煙草吸うと暗記力とかに影響起こすのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
95( jj ) ◆pkVvoonlzQ
>>1
保健体育の教科書の始めにカラーで吸う前と後の毛細血管の写真が載っていたのを覚えている。
なんでも、吸った後の毛細血管は収縮しているんだそうな。その為、全ての毛細血管に血液がいきとどかず、つまりは軽い貧血状態になるとか。

こりゃあ、全く影響無いとはいえないわな。特に、妊娠女は。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:32:46 ID:7SMBQ4xBO
正直喫煙女はお断りだな
もし付き合うことになった女が喫煙してたら必死で辞めさせるね
子供のためにも
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:36:12 ID:FLAJ6wth0
勉強の合間にタバコ吸うと集中力が切れる気がする
気のせいか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:48:21 ID:P2gROMg00
依存度チェックと禁煙方法
ttp://www.cyakusin.net/06kinen.html
肺がん、心臓病、肺気腫、その他重大な疾病をもたらす喫煙
ttp://www.philipmorrisinternational.com/pages/jpn/smoking/Health_effects.asp
妊婦と喫煙
ttp://www.e-medinavi.com/kinen/kinen-1.htm
精子運動率低下、インポテンツ
ttp://www.niihama-med.or.jp/Oohashi/impo.html

夫婦で禁煙を
ttp://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/sterility.htm
常習的に喫煙できるのは、耐性の形成が非常に速やかだから
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1356/kuru/fighting/kurubushi06.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:58:37 ID:H0WydA6k0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  |-■―■―|/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < えーっと
 /       |く    \________________
 |     |_/ |/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:59:06 ID:H0WydA6k0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  |-■―■―|/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < 100
 /       |く    \________________
 |     |_/ |/
101押尾学(仮) ◆RotybnLKiA :2005/05/19(木) 20:04:16 ID:QWytW6r00
>>94
衆愚政治か・・。やはりな。

>>95
JJだー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:14:50 ID:PbRyav390
アロマバニラ(゚д゚)ウマー
103中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/05/27(金) 12:32:33 ID:80fqyQdd0
はじめて煙草を吸ったのは中2。ふっ、これでこのこと自慢したのも12回目だぜ
104´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/05/27(金) 12:33:56 ID:ypI/AmduO
同じ中2ならhi-liteを吸ってた俺の大勝利
105´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/05/27(金) 12:40:25 ID:ypI/AmduO
hi-lite

SevenStars

HOPE←いまここ

Peace

葉巻
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:45:16 ID:qj7cULnf0
喫煙もせず過度の飲酒もしない女性は過去1年に暴力を受けた比率が10%だったの
に対し、喫煙習慣のある女性は14%、アルコール依存の女性は21%だった。さらに喫煙習慣があり
酒に頼りがちな女性はこの比率が27%に上昇した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050527-00000118-jij-int
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:36:17 ID:rJYU8QZ7O
DQNは三度の飯より酒煙草だからな
108押尾学(仮) ◆RotybnLKiA :2005/06/01(水) 18:18:36 ID:TGNo4pZT0
>>102
ぼけぇ、アークロイヤルスイート吸え

>>105
煙草暦長いな・・・俺初めて吸ったのはラークだぞ、小6で。
でも別にうまくもなかったからこんなもんかと思って中2〜3は貰い煙草の時期で中学終わり頃にやっとセッタだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:05:54 ID:sBddDiX/0
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:08:08 ID:IVEypq++0
>>97
煙吸うんだから血液の廻りが悪くなって集中力落ちるの当たり前じゃないですか
111´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/16(木) 21:15:13 ID:K+0xGw7J0
中学生の頃はぶっちゃけた話かっこつけたくて吸ってたよ。そもそも肺に入れてなかった気がする。

別にタールの強さは味の嗜好以外何も示さないと思うけどね。
俺とかは逆に8mm以下の煙草吸えないし。なんか味を薄めたジュース飲まされてる気分する。
最近禁煙を志したが2日で挫折。今はHOPEからセッタに戻りつつある。
なんだかんだ言ってずっとセッタだし、浮気しても最終的に帰る場所ってかんじになるのかね。

予備校の喫煙所によく行くけど、本当にガチンコで20以上の人しかいないのは驚いた。
ガキンチョのくせに煙草吸ってる俺みたいなDQNって行くとこ行けば本当に少ないんですね。
なるべく早くやめたいなあ
112さむらい:2005/06/16(木) 21:15:28 ID:U47qF29K0
Black Stoneのバニラが好き。

黒巻紙がお気に入り。

最近ドラマかなんかに使われて、
知ってる人が増えたのが少し嫌。
113´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/16(木) 21:23:40 ID:K+0xGw7J0
またまたこのドマイセンが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:23:45 ID:LVU/kFGnO
ガラムのレッドとブラウン吸ってたよ〜ん

タールはんぱない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:42:16 ID:0yCpI4fYO
絶対煙草歴とか重さがうんたらってので伸びてんだろうな
って思いつつ初めて開いた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:34:37 ID:ZnJonmSu0
バリハイっていう外国タバコが気になったから買ってみた。
なんか封を切る前から匂う。
吸ってみるとタール22の割りには非常に吸いやすかったけど、物凄く甘い。
フロンティアやキャスターのようにバニラフレーバーがほんのり甘いとかそういうレベルじゃなくて、
ベタベタする感じで胸焼けするほど甘ったるい。
歯や唇についた煙が甘く残る。吐きそうになった。
1センチぐらい(3口か4口)吸ってもう限界だと思って捨てた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:36:30 ID:ic3HWOXm0
タバコ吸うと血管が収縮して脳に血液いかなくて記憶力低下しますよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:18:23 ID:oIPQ3+yU0
キャビンスーパーマイルド
( ゚д゚)y━~ウマー
119ゆうと ◆WYuBcIVVV2 :2005/06/17(金) 12:09:24 ID:w8zG7bmzO
連続でわっか作れる香具師いる?
半月で習得したゆ(*´д`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:04:30 ID:x6oUKQpx0
どうやるかおしえれ
( ゚д゚)y━~
121ゆうと ◆WYuBcIVVV2 :2005/06/17(金) 15:15:20 ID:w8zG7bmzO
>>120
口を魚のコイのように丸く開けて、(ベロは中心に置いた方がいいかも)普通にポッ、ポッと吐くだけ
まぁやってみ、最初はなかなか難しいけど、うまくいけばドーナツみたいなきれいなわっかが作れるからw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:25:50 ID:aK7u3OGo0
どなたかたばこの味を具体的におしえてください
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:42:27 ID:s2sgGBquO
まずい
まずいのにやめられない
124´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/17(金) 17:06:37 ID:Tgjdgb/10
味・・っていわれると困るな。強いていえば塩素含みまくった水に似てる。
125とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/06/19(日) 16:40:38 ID:5lHw8zRv0
>>ゆうと
>>yamato

@何吸ってるの?
Aいつから吸ってるの?
B勉強に支障はないの?
126´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 16:48:02 ID:UGc2jhff0
@SevenStars
A初めて吸ったのは14。本格的に吸い始めたのは16。
Bそうとはっきり分かるような支障はなにもない。
知らないうちに記憶力が低下してるとかならあるかもしれんけど。
体力(持久力)が落ちたような気はする。
127とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/06/19(日) 16:50:53 ID:5lHw8zRv0
>>126
どうもありがとうございます。
偏差値とか志望校とか聞いていいですか?
128´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 16:52:30 ID:UGc2jhff0
なぜここで聞くのか?
偏差値は70いかないぐらいで一橋志望です。
129とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/06/19(日) 16:53:59 ID:5lHw8zRv0
>>128
さんきゅう☆
130´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 16:54:26 ID:UGc2jhff0
こないだの代ゼミマークね。

というか煙草今吸わない人は、そのまま吸わないでいたほうがいいね。
体力がどうとか記憶力がどうとかいうより、純粋に支出が痛い。
煙草呑みに対する世間の風当たりも最近は厳しいし、いいことひとつもないよ本当に
131とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/06/19(日) 16:57:58 ID:sdLwe6xh0
>>130
やめようとは思わないの?
月にどれくらいの支出なんですか??
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:27:30 ID:LT1p53DvO
YaMaToはバカだから気にしないで煙草吸うな
133´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 17:38:43 ID:TDOi/8fi0
思うねえ。月4000円ぐらいかな俺の場合。一般的にもそれぐらいの人が多いね。
たまーに月に6カートンとか吸うやつもいるけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:40:42 ID:LT1p53DvO
思うならなんでやめない?
バカだな!!
135´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 17:43:34 ID:TDOi/8fi0
まあ貧乏人にできる数少ない贅沢ってかんじですやん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:43:35 ID:/6aroQtM0
やめられるなら苦労しない
やめられなから不安になる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:52:00 ID:LT1p53DvO
アホか?
煙草のどこが贅沢なんだよ!!
説明してみ
138べジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2005/06/19(日) 17:52:27 ID:wiUKkpwR0
ヤマトって何吸ってたんだっけ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:56:35 ID:LT1p53DvO
スレくらい読んでくれ
140´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 17:57:41 ID:TDOi/8fi0
例えば、君は毎日色んなもの食って生きてると思うけど、
本当に生きて行くのに必要なだけのものを食べれば、食費は相当浮くよね。
パンと野菜と肉と、みたいな。まあ飢えない程度に。
普通の人は、それをしないで、マーボー豆腐やらカレーライスやらわりと好きなもん
食ってると思うんだけど、それをするのは、本人の金銭的余裕から生まれる「自由」の範囲であり、
それがその人に許されただけの「贅沢」なわけだ。
実際マーボー豆腐なんか食ってるよか毎日パン野菜肉の生活したほうがよほど体によかろうね。
人それぞれ自分が稼いだだけの金を、自分の快楽に使ってると思うが、
俺にとってはその一つが煙草であるというだけ。それが俺に許された「贅沢」
141´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 17:59:24 ID:TDOi/8fi0
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:00:40 ID:uoHxwtBKO
煙草吸う人の口臭きつすぎ。普段は臭わない人もDキスするとヤニ臭くて本当に冷めるから付き合ってる人が吸ってないならやめるのが無難かと。あと駅でてすぐに回り気にしないで吸う人とか違反ではないけど死ねばいいと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:00:45 ID:LT1p53DvO
サスガYaMaToだぜ
ベジ京とは違ってカッコイイ!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:22:56 ID:NrXt6Coa0
煙草嫌がる人も多いからね
駅みたいな公共の場所でそういう人らに迷惑かけなきゃ「贅沢」で済むだろうね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:32:26 ID:R7GOFsjJ0
患者「先生、私は長生き出来るんでしょうか?」
医者「じゃあちょっと質問をします。あなたは煙草を吸いますか?」
患者「煙草は百害あって一利無しです。もちろん吸いません」
医者「では、お酒は?」
患者「飲みません」
医者「女遊びはしますか?」
患者「いいえ」
医者「では最後に聞きますが」
患者「ええ、」

医者「あなたは何が楽しくてそんなに長生きしたいんですか?」
146べジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2005/06/19(日) 18:43:00 ID:wiUKkpwR0
ようそんな早くから吸ってて身長伸びたなヤマト
147´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 18:46:26 ID:TDOi/8fi0
伸びなかったんだよ。たぶん。バスケやってる人間としては175ってのはちょっと低い。
148´∋`)y-~ .。oO( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/19(日) 18:47:10 ID:TDOi/8fi0
うん。絶対そうだな。俺中ニの時点で172だし。伸びてねえー。
149教祖 ◆laay0qzaco :2005/06/19(日) 20:51:12 ID:/75CLLZQ0
なるほど私がチビなのは中学の時バスケ部を辞めて園芸部に入ったのが一因か・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:24:09 ID:FHz11g3Q0
タバコと身長は関係ありません
医者も言ってますし
151とんぼ ◆pcON/uA1xA :2005/06/20(月) 22:43:00 ID:u6MJ6o8UO
ゆうと、YaMaToさん
メールください


[email protected]
152ikkun ◆Z69L4Tk51. :2005/06/20(月) 22:49:39 ID:fO/xNmrG0
ニコチンがアセチルコリン受容体に作用して…みたいな話を聞きたい
誰か詳しい人いない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:21:10 ID:iRk/aY580
だからおまえは落ちるんだ。やれ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:14:53 ID:6yZ3egitO
>151
もしかしてエルレファン?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:49:07 ID:yow+R9hA0
くるりファンかとおもたw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:44:00 ID:YqXn94rs0
吸ったことないのに煙草吸ってるーとかほざいてたやつに
ロンピー吸わせたら,倒れたw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:40:57 ID:yow+R9hA0
こらこらいじめるなよw
158´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/06/22(水) 15:42:27 ID:gZnrWMrIO
倒れるまえにえづくと思うんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:01:04 ID:FUKaQED80
周りが「とりあえず煙草っていったらマルメラだべ」みたいな人ばっかり
だったから俺は差別化を図るべくハイライトで脱バージンしたが
カラっ(*゚Д゚)ヤニクラ〜(;´Д`) でした・・・
今はピースのアロメン吸ってますわ(新製品ってことで吸ってみたらウマーだった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:03:10 ID:G79zicH0O
だからよ、メンソじゃなくて普通のピース吸え
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:04:09 ID:3NkYpAh/0
>>1
そう考えている内は辞められる
俺みたいにペン握りながらも何の疑問も持たずに煙草吸う人間は辞められない
つまり辞めるなら今のうち
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:07:00 ID:ZZRT4nT+O
月に9000円以上の支出はさすがに痛くなってきたから、タバコやめます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:07:38 ID:3NkYpAh/0
>>162
一時間辞めるのは簡単なんだよな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:09:14 ID:242AIGAo0
俺はキッパリ辞めれたよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:09:17 ID:G79zicH0O
乙wwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:14:01 ID:ZZRT4nT+O
>163
やっぱ無理だわwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:15:29 ID:3NkYpAh/0
>>166
といながらライターに手を向けた>>166であった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:30:05 ID:wshfd1pGO
>>166-167
PCと携帯を使った自演乙
169教祖 ◆laay0qzaco :2005/06/23(木) 02:37:48 ID:k7ecaEX20
>>168

これのスレ全部私の自演ですが何か?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:42:20 ID:wshfd1pGO
いや俺の自演だから。ホラふくでねえよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:10:30 ID:GgzDE0oI0
おまいらはじめからすいたかったのかすいまくってニコチン中毒に
なったのかどっちだ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:14:46 ID:IgQVEfJQ0
あ〜とうとう俺のキャビンスーパーマイルドが新パッケージになってしまった
警告文デカすぎwwww
売れなきゃ困るくせにwwwwJTめwwwwwwwwwwwww
雑誌に時々載ってる広告とか見るとホント矛盾しとるwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:22:24 ID:ZKa8VRsRO
やめかけてまた強いの吸ったせいか最近依存がやべー
学校とかヤベーし
174167:2005/06/24(金) 03:03:49 ID:Zl65Vcx50
>>171
バイトをはじめた高一の時の休憩時間、する事ないから吸ってみるか
で初めて買ったのがスーパーライト
高一の暮れに吸ってたのがクールマイルド
高二の時、女子高とコンパ絶賛期でメンソはインポになったら嫌だといわれ素直にマイルドセブン
高三の時、既に肺が真っ黒でそれ以来、セブンスターを一日一箱
どっちかっていうと後者だと思う、うん確実にそう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 06:52:06 ID:w/7UEBWxO
まぁ中毒になるには10年くらいかかるがな。中毒になる前にやめるのが吉
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:30:25 ID:KsrSOSPM0
中毒は半年もあれば十分だな

ただ口でふかしてるうちは大丈夫だが
肺にキッチリ入れるのに慣れたら
もう辞められません
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:37:36 ID:PCk6aAN/O
タバコは百害あって二利あるらしい。一つは暗記力でもう一つは忘れた。でもたぶん大してかわらないから非喫煙者は絶対に吸わないほうがいい。
178押尾学(仮) ◆RotybnLKiA :2005/06/25(土) 16:23:42 ID:4wXkwVof0
暗記力が利のなのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:11:49 ID:cc7O9+3l0
>>177
深呼吸による精神安定と健康への影響とか?
腹式呼吸(横隔膜呼吸)によって
腹腔の内圧が上昇→消化器官の活動促進→便秘解消(煙草を吸うとウンコがしたくなるのはこの影響?)
その他の横隔膜呼吸による健康への効果は煙草の毒とで相殺されちまうか。

まぁ深呼吸なんて煙草が無くても自由に出来るんだけど、
無意識のうちに頻繁に健康呼吸法を行なってるのは良いこと・・・なのか?
180とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/06/26(日) 19:05:04 ID:7Ep/5YJI0
なんかさみしいから煙草すおっかな
181押尾学(仮) ◆RotybnLKiA :2005/06/27(月) 20:19:49 ID:EccLPNn20
>>180
ここは一般的にオパーイでも吸おうぜ*'-')b
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:55:05 ID:2Vj3+dXA0
YaMaToさんってピアスあけてますか?
183´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/03(日) 13:03:30 ID:cA5wSsK0O
空けてないし空けたこともないし今のところ空けたい気持ちもないです
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:05:35 ID:2Vj3+dXA0
>>183
なぜ?
185´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/03(日) 13:12:07 ID:cA5wSsK0O
友達にもよく聞かれるけど、機会がなかったから、としか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:42:35 ID:iHGM734J0
煙草すってもいいことないのに、なぜ吸うの?ばか?もう、煙草吸う時代は終わってきてるよ
187教祖 ◆laay0qzaco :2005/07/03(日) 13:43:57 ID:eS95nDrs0
煙草吸う時代ってなんじゃらほい(><)
188@@; ◆YOzemiHO1o :2005/07/03(日) 13:53:05 ID:1P8f48w90

吸わない奴が吸ってる奴のことを馬鹿にする必要も権利も無いと思うが、

吸ってる奴はせめて吸わない奴に迷惑かからないように吸ってくれ。

人に害を及ぼすものなんだからさ。

雑踏で歩きたばことか、禁煙のとこで何食わぬ顔して吸ってるのはうざすぎ。


と良い事を言ってみる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:57:36 ID:+RRVV4L70
禁煙一ヶ月で断念した漏れが来ましたよ。
190YaKuRa|)y-.。o0 ◆CRxyiRisMM :2005/07/11(月) 21:16:37 ID:6EaEALzO0
矢倉と申します
高2です
どうぞよろしく

ちなみに煙草はスイマセン
興味は少々あります
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:39:12 ID:Fx31RA2/O
俺は煙草吸うダメ浪人だけど、
歩き煙草を見ると殺したくなるのはおかしいですか?
一応煙草ダメな友達と居るときは吸わないし、
最低限のマナーは守ってるぉ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:50:13 ID:bmg6cVuS0
>>191
俺も歩行喫煙嫌いの喫煙者だけど、おかしいのかな。
人込みでの歩行喫煙者に多いのは
団塊前後>30〜40代>60以上>10代のヤンキー>>>20
だな。
公共心が欠けてんのは一体どの世代だよと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:51:34 ID:dSWk5urh0
4ヶ月禁煙してたんだけど、やっぱ浪人中は吸わない方がいいの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:53:31 ID:7B1K1Moq0
煙でむせるおれは絶対据えない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:55:11 ID:dSWk5urh0
むせるの?
どうしよう・・・
今日買ってこようかな・・・
迷う・・・
また腐らないといいんだけど
196´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/13(水) 15:59:31 ID:T7aTEon0O
やめといたほうがいい

ちなみに煙草って開封してから潰したり3日くらい放置してたら
味薄くなるねなぜか
197しど ◆aaDBSidvp. :2005/07/13(水) 16:01:41 ID:Z278xnMg0
たばこすってたけどいっぱいうかりました
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:25:17 ID:5zGuXHbq0
>>196
>>197

・・・。迷う・・・。1mgのメンソールだし、ヘビースモーカーじゃないんだけどさ、気分が落ち着くから吸いたくなるんだよね。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:27:07 ID:bsRtRudS0
タバコはやめとけ。酒はいいけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:28:18 ID:5zGuXHbq0
>>199酒は飲んじゃうと勉強できなくなる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:29:09 ID:EpwStyFGO
たばこはいいぞ、薬物やると東大うかる幻覚みるからもっといいぞ
202しど ◆aaDBSidvp. :2005/07/13(水) 19:29:30 ID:Z278xnMg0
気にしながら吸うぐらいだったら吸わないほうがいいとおもう

関係ねぇって思えるなら吸っていいとおもう

俺赤マル1日1〜2箱吸ってたYO
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:35:40 ID:5zGuXHbq0
人前じゃ吸わないし、気分転換になるし、いっか!
てか、バージニアスリムのロゼ買って来ちゃったYO
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:36:02 ID:2P9PZQHYO
俺も宅浪で吸ってる。といっても、勉強と勉強の合間の息抜きに、頑張った自分への褒美として吸ってるだけだけど。
勉強に支障がでるんじゃないかと不安に思ってるうちはやめとけ。
205´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/13(水) 19:36:20 ID:T7aTEon0O
ついついローズと読む
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:38:40 ID:5zGuXHbq0
>>205ロゼだよ ひっさびさに買ったら、ライターついてたYO

>>204去年の受験前日に吸ってたら、テンションあがった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:40:46 ID:5zGuXHbq0
つか、いっつもは気晴らしとか気分安定の為にメンソールだったんだけど、
さっきためしにセッター吸ったらやばい気分がおかしいww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:43:48 ID:2P9PZQHYO
>>207
メンソのあとにセッターはやばいw
俺も煙草切らしてたときに父さんのセッター吸ったら吐いたよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:45:55 ID:5zGuXHbq0
>>208なんか強い(表現が変かもしれないけど)から頭くらくらでトリップ状態w
普段はなに吸ってるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:51:00 ID:2P9PZQHYO
>>209
俺はKOOLメンソやな。あまりメンソメンソしてないとこが好き。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:52:20 ID:5zGuXHbq0
>>210KOOLは吸ったことないなぁ〜あ〜赤ちゃん生めなくなったら困るからやっぱやめとこうかな・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:57:13 ID:2P9PZQHYO
>>211
まぁ将来の子どものことを考えたらやめたほうがええわな。メンソが子ども産めなくなるってのはさすがに迷信だが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:07:39 ID:5zGuXHbq0
吸い出すとね、短時間で1箱いっちゃうんだよね。
吸わない時は数ヶ月ぱたりとストップするんだけど。
メンソって1番体に悪いってほんと?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:10:56 ID:qiWnL7Ks0
今は我慢して、大学で思いっきり吸え。
喫煙室ある大学を探すのだ!
215´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/13(水) 20:12:18 ID:T7aTEon0O
東大は今年から学内(敷地内)全面禁煙になったそうです
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:13:34 ID:5zGuXHbq0
それにしてもセッターのトリップ状態からなかなか抜け出せない・・・。

>>214どこの大学にもあるんじゃまいか?まぁ人前ではあまり吸いたくないから、あまり関係ないんだけど
217しど ◆aaDBSidvp. :2005/07/13(水) 20:13:35 ID:Z278xnMg0
室内に喫煙所つくってほしい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:23:22 ID:Y85/AoSv0
>>214

防大は喫煙場所あるよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:00:40 ID:2P9PZQHYO
防大は未成年の喫煙に厳しそうやな
220みど ◆MID/AcfrAg :2005/07/14(木) 00:05:53 ID:UQQrlfW2O
>>217
よう兄弟
221べジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2005/07/14(木) 00:06:39 ID:POTjAoOe0
なあ

セブンスター固定してる方、まあ俺なんだけど
他にどんなのが美味いと感じた?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:21:03 ID:jDgtKxsy0
改めて言うけど警告文まじウザいね・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:19:17 ID:FMPTU38a0
警告文よりも関西弁のほうがウザイ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:22:38 ID:hPOSMkSM0
よし、やっぱりやめよう
225しど ◆aaDBSidvp. :2005/07/14(木) 04:42:35 ID:1xDjecBd0
>>220
やあ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:24:35 ID:4O/Xri2W0
禁煙2ヶ月とか、4ヶ月とかなぜそんなにできる??
俺は今まで何度も試したが最長二週間が限界だぞ
なぜか俺は日に日に喫煙欲が増して来るんだよ
よく4日〜一週間越せば楽になるというが、笑わせるなよwマジ限界だし
227´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/14(木) 08:35:01 ID:MApt/+6dO
>>221
CHERRY
HOPE
hi-lite

あと兵庫限定のシエスタもなかなかいけた
228´∋`)y-.。o0( ◆YaMaTo/LDw :2005/07/14(木) 08:40:39 ID:MApt/+6dO
マイセンもいけるけどパッケージが好かん
229べジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2005/07/14(木) 14:20:35 ID:IaHZqZH60
マイセンは紙の味しかせん

hopeこうてみよう
230中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2
煙草すってる人かっこいい
煙草すってる人かっこいい
煙草すってる人かっこいい
煙草すってる人かっこいい
煙草すってる人かっこいい
煙草すってる人かっこいい
煙草すってる人かっこいい
煙草すってる人かっこいい