慶応大学新一年生専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とゆうわけで交友を深めよう
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:40:33 ID:FVXEh6ES
ちょっと前まではジャークって言葉があって
上智青学立教慶応を指した。
私立では早稲田がひとりがちしてたころの話。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:47:52 ID:l70iuioh
あんま慶応にはちゃねらがいないのかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:57:33 ID:l70iuioh
なんか漏れのIDが半角ばっか…
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:57:34 ID:IGLN2G1b
大学生活板池よ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:59:25 ID:IGLN2G1b
塾生注目!

なんだ!

↑これマジやんのかよ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:17:35 ID:T0LDNxYO
慶応は医学部だけがレベル高い。次が理工。あとは低能。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:18:53 ID:IGLN2G1b
>>7
工作員乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:43:13 ID:l70iuioh
>>8
つっこみ乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:56:20 ID:KLL9LfeF
俺後期の発表終わってから手続きしにいくから
24日から部屋さがしだorz
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:12:09 ID:3Lqpt3lz
みなさんよろしく♪
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:33:43 ID:Ahl1p3U8
>>2
まじで?
なんかカッコイイなそれ。
全部オシャレ系の大学だし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:02:01 ID:4yhS0K4U
ウェルカムパーティー行きますか♪??
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:28:12 ID:6kWeAdCO
行くけど名にすんの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:43:24 ID:/5eP5XCS
わかんない・・・。
ID:6kWeAdCOは内部生ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:43:39 ID:6kWeAdCO
外部ですよ。行くつもりだったけどまだ二次手続きすらしてなかった。
それを友達に行ったら「馬鹿野郎。ウェルパの締め切り今日までだよ」
orz
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:04:39 ID:PpuW13Fc
あたしも行かないつもり。
行かなかったら友達出来ないとかってないよね・・・?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:06:15 ID:mBsP+JKw
SFCだから行っても意味ねーけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:06:22 ID:zOaI8jVu
>>17
逆にパーティーだけで友達になっても続かないと思われ。
それならクラスで友達作った方がいいでしょ。まぁ両方作るに越したことはないが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:16:54 ID:v9BiubEB
慶応のことおしえて
SFCの環境情報学部って理系なの?
理工学部とどっちが入学時の偏差値が高いの?
就職とかどうなの?
慶応の他学部から差別されたりしない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:30:56 ID:oNZ0ZwJd
理工の友達は去年行かなかったらしい
ついでにそいつの周りで行ったって話もあまり聞かないそうな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:42:04 ID:tTjhsTly
ちょっと聞きたいが“外国語科目履修案内”ってのは二次手続きの書類の中に入ってる?
それと14〜16日に履修申告しないと本当に退学になるの?
あと“講義要綱・シラバス”の最初に載ってる“日吉設置共通授業科目”ってのは
経済学部で言うと“総合教育科目”にあたるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:51:14 ID:Dd4w1/D9
>>22
全部心配いらないよ。
普通に生活してたらわかるから
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:06:22 ID:6DPWCL3R
伝説の雑誌「CARE」作っていたけど、あれまだあるかなぁ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:35:13 ID:tOQdBRES
B方式導入以降、慶応経済学部が明治・駒澤化した件
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111735241/


26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:00:30 ID:YS4fuV6g
慶應医学部だけが学費が安いというのは実は幻想!!!
むしろ授業料は日本医科大学と東京慈恵会医科大学の方が安い!!

まず六ヵ年の学費を比較しよう
一位 慶應義塾大学・・・19,881,400円  二位 東京慈恵会医科大学・・・22,500,000円
三位 自治医科大学・・・22,600,000円  四位 産業医科大学・・・・・・22,810,200円
五位 東京医科大学・・・26,950,150円  六位 日本医科大学・・・・・・28,645,400円
番外 国立大学医学部・・・400万以下(授業料値上がりしても)
(ソース・・・私立医歯学部受験ガイド2004・メルリックス学院データ)

これをみればわかるように慶應だけ安いというのがおかしいことがわかる。慈恵とは
わずか300万しか違わない。慶應だけが安いと思っている勘違い君(主に地方出身者)に
是非教えてあげよう!!

次に年間授業料を見てみよう
慶應義塾大学・・・283万 東京慈恵会医科大学・・・250万 日本医科大学・・・247万
(ソース・・・各大学入試試験要項2005年度版)
ちなみに文部科学、財務両省が発表した国立大学の年間授業料の目安となる「標準額」
は53万5800円である。
(ソース ttp://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200412140381.html)

授業料は慶應のほうが高いのが現実である。是非このことを認識してもらいたい。
さらに言うが、借金をしてまで慶應にいくのは非常にみじめな思いをする可能性が高い。
慶應は高校からの内部進学者が100人中40人も占めている。彼らの多くの家は高所得層
であり、外部組みのの高所得層も加えると彼らとは知らず知らずと見えない壁ができてしまう。
これは仲間はずれにされるとかそういう低レベルなことではない。価値観の違いによる壁
である。これを全く気にしない人だけがはいるべきだろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:06:13 ID:jYyQX1Xk
ウェルパなんぞいかなくても友達はいっぱいできますぞい。俺は現役合格した新2年です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:53:38 ID:LnADbXhF
なんかしおり見てると全然勉強してないあほだらけな印象が…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:17:02 ID:UVQH0BMO
>>28
それが慶應クオリティー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:37:15 ID:L+tyS/Ah
基本的にウェルパや新歓で出来た友達はその後の接点がないからすぐ切れる。
サークルやクラスの友達の方がずっと重要だぞ。
仲いいクラスだとテスト前は過去問だのシケタイだのが全員に回ってきておいしい。
クラコンも盛り上がるしな。

塾高出身者が多いクラスは要注意。
そいつら中心にクラスが回るから、その派閥に漏れたら終わる。
俺は奇跡的に内部生1人のクラスなのですごく楽しい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:45:30 ID:pWrUND3d
内部ほんとうざいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:58:37 ID:Dd4w1/D9
向こうからしたら外部うざいんだろ。
デビューしようとしてるのが見え見えでw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:25:10 ID:Qg1zrBuq
内部はウザイやつは確かに多いがいい奴もいる、俺は外部の新2年だが、心の底から付き合える内部の友達もいる。ただ内部の少ないクラスのが楽しいのは確かだな、授業中ウルサイしな…内部の少ないクラスは逆に内部がハブられてる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:41:39 ID:69mNP0eW
>>33
内部が少ないと内部も外部も関係なくならない?

ちなみに、俺の知ってるあるクラスでは、塾高一派がクラコンと称して自分たちとチャラい女しか呼ばない
実質合コンをやってると聞いた。
確かに内部といっても千差万別で、確かにたくさんいい奴もいるよ。
ただ、そういう人たちって「塾高らしさ」があまりないけどね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:42:45 ID:LZ/Au0K5
内部って言っても志木にあるのと日吉にあるのと慶女と湘南のがあるけど、その人たちって大学入るまでは違う高校同士だから面識ないの?内部がグループ作るってゆーのは高校が同じやつら同士なの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:52:43 ID:Qg1zrBuq
主に幅きかせてんのはやっぱ塾高だな〜。俺のクラスは内部が3人だけでかたまってたが外部にハブられてますた、まぁ外部内部を意識するのなんて最初だけで後からはどーでもよくなってきたけどな。あと入学式は内部生がやたらうるせーよ〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:19:45 ID:zDevSA+2
てか内部勉強できないことにコンプレックス持ってるから、むしろかわいそう・・・。
せめてちゃらちゃらさせてあげたいな。

ってageてみるテスツ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:52:39 ID:cJPcDlqh
内部生が多いクラス、少ないクラスって
主に何学部ですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:55:40 ID:Qg1zrBuq
経済、1学年に内部生が約700人いるらしい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:59:16 ID:cJPcDlqh
700人も?!
そりゃ多いですね…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 03:32:40 ID:Qg1zrBuq
正直勉強できる奴率高い学部は商だと思われ。俺が商だから言うんでなく、商は経済より内部率低くて東大京大一橋崩れ率が一番高いからな。入試偏差値は低いが…。ほかはセンター利用(つまり国立崩れ)がいる法学部かな。まぁどーでもいいと言えばそれまでだが…。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 05:57:47 ID:rZzpYbHc
それは俺も実感したな。
商って入試が英語、数学、地歴の方式で入ってくるやつが大半だから、
色々な科目に手をつけてた国立崩れがずいぶん多いしね。

しかも内部から人気が無いってのは経済の俺からすると、かなり羨ましい話だ。
入学当初の内部のウザさはマジありえないくらいだからな…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:44:52 ID:Qg1zrBuq
俺の同じ高校のやつで経済行ったやつも入学してから2ヵ月くらいは口癖が内部ウザッ!だったからな…。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:52:30 ID:Th18YXcV
内部は中学高校のノリでそのまま過ごすからうざく感じるんだ。
お前らが大人になったってことよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:17:59 ID:gL7tQDHl
経済って1学年何人ですか?あと、男女比は
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:35:38 ID:gL7tQDHl
あげ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:36:16 ID:Qg1zrBuq
1500人くらいで男4女1くらいじゃなかったか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:37:47 ID:L605QqGg
危険サークル情報とかあったから貼っておく
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1458/1080883834/

気をつけよーね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:47:42 ID:YuP8XlD3
俺は慶応関係ない人間だけど
偶然みたから一言書く。

俺の元上司が幼稚舎から慶応のお坊ちゃまで
本当に馬鹿でとんちんかんでキチガイで世間知らずだった。
内部うざっ!なのは外の世界でも一緒ですw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:11:41 ID:qdKuTkF9
内部かぁ・・・。
経済学部なんですが、女の子どんな感じですか?
去年18か19%くらいだったみたいなんですけど・・・。
とけ込めるか心配で。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:23:54 ID:Th18YXcV
本人次第
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:27:40 ID:qdKuTkF9
そうですか・・・。
何か慶應の女の子って華やかなイメージがあるんですけど、
試験会場は結構そんな感じではなかったんですよ・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:26:38 ID:HchygS4l
わしだけ“外国語科目履修案内”とかいうの二次手続きのときもらわなかったようだ
。具体的にどんなことが載っているのか教えてほしい。それと語学エントリーシート
ってのはいったい何のことなん?
それと講義要綱に載っている“日吉設置共通授業科目”って言うのは経済学部でいうと
総合教育科目になるん?

54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:45:21 ID:Opv35xzd
あげ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:55:08 ID:Opv35xzd
ウェルパっていつですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:49:54 ID:+zSzBRPx
31にち
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:30:06 ID:5hwfqQ8D
おすすめサークルランキング

神 蹴球部 野球部 ソッカー部 
 
70 その他体育会 
69 應援指導部
68 JADE シルバーキャノンボール スーパーフリー
67 経済新人会 全塾ゼミナール委員会 アレックス
66 十八人会 各学部ゼミナール委員会 モーニング娘。研究会 メディアコミニュケーション研究所 ローレル TOPDOG
==========入ってると自慢できるサークルの壁=========

65 律法会 霞会 三田祭実行委員会 投資サークルSYNC 慶應ジャーナル                          
64 慶早戦支援委員会 広告学研究会 全国慶應学生会連盟本部 学生シンクタンクWAAV
63 IIR 創造支援工房FACE 文化団体連盟本部 塾生新聞 塾生総合研究所 チアリーダーユニコンズ
62 四谷自治会 卒業準備委員会 ワグネルソサイエティー 藤田康範研究会 アイセック
61 アカペラシンガーズKOE 弁論部 KTC・硬庭連加盟テニサー
60 SFCイベント企画局 全慶連各学生会 パーマーズゴルフクラブ 花火会
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:30:50 ID:5hwfqQ8D
59 経営会計研究会  環境サークルECO 
   創像工房infrontof シネマ研究会 ドキュメンタリーサークルAZ 映画研究会MOVE
58 スチューデントカウンセラーズ ユーロロック研究会 放送研究会
   劇団Entoropy ボクシング愛好会 演劇研究会 歌舞伎研究会
57 い軽音 KBRモダンシャックス KBRカルア リアルマッコイズ 音像工房
   ピアノクラブ 非加盟テニサー ビートルズ研究会 落語研究会
56 矢上祭実行委員会 SFCロック研究会 クロスオーバー 
   オフコースミュージックカンパニー シャンソン研究会 
   無線工学研究会 軽音楽研究会SOUNDSHIP トライアスロンクラブ TeamJ
55 ビートポップス研究会 児童文化研究会 プロレス研究会 八百藤
   能楽研究会勧世会・宝生流 ジャズダンスサークルSIG 文化地理研究会
54 四谷祭実行委員会 パレットクラブ
53 ソフトフォーラムPCクラブ 慶茶会 茶道会 ライチウス会
52 ラテンアメリカ研究会 鉄道研究会
51 手話サークルmimi クイズ研究会 
50 ペンクラブ 将棋研究会
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:59:10 ID:pJL7guum
今年も、低脳未熟はアフォが多そうだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:26:39 ID:uzwtSxmZ
>>53
外国語のやつは二次手続きじゃなくて
合格通知と一緒にきたんじゃ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:19:23 ID:5D6HV80r
>>58は自慢できるサークルランキングじゃなかったか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:39:48 ID:gCDV3K3W
スーパーフリー・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:21:26 ID:oqHvYcEN
第二外国語での内部外部比率とか誰かわからない?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:34:22 ID:rIB+PBdf
クラス・科目・学部によりけり。運次第だな…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:00:55 ID:zf0zgPLe
>>60
読んでいたらどうもそれとはちがうっぽい。
明日電話して聞いてみる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:14:29 ID:mW1kNaDn
福翁自伝読んでる??
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:10:09 ID:GSzUGwSZ
66>俺はもらってすぐブック〇フで売り飛ばそうとしたが買取拒否された…こんな俺は最低なバチ当たり野郎やろうか…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:20:09 ID:49T/pLvY
>>67
それ以前に貰ったものを速攻で売るという姿勢がワロス
てか売れても小金にしかならないだろうがwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:30:17 ID:77vNB1zk
彼女が看護にはいります
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:11:36 ID:V7qPBdIZ
シラバス読んだがふくおう自伝教科書にする講座があった。気をつけろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:18:45 ID:KDpBt8RD
新一年は受験終わったんだからこの板じゃねーだろ。
ここ行け

大学生活板
ああ〜わが義塾〜慶応〜慶應〜ko〜スレ
  http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1110089341/l50
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:10:39 ID:KDpBt8RD
慶應の新一年で31日に飲み会をします!
ウェルパ後のさんかもおk
詳しくはこちらへ

ああ〜わが義塾〜慶応〜慶應〜ko〜スレ
  http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1110089341/l50
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:18:18 ID:yc/C3+e+
             ,,----、,,,,,,,,,、、
  ;'' "''―-、γ   / ,,-‐―、ヽヽヽヽ       俺達パーマーズ!  
  |      ヽυ 〔/     ))))ヾヽヽ  
 ヽ    .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ .  
 Ν    -== \/ ==/  .,==-   レi! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/   
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ      
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄| ̄      /~~ ̄⌒\

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1458/1047801675/l100

新入生の皆さん!入学おめでとう!
慶応大での大学生活に期待されていると思います。

しかし大学生活にはマルチ商法や新興カルト宗教など危険やトラブルがいっぱい。
またサークルなどでもいろいろな噂の絶えない団体など要注意な団体が多数です。
このサークルに入ると変なトラブルに巻き込まれるなどして大学生活が台無しになります。
十分注意してください。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:25:29 ID:CMN8Ks0/
★☆慶應新一年入学記念飲み会☆★

四月一日にやります!!
詳しくはこちらへ

ああ〜わが義塾〜慶応〜慶應〜ko〜スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1110089341/


75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:51:08 ID:5mfcodee
a
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:37:25 ID:z2JHOAwh
男と女が異様に仲がよい風景に戸惑っているのは俺だけ?
77ミョンス ◆Y5FIMZm95M :2005/05/01(日) 23:36:11 ID:ozU+z6RI
疎外感を感じます
78名無し@お腹すいた。:2005/05/04(水) 23:37:28 ID:RKT/AYoI
5/6金曜は休講多いですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:36:50 ID:TiFo56ea
多いです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:40:36 ID:R9MHuMzS
今更www
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:49:58 ID:TiFo56ea
ちなみに来週の月曜日は早慶戦のため一限以外休講です。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:18:56 ID:W7IeViko
全然違うw
83名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 18:05:07 ID:vMfUVDmg
http://www.ii-park.net/~imzapanese/nihon/asahi.htm
朝日新聞が嫌われる理由
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:07:54 ID:FCv5VudV
日本文化研究会ってどうなの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:04:36 ID:QyirvwT4
>>84 明日は水曜日です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:15:51 ID:7s1nl31m0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:57:31 ID:GQN5sqVKO
慶応に数学で受験しようと考えてるんですけど参考書や勉強の方法、進め方教えてください(つД`)・゜・数学好きではないですがやる気はありますんで。
88ゆうと ◆WYuBcIVVV2 :2005/06/30(木) 22:45:33 ID:5PZoFRi3O
>>87
来年は一緒に慶大の門くぐれるといいな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:24:54 ID:VYFWgZ7TO
慶応に門はありません
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:28:03 ID:zIWuK/d+O
>>89は馬鹿。慣用句も分からんのかWWW
良く言うだろ〜の門をくぐるとか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:34:40 ID:VqMqz+BH0
誰か1年でかっこいい人いない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:38:34 ID:VqMqz+BH0
いるんじゃん、少ないけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:05:41 ID:BxH+J+D4O
>>91-92
自演乙
94名無しなのに合格:2005/07/20(水) 19:27:02 ID:o48sUYIj0
内部がウザイって言ってる人は何学部なの?
内部のレベルは学部によって違うからねぇ
95名無しなのに合格:2005/07/20(水) 19:28:56 ID:vM7PPq6I0
>>94
学歴板大学妄想学部の人たちだお
96慶應人
俺も一年。
内部とかまだ気にしてる奴居るのか?
友達百人できるのが慶應。

っていうか、全く授業出てない。
留年する可能性高すぎ。