★☆IT/3rd☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
確かに妙に多いように感じる2のアヒル担、特に世間では多いようにも
見えないのになぜ2ではこうまでも?と考えてみたがアヒルの分かり易い
エロさに起因しているのではないかと思われる。ここで仮に比較例として
「ミスデブってエロいよね」と言うとすると9割8分くらいの勢いで
「眼科逝け」とレスがつくだろう。「ラチくんってエロいよね」と
言えばきっと、いいよね〜とホモ系のレスがつくに違いない。しかし
おそらく「アヒルってエロいよね」は「激しく同意」が連続レスされて
それだけで新スレが立つほど多数がエロいと思っているのではなかろうか。
単にアヒル担及びアヒル好きがアヒル=エロと短絡的に捉えて
すでに2のアヒル関係に洗脳されている可能性も高いのだが、それでも
ここにはエロさの隠避性と2の匿名規則が深く関わっているのではないだろか。
堂々とエロが好きとは言えないがホントは心の底からエロが好きと
叫びたい、友達の手前黙っちゃいるがアヒルのことはエロいから
スキなのよ、名前を伏せてなら言えるじゃないのよ、という人間のズルさ
がコンサ会場・オリキ現場と2とのズレを生じさせているのではないか。
要はみんなどうせぶってやがんだろ、っつーオチなんだな。
そんなカンジでどうよ?>>241様、考えたら長くなった。
ミニネタ化(笑)クソマジレススマソ。ついでに>>243様、トキコン
関連は多分次のレスなのら〜。どきどきさせてわるいのら〜。