哲学科志望の受験生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんかかっこいいよな哲学って
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 06:50:39 ID:QXHEnrLX
2
3゚∋゚)y-~ .。oO(YaMaTo ◆YaMaTo/LDw :05/03/16 06:51:17 ID:qc6j42qw
哲学科なんか所詮暗記ばっかり。
偉大過ぎる先人達の遺産たる書物の前には自分で考えさせてもらえる隙なんか1_だってありません
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 06:53:43 ID:rEnlFxQZ
それがあるんだよな〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 07:39:55 ID:FRAM8qa1
知ったかぶり乙
6゚∋゚)y-~ .。oO(YaMaTo ◆YaMaTo/LDw :05/03/16 07:41:37 ID:qc6j42qw
哲学科の体験講習とかいうの受けて教授が言ってたことパクっただけなのであながち知ったかでもないお
7:05/03/16 07:47:52 ID:FRAM8qa1
>>6
むしろ漏れのレスは1=4に宛てたものであったりする。実際、他者の哲学的概念と一線を画した考えをもった学生なんていないと思う。

エロイ人の受け売りしかできないんだろ
8゚∋゚)y-~ .。oO(YaMaTo ◆YaMaTo/LDw :05/03/16 07:51:00 ID:qc6j42qw
受け売りくらいならまだ良いが自分流に歪めた解釈を流布して回る雑魚がやっかい。
知らないことは語らないことだとエロイ先生も仰っている
9:05/03/16 07:57:51 ID:FRAM8qa1
まぁその勝手な解釈から、新しい価値観が生まれたりすることもあるから、俺は一方的に否定はできないけどな。

ただ、「自分は他のヤシより哲学やってるから、たくさんのことを考えてるぜ」=「俺は偉いぜ」
っていうやつがいて、マジで逝ってほしいと思た
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:00:02 ID:uvIxUUfu
まぁその哲学科に入学予定なんですが。東洋の。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:02:51 ID:gaBzweT6
YaMaToさんは大学生なんですか?
12'A`)y-~ .。oO(やまと ◆YaMaTo/LDw :05/03/17 01:55:26 ID:RcmD+ffK
浪人生です
13愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :05/03/17 02:35:48 ID:kZOxinWz
>>3
卒論は大体
哲学者の文献を読んで自分の考えと比較して意見を述べる形らしいですよ。
やっぱ学問は何かと比較が基本ですからね。
>>10
東洋哲学の名門じゃん!
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:46:30 ID:R1HVLgc8
哲学科て超難解な古典をチミチミ解読していく作業場みたいなイメージがある
15A.S ◆it40SxRkNk :05/03/17 03:48:42 ID:gWlh4ugz
簡単なことをあえて難しく言うイメージがある
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:04:31 ID:1gM5Sdwf
そんなこと言ってたら東洋潰れちゃうぜ
17愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :05/03/18 04:08:20 ID:pR5bx+vM
井上円了先生は東本願寺が生んだ大物の一人です。
霊やら神秘主義やらから日本人を目覚めさせるために哲学館を創設したなんて素晴らしすぎますね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 05:53:03 ID:V19y9HYs
哲学ってどんなことするの?
19愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :05/03/18 12:41:12 ID:pR5bx+vM
>>18
何かを疑問に思う行動自体が哲学。
懐疑ですね、はい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:49:28 ID:+fp+L+Aj
哲学科と数学科ってなんか似てるよね…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:51:38 ID:UDtpOVSZ
哲学科志望の方はいないのですか?(´・ω・`)ショボーン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:54:32 ID:Y7pvADly
メルロポンティ



俺高専出身だけどなぜか3年で哲学習ったよ
高専なんて哲学が不要な学校1だと思うんだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:46:00 ID:jXzqefKA
理学的な頭がないと哲学は難しいと思うぞ。
自家撞着しないように世界を構築していく作業は数学そっくり。
逆に工学的な奴には一番理解不能な学問だと思う。
24愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/03/23(水) 22:47:52 ID:wHNFyOtR
>>23
大学じゃ哲学者研究までだからそんなに頭よく無くてもいいんじゃない?w
…もちろん自分の哲学を打ち立てるのには過去の哲学者との対話の意味もこめて哲学者研究は大事なのは言うまでもないが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:09:05 ID:+yoxgw1f
まあ、ソフィーの世界でも読みなさいってことだ
26愚深:2005/03/27(日) 01:33:29 ID:gVfeFPXW
dase
27愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/03/27(日) 02:00:35 ID:JLE3q3o+
dase
28某多浪:2005/03/27(日) 03:17:43 ID:8aG97obH
>>20
昔の哲学者はいまでいうところの数学者/物理学者
だったからね。。。(ニュートンもだよ)
29某多浪:2005/03/27(日) 03:19:27 ID:8aG97obH
>>21
ここにいますけども(ただし純粋に哲学系ではなく美学系)

>>22
高専は大学教養程度の教養をつけさせることも目的になってますから。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:46:03 ID:QDHiKayj
哲学やるのにいい大学ってどこでしょう?
人によって様々ですが…
よかったら国立・私立とも教えもらえませんか?
来年受験なんです。
31某多浪:2005/03/28(月) 15:17:37 ID:4GJorlQx
>>30
西洋?東洋?倫理学?美学?宗教哲学?数学的哲学?
色々分野がございますが・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:21:08 ID:QDHiKayj
できるだけ幅広くやりたいんです。
どうしても絞るんだったら西洋・宗教哲学・数学的哲学あたりです。
美術も捨てがたいのですが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:43:30 ID:gAg2p1eU
ルネサンスって憧れますよね。特にバチカンの。だからイタリア語がいると。イタリア語と美術史学を学べる私立大学、さらっと調べたら、早慶同しか無かった。まぁ妥当かな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:54:30 ID:QDHiKayj
巻き舌できないんだけど…語学どうしよう…
35某多浪:2005/03/28(月) 21:24:22 ID:4GJorlQx
>>32
西洋哲、数学、美術 となると、慶應かねぇ

宗教哲となってくるとなんという宗教に基づいてやるか
とかも関わってくるので略

>>33
復興キター

>>34
つうか独語の子音の発音が結構疲れると思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:20:52 ID:HzO0z7lX
あげ
37某多浪:2005/04/09(土) 02:25:18 ID:x/gHDz5B
最初のzが2なら水だったのにな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:50:53 ID:QlQRtOZt
ドイツ語のRの発音むりぽ…
単位とれないかも…
39○○社 ◆mvDQNSHINE :2005/04/16(土) 23:54:37 ID:voEzROGO
哲学は最強に就職ない学科のうちのひとつ
40アル中 ◆Aube.ctsik :2005/04/17(日) 00:05:04 ID:kWKHkcEN
とはいえ就職考えて哲学科目指す香具師もないと思われ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:13:43 ID:CdTc1sGA
宗教哲学いいねぇ(*´Д`)=з
42某多浪:2005/04/17(日) 00:14:13 ID:q5NEPBzy
一番、人間に関係有る学問なのに・・・
同じ詭弁系の法学とは扱いが全く異なる学問

>>39
んな哲学科に職を求めるなんて・・・
43某多浪:2005/04/17(日) 00:16:45 ID:q5NEPBzy
>>41
らっしゃい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:19:33 ID:cxwPATjy
何言ってんだよ。
哲学科は、中退して、
IT企業立ち上げて、M&Aすればいいんだよ。
45某多浪:2005/04/17(日) 00:20:34 ID:q5NEPBzy
>>45
ま、それもありだろうね

某ホリエモンは宗教学科だっけか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:21:52 ID:ghg+pZki
>>44
アレは特例。
47某多浪:2005/04/17(日) 00:26:55 ID:q5NEPBzy
特例扱いってのも如何な物かと思われ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:20:40 ID:2lKP2PFo
物理を中心とした諸科学の発展がなければ
哲学の発展なんてありえないと思うのでage。
49某多浪:2005/04/17(日) 17:27:16 ID:q5NEPBzy
今年は世界物理年〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:28:13 ID:X4mcUaa6
ここにいる人達は哲学科志望なんですか?
そうだったら哲学科を志望した理由とか語ってくれませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:30:44 ID:mzzjBlmC
>>50
世界が平和になるにはどうしたら良いか考えるため。

早稲田は哲学に力入れてるよね。
52某多浪:2005/04/17(日) 19:53:26 ID:q5NEPBzy
>>50
01.人が美を求める理由と、美の構造について
02.異端と先端との関わりについて

(01と02で全くジャンルが異なるな 自分)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:58:56 ID:bo6Qw7JS
明治学院と同志社もいいって聞いたんだけど
どうなのかな?というか、評判のいいところ
全部教えておくれ。偏差値にこだわらないから
54某多浪:2005/04/17(日) 21:48:53 ID:q5NEPBzy
>>53
この分野の設置学科で明治学院と同志社というと
芸術学が共通項ですね

何をもっていい/悪いとするかがよくわからんので
何とも言えない、としかコメントできない
55愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/04/17(日) 22:37:45 ID:1f+RXTbs
志望理由:自分がこの為になら死ねる!という真実がわからず生きていけなくなったから。
今:真実は「偶然」だと気づかされた。
偶然の働きに頭が下がる。
頭が下がる。
頭が下がる。
56愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/04/17(日) 22:41:16 ID:1f+RXTbs
(ソクラテスは仏教で言う菩薩だったという真実)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:55:32 ID:Beym0zhK
>>54
そんなつまらないことしか書けないの?
良いの定義なんて各々ですればいい
みんなの良いと思う大学を教えてよ
58某多浪:2005/04/19(火) 00:07:39 ID:mdkd4jpj
>>57
じゃ、聞くがおまいさんが興味あることは何なんだ?

俺が最初に書いた芸術学系を志望ということで良いのか?

それくらいははっきりしてくれないと何について
良いことを書き、悪いことを書けばいいのか分からんぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:33:08 ID:4SuFhR1K

60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:41:22 ID:8FQnRfe3
哲学を勉強したいと思うのですが、首都圏だと、どこが充実した先生がいるのでしょうか。入門書を少し読んだ程度なので、どこにいい先生がいるのかよく分からないのです。詳しい方、ぜひ、教えてください 。
古い時代の哲学を勉強したいんです。
61ミョンス ◆Y5FIMZm95M :2005/05/03(火) 12:11:12 ID:vUbRdszY
>>1

「くりかえしていう。『他者』は、異者が実は内在的であるのに対して、
外在的(超越的)である。それは超越者ということを意味するのではなく、
いかなる意味でも自己または共同体に対して異質であり、後者の"疎外"や"理想化"
として在るのではないということを意味している。『他者』は聖なるものではないし、
不気味でもない。だが、それはエクスタシーの如きものではない。
たとえば『神との合一』という神秘主義的な体験は神と人間の本格的な"同一性"を
前提としているが、異質なものとしての『他者』については
合一などありえないからだ。」

by柄谷行人


哲学科なんてやめましょう。難解さの中にスゴイモノなんてないんです。
真理なんて、救いなんてありません。
これ以上こういうキチガイを増やして何になりますか?
62ミョンス ◆Y5FIMZm95M :2005/05/03(火) 12:25:22 ID:vUbRdszY
>>1

「しかしわたしは、竹田が『現実言語』と呼ぶものも、厳密に言えば、
現実の発語・受語の言語主体同士の連関とはなっておらず、そのうえ、これのほかに、
現実の発語主体と言語表現の言語連関が『不在』のまま言語コンテクストを
構成するていの言語表現があり、それがいわゆる文学テクストだけの固有性に
あたっていると考える。わたしはこの側面を『虚構言語』というもう一つの範疇として、
立てられるのではないかと思う。」

by加藤典洋(竹田とは竹田青嗣)


↑このように、哲学は、用語が高度に難解になればなるほど、
中身が低レベル(=どうでもいい)になるという現象が観測されます。
養老たけしとか読んでるほうがいいと思います。
63愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/05/03(火) 22:12:05 ID:D3BPPY8t
本質を見る暇も無く仕事に追われて死んでいく人が多い中
人生の根本的問題や日常の様々な現象の背後にある本質を見つめ
社会に発言を続けることは今の時代には大事である。
勉強の順序は普遍的な真理の探究である形而上学
そして自分がどう主体的に生きるかを考える実存主義を学ぶのが理想だと私は考える。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:22:12 ID:UilMDghA
哲学は好きだし、哲学を学びたいし、哲学科を志望したいが・・・


就職とか現実問題を見て工学部志望にしました。 哲学なんて趣味の範囲で十分
65愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/05/03(火) 22:27:40 ID:D3BPPY8t
生まれて以来ずっと常に死に向かっているという現実を見ずにして何が現実だと言うのだろうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:37:41 ID:OB735tAV
>>65
第一にまず飯食わなきゃいけないでしょ
67愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/05/03(火) 22:39:54 ID:D3BPPY8t
>>66
生きることが第一になるほどの極限状況でもなかろうに。
また、そんな極限状況なら尚更実存主義を学ぶべきだ。
68某多浪:2005/05/03(火) 23:40:56 ID:J9cFU8r0
>>61-62
単純なことにある深さを感じられないあなたが哀れ

それに、どうでもイイならいまごろ哲学はなくなっているだろう
言うまでもなく、哲学という言葉も
69ミョンス:2005/05/04(水) 00:51:49 ID:ck8ywtj2
>>68
哀れな僕に>>61-62の意味を講釈してください
70ミョンス:2005/05/04(水) 00:55:47 ID:ck8ywtj2
あーんど>>61-62のようなセンセイがたは
細々とした文芸誌上にしか需要がないのが現実。
文学部生とそのランクアップバージョンの業界の方々しか読まない。
こういうのが哲学とか笑っちゃうよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:41:47 ID:0lYEUbaG
笑われてもな…
東北大の哲学ってどうなん?
72涌介 ◆sQ0O0Qt.WA :2005/05/04(水) 04:04:08 ID:bemKzfHl
俺も哲学やりたいなあ
でも就職も大事なんだよなあ
法学部で法哲学やるか(内容違うだろうけど)って文学部スレにも書いたね…
好きなこと考えて飯食う方法はないもんか

俺は何やりたいんだろう

やっぱ全部やりたいな(´Д`)=з
一人語りスマソ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:40:46 ID:r+CQwbDY
age
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:17:25 ID:tfVx45/m
氏ねよ深海
3流大のクズがいきがんな
75ミョンス:2005/05/04(水) 22:23:41 ID:ck8ywtj2
すいません調子乗りました
76大王烏賊シンドロームス ◆WHM9JKh6Aw :2005/05/04(水) 22:24:22 ID:/YuwZbcd
氏ねよ深海
3流大のクズがいきがんな
77某多浪:2005/05/05(木) 02:29:15 ID:zxmMi+LI
>>69(61-62)
長くなるんで略させていただきます スマソ

>>70
一番最後までの行と一番最後の行が繋がらない
感覚を覚えるのですが

ちなみに加藤典洋は哲学科卒でも哲学者ではなく
仏文科卒の文芸評論家
柄谷行人は経済学部という実学の学部を出て、
大学院で英文学をやっていることに目を向けるべき

>>72
まぁ、國學院だったかで哲学科で二回留年して
伊勢丹行った人もいたし色々だと思うよ

全部やりたいならICUかねぇ?
又は副専攻制度のある東大教養後期とか京大総人とか
78某多浪:2005/05/05(木) 02:35:40 ID:zxmMi+LI
あ、柄谷行人は思想家でもあるけど文芸評論家でもあります
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:09:36 ID:MV/7zR3r
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:30:09 ID:tdvRHqwO
ああああああああああああああああああ
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ!
石の下はひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ!ペンギンに空は飛べないの!

81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:04:27 ID:+iZzVzOS
深海はメンヘラだし
某多浪は浪人のしすぎで性格ゆがんですぐカッとするし
哲学コテってどうして揃いも揃って病んでるの?
すぐカッとする性格でいるってと損だと思うんだけどね。
82某多浪:2005/05/12(木) 00:12:10 ID:w0XyBeDJ
なら喧嘩の売るような発言も慎んでほしいんだけどなぁ
なに?喧嘩など売ってない?それは失礼
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:41:59 ID:4AbcuT+CO
(´@`)バブー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:35:38 ID:ZWfKy1c1O
哲学板「充実した大学の哲学科」スレより

A: 慶応、首都、東北
B: 京都 、千葉、東京(駒場)、上智、大阪
C: 東京(本郷) 、筑波 、北海道 、大阪市立
D: 立命館、東洋、中央、 学習院、名古屋、九州 、広島
E: 同志社、 法政、日大、専修、熊本
F: 関西、早稲田、国学院
 
85ファイナルボランティア:2005/06/05(日) 03:29:50 ID:+HSl+uio0
さあって、カスタネダでも読みますか
目指せスピリチュエマージェンシー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 04:16:09 ID:VwCFy43i0
哲学やってるヤツなんて精神病ばっかだろ?
87愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/06(月) 00:36:11 ID:VigY1Rh20
>>86
神経質だから些細なことを深く考えずにはいられず
問題が自分の中で深刻化してしまうから哲学的思惟をするのです。
あくまで先天的ななのは神経質ということであり精神病は後天的なのです。
88弟子 ◆ExGQrDul2E :2005/06/06(月) 00:42:39 ID:ryRWDqrpO
今のボクは今のボク昨日のボクは昨日のボク明日のボクは昨日のボクみんな尊いボクなんだ
89ワトソンくん:2005/06/06(月) 00:51:29 ID:HASVFyAl0
ワトソンくんも
90のねむ(ウザッ):2005/06/06(月) 06:29:50 ID:Ym2XMuXHO
90
91某多浪:2005/06/08(水) 00:18:04 ID:o1IatXmt0
諸学の基を研究することが精神病ならば
他の学問をすることも同じなんじゃ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:38:57 ID:RyLHgNs50
◆慶早上>同I立>法明理>命中青>学関関
 異論はないだろうけど…(工作員除く)w

             ■■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、いまいちぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。

4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。

7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。

10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・MARCH最下位だが、ギャル系女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇る。実績に難あり。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。「西の青学」。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:22:02 ID:I0VHsthz0
>>92
ソース
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:26:02 ID:cGiK9TQO0
哲学ってさ馬鹿さがわかっちゃうから引き篭もってるけど、
数学すら明らかに作り出したクソなインチキ宗教が
無理やりインテリでトンデモでしょ?

で、インチキなんかと交流できない
自分達の理系から隔離されちゃうと。

理系すると、まともに非科学的価値すらないんだけど、
否定するほど、丁度いい人間達だから、
社会からカスな人達とあまり変わらないね。

こんな虚学な学問は気取りたいって思ってる。
あっはっはー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:53:48 ID:rR5TTOOk0
>>94
なにが何でも日本で成り上がりたい自称インテリ在日くん乙。
そんな日本語じゃ大卒後も塗装工しか仕事はないぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:56:15 ID:QHTwoiyT0
哲学って英語できないとだめ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:20:36 ID:SC1cFaY70
どこの大学行くにしても英語は出来ないとダメじゃない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:46:50 ID:FJPn2p3j0
にっぽんは、 自然科学>>>人文科学
フランスなんかいくと 人文科学>自然科学
小学生の必修科目に、哲学があったりする。
教育の差だ ばかにするまでもないが、学部卒なんて、どこの学部のやつもつかえない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:37:53 ID:y+aBdLiu0
早稲田一文・二文卒の心の奥の誇りってのは>>98そういうおふらんすの感覚に近い。

実益、実学目当てだったら専門学校へ逝け。
学閥コネ作りだったら東大に逝け。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:22:44 ID:WXQvoP6uO
ニーチェ学ぶのにいい大学ない?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:26:08 ID:Drp5JC2wO
北朝鮮Manse-Manse-Manse-
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:22:00 ID:c+M8AGnnO
学校の先生で家が寺で哲学科卒がいる
担当教科は倫理
ここまでくるとすげえと思う
103ワトソンくん:2005/07/09(土) 03:23:47 ID:PP6/oJiw0
ワトソンくんも
104名無しなのに合格:2005/08/02(火) 02:40:27 ID:g0G0GCA+0
>>96
原書読むには語学は絶対必要
>>100
千葉大の永井均はニーチェもやってるはず
105名無しなのに合格:2005/08/15(月) 00:58:37 ID:5RPHuOXt0
>>104
ということは勉強する哲学者によっては英語以外の語学が必要ですか?
106名無しなのに合格:2005/08/15(月) 22:15:03 ID:nJX3Xwef0
>>105
古代の原書を読む場合はギリシア語やラテン語も必要だろうし、
近代では、例えばカントならドイツ語、とか自分が専攻したい分野で決まる。
107名無しなのに合格:2005/08/17(水) 01:59:56 ID:UT+U0NSr0
>>105
あたりまえじゃん。
英語よりむしろ仏語や独語のほうが大事。
108105:2005/08/18(木) 21:41:33 ID:xZQWhmSB0
日本語に訳された本読んで勉強するんだと思ってました。
何を勉強するにもそうかもしれないけど
とりあえず哲学はすごく根気いりそうな学問だ
109名無しなのに合格:2005/08/18(木) 21:48:02 ID:3dpdjs5H0
何を勉強するにしてもそうだよ
深くやるならだけど
110名無しなのに合格:2005/08/18(木) 23:12:54 ID:tPmhTYKm0
お前ら哲学科なんて行って人生棒に振りたいのか?
うちの倫理の教師とかとてもじゃないが興味がある程度の人間とは
比べ物にならないような高校生活送ってたぞ?
興味がある程度では多分後悔すると思われ。哲学は趣味だ。
それに本読み漁るのなら他の学部でも出来る。
111名無しなのに合格:2005/08/19(金) 00:10:43 ID:HyuozOhO0
>>110
おまえの倫理の教師がどのような高校生活を送っていようが、
おいらたちが哲学科いって後悔するということとは無関係ではないのか?
哲学は趣味だというのはおまえの中でのことでそれを他人に押し付けるな。
本を読み漁るのなら他学部でもできるというが
本を読み漁るために哲学科にいくわけではないし、本を読み漁ることが哲学ではない。
112名無しなのに合格:2005/08/19(金) 07:05:10 ID:+WibJ/6JO
哲学とはいわゆるオナニーである。
だからやめられない。
113愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/08/19(金) 09:04:42 ID:AfCx1Eeb0
>>111
同意。
果たして本当にそうなのだろうか?この問いとそこから始まる思惟こそが哲学である。
ソクラテスの所謂倫理的な愛知の精神が哲学だとすれば
哲学とは少しでも良く生きたいという前提の元、知を求めずにはいられないという営みである。
どうして良く生きたいのか?それ自体も哲学的吟味の対象であり
ほとんど明確な答えがいまだ無い出ていないのである。
>>110
興味がある程度では後悔するのには同意である。
京大文学部哲学科出身の一線で活躍されている先生方も常々おっしゃられています。

哲学をして幸福にはなれません。
哲学せずにはいられないようなものが私達のように泥沼に足を突っ込むのです。
私達ほど哲学をせずにはいられなくてもこうして時折社会の価値観で考えてしまうと絶望してしまうのです。
少なくとも興味本位程度であるのならば哲学科の来るのは辞めなさい。
もう来てしまった学生諸君は四年間で一緒に哲学病を治していきましょう。
私は四年で治らず修士に行っても治らず博士に行っても治らず今に至りますが…。
114名無しなのに合格:2005/08/19(金) 12:35:42 ID:9nl5InY00
上智哲学 数学で入れなかったのねぇ・・・
115名無しなのに合格:2005/08/19(金) 22:56:28 ID:a57kb6cL0
>>114
ん?どうゆうこと?
今は数学選択もあるよね?
116名無しなのに合格:2005/08/21(日) 18:48:01 ID:oWvdZ8JH0
哲学科って具体的に何やるの?哲学本気でやるなら歴史とか経済とか科学分野
やってないとただの妄想してる危ない人にしかならない気がする。
117名無しなのに合格:2005/08/29(月) 20:38:51 ID:a3DAwcCJ0
原書を読む
先行研究、論文など(二次的資料)を読む
研究計画を立てる
討論をする
考える

ちなみに原書や先行研究を読むにも
教授による専門的な指導、トレーニングを必要とする
哲学が独学だけでできる、なんて現場を深く知らない素人による妄言にすぎない
118愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/08/30(火) 22:23:29 ID:asW+4LpA0
ヒント:哲学と哲学研究の違い
119名無しなのに合格:2005/08/30(火) 22:26:01 ID:g+SG7p9z0
哲学やる前に自然学だな

物理や数学もろくにわからないのに
哲学するとか馬鹿げてる
120名無しなのに合格:2005/09/04(日) 15:34:34 ID:nvZ2oGB9O
あなた方にとって哲学とは何だと思いますか?
121愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/04(日) 15:42:59 ID:zkdEi0yG0
>>120
次の瞬間に心で消え去ってしまうという自明の認識に於いて
せざる得ない自己の存在の意味への問いかけ。
122名無しなのに合格:2005/09/05(月) 03:41:53 ID:4xrzcYFO0
>>121
わかりにくい言葉を使うことが哲学ではありませんよ。
勘違い君は哲学科にこないようにwww
123愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/05(月) 13:28:15 ID:XSIkBn6U0
>>122
>>121の文章が難しいと言うのですか??
確かに文章構成は下手ですけれど、難しい言葉を使ったつもりはもうとうない。
ちなみに大学院で哲学系に行くかもしれないが現在は既に別の学科に在籍している。
124名無しなのに合格:2005/09/05(月) 15:33:41 ID:CuVdgiJPO
>>123
理解というのは小学4年生にも分かる言葉で説明できて初めて理解と呼べるのですが。

んで自然科学や数学には興味ないんですか?
125愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/05(月) 15:41:38 ID:XSIkBn6U0
>>124
哲学の話は同じ問題意識を持っていないと成立しないものだから誰もが理解できる言葉で書くのは難しい。
哲学の場合、その理解と言う言葉には、単に理解と言うことではなくて共感と言うものが入っているから。

一時期科学哲学に流れそうなったが、ソクラテスの言ったとおり、
倫理的な命題を数学で解くのは無理ではないのだろうか?
と言う風に思いまして、再びカントやニーチェに戻ってきました。
126impulse海苔:2005/09/05(月) 16:18:41 ID:cCl5lxBa0
>愚禿深海

若いね
127122
>>123
誰も難しいなんていってない。
ただ内容の割に言い回しがわかりにくいだけ。