【マケルナ!】ほのぼのマターリ雑談すっどれすん1【チバリヨ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
13( jj ) ◆pkVvoonlzQ
雲介、元気か?
はなまるも元気か?
14みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 19:07:22 ID:cvf/7sZt
>>11
(σ´Д`)σ
15まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 19:23:21 ID:yPbdSeDW
>>みかんサン
1000ゲトーおめでd

>>jj
まるは今日体調死ぬほど悪くて学校休んだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:22:20 ID:yg9iNXZ8
ちょっと来てないうちに前スレ1000いっちゃってた〜。

まるちゃん大丈夫!?みぅも最近貧血でめまいがヤバいよー。立つとフラ〜 座ると頭がクワンクワン…((´Д`))
17みぅ ◆LOVE/./m4c :2005/03/29(火) 20:23:21 ID:yg9iNXZ8
↑みぅのカキです
18まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 20:34:34 ID:yPbdSeDW
みぅタンありがと♪"ほんとに貧血だったら、まだいぃけど同じような症状で不整脈だったりするから続くようなら病院いったほぅがいいよ!
あたしも貧血だと思ってたら不整脈だったから……

●受験生●であろうが健康第一にかわりはない
19まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 20:38:45 ID:yPbdSeDW
みんな数学には参考書・問題集としてなにつかってますか?

>>みぅタン
みぅタンはどこ志望なの?(・_。)?(。_・)?〃
20みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 20:39:43 ID:3EzQ/JnE
>>19
黄チャート
青チャート
21まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 20:42:17 ID:yPbdSeDW
>>みかんサン
みかんサンは新高3?文系?
22みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 20:42:58 ID:3EzQ/JnE
私は新大学生でふ。文系。
23涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/29(火) 20:59:19 ID:8VEdKkyU
jj雲介ってなんやい
いつも介は合ってるのになw
俺は数学は勉強しないがやるならチャートやな
24まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:03:43 ID:yPbdSeDW
>>みかんサン
うほっっvvv●合格組●ですか!遅ればせながらですが、おめでとうございますヽ(゜▽、゜)ノ
25みぅ ◆LOVE/./m4c :2005/03/29(火) 21:04:38 ID:yg9iNXZ8
みぅは一応、関学・法志望だよ◎完全に決定ではないけどね〜(´∀`)まだまだ勉強しなきゃだし☆
まるちゃんはどこ志望?
26まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:06:30 ID:yPbdSeDW
網羅系だと
白チャとニューアクβもってます…(1A・2Bともに)
黄チャは2Bあるけど旧課程だからツカエネー
27みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 21:07:32 ID:3EzQ/JnE
まるちゃんありがとう(´▽`*)アハハ
28まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:08:08 ID:yPbdSeDW
まるも決定ではないけど関大法・同志社法あたりを考えてるょ(´∀`)
国公立も視野にはいれてるから決定ではないですお

●模索中●
29涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/29(火) 21:09:03 ID:8VEdKkyU
ここ法志望多いなw
30まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:10:12 ID:yPbdSeDW
>>みかんサン
本気でうらやましい…たまにはスレきてアドバイス下さいね…(´∀`)☆★



志望大っていつ頃までにはきめたほうがいいんですかね?
31まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:11:22 ID:yPbdSeDW
>>29
あたしもそれ今いおうかなって思ってた
さすが涌介!ママはうれしいよ…
32みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 21:13:16 ID:3EzQ/JnE
>>29
私も法ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
>>30
まるちゃん応援します(`・ω・´)
志望大決定は早いに越したことがないけれど、
秋には過去問をときはじめたほうがいいからそれくらいかな?
33涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/29(火) 21:16:23 ID:8VEdKkyU
>>31
ママンを喜ばせることができて恐悦至極、恐縮光栄に御座いまする
34まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:25:57 ID:yPbdSeDW
>>みかんサン
あじがd(σ・∀・)σわしは、うれしぃですばぃ。。゛(ノ><)ノ

てかみかんサン黄チャと青チャ、2冊やったんですか?
35まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:27:48 ID:yPbdSeDW
>>33
コラ!涌介!
ママ上様とおよびなさい!いくら涌介が赤ちゃんでも言葉使いには配慮するのよ!(*´Д`)=з
36みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 21:28:27 ID:3EzQ/JnE
>>34
やりますた。夏休みまでに黄茶、秋から青チャ。
でも2冊やらなくてもいいって2chでは言われてますね。
37まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:35:14 ID:yPbdSeDW
>>みかんサン
普通に前ページから順に全ての問題をやったんですか?復習とかしてました?

使用法できましたら詳しくご教授願います☆あたし数学できないので…参考にしたいんで…〃
38まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:38:02 ID:yPbdSeDW
酢って何にいいの?(・_。)?(。_・)?やせる?
39みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 21:38:43 ID:3EzQ/JnE
>>37
重要例題だけ解いてました。2回どおりしかやってません。
センター6割くらいから8割強くらいまであがりました。
私も数学苦手です。。
40まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 21:48:20 ID:yPbdSeDW
>>みかんサン
すごいじゃないですか!
あたしは前からでなく苦手な単元からやろうかなと思ってるのですが問題ないですかね?6月までに白チャやろうかなと考えてます…
そのあとニューアクや別問題集を使って補強しようかなと。。

苦手な数学を武器に育てる意気込みで頑張ります。。

一回目とくときも二回目とくときも同じノートにしてましたか?(・_。)?(。_・)?ノートの使い方について教えてもらえませんか?

くだらない質問ばっかりしてすみません………o(_ _*)o
41サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/03/29(火) 22:04:28 ID:3BbON9RB
>>38
酢は血液がサラサラになるよ
42みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 22:08:25 ID:3EzQ/JnE
>>40
問題ないと思いますよ!私は嫌いな複素数を最後まで放置(ry
私はいらない紙に書いて捨ててましたね。
あと解けた問題は印をつけて、出来なかった問題だけに取り組んでました。
私、劣等生かも・・・。
43サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/03/29(火) 22:17:51 ID:3BbON9RB
ボクも法志望('∀`)
44まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 22:33:22 ID:yPbdSeDW
法だらけだなw

>>みかんさん
別にノートにかかなかったんですね…

じゃぁあたしはノートに殴りがこうかなw達成感のこすためだけにw

あたしは数列が鬼のようにわからんけどねぇ
シグマきもいw虫みたいw

みかんサンは一冊どれぐらいで消化しました?(・_。)?(。_・)?〃二回目は一冊おわってからしたんですか?それとも追々にですか?


>>サザ鷹
もまいサンは新高3だったよね?
酢はやせないのかなぁ…
まぁ血サラサラになるならいっか
最近りんご酢のんどります
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:37:29 ID:xK0/U6dL
ちばりよー!!
46みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 22:37:59 ID:3EzQ/JnE
>>44
ノート使ってたときは表紙に何冊目って書いてました。
達成感(・∀・)イイネ!!
1ヶ月1冊終わらすペースでやっていたような・・・。
2回目は一冊終わったらもう1度解きなおしてました。
解けないのがあれば3回目に突入。
2年前の記憶なのでちょっと記憶が曖昧ですね。すみません。
47まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 22:41:40 ID:yPbdSeDW
まるは、デージチバルヨ。
48サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/03/29(火) 22:42:04 ID:3BbON9RB
>>44
新高二でつ(´・ω・`)
49まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 22:43:35 ID:yPbdSeDW
>>みかんサマサマ
あじがどんございまする。
とりあえずはやめに一周頑張りまする。


来年の笑顔のために。
50みかん ◆MICAN/vSzA :2005/03/29(火) 22:44:37 ID:3EzQ/JnE
がんばってね!
51まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 22:44:59 ID:yPbdSeDW
>>サザ鷹
だったね〜ごめんちゃんと覚えとくw
一年の復習きっちり頑張りんさいよ〜w


みんなちばりよ!
52まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 22:49:18 ID:yPbdSeDW
>>みかんセンセイ
thxノシ
53サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/03/29(火) 22:50:59 ID:3BbON9RB
>>51
イイっすよ全然気にしてないっスから(´∀`)

復習ガンガリまつ(`・ω・´)
まるもチバリヨw(*´д`)
54まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 23:11:27 ID:yPbdSeDW
昨日の7時ぶりに今飯くっとる


てかはねとびにまるサンがでてるw
55涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/29(火) 23:17:11 ID:8VEdKkyU
めーし
56涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/29(火) 23:35:04 ID:8VEdKkyU
あっ思い出した
ママ上様っておじゃる丸の言い方やん
難儀よのう(´Д`)=з
57涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/29(火) 23:36:31 ID:8VEdKkyU
あっ思い出した
ママ上様っておじゃる丸の言い方やん
難儀よのう(´Д`)=з
58涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/29(火) 23:39:17 ID:8VEdKkyU
スマソ二重カキコしてしもた
なんかめっちゃ難儀みたいになってるw
59まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/29(火) 23:42:05 ID:yPbdSeDW
ママ上様がおじゃる『まる』の言い方ってしらなかった
60涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/29(火) 23:46:29 ID:8VEdKkyU
ママ上様、“まる”に過剰反応いたしませぬよう
61涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/30(水) 09:06:35 ID:pZO+GxyL
昨日は良い日だったなぁ。(´∀`)
皆さんにもおすそ分けしたい
62まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/31(木) 09:04:55 ID:8RHfBlGZ
(*^ー^)ノいってきま〜す♪♪
63涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/31(木) 09:16:15 ID:1ZMzpH5t
^ー^)ノシいってらっしゃーい
64まる ◆ReTD5vyD8I :2005/03/31(木) 09:39:13 ID:8RHfBlGZ
ただいまぁ
65涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/03/31(木) 09:40:44 ID:1ZMzpH5t
おかえりぃ
66涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :皇紀2665/04/01(金) 17:46:36 ID:eOaVlNy9
ロマンティックが止まらない by CCB

いいか、この曲が最近また大流行だから
社会現象引き起こしかねないから
ゆっとくぞ

それは「この曲の『ふぅ!』は全部で9回である」とゆうことだ
しかもオブザーバーコールのFuと最後のHoh!は微妙に違うのだ
カラオケとかで歌詞にない「ふぅ」をテンションの高い状態で歌っちゃったりすると
めちゃくちゃくちゃくちゃ恥ずかしいのである
特に「切なさは」と「一人では」の後に言ってしまわないよう初心者の諸君は注意が必要だ
そして歌詞まで貼ってしまうので、これを覚えれば一人前なのだ
ちなみに俺は覚えてない

Romanticが止まらない/C-C-B
作詞:松本 隆
作曲:筒美 京平


長いキスの途中で
(Fu Fu さりげなく)
首飾りを外した
(Fu Fu 指さきで)
友だちの 領域(エリア)から
はみだした
君の 青い ハイヒール

誰か Romantic 止めて Romantic
胸が胸が 苦しくなく
惑う瞳に甘く 溺れて
Hold Me Tight
せつなさは止まらない


壁のラジオ 絞って
(Fu Fu しどけなく)
遊びなのと 聞いたね
(Fu Fu ささやいて)
言葉では 答えない 抱いた手に
力こめる Tonight

誰か Romantic 止めて Romantic
息が息が燃えるようさ
同じ孤独を 抱いて生きたね
今夜一人では 眠れない

誰か Romantic 止めて Romantic
胸が胸が 苦しくなく
走る涙に 背中押されて
Hold Me Tight
せつなさは Hoh! 止まらない





止まらないっていいよなw
67涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :皇紀2665/04/01(金) 17:51:02 ID:eOaVlNy9
訂正:×苦しくなく→○苦しくなる
これは恥ずかしさの再来だぁぁぁぁぁ
68サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :皇紀2665/04/01(金) 17:57:03 ID:D1jeorQ3
懐メロ好きなボクは知っておりますがながな
69涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :皇紀2665/04/01(金) 18:00:44 ID:eOaVlNy9
>>68
すばらすぃ
みんなあんまり知らないんだよな、んで俺もw
70( jj ) ◆pkVvoonlzQ :皇紀2665/04/01(金) 18:04:24 ID:j3iATSQc
康介、元気か?
花まるも元気か?
71涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :皇紀2665/04/01(金) 18:11:26 ID:eOaVlNy9
>>70
おうよ、あんちゃん
72サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :皇紀2665/04/01(金) 18:43:33 ID:D1jeorQ3
80〜90年代はほぼコンプリートに近いですバイ
73涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :皇紀2665/04/02(土) 00:25:53 ID:VQ735XJv
俺は80′s洋楽が好き

今気づいたけど皇紀表示されんのはパソだけみたいね
74サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/04/02(土) 08:20:24 ID:rX3PpCrA
オレも好きですよ
バンヘイレンとかa〜haとか
75まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/02(土) 12:12:53 ID:vBzUxsvj
寝過ぎたYO!
76涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/02(土) 16:05:30 ID:VQ735XJv
>>74
おぬし、いけるクチだな
多趣味なのはいいことだ
77涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/02(土) 16:09:57 ID:VQ735XJv
ホコリ舞い散る中に忘れた記憶と
キジの声が戻って来る
吹き止まない春の風桃太郎のままで

キジが風に舞う髪かき分けた時の
キジの臭い戻って来る
二匹約束した桃太郎のままで

エリザベシュ
エリザベシュ・・・
78涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/02(土) 16:12:27 ID:VQ735XJv
初代77が☆祝☆77ゲツですよ
79まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/03(日) 15:22:09 ID:VL6k1yBb
お金おろしにいき忘れてて教科書がかえないよw
80涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/03(日) 20:25:53 ID:rLzMzb4O
どうして散髪屋のシャンプーはあんなに気持ちいいんだろう
どうして散髪屋で顔を剃ってもらうとあんなに気持ちいいんだろう
どうして散髪屋の熱いタオルはあんなに気持ちいいんだろう

それはさておき
今日はさっぱりしたなぁ(´ω`)
81まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/03(日) 21:20:24 ID:VL6k1yBb
あたしは
明日髪ストパーあててカットする予定

サラサラサラサラサラサラサラサラサラサラサラサラサラサラになる予定
82まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/03(日) 21:20:48 ID:VL6k1yBb
なんであんなに阪大ってかっこいいんだろ
83まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/03(日) 21:21:19 ID:VL6k1yBb
春休みの宿題が鬼のように難しく多い件について
84涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/03(日) 23:41:48 ID:rLzMzb4O
>>81
彡つめっちゃサラサラですやん!
>>83
俺も明日からやろ明日から・・・三(ρ_-)o
85サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/04/03(日) 23:59:55 ID:RIo3qf9/
>>84
オレも明日からやります明日から…orz
86チェリ´д` ◆DQNg9lebQw :2005/04/04(月) 13:58:09 ID:6lfJ6x7x
めんどいから大学午後さぼちゃった
だってテスト⇒3時間待ち⇒図書館案内って・・・(;´-`)
3時間待って図書館案内はねーだろと
87涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/04(月) 15:36:17 ID:34FNnS0U
さぼって罪悪感のあるうちが花さ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:52:35 ID:Kk6KnoXt
大学コードってどこで調べられる?
89涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 00:00:40 ID:34FNnS0U
>>88
ネットで調べられると思うが
あとは模試のときにもらう紙とか
予備校行きゃ絶対あるかと
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:02:28 ID:Kk6KnoXt
模試の時の紙か。サンキュー
91涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 00:07:33 ID:+qx0+KC6
どう板前しまして
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:09:16 ID:n7/oW7hA
書いてなかった。。。てかググっても分からない・・・ >日大文理
93サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/04/05(火) 00:44:35 ID:lMs1gd/C
>>92
日本大学の大学コードは3992ですよ(´∀`)
94某多浪:2005/04/05(火) 00:47:35 ID:QJrylPNF
>>66
また懐かしいモノをw

ちなみにピアノ譜持ってるわ
95サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/04/05(火) 00:49:35 ID:lMs1gd/C
>>92
間違えました…orz
3299です(;´д`)
96某多浪:2005/04/05(火) 01:12:33 ID:QJrylPNF
止まらないほどの切なさを抱きたい罠
97涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 01:26:07 ID:+qx0+KC6
>>92
あれなかった?
スマソ
とりあえず河合塾の
日大文理2267の80の
哲学06
史学02
国文07
中国09
英文08
ドイツ10
社会03
教育01
体育17
心理04
地理05
地球12
数学15
情報11
物理16
生命13
化学14
98涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 01:34:42 ID:+qx0+KC6
>>某多浪
こんなロマンティックな亀レスは初めてだw

止まらない程切なくなりたいなら自分から行動を起こせ
でも実際切なくなると辛いもんさ・・・(-.-)y-~~
99某多浪:2005/04/05(火) 01:45:47 ID:QJrylPNF
その辛さは幸福な辛さであって、辛い辛さではないと思う


・・・小林秀雄っぽくなってしまった ごめんw
100涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 02:02:58 ID:+qx0+KC6
>>99
幸福な辛さか

俺はお子様だからまだ分かりませんや、兄ぃ
101涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 02:45:00 ID:+qx0+KC6
ちょっと真剣に考えてみた

幸福な辛さ

まずこの言葉にはいささか語弊がある
そもそも幸福と辛苦とは相反するものであり、「幸福な辛さ」には矛盾が生じる
しかし言わんとすることは直接的に響いてくる
つまり精神的に贅沢な辛さということだろう
そしてもっと生死に直結するような悩み・より巨大な陰鬱さが「辛い辛さ」にあたるのだろうと思う

だが切ないと思う辛さは「辛い辛さ」にはならないのか
辛い、と表現する以上その言葉を発した人物はそれが「幸福な辛さ」にあたるとは思っていない
つまり周囲からはどんなに贅沢に見えてもその人自身にとってそれは「辛い辛さ」ということになる
だからそれがまだ辛いと感じている間は「幸福な辛さ」など存在しない
時間が経てばあれは幸福だったと気付くかもしれない
しかしその時その人物に辛いという概念は生じない
言い換えれば動作の主体からすると「幸福な辛さ」は存在しえない
ただ傍観者の主観によってだけ「幸福な辛さ」は存在するのである
でもそこが問題であったりするだよにゃ〜(-.-;)

あっこれ全部個人的意見ね
102涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 02:51:00 ID:+qx0+KC6
101訂正
するだよ→するんだよ

100とったし寝よかな♪
103腎臓人間17号 ◆7Wbjgl6yLQ :2005/04/05(火) 03:15:05 ID:B1yMoFUM
もうみんな寝たのか
104涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 14:56:08 ID:+qx0+KC6
俺は起きた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:55:38 ID:xbxVziWk
>>97
亀レスですがありがとう!
>>95と大学コードが違うところが気になりますけど
106涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 17:09:38 ID:+qx0+KC6
>>105
俺は全党模試のときにもらった紙参考にした
一応2月にあったやつだがこれが合ってるかどうかは保証できない
他のとこでも聞いたほうがいいかも
107涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/05(火) 23:28:26 ID:+qx0+KC6
愛してるって最近言わなくなったのは
本当にあなたを愛し始めたから

byゴスペラーズ

予想されるツッコミ
じゃあ今までは愛してなかったの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:40:09 ID:9O7lQili
3年次編入ってそれで入ったらまた1年生からやり直しなの?
質問スマソ
109涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 00:05:40 ID:03ljhQhM
>>108
一年からやり直しってことはないと思うがそこらへんは詳しくないので受験板とかで聞いたほうがいいと思われ



どうでもいいけどIDがドコモみたい
110某多浪:2005/04/06(水) 02:14:45 ID:Ttc+3kRm
>>101
あーなんか研究のネタに使えそうな事書いてくれるねw

>>108
3年に編入するって意味
そのまんまw
111涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 02:48:10 ID:03ljhQhM
>>110
101のはレム睡眠に移行する前の頭で書いたからあまり深く読むなw


なぜお子様の俺がこんな時間に起きているのかというと春休みの宿題が終わらないからさ
あと7教科か(手つかず、とでも言っておこうか)
112某多浪:2005/04/06(水) 02:50:55 ID:Ttc+3kRm
>>111
人間、ボケてるときほど思考が働くのだよ ワトソン君

つうか現役かよ


・・・若いって罪だわー
113B級哲学者たけし:2005/04/06(水) 02:54:36 ID:CtX4zm6+
この板の腐り具合はどのくらい進んでいますか?
114涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 02:54:37 ID:03ljhQhM
>>112
現役でDQN高行ってるとやりにくくて
そういうあなたはHNに苦労のあとが滲み出ているようだ(余計なお世話ね
115涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 02:56:56 ID:03ljhQhM
>>113
マグロは腐る直前が美味い
バナナは腐ってからが美味い

そういうことだ
116某多浪:2005/04/06(水) 03:04:11 ID:Ttc+3kRm
>>114
ああ、漏れも現役時代はセンター受けると宣言するだけで
進路指導室が凍ったとか(「国公立受けるのか?」という
話になって、大騒ぎになった)色々経験あるね。。。

つうか高校にまでなって(しかも春に)宿題出すなんて
うちの所と似た感覚だな

俺は全くやらなかった/出さなかったけどね
「予備校の講習会が忙しくて」といえばなんとかなったので
(しかも俺くらいだったな、講習会いってたの・・・)

>>115
腐りかけのバナナは体によい成分が
普通のバナナの5倍あるそうです

あと、目からウジがわくくらいの
鴨肉はアミノ酸が増えていてうまいw
117涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 03:06:20 ID:03ljhQhM
俺も作家になりたいときがあったなー(遠い目)


さてサッサと英語だけでも終わらせて寝るか
118涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 03:14:36 ID:03ljhQhM
>>116
うちのとこは変に厳しいから宿題出さないとうるさくて


鴨肉は気づかなかったw
119涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 03:55:46 ID:03ljhQhM
どーせ受かんねーから4月から勝手に通っちゃうわ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106991648/
↑やべぇこのスレ面白いw

受験終わってから他大学への侵入はやろうと思ってたけどね(はい基地外ですよ)
120涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 04:19:01 ID:03ljhQhM
よし英語終わったー
最近昼夜逆転してるな
じゃおやすみ(*^ー^)ノ
121某多浪:2005/04/06(水) 17:08:10 ID:Ttc+3kRm
>>117
作家なんて死ぬまでチャンスがある仕事だと思うけどもw


ま、宿題を範囲にしたテストなんてのがあったから
「しろ」って感覚はあったけどな・・・

つうか牛肉もだった筈だが、切り落として4日くらい
置いていた方が良いみたいです
122涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/06(水) 17:23:00 ID:03ljhQhM
昔、本読んだ後に二時間くらい作家になりたいと思ったこともあったなー程度のカキコだからw
でも死ぬまでに一回ぐらい本出してみてえな〜

俺のところも課題テストなるものがあるorz

ちなみに今日牛肉食った
123まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/06(水) 20:18:48 ID:qwpscsXM
ああああああああああああああああ目にシャンプーがはいったああああああ

てかニューアク【春休みの宿題】おわらねええええええ

124某多浪:2005/04/06(水) 20:25:42 ID:Ttc+3kRm
>>122
出版社も原稿に飢えてるからある意味では
チャンスな時代だけどね

自費出版の相談に乗ってくれる出版社も
多くなってきたし、自費出版専門の出版社も
あるからね

売れるかどうかは別問題だが
(うちの高校の教師は図書室に無理矢理買わせてたw)

テスト、頑張りましょう・・・

同じく牛でした
125まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/06(水) 20:53:55 ID:qwpscsXM
今日カラ、勉強に励もうっと。。【多分】
126まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/06(水) 20:54:58 ID:qwpscsXM
なんて、あたしってスロースターターなんだorz
127涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/07(木) 02:36:38 ID:kBEci8ho
>>124
人前に出しても恥ずかしくない文章が書けるようになったら、とゆうかそんな文章を書ける人間になったらやってみるよ>>125-126
人間何かを始めるのに遅すぎるということはない
でも遅いことはある
そして俺も宿題なんてやってる場合じゃないOTZ
128涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/07(木) 02:38:55 ID:kBEci8ho
127で1カ所改行し忘れますた
129みぅ ◆LOVE/./m4c :2005/04/07(木) 17:07:20 ID:f+G+B2wY
>126
大丈夫だよまるチャン★遅くなんてないからさ。みぅなんてまだまだやる気でない…。明日から学校なのに行く気すらしなぁぁぁぁぁあああい(´∀`)はぁー
宣言できるまるチャンが羨ましいっ
130( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/04/07(木) 19:27:11 ID:+5ghZ1Hk
祐介元気か?
本丸も元気か?
131涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/07(木) 20:13:32 ID:kBEci8ho
jjおひさ
俺はどうやら風邪らしい
熱が36、3℃もある
いや、ボケじゃなくて俺普段体温低いから
132まさお:2005/04/07(木) 20:22:04 ID:cNI8hlB9
JJお久し

殺したり
133某多浪:2005/04/07(木) 20:32:15 ID:I96iBeoi
>>127
とゆうか→というよりかは/最低でも『というより』
134まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/07(木) 20:53:15 ID:RL/YzYKX
>>jj
ウン元気ですお
135涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/08(金) 18:18:39 ID:OswJ1nEU
>>133
あ、訂正どーも
136涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/08(金) 18:21:10 ID:OswJ1nEU
あああああああああ
しんどいいいいいい
うううえ
137まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/08(金) 19:35:33 ID:fuazu741
地理って深いなぁ…ほんと難しい
138まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/08(金) 20:37:31 ID:fuazu741
木村カエラのリルラリルハゲツ
139サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/04/09(土) 00:17:58 ID:hC72Wkd7
久しぶりに学校行って皆と話してハジケておもろかった(ノ∀`)
140涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/09(土) 16:45:15 ID:SupC9eQ7
ひさしぶりに学校行って時間割もらったらこれがヤバい
発表しまつ
週に
英語三時間
国語七時間
数学六時間
政経三時間
日本史三時間
生物四時間
あとは使いもんにならない授業(情報?とかいうの)ばっか

英語三時間ってアンタ・・・
141サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/04/09(土) 20:50:10 ID:hC72Wkd7
>>140
大学受験を阻止する気かと小一時間
142某多浪:2005/04/09(土) 21:25:57 ID:x/gHDz5B
>>140

高校3年では

「古文はリーディングと選択です」
とか
「理科1科目必修」
とか

うちの高校はうちの高校で受験という文字が
眼中にないようなカリキュラムだったよ
143涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/09(土) 21:34:48 ID:SupC9eQ7
これでも自称進学校らしいw
こんな高校入った俺が馬鹿だった
まあ愚痴ってもしゃーないからガンガルわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:43:50 ID:fXHOVpGp BE:42314843-
喫煙者に質問
吸い始めたきっかけ教えレー
145涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/09(土) 22:04:42 ID:SupC9eQ7
>>144
俺は吸ってないけど、受験の結果出る前すごいイライラして吸っちゃったって言ってた先生がいた
それから止めれんらしい
やっぱ精神的な不安から吸いたくなるのかもな
146某多浪:2005/04/10(日) 04:00:52 ID:D0AMP7or
ワシもやっとらんなーたばこ /お酒も
147まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/10(日) 20:32:11 ID:2A93ijNK
あたしは呼吸器系と循環器系が異常に弱いから無理じゃわっ→たばこ。。
148まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/10(日) 20:35:42 ID:2A93ijNK
即3使ってる人いますか?
149某多浪:2005/04/11(月) 01:17:43 ID:1U4I6wke
>>148
やってた(過去形
150まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/11(月) 18:47:50 ID:zPKRKm6c
>>某多浪
どんなふぅにつかってましたか?できましたら詳しくアドバイスください。参考にしたいので。。
あれって極めればどれくらいのレベルなんですかね??
151涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/11(月) 22:17:25 ID:pWDd0HTz
参上
152まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/11(月) 22:18:23 ID:zPKRKm6c
同じく参上!
153涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/11(月) 22:19:19 ID:pWDd0HTz
でどうすんの?
154まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/11(月) 22:58:52 ID:zPKRKm6c
あたしに答えを求められても困る
155涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/11(月) 23:05:28 ID:pWDd0HTz
俺もこまる
156サザ鷹 ◆fZDknm7xq6 :2005/04/11(月) 23:07:19 ID:jyqeIZNj
オレんトコちゃんとした英語の授業4時間…
157涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/11(月) 23:33:05 ID:pWDd0HTz
>>156
同士よ!
自分でやるしかないさ・・・
158まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/11(月) 23:56:00 ID:zPKRKm6c
うちはまだ時間割作成してない
時間数はきまってるはずだがしらぬ
とりあえず体育は一時間だ
家庭科は一学期のみ一時間
政経は五時間以上
生物も五時間以上
地理にいたっては六時間くらい
国語も六時間くらい
159某多浪:2005/04/12(火) 01:27:11 ID:RZPlPeCj
>>150
別に即3じゃなくてもこのやり方はできるので、
似た問題集が有ればこの方法でどうぞ

01:毎日やる量を決める(ex.1日25個ずつ)
02:ノートには答のみではなく、問題の文章を全文書く
  この時、問題ごとに一行または二行あける
  (文の長さによって調節する)
03:1ページごとに答合わせ
  間違えた場合は正しい文章を下のあけてるところに赤で書く
04:2日目は1日目分+2日目分、3日目は1日目分+2日目分
  +3日目分という感覚で増やしていく
05:6日目は1日目〜5日目分の総復習をして、覚えられないものや
  不安なものに対して文を音読したり、文を何度も書くなどして
  無理矢理叩き込む
06:7日目は02〜05までのことをリセットして続きの問題でやっていく
07:その後も過去にやったものは6日目の復習日に再チェックする

これの繰り返し

ちなみにおいらは3だけじゃなくて、一番易しい11とかも
やったが、11など和訳付きの場合はそれを見たらすぐに
言えるようになるまで、その日の分の答合わせをしたあとで
音読をしてました
160まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/12(火) 07:20:08 ID:xcDFlBHo
ありがd″
161まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/12(火) 07:52:32 ID:xcDFlBHo
ねむい
162まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/12(火) 17:51:44 ID:xcDFlBHo
微積わかんないよぉおおおお!
163まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/14(木) 00:27:04 ID:bLvJJoCU
ふぅ勉強終了
164涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/14(木) 00:43:16 ID:dthSACG1
最近勉強熱心だな
165涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/15(金) 13:53:06 ID:2zLIHHQp
ネムネムエミネム
今日はぽかぽかしてて、てかちょっと暑くてネムネム
166まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/15(金) 18:53:03 ID:mMjB1Ie7
>>153
まぁまだまだたりないですが。まぁ一応受験生ですからねぇ
167( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/04/15(金) 18:53:45 ID:SixMXRbM
健介、元気か?
日のまるも元気か?
168まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/15(金) 18:54:27 ID:mMjB1Ie7
アンカーまちごうた
>>163
169まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/15(金) 20:15:38 ID:mMjB1Ie7
jjひさしぶり!元気だよ
170涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/15(金) 21:58:45 ID:2zLIHHQp
>>167
おうよ、あんちゃん
jjろんぐたいむのぅすぃ〜
171涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/15(金) 22:01:08 ID:2zLIHHQp
>>168
まだ間違ってないか?
自分にレスしてるぞw
172まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/15(金) 23:00:50 ID:mMjB1Ie7
あ、>>164か。。
173某多浪:2005/04/16(土) 00:28:13 ID:uKWaQfmd
疲れてるか憑かれてるんじゃないのー?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 05:56:12 ID:MV0yxTrE
おいのらにゃん
おまえ理1やめて音大めざすの?
175涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/16(土) 14:40:10 ID:n749Q/vB
>>174
学習院じゃなかったの?
176まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/16(土) 20:01:43 ID:MxQINGQT
乙会やってるひと〜♪いる?
177涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/16(土) 20:22:13 ID:n749Q/vB
な、なんか狐に
つつまれたような
気がする・・・。
     ∧_∧
     /   ヽ
    |` ´|
`<>○<>\= o/
 /ハ\⊂ ̄,ヽ
`/∧_∧ヽ ̄ |
|(;´∀`)|ゝ | ,ヘ
| \`yノ |(  |ノ |
ヽ___ノと_ノ_ノ
178( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/04/16(土) 20:52:15 ID:mdXDLbZu
徳介元気か?
元気まるまるも元気か?
179某多浪:2005/04/16(土) 21:03:51 ID:uKWaQfmd
>>176
ん、なにか
180まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/16(土) 21:30:58 ID:MxQINGQT
>>某多浪

おねがいがあるんだけど、あたしアド晒すからメールしてくれん?
181涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/16(土) 21:31:25 ID:n749Q/vB
>>178
元気だが今日バスケしたから明日は筋肉痛だ罠w
182某多浪:2005/04/16(土) 21:37:46 ID:uKWaQfmd
>>180
長老スレを全部見てくれ
おいらのアドレス書いてるから

>>181
おつどす
183以上者:2005/04/16(土) 22:04:24 ID:WanRbPD7
184以上者:2005/04/16(土) 22:05:49 ID:WanRbPD7
メールくレよナ

俺、ナイナイナとか飛び蹴りとかすれすれとか好きだったぜ
185某多浪:2005/04/16(土) 22:16:17 ID:uKWaQfmd
んんん
186涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/16(土) 22:22:38 ID:n749Q/vB
携帯のアドとは勇気あるなw
187某多浪:2005/04/16(土) 22:48:02 ID:uKWaQfmd
どうしよう(汗
188某多浪:2005/04/16(土) 23:15:43 ID:uKWaQfmd
>>183はまる殿、なのか?
189まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/16(土) 23:28:58 ID:MxQINGQT
まるです☆★
[email protected]
190某多浪:2005/04/16(土) 23:34:17 ID:uKWaQfmd
>>189
長老スレにアドレス載せてあったのに
送りました
191まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/16(土) 23:49:42 ID:MxQINGQT
まだこない
192某多浪:2005/04/17(日) 00:04:21 ID:q5NEPBzy
あうあう
193涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/17(日) 00:06:13 ID:9tZ6iNvL
わんわん
194某多浪:2005/04/17(日) 00:25:40 ID:q5NEPBzy
にゃんにゃん
195まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/17(日) 01:02:23 ID:dLwUc05v
>>某多浪
長老すれみてメールおくったけどきた?
あたしにはまだ某多浪からきてないけど
196某多浪:2005/04/17(日) 01:15:27 ID:q5NEPBzy
>>195
こっちが携帯じゃないからそっちにメールしても届かない模様
197某多浪:2005/04/17(日) 01:17:56 ID:q5NEPBzy
携帯持ってないんで悪しからず
あと、先ほどそちらからのメールは受信しました
198まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/17(日) 09:54:30 ID:dLwUc05v
某多浪はんドメインPLEASE
199某多浪:2005/04/17(日) 10:26:33 ID:q5NEPBzy
>>198
おいらのアドレスしってるならわかると思うが
@マーク以下のことをドメイン名というはずだが
200まる:2005/04/17(日) 11:15:27 ID:dLwUc05v
そのドメインは拒否してないからおくれるはずなんだけど

こっちにメールしてみて[email protected]
201某多浪:2005/04/17(日) 12:21:07 ID:q5NEPBzy
>>200
いま送ったら だめぽっぽ みたい
202まる☆☆〃:2005/04/17(日) 12:53:07 ID:dLwUc05v
某多浪は、他にアドもってないの?
203某多浪:2005/04/17(日) 12:55:04 ID:q5NEPBzy
>>202
すまん もってない ゴメソ
204まる☆:2005/04/17(日) 13:29:29 ID:dLwUc05v
なんで受信できないんだorz
205まる:2005/04/17(日) 13:43:41 ID:dLwUc05v
ただいま別アドから送信しました
206まる:2005/04/17(日) 13:44:57 ID:dLwUc05v
センター第六問(英語)得意な方!コツとかありますか?
207某多浪:2005/04/17(日) 13:45:15 ID:q5NEPBzy
>>204
そっちからは届くんだがねぇ メール、受信しましたよ&お返事しましたよ
208某多浪:2005/04/17(日) 13:58:37 ID:q5NEPBzy
>>206
第六問の設問の順番は最後の内容一致も含めて、
一部の私立みたいに文章の流れと設問の順番が
バラバラなのではなくて平行の関係につくられてる
から、両方見ながらやっていくとか
209まる:2005/04/17(日) 15:25:03 ID:dLwUc05v
なるほど
210某多浪:2005/04/17(日) 17:36:19 ID:q5NEPBzy
あと、設問を先に全部見て、形容詞やら固有名詞やらを
チェックしておくなんていう荒技もありだな。。。
211まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/17(日) 19:52:21 ID:dLwUc05v
とにかく第6問できないんですよね…ι
212某多浪:2005/04/17(日) 19:54:56 ID:q5NEPBzy
>>211
まずはどの年のでもいいから設問と
照らし合わせながら読んでみよう
213まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/17(日) 19:56:15 ID:dLwUc05v
第6問ができないとゅうことは、語彙がたりないんでしょうか??〃
他の大問は結構できるんですが…
214某多浪:2005/04/17(日) 19:58:39 ID:q5NEPBzy
んーじゃ、第1〜5問まででどれくらい時間かかってるの?
もしかすると時間的に苦しくなって滅茶苦茶な読みに走った
結果として第6問が解けないなんてことになってる可能性もある
215まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/17(日) 20:42:54 ID:dLwUc05v
時間を気にしないでやったときでもそうなるんですよorz
もちろん時間気にしたらもっと悪くなる…
辞書ひきながらならできるんでやっぱ語彙不足でしょうか?
216まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/17(日) 20:47:20 ID:dLwUc05v
ただいま『大学への数学4月号』をやっとります
数学苦手だから結構手応えあっていい感じ
217某多浪:2005/04/17(日) 21:14:20 ID:q5NEPBzy
>>215
センター英語というのは中学三年分の英語+英語1+αの範囲で
つくられてるわけで語彙力がおかしいなら文法問題も崩壊してる
みたいな基礎英語というわけで・・・
218涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/17(日) 21:33:24 ID:9tZ6iNvL
大学への涌介です
219まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/18(月) 02:30:05 ID:o28idiQf
>>某多浪

でも大問6だけできないんだよね…
そりゃ他も満点てわけじゃないけどほぼできてる

マーク慣れしてない・コツをつかんでないってのもあるのかもだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 04:08:49 ID:UkNSKFgs
いまファイブミニ飲んで、くるみパン食べながら、物理の予習してる。

なんだかすごく幸せだ
221涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/18(月) 18:12:37 ID:1Scze75o
>>220
♪何でもないようなことが幸せだったと思〜う


幸せな時に幸せだと気付けることが幸せなのかもな



小さな幸せフゥーーー!!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:06:12 ID:UkNSKFgs
ハードゲイフゥーーゥ!!
223涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/18(月) 22:30:21 ID:1Scze75o
>>222
おまい、イケるクチだなw
224まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/18(月) 22:35:49 ID:o28idiQf
今日爆天だったの?
ただいまから勉強をしますわよん
225涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/18(月) 23:01:31 ID:1Scze75o
今日バク転(どうゆう字か忘れた)じゃないけどテンション上げたい気分だったw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:51:33 ID:UkNSKFgs
>>225来年飲もう
227涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/19(火) 00:23:29 ID:d3NS8VgI
>>226
おう、絶対飲もう
228某多浪:2005/04/19(火) 00:59:04 ID:4iMJje4D
>>219
じゃ、以前書いたようにセンターは問題と設問が平行関係だから、
(あなたが去年現役だったとして)去年受けたマーク式の模試が
手元にあるのならば(ないなら大手予備校のHPとかでセンター
試験の過去問をダウンロードしてプリントアウトしてもいい)
文章を一文ずつ、問題文と照らし合わせながら、ここのことが
問われてるのかな?という感覚で時間を無制限にして読んでみる

本文と設問とは単語は変えてあるけど、センターレベルだから
時間無制限なら絶対に分かるはず

これで単語が分からないのがあまりにも多いとかならば
語彙力不足なども疑ってみよう・・・
229まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/19(火) 16:13:44 ID:07eAduVl
わかった!今現役だけど、過去問は学校で配布されたのがいくらかあるから確かめてみます☆★
確かに語彙もわからないのはあるけど…解き方のコツが習得されてないようなので
230某多浪:2005/04/19(火) 23:51:18 ID:4iMJje4D
>>229
最初は一文ずつ、時間無制限、辞書なしでやってみて
全部読み&解き終えたら今度は辞書ありで同じコトをする
そして答合わせをしてない解答を2つつくってみて
答合わせしてどこ(語彙的に、なのかとか)が分からなかったのか
はっきりさせてみること

で、もうそろそろ、各予備校で模試もはじまるから1学期のだけでも
マーク式のと記述式のを受けてみて、できない/わからないところを
確認してみたら、夏休みにする勉強の計画に結びつけるのもよろしいかと

その上で、河合塾から出てるセンター試験の分野別マーク問題集やるとかね
(↑センターの補強をするならば)
231涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/21(木) 00:28:23 ID:QD4ZYg0w
あれスレストですかい
もう今日は寝よ。。゜.・.・(-_ゞゴッシゴッシ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:29:02 ID:tjnvBb6F
233まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/21(木) 08:11:59 ID:x5qtqJcD
ちょっとぐらいの汚れ物ならば残さずに全部食べてやる〜♪
234涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/21(木) 18:24:42 ID:QD4ZYg0w
>>232
青春してんなー
235まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/21(木) 19:19:02 ID:x5qtqJcD
>>232
ヘルマンてヘルマンエイチアンドザペースメーカズのことかな?そのヘルマンだったらあたし●大好き●だよ♪♪
236まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/21(木) 19:21:31 ID:x5qtqJcD
>>230
ありがとうございます。
今日学校で某センター模試過去問・大問6の解説がありました
某多浪さんのおしゃってたことがよくわかりました(文章展開と設問の準備は対比できる)

少しはわかりやすくなりましたです。
237まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/21(木) 22:28:56 ID:x5qtqJcD
地理のスレできいたものの反応がないのでここできいてみまふ
平均勾配って最終的にはどういう値になるんですかね?分数?少数?単位はどうなる?
標高A1200mB800m
二点間の水平距離5000mだと
1200−800/5000=4/5=0.8
みたいなかんじでいいのでしょうか?
238某多浪:2005/04/21(木) 23:35:54 ID:ZKCsGbnm
>>236
どういたしまして

>>237
地理はコメントできませんという表明しておきますね
239まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/22(金) 19:40:47 ID:WkPPyduC
現在進行中予定
●7〜8時まで 地理
●〜9時半まで 数学(微分について)
●〜10時まで 休憩
●〜11時半まで 英語
●〜12時まで 古典
●〜12時半まで 生物
あした(遠足)のために寝る
240涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/22(金) 20:01:03 ID:Wgu6e4VW
>>239
なんか受験生って感じだ
俺もそれぐらいやれたら充実してるだろうな…
241某多浪:2005/04/22(金) 20:08:09 ID:35vLRGjO
やっぱ国立みたいに多科目になるとこうなるんだな。。。
242まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/22(金) 20:50:18 ID:WkPPyduC
途中経過
地理を今までやってしまった…w
243涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/22(金) 21:30:31 ID:Wgu6e4VW
計画通りじゃなくても調子にのってきたらそのまま続けたほうがいいと思うが
244某多浪:2005/04/22(金) 21:51:42 ID:35vLRGjO
>>242
計画は崩れるもの
何かをし過ぎたら他にもし過ぎればいいこと。。。
で、バランス取ればok

だとおもふ
245涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/23(土) 14:32:43 ID:5H+ky7lk
よし!4月中に仲本終わらせるぜぃ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:35:29 ID:w0UgEtFD
みんな一週間に何回ぐらいチソコいじる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:37:32 ID:fg6EUvbz
二三回
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:58:28 ID:w0UgEtFD
>>247
それは2,3回なのか23回なのか
249涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/23(土) 15:20:04 ID:5H+ky7lk
>>246
7回以上w
原則1日1回まで
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:23:21 ID:w0UgEtFD
>>249
うはwwwwwwwwおkwwwwwwww
でも漏れもそんな感じだったりwwwwwwwwうぐぇ、mっぢsbjぁがjmj
251涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/23(土) 15:32:42 ID:5H+ky7lk
1日に二回以上はなんか痛くて無理
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:53:57 ID:w0UgEtFD
>>251
漏れは余裕
253ぬま ◆aeTzsU6Ja. :2005/04/23(土) 16:32:55 ID:fRB+OJJn
久々にきてみたら凄いことになってる
254涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/23(土) 20:21:20 ID:5H+ky7lk
いつの間にこんな流れに…
255( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/04/23(土) 23:03:37 ID:7872eJIG
およよ
256まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/24(日) 00:02:56 ID:dU6wjkEX
(*´Д`)
257涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/24(日) 00:05:41 ID:5H+ky7lk
とりあえずこの一連の会話はスルーで
258まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/24(日) 11:09:04 ID:x2IAN8mC
赤本って今年のかったほぅがいぃかな?
259涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/24(日) 12:30:24 ID:VdaXzZpY
赤本は解答たまに間違ってるから他のがいいと聞いたんだが
260まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/24(日) 12:51:31 ID:x2IAN8mC
例えば?(・_。)?(。_・)?
261涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/24(日) 12:54:15 ID:VdaXzZpY
青本、グリーン本とか?
もうなかったっけ?
262某多浪:2005/04/24(日) 15:02:37 ID:M2T5xWtE
>>258
現役時代からから浪人計画は立てない方がイイよ。。。
今年受かるつもりでがんばるべし

>>259
赤本に限らず、どこの出版社も多かれ少なかれ
間違いがあるので国公立の二次試験などの
記述論述問題などの場合は、複数買うとか、
予備校のHPからダウンロードできるヤツは
それも見るとか『とにかく複数見ろ』と言っておきます

>>261
青はあるけど緑はないね。。。
263まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/24(日) 21:13:51 ID:x2IAN8mC
>>262
そぅじゃなくて去年のでもOKかなてことです
264涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/24(日) 21:33:08 ID:VdaXzZpY
>>262
やっぱ複数みるのがモアベターですか

緑はないのか…
265某多浪:2005/04/24(日) 22:03:54 ID:M2T5xWtE
>>263
そんなに大学の傾向なんてごろりと変わるもんじゃないから
去年のがあるならそれでもいいかと

>>264
まぁ、ベターでしょうな
特に、記述やら論述やらがからむならば

おばちゃま、ですか
266涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/24(日) 22:13:06 ID:VdaXzZpY
>>265
仲本にもオバチャマ出てきたから頭に残ってる
雑談の記憶のほうが多いw
267涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/24(日) 22:24:21 ID:VdaXzZpY
今月のラッキーアイテムがビ―フジャ―キ―と土鍋だった件について
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:35:46 ID:AIvOohjM
「熱っぽいので休みます」って塾に連絡いれて塾休んだんだが、担当の講師が物凄く怖い人で暴力マンセーの講師だ。
そしてその講師に呼ばれてしまった。やめさせられるかもしれない。何て言い訳しよう??
マジレスお願いします。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:38:37 ID:GM/XDLTz
http://www.geocities.jp/ryunosuke_gyakusai/gyakusai2ch.html
誰か答え教えて。。。 (ノ△T。)
270まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/24(日) 23:31:59 ID:x2IAN8mC
>>268
それより熱は大丈夫なの?(・_。)?
271涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/24(日) 23:32:25 ID:VdaXzZpY
>>268
辞めたほうが吉だろ
やめたくないなら熱っぽかったんだから理由をちゃんと説明すればいい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:36:27 ID:AIvOohjM
>>270>>271
ありがとうございます。
もしあなたならどんな感じで言い訳しますか?お願いします。参考にさせてください。
273涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/24(日) 23:43:53 ID:VdaXzZpY
ちょっと熱があって勉強にも支障をきたしそうだったので自己判断で休ませていただきました。
今後はこのようなことのないよう健康管理にも気を配りながら精進していこうと思っておりますのでこれからも御支援の程よろしくお願いします。


謝りつつ味方に引き込む感じでいけば多分おけ
274まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/24(日) 23:59:36 ID:x2IAN8mC
連絡もいれてたんだし熱っぽかったのが事実ならなにも後ろめたいことはないよ
とりあえず
●発熱していて、塾にいっていれば体調不良がより長びくかもしれなかった(または人にうつるかもしれなかった)
●こんな状況で勉強しても身にならないと思った
●これからは体調管理に気をつける

以上のことを適度に織り交ぜて誠意をみせつつ話せばわかってくれるでしょう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:13:15 ID:N5qfgO2X
みなさんありがとうございます(T_T)
誠心誠意尽すようにします。
いい人ばかりで感激っす(T_T)
こんな僕のために遅くまでありがとうございました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:39:18 ID:N5qfgO2X
追加質問なんすが、受かる気あるのか?ときかれたらどうしよう?言い訳はまとめれたのですが…。みなさん参考文どうかお願いします。
277某多浪:2005/04/25(月) 00:45:49 ID:yaa7n3re
こういう体育会系の塾って中学受験の塾とかに多いらしいが
大学受験でもこういうところあるんだな・・・
278涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/25(月) 00:48:16 ID:Zk1r6r1V
受かる気はあります。ですがこのようなことがこれからもあるようでは難しいことも重々承知しております…で、また平謝り
相手が言いたそうなこと、言って欲しそうなことを先に言えれば「これ以上言わなくてもいいか」という気になるはず

まあ俺としてはこれを機会に辞めたほうがいいと思うけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:55:18 ID:N5qfgO2X
成程。ありがとうございます。↑かなり賢いですね〜マジで。ホンマに参考になりました。ありがとうございました。安心して寝れます。
280まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/25(月) 00:56:28 ID:fQ4rx65X
てかそれより体調お大事に………
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:01:30 ID:N5qfgO2X
まるさんありがとうございます。体調は今は良好です。
282涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/25(月) 01:04:26 ID:Zk1r6r1V
てか必死なのはわかるが出来ればマルチはやめようなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:09:36 ID:N5qfgO2X
すみません。色んな助言をききたくて…。さっきかなり(((;゜Д゜)))ガクガクブルブルきてたんです。
284涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/25(月) 01:14:11 ID:Zk1r6r1V
こうゆう体育会系は逆らわずに従順なふりして上手く利用するしかないな
俺の高校にもこうゆうの多いからw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:18:24 ID:N5qfgO2X
そうなんですか…。漏れの高校にもワンサカいます。野球部監督とか剣道部師範とか。剣道部では部員に師範と呼ばせてるらしい。(((;゜Д゜)))ガクガクブルブルだ。
286まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/25(月) 01:20:14 ID:fQ4rx65X
野球したい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:23:33 ID:N5qfgO2X
漏れも野球したい。というか体育の授業でやってるが…
288涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/25(月) 01:23:37 ID:Zk1r6r1V
まあお互い耐え抜こう
あと非論理的なことや理不尽なこと言われても反論したり訂正したりしないように(更に怒らせてしまう
289涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/25(月) 01:24:32 ID:Zk1r6r1V
体育で野球とは珍しいな
290涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/25(月) 01:35:31 ID:Zk1r6r1V
そろそろリニュしたこのスレも300か…
じゃ寝落ちノシ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:36:47 ID:N5qfgO2X
選択制かつ投票制なんで生徒が希望した種目ができるんで…。
友達と仕組んで野球と書いて投票するとなんと28人居たようで野球ケテーイってなわけです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:37:43 ID:N5qfgO2X
>>290
もつかれです。今日はありがとうございました!!おやすみなさい…ノシ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 17:46:50 ID:N5qfgO2X
>>292です。昨日の暴力講師の相談をした者です。そろそろ講師のとこに行きます。怖いです恐ろしいです(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
また数分後に報告に来ます。
294涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/25(月) 18:55:10 ID:Zk1r6r1V
>>293
とりあえず俺と同じくらい小心者ということはわかったw
ガンガレ
295まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/25(月) 19:40:51 ID:fQ4rx65X
連絡こないね(・_-)大丈夫かな?(・_。)?
296あるじょあ ◆GvODQoi60w :2005/04/25(月) 21:35:52 ID:QyFNqyuJ
野球ヤリテー<’−’>つ
297涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/25(月) 21:46:20 ID:Zk1r6r1V
野球デキネ―(野球に限らずオールラウンドに(*´Д`)=з
298まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/25(月) 23:42:40 ID:fQ4rx65X
野球やりてー(一応女子だからあんま経験ないけど)
299某多浪:2005/04/26(火) 00:08:51 ID:z9uTACcA
うちの高校も高三の体育は水泳の日以外は選択制だったな
グループつくって何をするか決めて各考査(中間期末)ごとに
グループ作り直して何するかを決めてって感じで
300涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/26(火) 00:49:33 ID:u9sear3k
珍しくキリ番300ゲトー(^ε^)♪
301( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/04/26(火) 00:51:13 ID:YqzD3iYm
今夜が山田
302涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/26(火) 00:55:20 ID:u9sear3k
地震のことか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:11:53 ID:y3hgum8L
みなさんすみません。連絡遅れました。
結果はこうでした。
講師、来たか(´゜Д゜`)連絡はあったようだが、俺の授業を休むのは感心せんな。漏れ、はぁ体調不良でして自己判断で…
講師、またか、さっき来たヤシと同じことぬかしやがるな、おまいm9(´゜Д゜`)ゴルァホンマはサボリちゃうんか?さっきの…)ry
漏れ、す、すみません(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル、ホンマに熱が…
講師、熱があっても怪我しても俺の授業には出ろ。次はないぞ。ビシッ(デコピン)
漏れ、はいわかりますた(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
講師、では課題を渡す…)ry
漏れ、ありがとうございます。これからは体調管理には気を付け…
講師、あ〜もぅ分かったからなめたマネはすんなよm9(´゜Д゜`)ナメンナヨさっさ課題やってこいや。
漏れ、はいいいぃ(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

漏れにしては上出来というかクビにならなくてよかったでつ。間が抜けたりしてるけど大体はこんな感じです。
ちなみに漏れの前に来たヤシはサボリって言ったので見せしめに退塾ですた。怖かった…orzみなさんありがとうございました!!
304ぬま ◆aeTzsU6Ja. :2005/04/26(火) 07:00:19 ID:mCk1KKJ/
やめさせられる塾なんてあるのか〜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:05:31 ID:y3hgum8L
はぃ、ここ四国に。小論なんです。講師はできるだけ沢山読みたくないみたいで。(1枚1枚にイパーイの時間を注ぎたいらしいでつ)
306涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/26(火) 17:47:49 ID:u9sear3k
つか数分後て書いてたのに報告ないから、なんかあったのかと思ったぞw
とにかく無事で良かった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:16:11 ID:y3hgum8L
小論を書いて、その後英語の授業を受け帰宅してカキコしました〜^_^;すみません〜m(_ _)m
来週からは休みません笑
308涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/26(火) 18:26:03 ID:u9sear3k
リスクを追ってまで行くんだから教え方はうまいんだろうが退塾って初めて聞いた
儲けより規律(といっても熱があっても授業に来るのが正当な規律かどうかは別として)を重んじるのは漢だねぃ
309涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/26(火) 18:52:59 ID:u9sear3k
追って→負って
310まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/26(火) 19:40:04 ID:xPi16pAk
良かったじゃん!ほっ。(*´Д`)=з
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:49:22 ID:y3hgum8L
↑ありがとうございます*゜∀^)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:50:46 ID:y3hgum8L
ちなみに生徒は多いでつ。1人辞めても変わんない〜って感じで。需要イパーイなんで!
313まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/26(火) 19:53:30 ID:xPi16pAk
>>312
きみコテつければぁ?(・_。)?(。_・)?
314涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/26(火) 22:32:06 ID:u9sear3k
受験生ならコテつけないほうがいいだろ

意志が弱いと2ちゃん依存症になる、と経験者は語る
315( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/04/26(火) 22:32:56 ID:YqzD3iYm
屋祖介元気か?
とら丸も元気か?
316ドール改 ◆iQ8gymaze6 :2005/04/26(火) 22:33:29 ID:iknQ8zFv
ネトゲ依存症orz
317涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/26(火) 22:57:30 ID:u9sear3k
>>315
今回は江戸っ子風味だな
>>316
トリプがIQ8なのねw
IDにも出てるような…
318まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/27(水) 00:06:53 ID:h8cYUMd1
jjタンおひさノシ
たまには別のことも聞いてね(笑)
319涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/27(水) 23:04:52 ID:8DQ5PvGh
jjさんに御健康状態をお尋ねしていただけるだけでも、お有り難いとお思いになるんだ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:47:30 ID:VcjnRYrz
>>319
敬意の対象ワケワカンネ
321涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/28(木) 00:05:52 ID:sSh//q5l
>>320
あえてお突っ込みになるとはフザケンナ
…でも嬉しかったぜ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:20:48 ID:pd/tYBsU
講師に怒られるとかカキコした人、マルチしたんならそっちにも書き込みにいけよ。
結構心配されてたし、アドバイスも貰ったくせに。
意見くれた人達に悪いと思わないの?
自己中すぎ。最低。
323涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/28(木) 00:37:30 ID:sSh//q5l
>>322
もちつけw
きっと動揺してたんだよ
マルチも謝ってるしアドバイスに対してはお礼も言ってるんだから
結果ALL RIGHTでいいジャマイカ


確かに少々無作法なところはあったが、それくらいはな…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:59:49 ID:uJfklJTm
いや>>322が全面的に正しいね
325まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/28(木) 19:23:22 ID:4g/VhU2q
<<319
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
__/ /  /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\      \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||     ||
生徒:先生〜涌介くんが調子にのっていま〜す
326まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/28(木) 19:24:19 ID:4g/VhU2q
初歩的なミスしてしもた
<<319じゃない、>>319
327まる ◆ReTD5vyD8I :2005/04/28(木) 19:25:17 ID:4g/VhU2q
⊂_ヽ、
  \\ Λ_Λ
   \( ´Д`)
    > ⌒ヽ
   /   へ\
   /  / \\
   レ ノ  ヽ_つ
  / /
  / /|
 ( ( 、
 | |、 \
 | / \ ⌒l
 | |  ) /
`ノ )  し'
(_/
先生:それはいけないね〜
328涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/28(木) 20:03:28 ID:sSh//q5l
>>327
BGM:雨雨降れ降れ
もぉっと降れ〜
329涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/28(木) 20:19:44 ID:sSh//q5l
つーか明日休みだからバリバリパリパリ勉強するつもりだったのに明日田植え手伝えって、オイ!
田植えってなんだよ!!
だいたい夕方までには終わるから大丈夫って、それじゃ平日と変わんないだろ!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:46:13 ID:+OJm05tT
相互リンク
いつも1人で予備校に…友達いない…part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1114608224/

お互い、共存しようジャマイカ
331涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/28(木) 22:55:26 ID:sSh//q5l
マルチによって相互リンクまでできてしまうとは
332涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/28(木) 23:45:14 ID:sSh//q5l
ついにまるもスレタイに…
GOKAKUってあんたw
333順平 ◆vo5flWFBWc :2005/04/29(金) 00:35:49 ID:P48ApJBp
25才だけど受験生だ
人生色々
あ、7浪ではないよ
みなさんよろしくね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:01:02 ID:84hUYiqH
(・∀・)
335某多浪:2005/04/29(金) 01:10:33 ID:EhZ/8Q/Z
>>329
おつかれ。。。
腰痛めるんじゃねえぞ
あと、ヒルには気をつけな

>>333
長老スレにおいで
336涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/29(金) 12:30:39 ID:W7mK/kv9
>>335
d
ヒルはいないみたいだけど昔血吸われたな〜
奴等はコソーリ行動するから気付かない

あ〜筋肉痛なりそ
337某多浪:2005/04/29(金) 15:23:56 ID:EhZ/8Q/Z
>>336
大昔、知人の家までタケノコ掘りに出かけたんだが
その時に田圃にヒルがいてお亡くなりになったトカゲに
張り付いてたのを見かけたので

まー体には気をつけてくれ
338涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/29(金) 16:38:40 ID:W7mK/kv9
>>337
そのトカゲはヒルに殺されたのか?

つーかタケノコ掘りって…










俺も行ったことあるwww
ちなみにもう田植えは終わりますた。
339某多浪:2005/04/29(金) 17:01:43 ID:EhZ/8Q/Z
>>338
お亡くなりになったヤツにヒルが群がってた
って感覚でした・・・




ほりたてのタケノコの刺身ウマーよね
340涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/04/29(金) 17:26:50 ID:W7mK/kv9
>>339
ヤな感じ〜(ロケット団風味)






タケノコに限らず刺身はウマーよね
341涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/01(日) 01:15:48 ID:H0NUNdhC
ちょっと受験勉強始めよっかなって思ってたらもう5月ですよ皆さん

でやる気出すために携帯のスケジュール表に勉強の成果と累積時間(これは意味ないかもだが試験前に見てほっとするため)を書いてみることにした

勉強報告系スレだとカキコした後そのまま2ちゃんやりかねないし、ブログつけるにしてもそのままネットやりかねないし
意志が弱いから自分を縛りつつ、ほのぼのマターリいくつもり
342某多浪:2005/05/01(日) 03:02:44 ID:4V8KUvlR
携帯持ってないからネットするなら家にいなければならない
(ネットカフェみたいな所でネットはしない)ので、
予備校だのに行ってる(日曜祝日以外は行ってるが)ときは
少なくても単語集を見るくらいのコトはしてるわけだが
4月の終わりにあたって4月の生活を振り返って
ダイヤ改訂をするつもり

まぁ、約1週間ごとに微調整はしてたけどな
343涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/01(日) 17:43:56 ID:H0NUNdhC
今日は
トフルの早稲田の英語¥2310(まだできるレベルじゃないけど)と
ネクステ¥700
を買った。
なんで早稲田の英語あんな高いんだよ!
でも予備校行かないし参考書はケチれない
344某多浪:2005/05/01(日) 17:54:24 ID:4V8KUvlR
>>343
早稲田の英語が高いんじゃない
トフルゼミの本が高いのだ



行かないし という表現はおかしい
行けないし ならわかるが
345涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/01(日) 17:55:18 ID:H0NUNdhC
ところで今日本屋で参考書コーナー見てたら50歳くらいの禿げたおっさんが来て俺の隣りで真剣な顔して参考書を選び出した。
息子にでも買ってくのかな、いやどっかの先生かな、と思ってたら「社会人入試 小論文なんとか」を買っていた。
それだけであの人が社会人入試を受けるかどうかは分からないけど表情からして多分本気だろう
おっさん!あんたすげーよ!まじガンガれ!

人間いくつになっても挑戦する心を忘れちゃだめだな、と勝手に思う涌介です。
346某多浪:2005/05/01(日) 17:58:30 ID:4V8KUvlR
>>345
某大学のパンフに社会人用の入試要項を請求したつもりが
間違えて普通の受験生用の要項を取り寄せてしまって
再度請求するのもめんどくさい、と、社会人なのに
受験生と同じ試験を受けたなんて人のコメントがでてたわ
347涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/01(日) 18:29:21 ID:H0NUNdhC
>>344
そう言われるとそうだな
トフルの本は全体的に高い


行けるけど行かない

>>346
そこで努力を怠っちゃいかんよねw
348某多浪:2005/05/01(日) 21:04:42 ID:4V8KUvlR
>>347
悪い本は少ないんだが高いわな・・・

なるほど>行けるけど

まー人間やろうと思えばなんでもいつでも
できるって感覚もあると思うけどね
349まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/01(日) 23:32:57 ID:7Fmju7qU
やる気が一番
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
__/ /  /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\      \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||     ||
350まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/01(日) 23:34:44 ID:7Fmju7qU
今から今日の勉強を初めるスロースターターまる☆です
(´∀`)
電子辞書手に入れたがすごいよ全く
351まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/01(日) 23:35:31 ID:7Fmju7qU
暑い
暑死する………( ̄口 ̄)
352ぬま ◆87GyKNhZiA :2005/05/02(月) 18:06:43 ID:5ufGSL5U
age
353まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/02(月) 18:34:42 ID:KLM3DXxP
ぬまだ!
354涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/02(月) 18:34:53 ID:xylMiYo3
まるが来るとスレの雰囲気が妙にほのぼのするなw
355涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/02(月) 18:36:04 ID:xylMiYo3
同時カキコキタ――――!
356まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/02(月) 20:10:34 ID:KLM3DXxP
(´∀`)
357涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/02(月) 20:23:59 ID:xylMiYo3
(´∀`)なにがしたいんだろう
358まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/02(月) 22:34:30 ID:KLM3DXxP
さて勉強するか
359涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/02(月) 22:37:35 ID:xylMiYo3
するか
360ぬま ◆87GyKNhZiA :2005/05/03(火) 04:46:40 ID:wJVmYIde
おはようさ〜んっていうことでageておく
361涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 01:06:23 ID:bemKzfHl
なんで今日はこんなにつながりにくいんだ
362まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/04(水) 03:12:28 ID:gUHhAwxL
寝るか
363涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 03:21:49 ID:bemKzfHl
俺はまだ勉強だ
気合いだ
根性だ
でも昼過ぎまで寝る
最近昼夜逆転してきたな(ρ_-)
364まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/04(水) 10:31:27 ID:gUHhAwxL
今日はカラオケ
いやすいません
受験生なのに
でも今日はあたしの歌を聞く会なのでいかんわけにゃいかぬ
365涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 13:54:55 ID:bemKzfHl
まるディナーショー
366某多浪:2005/05/04(水) 18:38:00 ID:37O8GsdG
どこのホテルでやるんですか?
え?食事無し?どこがディナーショーだよ
367涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 18:58:07 ID:bemKzfHl
俺も銀月みたいに映像記憶できたら便利だろうなー
368涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 19:00:23 ID:bemKzfHl
じゃあ、まるショー(どっかの会社名みたい)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:34:16 ID:Y/aplLnj
コテ以外逃げたな・・・
370ぬま ◆87GyKNhZiA :2005/05/04(水) 19:36:05 ID:6G9dj05C
まるショーw
371涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 20:19:51 ID:bemKzfHl
>>369
ROMってた?
名無しにとっては入りにくい空気かもな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:23:01 ID:iDb81TfV
涌介って高3?
373涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 21:38:25 ID:bemKzfHl
>>372
おっ、俺に質問するなんて珍しい奴だな

そう降参
374涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 22:05:03 ID:bemKzfHl
山本きっどおおぉ
375某多浪:2005/05/04(水) 22:06:03 ID:37O8GsdG
商工中金の一種ですかね まるショー
376ぬま ◆87GyKNhZiA :2005/05/05(木) 10:35:16 ID:EbkrFzED
>>373
高三だったのか。しらんかった。そんな俺は一浪中
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:02:38 ID:kdeSpkEl
糞スレアゲ
378トンボ携帯 ◆pcON/uA1xA :2005/05/07(土) 21:16:26 ID:Fpf6DMa9
同意
379涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/08(日) 22:52:48 ID:Aa1ugmQj
最近来れなくてスマソでした。

>>375
まあそんなとこでしょう
>>376
年上だったのか
もっと暇な人かと思ってたw
>>377-378
あげてくれてたのは有り難いがこのスレを糞スレ呼ばわりするのはやめてほしい。
まあこの板の良スレは大体sage進行なんだが
そしてage進行なのは糞スレが多い。
当然このスレはage進行だ
380涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/09(月) 00:36:29 ID:rUwoKaER
全党マーク自己採点結果

英語142/200
リスニング32/50
国語178/200
日本史30/100
政経58/100
数学1A57/100
数学2B49/100
生物72/100

合計618/950

英語はまずまず
国語は今回調子いい
政経は無勉にしちゃまあまあか
他はどうでもいいもんorz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:43:08 ID:WFtuaVmz
テレ東見ろ!
典型的な帝京出身がでてるぞ!
382涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/09(月) 00:48:21 ID:rUwoKaER
ま た テ レ 東 か
383某多浪:2005/05/10(火) 00:18:34 ID:AI2b2trt
テレビ東京といえば確か東海大学が筆頭株主の温泉番組大好きテレビ局ですね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:24:27 ID:ghDKy4+8
へぇ東海大学が筆頭株主なんだ
某多浪いろんなことに詳し杉w
385涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/10(火) 01:28:24 ID:ghDKy4+8
スマソ384は俺ね

よし目標は
ネクステ5月中に一周
ビジュアル夏休みまでに二周

スレに書くとやる気出るんで書かせてもらいますた。
386涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/10(火) 22:44:15 ID:ghDKy4+8
ネクステ1日77題
かなりきついかと思ったら意外と簡単に終わった。
長文も毎日読まないと‥

結局勉強報告スレみたいに使ってるな俺
まあいいや、今回スレ主だしw
387まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/10(火) 22:49:14 ID:lLbXtqTp
>>386
がむばれ。

さて生物Uでもやるか。
388まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/11(水) 00:15:43 ID:0sPK0uKz
とかいって今まで指数をやってたわけだが
389某多浪:2005/05/11(水) 01:29:44 ID:jxYtIC6j
>>384
ってものすごくあやふやな記憶を元に書いてみた・・・
情報源は日経エンターティメント
(ちなみに日経グループとテレビ東京は結構な関係がある)

確か東海大学が自分の所の通信制高校やらの一部の授業となる
テレビ番組を放送するために(放送大学みたいなの)
株を買い占め(て)た、だったか、テレビ東京の元となる
テレビ局をつくった、みたいなことが書かれてた

>>285
おいらが以前書いた1日目1-77、2日目は1-154
というやり方をすると・・・

・・・他のことやる時間が無くなるな スマンカッタ
390まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/11(水) 21:42:26 ID:0sPK0uKz
今日は微積と指数をした
このままじゃ指数ヲタクになりそw
てか生UのATPのしくみとか全然覚えられないorz
391まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/11(水) 21:45:27 ID:0sPK0uKz
今から→風呂→微分→政経→速単→地理→寝る

392涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/11(水) 23:39:13 ID:yLKiupH5
>>389
まあ東海大学には秋山仁くらいしか関心がないんだけど
テレビで授業流すのか

某多浪のやり方見てやってるわけじゃないよ
他のことは確かにできないが…

ガッコの宿題のせいでなw
393某多浪:2005/05/12(木) 00:08:32 ID:w0XyBeDJ
アデノシン二燐酸
アデノシン三燐酸

>>392
秋山仁といえば上智大学と駿台なんてことしか
頭に出てこないわん

放送大学のように通信制大学とか通信制高校は
テレビとかラジオとか本で授業を受けたという
ことにして、一部の授業はスクーリングという
大学や高校などに出向いて受ける授業がある、
とのことで

まーおいらのやり方は夏休みとか時間があるときに
やってください(ただし命の保証はしませんw)

宿題、乙。。。
394涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/12(木) 21:23:12 ID:KyPr9jAm
>>393
もし俺が通信制高校に行っていたら、どれほど能率的に受験勉強ができることだろう(仮定法)
でもやっぱ学校行って人に会わないとな
楽しいこともあるし

あのやり方キツいよw
休みの日でもできない。ましてや平日はなおさらだ。(much less=still lessの文)

英文法が好きになってきた涌介です。
395( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/05/12(木) 21:30:04 ID:/rBN1zZt
うい〜
ヨン介、元気か〜
武蔵まるも元気か〜

うい〜
396涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/12(木) 21:34:10 ID:KyPr9jAm
うい〜
jj〜久しぶり〜
俺は元気だ〜
つかヨンってなんだ〜
397まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/12(木) 23:02:40 ID:Yanzds46
元気だょ
398某多浪:2005/05/13(金) 01:22:55 ID:H5EDqunb
>>394
むしろ通信制高校よりも総合学科の方がいいと思う
しかもできれば単位制で

ちなみに通信制は全く人に会わない学校という
訳じゃないから念のため

あのやり方は速単みたいな文章を読んで覚えるのではなくて
ターゲットみたいな昔からある単語集とかで単語とか熟語を
覚えるときに使うやり方だったりするんですよね・・・

英文法とか熟語は覚えれば点数になるがはまりまくらないように
あくまでも長文読解が入試では主流なのだから
399まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/13(金) 13:09:52 ID:rAeTlhF/
>>393
ADP
ATPネ?
400まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/13(金) 13:15:55 ID:rAeTlhF/
>>398
あのやり方ってなに(℃゜)?
401涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/13(金) 22:05:55 ID:CJH1m5eZ
>>398
総合学科行きたかったんだけど…自宅から遠かったので断念

文法問題集にはきつい罠

長文もやりつつ文法問題の解答作成能力も落ちないようにネクステやってる
はまるほど記憶力はないw
402涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/13(金) 22:08:30 ID:CJH1m5eZ
>>400
あのやり方→>>159参照
てかおまいが質問したやつだぞw

何気に400ゲツおめ
403まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/13(金) 23:48:24 ID:rAeTlhF/
>>402
ラジャー
404涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/14(土) 00:50:18 ID:FFfOtTaB
やっと削除依頼受理されたらしい
あのスレなかった
405まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/14(土) 23:55:03 ID:6+mT9V3a
す れ っ ど す と っ ぱ ー

わ く す け wワロス
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:59:08 ID:g5zsmEKJ
涌介とまるは付き合ってるんだっけ?
407まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/15(日) 19:43:14 ID:FohoUi5v
>>406
違います
断じて違います
違います違います違います違います違います違います違います付き合いたくもないですそういう関係じゃないです
408涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/15(日) 20:18:04 ID:S0E/Mp8v
>>406
このスレにたまに来る名無しはおまいか?
ええ、もちろん付き合っ(ry
>>407
そんな激しく否定しなくてもw
409まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/15(日) 20:25:03 ID:FohoUi5v
付き合ってません
そういう関係じゃないです
信じて下さい
信じて下さい


湧介がなんといおうと違います違います違います違います違います違います違います違います

絶対に違います違います違います違います違います違います
410涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/15(日) 20:29:21 ID:S0E/Mp8v
はいはい、付き合ってませんよ。
411まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/15(日) 20:42:34 ID:FohoUi5v
そうです違うんです違うんです違うんです違うんです違うんです違うんです違うんです違うんです違うんです違うんです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:01:27 ID:PzrAOGvA
スマソ付き合ってなかったのか
それにしても涌介相当嫌われてるな〜ワラ
413涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/15(日) 22:38:37 ID:S0E/Mp8v
(´・ω・`)
414涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/16(月) 21:51:48 ID:Va9S4a48O
ま た 俺 が す れ す と か w

今日八橋もらってウマーだった
しかし皮だけだった
俺はあん入りが好きなのに


さて、今日も勉強するか
415( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/05/16(月) 21:59:22 ID:AhQbklXp0
幸助、元気か?
白鶴まるも元気か?
416涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/16(月) 22:21:03 ID:Va9S4a48O
おう元気だ
白鶴いつかは来ると思ってたがついにキタ―――――!!!
417まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/16(月) 22:39:39 ID:SK8XGH26O
白鶴は元気どすえ

jjはいつも健康ばかり気にし杉
418涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/17(火) 04:17:04 ID:NBJvUyz5O
くしくも俺が第一志望の高校落ちた日もその時の受験番号も17だった
俺は17に呪われているのか

2005年5月17日 人生最悪最凶の日
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:29:25 ID:S3TPZ9TV0
■韓国人観光ビザ、免除恒久化へ 関係修復狙い/治安対策カギ

政府は十四日、愛知万博開催期間限定で実施している韓国人観光客の査証(ビザ)免除措
置を万博終了後も継続、恒久化する方針を固めた。六月に韓国で行われる日韓首脳会談で、
小泉純一郎首相が盧武鉉大統領に表明する。今後、韓国人スリ組織の入国阻止など治安
をどう確保するかが課題となる。

観光ビザをめぐっては、韓国が日本人向けは免除しているのに対し、日本側の免除は韓国
人修学旅行者に限っている。このため、韓国には「不平等で相互主義の原則に反している」
との不満が強かった。日本側は万博期間中の実績で判断する方針だったが、「日韓関係早
期修復のテコにしたい」(政府筋)という首相の判断で恒久免除を前倒しする。

今月、不法滞在目的の入国を防ぐため日本が韓国に求めていた「プレクリアランス(事前審
査)」=下に解説=に日韓が合意したことも恒久免除の後押しをした。韓国人不法滞在者は
審査態勢が手薄な地方空港からの入国が多いとされ、韓国を出国する時点の審査が有効と
みていた。当初、韓国は日本の公権力が自国に及ぶことに、難色を示していたが、相互実施
を条件に導入に同意した。

法務省入国管理局によると、今年一月現在、韓国人の不法滞在者は約四万三千人で国別
では最も多い。約三万九千人は短期滞在ビザで入国後、行方不明になっている。
     ◇
≪プレクリアランス(事前審査)≫ 出発国の空港に到着国の政府が審査官を派遣し、航空
機に搭乗を予定する観光客などの審査を行う制度。米国とカナダの間で始まった入国審査
制度で、薬物使用など犯罪歴のある人物の情報を到着地の政府が出発地で把握できる利
点がある。日本は台湾と相互に行っている。韓国とは平成14年、日韓共同開催のサッカー・
ワールドカップ(W杯)の期間中、フーリガンの水際対策として限定的に相互に行われた。

▽ソース:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/050515/sei031.htm
420まる ◆ReTD5vyD8I :2005/05/17(火) 13:20:47 ID:906/FtrmO
まるは今日固定卒業します。
さようなら、まる。
421涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/18(水) 00:28:44 ID:PVoJQqCoO
俺は固定は変えないがこのとりっぷは今日卒業します。
さようなら、俺のとりっぷ。

そしてさようなら、まる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:31:14 ID:QvtCk8Ep0
つーか久しぶりに他の板行ってきたんだけどさ、
意外に受験板や学歴板より他所の関係ない板の奴の方が
学歴コンプって凄いんだよな。驚き呆れた。
「東大生は馬鹿。頭良かったら海外の大学行ってるよ」
だとさ。
423涌介:2005/05/19(木) 23:03:22 ID:EyJ+BZQwO
今日はスポーツテストで50m走があった

思いを振り切るようにして走った
過去に追いつかれないように

出た

人生最速タイム
7秒5





遅いねw
すいません運動オンチなんです
424涌介:2005/05/20(金) 23:17:58 ID:630OxxlbO
久しぶりにまともに飯が食えた
今までは食べようとすると吐きそうになって
無理に食べると腹痛起こして下痢になってた

頭では生きようとしてるんだがな〜
体が生きるのを拒んでる
自ら命を絶たなくてもこの飽食の時代に餓死しそうだ

まあ今日から健康になるように祈るばかりだ
425涌介:2005/05/21(土) 22:24:39 ID:XYiT7lY/O
俺の日記スレ化してきたな

今日は散髪屋、に行ってきた
ちょうど髪も伸びてきたし、いろんな意味でさっぱりするために
髪を切っても見たいとゆう人がいないのが残念だ

全然レスつかねえな
涌介ファンはいないのか
426某多浪:2005/05/22(日) 02:11:18 ID:2KyAFkCV0
とゆう→という
427涌介:2005/05/22(日) 07:28:50 ID:pTY6Tf4bO
>>426
わかってる
ある人の癖が移ってね
半分意図的に使ってる部分もあるが

いつも日曜日は昼まで寝てるのに今日に限って早く起きてしまった
最近眠れても早めに目が覚める
ちょっとでも頭の働く時間を短くしてほしいのに
夜更かしするようになってしまってなおらない
毎朝とてつもなく絶望する
よくなりかけていた体調もまた逆戻りだ朝なんかくるな
ずっと寝かせておいてくれ
428涌介:2005/05/22(日) 07:39:14 ID:pTY6Tf4bO
auのキャンペーンで「おたす犬」なるぬいぐるみが送られてきた
「多数の応募の中から…」て応募した覚えもないのに変だな、と思ってたが
どうやら新規契約か機種変更すると自動的に応募したことになるシステムらしい
今ごろになって送られてくるとは…
あげる相手もいないから今は部屋に飾ってある


おたす犬、俺を助けてくれよ
429田ぬ男:2005/05/22(日) 14:45:47 ID:fOiblSE9O
みたいw
うぷ汁!
430涌介:2005/05/22(日) 18:31:46 ID:pTY6Tf4bO
>>429
誰だおまいは
初めて見たぞw
写メは撮ったがうぷする気力もない
431田ぬ男:2005/05/22(日) 23:16:35 ID:fOiblSE9O
新参者じゃ
ま、よろしゅうに
432涌介:2005/05/22(日) 23:44:02 ID:pTY6Tf4bO
名前なんて読むん?
「たぬお」?
433涌介:2005/05/23(月) 01:51:43 ID:jVzE61u8O
眠れねえええ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:02:13 ID:4m+EbpRn0
羊でも数えとけばおk('A`)b
しかし成功した試しがないのは内緒
435涌介:2005/05/23(月) 07:17:05 ID:jVzE61u8O
トンクス
昨日は泣き疲れたのか知らない間に寝ていたよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:14:30 ID:4m+EbpRn0
>>435
泣き疲れ乙

最近泣いたことないなぁ。
あ、でも笑い死にしそうになって泣いたことなら今日の昼にw
437涌介:2005/05/23(月) 18:24:08 ID:jVzE61u8O
>>436

最近笑わない
顔は笑うけど
俺も昼間誰かといるときは大丈夫なんだが、朝と夜にどうしようもないほど孤独感や寂寥感を感じる

スマソ重いな
438田ぬ男:2005/05/23(月) 19:00:52 ID:0xf62qjhO
な に が あ っ た ん だ ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:09:32 ID:4m+EbpRn0
>>437
誰でも1人は寂しいと感じるもんだ
440涌介:2005/05/23(月) 19:41:18 ID:jVzE61u8O

きらめく季節に
たれがあの帆を歌ったか
つかのまの僕に
過ぎてゆく時よ


寺山修司
『われに五月を』序詞・五月の詩
441涌介:2005/05/23(月) 22:07:37 ID:jVzE61u8O
月9のエンジンを初めてまともに見たが勇気づけられたな
世渡り下手でもいい
俺はやっぱまっすぐ生きよう
…青いな
でも信念に従って生きる


本当に運命なら戻ってくる
そうじゃなかったらそれまでのことだった、とゆうだけだ
442田ぬ男:2005/05/23(月) 23:53:58 ID:0xf62qjhO
湧には悪いが彼女が逃げてった気わかる
443☆ ◆PIKA8pvw72 :2005/05/23(月) 23:55:50 ID:rd69dYM60
     /)  /)
    /  ⌒  ヽ
    |-■―■―|/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (〇 〜  〇 | / < はっはー!!
旦⊂/       |く    \________________
   |     |_/ |/
444☆ ◆PIKA8pvw72 :2005/05/23(月) 23:56:11 ID:rd69dYM60
     /)  /)
    /  ⌒  ヽ
    |-■―■―|/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (〇 〜  〇 | / < 444ー!!!
旦⊂/       |く    \________________
   |     |_/ |/
445涌介:2005/05/24(火) 06:45:03 ID:Uz4Yz7XdO
>>442
気になる
なして?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:34:34 ID:Uz4Yz7XdO
‖チラシの裏‖
楽しいことや嫌なことがあった時、嬉しい時寂しい時に報告したくなる

たとえ今俺に好きな人ができて付き合っても、その人には腹を割って話ができないような気がする
なんか気遣っちゃいそうだし
本音で話せる人を失うとゆうのは惜しい
自分を飾らなくてよかったから
気に入ってもらえるように偽物の自分になったりしなかったから

よく「空気みたいな存在」てゆうが、そんな感じだな
あるのが当たり前なんだけど
なくなるとキツい

いつまでウダウダ言ってんだ俺は
そういや昔行ってた塾にウダウダ三兄弟とゆうのがいたな
まあこれはいいや
ふぅ
‖チラシの裏‖
447涌介:2005/05/24(火) 21:35:40 ID:Uz4Yz7XdO
あっ、446は涌介がお送りしましたからね
そうですからね
448名無 慶太 ◆LVSuP8OOiE :2005/05/24(火) 21:37:46 ID:VwA0dqbCO
>>447
つ【♪人生いろいろ】
449涌介:2005/05/24(火) 22:15:31 ID:Uz4Yz7XdO
>>448
一つ思ったことを言わせてくれ


とりぷがドコモの新機種みたいだ
450涌介:2005/05/24(火) 22:24:09 ID:Uz4Yz7XdO
よし!
あのおっさん転勤したからもう無理だと思ってたのに3月4月分の曲データ送ってきてくれた
これでまた一年CD代が助かる
451涌介:2005/05/24(火) 23:13:56 ID:Uz4Yz7XdO
一緒にいる時は窮屈に思えたけど
やっと自由を手に入れた僕はもっと淋しくなった

槙原敬之

やっぱいいこと言うな〜
もう風呂にもすぐ入れるのに
夜も早く寝れるのに…
前は生活しにくかったはずなのに
なんで前より生活しにくくなったんだろ
452涌介:2005/05/25(水) 22:27:15 ID:BDaLGs5RO
軽く考えようとしても自然と深刻に考えてしまい、やっとこさ真実に近づいてきた感じがする

真実
それは
俺が動揺のあまりみっともない行動をしていた
ということ
最近ようやくプライドが戻ってきた

真実
それは
俺が惚れたのは今のあいつじゃない
ということ
453涌介:2005/05/25(水) 22:35:08 ID:BDaLGs5RO
もう誰を好きになってもいいんだ
誰と付き合ってもいいんだ
誰とキスしてもいいんだ

明日からは受験勉強も再開しよう
オ〇ニーもしよう
飯も腹一杯食おう

再び俺の精神力が強化されたまでのことなんだから
454涌介:2005/05/26(木) 22:46:21 ID:fyjqCXPBO
2ちゃんやっちゃって結局勉強できない件について
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:48:45 ID:ztVsYfnu0
>>454
社会勉強だ
456涌介:2005/05/26(木) 22:57:50 ID:fyjqCXPBO
俺すげぇ社会勉強しまくってんな
これで社会に出てもニートまっしぐらだ!
457涌介:2005/05/26(木) 23:14:53 ID:fyjqCXPBO
5/29日曜日に全党記述模試受ける…
今回生物ないからやや楽なんだが
会場が近くの無名私大だよ、オイ
行くのマンドイこと限りなし
つか道わかんない
つか辿り着けない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:05:30 ID:s59+GlHA0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/model/1114887825/206-207

↑206が教授だったらワロス
くれぐれも記念カキコはしないように
459涌介:2005/05/27(金) 17:58:29 ID:ciqrVOMKO
河合から夏期講習の案内きた
どうしたもんか
一番近いとこでも二時間くらいかかるからな
460中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/05/27(金) 18:07:40 ID:80fqyQdd0
さあ>>461からの展開が楽しみです!!
461涌介:2005/05/27(金) 18:17:23 ID:ciqrVOMKO
461
462涌介:2005/05/28(土) 00:13:10 ID:4WvtC/WJO
今日体育あったんだけどさ、俺先生に怒られちまいましたよ
理由は俺がふざけてやってるから、だと

先生、俺はね、糞真面目にやってるんです
でもね、結果的には何度やってもできてないから、ふざけてるように見えるんでしょうね
俺はおちょくってるわけでもからかってるわけでもないんです
頑張ってもできないんです

ハァほんと運動音痴はつらいわ
略すとウンチになるし
努力してもどうにもなんないとこが理不尽だよな

まだ個人競技とかならいいけどさ、チームとか集団でやると俺のせいで迷惑かけてしまって本当に申し訳ないし責任感じる
やる気あんのか、と言われるがやる気は人一倍あるんすよ
真剣にやってんだよ
でもいつもできないし、俺がどんだけ頑張ってようと人には結果しか見えないから俺は平謝りするしかない

情けない
今まで何度となくこんなことはあったが毎回凹む

愚痴スマソね
463涌介:2005/05/28(土) 00:17:54 ID:4WvtC/WJO
勉強やろうと思ってたのに空中ブランコ見てしもた
公ちゃんに何故か親近感を覚えた
阿部寛(字ちがうかも)もガンガってたな
464涌介:2005/05/28(土) 02:18:27 ID:4WvtC/WJO
どうも夜更かし癖がなおらんな

高偏差値の人の多くは夜型(〜0時まで勉強)
低偏差値の人の多くは深夜型(22、23〜2、3時まで勉強)
そして朝型の人も少しいる(これも高偏差値の人が多い)
らしい
俺のように勉強を後回しにしていると成績は上がりにくいようだ
やはり早めに勉強して規則正しい生活を送るのが賢明か
とりあえず日にちが変わるまでに勉強し終わって寝れるように努めよう
465ワトソンくん:2005/05/28(土) 02:43:18 ID:/Cz4SpPc0
ワトソンくんも
466まんこの汁:2005/05/28(土) 03:23:08 ID:hXcoT2D10
いそ
467涌介:2005/05/28(土) 15:50:42 ID:4WvtC/WJO
>>465
てめえ色んなスレで「ワトソンくんも」とか言って共感しまくりやがってどういうつもりだ、この野郎

たまに「ワトソンくんは?」とかコメント変わっててちょっとウケちまったじゃねぇか、ばかやろこのやろめ〜

どけどけ〜どけどけ〜
468涌介:2005/05/29(日) 00:20:44 ID:JAMwHYD60
今日はミルクティーを飲みながらリーフパイを食べるという
俺に似合わずオサレなことをしてしまった。
その時偶々SMAPのアルバムみたいなCDがあったんだけど
その題名が「SMAP VEST」だったんですよ。
おいおい綴り違うじゃねえかとw(もちろん市販されてるものじゃない。おそらく親父作)
で、それ聞いてて「朝日を見に行こうよ」っていい歌だなぁ〜などと思いまして
当然いつものように気に入った曲の歌詞を書き込むわけです、ハイ。

----------------------------------------------------
  朝日を見に行こうよ
  歌:SMAP  作詞/作曲:安田 信二

  眠れない夜は 僕を起こして欲しい
  一人きりの真夜中って とても寂しいでしょ
  夜空の星に 願いを込めてみれば
  いつかきっとかなう日が 君には来るだろう

  いつか大人になって恋をして 心が変わっていても
  今見てる風景の様に 変わらないものもある

  僕とこの先の海へ 朝日を見に行こうよ
  きっと忘れないで その澄んだ心を大切にね

  悲しいことも いつかきっとあるはず
  でも夢を捨てるなんて とても馬鹿なこと

  手をつないで歩いたことなんて とっくに忘れていても
  「きれいね」とつぶやいた そのままでいて欲しい

  僕とあの桟橋まで 朝日を見に行こうよ
  ほらオレンジ色の 海がきれいでしょ
  そうさ悲しくなったとき 思い出してみてごらん
  きっと忘れないで 二人の思い出を大切にね

  いつかこの桟橋まで 朝日を見においでよ
  あの日口ずさんだ 歌が聴こえるでしょう
  そうさ戻っておいでよ 時がずっと流れても
  この朝日は変わらないよ いつでも待ってる

  僕とこの先の海へ 朝日を見に行こうよ
  きっと忘れないで その澄んだ心を大切にね
  いつまでも・・・
----------------------------------------------------

景色の入ってる歌はいいね
徹夜して朝日が昇るとこ見るのもまた一興だな、と
珍しくそんな気分な涌介です
あっ、でも明日模試だからはよ寝なきゃ
本格的に日記スレになってきたな
469涌介:2005/05/29(日) 22:00:27 ID:axoWpCX7O
併願先は明治・青学・中央・同・立命あたりになりそう
やっぱ選べるとこ少ないな
政経選択はこれと時事があるのが弱点だ
470涌介:2005/05/29(日) 22:10:52 ID:axoWpCX7O
今日模試受けてきた
一番思ったのは

つまらん

てこと
会場の大学狭くて何にもないんだもん
売店もない
屋上は入れない
研究室に入れない(これはいいとしても)
楽しむのが目的じゃないけどね
せっかくちょっと遠出したんだから気分転換したいじゃん(ちなみに俺は初めての場所行くととりあえず探検したくなるw)
駐車場ばっか広くつくりやがって田舎大め

で肝心の出来は自己採点終わったら書こ
471涌介:2005/05/29(日) 23:48:59 ID:axoWpCX7O
結果悪すぎて書けないorz
まあ最近ずっと勉強してなかったわけだから当たり前か…
本格的に受験勉強再開するか
472某多浪:2005/06/01(水) 01:52:47 ID:cQCV+Z520
>>469
政経なら・・・学習院とかどうよ

大学会場は大学で受けることに意味があるので
周辺ことに文句言わないことw
473涌介:2005/06/01(水) 14:08:29 ID:65dCfmx3O
>>472
どうも学習院は「さようなら」というより「ごきげんよう」ってイメージがあって
自分には向かない気がする
いや主観だけど

実は今回初めて私立大学行ったもんで少なからず期待してたんですよ
まあその期待は珠と散ったわけだが…
474涌介:2005/06/01(水) 23:21:22 ID:65dCfmx3O
さっきとりびあ見てたんだが

彼氏が最もさりげなく彼女の鼻くそを指摘するやり方は「食べかすがついてる振りして一緒にとってあげる」らしい

うはwww俺そんなこと思いつかない

個人的には
「俺も一緒に鼻くそをつける」
だな

すまんね馬鹿なんで
475某多浪:2005/06/02(木) 00:40:06 ID:h76rktMy0
>>473
その割には学習院って神戸の甲南という
東京でいうところの成城とかのような大学と
対抗戦してたり、結構激しいけどなw

私大はやっぱり授業やってるときに行かないと・・・
オープンキャンパスではもちろんダメよw

最近はトリビアもレベル落ちか・・・
476涌介:2005/06/02(木) 01:09:01 ID:DnIrxzL1O
>>475
皆さんストレス溜まってるからたまには激しくやりたいんじゃない?w

授業も何も田舎だからオープンキャンパスさえ近場しか行けないかも
477涌介:2005/06/02(木) 19:47:07 ID:DnIrxzL1O
ライブドアが「ほりえもん」を商標登録しようとしているらしい
何でも金儲けに変えやがるな
478涌介:2005/06/02(木) 20:01:07 ID:DnIrxzL1O
今日は6月2日か

1582年の今日は本能寺の変があった日だ
今の暦に直すと7月初旬あたりか
この年は空梅雨だったらしい
梅雨に味方されて幾度も勝利を手にした信長にとってこの年はやはりツイてなかったんだろうか
光秀が行動を起こす前に詠んだ歌には雨が含まれていたが、この時は晴天であったそうだ
したがってこの歌は決意の表れと解釈されることが多い
歌自体は忘れたけど

まあジメジメしたこの季節はやだね
月曜日からは夏服か
479中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/06/02(木) 21:33:57 ID:yLbuWxYn0
>>478いちごパンツの本能寺!!
>>478いちごパンツの本能寺!!
>>478いちごパンツの本能寺!!
>>478いちごパンツの本能寺!!
>>478いちごパンツの本能寺!!
>>478いちごパンツの本能寺!!
>>478いちごパンツの本能寺!!
>>478いちごパンツの本能寺!!
480涌介:2005/06/02(木) 23:18:42 ID:DnIrxzL1O
>>479
それどっかで聞いたことある

いちごパンツ
いちごパンツ
いちごパンツ…





いいなw(*´∀`*)
481涌介:2005/06/03(金) 00:48:07 ID:LGxlYWYSO
明日はリーディングと数Tと漢文と情報orzのテスト
リーディング→直前の休み時間
漢文→上に同じ
あとはシラネ

ふぅ中間テスト迷惑だ…
482涌介:2005/06/03(金) 20:26:51 ID:LGxlYWYSO
2085年に彗星が地球に衝突するらしい
あーあ俺3桁まで生きる予定だったのに








まあ衝突の確立は30万分の1らしいんだけど
483涌介:2005/06/03(金) 22:29:59 ID:LGxlYWYSO
ビール買ったらサッカー日本代表のタオルみたいのがついてきた
そういや今日はバーレーン戦か

ちょっと興味あるが眠たいし、明日テスト最終日だし、なんかこの前サッカーしてから足痛いから見ない

このタオルなんかカコイイから勉強する時頭に巻いたり首に巻いたり首を絞めたりしてみよう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:36:31 ID:kUhEQNTT0
>>478
時は今 雨がしたたる 五月かな 

時=土岐(明智の姓)にいま、雨=天下が下る 

って感じだったな
485涌介:2005/06/03(金) 22:40:27 ID:LGxlYWYSO
>>484
あっ、それそれ
思い出したわ
d
486涌介:2005/06/03(金) 22:45:24 ID:LGxlYWYSO
Steilar♀のブックチャームもらったー!
こりゃいいわ
参考書にこんなの挟んでたらもう最高だ
487涌介:2005/06/04(土) 00:56:11 ID:pQexFeW3O
最近勉強進まねえ
明日からはビジュアル1日焦点3コずつにしよ
明日で中間テストも終わりだし
夏休みまでに2周したいし

そろそろ現代文もやらんとな
方法論も何にもなしのフィーリング読みだから
その前に語彙やらなきゃだからことばはちからダ(題名が好き)でもやろかな
488涌介:2005/06/05(日) 23:34:46 ID:GYjvQN+zO
シルミド見たあああ!
なんか知らんがむっちゃんくっちゃんやる気出たあああああ!!
とりあえず今日のところは寝るううううううう!!!
489涌介:2005/06/06(月) 22:31:48 ID:0qDTWEjQO
impossible dreamを訳すと「見果てぬ夢」になるそうだ。
俺なら絶対「不可能な夢」って直訳したゃうだろうな。
dreamには@眠っている時に見る夢とA将来の夢の二通りの意味があるが
「見果てぬ夢」は@とAを合わせて両方の意味で解釈しているような感じがする。
それに比べて俺の訳は完全にAしか含んでいない。


やっぱ語学ってのは奥が深いなあ…。
<涌介日記>
490涌介:2005/06/06(月) 23:03:15 ID:0qDTWEjQO
有名固定になりたいと思ってたが
変に有名になっちゃうと勉強できんくなるからな
無名のまま細々と活動していこう
2月初旬から固定なんだがな








コテハン論総括に名前載りてぇ―!
491涌介:2005/06/07(火) 22:16:20 ID:1nufevVZO
今朝学校行ったら俺の机に手紙が置いてあった。
その手紙を開けると中に仮屋崎省吾(字違うかも)が笑顔で写っている写真が入っていた。
正直意味がわからなかった。
誰かが俺に仮屋崎スマイルを届けたかったのだろうか?









とりあえずその写真を黒板に磁石でくっつけて←『落とし物です。誰か知りませんか?』って書いといたら、担任に回収されてた。
俺はどうすべきだったんだろう…
教えてくれよ、カーリー
492涌介:2005/06/09(木) 20:27:42 ID:E0rXzvJsO
ぬぅわあぁ
模試返ってきたあ
まじヤバス
全党マーク
偏差値
英語56
国語70
政経65
早稲田大学法学部D判定

英語はすぐには伸びないから仕方ないか…
でも英語できないと即死だからな
もっと精進せねば
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:33:05 ID:Q0gZtckU0
個人の小さな予備校に行ってる。大学落ちて予備校探しにいってみた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして上手い。扉を開けると勉強してる、マジで。ちょっと
感動。しかも予備校なのに個人経営だから教え方も丁寧でいい。個人経営は力が無いと言わ
れてるけど個人的には上手いと思う。大手と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差ないって講師も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ病気とかで休むとちょっと怖いね。個人経営なのに前に進まないし。
内容にかんしては多分大手も個人も変わらないでしょ。大手行ったことないから
知らないけどいい講師がいるかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも個人経営な
ところに行かないでしょ。個人的には個人経営でも十分に伸びる。
うそかと思われるかもしれないけど模試の数学で140点位でマジで代ゼミの国立クラスの奴を
抜いた。つまりは大手の代ゼミですら個人経営の予備校には勝てないと言うわけで、それだけども個
人的には大満足です。
494涌介:2005/06/09(木) 23:07:33 ID:E0rXzvJsO
こぴぺ?
なんか文章変じゃね?
495涌介:2005/06/10(金) 18:04:53 ID:E4rQlH0tO
今日も昼休みサッカーしてたら体育もサッカーになってまじしんどい
足痛い
暑い
授業中は睡眠不足で眠い
寝てると当てられる
答えれない
てか二時間も体育館で集会とかきつい
暑いしケツ痛いし
しかも教科書ノートは週末だから全部持ち帰れって
俺学校にすごい量おいてあるから
荷物もって帰る途中で手の皮むけたっつーの
しかも明日も模試とかまじ無理だから
疲れすぎだ
うわあああ

以上愚痴
496涌介:2005/06/10(金) 18:10:26 ID:E4rQlH0tO
今日駅で変な外国人に声かけられた
「コニチハ。私はキリスト教の宣教師です。人生の目的について話し合いませんか?」
…無視した
危ない感じがしたんで
つうかこっちは重い荷物もって汗流しながら歩いてんだから
人生の目的も何もねぇよゴルァ!

以上愚痴
497涌介:2005/06/10(金) 19:26:28 ID:E4rQlH0tO
♪やった
さっき初めて1000ゲトした〜
顔晒しPART4で
498R子:2005/06/10(金) 19:51:05 ID:aRLpM/Ax0
うはw
あの間抜けな1000はあなただったのか。。
てか新スレたてらんないよorz
499涌介:2005/06/10(金) 20:49:47 ID:E4rQlH0tO
更新したら誰か999とってたから慌ててコメント欄に「あ」とだけ書いて書き込んだw
500涌介:2005/06/10(金) 20:50:28 ID:E4rQlH0tO
501高3:2005/06/10(金) 21:09:48 ID:rR3jwRSv0
今高3なんですが質問いいでしょうか?
自分は今農業高校に通っていて数1や漢文などの勉強をまったくしていなく、
卒業したらどこかに就職しようと考えてました。
でも最近このままじゃ将来が危ないと思い、大学進学を考えています。

しかし今の自分の学力は中学のころと変わらないので、どのくらいの時間で
今進学校の高3あたりまでのレベルまでになるか心配です。


今から大学目指すのは無謀でしょうか?
ちなみに今希望してる大学はありません・・・
502涌介:2005/06/10(金) 22:11:13 ID:E4rQlH0tO
>>501
選ばなければ大学には行けると思う
別に就職しても将来危ないとは思わない。
けど将来のために大学に行くのは良いことだと思う。

まず進学校のレベルに今から追いつくのは限りなく不可能に近い。
そもそも目的は大学に行くことなんだから進学校に追いつく必要も皆無。
中学レベルの学力があればまだ対策を講じることができるが
おそらく今君が高校入試の問題を解いても8割もとれないと思う。
はっきり言って現役で行くつもりなら学校のカリキュラムにない数学や漢文を今から独学でやるのは絶望的。
塾に行ったとしてもついていけないだろう。
よって今君が習っている科目だけで受験するのが最善だと思う。
そうすると当然国公立は無理なので私立になる。
因数分解ができなくても入れる大学は確かにある。
今君がそのままの学力で受けても受かる大学もある。
しかし将来のために行くのならそれなりの大学のほうがいいと思う。
今からでもやれば三教科なら偏差値50くらいまでは多分上がる。
無謀じゃない。
まあ、どんなに偏差値の低い大学を出たって大卒の資格は得られるわけだから行く価値はあるはず。


それともう一つ
今は単に不安になっているだけかもしれない。
本当に大学に行くつもりがあるのか、何のために行くのか、なぜ就職ではだめなのか、考えてみてほしい。
503涌介:2005/06/10(金) 22:26:54 ID:E4rQlH0tO
最近ほんと睡眠不足だあ〜
今日ははよ寝よ
504高3:2005/06/11(土) 00:59:35 ID:wzUqE4l+0
>>502
的確なアドバイスありがとうございます。

たしかに不安になっていただけかもしれません。
周りに相談できる人がいないので、ずっと就職か進学か悩んでいました。
これからは、何のために大学行くのかなどをじっくり考えてみます。

ありがとうございました。

505涌介:2005/06/11(土) 23:07:15 ID:EWILBwUNO
>>504
俺のアドバイスが的確だったかどうかは別にして、まあガンガって今のうちに沢山悩んどけ
って偉そうに言ってる俺も高三だったというオチ
506涌介:2005/06/11(土) 23:12:03 ID:EWILBwUNO
今日真剣マーク模試受けてきたあ
1日で7教科はやっぱキツいわ。
腰痛くなるわ。
問題自体は河合のより難しく感じた。
でも真剣は母集団のレヴェルが低いから通常よりも高く偏差値が出るらしい。
まあ結果があまりあてにならない模試ってことですな。
自己採点結果は良かったら晒そ
507( jj ) ◆pkVvoonlzQ :2005/06/11(土) 23:13:01 ID:+Wev9xh30
おお、、がんばってるようだな伸介。げんきか〜、丸山もげんきか〜
508涌介:2005/06/11(土) 23:18:26 ID:EWILBwUNO
>>507
まあ受験生だからな

てか過去ログ見ればわかると思うがまるはコテ変えたぞ
今は詳細不明
509某多浪:2005/06/12(日) 21:21:51 ID:vQuFTigm0

真剣は問題のレベルはどうなんだろうか という感覚が。。。
510涌介:2005/06/12(日) 21:38:03 ID:4LXOt25cO
問題のレベルは基礎〜標準くらいか

まあ難問奇問の類はなかったみたい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:12:18 ID:RFMOb/h80
みんなに相談があるんだ。最近暑くなってきてもお夏バテになったってやついる?
今の俺がそれなのよ。もう暑っくて食欲がわかないの。ココで困るのが飯。
母親が毎日晩飯作ってくれるんだけど食えねぇンだよね。いつもの量が。
でもいつも作ってくれんのに残したりしたら悪いから無理して食うわけ。
で、食った後苦しいわけ。すっげ苦しいわけ。結果腹いっぱいで寝ちまうわけ。勉強できませんね、全然。

   どうしたもんか・・・(´・ω・`)
512涌介:2005/06/13(月) 20:08:22 ID:398N3Mh4O
>>511
夏は何にもしなくても体重が落ちるらしいから
この季節にも少なからず食欲は減退すると思ふ。
梅干しとか唾液の出るもの食うと食欲が出るとか出ないとか…

つか勉強できねーくらいなら親に飯の量減らしてもらえよ。
おまいの親だってすげぇ苦しいのに無理してまで食ってほしくないだろ
513涌介:2005/06/14(火) 22:23:07 ID:eoieHtzBO
今日某旧帝大と某地方国立大見てきた。
やっぱでかい。
なんかキャンパス歩いてるとき、ここが大学なんだ、と思うと鳥肌たったよ。
大学生はみんな楽しそうに見える。
いいなあキャンパスライフ
ただし国立だから少々古かった。
東京の私立大なんて見学にいったら漏らしそう

まあそれより移動中のバスでカラオケやったのが楽しかったんだけどな
514某多浪:2005/06/15(水) 23:30:03 ID:0S8Coc+F0
>>510
ほむほむ

三大予備校みたいによく大学が問う問題とか
得点率が低い問題とかを集めて、という
感覚はないのかしら

>>511
梅干しをそうめんつゆに溶いて食べてみなされ
食欲出ると思われ

つうか無理して食うのもどうかと。。。
正直に言いましょう。。。

>>513
国立は地方活性化なども担っているからな
あと、国のやってたことだからムダに広い
ということもあるわな

ちなみに国立は京大の吉田寮みたいなのを
除けば約50年弱だからそんなに古いわけでも
ないと思うわん

で、バスツアーだったのね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:14:25 ID:D/S933jn0
湧介って童貞?
516涌介:2005/06/16(木) 21:25:30 ID:IpLlDCVBO
>>514
ないのかしらね
てか真剣は解答解説に問題再録してほしい

ばすつあ―
学校で遠足みたいな社会見学みたいなw
517涌介:2005/06/16(木) 21:31:01 ID:IpLlDCVBO
>>515
うん童貞
なんか高校のうちに卒業しなきゃとか言ってるヤシいるんだが俺あんま危機感ないんだよな。
なんでも大学行って童貞って言うと引かれるんだと。

てか俺が童貞かどうか知ってどうすんだよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 04:07:00 ID:gTdFS3rp0
orz
519涌介:2005/06/17(金) 20:33:05 ID:a52ivRfrO
>>518
どうしたんだよ
俺が童貞なのがだめだったんか
520涌介:2005/06/17(金) 22:48:03 ID:a52ivRfrO
今日知ったんだがセンターのリスニングで使う何とかプレーヤーって持ち帰れるんだな。
ちょっと嬉しいw
521真里菜:2005/06/18(土) 00:19:55 ID:lC9xckS+0
涌介ッテ、多浪ノ医学部ダカ歯学部ダカヲ志望シテル奴??
マチガッテルカモ。。
522涌介:2005/06/18(土) 16:06:11 ID:JQ6l4MNeO
>>521
なんで半角カタカナなんだよw
てかどこでそんなふうに間違えたのか…
俺は現役
法学部志望だ罠
523涌介:2005/06/18(土) 18:01:24 ID:0E5ZW2db0
なんかなごり雪のカセットを発見しましてw
で、改めて聴いてみたが、やっぱいい歌だった。俺は2番が一番好き。
そして当然のようにまた歌詞をコピペ


なごり雪
作詞・作曲:伊勢正三
唄:イルカ

1 汽車を待つ君の横で僕は
  時計を気にしてる
  季節はずれの雪が降ってる
  東京で見る雪はこれが最後ねと
  さみしそうに君がつぶやく
  なごり雪も降るときを知り
  ふざけすぎた季節のあとで
  今春が来て君はきれいになった
  去年よりずっときれいになった

2 動き始めた汽車の窓に顔をつけて
  君は何か言おうとしている
  君のくちびるがさようならと
  動くことがこわくて下をむいてた
  時がゆけば幼ない君も
  大人になると気づかないまま
  今春が来て君はきれいになった
  去年よりずっときれいになった

3 君が去ったホームにのこり
  落ちてはとける雪を見ていた
  今春が来て君はきれいになった
  去年よりずっときれいになった
  去年よりずっときれいになった




---------------------------------------------------------------------------

〔蛇足〕昭和50年(1975)リリース。作詞・作曲はかぐや姫のメンバーだった伊勢正三。
かぐや姫も歌いましたが、今はイルカの歌として定着しています。 
524オナボクサー ◆7sqlmloYD2 :2005/06/18(土) 19:00:21 ID:cGh2NElOO
おい、お前ら聞いてくれ。
仲の良い友達が自分の彼女とセクースしたらどうする?
525涌介:2005/06/18(土) 19:13:00 ID:0E5ZW2db0
>>524
そんな状況になったことはないが恐らくキレる
両方に
526オナボクサー ◆7sqlmloYD2 :2005/06/18(土) 19:20:56 ID:cGh2NElOO
だよなぁ〜orz
527涌介:2005/06/18(土) 23:26:58 ID:JQ6l4MNeO
>>526
528涌介:2005/06/18(土) 23:28:42 ID:JQ6l4MNeO
リングは見ませんでした。
だって怖いのだめなんだもんw
529イザヨ ◆nwcoJ5stvQ :2005/06/18(土) 23:30:38 ID:eh5ne1R60
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)   あの……落としものですよ?
         (つ夢と)       あなたの後ろに、落ちてましたよ?
         `u―u´
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:53:20 ID:JQ6l4MNeO
>>529
そのAA好き。
俺が前見たのは「あなたの『すぐ』後ろに〜」だったんだが
まあいいか
531涌介:2005/06/18(土) 23:55:03 ID:JQ6l4MNeO
久しぶりに名前入れ忘れた
530は涌介がお送りしましたからね
そうですからね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:58:10 ID:6ubIazIjO
雑談スレはsage進行にしてくれ
533涌介:2005/06/19(日) 00:45:32 ID:jjn5lc+9O
>>532
雑談スレが上がってんのが目障りなのはわかる。
でもこのスレはずっとage進行でやってきたからこれからもageでいく。
俺むちゃくちゃなこと言ってるね。
いわゆる糞コテです。
しかし俺はこういう変なことにこだわってしまうんよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:57:13 ID:ZV1dm1Sz0
正直雑談スレsageても上の方に良スレが固まらないしな・・・むしろ大学受験サロン板をsageたいところだ。
一応sage
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:54:45 ID:h2XbanA7O
>>533
一生ROMれカスが。お前みたいな空気読めない、つまらない雑魚テは
糞コテともカテゴライズされねぇんだよ
536涌介:2005/06/19(日) 15:18:59 ID:jjn5lc+9O
>>534>>535
すいません
537とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/06/19(日) 15:37:11 ID:5lHw8zRv0
>>535
同感ですね。
おもしろくもムカツキもしない涌介さんの存在はできかけの虫歯の存在以下ですからね。
クソコテという大きな存在感の中にカテゴライズされることは難しいでしょうね。
かといってそれ以上の存在になることも・・・
アレですよ、
1年に仕事が4日しかなかったほっしゃん。よりはマシですよ。
まぁ適当に存在しててくださいよ。
538涌介:2005/06/19(日) 15:42:08 ID:jjn5lc+9O
あわわわわトンボまで来ちゃったよw
糞コテというのも奥が深いのか
適当に存在しとくわ。
539とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/06/19(日) 15:44:31 ID:5lHw8zRv0
>>538
トンボまで来ちゃった?
誰が呼び捨てにしていいって言った?
そういうふざけたところがあるからダメなんだよ。
でも嫌いにはなれないね。
540涌介:2005/06/19(日) 15:46:49 ID:jjn5lc+9O
>>539
ああすいませんトンボさんw
俺にはさん付けてくれたのにね
541涌介:2005/06/19(日) 16:01:49 ID:jjn5lc+9O
つうか今日のIDにjj出てるじゃん
jjのHNの由来もこんなんだったなあ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:40:20 ID:FBze91+YO
西ドイツと東ドイツって、どっちかがアメリカと仲よくて、どっちかがソ連と仲よかったんだよね?で冷戦終結とともに統合…って見解あってる?
543教祖 ◆laay0qzaco :2005/06/19(日) 20:46:32 ID:/75CLLZQ0
結局ageてる件について(><)
544涌介:2005/06/19(日) 20:52:20 ID:jjn5lc+9O
>>542
確か東ドイツがソ連側で西がアメリカ側
1972年くらいに相互に承認だったと思う。
1991あたりに冷戦終結だったから微妙にずれるがまあそんな見解でいいかと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:55:59 ID:27/+9Yr/O
サロンのために無勉一派はしたらばいったし、どら一派は自己紹介板いったし、
徹夜一派と勉強してない一派は過疎を覚悟でsageでやってますが?

【コンドルが】勉強してないヤツ【ケツにめりこんどる】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1118666637/

徹夜で勉強はヽ(・∀・)ノ<ウフフフフ★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1117729492/

546涌介:2005/06/19(日) 20:58:13 ID:jjn5lc+9O
>>543
書き込みそんな多くないから頻繁には上がらないんで許したくらさい
547教祖 ◆laay0qzaco :2005/06/19(日) 21:00:49 ID:/75CLLZQ0
事実を指摘しただけで責めているわけではないです(><)
ちなみに責めていらっしゃる方はその論理では納得しないと思います(><)
548涌介:2005/06/19(日) 21:01:09 ID:jjn5lc+9O
>>545
やっぱ俺だけのわがままでageてちゃだめか…
身を切る思いでこれからはsage進行で行くわ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:02:29 ID:27/+9Yr/O
(^ε^)-☆Chu!!
550涌介:2005/06/19(日) 21:04:05 ID:jjn5lc+9O
>>547
確かにあの言い訳じゃ誰も納得しない罠
むしろ逆撫で
まあもう潮時かなということで
551涌介:2005/06/19(日) 21:07:02 ID:jjn5lc+9O
サロンも最近変わりつつあるな
もう昔とは違うってことか
色んな意味で
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:25:25 ID:27/+9Yr/O
そういや昔は女子高生がなんとかって雑スレもあったなー
553涌介:2005/06/20(月) 00:01:01 ID:jjn5lc+9O
なんか今日は鬱だしちょうど12時だしもう寝よ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:32:17 ID:yCBPpOWM0
元気出せよ。わきすけ
555涌介:2005/06/20(月) 06:38:27 ID:bV/VsG+xO
>>554
ありがとう
でも名前がイカ臭くなってるぜ
556涌介:2005/06/20(月) 20:42:49 ID:bV/VsG+xO
今日久しぶりに友達にジャンプ読ませてもらったが
いちご100%はやばいな、と改めて思った。
俺は良いとしても小学生だって読むんだからさ。
最近は雑誌にもマンガにも性的描写や記事が多くて困る、
ってか嬉しい
557涌介:2005/06/21(火) 22:24:46 ID:BlkI+qgjO
このスレも再び俺の独り言スレになるのか…
昔みたいに雑談してぇなぁ
雑談スレsageたら人来ないんだから雑談できるわけねぇじゃねえかよ。
サロンを面白くするためったって俺は全然面白くねえよ。
まあ大多数の利益のためには少数の犠牲は仕方がない、というのが世の常だ。

と被害者面して書いてみる
558涌介:2005/06/23(木) 00:29:34 ID:6wTGliemO
♪夜露よ、今夜もありがたう〜
559涌介:2005/06/23(木) 00:31:07 ID:6wTGliemO

◇お知らせ◇
次スレは立たないという方向になりますた。
560涌介:2005/06/24(金) 00:19:27 ID:GFWxiOHUO
夏休みまでに何やるか決めないとな
漠然とやってちゃやる気も出ない。

今英語しかやってないし、他教科はまだ参考書も買ってないからまずはそれからだな
561涌介:2005/06/25(土) 00:48:37 ID:hxumcNI3O
ぬわぁ〜
スターウォーズepisodeTファントムメナス見ちゃったよ〜
だってスターウォーズ好きなんだから仕方ないやんorz
来週はUやるし見逃せない…
もう金曜ロードショーどうにか汁!
562涌介:2005/06/25(土) 02:12:06 ID:hxumcNI3O
何日もsageてるから相当下のほうかと思い検索したらまだ181という現実
まじサロン進行遅杉
なにしろ半月放置してもdatおちせずに普通に残ってるらしいからな
563涌介:2005/06/25(土) 21:11:26 ID:hxumcNI3O
アラビアンナイトの日本語訳は千夜一夜物語、ということは知っていた。

今までそれは千日間の事も一日にして滅びるという儚い無常感を表しているのだと思っていた(ちなみに未読)が、
今日その解釈は違うとわかりますた。
単に千一夜かかって語られた長〜い物語、ということだそうです。

単純計算で約三年…
三年間毎晩お話を聞いてくれる人を探すのがまず大変そうだY(旧モンキッキー風味)
564某多浪:2005/06/26(日) 00:27:27 ID:A8Hc4+rF0
暑い熱い厚い篤い



・・・
565涌介:2005/06/26(日) 01:28:19 ID:4wo3IfozO
(ι´Д`;)<たすかに暑いな
566涌介:2005/06/26(日) 04:24:25 ID:4wo3IfozO
ほぼ徹夜気味な件
つうか眠れん
ちょっと前なら考えられなかった現象だ
567涌介:2005/06/26(日) 17:18:39 ID:4wo3IfozO
おまいら、当然今日フジテレビで午後1:45からの
「WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ『マーティン・カスティーリョ×石原英康』」は見たよな?

俺1R始まる前の入場シーンで既に泣いてたぞ。
石原さんの苦労が伝わってきた。
縁有ってあの人とは最初の世界戦の前に会ったことがあるんだが、あの頃とは全く違う。
昨年暫定王者決定戦で屈辱の敗退、引退を決めてから再度復活。
あの時は「執念が足りなかった。」と言っていた。
この一年、カスティーリョを倒すことだけに執念を燃やし見違える程成長した。
今は亡き兄と交わした「世界王者になる」という約束を果たすため
愛する妻子のため
血の汗を流しながら掴み取った今回のリターンマッチ。
もう後がない。
今までのボクシング人生の全てを賭けて挑んだ二度目の世界戦。

が、12Rまでもつれ込み結果は無情にも判定負け。
試合が終わった後、残酷にも勝者のインタビューを聞きながらリングを後にする彼の姿は本当にいたたまれなかった。
大きく腫れ上がった目からは汗のような血のような涙のような液体が光っていた。

石原さん、本当にお疲れ様でした。
きっと人にこれだけ努力したぞ、って自慢してるうちは努力じゃないんですね。
あなたを見ていてそう思います。
ただ門外漢の坊やが自己中心的に言わせてもらうと、

「再起そして再帰を願っています。」というのが本音です。
ともかく今はゆっくりお休みください。
お疲れ様でした。
568涌介:2005/06/26(日) 17:18:50 ID:4wo3IfozO
おまいら、当然今日フジテレビで午後1:45からの
「WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ『マーティン・カスティーリョ×石原英康』」は見たよな?

俺1R始まる前の入場シーンで既に泣いてたぞ。
石原さんの苦労が伝わってきた。
縁有ってあの人とは最初の世界戦の前に会ったことがあるんだが、あの頃とは全く違う。
昨年暫定王者決定戦で屈辱の敗退、引退を決めてから再度復活。
あの時は「執念が足りなかった。」と言っていた。
この一年、カスティーリョを倒すことだけに執念を燃やし見違える程成長した。
今は亡き兄と交わした「世界王者になる」という約束を果たすため
愛する妻子のため
血の汗を流しながら掴み取った今回のリターンマッチ。
もう後がない。
今までのボクシング人生の全てを賭けて挑んだ二度目の世界戦。

が、12Rまでもつれ込み結果は無情にも判定負け。
試合が終わった後、残酷にも勝者のインタビューを聞きながらリングを後にする彼の姿は本当にいたたまれなかった。
大きく腫れ上がった目からは汗のような血のような涙のような液体が光っていた。

石原さん、本当にお疲れ様でした。
きっと人にこれだけ努力したぞ、って自慢してるうちは努力じゃないんですね。
あなたを見ていてそう思います。
ただ門外漢の坊やが自己中心的に言わせてもらうと、

「再起そして再帰を願っています。」というのが本音です。
ともかく今はゆっくりお休みください。
お疲れ様でした。
569涌介:2005/06/26(日) 17:21:10 ID:4wo3IfozO
なんで二重カキコになってんだよ
スマソ
ほとんど俺の感想文なのでよい子のみんなは読まないようにね
570とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/06/26(日) 19:06:54 ID:7Ep/5YJI0
>>569
お前に感動したよ
メール待ってる
571涌介:2005/06/26(日) 20:40:48 ID:4wo3IfozO
>>570
いろんな人にメール求め杉な件w
おまいの糞スレに結構期待してますよ
572涌介:2005/06/28(火) 00:10:26 ID:t45VxtWyO
学校でも最近エアコンがつき始めたんだが寒いので(温度は集中管理の為いじれない)、
前より厚着になるという本末転倒な事態となっています。
573涌介:2005/06/28(火) 00:24:36 ID:t45VxtWyO
英語をやっていて近頃思うことがある。

初期は英語がわかんないから、とにかく暗記しようとして理解型の勉強(解釈・読解etc.)を遠ざけていた。
しかし暗記したものが定着するに連れ理解型の勉強を好むようになってきた。
どちらかと言うと暗記が嫌いになってきた、というほうが正しい。
暗記というのは単純作業だから飽きがくる。
その点、脳内で考えながら得た知識というのは忘れ難く、また知的好奇心を駆り立てる為やっていて面白い。

要するに英語がわかってきたような感じがするなぁと思う、ということ。
いや、そう思いたい。
そして、都合の良い自己暗示をかけたまま受験を終えたい…
574涌介:2005/06/29(水) 00:45:05 ID:CA46iZVTO
朔立木サンの新作が出たらしい。
カコイイナァこの人
法曹界の覆面作家っていう肩書きだけでKO負けしそう。
この人の本を読むと法哲学がやりたくなる。

法学
哲学
文学
という3種の学問ができる彼の夢のようなポジションは俺の憧れなのですた。
575某多浪:2005/06/29(水) 03:32:34 ID:FFn6IG6C0
>>573
理解の伴わない暗記というのは全てが『YES』になる
体育会系のノリと同じで無理も押せば道理で片付く
お馬鹿なノリだが、時間がかかりまくるというのと、
忘れやすいということがあるわな

だからといって語学系(英語、古文など)は、はまると
何処までも深い道に突入してしまうので注意は必要


例えば英語の現在進行形の『近い未来を表す』ことと、
未来進行形の『近い未来の予定』にはどのような
ニュアンスの違いがあるのかなんて考え出すと悪夢

この2つのニュアンスの違いをちゃんと書いてあった
参考書もあったけどな
576涌介:2005/06/29(水) 17:56:45 ID:CA46iZVTO
>>575
ごり押し型の暗記は効率悪いよな。
これも体育会系のノリで体で覚えられて忘れにくいなら良かったんだが

語学は嫌いじゃないけど英語だけは教師が原因で苦手意識があるからハマる可能性はないと思う。
でも余計なことを気にする癖はあるからまあ気をつける。
ってもそんな極めてないけどなw
577涌介:2005/06/30(木) 00:30:54 ID:7BE0NzPuO
俺の今日のIDはbe onです。
それだけです。
578涌介:2005/06/30(木) 20:38:16 ID:7BE0NzPuO
オランダにスケベニンゲンという地名があるのは知っていたが
バヌアツにはエロマンガ島というところがあるらしい。

是非とも行ってみたい
579某多浪:2005/06/30(木) 21:33:44 ID:MOWlivk80
>>576
リズム感つけてやるごり押し暗記なんてのもあるけどな
歌って覚える古文の助動詞暗記術とかもあるし

語学の原因が教師というのは分かる
発音からしてダメなときは更に最悪だな
580涌介:2005/06/30(木) 22:21:00 ID:7BE0NzPuO
>>579
うはw俺古文の助動詞歌って覚えたw
しかも「もしもし亀よ」の歌にのせてw
あれは役にたった。
そもそも助動詞なんて理解もほとんど必要ないからな


そうそう発音がヤバいんだよ
to不定詞のことを「え〜、このツー不定詞は…」
俺ポカーン
おまけに関西弁の英語をしゃべるという神だ。
さらに教え方も下手で(ry以下愚痴
581涌介:2005/07/01(金) 21:50:58 ID:Nm9GdcZoO
今日は勉強関係のスレがいつもと違うね。
やったのに結果が出ないとか
全然やってないからヤバいとか
これからは(も)頑張るとか
もうだめぽとか

今日から7月だし、みんな考えることは同じなんだな。

俺もやるか
582涌介:2005/07/02(土) 00:16:08 ID:l5gP9EGbO
学校の夏期講習強制的に出席させられる。
しかも行かないと家に電話してきやがる(去年経験済み)
合計25日もある
大したことやらねえくせにもう俺プンスカプンだぞ。

しかし逃れる方法が一つある。
今年は高三ってことで塾の夏期講習行くヤシは免除らしい(まあ当然だな)
ってことで夏だけ河合or代ゼミ行くことになりそう。
実は今まで塾行ったことないから微妙に不安だが楽しみ
マイクで授業するとか初体験です
あ〜ドキがムネムネしてきた
583涌介:2005/07/02(土) 22:30:53 ID:l5gP9EGbO
コテ名簿に自分のHNが入ってると嬉しいんだが、それはそんだけ2ちゃんに依存してる証でもあるわけで…

つうか今まで俺はや行に入れられてた(「ゆうすけ」だと思ってる奴が多いらしい)のだけれど
この前「わくすけ」だからわ行に入れといてくれ、って書いたら、ちゃんと次から改正されてた。

そんな律儀なねらーが好きです。
584涌介:2005/07/03(日) 00:37:43 ID:+Qz7AsvvO
電車で昔の友達に会って初めてマルメラ(マルボロメンソールライト)というものを知った。
ライトもあったのかよ。
















それはさておき5ヶ月か
どっちかと言うと5年くらいのような
濃縮されてたんだな
585涌介:2005/07/03(日) 15:46:36 ID:+Qz7AsvvO
モジャモジャスレで意地で何度もモジャモジャしてきた

いくらスレストの俺といえども、なかなか見逃してもらえないもんだね
586涌介:2005/07/03(日) 15:52:22 ID:+Qz7AsvvO
◆チラシの裏◆

ドラゴン桜
7月8日(金)夜10時スタート!

ご期待ください。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:03:26 ID:Ygie3tag0
588涌介:2005/07/03(日) 20:05:37 ID:+Qz7AsvvO
>>587
おっ、よく見つけたな。

そうそうオレオレ


とんぼは●回目の引退をするらしいな
まあすぐ戻ってくるだろ
589涌介:2005/07/05(火) 20:44:48 ID:PCE6QA+ZO
枯れ果てむ後をば知らで夏草の
ふかくも人の思ほゆるかな
590涌介:2005/07/06(水) 21:52:44 ID:Bx61rED8O
スカーリ忘れとりましたが明日は七夕ですな。
確か一昨年も去年も雨だったから
今年は晴れますように(-人-)
591涌介:2005/07/06(水) 23:35:13 ID:Bx61rED8O
トリビアでやってたんだが

デートで彼女を待つ時の彼氏の最もカコイイポーズは…
「座って足を開き両膝に両肘を置く」
でした。

別にそんなもんどうでもいいと思う俺は負け組なんでしょうか

そう言いながらも、そのポーズをとってみた俺は勝ち犬
592涌介:2005/07/08(金) 00:36:37 ID:SXQWHxboO
本日若干鬱
593涌介:2005/07/09(土) 00:20:03 ID:JqNWcIGHO
あちこちの板・スレでドラゴン桜が今大変熱くなっております。
お取り扱いには十分ご注意ください。

俺の感想
長澤まさみがかわいかった。
双子の兄役が気に入った。
阿部寛は演技派だった。
見たところブスはいなかった。
内容もまあまあおもろかった。

それと…勉強法とか早よやらんかい。
2、3話目くらいでやり始めるかにゃ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:52:39 ID:wjlitrMy0
涌介がんばれよ。オレ結構このスレ好きだ(った)から。
誰か一人でも来てくれりゃ藻前も雑談できるのにな
595涌介:2005/07/09(土) 23:56:58 ID:JqNWcIGHO
>>594
何についてガンガればいいのかわかんないけどd
てかそう思うならおまいが(ry
596涌介:2005/07/10(日) 00:37:49 ID:qjMexNtEO
代ゼミの申込手続きマンドクセ('Д`)
597涌介:2005/07/10(日) 23:47:06 ID:qjMexNtEO
真剣記述受けてきますたよ
解答はまだもらってないので感触だけ

英語:半分ないやもorz
去年よりかなり難しくなってたらしい
国語:まずまず…マズー('Å`)-イ
政経:まあ去年の平均30点代だから…
それよりはとれただろ

数学:無理やり受けさせられた
やる気梨でほぼ白紙
代ゼミ模試で満点とったのも今は昔

で、全体としては微妙なとこ
とりあえず正確なデータ集めて自己採点しにゃいことには何とも

ちなみに4教科受けて帰ったので他は知らぬ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:17:54 ID:RVtGW/0X0
投票まであとわずか。

■名無し募集スレ■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1120922799/l50
599涌介:2005/07/11(月) 20:42:02 ID:jfFw22eCO
>>598



さて次は600ですがキリ番ゲトするヤシもいないから余裕だな
600まる ◆ReTD5vyD8I :2005/07/11(月) 23:16:21 ID:RM1qW3mVO
伝説のコテ、まるが600get
601涌介:2005/07/11(月) 23:21:55 ID:jfFw22eCO
うわわあああああ
今開いたら600ゲトされてるううう
てめぇええええええ
てかまるううううう

※悔しさをお楽しみください。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:54:14 ID:nuBUYMxtO
マジ悲しい。つか鬱。
読んでみ。

http://c-au.2ch.net/test/-/jsaloon/1120902284/241-283
603涌介:2005/07/12(火) 00:00:38 ID:6NDB9JXwO
今日解答もらえたので大体の自己採点結果
真剣記述

英語:100前後(90代かもしれぬorz)
国語:120前後
政経:60前後

今回英語難しかったとはいえ早期の対応が急務であることにかわりはない。
ブレイクする?ブレイクスルーだ!
604涌介:2005/07/12(火) 00:36:41 ID:6NDB9JXwO
>>602
てめぇマルチでわけのわからんもん貼り付けやがって

…鬱
やめろ。俺はこういうのはだめなんだ。

なんで男ってのは馬鹿をやりたがるんだろうね。
魔が差したようなあの感覚
「ごめん」って言えば元通りになるのわかってるのに
言えねえんだよな

わかる。わかるよ泣
605涌介:2005/07/12(火) 00:44:29 ID:6NDB9JXwO
あ、でも一つ意見

本当に悲しい時は泣けねえと思うよ
606涌介:2005/07/12(火) 19:23:57 ID:6NDB9JXwO
追い討ちをかけるように全党記述が返ってきますたので、晒しまつ

偏差値
英語:60.4
国語:64.5
政経:57.5

番外編
数学:49.1
日本史:53.2

英語上げんとな
夏明けには70が目標

つうかこの成績で校内一位なんですが…
まあ気分は良いが成績も良いと錯覚しそう
607涌介:2005/07/13(水) 00:09:46 ID:2nhqd98cO
どうでもいいことですが
今日一日中、頭の中でスピッツのチェリーがかかってますた。
608涌介:2005/07/13(水) 23:35:57 ID:2nhqd98cO
君を忘れない
曲がりくねった道を行く
産まれたての太陽と
夢を渡る黄色い砂

二度と戻れない
くすぐり合って転げた日
きっと 想像した以上に
騒がしい未来が僕を待ってる

「愛してる」の響きだけで
強くなれる気がしたよ
ささやかな喜びを潰れるほど抱きしめて

こぼれそうな想い
汚れた手で書き上げた
あの手紙はすぐにでも捨ててほしいと言ったのに

少しだけ眠い
冷たい水でこじ開けて
今 せかされるように
飛ばされるように通り過ぎてく

「愛してる」の響きだけで
強くなれる気がしたよ
いつかまたこの場所で
君とめぐり逢いたい
609涌介:2005/07/13(水) 23:41:13 ID:2nhqd98cO
今日代ゼミのテキスツをもらってきた

同じ金払ってんのに講座によって教材の厚みが違うのにややビビり
英語200ページくらいなのに
現代文25ページwウスww
610某多浪:2005/07/14(木) 23:34:13 ID:g1DSqw/y0
暗記科目はどんどん早くするべし

>>609
知の現場?
611涌介:2005/07/15(金) 18:02:16 ID:XcKlj01oO
>>610
そうそう知の現場
笹井の授業一度受けてみたかったし、絶版の現代文SOS買うのもなんだしね。

薄さNO.1を自負してるとかw
それに比べて西谷のコアは500ページくらいだっけ?
あれはテキスツ目的の人もいるけど
612涌介:2005/07/15(金) 23:17:54 ID:XcKlj01oO
長澤まさみのためにドラゴン桜を見てきますた

うはw俺勉強汁ww
613コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/16(土) 23:19:14 ID:+Pl0gCqKO
   ┌─┐
   │名│
   │無│
   │し│
   │投│
   │票│
   │実│
   │施│
   │中│ ヨロシク
  /■ヽ ┤ /■ヽ
 ( ・∀・)ノ|( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎
期間:07/17 23:59:59マデ(一人につき1日一票)1-4をよく読んで投票

【大学受験サロン板 名無し投票所】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121422168/
614コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/16(土) 23:20:01 ID:+Pl0gCqKO
壁|゚Д゚) わきすけサンおじゃましましたー
615涌介:2005/07/17(日) 11:29:50 ID:t/WYoSD7O
>>613-614
もつかれー

でもわくすけだってばよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:59:14 ID:ZXat6r3/0
まるサン戻ってきたの?
617涌介:2005/07/17(日) 20:37:12 ID:t/WYoSD7O
>>616
気まぐれな子だからね
600とりたい衝動に負けたんじゃね?

と負け惜しみ言ってみるテ(ry

つうか誰よあんた
618コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/18(月) 01:09:34 ID:ZgkN4j/8O
わきすけの《名無しなのに合格》が当選

↓厳しい選挙戦を勝ち抜いたわきすけさんが一言
619涌介:2005/07/18(月) 18:06:36 ID:7iO/GQCyO
>>618
まじか―――!!!
すげえ――嬉しいなこれ
投票してくれた皆さんありがd
これからのサロンの繁栄と皆さんの合格を祈りまつ。

ちなみに「わくすけ」だ
620涌介:2005/07/19(火) 09:50:52 ID:vSo4ntjZO
昨日は名古屋に行ってますた
万博行く人で人だらけだった。
人ごみは嫌い

それで西の授業受けて
色々お買い物して帰ってきた。

シス単にも飽きてきたので速単必修買って
田村の現代文買って
政経ハンドブック買った
ついでにリーバイスも…タカス
621コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/19(火) 23:36:39 ID:mgnSESakO
わくすけ一人ぼっち(´・ω・`)カワイソス
622涌介:2005/07/20(水) 00:39:18 ID:EHZ3uyKWO
>>621
まあ雑談スレをsageるとこういう結果になるわけですよ…
今はほとんど俺の日記スレさ
623コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/20(水) 04:50:52 ID:tHWFB7gNO
>>545
漏れのスレも過疎りんぐですおー('A`)y-~
sage進なのに勉強してないが異常すぎる 〜(・∀・)〜
624名無しなのに合格:2005/07/20(水) 08:53:53 ID:tHWFB7gNO
わくすけおめでとん
625涌介:2005/07/20(水) 09:53:53 ID:EHZ3uyKWO
>>623
あそこは結構土着民がいるからな
もうここの次スレは立てないことにしたよ(´・ω・`)
>>624
ありがと―――ん
626名無しなのに合格:2005/07/20(水) 11:08:22 ID:5JfXm1Ly0
沸介、徹夜スレ来いよ^^
627名無しなのに合格:2005/07/20(水) 11:15:33 ID:LHebUKbWO
おれマターリのファンだぜ!
628まる:2005/07/20(水) 17:17:20 ID:Sh8J5BQqO
ここで、湧介および、このスレの名付け親の、まるが再来。
629名無しなのに合格:2005/07/20(水) 17:26:20 ID:IVOmE70g0
>>620

名古屋周辺に住んでるんですか?
630涌介:2005/07/20(水) 17:44:20 ID:EHZ3uyKWO
ここで、全名無し名付け親の、涌介が登場
スマソ今日も名古屋行ってた

>>626
嬉しいんだが、愛着あるこのスレほったらかすわけにもいかんからな。
1000までいったらお世話なるかも

>>627
ありがd
でもマターリという略し方初めて聞いたぜ!
631涌介:2005/07/20(水) 17:51:09 ID:EHZ3uyKWO
>>628
おいいっす
トリプーはなくしたんかい?

>>629
まあそういうことです。
632まる ◆ReTD5vyD8I :2005/07/20(水) 20:02:08 ID:Sh8J5BQqO
いやめんどかったからトリップ外してた
633涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/07/20(水) 23:59:53 ID:EHZ3uyKWO
なんとなく俺も記念復活
634涌介:2005/07/21(木) 00:16:56 ID:2Bpj6S5XO
あわわわわ、ひろゆきがvipを板ごと削除しやがった
俺予備男読んでたのに

夏休み勉強マラソンスレも明日かららしいし、俺も明日から勉強報告などしていくかね
635まる ◆ReTD5vyD8I :2005/07/21(木) 08:32:48 ID:5d5zRjCoO
なんで削除したんかねぇー?
636涌介@教室:2005/07/21(木) 13:12:52 ID:2Bpj6S5XO
今から夏期講習始“まる”
637YaKuRa|)y-.。o0 ◆CRxyiRisMM :2005/07/21(木) 15:38:57 ID:Uqhm4e9G0
このスレ荒らしていいか?
わくのすけ
638涌介@電車:2005/07/21(木) 19:49:23 ID:2Bpj6S5XO
>>637
1、このスレは地球の財産。荒らしてはいけません。
2、わくのすけ→わくすけ
3、YAMATOが好きなのはわかったからHNパクんのやめろ。個性が感じられない。

おk、とんぼ?
639涌介:2005/07/21(木) 19:50:36 ID:2Bpj6S5XO
vip復活してたがリアルタイム爆撃に間に合わなかった(;_;)
640名無しなのに合格:2005/07/22(金) 00:12:08 ID:UlNiCDuZ0
つ 保管庫
 http://kintubo.kakiko.com/kechi/

 【理科】片想い中の予備校の女子に勢い余って告白【セクロス】
 http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121868070/l50
641涌介:2005/07/22(金) 02:26:37 ID:m7LDoWY1O
>>640
d
電車男は家族で見ると俺だけ笑うとこがズレてて気まずいぜww
「毒男って何?」
俺「シッ、シラネ('兪)」
みたいな会話があるwwwww

予備男もそろそろ完結だな。
今回は参加できてよかった
642涌介:2005/07/22(金) 23:28:26 ID:m7LDoWY1O
今日のドラざくは
弟が秀明館行ってる兄役のあいつがツボだった。
もう勉強法っつうか普通のドラマとして見てるな

ちなみに長澤まさみはリアルでも高3だそうな

勉強ができないことを悔しいと思う気持ちが大事なんですね―
全体的に精神論としては良さげ

って批評っぽいことしてみる
643涌介:2005/07/22(金) 23:48:12 ID:m7LDoWY1O
自習室で勉強してみましたが、あれは集中できるね
周りがやってることで自分もやる気になる、というのは科学的にも証明されてるらしいです。

夏だから私服が多いんだが、その中に制服きた女子高生が入ってきたら、なんか周りの空気が変わるんだよな。
とりあえず男(俺含む)はそっちチラチラ見出す。
浪人生の気持ちが少しだけわかったよ。
それを考えると現役生の俺は恵まれてるの鴨などと、どうでもいいこと妄想する自習室(一行目と矛盾してる?そんなこと言う人は嫌いです)
644涌介:2005/07/24(日) 20:50:59 ID:RHEGqWhAO
最近多忙だー
645涌介:2005/07/24(日) 23:36:45 ID:RHEGqWhAO
明日はいよいよ笹井の知の現場
楽しみです
楽しみ杉ます
今日本で最も素晴らしいであろう現代文の予備校教師、その人の授業
明日は萌え祭だ
646悩めるジョン:2005/07/25(月) 00:32:46 ID:hKDYRodmO
ほのぼのマターリって校風に背くかもしれんが…ちょっと聞いてくれ…

予備校に行くメリット?的なものを教えて欲しいのだが。私の考え
としては、勉強の根本的な仕方がわからないとかペースメーカーが欲しい
、赤本コピー利用とかそういうのは除いて、使う参考書選びを間違え
ないでしっかり自分でこなせば塾の授業に劣らない質でできると思うし
、今の時代は大学対策授業にしてもそれ相応のものも発売されてるので
自分でなんとかできる?し、意志も堅い、目標もはっきりしてる、孤独勉に耐えうる、そんな
人が予備校に行くメリットは何があるでしょうか?また、行く必要は
あるでしょうか?色々な意見を聞かせてもらえばうれしいです。
647(・ε・):2005/07/25(月) 00:37:53 ID:Cfmx72s6O
とりあえずおやは安心するしねぇ高校のファッキン教師どもと違ってたまにいい先生いるし
あとあれだな同じ目標もったやつらがどんだけがんばってるかみて自分を反省できるな
上のクラスに限るがね
648涌介:2005/07/25(月) 01:06:26 ID:z/98858CO
ジョン…

俺もまあ独学が最終的には一番強いと思ってる。

なのに何故俺が夏期講習行ってるかというと
>>645的に信者みたく考えてやる気出すこともできるし
何より参考書書いた人に実際に授業してもらうのは感動する。いい刺激になる。
それに社会勉強という意味もある。
受験生やってたのに予備校行ったことないってのもなんか寂しいような気がして。
だって今しか行けないもん。
自習室も良い。
なんで皆自習室でやるのかというと行けばやるからだ。
そういう空気がある。
自習室目的でくる人もいる。

ただやっぱ夜中までは開いてない。
家から出るわけだから移動時間もかかる。
家で集中できないからといって、いつも予備校にいるわけにもいかない。
そこが自宅派の強いところ。

今は予備校がどんなとこか夏期くらいは行ってみようと思って試用期間みたいなもん。
よければ秋からも行こうかと思ってる。

学校の夏期講習さぼるという理由もあるが
649涌介※つけたし:2005/07/25(月) 01:09:53 ID:z/98858CO
ただし予備校行く価値があるのは
・現代文
・政経の時事(特にこれは独学では難しいと思う)
だけだ、と個人的に考えています
650悩めるジョン:2005/07/25(月) 07:26:08 ID:hKDYRodmO
実は俺は、予備校⇒宅浪組、で自分には予備校がかなり環境劣悪
授業低品質に思ったんで宅浪にシフトしました。でもとりあえず
年間一括で払ったんで塾自体は辞めないで模試の時だけ行く、って
感じにしてます。



ttp://blog.livedoor.jp/be_human/
そしてさりげなく自分のブログを宣伝だ(笑)
651涌介:2005/07/25(月) 09:27:50 ID:z/98858CO
>>650
予備校は勉強するためにあるとこだから、その環境が悪いことはあんまりないと思うんだけども…
地元の塾とか?
授業も自分のレベルにあってないのをとっちゃったとかジャマイカ?

にしても年間一括なのに行かないのは結構勿体無いなw
まあ精神力あれば行かなくてもヘーキだろう。
予備校ってもともと自分一人じゃできない人が行くもんだから。


ちなみに俺も目指せ大隈だ
652涌介:2005/07/25(月) 22:22:33 ID:z/98858CO
なんか今日のIDスゴス
653YaKuRa|)y-.。o0 ◆CRxyiRisMM :2005/07/26(火) 16:43:40 ID:3TrZW4Cw0
>>652
もっとすごいもん見せてやるよ!!

〆さばホームページ
http://simesaba-a.hp.infoseek.co.jp/top.html
654涌介:2005/07/26(火) 17:04:37 ID:G1fpQZFzO
>>653
たけし軍団乙www

つうかハンネぱくるの止めろって
655涌介:2005/07/26(火) 17:09:58 ID:G1fpQZFzO
あっ、鯖が復活したのとかけてんのね。

はいはいわろすわろす
656名無しなのに合格:2005/07/26(火) 17:58:46 ID:jw63NTO70
昨日から気になってるんだが、ガリ勉って何の略なんだ?
657ニヘラ(´∀`):2005/07/26(火) 18:05:09 ID:+Pif4A8JO
がりがりのベンゾウさんは浪人だけど一生懸命頑張って受かりましたよ
の略
658涌介:2005/07/26(火) 18:34:22 ID:G1fpQZFzO
俺はかれこれ5年前から気になっている。
いつか調べようと思いつつ何もしてない
659名無しなのに合格:2005/07/26(火) 19:03:46 ID:2hDxQv1W0
俺のイメージとしてはペンを終始ガリガリ動かして勉強って感じだが・・・
660656:2005/07/26(火) 20:55:18 ID:1GzblOpd0
どこで調べればいいんだろうな。広辞苑には載ってないし
俺の弟は勉強やりすぎてガリガリになった人の事だと言っていたが・・


661コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/26(火) 20:58:43 ID:28Y1MiiQO
がり勉

わき目もふらず勉強ばかりしている人。
昔は漫画に必ず登場するステレオタイプのキャラクターであった。
現在の進学校の生徒や成績優秀な生徒達は、スマートでお洒落なグループとヲタのグループに両極化しており、
実社会においてはこの像に近い人物像が消滅しつつある。
662コーヒー(´・ω・`)つc□ ◆HHNpsCOFFE :2005/07/26(火) 20:59:27 ID:28Y1MiiQO
答えは見つからじ
663涌介:2005/07/26(火) 22:02:38 ID:G1fpQZFzO
みんな気になってるんだねー
普通の語源辞典には載ってないだろうし。

国語辞典作ってる金田一何やらとか
そういうの研究してる教授に聞いたらわかる鴨菜
664涌介:2005/07/27(水) 08:18:08 ID:zlARQfWOO
今久しぶりに初恋の人に会った
やっぱ綺麗だった
665涌介:2005/07/27(水) 18:32:04 ID:zlARQfWOO
メガネを買った。
もう5年くらいかけてて、レンズの傷が目立つようになってきたので。
前のは見栄はってARMANIにしたから長持ちしたんだろうね。

良い物を長く使う
それが理想です
666(YaKuRa)y-.。o(Zの洗礼) ◆CRxyiRisMM :2005/07/27(水) 18:59:54 ID:w9kx/O870
ちょっと意地悪しまーーす☆
667涌介:2005/07/27(水) 19:21:33 ID:zlARQfWOO
あっ、てめ!
密かに666とろうと思ってたのに
600もいきなりまるが復活してきてとられるし
ついてねぇ
668涌介 ◆MANKOGQwjI :2005/07/29(金) 21:52:57 ID:eoJdABeJO
669涌介:2005/07/29(金) 21:55:53 ID:eoJdABeJO
うはw
とんぼのマンコトリップ成功したww
670涌介:2005/07/30(土) 00:06:56 ID:VTH6psnwO
ドラゴン桜はやく数学以外の勉強法やってくれんかな
俺数学いらんのに(--#)

つうか矢島見て(こいつ鈍感だな)と思ったが、俺も人のこと言えない部分がありまして…
サエコが「うわ、どんかーん」と言うのを聞いてビクッとした。
俺も阿呆なことしてたんだろうか。
まだまだお子様だからわからにゃい
671涌介:2005/07/30(土) 18:47:47 ID:VTH6psnwO
ああー今日は勉強したー
8月7日第2回全党マーク受けまつ。
政経もそろそろやらんとな

ちなみにひろゆきも政経選択だったらしい
672涌介:2005/07/31(日) 06:11:01 ID:ImQ1rbvmO
おまいらおはよう
いい朝だね。
夜中に目が覚めてさっきまで日の出を見ていたよ。
なんか涌介さんキャラ変わっちゃったよ。


※注意:現在頭が少々錯乱気味です
冷めないようにお気をつけていってらっしゃい
しかし食べられません
だからいつも大切な作物のそばにグリコーゲン
673涌介:2005/07/31(日) 12:44:06 ID:ImQ1rbvmO
なんじゃこりゃぁぁあ
ちょ、えっ、なんじゃこりゃぁぁあ

なんかよくわからんけど寝ぼけたまんま書き込んだみたいなので>>672は完全無視でスルーで

なんだグリコーゲンって…
俺相当病んでるな
今日は早よ寝よ
674名無しなのに合格:2005/07/31(日) 14:45:49 ID:Vo3D/+UdO
湧介さんどんまいっす(*・∀・)ノシ
675涌介:2005/07/31(日) 16:43:08 ID:ImQ1rbvmO
>>674
ありがとおおお(*^ー^)ノシ

なんだかんだ言って夏休み入ってから結構勉強してるからな。
養生して精進するわ
676涌介:2005/08/02(火) 01:17:41 ID:hg/pXNBGO
今日吉野敬介の「だからおまえは落ちるんだ、やれ!」を貸してもらって読んだ。
なんか文章にまとまりがねえな―と思いながらも、最後まで読んだらやる気が出た。
サロンにこれ系のスレが立つのも納得いったよ。

だがとりあえず今日のところは寝る。
677涌介:2005/08/02(火) 23:20:37 ID:hg/pXNBGO
てか今日で半年やん!

長いようで短かったな半年
思えば色々あったが、そうか、もう半年経つのか



注:なんのことか分からない人は過去ログでもお漁り下さい。
678(涌介的矢倉)y-.。o0 ◆CRxyiRisMM :2005/08/03(水) 15:49:03 ID:Drc77lvZ0
>>677
よくがんばったな。
お前は立派だ
感動した!!
679涌介:2005/08/03(水) 16:36:12 ID:2TYIfoWkO
>>678
一応つっこんどくと…
涌介的ってなんやねん!

トリプーも変えたしやっぱ矢倉でいくみたいね
680涌介:2005/08/04(木) 03:26:20 ID:tGZysEKHO
さて、いつまでもトリップなしでいるのもカコワルイので
明日(つうか今日)あたり雑談コテらしくWAKUが入ったトリップでも探すかね。
さすがにWAKUSUKE探すのはきついし。

まあ探すのは俺のパソなんだが
681名無しなのに合格:2005/08/04(木) 03:27:15 ID:VO1dQhsO0
>>680
だよなー もう超ありえないってかんじー?
682涌介:2005/08/04(木) 03:39:58 ID:tGZysEKHO
コギャル一名ハケーン!
683涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/04(木) 20:40:11 ID:tGZysEKHO
◆祝◆新トリップ初カキコ
684名無しなのに合格:2005/08/05(金) 09:20:17 ID:Id5ZeeIl0
わくすけさん、おめw
685涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/05(金) 11:47:23 ID:lJdUFkzGO
>>684
さんきゅす!
686名無しなのに合格:2005/08/05(金) 12:31:03 ID:dgKHD/VVO
毎日あついですぬぇ
687涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/05(金) 15:06:19 ID:lJdUFkzGO
暑が夏い

暑いのが夏らしい、の略

ってどっかに書いてあったけど、その通りですぬぇ。
夏の暑さでボケて出てきた言葉じゃないんですぬぇ
688涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/05(金) 18:48:04 ID:lJdUFkzGO
たった1人ぼっちで幸せになるくらいなら、誰かと不幸になった方がいい。


なんか気に入った言葉
689涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/06(土) 02:30:11 ID:SMU30kOHO
お腹減ったので大好きなじゃがりこサラダを食べながらカキコ。
そういえば初めてじゃがりこと出会ったのは俺が小学生の時だった。

ある日一つ年下の椰子が「早く帰ってじゃがりこ食べなきゃ。」と言うのを聞いた。
じゃがりこ、それは当時の俺にとってはさぞ不思議な響きだったに違いない。
そいつに訊いた。
「じゃがりこって何?」
「ええ?ポテチを堅い棒にしたみたいなやつ。」
「???」

今考えると彼の描写は実に適切だったことがわかる。
その説明を聞いた後、俺は今度お菓子売り場へ出向いた際には
必ずやじゃがりこなるものをしかとこの目で見届けようと幼心に決意したのだった。


えっ?続くの?
690涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/06(土) 02:50:24 ID:SMU30kOHO
なんで俺じゃがりこネタでこんな長文書いてんだろw

勢いに乗って続きへ↓
〜その後〜
遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
お母さんの
「ちょっと買い物行くけど、ついて来る?」の声。
ええそりゃ勿論急いで車のエンジンをかけに行きましたよ(買い物行く時エンジンかけるのは何故か俺の役目だった)。

スーパーに着くと真っ先に向かうお菓子売り場。
『やっとじゃがりこが見れる!それにしても一体じゃがりことは何なんだチョコボール』
そんな期待と不安の入り混じった心の葛藤を脱ぎ捨てるように俺は走った。

『よし!あの角を曲がれば…』
しかしそこに思いもよらぬ魔の手が!!
衝撃の次回を待て!!!
691涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/06(土) 03:09:27 ID:SMU30kOHO
はいはい調子乗ってきましたよw

波に乗って続きへ↓
『よし!あの角を曲がれば…』
「あっ!」
「おっ!」
なんという巡り合わせ。
なんと第一話《後輩とじゃがりこと私》登場のあの堅い棒野郎に出会ったのだ。
そいつの顔を見て俺は全てを悟った。
『こっ、こいつもじゃがりこを狙ってやがる。
先に渡してなるものかっ!今は郵政民営化法案がどうなるかの瀬戸際なんだ!(時事ネタ含)』
目が合った瞬間、わずかな距離を全力疾走したあの頃の俺たち。
思えば若かったぜ…

かけっこの結果はいかに!
次号ついに完結!!
692涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/06(土) 03:33:32 ID:SMU30kOHO
あぁ〜疲れてきたw

rhythm(綴りに注意)に乗って続きへ↓
結果は目に見えていた。
俺は根っからの運動音痴、略してウンチ。
さらに悪いことに、俺はじゃがりこを見たことがなかったから、どんな形状なのかを知らない。
最初はポテチのイメージが強かったため、袋入りかと思っていたぐらいだ。

必然的に相手の後ろについて行く形になり、あっさり負けた。
後輩に負ける俺('A`)ナサケナス
『でも負けてもじゃがりこは手に入るさ。』
そう思っていた時期が俺にもありました…
チラリとあいつが手にした緑色の円柱を見た。
『あれがじゃがりこか!』
しかし、じゃがりこの値札が貼ってある棚に目をやると、もう何も残っていない。
あいつが最後の一つをゲトしてしまったのだった。
そんな俺を見かねた彼が一言。
「大丈夫。あれもじゃがりこだから。」
指差す方向には赤い円柱!
『助かった!じゃがりこには姉妹品があるんだ!』
安堵感に胸をなでおろしながら手に取る。
「これチーズ味じゃ〜〜〜ん!(インスタントジョンソン風味)」

これが俺とじゃがりこの最初の出会いでした。■完■
693涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/06(土) 03:49:11 ID:SMU30kOHO
俺チーズ味嫌いなんだよw
ピザもチーズバーガーも食えるのに。
で、その時はじゃがりこ諦めて素直にオマケ付きお菓子買ってもらったんです。
その後、再び買い物行った時にサラダ味を買ってもらって食いましたところ、実にウマーでした。
これは純粋に味だけじゃなくて、やっぱ苦労しただけはうまかったんだと思う。
それからというもの、俺の頭の中ではじゃがりこ=ウマーという思考回路が形成されたわけです♪チャンチャン

さて、長文書いたし勉強するかな
無為に時を過ごしてしまった
694涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/06(土) 13:33:07 ID:SMU30kOHO
夏の暑さと眠気で俺の頭も大分やられてきたようだ

明日は模試受けてくる
695涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/07(日) 01:48:24 ID:KWKFbJGSO
今日(てか昨日)は戦後60年ですね。
被災者、被害者、被爆者(どれが適切な表現なのかわかりませんが)の方々のご冥福をお祈りします。

さて、寝るか
696YaKuRai)y-.。o0 ◆CRxyiRisMM :2005/08/07(日) 13:11:35 ID:uX1691Fr0
>>695
マンコトリップ返してくれないか?
697涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/07(日) 22:00:31 ID:KWKFbJGSO
>>696
意外にちゃんと見てるんだな
晒すぞ
つ【とんぼZ#+Nixヲzy/】
698涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/07(日) 23:35:28 ID:KWKFbJGSO
第2回全党マーク模試
自己採点結果
英語 123/200
国語 149/200
政経 59/100

手応え感じたんですが、悪いですね。
英語は自分では力ついてきてる実感はあるんだが、すぐには伸びないのだろうか。
現代文は笹井様々です。
評論で漢字ミス1つ、小説で読解ミス1つのみ。
漸くフィーリング脱出した悪寒。
古典、政経については無勉。
やってないので気にしないことにする。
やっただけ返ってくるのが受験勉強だと改めて思った。

◆課題◆
《英語》
アクセント―音読で解決。特にアクセント注意語。
英文法―自信満々で書いた答えが結構違ってた。基礎の再構築を。
長文―単語も大方わかる、構文もとれる。だが読むのが遅い。
語彙の増強。
読み込み不足→多読
精読→速読へ
《現代文》
このまま問題演習を。
《その他暗記科目》
余裕があれば基本事項洗い出し&確認。
699涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/08(月) 05:24:13 ID:mFbhpagFO
  _ ∩
( ゚∀゚)彡  ♪ちゅうや〜ぎゃくて〜んフォイッ
  ⊂彡

寝よ
700涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/09(火) 02:38:57 ID:C8sWmPFeO
( ´ー`)y─┛~~~余裕で700ゲト
701涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/09(火) 02:42:28 ID:C8sWmPFeO
♪えにわな えにうぇい えにたい すくりぃ〜む

只今生活リズム改善計画実施中
寝る
702涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/10(水) 15:02:07 ID:FX5dtP18O
今日全校登校日だったんですが、すいません。
昼までで帰ってきてしまいました。
今頃午後からは文化祭準備とかぬるいことぬかしやがったので。
文化祭とかの行事に積極的じゃない奴っていますよね。俺がそれ。
明日も学校あるんですが明日は来ない、と言ってしまいました。
この落とし前は必ずつける。
703涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/10(水) 17:34:14 ID:FX5dtP18O
スマソご心配おかけしました
704名無しなのに合格:2005/08/10(水) 22:01:35 ID:F3+mUUUDO
キャァッッッvvvキョゥワイイ日v
705名無しなのに合格:2005/08/10(水) 22:03:42 ID:jTXLQhjR0
代ゼミマーク受けた人いますか??
706涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/10(水) 22:03:51 ID:FX5dtP18O
はいはい良かったな
707涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/11(木) 00:16:38 ID:U/K1CqSeO
>>705
ここ過疎だから誰もいなくて悪いね


で、テラワロスwwwwwしたコピペを貼る


こんばんわ。
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
708名無しなのに合格:2005/08/11(木) 02:36:52 ID:huqi2o9vO
過疎じゃねえよ
ロムってるやつがおおいんだよw
709涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/11(木) 03:40:31 ID:U/K1CqSeO
>>708
そう言われると禿増されるわ。
ここ=このスレと解釈するぞ。

今んとこ次スレは立てない方向。
ほとんど俺の独り言だからな。
それでも次スレ立てて欲しいとの要望が一つでもあれば、
喜んで立てさせて頂きますのでそんな好事家がいらっしゃいましたらカキコしてください。

次スレ無しということに決定した場合は
ブログ作るor
以前お誘いがあった徹夜スレかどっかに単身引っ越し
という予定を立てています。

今後のことについては常時意見募集中です。
710涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/11(木) 17:02:55 ID:U/K1CqSeO
「コラム:なぜ早稲田に入りたいのですか?」
を読んだ。

早稲田批判が延々と書かれているわけだが、著者も早稲田という一見矛盾した読み物。

まず早稲田の学生について述べられていた。
授業中は絶えず携帯で遊び、いかに楽して単位をとるか考え、あの人がカコイイ、カワイイ、誰と誰が付き合った、別れた、ヤった、ヤらない、なんて話をしているのは日常茶飯事だそうです。
そして話題になったスーフリの話があった。
俺は別に早稲田の学生に幻想を抱いちゃいない。
どこの大学生だってこんなもんだろう。
手鏡持ってスカートの中を覗いたとかなんとかいう植草教授の話もあった。

さらに早稲田を今年卒業した人の就職率は54%、それに比べ立教は95%だそうです。
まあ早稲田は大学院や研究機関行く人、司法浪人する人もいるから一概には比べられないが就職悪いのは確かだろうね。
早稲田に入ると、調子に乗って勉強しなくなる、その結果らしいです。
711涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/11(木) 17:27:07 ID:U/K1CqSeO
『大勢の人との出会いがあるはずだ。それにOBとのつながりがある。』という意見に対しても、
『ちゃんちゃらおかしいですね。そんなのどこにでもありますよ?(笑)』と軽くあしらう。
俺は出会う人の質が違うだろう、と思ったんだが。

1日に約1万人もの人々がキャンパスにひしめくこの大学で、
どれだけ多くの人と知り合えるのですか?
そして知り合うほどのコミュニケーション能力はありますか?
とも書いてあった。

『あなたは「早稲田に通っています。」と言いたいだけなんじゃないですか?』
そりゃ言いたいよ。
事件起こしても、早稲田の社会的評価はまだまだ高いしね。

『あなたは何故早稲田大学に行きたいのですか?自分は親や親戚にバカにされたくないから入った。』
そういう動機もありだとは思う。
しかし俺はこの問いに、はっきり答えられない。
強いて言えば、早稲田が好きだから。
日本に残された最後の学生街、早稲田。
大学らしい大学なんて、もうここしかないんじゃないか、とも思う。
なんか人間くさい感じがする。
そこで若き日の4年間を過ごしてみたい。
そんな雰囲気志向でもいいのではないか、もっと言えば行きたい大学とは本来このように決めるべきものではないのか。
712涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/11(木) 17:56:42 ID:U/K1CqSeO
自分のレベルにあった所を志望する。
偏差値が足りないからランクを下げる。
これが、大きく言ってしまえば今の日本の進路の決め方。
俺は疑問を呈したい。
適性・学力・偏差値、そんなものは二の次じゃないか、と。
要は行きたいか、行きたくないか、だろう。
考えてみれば単純なことだ。
昨今は当たり前のことが当たり前にできない時代になってきているという。
それはここでも当てはまらないか。
そりゃ受ける時には偏差値も気にするだろうけどさ、
俺が言っているのは志望する時の話ね。
ただし一度志望したら担任に無理と言われても簡単に変えるべきじゃないと思う。
ある大学を志望する、ということは
その大学に恋をすることに似ているんじゃないか。
「なぜ本校を志望されましたか?」
高校入試の面接なら必ず尋ねられそうな質問だ。
堂々と分かりません、と言え。(あくまで喩えね、喩えw実際言ったら落ちるよ)
「どうして私のことが好きになったの?
私のどこが好きなの?」
付き合ったら必ず尋ねられそうな質問だ。
堂々と分かりません、と言え。(実際言ったら嫌われます)
理由つけて好きになる椰子なんているのだろうか。
自然に好きになるんだろ。
Love is blind.な
713涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/11(木) 18:02:32 ID:U/K1CqSeO
(なんか途中で切れたので、続き)
んだから。
スラムダンクの主題歌にも「♪君に夢中なことに訳なんてないのに」という一節がありますが、その通りだと思います。

つまり、大学も女も好きなものを追い求めろ、と言いたいわけです。
それが自分の気持ちに正直になる、ということじゃないでしょうか。

しかしこの考えを実行して失敗しても、俺は('兪)シラネーヨ
714YaKuRai)y-.。o0 ◆CRxyiRisMM :2005/08/11(木) 19:14:00 ID:Ji3NoVcb0
>>713
どけどけ〜邪魔だ邪魔だ〜どけどけ〜どけどけ〜
チバリヨ!チバリヨ!
轢き殺されてぇのかバカヤロこのヤロウめぇ〜
チバリヨ!チバリヨ!
こぉぉぉのやろうめぇ〜ひぃぃぃき殺されてぇのかバカヤロこのやぉぉぉめぇ〜
チバリヨ!チバリヨ!
715涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/11(木) 21:32:46 ID:U/K1CqSeO
>>714
なんかあったのかな?
いや、とんぼさんはこれが普通だったね。

チバリヨ!って何かの曲名だったような。
スレ立てる時にこれだけは譲れない、とのたまってたな。
716文豪 ◆BUNGOU.Kdw :2005/08/12(金) 00:52:57 ID:Q51O/VHUO
涌介は早稲田志望かい?
717涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/12(金) 01:33:16 ID:wAyc9YGdO
>>716
運、送屋。
法志望、政経選択。

って訊かれてないことまで答えてみる。
718文豪 ◆BUNGOU.Kdw :2005/08/12(金) 01:44:39 ID:Q51O/VHUO
やっとレスきた

俺も早稲田の政経志望
九月の商も受ける

学生の質は早稲田が一番!
719涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/12(金) 01:52:54 ID:wAyc9YGdO
>>718
亀レススマソ

うは政経か

そう量より質なんだよ!
ヲタ化も進んでるし、間違いなくNO.1でありonly1になりそうだぜ
720文豪 ◆BUNGOU.Kdw :2005/08/12(金) 01:56:00 ID:Q51O/VHUO
あ、俺も選択は政経

あと、半年互い耐えるべし
また
721涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/12(金) 02:06:41 ID:wAyc9YGdO
うん、前に政経スレで見た。

あと半年しかないからな。でも9月入試受かったら半年もないな。ウラヤマシス
ノシ
722涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/13(土) 02:52:56 ID:RkRKhFWyO
最近1日2食しか食ってねぇ
現在の夜食:キャロリーメイツ

夏休みもあと2週間か
ビジュアルTの2周目がやうやく終わりそ。
つうかほとんどビジュアルしかやってないんですが。
無勉の日はないが、それに近い日がある。
1日10時間やる、とか意気込んでたんだけどなぁ。
やっぱ2ちゃん絶ちしねえと勉強できな(ry
723涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/14(日) 00:02:00 ID:RkRKhFWyO
今めっちゃ通信状態の悪い山ん中にいるので、
しばらく書き込めんかもしれん。
今もアンテナ一本だから圏外になるかも
724涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/15(月) 21:01:47 ID:wUtL1KvQO
母方の実家つまりばあちゃん家から帰還しました。
アンテナ3本がいかに幸せか分かったよ
海外で使えなくてもいいから日本国内でちゃんと使えるようにしてほしいね
725名無しなのに合格:2005/08/15(月) 21:41:32 ID:Pyj8pItj0
湧介さんおかえりっす
726涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/15(月) 21:59:35 ID:wUtL1KvQO
ヾ(^^)ただいまっす
727涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/16(火) 22:54:50 ID:UI6LpGxKO
遂にビジュアルぱぁとつーに入りますた。
初っ端から慶應・医の問題だったんだが
単語調べて解説を読めば理解できた(当たり前か)。
多分構文把握は大体できる(ような気がする)。
ただ 語 彙 不 足 
まだ600語くらいしか覚えてない。
夏休み中に1200語暗記が目標。
728涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/17(水) 07:01:26 ID:W5F5nsp/O
誰かさんのせいで、すっかり夜行性になってしまった俺ですが
最近、生活習慣をどう改善すべきか悩んでおりました。
夏休みという環境に甘え5時寝14時起きの生活…
そして考え抜いた末出した結論は
「夜行性のままでいいんちゃう?」です。
今までは14時から昼飯、19時から晩飯で1日2食の生活でしたが
あることに気づいたのです。
「人は飯と飯の間に睡眠をとる。」
これを応用すれば夜行性のまま
1日3食、8時間睡眠という理想的な生活が手に入るのではないかと思ったわけです。
つまり常人のように晩飯から朝飯の間に睡眠をとるのではなく
朝飯から昼飯の間に寝ればいいじゃん、という自堕落の極みみたいな生活です。
そして今それを実践して久しぶりに朝飯を食いました。(食パン、ヨーグルト、ちりめんじゃこ、豆乳、黒酢)

しかしこの方法、俺を見ていた婆ちゃんが既に思いついていたらしいです。
俺がすげぇよ、すげぇよ!と出川哲朗並の発見顔して言ったら、軽くあしらわれました。
亀の甲より年の功と言いますが、本当に頭が上がらないw
729名無しなのに合格:2005/08/17(水) 10:49:59 ID:Kd+W2zag0
けっこう湧さん、健康おたく?w。
黒酢が・・・w
730涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/17(水) 16:06:30 ID:W5F5nsp/O
いや、健康を気にしてんなら夜行性止めてるからw
黒酢は親戚のおばちゃんに大量にもらってしまったため
俺が日夜その処理に追われているのです。
731涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/18(木) 22:00:52 ID:QqAVamliO
今日は名古屋の愛知県立美術館へ行ってきた。
あれ。ニュースでもやってるゴッホ展。
すんごい人多いのね。
万博厨のガキやおばはんがついでに寄ったりして。
ぽまえら途中で飽きて座り込んでしゃねぇよ。
「綺麗やね、写真みたい」って愚にもつかない事をわざわざほざくな。
それと美術館に行くと必ずいるのが説明厨。
絵画の真ん前に陣取り、延々と蘊蓄を披露しやがる。

まあ愚痴はこんくらいにして…
良かった!感動した!
芸術とか全然解さないけど!
有名な「ひまわり」見た時は
たいしたことねえな、と思ったけど
後から写真でその絵と見比べてみると全く違う。
本物にしかない良さってやっぱあるんだね。
一番衝撃を受けたのは
フランソワ・ミレーの「1日の中の4つの時」の「夜」を
油絵で模写した物。
絵の中に本当に光を見たような気がした。
絵から現実を照らしていた。
で、帰りにその絵葉書でも買おうかと思ったら
マイナーな絵みたいでなかったorz
まあもともと印象派より
ヴァルビゾン派が好きだったから気に入ったというのもある。
皆さんにも行く機会があったら是非見ていただきたい。

ゴッホの本物の油絵のゴツゴツした感じを
味わえるなんて一生に一度あるかないか。
今日は久しぶりに有意義な時間を過ごせたような気がする。

…勉強はどうしたの?系のツッコミはなしの方向で
732名無しなのに合格:2005/08/20(土) 02:17:53 ID:AzpVieAG0
徹夜で勉強!
とか言ってたけど、よく考えたら明日までに文化祭関係で作るものあった……
てなわけで未だに徹夜で作業中。
733涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/20(土) 02:37:19 ID:YQkVsQjtO
>>732
、∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
でも徹夜で勉強して手に入るのは充実感だけ、らしいぞ。
気をつけられよ

それにしても文化祭…耳の痛い話だ
734名無しなのに合格:2005/08/20(土) 19:00:07 ID:6uAdmRzm0
沸さん、最近いろんなとこに神出鬼没w
735名無しなのに合格:2005/08/20(土) 19:39:29 ID:XuZX3SIzO
初めまして。
9月にあるコーラス大会の伴奏の練習テラウザス
なんでうちのクラスはピアノ弾けるヤシがいないんだヾ(`Д´)ノ まあ断りきれなかった私も悪いが。

皆さんは受験生じゃない友達との付き合いってどうしますか?
一切断ち切りますか?
736涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/20(土) 22:16:47 ID:YQkVsQjtO
>>734
このスレ引きこもってても暇なんでw
>>735
俺は断ち切りはしないけど。
受験で忙しい旨を伝えれば
余程の阿呆でない限りわかってもらえると思うが。

何より自分の意見をはっきり言うのが大事。
ズルズル悪循環になるなら断ち切るのも仕方ないと思ふ。
737名無しなのに合格:2005/08/21(日) 01:04:41 ID:d2Qb/fqdO
>>736
多分分かってくれてると思うのですが、秋になると地元の祭りがあって(3日間連続)、去年うっかり「来年も行こう」と約束してしまって激しく後悔orz
はっきり言わないとね…。
進学しない友達に冗談でも嫌味っぽく「勉強頑張ってな〜」と言われると本気で腹立つ自分は性格悪いな…・゚・(つД`)・゚・。
738涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 01:26:02 ID:yu/gqj4/O
>>737
友達付き合いが今の自分にとって一番大事?
勉強して大学入ることが
とりあえず今は一番大事だと思ってるなら勉強に専念すべきかと。
そのうち時間がなくなって
勉強以外のことができなくなった時、
そのままの関係を引きずっていたら
わずらわしいだけかもしれない。

悲しいかな、俺ら凡人は2つも3つも
同時に真剣になることはできない。

スマソちょっと偉そうなこと言った。
こんな質問するんだから多分全部わかってることだな
739涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 05:45:13 ID:yu/gqj4/O
「夜は教える」というが
徹夜すると何となく感傷的になる。
夏休みも夏も、もう終わりですね。
夏の終わりも何となく感傷的になる。
一年の中で一番夏が好き。
細木数子によると俺は毎年夏の運勢が悪いらしいが。
17の夏、驚く程なんにもなかったな。
15の時に尾崎豊の「15の夜」を聴いた俺ですが、
17の今年は「17歳の地図」を聴くべきなんでしょうか。
とりあえずTUBEの「あー夏休み」が好きです。
爆量ある宿題は手つけてねぇ。
はぁ

なんかいつになくどうでもいいこと書いてしまった。
740YaKuRai)y-.。o0 ◆CRxyiRisMM :2005/08/21(日) 19:06:53 ID:sQzdsPpB0
涌介と俺は近い所に住んでるのかもな。
ちなみに俺は名古屋までJRで20分でつくところに住んでます★
741とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/08/21(日) 19:07:48 ID:sQzdsPpB0
おんぎゃあ〜
742とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/08/21(日) 19:12:44 ID:sQzdsPpB0
涌介って高2??????????????????
743涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 20:28:12 ID:yu/gqj4/O
>>740
名古屋までJRで30分だな。
つうか明日も名古屋逝く
>>742
高3
744涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 21:30:56 ID:yu/gqj4/O
今一番才能ある作家は奥田英朗だと思う。
最近出したのはサウスバウンド?だっけ。

てか駒苫連覇おめ

改めて思うが俺2ちゃん依存度高杉晋作じゃん。
これはヤバス本当にヤバス
745ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/21(日) 21:58:09 ID:DwdNexNB0
湧介さんよくみるしw
746涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 22:00:02 ID:yu/gqj4/O
最近2ちゃん中毒でして
747ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/21(日) 22:10:02 ID:DwdNexNB0
ま、夏休だしね
748涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 22:10:33 ID:yu/gqj4/O
だしね
749ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/21(日) 22:12:29 ID:DwdNexNB0
2学期始まったら2ちゃん中毒緩和ということでw
750涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 22:17:07 ID:yu/gqj4/O
所詮俺は雑魚テだからな
751ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/21(日) 22:25:10 ID:DwdNexNB0
湧介さん・・・独り言こて?w
752涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 22:29:04 ID:yu/gqj4/O
長いことこのスレで雑談してないもんで、
懐古主義で独り言の多い爺さんのようになっちまいましたです。
753ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/21(日) 22:39:41 ID:DwdNexNB0
いい味でてるよん
754名無しなのに合格:2005/08/21(日) 22:40:43 ID:korwj4Kw0
俺ニコラス・ケイジ大好きなんだけど。
755ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/21(日) 22:41:40 ID:DwdNexNB0
渋・・・
756涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 22:47:48 ID:yu/gqj4/O
>>754
60セカンズのinfluenceと見た。

あっ、あとここsage侵攻なんで
757姫 ◆boaNKrQcbo :2005/08/21(日) 22:57:14 ID:2cRYvYx8O
壁|ω・`))))・・・チラリ
758涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 23:07:05 ID:yu/gqj4/O
>>757
愛なんていらないんじゃ…
759姫 ◆boaNKrQcbo :2005/08/21(日) 23:08:43 ID:2cRYvYx8O
愛必要!
760涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 23:11:23 ID:yu/gqj4/O
今検索かけたら愛をください、になってた
761姫 ◆boaNKrQcbo :2005/08/21(日) 23:12:39 ID:2cRYvYx8O
みんな愛に飢えてるの(・ω・`)
762涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/21(日) 23:16:41 ID:yu/gqj4/O
俺にそげなこと言われましても…
763涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/22(月) 07:46:20 ID:Jf8ItPrMO
今日の朝飯

味噌汁
納豆
豆乳
緑茶
自分で作った味噌汁よりインスタントのが旨いという現実。
誰か俺に「あさげ」を超える味噌汁を作ってください。
「君の作った味噌汁が飲みたい」、一度使ってみたい…
764YaKuRai)y-.。o0 ◆CRxyiRisMM :2005/08/22(月) 15:45:33 ID:eRJV7JVt0
こんにゃろぉ〜ぉぉ〜
あにゃ?
にゃにゃにゃにゃ〜?
どうにゃってんだにゃぁ〜〜〜??
765涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/22(月) 16:06:34 ID:Jf8ItPrMO
どうもにゃっていませんよ(^ω^;)
766涌介@じぇいあぁる ◆WaKu/S.jM. :2005/08/22(月) 16:19:01 ID:Jf8ItPrMO
俺こんにゃ時間からにゃ古屋向かってるんだが

これから5日連続で逝く
767涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/22(月) 23:41:18 ID:Jf8ItPrMO
あれだ、早稲田(法)の過去問買っちゃった。
青本のほう。
赤より解説が詳しいらしい。
それと山川の政経用語集と
ゴロゴも買った。
畠山の授業受けたが衝撃受けた。
鳥肌立った。
何故大学へ行くのか、その答の一つを見つけた。
それはさておき
体中に突起物のある臭いおっさんが
電車で俺の前に来た。
風呂入れ。
携帯で麻雀のゲームやるな。
つうか今日教室に俺入れて2人しかいなかった。
たまにはいいな。
なんか書いてることが単調なのは
30時間くらい寝てないせいで。
今ならのび太くんより早く眠りに落ちれるような気がする。
てことで爆睡してくる。
768涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/24(水) 23:40:12 ID:FCi0UtyKO
果てしなく眠い
ミヒャエル・エンデの物語以上に
でも2ちゃんはやる。
眠くてもねらーはねらーだから
769ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/25(木) 08:49:42 ID:vzC7nCGk0
そこまでがんばらなくてもw
770涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/25(木) 09:03:41 ID:uJ9v8/8cO
頑張ってるというか
単にやりたいだけなんだけどな
771名無しなのに合格:2005/08/25(木) 09:47:54 ID:fv7Ccn9XO
↓のスレに暗黙のルールを無視して書き込む厨がいます。スレの伝統を守るために「爆発し星になる」ネタを書き込んでください
漫画でしかありえないこと
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1120722880/
772まる ◆ReTD5vyD8I :2005/08/25(木) 14:24:14 ID:zmaacCrNO
涌介うざ杉。
773涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/25(木) 15:57:25 ID:uJ9v8/8cO
    _
    /〜ヽ
    (。・-・) プリン
   ゚し-J゚
774まる ◆ReTD5vyD8I :2005/08/25(木) 16:58:04 ID:zmaacCrNO
うZEEEEEEEEEEEE
775涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/25(木) 17:55:25 ID:uJ9v8/8cO
(^ω^;)エマスさんですね
776涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/26(金) 18:09:14 ID:QieLIIjMO
あーワカンネ―――
昨日の授業料返せ
777ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/27(土) 17:21:11 ID:CBq4SfFS0
湧く湧くてかてか
778涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/28(日) 00:05:50 ID:IYdLAXtEO
てMEEEEEEEEE!!!
何気に777とりやがっとぅぇええ!
初代77舐めんぬぃわぁああ!あひん!!
779ミッキー ◆/554rXVDIk :2005/08/28(日) 07:58:19 ID:2Y90kkjA0
あ・・・何気に777だったw
780涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/28(日) 08:51:48 ID:vYhKcUumO
おめ…






⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
781涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/08/31(水) 23:04:06 ID:2mnZXN/rO
【トイレ】一日の無駄な時間を晒すスレ【食事】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1125225012/
なんか↑のスレに現在参加中
782涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/02(金) 23:49:28 ID:oN8nff6sO
体育祭で激しく疲れたので寝ます
783涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/03(土) 22:09:05 ID:U9qn6Nq7O
やっと返ってきた。

進研記述7月
偏差値
国語76.1
英語64.4
政経69.2
合計72.8

英語相変わらず悪い。
7月のだから、今はもう少し上がってますように。
進研なんて偏差値70とってなんぼですからね。
同志社法はC判。
早稲法は書いてない。

おまけ
数学46.2
784名無しなのに合格:2005/09/04(日) 14:31:57 ID:fPh9YVe8O
涌介って予備校行ってるの?
785涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/05(月) 01:21:45 ID:QHimciFLO
なんかproxyに繋がんないとかで書き込めんかった。

>>784
夏期だけ代ゼニよ



今日通夜行ってきた。
つうか初めてで訳わからんかったけど
知り合い見つけて、一緒におどおどしてたらなんとなく終わった。
結構懐かしい人にも会ったりしたんですが
とにかく親父のズボンはきつかった。
786涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/05(月) 22:24:40 ID:QHimciFLO
今日はお葬式だろうか
行かなかったけど
ご冥福をお祈りします。


夏休みの宿題いまだに終わらねぇ
787涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/06(火) 21:24:56 ID:JO7hL6e7O
台風14号すごいな。
さういえば日本の台風にも名前がついてるらしい。
今回はなんだったっけか

夏休みの宿題7科目中まだ1科目しかヤッテナス('A`)
大体は踏み倒せるんだが古文はやらなきゃだめっぽい…
   うきゃあ
788名無しなのに合格:2005/09/07(水) 15:13:20 ID:+3P0fx3f0
涌介は彼女いる?
789とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/09/07(水) 17:38:51 ID:Hh4sEd4G0
799げっちゅ〜〜〜☆
790とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/09/07(水) 17:39:39 ID:Hh4sEd4G0
そして800!!

涌介、毎度毎度すまんな☆
791名無しなのに合格:2005/09/07(水) 17:41:51 ID:+3P0fx3f0
とんぼこのスレ来るな
あと上げるな
792名無しなのに合格:2005/09/07(水) 18:33:46 ID:2zfBPHpK0
ROM連は書き込むな
793涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/08(木) 00:29:20 ID:H+IGIupgO
>>788
いても言わない。

>>789-790
(^ι_,^;)

>>791
定期的に来てくれるコテは
もうトンボくらいしか居なくなってしまった。
やから多目に見てやって

はぁ昔はコテコテのコテ雑だったのに

>>792
むしろ書き込め


久しぶりに人が多いので全レスしてしまった。
まあ人少なくても大体全レスしますが

つうかライブドアnovel、
あれをなんとなしにクリックしてみたら
いつの間にか初回から最新版まで読んでしまって、この時間。
某IT会社社長には時間返してとは言わないから諭吉さんで返して欲しいですね。
794名無しなのに合格:2005/09/12(月) 20:45:20 ID:NfskxuJ40
知的財産保護を声高に叫んでいるエイベックスが
モナーを盗用し、独占的に利用しようとしています。


★★★のまネコ対策本部3★★★
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126523278/l50

ジャケット
http://49uper.com:8080/html/img-s/79562.jpg
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20050912nt02.htm
795涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/12(月) 21:49:18 ID:mkNYOx/EO
>>794
age&活動乙


無駄時間なくすスレ参加してたけど今日で終わりました。
ほっとした
796名無しなのに合格:2005/09/12(月) 21:53:38 ID:FCGxKn/60
湧くさんおひさ〜
797名無しなのに合格:2005/09/12(月) 23:35:33 ID:kfAoSuzZO
明日までの課題が全然できてないから今日は寝れん
数V問題20問+化学プリント9枚
地獄だ…
798文 ◆BUNGOU.Kdw :2005/09/13(火) 00:51:21 ID:Z8FmqImnO
九月入試落ちたことをご報告しておきまする。
799涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/13(火) 20:28:06 ID:AV/Sro3/O
>>796
Oh,long time no see.
By the way,who are you?
>>797
課題は専ら踏み倒す派です。
>>798
お疲れさんざし。
春には大隈の片足でも見に行こうや。
800涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/14(水) 22:43:05 ID:OhPZLCk7O
久しぶりのキリ番800ゲットゥー
801涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/18(日) 21:51:11 ID:aJJ5GV2jO
今日は中秋の名月、つまり十五夜お月さんだそうで

月の暗い部分はなにかに見えてくるような。
うさぎには見えないけど

今夜くらいは昔の偉い人やら知識人やらが見たという
月を見ながら風流に浸るのも、いとをかし。

いとをかしって、そういえばjjが一時期よく使ってた気ガス。
おかしって間違えてたが
「元気か?」ってもう来なくなったな


で、このスレも終盤ですが、
ブログとかやめろ、キモい
という意見があったので、どないしょーね
802名無しなのに合格:2005/09/19(月) 20:40:51 ID:mcy7yCJB0
やめなくていいよ!
803涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/19(月) 22:09:19 ID:5fEN8hlWO
>>802
されは二通りに解釈できるんですが

ブログをやってもいいor
このスレをやめなくていい?


てか元々げっとまんスレだからな。
2、3年あるいはそれ以上続いてることになる。
だからリニュしたとは言え、俺の代でほのぼの系スレを
終わらせるのが実は申し訳ない気もしている。
昔からage進行だったから、
と俺のやうな無名雑魚テがほざいた所で
今のサロンの流れには勝てなかったのさ。
もっとも今こんなつまらない独り言スレをageても過疎は止められないが。
どうしたもんか、この農村みたいな悩み

スマソ途中から愚痴になった。
このスレの先行きについては常時意見募集中ざます
804まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:18:49 ID:TbKRT5nwO
西日本of全世界のアイドル、12000トリソミー。まるちゃんが来たからには、このスレ、いやスッドレも安心。
805まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:22:30 ID:TbKRT5nwO
駿台-進研の共催模試(9月)うけたヒトいる?またはうけるヒト。

どんな感じの模試なのか(問題レベル・偏差値の高低・良問悪問・判定のでかた等)教えて下さい、えろい人。

ネタバレはいらんからね。
806まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:23:25 ID:TbKRT5nwO
jj最近みないなぁ〜。
どうしたんだろ。他のスッドレでもみかけないんだけど。
807まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:24:42 ID:TbKRT5nwO
⊂~ヽ
 | |
 | |
| |∧_∧
| (´Д`)
  \ ⌒\
  |   |\\
  \  \> >
    >  |/
   //  /
   // /  
  // /   
  (( (  
  ヽ\\  
   ヽ\\_ 
    ヽ\ |
     し`J
何で誰もこないんだよ

連投しちまったじゃん。
808まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:26:02 ID:TbKRT5nwO
。・゚・(ノД`)・゚・。
うぇ〜ん過疎杉る!という涌介の名付け親:まるの悲痛なる叫び。
809まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:27:02 ID:TbKRT5nwO
今日は熱発中

810まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:27:50 ID:TbKRT5nwO
Mr.Children桜井和寿

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
バリかっこぃぃw

結婚してくだつぁい
811まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:29:36 ID:TbKRT5nwO

愛はきっと奪うでもあたえるでもなくて
気がつけばそこにあるもの

いつか、Mr.Children名もなき詩の、このフレーズをあなたにうたってほしい。
812まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:31:14 ID:TbKRT5nwO
明日はMr.Children乳アルバム発売。

ほすぃなぁあああああああああ買ってよ、涌介。

おながいします。本気で。
813名無しなのに合格:2005/09/20(火) 23:47:19 ID:TbKRT5nwO
生まれたての僕らの前には、ただ果てしない未来があって
それを信じてれば何も恐れずにいられた
そして今僕の目の前に横たわる
先の知れた未来を信じたくなくて

少しだけあがいてみる

そして今僕の目の前に横たわる
先の知れた未来を信じたくなくて

変えてみせると、この胸に刻みつけるよ
自分を信じたなら、ほら未来が動きだす


この歌って受験とシンクロさせられる
生まれたて=一年生で
今のあたしたちは先の知れた未来をかかえてあがいてんの

歌詞てきとうに見ずにうったから違ったらスマソ
814まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:48:42 ID:TbKRT5nwO
>>813はまるがお送りしますた
815まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:50:03 ID:TbKRT5nwO
涌介の独り言スレが一気に、まるパレードに変わったわけですが
816名無しなのに合格:2005/09/20(火) 23:58:38 ID:TbKRT5nwO
寝よう
817まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/20(火) 23:59:36 ID:TbKRT5nwO
寝ようかなぁ

地理てむずいよなぁ
誰か地形図の心得、教えて。
818まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/21(水) 00:01:06 ID:TbKRT5nwO
眠い
勉強しなきゃ











寝よう
819まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/21(水) 00:01:55 ID:TbKRT5nwO
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああ

⊂~ヽ
 | |
 | |
| |∧_∧
| (´Д`)
  \ ⌒\
  |   |\\
  \  \> >
    >  |/
   //  /
   // /  
  // /   
  (( (  
  ヽ\\  
   ヽ\\_ 
    ヽ\ |
     し`J
820まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/21(水) 00:02:40 ID:TbKRT5nwO
ひゃっほうひゃっほう
のまのまYEAH!
レッツ睡眠ぐ。
821まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/21(水) 00:03:33 ID:i4LmbpLoO
中島美嘉ってキレイな顔だなぁ

あ、コテのほうの話じゃなぃです
822まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/21(水) 00:04:04 ID:i4LmbpLoO
では本当にお休みなさい、
823涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/21(水) 14:08:56 ID:Cl3/2udsO
俺が寝てた間に祭りがあったようですね
824涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/21(水) 14:13:52 ID:Cl3/2udsO
改めて見たら物凄い連投振りだった

こりゃ涌井も真っ青だ
825名無しなのに合格:2005/09/21(水) 16:03:58 ID:831KIiKt0
まるって引退したんじゃなかったの?
826涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/21(水) 17:55:22 ID:Cl3/2udsO
>>825
気まぐれな子だからね
よくわからぬ

とりあえず生暖かく見守ってやって
827名無しなのに合格:2005/09/21(水) 21:48:26 ID:i4LmbpLoO
>>825
引退なんて大袈裟なもんじゃないですよ
あまり来なくなりますてな感じで
828まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/21(水) 21:49:38 ID:i4LmbpLoO
あ、↑のは、まるのカキコですよ

わあああああああああああああああああああ古文できないいいいいいい
829涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/21(水) 23:38:24 ID:Cl3/2udsO
アイドルってやっぱりわがままなんですね
830まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/23(金) 18:12:42 ID:Tr1uvuLFO
えぇん。・゚・(ノД`)・゚・ワクスケひどい…最低…………………
831名無しなのに合格:2005/09/23(金) 18:14:34 ID:le0lr9EU0
なにここ。コテハンばっかでウザー
832涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/23(金) 18:20:26 ID:DILHnQO6O
一昔前のコテ雑の残骸です
833涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/24(土) 22:45:12 ID:sP3saZWmO
アイドルってやっぱりわがまま杉ますね
834まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/26(月) 00:43:03 ID:ifGnUoeTO
生まれたての僕らの前には、ただ果てしない未来があって
それを信じてれば何も恐れずにいられた
そして今僕の目の前に横たわる
先の知れた未来を信じたくなくて

いつかこの僕の目の前に横たわる先の知れた未来を

変えてみせると、この胸に刻みつけるよ
自分を信じたなら、ほら未来が動きだす。

835涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/26(月) 00:45:50 ID:n6J5ehSaO
物凄く渋い郵便物になったんだが
836まる ◆ReTD5vyD8I :2005/09/26(月) 01:25:20 ID:ifGnUoeTO
センター対策用の数学の参考書・問題集だれか教えれ
837涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/26(月) 15:34:03 ID:n6J5ehSaO
数学スレ池よ
838涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/09/29(木) 23:12:36 ID:KJQLdQ2wO
au用のセンターカウントダウンアプリを手に入れたので
今日は機嫌が良いのです。
839まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/02(日) 12:47:30 ID:SXRrVD4OO
あたすもほすぃ
840まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/02(日) 13:52:22 ID:SXRrVD4OO
ゲトしますた
841涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/02(日) 14:14:47 ID:FySwRoD6O
あと111日
842涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/02(日) 18:20:29 ID:FySwRoD6O
勉強やる気しねえ時。これ見てやる気出せ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1125239571/
>>93-94あたりに砂時計型があった
843涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/03(月) 02:08:54 ID:SpMG/YAnO
英語やってると
イライラしてきて
体に力が漲ってきて
誰か殴りたくなる
だから腕立てしまくって
筋肉痛な今日
844まる:2005/10/04(火) 19:10:01 ID:7Yw98sdGO
病んでるね
845涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/04(火) 22:11:14 ID:QOV/X3GdO
最近知らぬ間に眠りに落ちてるからな
気ばかり急いて
事は進まず
お疲れちゃん
846名無しなのに合格:2005/10/04(火) 22:29:34 ID:h/Po0tbnO
イライラはいかんですたい
酢がいいよ
847涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/04(火) 22:56:59 ID:QOV/X3GdO
thx
酢か
そういや近頃黒酢飲んでないな

どうでもいいが
屁の突っ張りはいらんですよ
をアソシエイトしてしまったぞ
848涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/06(木) 00:18:45 ID:df7d0eSQO
クマの子見ていたかくれんぼ
おしりを出した子一等賞
夕焼けこやけでまた明日〜
ま〜たあ〜し〜た〜

い〜ない〜な
に〜んげんって
い〜な
おいしいおやつに
ホカホカごっはっん
子どもの帰りを待ってるだろなっ

ぼくもかえ〜ろ
おうちへかえろ
でんっでんっでんぐり返しで
ばいっばいっばいっ!

マイブームランキング一位
『まんが日本昔ばなし』ED曲
849仙猫 ◆Socrates8Q :2005/10/06(木) 21:27:21 ID:0QOIM39lO
もしかすると
吾輩はこのスレの方がよいのかもにゃ

スレタイがいいにゃん(=´∀`=)
850涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/07(金) 00:15:39 ID:1ySUGnIHO
残念ながらこのスレが1000まで行ったら
次スレ立てない予定なのよさ

そな
851まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/07(金) 00:18:30 ID:EGudNyXTO
>>849
だろ
まる様がつけたんだぜ
このセンスがわかるとはお主、なかなかのきれ者とみた
852まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/07(金) 00:19:28 ID:EGudNyXTO
たてたきゃ立てればと思う今日この頃
需要があるかは疑問だが
853まるwww ◆ReTD5vyD8I :2005/10/07(金) 00:21:30 ID:EGudNyXTO
>>850
ピノコ風!?wwwwwwwwwww

てか1000鳥合戦すごそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
常駐してたワクスケじゃなかったら激ワロスwwwwwwwwww
854まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/07(金) 00:24:26 ID:EGudNyXTO
>>846
酢とか初めて聞いた
855涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/07(金) 00:32:38 ID:1ySUGnIHO
>>852
需要ないし
自スレあると2ch覗いちゃうし
いい加減勉強しなきゃだし

>>853
実質7、8スレ目だが多分一回も1000とってないお
情けないお
856まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/07(金) 02:07:40 ID:EGudNyXTO
恋の悪寒wwwwwwwwww

ねれないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww会いたいよぉ(!o!)オオ!ぉおおマジ人生hル!wwwwwwwwww
857涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/07(金) 18:40:53 ID:1ySUGnIHO
要するにVIPPERになったってことだな
858まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/07(金) 19:14:15 ID:EGudNyXTO
ちがwwwwwwwwww
これは単なる、まるクオリティ。
859涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/08(土) 00:26:46 ID:0rnuQbvDO
今日、白線流しだったらしいね

空も飛べるはずのOP見たかった

⊂\     /⊃
 \\/⌒ヽ//
(( \( ^ω^)   ))
  /|   ヘ
 //( ヽノ\\
⊂/ ノ>ノ  \⊃
   レレ  スイスーイ
  彡
860まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/08(土) 19:46:03 ID:Qu9WiotKO
まるまるまるたんは茶色片思い
861涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/09(日) 17:10:11 ID:bADYdA9wO
語呂悪
862涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/10(月) 17:56:20 ID:e5DP159IO
『レベッカ/フレンズ』


口づけを交わした日は
ママの顔さえも見れなかった
ポケットのコイン集めて
一つずつ夢を数えたね
ほら あれはふたりの 隠れ家
秘密のメモリーoh

どこで壊れたのohフレンズ
俯く日は見つめ合って
指を繋いだらohフレンズ
時が止まる気がした

ねえ君は覚えている
夕映えに良く似合うあの曲
黙り込む君が何時も
悲しくて口ずさんだのに
今時は流れて
セピアに染まるメロディーoh

二度と戻れないohフレンズ
他人よりも遠く見えて
何時も走ってたohフレンズ
あの瞳が愛しい


作詞/NOKKO
作曲/AKIO DOBASHI
863名無しなのに合格:2005/10/12(水) 10:15:49 ID:SZCqgcLr0
ヘイポーってかなり金持ちだよな。
864名無しなのに合格:2005/10/12(水) 10:39:00 ID:SZCqgcLr0
3日前5人のお友達に「末高斗〜夢〜♪」ってメールで送ったのに誰からも返信こない。
865名無しなのに合格:2005/10/12(水) 10:43:05 ID:SZCqgcLr0
こうやってレスしても誰からもレスされない。
これがまたええわー。
866名無しなのに合格:2005/10/12(水) 10:53:32 ID:SZCqgcLr0
希望総〜連〜♪
867涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/12(水) 15:16:15 ID:Py2JKT6tO
>>865
レスしてみる
868名無しなのに合格:2005/10/12(水) 15:22:47 ID:m3fPIXn80
>>865
ノシ
869まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/12(水) 21:51:03 ID:1QpsE286O
このスレも終盤だな
870涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 10:59:30 ID:y9cgA8CwO
今年も金木犀の芳しい季節になりました。
あの薫りは好きなんですが
これが香るということは秋も深まりつつあるということで
センターまで残すところ100日となりました。

実は7月からビジュアル未だにやってる。
3ヶ月かかると言われていたが本当時間かかる。
とはいえ、こちらも終盤まできているので
今週中には終わらせます。
871名無しなのに合格:2005/10/13(木) 11:37:19 ID:/2EPY3UQO
ガンガレよ!
872名無しなのに合格:2005/10/13(木) 11:42:38 ID:nRSFQWH20
よろしく!

名古屋の受験生事情@
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1127620816/l50#tag33

〜名古屋コテ〜
涌介
とんぼ
数が苦な人
揚げ足ゲットマン
教祖
ほか
873涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 13:21:58 ID:y9cgA8CwO
>>871
よーしパパがんば(ry
>>872
なんか名古屋全体を煽ってる人がいるね。
カバー率の高い人だ。
874名無しなのに合格:2005/10/13(木) 13:29:35 ID:nRSFQWH20
>>873
このスレが1000までいったら

名古屋の受験生事情@
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1127620816/l50#tag33

に移動してはどうでしょう。
875涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 13:33:53 ID:y9cgA8CwO
>>874
他に行くところもないし
ないすあいでぃーあ
876名無しなのに合格:2005/10/13(木) 13:42:53 ID:nRSFQWH20
では今日中にこのスレを1000まで到達させます!
877涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 13:45:54 ID:y9cgA8CwO
>>876
それはやめとけw
っていうかやめてください
878とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/10/13(木) 13:50:39 ID:nRSFQWH20
>>877
冗談ですよw

vip突撃隊呼んできます!
879涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 13:56:28 ID:y9cgA8CwO
>>878
やっぱとんぼか








vipはやめときなさい
880名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:10:40 ID:/rQncef10
囲碁将棋板からきますた


1000まで逝きたいそうですね
881名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:11:59 ID:/MA3epjH0
1000geeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeet!
882名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:14:24 ID:tGb9d8rX0
トロピカル板から記念パピコだってばよ
883名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:14:50 ID:Tm+MueWL0
1000ゲトがんばって!(,,・Д・)
884名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:19:04 ID:QfR45mG+0
釣られてみる
885名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:20:48 ID:wTydnJ3l0
vipからきますた
886涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 14:24:34 ID:y9cgA8CwO
今北産業
887名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:25:54 ID:cwjs4ekC0
ヌ-速からきますた
888涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 14:31:10 ID:y9cgA8CwO
早くおっぱいうp汁
889とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/10/13(木) 14:32:41 ID:nRSFQWH20
これマジで???
890涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 14:34:04 ID:y9cgA8CwO
>>889
もまいじゃ話にならん!
責任者呼んでこい、責任者!
891名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:35:42 ID:yi1ugXT+0
ちょっと聞きたいんですけど 日本史で宇津宮辻子幕府の 辻 とかって
問題集とかだとしんにょうの上にテンってつくけど、記述とかだとべつにつけなくていいんですよね?
892名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:35:59 ID:gGcw20XI0
よくわからんが、記念か帰庫
893名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:42:25 ID:eTtujIK60
1000
894名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:44:09 ID:J5UGo/MQ0
1000
895涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 14:45:01 ID:y9cgA8CwO
1000
896名無しなのに合格:2005/10/13(木) 14:58:00 ID:JF8rKWE30
さて、もう落ち着いたかな
897名無しなのに合格:2005/10/13(木) 15:07:23 ID:gO2J6DcN0
898まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/13(木) 15:31:24 ID:CQ2LIsJJO
ここで、スレのなつけ親・全世界のアイドル まる 登場。
899名無しなのに合格:2005/10/13(木) 15:36:42 ID:Sdd7o+kx0
プロトセイバーエボリューション
900まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/13(木) 15:40:15 ID:CQ2LIsJJO
900get
901焼き芋:2005/10/13(木) 15:40:48 ID:N6m3SDcaO
900
902まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/13(木) 15:41:44 ID:CQ2LIsJJO
>>焼き芋タン

ごっごめん


しかし……………プゲラ
903名無しなのに合格:2005/10/13(木) 15:56:40 ID:0J+j2UcNO
904名無しなのに合格:2005/10/13(木) 16:14:28 ID:/2EPY3UQO
あっつー!クーラーつけよ
905名無しなのに合格:2005/10/13(木) 16:20:21 ID:JF8rKWE30
906名無しなのに合格:2005/10/13(木) 16:21:14 ID:SXNd2eCt0
NIPからきました
907名無しなのに合格:2005/10/13(木) 16:24:37 ID:N6m3SDcaO
ひどい荒れようだね
涌介なんかやったのか?
908名無しなのに合格:2005/10/13(木) 16:28:23 ID:Mi0i7IRA0
1000の為の援護
909涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 17:05:09 ID:y9cgA8CwO
>>905
お疲れ様です。
>>907
とりあえず今日の流れを見てみれ
910とんぼZ ◆MANKOGQwjI :2005/10/13(木) 17:53:04 ID:cMd5PJMQ0
>>909
わ「とりあえず今日の流れを見てみれ 」
と「いやいやいや、自分は何にもやってないっすっていうかvip入れなかったし。」
わ「ってそれ書き込もうとしてたってことやないかい!!」
と「ちゃうわちゃうわ○○○」←オチ
わ「なんでやねん!もうええわっ」
と&わ「ありがとうございました〜」


さーおもしろい人には座布団を!!
911名無しなのに合格:2005/10/13(木) 17:57:15 ID:Kq1z5oRTO
事故でとまってた電車が漸く動きだした…
912名無しなのに合格:2005/10/13(木) 18:06:45 ID:U8sfbWhy0
なんで1000目指してるの?
913涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/13(木) 18:20:56 ID:y9cgA8CwO
>>910
オチがないと面白いかどうかわからん
>>911

>>912
IDまでWhyですかw
914まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/13(木) 19:25:53 ID:CQ2LIsJJO
ここで 全世界のアイドル まる姫が カムイン!
915涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/14(金) 20:20:34 ID:aVbk99wPO
NANAを1〜13巻まで貸してもらったのに読む気しない
916涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/15(土) 23:07:13 ID:75lIw0/IO
最近模試も受けてないし
ビジュアルも終わりそうだから
今日は力試しに2年前のセンタープレ(英だけ)解いてみた。

やべぇ
久しぶりに手応えあり。
時間も余る。
自己採してみたら丸々まる。
まじで鳥肌立ったぜ。

前回110点

今回176点

上がり杉
大したことないじゃん、と思う椰子もいるかもしれない。
だが俺にしてみりゃ大進歩。
現役は秋に伸びる、とか言うけど本当なんだな。
このスレ立てた頃には偏差値40代の男が8割越えですよ。
まぐれにしても教科が教科だし、
これはちょっと浮かれちゃってもいいんでないの、奥様方。

―直線的な伸びではなく
指数関数的な伸びを目指せ―
今なら様々な受験の心得が素直に納得できるような気がするお。

今宵は枕浮くばかりになるべし。
(・∀・)スンスンスーン♪
917涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/17(月) 22:13:25 ID:SrUdoPVYO
今夜は満月で何とか月食が見れたはずなんだが
生憎の雨で見えない。

英語は目処がついてきたので
残り10月は古典、特に古文強化にかける。
で、勉強を始める前には勉強法の勉強をする、
というのが第一信条のためザッと調べてみた。

まずは定番、和田秀樹の勉強法は
基礎文法

問題演習

単語
これはなんか微妙

福井一成って人の方法
文法

単語

構文

読解
個人的にはこっちが好き

文法は教師がうるさいので大体おk
<my計画>
単語は565があるから、それ使う

ゴロで大半覚えたら何か普通の単語帳で整理しつつ
古文上達で読解と文法整理

絶対のグリデン古文(趣味)

よし、10月中に終わらない!
918まる ◆ReTD5vyD8I :2005/10/17(月) 23:17:34 ID:oIt8sFZRO
最強の古文にすれば?
919涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/17(月) 23:23:55 ID:SrUdoPVYO
あれは難杉
ネーミング好きだけど
920涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/18(火) 23:56:41 ID:nkf3/CESO
アゲハ alternate version“アゲハとトカゲ”
/ GOING UNDER GROUND

窓から投げた声と丸めたてのメモ
馬鹿って書いて笑ってた
君と未来が生まれた
袖を汚し 誰の物でもない心を持ってたんだ
焼けた素肌で駆け出す
水鉄砲を持って行こう
飛行機の背中を そう 追って行け

其の手に持っていた事が
全て言えた気になってた

さよならアゲハ
沢を下る風の名を攫って
僕等は生きてた
君の嫌いなトカゲは闇を見てる
何物も恐れず 心を去ってたんだ
バネの力で跳ねてく
オナモミを取って行こう
土曜日の御褒美を そう 放り出して

其の手に持っていた事が
全て言えた気になっていて
行く手に持っている事が
全て見えた気になってた

作詞・作曲:河野丈洋


オナモミってなんかエロい響きだと思うのは俺だけか
921涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/22(土) 22:42:09 ID:otib+6TwO
明日河合の第3回全統記述模試を受ける。
第3回の模試はどれも鬼らしいが
ANTENNAの成績優秀者欄に名前載せる勢いでやる。

つうか、あと2回しか学校の模試ないから自分でプレとか受けないとな。
申し込みマンドクセ('A`)
922涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/23(日) 22:57:01 ID:cTjyd9MIO
前述の模試自己採点結果

英語170/200くらい
国語160/200くらい
政経40/100くらい

いいんじゃまいか、これ
政経以外は

ANTENNA載らねえかなぁ


今日新聞読んでたら
現代の三種の神器、というのがあって
『3P』と呼ぶそうだ。
健全な青少年としては異なった意味を想像しがちだが
その3つのPというのは
パソコン
パージャー(何語か知らんが携帯という意味らしい)
プレステ
となっている。

学者さん方のネーミングセンスも小一時間問い詰めたいところだが
これに対する依存度は社会的下級者と呼ばれる人達ほど多いとか。

全部持ってる俺は勝ち…犬…
923涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/29(土) 01:09:24 ID:GzjeahlbO
長文を書きます。

ビジュアルはもう後一講だけ残ってる。
ていうか残してある。
日曜日にゆっくり解釈して終わらせる。

かなり時間かかってるから、変な愛着めいたものが涌いてきて
内職で終わらせるのは惜しい気がしまして。
終わったら基礎英文精巧の読書でもしようか。
これは俺が買った直後に8年ぶりの大改訂がされたんだが
古めかしい英文や和訳も好きだし。
そういえば星の王子さまも著作権切れで新訳が幾つか出たらしいね。
あれの原題がlittle princeだと知った時は訳者の偉大さを垣間見た気がした。

古文上達やり始めたが気に入った。
―古文は外国語ではなく文学だ
文章による芸術が純粋に保持されているものだ―
辺りの主張が好きです。
解答編のズームアップや単語チェックもいい。

まあ一度ある物の一部を良いと思うと
その全てが良いと錯覚する質なので
それに気付きつつも正の自己暗示をかけ続けていく次第です。

それで政経がなおざりになっているんですが。
「畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義」
をやっていますが未だに政治分野。
最近多用してる言葉を使えばネーミングはいいんだがね。
使用したからといって特に爽快感を感じたことはない。
まあでも普通に良書。

とりあえず、何時までもインプット作業ばっかやってんなよ、ということだ。
924涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/30(日) 01:33:53 ID:bhuVPHWhO
ラストチャンス/Something ELse


知らぬ間に電車は動き出してた 街の灯に自分を重ねてみた
今日も君に逢いたいけれど すれ違っていくばかり
僕だけが取り残されたようで 友達がみんな幸せそうに見えた
でも 最近じゃ自分をもっと好きになろうと心に決めたんだ

give me a chance 最後に賭けてみたいんだ
once more chance 後悔だけはしたくない
一体どこまで出来るのかも分からないけど
give me a chance 願いを形に出来るように

何時の間に僕は大人になってた 思い出は胸の中に眠ってる
涙も見せずさよならした日 心に穴が開いてた
夢だけをがむしゃらに追いかけた 気がつけば何かをなくしてた
小さな頃にあの人のようになりたいと 空に強く願ったんだ

give me a chance なくしたものを取り戻すよ
once more chance このままじゃ終われないんだ
答えなんて本当は何処にもないけど
give me a chance この声が君に届くように

いつか僕に愛する人ができたら 全て投げ出して守り続けたい
夢や希望や過去や未来とずっと
僕がいつまでも繋がっていられるように
925涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/30(日) 01:50:58 ID:bhuVPHWhO
give me a chance 最後に賭けてみたいんだ
once more chance 僕は確かめてみたいんだ
目を閉じればみんなの声が聴こえてくる
give me a chance 願いを形にできるように
この声が君に届くように 素晴らしい明日になるように
give me a chance
give me a chance…

作詞・作曲/Something ELse


この曲には若干の思い入れがありまして。

小5の時、好きな女の子とスケートに行って
その時に流れてたのがこのラストチャンスだったという、まあそれだけの話なんだけどね。
当時は英語なんて聞き取れないもんだから
(・∀・)フンフンフーン♪と鼻歌で歌ってたなぁ
今はそのスケートリンクもなくなってしまった。

切ない…切な杉るよ、おざぁさんっ!
926名無しなのに合格:2005/10/30(日) 08:50:57 ID:mHEcze6B0
涌さんGJ!
927涌介 ◆WaKu/S.jM. :2005/10/31(月) 00:34:19 ID:1sZH68UUO
>>926
嬉しいんだけど
どこらへんがGJなのかわからない




てか今日ビジュアルが終わりました。
GJ俺GJ!
なんかもう単語分かればどんな文でも来いって感じ。

どう考えても伊藤先生のおかげです。
ほんとうにありがとうございました。
928まる ◆ReTD5vyD8I
そんなの君の思いこみだよ




といやなことをいってみるテスト