21歳 偏差値30台から大学に合格するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:14:15 ID:YllhwVn2
文法は大切。
DUO始めるくらいのレベルがあるんだったら、
もう文法やってもいいとおもうよ。
文法やらないと問題もとけないし。
文法はどんな英文にであっても復習になるから。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:18:28 ID:CT3Stsqm
やべえa抜かしたww
俺中1レベルだww
676_:2005/04/16(土) 18:11:40 ID:S6AgC+9X
助動詞表って高校のときに校歌で覚えさせられて
なんか8年たった今でも完璧に覚えてる。
やっぱごろあわせとかってすごくね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:34:24 ID:k4VnnlWm
大学を選ぶ際には
研究者や医者や薬剤師や不労所得で食ってこうと考えない限り
どういう種類の企業に勤めたいのかよく考えて大学を選んだ方がいい。
企業側にもOBだったりや大学のカラーを重視する事が良くある。
例えば東大卒は官僚には有利だが民放、広告代理店には
敬遠される。大学受験でエネルギーを使い果たし、想像力に欠ける
と考えられがちだからだ。だからこの場合は早稲田・慶応の方がいい。
そして、名の知れた一流企業に就職するのは、日東駒専より偏差値が下の
大学はもう諦めモードに入ったほうがいい。
自分がその企業によっぽど愛着がある。もしくは
自分の能力が秀でているという自信と裏付けの両方がない限り。
一流企業に入るためには華族と結婚するための
家柄のように学歴はデフォルトかつ空気のように必要な物だと
考えた方がいい。多数の高学歴の中に少数の低学歴が混ざっても
引け目を感じるだけだ。
学歴不要論に騙されるな!!階層は固まっているのだ。
678マイト:2005/04/16(土) 22:33:26 ID:uajpItAz
少しみなさんに人生相談があります。私は高一の時に中退、あとはバイトやホストをやりながらそれなりにがんばってきました。しかし去年の秋から大学受験を決意し勉強してきました。二月の模試では英語は偏差値60越えましたが国語と政経は40代です。
679マイト:2005/04/16(土) 22:39:15 ID:uajpItAz
私立文系を目指して勉強してきましたが(英語だけ)前からモヤモヤがありました。それは理系の分野にいきたいということです。本当は理系の分野で勉強したいのに数学を0からやるのはきついだろうという理由で妥協していました。
680マイト:2005/04/16(土) 22:41:34 ID:uajpItAz
しかしみなさんの書き込みを見て人生一度しかないことを実感し本気で理転を考えています。みなさんの意見きかせてください。学力や学費の面でも心配です。幼稚な文ですみません
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:45:33 ID:kLMmB2bU
>>678-680
迷わず行けよ 行けばわかるさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:49:38 ID:VDPAwVIN
どのレベルを目指すかによるんじゃない??
今から東大とかは難しいかもしんないよ。
私立ならなんとかなると思う。
数学は50くらいまでなら簡単に伸びるよ。
683マイト:2005/04/16(土) 22:57:57 ID:uajpItAz
志望校はまだ決めてませんが願わくば奨学金などが非常に充実してる慶応にいきたいと思ってます。現時点の学力は2次関数や三角比の基礎はわかりますが確率や数列などは全く?というかんじです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:59:21 ID:g3f6LOrB
>>678
2月の模試って何年生が対象のやつ?
0からやるんならそれなりの人に教わったほうがいいよ。
本当に興味があるんなら苦にならないだろうから、
すぐに伸びるんじゃないかな。

とりあえず改行とレスをまとめることを覚えよう。
685マイト:2005/04/16(土) 23:17:18 ID:uajpItAz
684 すいませんネット初心者なもんで 模試は1、2年生対象です。 数学は個別指導でやるつもりです 予備校の講義はついていけないと思うので
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:19:28 ID:ntN8RxTR
英語に余裕があればいいんだけどね。
あと、物理とかが絡んでくるとやっかいだな。
白チャートで基礎をつけるとかかな。

でも、英語が60まで上げたんだから、
いけるとおもうよ。
あとは、どれくらいの覚悟があるかだね。
苦しいと思うかどうかは、最初の覚悟で決まる
ってゴーンさんも言ってたし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:24:41 ID:wRhdmNnV
>マイト

予備校でちんたらまわりに合わしてたら
0から慶応なんて絶対間に合わんぞ。

独習しかないよ、まじで。
 

10時間は最低勉強しろ。

今の受験はわからんが、白、黄チャでいくべきだな。

まだ余裕で理転はまにあうよ。
688マイト:2005/04/16(土) 23:36:51 ID:uajpItAz
686 687 すごい勇気がでましたマジでありがとうございます 予備校通うっていっても単科を少しとるくらいで自習室に閉じこもってやるつもりです 白チャートですね 明日書店で見てきます
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:55:24 ID:g3f6LOrB
慶應を受けるんなら理科は物理と化学で決定だろ。
理科は最初からやってくれるから、予備校のほうがいいんじゃないの。
独学だとイメージがつかみにくいよ。

数学は自分でどんどん進めるといい。
予備校で数学だけはあまり役に立った気がしなかった。
その代わり、わからないところは遠慮せずに質問しなきゃだめ。
単科でも予備校に行くんならそこで質問できるでしょう。
690マイト:2005/04/17(日) 00:01:13 ID:uajpItAz
689 いきなり白チャートからいけるでしょうか?中学レベルもぐらついてる分野があるので心配です
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:11:26 ID:cxwPATjy
白が一番基礎だから。
あれやればダイブ実力がつく。
慶応には及ばないけどね。
わからなければ、先生に聞けばいいんよ。
買って無駄にはならないはずよ?
692マイト:2005/04/17(日) 00:26:07 ID:9GZEN0M9
理科はなぜ慶応なら化学物理なんですか?生物はダメですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:28:31 ID:2Y3xTC3Z
中学の数学がまったくわからないっていうんじゃない限り、
白チャートからやったんで問題はないと思う。

やりもしないでいろいろ考えてないで、まずやってみないと。
早く寝て、明日は朝一で本屋に行きなよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:41:22 ID:2Y3xTC3Z
>>692
慶應のホームページを見てみな。
慶應の理工は理科の入試科目が物理と化学の2科目。
選べないからしょうがない。
どうしても物理がいやなら慶應はあきらめるしかない。
俺は化学が嫌いだったから物理地学にしようと思ったけど、
先生に早慶が受けられなくなるといわれて、物理化学にした。

たしか医学部なら物理・化学・生物から2科目だったと思うけど、
さすがに医学部を受ける気はないだろ。

ところで大検は受けたんだよね?
695芥 ◆3ING5Ciwq2 :2005/04/17(日) 10:01:57 ID:RwUDlgI2
>>マイト
俺は理系のことは詳しくわからないんだが、
数学は積み重ねと問題慣れの科目だと聞いている。
まぁ英語がそれだけできるなら、同じような要領でやっていけばいいんじゃないのか。
あと10ヶ月だぞ。冷静にに焦るんだ。
696マイト:2005/04/17(日) 13:45:07 ID:9GZEN0M9
みなさんありがとう 今書店にいってきた。白チャート1A 物理 化学は「はじていシリーズ」 の3冊を買った また夜に報告します
697マイト:2005/04/17(日) 15:37:47 ID:9GZEN0M9
ちなみに大検は去年とりました
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:14:59 ID:umiWWOCH
>>マイト
物理化学は高校数学の知識が多少いる。
最低、数学1Aの三角比やってから物理はやったほうがいいよ。
化学は中和あたりで対数が出て来るが
それはたいしたことはない。

英語っていう武器があるのが良い。
頑張れ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:39:32 ID:lms+d0oW
物理は橋本流で1ヶ月で60いける!!
早慶は英語、数学徹底的に大体5割ちょっとで合格だから
自分が得意な英語と進む学科機械、建築、電電とかなら物理、数学を6割とれるように
て化学は4割とかでOKOK
700マイト:2005/04/17(日) 22:56:27 ID:9GZEN0M9
またまたアドバイスありがとうございます 今は時間の大半を数学についやすつもりです 結構忘れていたことがあったけどやってるうちに思い出してきました
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:23:40 ID:l0ga/Zye
まずは夏まで数学、英語(欲をいったら物理、化学のどっちか)
偏差値60ぐらいないと話にならん
702むん:2005/04/18(月) 20:16:43 ID:5bIq13Sf
あの、予備校で数学の授業にまったくついていかれないんですけど白チャートが一番基礎なんですか?理転なんで複素数とか見たこともないもんだいがあるんですけど…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:35:24 ID:lFqwvWeT
>>702
チャートの中ではね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:44:48 ID:BY6PdoGQ
授業についていけないなら
授業受ける前にある程度予習をしよう。
まずは自分でなんも見ないでその週の問題をといてみよう
次に問題集を見ながらやってみよう
そしたら復習を授業のうちにできるし、理解度もかなり違うよ。
705マイト:2005/04/19(火) 02:19:21 ID:RXcwK7fa
もん 君も理転か 共にがんばろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:39:41 ID:0a0lXeWR
マイトさんは何歳?
707マイト:2005/04/19(火) 19:13:14 ID:RXcwK7fa
今年20ってことは実質二浪かな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:45:41 ID:E5+EA7Xa
実質四浪、今は国立1年。年を誤魔化すの大変(>_<)。好きな先輩同い年…
709芥 ◆3ING5Ciwq2 :2005/04/21(木) 07:24:02 ID:Rizg7lAW
>>708
誤魔化ことを考えるな。逆にアピールポイントにしろ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 08:40:26 ID:G1soPQS4
>>709 芥
ブログ見たよ。
英語のってきたみたいだね。
古文は授業がどう進むか知らんからアドバイスできなくてゴメンだけど、
とりあえず文法書と単語帳はいるよ。
文法書は参照も通読もできるやつ。
あと単語帳はマドンナが語源から覚えるから(・∀・)イイ
人にもよるが、ゴロゴ(ゴルゴの表紙)は個人的にオススメできません。
ゴロは逆に覚えにくい。ゴロは無理矢理より、たまに、が良いし。
ゴロゴでも、ゴロを無視して覚えればいいが、邪魔くさいからゴロゴよりマドンナが良いと思う。

古典はとにかく文法(特に助動詞)が大事です。
古典文法マスターしたら漢文はすんなりいけますよ。
それと、古文は楽しい!!
頑張れ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:39:27 ID:OSkZ+yr1
みんな1日どんぐらい勉強してる?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:23:25 ID:AXu6K5YG
>>芥
偏差値30台で笹井さんの授業にちゃんとついていけてるのか?
713芥 ◆3ING5Ciwq2 :2005/04/23(土) 07:32:38 ID:idUNnT+l
>>710
いやぁ、全然のってる気がしないw
ほんとに成果が出にくい科目だなぁと感じてる。
語学は奥が深すぎる。

古文は予備校講師も「単語帳は絶対必要」と言っていたな。
半分外国語だけど、半分はまだ日本語だから英語より勉強しやすそうな気がする。
あくまで気がするだけ。

単語帳はマドンナってやつを買うつもりだけど、文法書は何買えばいいんだろな。
ど素人向けのが売ってればいいんだが。
714芥 ◆3ING5Ciwq2 :2005/04/23(土) 07:34:48 ID:idUNnT+l
>>711
勉強時間のことか?
気にしながらやってるわけじゃないからわからんが、
一日3〜8時間ってとこか。

>>712
わかんね。
講師の言ってることは大体把握できている。
つもり。
715_:2005/04/23(土) 10:23:33 ID:eaqOouZ+
英語に比べたら
古文なんてすぐ結果出るだろ
そんなに心配しなくてもいいと思うよ
俺もマーチ受かったけど
マーチレベルの古文無勉からで
3ヶ月間ちょっとずつやってるだけでほぼ完璧に点取れるようになったよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:14:50 ID:eqguaM7x
>>713
漏れは高校で買った第一学習社の「対訳古典文法」を使っている。
高校時代、教師の教え方が上手かったので一年生の未熟なときからこれで事足りた。
講師の教え方が上手いのなら、どの文法書でも事足りると思うよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:49:28 ID:5YeaOI2P
国語関係は本読めば出来る様になる。
楽しく勉強できて最高だ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:12:54 ID:EekeUQfC
>>芥
古文文法の参考書って、未熟受験者用はないと思う。
言い換えると、ハイレベル用はあってもそれ以外は中身ほとんど一緒。
だから並〜そこそこの受験生だろうが、全然駄目な受験生だろうが使う
参考書の内容は変わらない。
それだけやることが少ないって事。
古文=単語+文法
英語=単語+文法+作文+リスニング っていっても文法がすべての基盤だが。
719芥 ◆3ING5Ciwq2 :2005/04/23(土) 21:16:35 ID:idUNnT+l
>>715
それを聞いて大分安心したよ。
助詞、助動詞や単語もそんなに覚える数は無さそうだな。
300〜400くらいか。
もうほとんど第二外国語なんだろうと予想してたんだが、割と日本語っぽいんだな。
まぁ現に日本語なんだろうが。

>>716-718
とりあえずマドンナの単語集と、予備校で教わってる望月講師の実況中継を買うつもりでいる。
アドバイスありがとう。
720芥 ◆3ING5Ciwq2 :2005/04/23(土) 21:24:51 ID:idUNnT+l
あ、ちなみに買う予定なのは高1用のやつな。
さすがに中1用のは無かったわ。
残念っ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 05:57:19 ID:1OSUq965
>>720
あっ、オレそれ持ってますよ
たぶん、これより簡単な古文文法書はないと思う
ただ、オレにはそれでもきつい
同じような学力だから、芥さんも最初は結構試行錯誤すると思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:05:38 ID:iHKYlf7F
古文文法にかんしては実は俺自身得意ではなかったけど、
だからこそのアドバイスとして。
ハジメは問題を自分で解くんじゃなくて、答え見ちゃう(予備校なら講師)。
で、何か感覚的に暗記してしまう。ひたすら暗記。なんでこうなるの?とか
じゃなく、講師がこう言った、だからこうなんだって勢いで。
最初は暗記だけでまったく理解できなくても、量をこなすと自分なりの法則
が見えてくるから、だんだん「答えの根拠」も見えてくる。
もちろんだから授業まで予習しなくていいって事じゃないけど、予習して
わからなくても全然気にしなくてオッケー。さすがに12月にそれはまずい
けど。今は大丈夫。
「暗記」って割り切っっちゃえば精神的にある意味らくでしょ、才能とかじゃなく、
ただ詰め込めばいいんだから。これ、俺が英語まったく分かんなかった時も
使ってた作戦なんだけどねw
723_
助動詞はなんかたぶん語呂合わせか歌で覚えるのがあると思う
それを一日一回ぐらい口に出してみ
3ヶ月やっただけで3年たった今でも覚えてるよおれ