三浪四浪五浪――受験界の長老4――六浪七浪八浪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
九浪以上の方も、どうぞ気軽にご参加くださいまし。


3浪4浪5浪 ――受験界の長老―― 三浪四浪五浪
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106908530/
3浪4浪5浪 ――受験界の長老2―― 三浪四浪五浪
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109492045/
三浪四浪五浪――受験界の長老3――六浪七浪八浪
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1110608646/
2某多浪:2005/04/16(土) 22:09:00 ID:uKWaQfmd
>>1
お疲れ
3ファンフラ ◆FF/9gmpEuU :2005/04/16(土) 22:28:46 ID:0v3lHsit
>>1乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:34:31 ID:Lnffj/DR
>>1
Zです
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:42:00 ID:uIuCtqy9
今年こそ…
6某多浪:2005/04/16(土) 23:20:21 ID:uKWaQfmd
>>5
同じく
7狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/16(土) 23:24:26 ID:eK893TTX
>>1


なんかスレッド使い切るの早く感じたな。
8☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/04/16(土) 23:24:35 ID:H3IcE+0e
>>1
乙!

>>5
OF COURSE!
9せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/16(土) 23:43:50 ID:W2cYCA60
北海道
☆流星☆/3
ひい/3
東北
あゆヲタ(秋田)/3
近畿
せがた三四浪/4
某多浪/5
&
名無し(大阪)/4
イエローマン(大阪)/4
名無し(大阪)/6
関東
狼忍聖(さいたま)/4
ファンフラ(千葉)/4
S
うはっ五浪かよ/5
トランクス(神奈川)/5
ロビン(さいたま)/3
fuji(さいたま)/5
(℃_゚)
10ひい ◆GwCnonyQR2 :2005/04/17(日) 00:07:35 ID:RGaQgCRN
>>1

>>9


おやすみなさいノシ
11カルメン ◆46jfM6AA6g :2005/04/17(日) 00:33:33 ID:2c/HQhOM
四浪です。
奈良県在住です。
今年はなんか受かる気がしります。
ポイポイでヨロシクね★
12某多浪:2005/04/17(日) 00:34:54 ID:q5NEPBzy
>>11
らっさい

ビゼー?
13うはっ5浪かよ:2005/04/17(日) 03:16:09 ID:jvOHcRwN
>>1乙です。

モトGP見てたらこんな時間になってしまったorz
14せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/17(日) 09:50:33 ID:JU11ihig
多浪のみなさん
おまいら予備校ですか?宅浪ですか?
15せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/17(日) 09:51:36 ID:JU11ihig
俺は予備校。四度目の予備校。
マジでベテラン予備校生
16某多浪:2005/04/17(日) 10:45:18 ID:q5NEPBzy
予備校単科+Z会
17orz ◆orz...1H2c :2005/04/17(日) 11:11:37 ID:SgHJKPxc
宅浪だけど代ゼミで小論の単科とってる
他は自学自習
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:32:15 ID:ZolJjdIk
   ヘ⌒ヽフ  カキカキ
   ( ・ω・)
   ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────────────┐
│     親と喧嘩した.      │
└──────┬┬─────┘
      ヘ⌒ヽフ |│
     ( ・ω・) | │
     ノ   う | │
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:33:08 ID:ZolJjdIk
   ヘ⌒ヽフ  カキカキ
   ( ・ω・)
   ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────────────┐
│     ちなみに宅浪.      │
└──────┬┬─────┘
      ヘ⌒ヽフ |│
     ( ・ω・) | │
     ノ   う | │
20某多浪:2005/04/17(日) 13:02:56 ID:q5NEPBzy
こっちは親と戦争になりそうだよ 今年
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:32:57 ID:XTEARZHS
>>14
仮面。太郎のくせにね・・・身の程知らずと言われそうだ・・・。
22某多浪:2005/04/17(日) 17:38:20 ID:q5NEPBzy
小論、まとまらん・・・ 明日、提出に間に合うのか(汗
23ファンフラ ◆FF/9gmpEuU :2005/04/17(日) 18:53:11 ID:1H+7mf15
純宅浪…

金が無いっす…

余裕が出来たら増進会はとるかな…?

バイトだりー…
24ロビン:2005/04/17(日) 20:54:40 ID:o4RaLIAb
>>1
乙です。

おいらは宅浪です。

>>23
ファンキー!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:08:02 ID:fTGDO5R5
今日図書館の帰りに日大レベルの大学に通うイケメン同級生に合った
何でも大手都銀に内定もらったらしく誇らしげに話してきた
「窓口で資産運用の業務に当たるんだ」
「総合職じゃないから転勤もなくていいよ」
「初任給は安いけど何十年も勤めれば年収2000万貰える」
とか嬉しそうに話してきてとても生き生きしてた(本当かどうかは知らんが)

今まで「中堅私文なんて所詮フリーター養成所だろw」
と心の中で言い聞かせていたが現実にぶち当たり本当に鬱になったよ

俺は明日も4時半起きで単純作業のアルバイトをして未だに高校の勉強
今日は改めて自分が置かされてる立場がどんなにヤバイか思い知らされた

なんとしてでも今年受からないとな。今日は本当に疲れた。駄文スマソ
26背番号14 ◆DGJaRJzz8w :2005/04/17(日) 22:24:33 ID:4NulKRmq
早稲田志望の東京で仮面四浪のおいらが
ちょっと通りますよ。

奥さん尻ちょっと寄せて。
そうそう。ありがとう御座います
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:31:47 ID:kilJvlLO
>>25
イ`
ケコーン話されるよりはマシだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:44:07 ID:hw/SIiJR
>>25
それはかなりきついな。
29某多浪:2005/04/18(月) 01:46:27 ID:mdkd4jpj
>>25
最近思うが高校の勉強だけではないと思う
30うはっ5浪かよ:2005/04/18(月) 01:52:46 ID:eR+wS051
>>27
童貞なのに友達が結婚したってことを聞かされたときは・・・ふ〜(´ー`)y─┛~~
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:06:50 ID:hw/SIiJR
>>25
2000万はさすがに大袈裟だろうが
 
 
それでも1500ぐらいはいくわな。
 
はははあああああああああああああああああああああああああああああ
32あゆヲタ:2005/04/18(月) 04:10:03 ID:MwD+SbuL
年収2000万…

いや、ちょっと物足りないな…
事業起こして株で稼ぎたいわ…
33イエローマン :2005/04/18(月) 05:58:43 ID:bcsHuFVG
「2千万なんて俺の時給よりすくねぇーよwwwwwwwww」




ってなりたい。。。勉強してくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 09:20:08 ID:A8J2KlBg
一応10浪・・・ネタでは無い。
35イエローマン :2005/04/18(月) 09:26:37 ID:bcsHuFVG
>>34
純粋ではないですよね??
36せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/18(月) 09:30:19 ID:ScHHXRlM
年収二千万だと月収170千五百万だと125だが・・・・・このレベルの人間はきわめて稀だ
年収二千万なんておそらく一パーセントもいない
銀行窓口の資産運用というのはそれほどまでに高収入なのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:40:54 ID:+JKC3Oha
お前ら収入に拘りすぎ!

目が死んでるぞ!


38名無し(大阪)/4:2005/04/18(月) 12:21:27 ID:skuTOU5C
俺も多浪仮面、ただ今大学からカキコ中。
ゲーム漁りばっか?してて今までロクに勉強しなかったので予備校に行く気すら起きない。
自主ベンで何とかなると思えてるのが唯一の救いか。(まあ直ぐに行き詰まるんだろうけど。)
39せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/18(月) 13:43:07 ID:ScHHXRlM
別に金は欲しくないが稼ぎたい。
極端な話年収一億なら九千五百万寄付してもいい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:42:51 ID:37wds7Wv
>>31
いかないよw
普通はいって1000万くらい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:06:25 ID:h0o4MCj9
三浪×詩文×偏差値40×卓郎×童貞

さぁ、来い!
42リプトン ◆BOB69EoTs2 :2005/04/18(月) 16:24:33 ID:2lK6q4F8
勤務医でも、民間病院で、いわゆる科長(部長クラス)じゃなきゃ2000万いかないしなぁ
過疎地行けばもっと儲かるけど(ソースは医者の求人サイト←生々しい)

それよりポイントは「何十年も働けば」ってとこですよ。
50才近くになれば、それなりに大手の一般企業なら、順調に昇進すれば1000万はイクでしょう
真相は>>40の言うとおりで、「何十年も勤めて順調に昇進して50近くなれば、1000万超える」
って程度な希ガス。ってか、それって普通のサラリーマンだよね・・・。
ちなみに医者だと30代で1000万いくっぽい。
何歳で1000万超えるかも、大事。その差はデカイですよ。

まぁ年収云々より、やりたいことをやるのが一番・・・ってここの悟った猛者達に言う必要はありませんね
稼ぐ能力が自分の価値の補完にはなりませんし
それより俺は「いく」が「イク」に一発変換されてしまうことのほうが問題に感じる
43あゆヲタ:2005/04/18(月) 19:41:31 ID:MwD+SbuL
>>41
三浪、私文、偏差値??、宅浪、非童貞の俺です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:27:51 ID:ZBWk21Rt
みんなドリーム入ってるね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:50:44 ID:uXdxVS94
タタ浪とかすげーよ よく何年も勉強続けられるな ちと尊敬する
46さくら ◆aJJ.SAKURA :2005/04/18(月) 22:49:39 ID:ZXWilb+0
こんばんわ○┓ベコリ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:51:07 ID:12NrHDDl
さくらたん(*´д`*)ハァハァ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:02:39 ID:ovBae5gw
太郎大好き。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:11:13 ID:wp89Mf98
二浪でも珍種なのに
三浪以上ってどんな怪物だよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:12:02 ID:ovBae5gw
三浪=ソリッド・スネーク

まだまだ上はいる。
51さくら ◆aJJ.SAKURA :2005/04/18(月) 23:19:28 ID:ZXWilb+0
珍獣です○┓ベコリ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:21:54 ID:ovBae5gw
四浪=ネイキッド・スネーク
五浪=ザ・ボス
Y浪=BIGBOSS(SE作戦後のN・スネーク)
七浪=シャゴホッド
八浪=メタルギアREX
九浪=メタルギアRAY
十浪=アーセナルギア
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:28:39 ID:A8J2KlBg
>>35小卒大検
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:29:12 ID:qL2waUOO
301 :名無シネマさん :05/03/16 15:59:25 ID:T/bJPyvO
そういえばフジテレビはセンター試験の日にRONINを放送したことがあったな
55ファンフラ ◆FF/9gmpEuU :2005/04/19(火) 00:41:31 ID:Gvh8bM4L
ネイキッド・スネークです┏◯ベコリ

給料日が待ち遠しい今日この頃…
56狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/19(火) 00:41:38 ID:Gfbhtwdz
1000万って全然普通じゃないと思うんだけど。
2500万で少ないとかはかなりドリーミングなカンジぃー。
57某多浪:2005/04/19(火) 01:03:37 ID:4iMJje4D
最近、スパイウェアを踏んでしまったのかアダルトサイトから
やってくる案内メールとかで

24歳のOL、年収2500万 の方が貴方を探してます
メールを受信したら下記のアドレスをクリックしてください
(注:個々でそのアドレスをクリックするとメアドが漏れる)

ってのがくるんだが、もうね、アホカト
2500万のOLってどこのOLやねんと小一時間。。。
58リプトン ◆BOB69EoTs2 :2005/04/19(火) 04:51:23 ID:R0rFTIyX
>>56
その通りですね。1000万は全然普通じゃないっす。
普通のサラリーマンだと、一生1000万超えないです。
(個人的には、超える必要もないと思います)
それなりの企業じゃないと、出世しても無理でしょう。
逆に言えば、そういう界隈で出世して50代・・・ならありふれた話なので”普通”と書きましたが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 05:14:58 ID:u6nS7SsH
うちの親は年収1600万だが手取りになると900万強だ。
60あゆヲタ:2005/04/19(火) 07:05:24 ID:1ERWPEWw
朝から喧嘩だよ。
諦めろと自動車免許をとれと。
このスレがなきゃ諦めてたよ。でも、負けないよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:34:26 ID:D+Dydtsd
>>60
諦めるのはともかくとして、自動車免許くらいは取れば?
2chする時間削ればいいだけだし、今なら空いてるぞ。
62せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/19(火) 07:45:35 ID:bHwrZsxw
取ると言うことは乗ると言うことだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:46:16 ID:IaO1LBIB
久しぶりに某太郎を見た。勉強してたかい?
64さくら ◆aJJ.SAKURA :2005/04/19(火) 15:53:42 ID:44BXeZsk
石原さとみの首にバターを塗りこんで一日中監視したい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:21:25 ID:NXl16ogW
石原さとみって創価学会入ってるみたいだな。それしって株が下がったよ。
66うはっ5浪かよ:2005/04/19(火) 17:03:16 ID:kxmaJ6eg
>>60
親がお金出してくれるなら取っといて損はないかと・・・

バイクの不調原因がマフラーの取り付けネジが純正より短いからだった
これのためにどれだけいじったのやらorz

67狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/19(火) 18:03:43 ID:Gfbhtwdz
>>62
友人は免許取ったけど乗ってないな。
就職したら車買うとか言ってて、たまにボクのGT-R運転してるけど。
68狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/19(火) 18:05:30 ID:Gfbhtwdz
>>66
バイク欲しいなァ。
大学入ったら免許取ろうとはや幾年・・・。
免許はないがバイクだけ4台・・・放置されてボロボロ・・・
まぁオフロードのだから別にいいんだけど・・・
69あゆヲタ:2005/04/19(火) 20:11:13 ID:1ERWPEWw
意見サンクス!バイトの時間が削られるからさぁorz

70せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/19(火) 20:12:38 ID:bHwrZsxw
俺は原付で九州から大阪まで旅してたけど、雨が辛すぎる。
冬だったから余計に。
金もなく大分の内陸で立ち往生したよ。
雨で下道だと一日50キロぐらいしか動けない
俺は車の方がいいな、寒くないしなにより泊まれる。
冬雨の野宿はつらい
71せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/19(火) 20:36:14 ID:bHwrZsxw
秋田だとやっぱり車が必要なのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:56:27 ID:VemoAPcT
原付でってよくできるね。あんな速度の出ない乗り物で
遠出しようなんて俺には考えられないな。
73☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/04/19(火) 23:11:36 ID:vuPdfdou
はぁ(;´Д`)=3
結局、バイトも免許取りに行くのも反対されたよ・・・。
大学合格するまでだめだって…・゚・(ノД`)・゚・
74某多浪:2005/04/19(火) 23:53:33 ID:4iMJje4D
>>65
なにをいまさら

>>67
うちの母親と同じ感覚だな
おかげで無事故無違反のゴールド免許ドライバーだが・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:48:38 ID:xLMtV96q
俺は十三老
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:52:34 ID:FrQWQvqv
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、岬多浪ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

77あゆヲタ:2005/04/20(水) 04:11:48 ID:YKrZa6M9
親は免許取得=就職を暗にほのめかしていると思われorz

近所、親戚も俺が諦めたものだとばかり思ってるw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 11:30:27 ID:+cNcnggE
ゲゲゲのタタ浪
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:47:08 ID:Ri9LlC2Q
>>52
7浪以上はもう人間じゃなく核搭載二足歩行戦車じゃん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 13:41:48 ID:Jq8zoAiF
おまえらどこ志望よ?
みんな医学部か?
81ひい ◆GwCnonyQR2 :2005/04/20(水) 14:13:36 ID:tX/QK7yT
>>80
理学部です。国立の。
82うはっ5浪かよ:2005/04/20(水) 14:28:06 ID:RG1wElGi
>>70
長旅すげぇ
行きより帰りのほうがつらくなかった??

>>80
ノシ。医学部なり。
でも、最近は獣医もいいかなと・・・
83迷医脂肪3t:2005/04/20(水) 16:06:51 ID:Jq8zoAiF
よくみたら太郎の巣窟だったw
しかも俺より先輩方がいっぱい・・言葉遣い改めますorz
名医目指してる3浪です。
仲間にいれてください!!
そんなおれは赤茶してるんだけどこれってやってみるとわかるけど
量が半端じゃないね。
他の教科もやらなあかんのに・・・。
84さくら ◆aJJ.SAKURA :2005/04/20(水) 16:51:39 ID:g7cIRWEx
このスレしか見ていないのですが、このスレって雑談系ですか?
ふ、と思ったので。
ジャンルなんて、ないのかもしれません。
85☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/04/20(水) 19:00:18 ID:alDNDLNz
>>80
工学部です。
医療系学部も考えてます。

今日センターの開示が来た・・・。
702/900・・・低いなあ・・・・゚・(ノД`)・゚・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:22:21 ID:9zW8o3xA
4浪 国立工志望です
87せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/21(木) 00:18:26 ID:/LM9jIqn
>>ゴロウかよ
いや、行きは船で大阪→別府だったから。
そこから
別府→日田→博多→小倉→山口→広島→松山→高知→高松そして船で神戸→大阪という道程。

他にもバイクで和歌山龍神村とか行ったけどつらいからもうしません。
疲れると色々鈍って事故りかけたし
今度やるときは車で。
88ファンフラ ◆FF/9gmpEuU :2005/04/21(木) 13:13:08 ID:n0ylL0+0
>>80
獣か薬
生き物系に触れたい

>>84
┏◯ベコリ
雑談でも良いかと…
同士の集いという感じですか?

>>86
バイクだと結構遠くまで行けるからいいですよね…絵になるし…
自転車で千葉から湘南に行った時は何となくやるせない気持ちになりました…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:54:26 ID:d4UgOynx
┌□┐
あしーもとにー
からみーつくー
90せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/21(木) 20:08:24 ID:/LM9jIqn
宅浪多いけど俺は宅浪で勉強とか無理だな
GTRはGTR持ってんの?うらやましいなおい。
俺のスーパーカブの叫びを聞け
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:10:05 ID:rUmiUZFL
久しぶりにきたら人増えてるじゃんw
太郎仮面国医志望の漏れが来ましたよ。
センター開示も来てた・・・760/900で自己採点−7・・・orz


92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:43:51 ID:wdvf8eBw
ルパンか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:44:22 ID:8KKFOXCZ
俺のチャリンコのブレーキ音を聞け
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:20:31 ID:mRACsmiz
俺も田老仮面。今年から志望を工学部→医学部にかえた。いまさら工学部はいっても就職ないだろうし。
センター開示は778/900
今まで自己採とずれたことなし!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:51:07 ID:rUmiUZFL
>>94
うらやますぃ・・・
その点数なら地方いけば二次力次第だし。
漏れは生物の・・・まあいいか。去年はもうおしまいだ罠。
大学の勉強キツイけど楽しいね。
とりあえず前期で単位とれるだけとるyo
後期からまた(今もだけど)太郎君に戻ります。
96某多浪:2005/04/21(木) 23:33:30 ID:ZKCsGbnm
今月の『蛍雪時代』(旺文社)に新課程の
数学についての記事があったけど、
新課程はいままでの改編とか異なる改編
のようで

となると、旧課程修了者はセンターは
どっちか選択受験になるけど新課程の
問題の方が楽になるのかしら

まぁ、私には関係のない話だけども
97迷医脂肪3t:2005/04/21(木) 23:37:35 ID:rqxRLr77
レスしてくれた方サンクス。
太郎はみんな理系が多いですね。
みなさん何時間くらい勉強してますか?
10時間越え連発ッスか?
98某多浪:2005/04/21(木) 23:42:46 ID:ZKCsGbnm
>>97
いまさらだが、らっしゃい

私文ですが

3科目(英国(現古漢小)地)なのに
(ここ数日間は)8時間くらいしか
してないわん
99某多浪:2005/04/21(木) 23:45:19 ID:ZKCsGbnm
小論はその他の科目扱いで科目にならんな

訂正
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:53:33 ID:X3jnTK3u
>>96
詳しく
旧課程と新課程の問題があって選べるってことかい?
101迷医脂肪3t:2005/04/21(木) 23:59:12 ID:rqxRLr77
>98
歓迎ありがとうございます。
3科目で8時間もすればおそろしいほどのびそうな。
なぜ小論をw
慶應とか早稲田とか上智狙いの予感・・・。
102某多浪:2005/04/22(金) 00:20:18 ID:35vLRGjO
>>100
旧課程修了者はそうなるようです
ただし、何度も書いてるが二次やら私大は
各々の大学で変わるので念のため

>>101
でもね、私立は科目が少ないからその科目どもの
スペシャリストを目指さなくてはならないとか、
国公立と私大では入試に対する考え方が変わる
(国公立はどれだけ多くできるか、私立はどれだけ
細かく知ってるか等/もちろん、大学によって変わる)
ので、何とも言いにくいですね

慶応ざます 早稲田は興味ございません
上智は受けたかったのですが、二次の日が慶応の日です

ま、ほかにも受けますがね。。。
103某多浪:2005/04/22(金) 00:21:41 ID:35vLRGjO
つうかのびてないから高野ってタロウしてるわけで以下略
104☆流星☆ ◆UP06mA9NC. :2005/04/22(金) 00:24:13 ID:FmtU623o
>>90
俺は一浪の時に予備校本科行ってましたけど、合わなかったのかどうかはわかりませんが現役の時より成績下がった・・・_| ̄|○

>>91,94
仮面って大変そうですよね。
俺は親に反対されましたけど_| ̄|○
それなのに純粋浪人の俺よりセンターの点数が高いなんて凄い・・・。

>>97
最近調子が悪いんだ・・・。
遅くても1時にはベッドに入るようにはしてるんだけど、なかなか寝付けなくて、朝起きたら10時とかになってたりして・・・。

ってことで寝ますノシ
105うはっ5浪かよ:2005/04/22(金) 01:07:44 ID:vpxkFqBq
やべぇ、みんなすげえできてる。
危機感を感じた。
危機感っていうか危機だよ危険だよorz
106うはっ5浪かよ:2005/04/22(金) 01:13:18 ID:vpxkFqBq
やっぱ、図書館とかで勉強始めようかな
冬とかは自宅で集中できるけど今の時期は
いまいち集中できん
107さくら ◆aJJ.SAKURA :2005/04/22(金) 01:17:12 ID:PKTqEIpr
こんばんわ○┓ベコリ
108某多浪:2005/04/22(金) 01:17:37 ID:35vLRGjO
>>105
今後、更に無駄な時間を削って時間を捻り出す方向を検討中
このままじゃ『アツイ・ヤバイ・間違いない』(某和田風)
109うはっ5浪かよ:2005/04/22(金) 01:23:00 ID:vpxkFqBq
>>108
和田風ワロタ
すぐに脳裏にうかんできてしまったw
一番削りやすいのはやっぱ睡眠かな〜
削ると食後が眠くなってしまうんだよなぁ

>>107
ペコリじゃなくてベコリなんだw
110某多浪:2005/04/22(金) 01:24:15 ID:35vLRGjO
図書館でできるのがウラヤマシ

こっちは公民館のロビーでやってるが
ロビーだけあってマダム達の声が
ガンガン脳内に突き刺さります

周りで勉強してる人らを見てると
ウォークマンとかで音楽聞いて
無理矢理、音を遮断してるけど・・・
111某多浪:2005/04/22(金) 01:28:26 ID:35vLRGjO
>>109
昼は食べない(食べてもおにぎりとお茶)だから
そんなに支障はないんだが眠くはなるからね・・・
そうだったらネット時間だろうなと

ま、毎日つけてるネット利用グラフを見る限りでは
減らしてるんだが
112某多浪:2005/04/22(金) 01:30:16 ID:35vLRGjO
じゃ、ねるか
・・・また睡眠時間がない
113うはっ5浪かよ:2005/04/22(金) 01:38:49 ID:vpxkFqBq
>>87
今、地図で道を見たけどやっぱすげぇ距離だ
何日ぐらいかかったんですか?

>>110
えっ!?図書館ないんっすか?
114狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/22(金) 02:32:06 ID:sarxLbzR
>>90
免許取って一ヶ月で愛車R30スカイラインが廃車になってしまったので貯金はたいて32型のGT-R買いますた。
快適です。
115某多浪:2005/04/22(金) 16:58:53 ID:35vLRGjO
校務の関係で自習室追い出され

>>113
あるけど「自習 及び 受験勉強お断り」と
机に張り紙がしてあってやっていたら司書から
肩たたきされる
116せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/22(金) 20:27:05 ID:KGj7VK7F
>>93
キキィー
>>ゴロウかよ
忘れました。一ヶ月はないと思う。
別府にかなりいた。
貸間三千円、雑魚部屋千五百円なのでオススメです。
ただし雑魚部屋だと耳栓必須。
もしいくのなら車がオススメ。
野宿→バイクは事故の元
>>GTR
(℃_゜)。ぜいたくは敵だ
つーか廃車って何?チキンレースオーィェア→衝突みたいなノリか?
117せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/22(金) 20:33:46 ID:KGj7VK7F
>>ふぁんふら
俺のカブは銀行員仕様だから全然絵になりません
118某多浪:2005/04/22(金) 20:55:46 ID:35vLRGjO
校務関係の連絡はメールで、という予備校なんだが
今日の夕刻に届いたメールを見るに、単語テストを
するそうで
------------------------------------------------
(前略)
学習期間:今日から4日間
範囲:指定する500個(下記参照(ここでは略))
出題:上記のうちからランダムに100個
方式:単語一つに意味を一つ答える
解答:記述式
合格点:100点満点のうち90点以上(90点以上の上位3名にプレゼント)
(後略)
------------------------------------------------

ウハー
119狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/22(金) 22:46:12 ID:sarxLbzR
>>116
当時、近所の新幹線の高架下付近の何も無いところでドリフトして遊んでたんだけど、
やってみたいというからちょっと友人に貸してみたら「あっ!」とかいいながら結構高い段差からダイブ。
ズリッといつもと違う感覚だったから落ちるなとは思ったものの、結構高い段差からだったから怖かったぜよ(ボクは助手席)。
落ちた拍子に色々おかしくなったようでエンジンが常に全開になっちゃっててビックリだったね。
三人で急いで車から脱出したのは今ではいい思い出・・・なワケないけど・・・そんなカンジです。
小学校くらいの頃から乗ってた車だったから当時は非常にショックだったけど、
一ヵ月後にはGT-Rに乗って首都高であははうふふなんて言ってたボクです。よろしく。
120某多浪:2005/04/23(土) 00:16:07 ID:Jg6MdMCt
公民館:09:05〜13:30(途中で休み欲しいなぁ)
自習室:14:00〜17:30(同上)
授業a:18:00〜19:30
授業b:20:00〜21:00(月に1回のみ)

んーやっぱパソ時間と寝る時間圧縮かなぁ・・・
・・・24時間短い
121イエローマン :2005/04/23(土) 06:08:30 ID:FpdNPo27
大学生活も慣れてきたし、そろそろ本格的に始めるぞぉぉぉぉぉ
122迷医脂肪3t:2005/04/23(土) 10:47:04 ID:Z2PMWQxa
>>某太郎
単語テスト楽しそうだね。
景品もらえるならやってみたいな。
おれは完全タクロウだから刺激がないorz
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:52:03 ID:0KomJCL5
今度スターウォーズのEP3が公開されるわけだが、
このスレの住人でEP2の頃から浪人してた人は何人もいるみたいだけど
さすがにEP1からしてた人は俺ぐらいだろうな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:08:10 ID:inNBoIq8
7浪の俺がきましたよ。まさかワールドカップを浪人生で迎えるとはおもわなんだ。今年で合格せんと。周りは結婚してるやつもおるのに、俺はなにしてんだ(^O^)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:15:42 ID:VQ1sqcFo
おまいらコミュニケーション能力欠けてきたよな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:23:21 ID:GmnHUQ6k
ネットでのコミュニケーション能力は半端なく上昇しているのですが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:37:14 ID:2gJLz5T7
そこが問題なんだよ。
たまに人と話したりすると、ついつい「ますた」とか「でつ」とかいっちゃうから
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:38:43 ID:xu8Fuv7I
いわねえよwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:57:32 ID:2gJLz5T7
それは自覚してないだけ。
僕も指摘されるまで気づかなかった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:07:17 ID:eAjQATt+
エピソード1って三浪のオレが中3の時なんだが…
131狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/23(土) 21:20:21 ID:xcBH3n2b
>>127
ヤバイネ
>>129
昔から2ちゃんにいるヒトはリアルで2ちゃん語使うのは恥ずかしいって感覚があるね。
ボクも絶対リアルで使えないわ。
たまに使ってるのみて生暖かく見守ってるぐらい。
>>130
ボクが高校一年の時だね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:33:25 ID:xu8Fuv7I
2ちゃんて基本的にはアングラサイトだからなぁ。
今はアダルト広告にその残骸がほんのちょっぴり残ってるだけだが。

普通に喋ってればでつとか使うのはあり得ない。
文語文会話で使いすぎるとおかしいじゃん。ああいう感覚だよね。

でもまあ普段どんな生活してるかが問題かと。それによって変わるでしょう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:33:48 ID:eAjQATt+
あぁマジでコミュニケーション能力が落ちてきた…

面白いことが言えない…orz
134あゆヲタ:2005/04/23(土) 23:08:05 ID:wbn+Qigi
親が鬱病になった。うちの地元では多浪は白い目で見られるし何かと世間体を気にする。最悪だ。
135狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/23(土) 23:23:47 ID:xcBH3n2b
>>132
ボクの中でアングラって言葉が死後になりつつあるね・・・。
>>134
ウチのお父さんもさ・・・。
収入激減で家計がありえないぐらい逼迫しとります・・・。
136せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/24(日) 00:13:17 ID:aid8wnBF
GTRとか言うからマネー野郎だと思ってました
137狼忍聖GT-尺 THE W :2005/04/24(日) 00:27:08 ID:m4gE2+HM
昔は結構金あったんだろうけど高校ぐらいには既に没落してたね。
没落っていっても普通レベルだけど。
今はかなりやばいぜよ、ぬふふ。
GT-Rは高校のとき婆ちゃんがくれた100万円を思い切って使っちゃっただけだよ。
将来の結婚資金にってくれたんだけどね・・・。
大学入ったら地獄の返済が始まる予定です・・・。
自分に借金してる感覚。
138某多浪:2005/04/24(日) 01:26:50 ID:M2T5xWtE
計画改定(施行は月曜から)

>>122
上位者への景品、鉛筆1ダースらしい・・・
ま、模試で刺激受けましょ・・・

>>133
おもしろい とはなにか
139某多浪:2005/04/24(日) 01:42:21 ID:M2T5xWtE
今宵はメッセ、誰も出てこんな
しかも声かけたら「風邪ひいてるから早く寝るとか」ばっか

なんだか妙な日だな・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:16:51 ID:ipMcdTAd
俺なんて6年式のヴィヴィオだぜ。最近よくエンスト起こすようになった
141せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/24(日) 14:11:40 ID:aid8wnBF
一人暮らししたいなぁ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:45:15 ID:Xg1J0XUC
ヤリ放題だぜw
143某多浪:2005/04/24(日) 15:03:17 ID:M2T5xWtE
>>141
そのためにいまを頑張りましょう

という旨の発言を福澤諭吉はしたそうで
144せがた三四浪(℃_゜) ◆/7jUdUKiSM :2005/04/24(日) 16:54:13 ID:aid8wnBF
しかし・・・・・自分のせいとはいえ、年月が長すぎるな
145某多浪:2005/04/24(日) 17:55:12 ID:M2T5xWtE
この時期になってくると

・・・そろそろプールの水抜いて掃除するぞ

って気分だな

で、連休には水入れて泳ぎ初め・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。
かねもちか