日大最強伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1広辞苑
日東駒専のリーダー 日大を語る
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:56 ID:HoVbvnx0
プッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:56 ID:QXkhhvr8
2003 上場企業役員+管理職数 1986〜2002度まで(17年間の蓄積データ)


1, 慶應義塾大学SA   2, 早稲田大学 SA  3, 日本大学A
4, 中央大学  A   5, 明治大学  A  6, 同志社大学 A
7, 関西学院大学B   8, 法政大学  B  9, 関西大学  B
10 立命館大学 A   11 立教大学  A  12 青山学院大学B
13 東海大学  C   14 東京理科大学A  15 神奈川大学 D
16 武蔵工業大学D   17 芝浦工業大学C  18 上智大学  SA
19 福岡大学  C   20 専修大学  B  21 近畿大学  C
22 甲南大学  C   23 学習院大院 A  24 大阪工業大学E
25 成蹊大学  B   26 千葉工業大学F  27 工学院大学 E
28 東京電機大学E   29 東洋大学  D  30 西南学院大学B
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:56 ID:QXkhhvr8
高校からの評価2003年10月実施(1228校)

進学して伸びた

上智大   109点
立教大    107点
日大      102点
神戸大     91点
広島大     83点
新潟大     77点
金沢大     75点
千葉大     69点
一橋大     55点
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:56 ID:QXkhhvr8
2003年大学別特許公開件数

1位  日本大学        148件  
2位  早稲田大学        66件
3位  慶応義塾         65件 
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:57 ID:QXkhhvr8
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→54  14名減 
東北大学 56→38  18名減


日本大学47→ 63  16名増
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:57 ID:QXkhhvr8
◆平成13年 第95回 医師国家試験合格率ランキング
順位 大学名
合格率

名古屋大学 95.5
東邦大学 95.5
日本大学 94.9
大阪大学 94.7
慶応義塾大学 94.5
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:58 ID:QXkhhvr8
大学情報アクセスランキング
(2003年1月〜11月合計値)/

<<総合>>
1 青山学院大学
2 慶應義塾大学
3 日本大学
4 早稲田大学
5 東京大学
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:59 ID:QXkhhvr8
就職に強い大学上位10校 <私立>
(『週刊東洋経済』2002年10月19日号「本当に強い大学」から抜粋)

   大学名 有力350社への就職者数 就職者総数
1 早稲田大   2,201人 5,894人
2 慶応義塾大  1,977人 4,298人
3 同志社大   1,188人 3,606人
4 明治大    1,152人 4,407人
5 日本大     917人 9,202人
6 中央大     907人 4,212人
7 立命館大    839人 4,164人
8 関西学院大   723人 2,504人
9 関西大     721人 3,773人
10 法政大     716人 3,689人
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:00 ID:QXkhhvr8
経済産業省スーパーTLOに7機関を選定

東京大学TLO(東京大学)
関西TLO(京都大学、立命館大学等)
東北テクノアーチ(東北大学)
日本大学産官学連携知財センター(日本大学)
理工学振興会(東京工業大学)
山口TLO(山口大学)
名古屋産業科学研究所(名古屋大学)
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:00 ID:QXkhhvr8
『知名人』人物データベース(OB OG43万人)

1  東京大学          24515人
2  早稲田大学         14438人
3  京都大学          11484人
4  慶応義塾大学         9361人
5  日本大学           5620人
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:00 ID:QXkhhvr8
格付け期間の調査

格付け投資情報センター

日本大学    AA
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:01 ID:QXkhhvr8
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→54  14名減 
東北大学 56→38  18名減


日本大学47→ 63  16名増
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:20 ID:jgK7/PWu
入学したらイメージと違った、浪人すればよかった。
っていう友人がちらほら。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:24 ID:c13lR7hT
どんなイメージを持ってたんだ?
16(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/05 20:24 ID:0Dq5B8lv
やっぱ日大いっときゃよかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:25 ID:ZtZQr0Rq
学部によるかも知れないが日大って内部が他の私立に比べて多すぎ。
18小指 ◆fGODcHLm5U :04/09/05 20:57 ID:+Y4f14sh
子供からお爺ちゃんお婆ちゃんの世代までを総合して評価したら、
東大と日大と早稲田の知名度は、どういう順番になるんだろう( ´ー`).。oO

19小指 ◆fGODcHLm5U :04/09/05 21:01 ID:+Y4f14sh
>>17 漏れの大学は2割ぐらいだが、日大はもっといるのかな>内部
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:55 ID:vjpM2YOW
そうそう内部メチャ多い。
どこの学部が一番多いんかな?
法学部が巣窟ってどっかで聞いたんだが。
法律学科以外。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:05 ID:Fgwfw2Bn
日大の場合付属校からくる割合が、たしか5〜6割近くが日大進学なんだって。
しかも付属高校も大学同様にマンモス校・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:31 ID:rde8gbeD
>>21
ウチは高校だけで約1400人
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:13 ID:DrUKi0re
2003 上場企業役員+管理職数 1986〜2002度まで(17年間の蓄積データ)


1, 慶應義塾大学SA   2, 早稲田大学 SA  3, 日本大学A
4, 中央大学  A   5, 明治大学  A  6, 同志社大学 A
7, 関西学院大学B   8, 法政大学  B  9, 関西大学  B
10 立命館大学 A   11 立教大学  A  12 青山学院大学B
13 東海大学  C   14 東京理科大学A  15 神奈川大学 D
16 武蔵工業大学D   17 芝浦工業大学C  18 上智大学  SA
19 福岡大学  C   20 専修大学  B  21 近畿大学  C
22 甲南大学  C   23 学習院大院 A  24 大阪工業大学E
25 成蹊大学  B   26 千葉工業大学F  27 工学院大学 E
28 東京電機大学E   29 東洋大学  D  30 西南学院大学B
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:14 ID:DrUKi0re
アナウンサーの出身大学
日本大学 
N H K
土門正夫(元)、徳田章、佐藤敏彦、増子有人、高橋秀和、藤沢武、大出岳史、澤岸隆幸、斎康敬、後藤繁榮、二見和男、道谷眞平、昼間敬仁、石川光太郎、川嶋雅昭、畠山智之
T B S
児島一慶(元TBS)、柴田秀一、升田尚宏(早大院、東工大院)、
フジテレビ 
吉澤高明、倉田大誠、近藤サト(元)、中井美穂(元)
テレビ朝日 
山崎 正(元)、小松真一郎、高井正憲、田畑祐一、長嶋三奈(テレビ朝日)
テレビ東京
久保田麻三留
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:16 ID:DrUKi0re
高校からの評価2003年10月実施(1228校)
アンケート

進学して伸びた
上智大   109点
立教大    107点
日大        102点
神戸大       91点
広島大       83点
新潟大      77点
金沢大      75点
千葉大      69点
一橋大      55点
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:34 ID:LBDeTs1F
うん、那須野はプロでも大失敗するよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 06:05 ID:vcKXwm8Y
低学歴
28(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/07 06:31 ID:W3OoQffg
日大はなめちゃいけないよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:58 ID:1/ZhC2dT
あのさ、日大って一昔前はかなり難しかったんだよね?
ここまで陥落した理由は?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:15 ID:1GyJuzDS
>>29
内部とか推薦に人数多すぎが原因じゃねぇ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:27 ID:DrUKi0re
日大って昔は偏差値60以上あったらしいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:23 ID:YGFLfN2z
2003年大学別特許公開件数

1位  日本大学        148件  
2位  早稲田大学        66件
3位  慶応義塾         65件 
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:19 ID:S6I4Y9aO
>>4
何で一橋が55点なんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:30 ID:q2xhACnI
日大最強かも
35ランキング:04/09/10 07:42 ID:nbDMm4g0
36(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 10:29 ID:g6v6+eVY
日本が存在する限り日大最強
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:40:16 ID:kAPxt4Li
大抜擢 未来の社長候補
上場企業 従業員1000人以上 
40代若手取締役 ダイヤモンド社データベースより

一位  慶応義塾大学 76人
二位  早稲田大学  46人
三位  東京大学   38人
四位  日本大学   24人
五位  明治大学   13人
六位  法政大学   11人
七位  京都大学    9人
七位  駒沢大学    9人
七位  中央大学    9人
七位  東海大学    9人
七位  同志社大学   9人
七位  関西大学    9人
十三位 北海道大学   8人
十四位 関西学院大   8人
十五位 九州大学    7人
十五位 青山学院    7人
十五位 専修大学    7人
十五位 東洋大学    7人
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:40:57 ID:kAPxt4Li
あげ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:58:04 ID:znWjeVhb
就職ランク総合編2003年年度

日本大学 (人)
1位  JR東日本  25
2位  日産自動車  21
3位  ホンダ    18
4位  HIS    15
5位  三井住友銀行 12
6位  明治安田生命 12 
7位  旭化成    10
8位  富士重工   11
9位  清水建設    9
10位 JTB     7 
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:20:08 ID:ynSDfwy4
日大理工学部の航空宇宙学科ってどうなんでしょうか・・・。
中途半端?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:25:11 ID:Geqzzedi
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:24:18 ID:hxbZuyT3
▼ガーディアン。世界研究大学ランキング。ちなみに日本の大学では、東大が14位、
京大が21位に入っている。ハーバード大学が一位
Top 500 World Universitiesで日本の大学
順位
14位 東大
21位 京大
54位 阪大  69位 東北大  97位 名大
102-152位 北大 九大 東工大 筑波
202-301位 広島 慶應 神戸 岡山
302-403位  ☆日大☆  新潟 医科歯科 都立 農工大 早稲田 千葉 
http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:26:13 ID:hxbZuyT3
日本大学の衛星CubeSat SEEDSが東大・東工大に並んで鮮烈デビュー


http://cubesat.aero.cst.nihon-u.ac.jp/
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:56:32 ID:hxbZuyT3
2004年超人気企業採用

就職 先 JTB トヨタ  ホンダ 電通 資生堂 日産 JAL 講談社 東京電力 
日本大学  7   5    18   2   3   21   8    3   7    
法政大学  7   4     6   0   1   12   4    0   3     


45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:08:39 ID:vmuHd7Uq
ファッション誌への登場回数  
CanCam      
1 慶応   77人
2 日本大  54人  
 青山学院 54人
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 05:02:36 ID:vmuHd7Uq
過去10年間の司法試験合格者数

日本大学    74名
法政大学    64名
立教大学    59名
関西学院    57名
青山学院    43名
筑波大学    23名
専修大学    21名
金沢大学    20名
横浜国立大学  15名
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:20:44 ID:AjcHW/Jt
数のパワー
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:53:17 ID:vmuHd7Uq
2003年 司法試験 大学別 合格率ランキング

日本大    0.93%
法政大    0.70%
立命館    0.69%
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:40:40 ID:/J5F3V+V
主要官庁の課長職以上の出身大学別

東大  1001人    中大21人
京大  137人    早大17人     
東北大 58人     慶大8人
北大  30人     日大10人
阪大  14人     同志社9人
名大  11人     関西学院6人
九大  56人     関西8人
一橋  17人     立命 4人
筑波  12人     近大2人
広島  9人     明大5人
横国  7      法大3人
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:44:06 ID:yWNd+dfm
日東駒専という括りは死語に近い
日大>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>東駒専
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:03:25 ID:cS+ImMvj
日大・那須野が19勝/東都大学野球
<東都大学野球>◇第3週最終日◇23日◇神宮

 日大が亜大を2−1で下し、勝ち点2を挙げた。
初回、3長短打を集中して2点を先制。3連投のエース那須野巧
(4年=駒場学園)が、打たせて取る投球で亜大打線をかわし、
1失点完投勝ちした。那須野は04年リーグ戦負け知らずの8連勝
で通算19勝をマーク。20勝へ王手をかけた。

52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:16:21 ID:aAgP+x/K
日大付属上がりに対しての意見を聞こう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:26:00 ID:cS+ImMvj
2004   超人気企業就職実績

就職 先ソニートヨタ ホンダ 電通
日本大学  1  5  18  2      
神戸大学 1  8   3  2 



就職 先資生堂 日産 JAL 講談社 JTB
日本大学 3  21 8  3  7
神戸大学 1  1 1   1 1


       計
日本大学   68名
神戸大学   19名 

http://www.president.co.jp/pre/20030818/001.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:11:56 ID:tSDgvYcx
1998年・日本ユニシス・管理職数
日本大学14人    北大4

1998年・いすゞ自動車・管理職数
日大27   北大0
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:12:37 ID:tSDgvYcx
北海道大学
学生総数 男7,950・女2,870,計10,820
http://passnavi.evidus.com/

日本大学
学生総数 男49,263・女19,987,計69,250

http://passnavi.evidus.com/
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:14:22 ID:tSDgvYcx
主要局アナウンサーの出身大学
NHK
森田美由紀 約20万人も卒業生がいてたった一人


日本大学 
N H K
土門正夫(元)、徳田章、佐藤敏彦、増子有人、高橋秀和、藤沢武、大出岳史、
澤岸隆幸、斎康敬、後藤繁榮、二見和男、道谷眞平、昼間敬仁、石川光太郎、川
嶋雅昭、畠山智之
T B S
児島一慶(元TBS)、柴田秀一、升田尚宏(早大院、東工大院)、
フジテレビ 
吉澤高明、倉田大誠、近藤サト(元)、中井美穂(元)
テレビ朝日 
山崎 正(元)、小松真一郎、高井正憲、田畑祐一、長嶋三奈(テレビ朝日)
テレビ東京
久保田麻三留、

57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:15:08 ID:tSDgvYcx
経済産業省スーパーTLOに7機関を選定

東京大学TLO(東京大学)
関西TLO(京都大学、立命館大学等)
東北テクノアーチ(東北大学)
日本大学産官学連携知財センター(日本大学)
理工学振興会(東京工業大学)
山口TLO(山口大学)
名古屋産業科学研究所(名古屋大学)

あれれ?北大はどこ・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:16:51 ID:tSDgvYcx
上場企業 従業員1000人以上 
40代若手取締役 ダイヤモンド社データベースより
四位  日本大学   24人


十三位 北海道大学   8人
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:17:19 ID:tSDgvYcx
上場企業役員数(1986〜2002年)

年    1986   2002
日本 大学 583人     878人(50.60%増)

北海道大学  335人    363人(2.25%増)
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:17:58 ID:tSDgvYcx
上場企業社長の出身大学

6位日本大学58名

21位北海道大学26名
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:18:28 ID:tSDgvYcx
外資系企業社長の出身大学

4位日本大学30名

16位以下ランク外北海道大学??
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:19:43 ID:tSDgvYcx
国会議員の出身大学(2002年)


6位日本大学20名

13位北海道大学6名
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:20:30 ID:tSDgvYcx
文学
作家
直木賞  日大  8人
   
     北大  0人  
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:21:19 ID:tSDgvYcx
医師国家試験合格率
2001年

15位日本大学94.9%
16位大阪大学94.7%

31位佐賀医科大学92.3%
34位北海道大学92.0%
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:22:14 ID:tSDgvYcx
就職ランク総合編2003年度

日本大学 (人)
1位  JR東日本  25
2位  日産自動車  21
3位  ホンダ    18
4位  HIS    15
5位  三井住友銀行 12
6位  明治安田生命 12 
7位  旭化成    10
8位  富士重工   10
9位  清水建設    9
10位 JTB     7 
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:22:40 ID:tSDgvYcx
就職ランク総合編2003年度

日本大学 (人)
1位  JR東日本  25
2位  日産自動車  21
3位  ホンダ    18
4位  HIS    15
5位  三井住友銀行 12
6位  明治安田生命 12 
7位  旭化成    10
8位  富士重工   10
9位  清水建設    9
10位 JTB     7 
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:24:00 ID:tSDgvYcx
北海道大学
2003年3月卒業者就職状況
http://shushoku.academic.hokudai.ac.jp/jo/jo03a.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:26:00 ID:tSDgvYcx
北海道大学文学部就職先(民間)

秀英予備校2 JCB北海道2 ホクレン2 フジフューチャーズ2 TIS2
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:27:34 ID:tSDgvYcx
北海道大学教育学部就職先(民間)
六花亭1 ジャステック1 集英社1 セイコーマート1
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:28:58 ID:tSDgvYcx
北海道大学法学部就職先(民間)
新聞社(朝日,北海道他)2 本田技研工業2 東京三菱銀行2
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:30:13 ID:tSDgvYcx
北海道大学教育学部就職先(民間)

トヨタ自動車5 富士通4 大和証券3
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:31:22 ID:tSDgvYcx
北海道大学理学部就職先(民間)

日立電子サービス2 すかいらーくグループ2
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:43:36 ID:tSDgvYcx
2003年北海道大学農学部就職先

農林漁業金融公庫2 ホクレン1
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:45:32 ID:tSDgvYcx
2003年北海道大学農学部就職先
http://shushoku.academic.hokudai.ac.jp/jo/jo03a.html

日本食品分析センター2 竹田食品2 ホクレン1 住友製薬1
日本食研1 斜里第一漁協1
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:55:19 ID:tSDgvYcx
平成15年 
日本大学生産工学部就職先 JR東日本5 NECソフト3 本田技研3 日産自動車2

日本大学商学部就職先 みずほフィナンシャルグループ8 積水ハウス

日本大学法学部就職先 セブンイレブン6 JTB4  東京三菱銀行4 総務省4 
           明治製菓3

日本大学理工学部就職先 JR東日本8 積水ハウス7 本田技研5 日産テクノ5

日本大学芸術学部就職先 日本テレビ映像センター3 講談社2  電通2  
            博報堂フォトクリエイティブ2 
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 07:01:19 ID:tSDgvYcx
訂正
2003年北海道大学水産学部就職先
http://shushoku.academic.hokudai.ac.jp/jo/jo03a.html

日本食品分析センター2 竹田食品2 ホクレン1 住友製薬1
日本食研1 斜里第一漁協1


77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:10:42 ID:tSDgvYcx
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
  
13 日本大学( 466人)★
14 同志社大( 356人)
15 大阪市大( 353人) 
16 立命館大( 348人)
17 法政大学( 341人)
18 神戸大学( 302人)  
19 北海道大( 293人)←ココ
20 上智大学( 210人)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:12:05 ID:tSDgvYcx
平成14年公認会計士第2次試験合格者出身大学一覧
出身大学 合格者 (昨年度)

日本大学 11 (14)★
九州大学 9 (10)
千葉大学 9
愛知大学 8
学習院大学 8 (6)
北海道大学 8 (11)←ココ
大阪市立大学 7 (7)
大阪府立大学 7
上智大学 7 (11)
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:12:26 ID:tSDgvYcx
< 2004年 第20回 参議院選挙当選者 >

17人 東京大
11人 早稲田
10人 慶応
5人 中央
2人 京都 東北 一橋 立教 立命館 関西 ★日本 神奈川
1人 九州 神戸 筑波 徳島 上智 青学 法政 成城 専修 拓殖
     明海 創価 皇学館 横浜国立 大東文化 関学 愛知教育
     奈良教育 日本医科 城西歯科 札幌医科 米ウィットワース大
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:12:59 ID:tSDgvYcx
ISI(論文引用度指数)

人文社会科学(1993〜2002)
      論文数/引用度指数
 1.日大  76 208  ★
 2.長崎  35 183
 3.金沢  31 182
 4.一橋 204 180
 5.南山  31 156
 6.東大 508 151
 7.北大  71 147
 8.広島  80 144
 9.筑波 248 135
10.京大 304 128
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:27:05 ID:tSDgvYcx
■2003年版上場会社社長の出身大学ランキング■ 四季報より

6日本大  63人
7中央大  60人
8一橋大  54人
9明治大  44人
10大阪大  41人
10神戸大  41人
12東北大  38人
13関学大  37人
14九州大  36人
15甲南大  34人
16関西大  31人
16名大   31人
18立教大  30人
19立命大  28人
20東工大  27人
20北大   27人
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:27:41 ID:tSDgvYcx
直木賞作家(1985年〜2001年)

3. 日本大    7人 
  明治大  7人
5. 慶應義塾大  6人 
  上智大    6人
7. 成蹊大    5人
  同志社大   5人
9. 法政大  4人
10. 青山学院大 3人
   信州大   3人
   立命館大  3人
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:28:17 ID:tSDgvYcx
ダイヤモンド社 会社職員録(全上場会社版)2001より

順位 大学 役員数 管理職者数 合計(役員数順)
7 日本大学 964 2,807 3,771
8 同志社大学 840 1,900 2,740
9 一橋大学 807 1,236 2,043
10 神戸大学 656 1,466 2,122
11 関西学院大学 649 1,493 2,142
12 大阪大学 629 1,910 2,539★
13 九州大学 624 1,470 2,094★
14 東北大学 621 1,599 2,220★
15 法政大学 538 1,249 1,787●
16 名古屋大学 468 1,129 1,597
17 関西大学 465 1,114 1,579
18 立命館大学 425 962 1,387
19北海道大学 384 1,115 1,499
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:54:40 ID:R+sY/S3V
でっ?ていう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:36:15 ID:eMvj/VNs
ISI(論文引用度指数)

人文社会科学(1993〜2002)
      論文数/引用度指数
 1.日大  76 208  ★
 2.長崎  35 183
 3.金沢  31 182
 4.一橋 204 180
 5.南山  31 156
 6.東大 508 151
 7.北大  71 147
 8.広島  80 144
 9.筑波 248 135
10.京大 304 128
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:05:30 ID:5MMnkF9M
煽りがないのが不思議なスレですね。
兄弟が日大なので、日当コマ船と叩かれてるのが
つらいっす。日大あげ
87○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/09/29 04:07:19 ID:qlVNNmXr
ポン大って学生数7万人だっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:09:30 ID:eo9jZRTJ
日本大学の衛星CubeSat SEEDSが鮮烈デビューでのコメント
http://cubesat.aero.cst.nihon-u.ac.jp/
宇宙に翔び立つSEEDSの声を聴いてみませんか?
1999年から開始されたCubeSatプロジェクト。
SEEDSと名づけた私たちのCubeSatが遂に、
今年の12月15日(予定 6月9日時点)にカザフスタンより、
宇宙に旅立ちます。
★History of SEEDS
CubeSatは1998年にStanford大学のTwiggs教授によって
USSS(University Space System Symposium) において提唱されました。
そこで、日本大学では1999年よりCubeSatの開発に着手し、研究開発を進めています。
開発初年度は、"CanSat"という高度4,000m上空から、
目標地点まで誘導制御するという小型衛星を開発し、CubeSatの開発のノウハウを習得しました。
【SEEDS】 Introduction
SEEDSに与えられるミッションは主に、
通信ミッション、センシングミッション、
軌道解析の3つに分かれています。
また、それぞれにさらに細かいミッションがSEEDS に課せられています。
また、上記ホームページにて日大の学生が肩を組んでいる姿を見てください。

一方、
北大ミニロケット210万円で販売 繰り返し使用
http://www.asahi.com/science/update/1003/001.html
北大HASTICの伊藤献一専務理事は
「本体はアルミ合金製で、部屋に飾っておくだけでもかっこいい」。
って???何ですかこれは!

89T−157 ◆mmipkJN1SE :04/10/03 13:53:52 ID:iCYlXFyV
日本有数の法律学校(だった)が今じゃあ誇る事が出来るのは学費の安さだけってのは、ねえ…。
理系と芸術はその限りじゃないけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:27:31 ID:iNcwEuIc
2004  超人気企業就職実績

就職 先ソニートヨタ ホンダ 電通
日本大学__1__5__18__2      
神戸大学__1__8___3__2 

就職先 資生堂 日産 JAL 講談社 JTB NHK
日本大学__3_21__8__3__7__1
神戸大学__1__ 1__1__1__1__0


       計
日本大学   69名
神戸大学   19名 
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:29:16 ID:iNcwEuIc
主要官庁の課長職以上の出身大学別

東大  1001人    中大21人
京大  137人    早大17人     
東北大 58人     慶大8人
北大  30人     日大10人
阪大  14人     同志社9人
名大  11人     関西学院6人
九大  56人     関西8人
一橋  17人     立命 4人
筑波  12人     近大2人
広島  9人     明大5人
横国  7      法大3人
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:29:54 ID:iNcwEuIc
女性社長(社員20人以上)の出身大学2001年
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/womanpresident.html

1 慶應義塾大学 39名
2 日本女子大学 38名
3 日本大学 36名 ★
4 東京女子医科大学 32名
5 青山学院大学 29名
6 聖心女子大学 24名
7 早稲田大学 23名
8 共立女子大学 21名
 明治大学 21名
10 東邦大学 20名
11 共立女子短期大学 19名
12 同志社大学 18名
13 東京女子大学 16名
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:32:17 ID:iNcwEuIc
2003年 司法試験 大学別 合格率ランキング

日本大    0.93%
法政大    0.70%
立命館    0.69%
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:23:52 ID:+FAlw25d
2004年大学生就職人気企業ランキング  毎日コミュニケーションズ
http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/2006conts/04rank/
就職者数ランキング(関東中堅私大編)

一位日本大学 107人
二位法政大学  85人
三位東海大学  53人
四位成蹊大学  38人
五位東洋大学  25人
六位駒澤大学  20人
七位専修大学  19人
八位明治学大  17人
九位成城大学  13人
九位独協大学  13人
十一位国学院   5人
十一位武蔵大   5人

ジェイティービー(JTB) ANA(全日本空輸)JAL(日本航空システム)
トヨタ自動車 サントリー 資生堂 ソニー 積水ハウス 電通 フジテレビジョン
松下電器産業 163 11 富士通 本田技研工業
資生堂 キヤノン 日産自動車 シャープ
95たけひさ ||Φ|(|'|A|`|)|Φ|| ◆COOOLz.6m2 :04/10/05 22:30:12 ID:JTpfhV5t
微妙
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:00:20 ID:eYkcnfsM
平成14年公認会計士第2次試験合格者出身大学一覧
出身大学 合格者

名古屋大学 12
日本大学 11 ★
九州大学 9
千葉大学 9
学習院大学 8
北海道大学 8
大阪市立大学 7
大阪府立大学 7
上智大学 7
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:39:08 ID:SkXik8p0
国際ボランティア参加プロジェクト参加学生
(1999〜2003年)

慶応大学59名
同志社大50名
日本大学45名
関西学院38名
明治大学36名
東洋大学34名
龍谷大学34名
東京外国30名
駒沢大学30名
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:41:02 ID:SkXik8p0
留学先の大学で取得した単位が
帰国後、日本の大学で卒業条件として
認定された学生数   2002年


上智大学      106人
日本大学       88人
国際基督       85人
青山学院       40人
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:19:08 ID:W3jnQH+6
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:37:10 ID:kPI8hKqe
100