円周率、来年から「約0」に   

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>3
お疲れ(pgr
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:10:40 ID:+LXqUeWB
おまえのほうがuzeeeee
6小百合 ◆D6.DOXI.fE :04/10/28 19:10:43 ID:ic+hvvWZ
なかなかおもしろいわ
7:04/10/28 19:10:49 ID:2fSVvb7N
はげしくわろた
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:11:44 ID:+LXqUeWB
チンコ切断ζ゚∀゚ζイテー!!

なつい
9:04/10/28 19:17:38 ID:2fSVvb7N
612 :名無しさん@実況で競馬板アウト :04/10/28 18:40:45 ID:cQ96fAoQ
3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になってこのまま死ぬのか?と思った時、1件の民家が見えた。
助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、結局は物置小屋に一晩泊めてもらう事になった。
しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。
しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員殺す!!」と日本刀を抜かれた。
だが3兄弟は土下座して必死に謝った。
父親は、「ここは山奥で食料も少ない、山から食料を持ってきたら山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。
3人はすぐに小屋の近辺を探した。
はじめに戻ってきたのは次男だった。
次男は山ブドウを持ってきた。
それを見た父親は、「それをケツの穴にいれてみろ」と言った。
次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。
そして次男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。
次に三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じようにケツの穴に入れることを命じた。
三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。
もう少しで入るという所で、三男は何故か笑ってしまい、栗はケツの穴からいきおい良く飛び出した。
三男はそのまま父親に殺された。
三男は見てしまったのだ。
嬉しそうにスイカを抱えてこちらに走ってくる長男の姿を・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:25:48 ID:E6zNs+/a
これねたじゃないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:27:38 ID:ZV7bsKqx
0が(・∀・)イイ!
0になろう!
もう1回♪
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:29:14 ID:IW10UxYs
B’zか
さすがにネタだって気づかない奴はいないと思うんだが
>>10
つられてみた
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:30:28 ID:E6zNs+/a
>>12
gj
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:37:38 ID:lmJXBtSz
駄目だ、おもしろすぎるw
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:33:37 ID:HMQ0CHoM
これいい。おもろい
16むちゃし:04/10/28 22:40:12 ID:CabOKcRG
ネタやろコレ
ソースだせ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:33:00 ID:jR6sWgTj
何となく悔しいがワロタ
18一同:04/10/28 23:38:53 ID:8b5MwCrU
>>1
アーッハッハッハッハ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:34:10 ID:SwB8PVvC
age みんな笑え
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:09:59 ID:TRnFPLzk
何度も何度も思い出します。w
まえは「およそ3」に嫌悪してたのに・・
3.14の計算くらい簡単だろ、と。
およそ0は面白すぎます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:18:42 ID:q1euJAhl
16 :むちゃし :04/10/28 22:40:12 ID:CabOKcRG
ネタやろコレ
ソースだせ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:31:32 ID:CQrSkrRI
πはどうなるの?なんか簡単になりすぎてムカつく〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:29:26 ID:lLToExsv
だからπ=0になるってことだよ馬鹿
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:12:30 ID:ZfUfbDzz
今日中に1000行ったらおっぱい晒します
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099120449/
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:43:07 ID:Ox1I3wCZ
半径×半径×π=0
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:37:31 ID:qVduKnzA
円の面積は0なのに内接する三角形の面積は0じゃないんだよね(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:58:28 ID:hIUkJzHD
π=0とすると地球の体積も0になります。よって俺らの存在もなくなります。おそるべし円周率。
28暇人が育つ魔法のコトバ:04/10/31 00:09:36 ID:B2JqX3w+
漏れの時代は円周率3.141592だったぞ。
なにが0だ。ふざけるのもほどほどにしろ。
(ノ-o-)ノ"⌒ ┫:・’.::・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:13:04 ID:F+Z6tXzA
〜〜〜とある小学校のある日の授業風景より〜〜〜

教師「円の面積は 半径×半径×3 だ。そしてこの3という数字は『円周率』という数字だ。
   覚えておくように」
生徒「は〜い」
 A「先生。先生の教えた理論で計算すると、半径2の円の面積は2×2×3より12、
   その円に内接する正十二角形の面積は12×1/2×2×2×sin30により12。
   図では明らかに円の面積のほうが大きいのに何故同じ値になるのですか??」
教師「そ・・・それはだな、文科省が・・・」
 A「先生は僕たちに『ウソ』を教えたんですね?」
教師「いやその・・・小学校では扱わないが円周率と言う数字は実際には・・・」
 A「あなたは僕たちに円周率の値は『3』だと教えました。
   どうぞ、その理論でこの矛盾を説明してください。」
教師「う・・・・・・」
生徒「ザワザワ・・・どうやらあの先生ウソツキみたいだぜ・・・」


その後、生徒達と教師の関係が悪化したのは言うまでも無い・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:13:09 ID:JmHgRFJ/
算数→数学ずっと苦手だったけど、
円が出るたびに3.14で計算していた小学校時代(中学校はπ)があったから、
今の人として最低限数学がわかる自分がいるのだと思います。
31(;@益@)<毛 ◆cx0jWGnF7s :04/10/31 00:20:40 ID:jpdQsGn/
おれのころは3.1415926535で計算しt…
32Ruth ◆ZrW80KWc66 :04/10/31 00:36:55 ID:lxUG6KCl
3.14だとどのぐらいで近似が成り立たなくなるのでしょうかね。。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:16:38 ID:7Y1YaeAH
はじめてπを習った日のことを思い出す。
先生「小学校までは円周率は3.14でしたが、これからはπと表すことになります。
   パイと言っても○○(俺の名前)が大好きなパイじゃないぞ。」
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:07:16 ID:QziXN/B8
オッパイ=0
まぁ合ってるな
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 09:12:13 ID:xknq+kgK
産医師異国に向こう。産後厄無く(ry
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:22:06 ID:KYlEw2ff
ωがおっぱいに見えるとか授業中馬鹿騒ぎしてた頃が懐かしい
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:33:25 ID:qyllnMPT
(´おっぱい`)ーー変換ー→(´ω`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 07:32:26 ID:dIQffITY
>>37
玉袋だろ
39(;@益@)<K ◆cx0jWGnF7s :04/11/15 07:39:21 ID:/Rooq6mA
円周率っつーかπは約2にしたら話がはやい
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:16:48 ID:pamk34MB
公文で散々筆算したから、ソロバン出来なくても暗算は得意さ
頭の中で筆算の映像を浮かべてするの
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:45:46 ID:T/7WSjb8
約0は数字じゃないから個別に演算を定義しないとな。








と、コピペにマジレス。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:22:14 ID:filCIbTM
>>40
あっなるほどー。
そろばん習ってない人が脳内筆算で計算してたの公文式だったのか〜。
珠算の暗算もおなじようなもんだ。そろばんの映像を思い浮かべるだけ。

でもそろばん派のひとは
繰り上がりの(8+5)の答えとかは、特に暗記してるわけじゃなく
いつもその場で暗算してるわけだけど。
43さむらい(´ー`)y-~~ ◆mxxSAMURAI :04/11/16 00:25:15 ID:TKpozTez
そろばんをしてたら脳内にそろばんがうかんで計算が速くなるという。
同様に、
計算機を使ってたら脳内に計算機がうかんで計算が速くなるという。
パソコンをしてたら脳内にパソコンがうかんでインターネットが出来るという。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:33:35 ID:filCIbTM
>43
ワロタ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 14:31:12 ID:pFDoLQz5
コピペかよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:19:09 ID:n0+vSiaS
ある大学で教授が女生徒Aに、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。

次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」

47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:20:27 ID:EaajQquD
円周率ってどうやって求めるの?
48コス:04/12/05 21:24:22 ID:Z0v5M/fu
円周/直径
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:26:59 ID:8cuDwteA
そろばんが脳内に浮かぶって凄いな。
俺、暗算苦手で・・・すぐ前の数字忘れちゃうんだよな
例えば、11+25+39とかw
英単語覚えるとき、脳内でキーボードを思い浮かべてタイプしてるw
50コス:04/12/05 21:28:37 ID:Z0v5M/fu
今からそろばんやってできるようになる?
51コス:04/12/05 21:29:24 ID:Z0v5M/fu
愚問だったな
よし、今日からやってみよう
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:08:21 ID:oojHiWjR
>>46
見たことある
53
まだ残ってたか