1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
05/01/20 00:45:46 ID:ES+zdOH5 ジャ○プなどに時々載っとるが、実際どうなの??
http://www.kiokujutsu.net/ 歴史年表なら一日でOK!
英単語は一時間で50個以上!
苦手科目ほど成績上昇!
テスト前の一夜漬けでも出題範囲を完全暗記!
1ランク上の受験校が射程範囲に!
・・・だそうです。氏ね
さぁ!今話題のワタナベ記憶術を皆で語ろう!!!
↓
↓
↓
2 :
茶碗 :05/01/20 00:46:41 ID:zQcS/ZxG
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 00:58:35 ID:UWobCbHv
1時間で50個おぼえられんならみんな東大生
。 屁
5 :
伊予野 :05/01/21 09:41:19 ID:8myiOv6y
なかなか使える。 ただし万能ではないので超能力的なこと期待してはダメ。 記憶しやすくする工夫みたいなもの。
6 :
チーズかまぼこ ◆3X1b8VAs/E :05/01/21 11:08:11 ID:Kj42V0am
>>1 とりあえず、その人がだしてる本を買ってみたら?
俺は試しに買ってみたけど、これ一冊で十分だと思った。
別に通信講座ならわなくてもね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 12:08:04 ID:BHw8nTcc
買ったぜベイビー
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 17:19:59 ID:J5+xlrg4
9 :
チーズかまぼこ ◆3X1b8VAs/E :05/01/21 17:43:47 ID:Kj42V0am
一時間に50個つーのは少ないのぅ。プリプリ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 18:10:33 ID:nEWJGaEe
12 :
チーズかまぼこ ◆3X1b8VAs/E :05/01/21 18:24:17 ID:Kj42V0am
なら、渡辺式記憶術の基本スタンスみたいなのを書きますわ。 基礎結合法・・・記憶する基礎を作って覚える。 基礎は例えば『鉛筆』などの物体。 その物体を見たら思い出すみたいな覚え方。 連想記憶法・・・事項と事項を連想で結合させて覚える。 数字変換法・・・数字を50音に対応させて覚える。 または語呂あわせを行う。 変換記憶法・・・抽象的なもの、訳のわからない言葉、難しい人名などを判り易いものに変える。 外連想術・・・とてつもない別のものを連想することで覚える高度な技術。 ざっとこんなもんです。 疲れた...。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 18:35:27 ID:fQt58L6M
当たり前すぎる。皆、同じような事は心得てるだろ。何年も勉強してきてんだから。気付かないヤツが底辺大に行くんだろ。
14 :
チーズかまぼこ ◆3X1b8VAs/E :05/01/21 18:39:24 ID:Kj42V0am
追加 【渡辺式記憶術―連想】 イメージは『壮大』であるほうがよい。 例:富士通が下請ソフトウェア会社を系列化した。 →富士山の下にソフトクリームがずらっと列をなして並んでいる映像を思い浮かべる。 【覚えやすい連想法】 A-B-C-Dという記憶でなく、 A /|\ B C D とある点を基点に、繋げて覚えたほうが覚えやすい。 【自分の身体は記憶の引き出しである】 自分の身体の一部と対応させてモノを覚える。 出来るだけ一定の順序を護って結びつけるほうが良いので、 頭おでこ目→鼻→口→首→・・・ としたほうが良い。 覚えやすい連想法のとこずれてたらすまそ。 携帯からのもんでねf^_^;
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 18:42:26 ID:fQt58L6M
体に対応させるのは上田がやってたヤツだね。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
05/01/21 18:45:47 ID:fQt58L6M 上田ってくりぃむのね。横槍入れまくって悪かった。