
5h
11/14
【英語】長文0,5h
【物理】エッセンス1h
【化学】セミナー化学2,5h
合計4h

belphさん、よろしくおねがいします
平松さん、よろしくおねがいします
933右京【新潟工】(32,4h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/16(水) 00:23:00 ID:xcILctop0
【英語】センター演習40分
    ビジュアルU40分
【数学】重要問題演習30分
【化学】重要問題集1時間50分
    溶解度のプリント1時間
【物理】チェック演習1時間40分
【倫理】一問一答 1時間
合計7時間20分

>>929
新潟県の漢字一文字で書ける高校です。
934belph ◆belph.04kc :2005/11/16(水) 02:08:50 ID:Ax33oDYP0
>>928 >>930 >>932 
あまり報告出来ませんが、よろしくお願いします

11/14 英語:長文読解 5h
11/15 〃 1h

開始早々、頼まれごとで(´・ω・`)ショボーン
935平松【新潟工】:2005/11/16(水) 23:34:10 ID:SWQ6KRlA0
>>933
新潟県の漢字?新潟高校?
こっちは明訓です。
936右京【新潟工】(37,6h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/16(水) 23:40:44 ID:xcILctop0
【数学】重要問題演習40分
【化学】重要問題集1時間30分
【物理】チェック演習2時間
【倫理】一問一答 1時間
合計5時間10分

ああ、明訓ですか。俺はもうちょっとレベルの低い巻子です。
>>927 belphさん宜しくお願いします!!

月曜日【数学】黄茶V2h
   【社会】決めるセンター現代社会1h30m
   【化学】重問1h30m
   【英語】ターゲット30m
火曜日【数学】青茶1h
   【生物】頻出重要問題集1h30m
   【国語】授業1h
       古文単語20m
水曜日【数学】ベネ駿模試復習2h
   【化学】補習1h30m
       重問30m
   【社会】決めるセンター30m
   【英語】センター過去問1h40m
計15h30m     

ベネ駿マーク模試の結果
数学TA 49orz
数学UB 38orzorz
化学 58
生物 63
国語 112
英語 126 orz 
現社 44

大体5割5分です。夏から伸びてないどころか下がってますorz
特に数学は本当に悩みの種です。
誰かオススメのマークの勉強の仕方があれば是非教えて下さい(^ω^;)
938右京【新潟工】(44,1h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/18(金) 00:06:54 ID:WnjUbV8J0
【化学】重要問題集1時間30分
    実験 2時間
    ベンゼンのプリント1時間
【物理】チェック演習1時間
【倫理】一問一答 1時間
合計6時間30分

>>ジンボさん
数学は時間に縛られてパニックになることがあるので
基本公式をしっかりと覚えるのが一番だと思います。
だから、簡単なマークの問題から進んでいって少しでもわからないことがあったら
調べて潰していくのがいいかと。標準的なマークの問題で慣れるのが一番。
939ヘス【同志社】(,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/18(金) 17:32:38 ID:9wlpwfNv0
11/16
【英語】長文0,5h
     ネクステ0,5h
【化学】セミナー1,5
合計2,5h
11/17
【英語】ネクステ1h
【化学】セミナー1,5h
【物理】エッセンス0,5h
3h
940平松【新潟工】:2005/11/18(金) 17:50:06 ID:vG3Ernx80
941平松【新潟工】:2005/11/18(金) 17:50:48 ID:vG3Ernx80
俺の友達も通ってますよ。
942右京【新潟工】(46,1h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/18(金) 23:42:30 ID:WnjUbV8J0
【化学】重要問題集1時間
【倫理】一問一答1時間
合計2時間

平松さんは学科どこですか?
俺は化学システム狙ってますけど。
943belph【信州工】 ◆belph.04kc :2005/11/19(土) 00:05:57 ID:MNitqI000
>>937 こちらこそ、よろしくお願いします。

11/16 風邪で早退(´・ω・`)
11/17 学校休んだ(´・ω・`) +3h(英語演習)
11/18 まだ頭痛い(´・ω・`) +2h(センターパック・数学)

2ヶ月で5割強→7割強ってかなりキツイですよね。
夏から結構頑張ってきたつもりなんですが…。
944ジンボ【鳥大農】(33h0m)(総合604h30m):2005/11/19(土) 10:44:18 ID:Pccdb1Yn0
木曜日
【数学】青茶1A2B 1h30m
【英語】補習 1h30m
金曜日
【数学】青茶2B 2h
【生物】補習 1h
【英語】塾 1h30m
計7h30m

>>938 右京さん
そうですね。これから基本的な問題をひろって
簡単な問題にあたっていこうと思います。アドバイスありがとうございました!

ところで皆さんはいつ頃からセンター対策しますか??
945名無しなのに合格:2005/11/19(土) 20:22:00 ID:/0Mslvu6O
俺はもう始めてる
946前ハッシー【前橋工科】(29h30m):2005/11/19(土) 23:31:28 ID:mLnl6pTEO
11/15
4h
11/16
1h
11/17
3.5h
11/18
2h
11/19
6.5h
前橋工科の場合、センター+二次で400/800つまり半分が数学であることが判明。
残り少ない時間を主に数学に費やさねば…
947右京【新潟工】(49,1h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/19(土) 23:55:35 ID:+QvXKquj0
今日の代ゼミセンタープレ模試自己採点結果
国語135
英語165
リス 46
数@ 89
数A 66
物理 80
化学 78←あれだけやったのにワロスwwwww
倫理 63←どんどん下がっているワロスwwwwww
合計679/900

模試の復習(文系科目)3時間

1日に全部の科目受けるのは相当きつかった。
最後の物理と化学なんて半分意識なかった状態。もう、死ねる
948ジンボ【鳥大農】(40h0m)(総合611h30m):2005/11/19(土) 23:57:21 ID:IAqatK6B0
11月19日
【数学】青茶2B1h30m
【現社】決めるセンター 1h
【化学】重問 1h30m
【英語】入試英語の総合演習1h30m
    英語標準問題集 40m
    ターゲット 50m
計7h
949平松【新潟工】:2005/11/20(日) 22:53:42 ID:TLymAQ1N0
>>947
情報工です。
950右京【新潟工】(55,7h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/20(日) 23:20:05 ID:VRF1+sQ30
【模試の復習】理系科目3時間30分
【英語】センター演習1時間
【物理】チェック演習1時間30分
【化学】重要問題集1時間
合計6時間60分

>>949
情報工ですか、かぶらないでよかったw
なんとか現役で合格するように頑張りませう(`・ω・´)

ってことで950ゲットズサー
951belph【信州工】 ◆belph.04kc :2005/11/21(月) 00:49:06 ID:6mqxXbl90
11/19 - 計5h
英語:データベース4500 - 2h
    単語プリント - 2h
物理:センターパック - 1h

11/20 - 計3h
物理:新訂アクセス - 2h
英語:頻出長文問題選 - 1h

>>944
もうずっとセンター対策です(´・ω・`)
志望校の二次試験が面接なので、二次は片手間程度にしかやってません。
といっても、一二年のツケが大きすぎて、マークの点も伸び悩んでますが。
952前ハッシー【前橋工科】(34h30m):2005/11/21(月) 01:37:18 ID:jGoxM4fhO
11/20
【英語】即ゼミ…1h
【数学】黄チャ…4h
合計5h
953ヘス【同志社】 ◆7mq.m40q/A :2005/11/21(月) 18:22:32 ID:9YKQbMvo0
11/20
【化学】セミナー化学3h
【英語】長文0,5h
    過去問2h
     ネクステ2,5h
     リスニング0,5h
合計8,5h

最近勉強してる科目が偏ってる気がする。
そんなことよりハンターハンターがしばらく休載な件について
954平松【新潟工】:2005/11/21(月) 23:31:58 ID:TUnAHaoZ0
>>947
代ゼミの45の教室で模試受けました?
955右京【新潟工】(4,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/21(月) 23:36:46 ID:+CLuYQ5S0
【英語】センター演習1時間
【化学】重要問題集2時間
【物理】チェック演習1時間30分
合計4時間30分

>>954
俺は学校で受けました。
956右京【新潟工】(9,0h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/23(水) 00:34:19 ID:wkruVN5w0
【数学】重要問題演習30分
【化学】重要問題集1時間
    チェック演習1時間30分
【物理】チェック演習1時間30分
合計4時間30分
957前ハッシー【前橋工科】(6h):2005/11/23(水) 00:42:55 ID:ZojO78JqO
11/21
【数学】補講…1h
    センター重要問題演習…2h
合計3h
11/22
【数学】センター重要問題演習…1h
【英語】即ゼミ…1h
  単語…1h
合計3h
958ジンボ【鳥大農】(8h0m)(総合621h30m):2005/11/23(水) 01:40:31 ID:PddiWZyF0
日曜日
【数学】青茶2h
前ターム42h
月曜日
【数学】青茶2h
    補習30m
【英語】センター過去問2h
火曜日
【数学】黄茶1h
    青茶1h
【化学】重問1h30m

計10h

明日が休みだからといって今日はサボりすぎた…orz
959ヘス【同志社】(9h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/24(木) 18:28:20 ID:bBtKa4AE0
月 1h orz
火 3h
水 5h

休みだからといって昨日はサボりすぎた…orz
センターまで60日を切りましたね
960右京【新潟工】(13,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/24(木) 23:24:24 ID:Bu5Zl6LL0
化学4時間30分

5日後に推薦の面接があるんでセンター対策を一区切りさせて
今日から口頭試問のために化学だけがんがります(・∀・)

もう、センターもカウントダウンですね。
961ジンボ【鳥大農】(15h30m)(総合629h0m):2005/11/25(金) 00:32:03 ID:1/oO/t/g0
水曜日
【数学】青茶2h
【英語】プリント30m
【減車】1h
【生物】頻出重要問題集1h30m
木曜日
【数学】青茶1h
【化学】センターパック1h30m

計7h30m

ほんとにもうすぐセンターですね…。
>>960
右京さん推薦頑張ってください!!
962ジンボ【鳥大農】(18h0m)(総合631h30m):2005/11/26(土) 10:52:12 ID:W0EHona10
金曜日
【数学】青茶2h
【化学】重問30m
計2h30m

落ちそうなのでageます。
963ヘス【同志社】(23h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/28(月) 18:19:23 ID:kxUyIv0E0
木3h
金0h orz
土7h
日4h orz

今週センタープレがあるから頑張りたいです(`・ω・´)
964右京【新潟工】(43,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/28(月) 20:18:07 ID:A23eMnyR0
ずっと化学を30時間

明日が推薦本番。
上手く志望理由と口頭試問を答えるように俺はがんがりやす(`・ω・´)
965だーき【名工大】(Total 287h10min):2005/11/28(月) 22:57:56 ID:zqLFLC340
ひさびさに書こうと思います

11/28
数学1h10min
英語 1h

今週末にインフルエンザの予防接種受けてきます。
なんか今年はかなり流行るみたいな事をきいたので…。

>>右京さん
これを見るのは試験後かもしれませんが
とにかく平常心でがんばってください!
966ジンボ【鳥大農】(28h0m)(総合641h30m):2005/11/29(火) 01:13:03 ID:OuZEvLUm0
土曜日
【英語】センターパック復習1h30m
    マスターテスト復習30m
【化学】重問1h30m
    センターパック復習30m
【国語】ステップアップノート1h
【社会】決めるセンター現代社会1h
日曜日
模試で勉強せず
月曜日
【数学】青茶2h
    補習30m
【生物】頻出重要問題集1h30m
計10h
967ヘス【同志社】(26h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/29(火) 12:50:38 ID:p0WphObj0
昨日3h

>>右京さん
推薦の試験はどうでしたか??ってか一般も受けるんですか?
>>だーきさん
はじめまして。注射がんばってください
968右京【新潟工】(43,5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/11/29(火) 18:22:54 ID:zBOa3yL/0
応援してくれた人、どうもありがとうございました(・∀・)
とりあえず面接は平常心で頑張れた気がする。
でも、口頭試問は6割しかできなくてマジでヤバス
はっきり言って自信ない。 うん、多分無理0�・(ノД`;)0�・

一般試験も受けるんでセンター試験対策にまた切り替えます(`・ω・´)
969平松【新潟工】:2005/11/29(火) 21:01:49 ID:j4UZkStm0
>>968
970belph【信州工】 ◆belph.04kc :2005/11/30(水) 13:09:50 ID:N4IFCgNt0
お久しぶりでございます。PC吹っ飛んでました。
休止中の記録はとってないので、また明日から新規一転、頑張ろうと思います。

>>968 お疲れ様でした。
971ヘス【同志社】(30h) ◆7mq.m40q/A :2005/11/30(水) 19:04:20 ID:JWDnn2te0
昨日4h

昨日は学校が午前だけだったにも関わらず4時間しかできなかった。ところでみんな赤本ってもうやってますか?
972右京【新潟工】(5h) ◆r7L7LnzQVY :2005/12/01(木) 23:59:30 ID:4uB1Ds/d0
【英語】センター演習1時間
【数学】重要問題演習3時間
【化学】重要問題集1時間
合計5時間

今日から新タームと同時に最後の期末テスト
973かむたろー【横国工】(8h20min):2005/12/02(金) 00:05:59 ID:sH6ZYiOa0
キリがいいので今日から復帰します。

【英語】河合マーク問題集(長文) 50min
    ネクステ 1h20min
【国語】センターG 40min
【数学】山本センター2・B 3h30min 
【化学】ヒキョーな化学 2h
計8h20min

>>968
乙です。
974ヘス【同志社】(9h) ◆7mq.m40q/A :2005/12/02(金) 12:16:46 ID:DxPSZ4wy0
12/1
4h
もう12月ですね
975ヘス【同志社】(4h) ◆7mq.m40q/A :2005/12/02(金) 12:29:26 ID:DxPSZ4wy0
時間間違えた
976ジンボ【鳥大農】(6h0m)(総合647h30m)::2005/12/03(土) 10:11:41 ID:orIYJNT+0
>>968
乙です!!

>>971
僕は一通り揃えてますが、センター終わってからの方がいいかなと思って
まだやってません。


水曜日
【化学】重問1h
    補習2h
前ターム31hww
木曜日
【数学】青茶1h30m  
    塾1h30m
金曜日
【数学】模試復習2h
【生物】頻出重要問題集1h
計9h

最近無茶苦茶だれてる…
977右京【新潟工】(12h) ◆r7L7LnzQVY :2005/12/03(土) 23:17:01 ID:sx1akVjH0
昨日と今日
【数学】重要問題演習4時間
【物理】チェック演習3時間
合計7時間
978ジンボ【鳥大農】(13h0m)(総合654h30m):2005/12/04(日) 00:50:23 ID:BSBBcdWQ0
土曜日
【模試の復習】数学・化学・生物6h
【現社】1h
計7h
 
今日は河合塾のセンプレ…。
そろそろ6割の壁を越えたい!!
979belph【信州工】(4h) ◆belph.04kc :2005/12/04(日) 01:01:57 ID:Gm50d5UL0
1日〜3日合計 4h


本日の全統センタープレの自己採点 557/1050点

頼みの綱の国語が全然ダメだったうえに、化学が29点('A`)
おまけに理系科目より、文系科目の方が良いという現象が。
目標の7割まであと2割弱…テラキビシス。
980ヘス【同志社】(9h) ◆7mq.m40q/A :2005/12/04(日) 20:44:33 ID:UhKUlLBb0
5h

今日のセンタープレは悲惨でした。50点下がったwwwww
>>976
そうですね。まずセンターを何とかしないとorz
>>979
おれも化学やばかったです。というか無機有機がまったくわかりませんでしたwww
…問題が難しかったのかな
981右京【新潟工】(12h) ◆r7L7LnzQVY :2005/12/04(日) 22:06:01 ID:C09OrQ720
河合のセンタープレ自己採点結果
英語145
リス 29
数@ 78
数A 64
国語132
物理 76
化学 70
倫理 70
合計630/900

得意科目もないし!苦手科目もないし(゚∀゚)キタコレ
そして化学低すぎです。もう、二度とこんな点数とりません。
982ジンボ【鳥大農】(13h0m)(総合654h30m):2005/12/04(日) 23:22:16 ID:/3f85VKL0
センプレ結果
英語 133
リス 25
数TA 61
数UB 47
国語 108 古文5点ww
化学 47 有機0点ww
生物 32www感無量www
現社 47

6割の壁が遠いw
最近生物が怖くなってきますた(´Д`;)
というわけで駿台のプレまでに、国、社、生を重点的にやります(`・ω・´)


















明後日から期末テストやん…orz
983かむたろー【横国工】(15h50min):2005/12/05(月) 23:38:20 ID:Hl/ohfA80
12/2,3(記憶が曖昧なのでまとめて笑
【化学】ヒキョーな化学 30min
【物理】チェック演習 50min
【国語】センターG 40min
12/4
【数学】山本センター2・B 40min
【英語】速単 20min
【国語】センターG 1h
【化学】ヒキョーな化学 30min
今日
【数学】山本センター2・B 1h30min
【化学】整理法有機 1h
【英語】速単 30min

中間無勉、提出物未提出などの結果期末の勉強せざるをえなくなってしまったorz
984にん猫 ◆NiNnEkO8rs :2005/12/06(火) 21:22:40 ID:xj/sJADt0
      Λ_Λ   
     (´∀` ) 
    ⊂    つ  
     ( (  (
     (_(_)  バビューーーン
   ,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ_____
  ( (    ⌒‐ ――――
   ヽ、_ニ___,/
985右京【新潟工】(20h) ◆r7L7LnzQVY :2005/12/07(水) 00:58:25 ID:ZcPkeTft0
昨日、今日
勉強8時間

>>984
ひさびさです。
986ヘス【同志社】(17,5h) ◆7mq.m40q/A :2005/12/07(水) 18:13:25 ID:m3oHJb8n0
12/4
1,5h
12/5
4h
12/6
【数学】黄チャート3h
合計8,5h

いよいよやばくなってきた

>>984
おひさです。いやはじめましてw
987belph【信州工】(14h) ◆belph.04kc :2005/12/08(木) 00:14:50 ID:jncRPeAmO
4日合計10h
【化学】教科書1h ヒキョーな化学2h
【古典】ゴロゴ1h
【地理】演習見直し1h 山岡2h
【英語】長文読解3h

定期考査数3C再試wwwサボリすぎたwwwww
988右京【新潟工】(25h) ◆r7L7LnzQVY :2005/12/08(木) 00:25:32 ID:VRngrUl70
【英語】センタープレ復習1時間
【数学】センタープレ復習2時間
【化学】センタープレ復習1時間
【物理】センタープレ復習1時間
合計5時間
989名無しなのに合格:2005/12/08(木) 00:43:10 ID:Xin5y1D/0
age
990ヘス【同志社】(21h) ◆7mq.m40q/A :2005/12/08(木) 17:36:42 ID:yeDkl72D0
【数学】黄チャート1,5h
【化学】ヒキョーな化学3h
合計4,5h

ヒキョーな化学っていうのが気になって買ってみました。
コレすごいわかりやすいですねwwww
991名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:51:11 ID:kWZjLietO
>>
992名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:51:44 ID:kWZjLietO
>>
993名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:53:51 ID:kWZjLietO
>>
994名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:54:44 ID:kWZjLietO
>>
995名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:56:41 ID:kWZjLietO
>>
996名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:58:02 ID:kWZjLietO
>>
997名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:58:48 ID:kWZjLietO
>>
998名無しなのに合格:2005/12/08(木) 17:59:42 ID:kWZjLietO
>>
999名無しなのに合格:2005/12/08(木) 18:00:20 ID:kWZjLietO
>>
1000名無しなのに合格:2005/12/08(木) 18:00:54 ID:4ib9Gmfc0
えへ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。