株式投資やってる高校生 廃墟

このエントリーをはてなブックマークに追加
269冬房受験生 ◆B4DPjakV66 :05/01/10 14:21:44 ID:c9uBiP+B
>>268
前々からやってるって言ってるだろうが。負け組が。
俺と比べれば、お前らの利益なんて比べモンになんねーんだよ。
せいぜい国内の小さな視野でやっとけ。負け惜しみクン♪
君たちもまだ中国株、間に合うよ?
270○学:05/01/10 14:47:14 ID:TEBD17pU
購入できる最小単位100万円以上が当たり前の
中国の優良株を受験生がどうやって買うんだ?
271○学:05/01/10 14:48:06 ID:TEBD17pU
安い時から脳内で買ってたのねw
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:12:15 ID:EFeb8UPI
テレビで中国株が儲かるって知って勇んで書き込んだんだよな>>冬房
弱い浅知恵で四の五の言わないほうがいいよ。( ´,_ゝ`)プッ
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:59:23 ID:rL9EFD3A
2008年が楽しみだな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:25:04 ID:FyoUYzXw
2010年も楽しみだな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:38:00 ID:ymNcMELG
2006年が本命だろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:14:55 ID:l0uEQscM
投機金額223万の攻防の俺が光臨しましたよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:22:32 ID:pWg2OfSa
投機って何?( ´,_ゝ`)プッ
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:48:21 ID:aySaslGa
とう‐き【投機】

1 利益・幸運を得ようとしてする行為。

2 将来の価格の変動を予想して、現在の価格との差額を利得する目的で行われる商品や有価証券などの売買。

3 禅宗で、修行者の機根が禅の真精神にかなうこと。師家の心と学人の心とが一致投合すること。
279冬房受験生 ◆B4DPjakV66 :05/01/15 17:07:01 ID:CCDGH9Ah
>>270-272
哀れ。嘘だって判断して、劣等感を消しているんだね(プ
頭が弱い奴のやることだよ(ププ
虚勢張るなよ(プププ

TVに影響されてんのはお前らだカス共(ププププ
280((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY :05/01/15 17:08:02 ID:3l3okHcx
>>278
さ、三番!
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:16:05 ID:C8QSGaQE
セハダイヤ
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:10:50 ID:WTLSvR2k
ソーテック買っておけ。まだ間に合うぞ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:05:55 ID:Fpsud7w8
貧乏弱小個人投機家は死ねよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:14:38 ID:cAynWuAz
とりあえずFX初めてやってみた。
基礎知識もさっぱり無しでとりあえず一番安い外貨ってことでスイスフランに手を出した漏れ。
しかも単位ワカンネから適当に500000円投資wwwwうはww維持率84%萌えwwwwwwwwwwwwww
285○学 ◆WWWwwwepI. :05/01/19 22:42:20 ID:TIx8kkpF
>>279
低脳は逝っていいよw
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:51:14 ID:rNLDGZSV
初心者チックな書き込みですいませんが(実際初心者ですが・・・)、
中国株に皆さんが手を出さないっておっしゃるのは何故ですか?
この前チラッと立ち読みしたところ、塩漬けにしておくのならかなりの利益が
期待できる銘柄も多いとか書いてありましたが、何か忌避するような理由が
あるんでしょうか?リスクもそんなにないと思うんですが。
例えばペトロチャイナとか推奨されてましたが・・・

冬房受験生氏とは別人です、念のため
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:58:22 ID:/vnKyhVH
>>286
やりたいならすればいいじゃん。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:04:37 ID:XKUdFaso
>>286
経済が永遠に上がり調子って事はありえない。
ましてや急速に伸びている中国経済は確実にいつか不況の嵐が来る。
その辺のとこが微妙なんだ、と中沢さんがいって多様な気がする。万亀さんだったっけな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:43:02 ID:U5N5TXp/
>>286
2008年前後に、政治的,経済的に大きな事が起こると思われているから。
オリンピックとかが過ぎると、国民の不満が爆発するらしい。
まあメールの監視をしている国だしね。
資本主義国じゃないし、市場も確立されてないし。
短期的に見ればけっこう良いと思うけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:47:24 ID:vKz1t408
今でも ぼこすか暴落しているわけだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:49:55 ID:AEJ25zWS
>>286
北京五輪が一つの区切りになります。
現在は比較的沈黙してますが、中国の最大の野望は台湾併合です。
北京五輪閉幕後何らかのアクションがあると思われます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:40:18 ID:P8ybzSIr
中国株は注目されてオワタ
伸びも悪くなったし暴落してる
293冬房受験生 ◆B4DPjakV66 :05/01/22 11:03:44 ID:+L/JVjUI
残念な人たちだな。マジレスすると支那が上海万博に力を入れることは確実だし、
間違いなくオリンピックまで好景気(バブルだけど)が続く。
元手が少なくて済むんだから、暴落したって別に日本ほどの損失にはならんし、
実際のところ、選択さえ間違えなければ確実。
チャートだって初心者がすぐに読めるほど単純な動きだし、上がり幅を考えれば日本株より利益も大きい。
学生が少ない資本でやるにはもって来いじゃないか?

ま、個人の眼力が重要であるということは間違いない。

暴落とか狭い視野で考えると何にも手ぇ出せないじゃん。
オリンピックで売って、万博で押し目買いがいい線。それがいい手だと思う。単純だけどな。
マジでさすがに政治的な混乱は上海万博の後だろ?支那チク共は何するか分からんから怖い。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:12:02 ID:VNtc2j18
はぁ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:50:37 ID:MVAfoZ48
たかだか17、8年生きてきただけのガキが何を偉そうに・・・
と同じくガキが言ってみる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:02:27 ID:nQXWoBNU
オマエら 今種いくら?
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:04:57 ID:MlaHOmUf
種なら1.2億ほど・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:37:41 ID:ROKHo2Tc
種をどうやって作ったのか?
それを作るまでにどのくらいの期間がかかったか?
株のために勉強していることなどを聞きたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:31:42 ID:MlaHOmUf
どうって寝てたら勝手に一日にそんぐらいは・・・
でも一週間に3、4億は出て行くから大体いつも手元には1.2億で固定だよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:54:50 ID:qW2fYDOF
バイトでためた30マン元手に開始。
一瞬であぼーん。
んで次に10万ほど投下。
徐々に増えるがやはりあぼーん。
またまた10マン投下。
今現在60マン弱。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:59:39 ID:e/MnYQUG
みんな野村證券のバーチャルやってる?
あれってけっこう勉強になる?
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:27:05 ID:4EuWCvJy
ログ全部見て思ったんだが、2ちゃん以外のところに、メンバーはいるの?
もう、ここには、来そうにないから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:02:57 ID:EaRG9HLN
9446
エスケーアイ

きてます。学費1年分くらいは稼げるかも。
304129 ◆TTLQTUMllo :05/01/27 12:30:40 ID:DU9xHhUy
あくせく売り買いするんじゃなくて年単位でやってる奴いない?
独占系の企業の株って下がらないし(上がらないけど)○○電力とか
配当分がおいしいと思うんだけど。
で○通なんかも株価は落ち込んでるけど業績自体は決して悪くないから(潰れ様がないし)
配当は普通にくるし。
305129 ◆TTLQTUMllo :05/01/27 12:39:58 ID:DU9xHhUy
後個人的にはBRICの中では中国よりもロシアの方が落ち着いてやれそうな気がする。
中国は今からじゃもう遅くない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:37:54 ID:lbfdwx4k
君はやってないわけだね?
307129 ◆TTLQTUMllo :05/01/27 23:47:38 ID:DU9xHhUy
やってない。
ていうかはじめたいからやってる奴の意見聞きたかった。
308286:05/01/31 16:34:09 ID:d4Swlmxw
>>261
東洋証券で中国株始めようと思ったら口座開設20歳以上じゃねぇかよぅ・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:53:17 ID:OHYj6K4j
保守
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:00:51 ID:i3FZ7+WD
ここの人たちは堀江社長のことを悪人と思ってる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:59:23 ID:8H0GvJSH
>>310
凄い奴だと思う。
むしろ尊敬する。
だって世の中金じゃん。
奇麗事で世の中は渡れない。
そんなに甘くはできてないからな。
312NO F@TE ◆rkE.GoZi7U :05/02/10 00:30:27 ID:MhtnsHRe
高校生でデイトレって可能?
313NO F@TE ◆rkE.GoZi7U :05/02/10 00:40:19 ID:MhtnsHRe
age
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:41:42 ID:6Pnh5nRb
親名義で口座を作ればできるよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:48:16 ID:vRNfYe3I
>>310
凄いけど
愚か短絡的すぎ。いくら能力があるからって
竹やり持って戦車に突っ込んじゃいけない。
楽天ゴールデンイーグルスと一緒で話題にはなるが。会社の規模は別に・・・
316シェルネコ ◆fqCpkQthq2 :05/02/10 00:50:19 ID:cfPBj3Yi
ケイブンシャに投資していたのに潰れてしまいました。
317シェルネコ ◆fqCpkQthq2 :05/02/10 00:52:06 ID:cfPBj3Yi
今度はアイコ株でやっていこうとおもいます。
318NO F@TE ◆rkE.GoZi7U
すごいや度会さん。尊敬します