もし慶応内進率を5割にしたら明治続出、自殺者続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
塾高、女子校、志木高のアフォども、推薦率が100%でなくなったら
マジでおまえら明治だぞ。

 100%やめれ!
100%ってのは自殺防止策なのか?
2エリート街道さん:04/04/02 11:50 ID:KnD+tqrO
早慶附属で内部進学が無理な奴が、一般入試を受けたら日東駒専も無理
実際には、その日東駒専も無理な層が
早慶生として堂々と東大・一工落ちの早慶に混じって暮らしているが。。。

3エリート街道さん:04/04/02 11:53 ID:NKYBR/uF
その明治の内部や、日大の附属上がりは中卒以下なわけだが。
4エリート街道さん:04/04/02 11:57 ID:yX4Qcjud
>>2
 日東駒専←地位保全を図る為に明治の大好きな言葉だな
5エリート街道さん:04/04/02 11:58 ID:94Pbi4gs
慶應レイプ塾大学に逝きたがるヤシはそんなに多くないのでは?  
6エリート街道さん:04/04/02 13:01 ID:6saPg0t3
>>3
お前脳みそないな。中学卒業して高校入ってんだから中卒いかわねえだろうが
7エリート街道さん:04/04/02 13:26 ID:3gGzC2R1
悪いが通報させてもらった
8エリート街道さん:04/04/02 14:32 ID:0I0DVbz1
君たち、凄く惨めですねw
9エリート街道さん:04/04/02 14:57 ID:94Pbi4gs
age
10エリート街道さん:04/04/02 14:58 ID:XDsHMT1y
慶応内部進学者でも、中学高校受験組はそれなりに勉強できるんじゃないの?
11エリート街道さん:04/04/02 15:28 ID:GDq44IcJ
慶應、早稲田付属の中学、高校受験組をなめすぎ。
現役で早慶大に受かった奴でも中学、高校で付属に合格出来る奴は
なかなかいない。大体桐朋とか海城なんかの進学校は塾高より偏差値
低いじゃないかよ。ちなみに早稲田付属の中の早稲田高校は内部進学率50%未満だけど
他大でもいいとこ受かってるわけだが。
12エリート街道さん:04/04/02 16:33 ID:L6V6I+EF
>11
早稲田高校は付属ではありません。グループ会社みたいなもの。
もともとは早大とはなんの関係もない進学校でした。最近はグループ入り
したから推薦で早稲田に行くやつが増えたから、逆に受験の成績は落ちた。
昔は東大も2桁は確実にいたのにね。
13エリート街道さん:04/04/02 16:36 ID:94Pbi4gs
age
14エリート街道さん:04/04/02 16:49 ID:Cc0bGYlR
自殺かぁ〜
15エリート街道さん:04/04/02 16:50 ID:Cc0bGYlR
慶應外部進学人ですが、内部出身はメチャ馬鹿です。因数分解できないし小学生レベルの英単語知りません。
しかも優遇されるのだぁ。漏れの知り合いの留年人は、開成とか筑駒とか、決まって外部出身でした。
内部出身は馬鹿なのに、何故進級できるのか不思議でした。こんなの、イケマセンw
16エリート街道さん:04/04/02 17:04 ID:I/Tu/zTw
おまえ等・・・
阿呆はどっちだと(藁

内部出身者っていうのは
1,義塾が義塾であるため。大学出は慶應義塾がなんたるかという事を教えるのは難しい。そのため内部進学者にそういう知識を持った香具師を入れておかないと、そのうち慶應が内部崩壊を起こす。
2,強い藍塾心を持った香具師は、割合的には上記の理由から内部出身者が多い。彼らは卒業後も慶應社中を支える重要な核となる。慶應義塾の経済状態が外国の格付け会社に評価されるまで安定しているのはこのため。
3,12もいっているが、慶應も小中高は付属じゃない。小学校から大学院、ロースクールに至るまで慶應義塾の各学校は慶應義塾の期間でしかない。慶應義塾大学付属なんていう考えが根本になるからかかる愚スレが立てられる原因にもなるわけだ。
4,慶應義塾は成績が“それなり”によくて、“平均的”な香具師を求めている訳じゃない。「全社会の先導者たらん」香具師を育成するためには、個性が必要。それも、文科省がやっているような付け焼き刃のゴボウ剣みたいな押しつけがましい個性ではなく。

自分の存在を確認するためだけに、“自分より下にいる”(と勝手に思いこんでいる)連中をたたくのは愚の骨頂。笑止千万、片腹いたい。
受験競争のない環境をわざと作り出しているのに、そこに競争を作ってどうなる?
そんなんで全社会の先導者を作れるのか?
官吏になりたい“それなり”に出来る香具師は国立を目指したらいい。
少なくとも慶應義塾は下吏に甘んずるを潔しとしない場所ですから。
17エリート街道さん:04/04/02 17:23 ID:YjInpRFV
塾高、女子校で、優秀な奴は、高3位から司法・会計予備校に通うよな。
あれは、いいわ。
一般入試組は、大学受験の勉強をしているのだから。
18エリート街道さん:04/04/02 17:56 ID:ZrtmSgVA
正直早稲田って全然魅力感じないけどね。
和田工作員って他大学の連中も、早稲田が素晴らしいと思ってるのが痛い。
19けいり:04/04/02 17:57 ID:nhOZmtiW
ないぶあたまわるい
20慶應通信 ◆sRQt65bUP6 :04/04/02 18:03 ID:SyCyUEB3
慶應通信です。何を言っていいか分かりませんが、
一応顔は出しておきます。僕の個人的意見では。
慶應に高校以下から行くのはお金がもったいない気がします。
慶應の通信なら、学費は通学生の八分の一以下、無試験入学で、
しかも文学部、経済学部、法学部の中で自由に専攻が選べます。
先生も同じだし、慶應なら通学生になるのももったいないのに、
まして高校以下から入る必要はないでしょう。
21エリート街道さん:04/04/02 18:41 ID:Cc0bGYlR

内部進学人はお馬鹿〜

本当にお馬鹿さんなのに、おとうたまが慶應の先生だったりして優遇されてまつ。
本当にお馬鹿さんなのに、なぜか進級しまつ。不出来なあいつらにお勉強教えた外部が留年したりしまつ。




外部出身人にも愛好心はありまつ。馬鹿にしないでいただきたい。
22エリート街道さん:04/04/02 18:46 ID:Cc0bGYlR
通信は、卒業するの大変なんだよ

>>20
あんたはぁ〜エライっっ!!
23エリート街道さん:04/04/02 19:14 ID:hNEyRF/g
明治も無理だろ
24エリート街道さん:04/04/02 19:18 ID:VZ+XC7JT
東大落ちコンプだけだなマシなのは
25エリート街道さん:04/04/02 19:22 ID:hNEyRF/g
>24
?、落ちるのは誰でも出来るよ
26エリート街道さん:04/04/02 20:23 ID:O93MUymq
っつーか内部への僻みってこんなに酷かったんだね!
リアルで何も言えない外部のダサ坊って本当に惨めだね!
27エリート街道さん:04/04/02 21:15 ID:Cc0bGYlR
イェーイ!!
28エリート街道さん:04/04/02 21:47 ID:+PVl1Lt2
12歳や15歳で早慶で妥協する気がしれない。
29エリート街道さん:04/04/02 21:53 ID:O93MUymq
>>28
そんなオマエはマーチ未満かよっ・・・・ケッ!
30エリート街道さん:04/04/02 22:40 ID:I/Tu/zTw
>21
慶應の人間は基本的に「愛塾心」のはずなんだがw

大学から入った人間にも愛塾心はある。それは確か。
でも、確率的にいって、内部と外部、どちらが多いと思う?
どちらが慶應義塾に詳しいと思う?
31エリート街道さん:04/04/02 23:22 ID:Cc0bGYlR
どっちでもいいので〜つ!
32エリート街道さん:04/04/03 00:05 ID:fy/4V3e9
〜早慶の3人に一人は推薦馬鹿という事実〜

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073290350/
33エリート街道さん:04/04/03 00:22 ID:m5pFMzzu
>>16
馬鹿内部必死だな(w
34現実:04/04/03 00:35 ID:hPOsXsoo
俺は中学入試で慶応中等部と同レベルの中高一貫にすすんだ。慶応中行かなかった
のは、やはり男なら一度は東大をめざさないとと考えた為。
結局、東大の文Tおちて、早稲田政治経済政治と慶応法法律のどちらかを選ぶ事になり、
まよわず早稲田を選んだ。なぜなら、慶応進むなら中学で慶応行っておけばよかった
からだ(早稲田の付属・系属中で100%進学できる学校は無い)。
俺みたいな考えをする奴は多く、現在でも灘・筑駒・開成・桜蔭といった
超トップ校で東大ダメだったやつは早稲田に行く奴の方がはるかに多い。
35エリート街道さん:04/04/03 00:39 ID:Wqhy6sNe
>>16
よく言った!!>>16みたいな人が大学になってから減った気が。。
それにしても塾高はまったりしててほんといい学校だったな〜!
あなた少なくとも普○部か中○部からでしょ?

ちなみに、コストパフォーマンスを重視して慶應義塾大学卒という肩書きが欲しい人は
>>20の言うとおり大学から入ったほうがいいかも。よくわからんが
36エリート街道さん:04/04/03 00:41 ID:urvgctyi
>>34
確かに。でも早稲田行く奴って結構仮面浪人多いよな。。
慶應は何故か芋落ちが多い。

みんなどうしても灯台に入りたかったんだろう。
37エリート街道さん:04/04/03 00:56 ID:OUFlWggu
>>34
よくわかりまつ。
姉が桜蔭だったから。
でも慶應経済に行ったよ。
38エリート街道さん:04/04/03 01:01 ID:OOTKQaYp
慶應医は内部からと外部受験とではどちらが楽かな。
39エリート街道さん:04/04/03 01:14 ID:OUFlWggu
内部の枠は何人だったっけ?
4016:04/04/03 01:40 ID:XfIqMu+m
>>35
一番下からでつ。

でもね。内部を批判する外部じゃなくて、
普段学校では「ケッ。何が義塾だよバーロ」
なんていっている香具師が、外に出ると
「俺、慶應。慶應」なんて看板振り回したあげく、
社中と世間様に迷惑を掛ける行為をしている塾生が一番嫌いです。

それから、私は外部を批判する意図を以ていったわけではなく、
往々にして内部が劣勢だったから、弁護しただけです。
外部内部で区切ることは出来ても、もっと大きな枠で
「塾生・塾員」というのがあって、小中高も、大学も同じ慶應社中なんだから。

慶應だけは仲間割れして欲しくないな。学生運動の時の塾監局立てこもりの伝説が泣くぞ。
41エリート街道さん:04/04/03 01:44 ID:hLPeQLH8
俺はフランスの貴族だが、何か。
42エリート街道さん:04/04/03 01:47 ID:8fnJIJkC
内進5割にしたら内部生が頑張って勉強して結果的に優秀になるんじゃないか?
特に5割ギリギリあたりが必死になりそう。
逆に底辺はより酷くなりそうだけど。
43エリート街道さん:04/04/03 01:48 ID:bcyCZk7o
5割だったらそもそも附属行かないよ
44エリート街道さん:04/04/03 01:50 ID:XfKqL3nP
>>40
感動
45エリート街道さん:04/04/03 03:22 ID:OUFlWggu
>>41
感動
46慶應通信 ◆sRQt65bUP6 :04/04/03 09:41 ID:5Tac3nG4
慶應通信部最強5つの理由
@通学生の学費の八分の一で対等の学位、ステイタスをゲット。
A通信のため、毎日が日曜日。地元でおく遊びよく働きながら勉強できる。
B通信だから時間の拘束がなく、ダブルスクールも容易。資格試験に最高の近道。
Cテキストや慶應通信、三色旗など自宅に「慶應義塾」が溢れる最高の環境
D無試験入学のため、高校生活をエンジョイしながら入学できる。不毛な受験勉強はパス。
47エリート街道さん:04/04/03 09:43 ID:XWexnFV4
私立<<<駅弁・旧帝<阪大<京大・東大>一工>旧帝・駅弁>>>私立
48エリート街道さん:04/04/03 10:53 ID:OUFlWggu
一工だの駅弁だの旧亭だの言われても…

超進学校から大学狙っている人や、東大落ちの早慶の人には正直ピンと来ない。

なぜなら、東大京大・早慶以外は併願しないんだよ。

進学校出身の人は小さい頃から東大ぐらいしか眼中にないから、他の大学の知識が殆どない人も多い。

小さい頃から英才教育受けて芸大行った友人が、芸大以外の芸術系大学を殆ど知らなかった例もある。
49エリート街道さん:04/04/03 10:55 ID:t6B+uhUU
就職先は内部の方が圧倒的に良い罠w
50エリート街道さん:04/04/03 15:42 ID:wULh9ZFZ
あげ
51エリート街道さん:04/04/03 16:50 ID:Wqhy6sNe
>>40
やっぱ天現寺出身か!そうだと思った。。
ちなみに塾監局立てこもりって??
52エリート街道さん:04/04/03 18:31 ID:TmOzQggS
age
5316:04/04/03 19:20 ID:XfIqMu+m
>>51
全国の大学で学生等の暴動が相次ぐ中、
應援指導部を中心に学生達が塾を守るために塾監局に徹夜で籠城。
他校の暴徒や全学連の攻撃から死守したそうですw

有るには有ったそうですが、塾生の学生運動は他校に比べて弱かったみたいですね。
54エリート街道さん:04/04/03 22:38 ID:jjSPifyP
>>51
やっぱ天現寺出身か!そうだと思った。。

幼稚舎ですか?
55エリート街道さん:04/04/03 23:14 ID:kMb9cr8w
愛塾心なんてものは糞の役にも立たない。慶應コミュニティを持続させる
ための互助組織の心得みたいなもんだ。
上で慶應関係者(16)が偉そうに述べていることは、未来を自ら描くべき
野心的な若者には無用の長物。
そのような才能の無い(ただし金はある)奴が慶應に進むのだ。
慶應の強みは組織においてしかない。組織の一員であると表明すること
によってしか得られないパワー。それが慶應の最大の弱点だ。
こんな大学はこれからの日本に必要ではない。
5616:04/04/04 00:03 ID:iH2QdF/x
>>55
キター(まぁ、つられてみますw
分かってないなー
そういう機関があるからこそ、安心して自分のやりたいこと出来るんじゃないの?
内部だと受験がないから、自分のやりたいことが存分に出来る。
愛塾心大いに結構。自分の所属する団体を好きになって何が悪い? 維持してどこが悪いw
55氏がいうように、慶應が張り子の虎で、単なる看板だとすれば、150年以上も続かないよw
だいたい、愛塾心を否定しているのか、慶應義塾を否定しているのか・・・(藁
抑も、慶應義塾は実学の精神。我が国、社会に役立たぬ存在となったならば、それは慶應義塾では最早無いが、
少なくとも私は慶應義塾が社会・国家の役に立っていると思っているし、
それは個人の力であるし、その力は組織によって培われた物であると思っている。

「自分の夢のためなんだ」と周囲には言い、自分にも言い聞かせるが本当は何の目的もなく定職につかず、
フラフラとしている無職の若者のほうがよっぽど日本に必要ではないと思うのだが。
5716:04/04/04 00:06 ID:iH2QdF/x
連続スマソ
>>54
天現寺 歩道橋を経て反対側には慶應義塾幼稚舎があります。幼稚園と間違われますが、初等科教育を行う施設ですw
意外に時代は古く、和田塾からかぞえて130年以上有るのかな・・・
58エリート街道さん:04/04/04 00:20 ID:Ir4yCEu/
あの歩道橋は揺れるからけっこー怖いんだよね(笑)
しかも幼稚舎サイドなんて階段が小学生サイズだし。
59エリート街道さん:04/04/04 00:20 ID:0Yqqppff
>>56
>そういう機関があるからこそ、安心して自分のやりたいこと出来るんじゃないの?

うむ、この考え方は私と全く異なる。
なぜ組織の庇護がないとやりたいことが出来ないのか。
そもそも「やりたいこと」のレベルが低すぎるのでないか?
そんな安泰な環境で達成される自律性など低級なものである。
結局組織力に頼らないと、何もできないということ。
慶應の価値観を自己否定できるようになれば、少しは認めてやってもいいが。
6016:04/04/04 00:28 ID:iH2QdF/x
>>59

そんなにやりたいことがご尊大ならば、慶應に入らなければよいw
小学生の時から学校に行かず職人の元で働いて(云々。
落ちない程度に勉強していれば、後は自分の好きなことが出来る。
これほどいいと思ったことはないのだがw
自由時間1時間で自律性を保って自分のやりたいことをする。
自由時間6時間で自律性を保って自分のやりたいことをする。
どっちが幸せだかw

学年が下に行けば下に行くほど、二次試験における「たくさんの暇を有効に消化できる人間」
を選ぶ傾向に有るのは確かだよ。
だから、小中高と、自分のやりたいことが見つからない人間ほどつらい物はないってよく言われる。

組織に頼るってのは、別に悪い事じゃないと思うよ。組織に頼るのは「組織任せ」とは違うわけですし。
それを言ったら「家族に頼るな」「自治体に頼るな」「日本国に頼るな」ってねw
山窩にでもなりますか?(まぁ山窩といえど、社会で成り立ってるからなぁw

そこまで仲間が嫌いなの?
61エリート街道さん:04/04/04 00:30 ID:y79/YLm3
ホームページ
デザインかえたね。前よりはよくなった。
相変わらず素っ気ないけど。
62エリート街道さん:04/04/04 00:36 ID:0Yqqppff
つまるとことアート指向とポリティクス指向の違いだな。
アートといっても芸術という意味ではない。
自分で物や思想をつくる、ということだ。
ポリティクスでは、自己実現は他者とのパワーゲームで決まる。
アートでは自分の能力との戦いに終始する。
慶應は基本的にポリティクス(処世術)の大学である。
63エリート街道さん:04/04/04 01:12 ID:ei1XjbJs
 貴方の言うアート指向、ポリティクス指向という分け方は表面的に見た
単純化でしょう。慶應のいう実学とは、科学のことであり、因習に捕らわれず
自由に考え発想するというものです。
 「アート」、「ポリティクス」そのどちらも、目指すものによって濃淡はあるが
必要でしょう。
 自らは創造し、組織に使われるのではなく動かすこういう生き方が素晴らしいのでは
ないでしょうか。
 貴方のように、個人と組織とは両立しないとでいうような考え方は、一昔前の非建設的な考え方ではないでしょうか。
64エリート街道さん:04/04/04 01:32 ID:RKUnhKmQ
慶應(経)出身だが、俺の人生は「アート」なんだなw
深く考えずにやってきたが。
6516:04/04/04 01:59 ID:iH2QdF/x
まぁ、この楽しさは実際に体験するまでは分からないわけでw
愛塾心というやつが偽善や建前じゃなくて、自然に生まれてくるのが分かる気がする・・・・
66エリート街道さん:04/04/04 12:21 ID:Ir4yCEu/
>>65
激しく同意!!!!!!

俺はもう塾員になっちゃったけど、日比谷線で幼稚舎生とか普通部・塾高生を見ると
ほんとかわいいなって思うし(変な意味じゃなくてね)、
根っこにある慶應らしさは全然変わってないなって安心してる自分がいる(笑)

あと、自分はあの制服を着てたころ思い描いてた未来を歩んでるのかな、って
自問自答したりすることもある。。。。
67慶應通信 ◆sRQt65bUP6 :04/04/04 13:02 ID:Vp14T0no
通信部も忘れないで下さいねw
68エリート街道さん:04/04/04 16:05 ID:bA7HaWB5
中高からの内部>>>>>>>>>>>>>>>>>洗顔>>>幼稚舎上がり
69エリート街道さん:04/04/04 21:05 ID:RKUnhKmQ
内部お馬鹿の必死さは
痛い。イタタタッ

70エリート街道さん:04/04/05 12:26 ID:N155wK5U
自分は外部で慶應は第二志望だったのだが、大多数の内部は「うへ〜」と思うほど馬鹿だが、お人好しでリッチマソだよね♪
奴らからいつもいい香りが漂っていたさ。女にモテる為のスキルをかなり教わった。俺んちもリッチだが、ファショッソとか疎くてさ。
あの時代のいい香りはポロだきゃw 内部は時々だが凄いのがいるよね。ファショッソというより頭脳の点で優れたやつがいる。
でもそういう場合はかならず塾高か志木出身の男だったべよ〜。幼稚舎、女子高はびっくりするほど馬鹿だべさぁ〜。
人間サボるとこんなになるのかよ、みたいなw 昔女子高出身の女でも慶医に行けたやつもいたらしいが、周りにはいないんだなぁ。
71エリート街道さん:04/04/05 12:44 ID:7Yimqk+N
【私学御三家】慶早上智VS関西学院同志社立命館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081134009/l50
72エリート街道さん:04/04/05 13:15 ID:kYoN7BmI
>>1
明治に入る学力があるとは思えないな。
73エリート街道さん:04/04/05 13:29 ID:LMnkzoFG
明治の付属は日大レヴェル?
それはさておき、女子校が付属では粒揃いというのは定説。
上の方で「志木そごい」って言ってたヤシはなんちゃって慶応ボーイWWWW
74エリート街道さん:04/04/05 14:33 ID:N155wK5U
そうなんだー。俺らの頃は女子校出身はプライドの高い馬鹿ばかりだったべさ。あれれ?みたいなw
桜蔭、双葉、JGのご三家様は、東大行けなかったという引け目からなのか、控え目な女だったよん。
75エリート街道さん:04/04/05 14:38 ID:EWQViBWP
内部生の頭がいいかどうかなんて判らないと思うんだが・・
ただ「キャンパスライフ」と言われてイメージする生活をしている多くは内部生かな。
進学校から入ると、洗練されている・遊んでそう・バカって思うんですか?
76エリート街道さん:04/04/05 14:44 ID:LMnkzoFG
>>74
「おれらの頃」っていつごろだよ?
77エリート街道さん:04/04/05 14:49 ID:N155wK5U
うーん、たしかにそうだきゃー。
でも会話すると「ゲッ!!そんなことも知らねえのかよ?? おまい入学後(付属の)、ずっとサボってたろw」て感じか。
たいてい本人は気づいてないんだよね。知識の欠如に。。
でも仕方ないとは思う。大学受験を知らないと言うのは、そう言うことなんだ。
大学で新たな知識を得ればいいとは思う。。そこで地頭を生かせば良い。
78エリート街道さん:04/04/05 15:29 ID:XS9dHHq/
内進率を五割にしたら明治にも行けないやつが出ると思う。
79エリート街道さん:04/04/05 17:32 ID:b9UTbYjb
外部と内部。それぞれ獲得している物は違うんだよ。
80エリート街道さん:04/04/05 17:32 ID:17jYWW3q
マジレスすると、内部の方がポテンシャルが高い。
2年同じ学年をやって進級できず退学になる奴を塾高ではホッポリって
言う(言ってた)んだが、そいつらの中でも裕福な家庭でない奴(一般的
には裕福)は、首都圏のそこそこの高校に編入するんだけど、学年トップ
とかで卒業してる。中等部・普通部や塾高・志木高あたりを合格した奴は、
合格当時は地元の学校で学年で指折りクラスだしな。
俺は塾高外部で遊び過ぎてマルショウ(商学部)に逝ったが、大学1年の
時の成績は、クラスでベスト3に入っていたよ。その時思ったのでが、
生まれ変わって塾高に合格する自身はないけど、大学なら楽勝だなって。
81エリート街道さん:04/04/05 19:05 ID:N155wK5U
じゃ、受けてみそw
合格したら信じてあ・げ・る・・・
82エリート街道さん:04/04/05 23:25 ID:TQ6JD9vx
内部が羨ましいんだろ?(プ
嫉妬してるんだろ?

ただ馬鹿だと思うだけだったら、叩いたりしないもんな。
83エリート街道さん:04/04/06 00:08 ID:uS57hhOi
( ゚д゚)ポカーン
84エリート街道さん:04/04/06 19:47 ID:BD8hU0hb
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
85エリート街道さん:04/04/07 19:22 ID:oB+y2mt3
内部は上下の差が激しい。二極化ぎみだな。
86エリート街道さん:04/04/08 20:36 ID:SkPJrl12
長文になります。スマソ

慶應の高校生だが、
内部生である以上、だれしも大学受験を経験してきた
外部進学生との学力の差は入学時から気にしている。

このスレのような声が周囲にあるのも分かっている。
その声を自分達内部生に対するねたみと受け取るのが
普通だが、受験勉強とは全く縁の無い3年間を送るわけ
だからやはり学力差は気になる。
中等部、普通部の内部生はとりわけその意識が強いようだ。

だが高校からのやつらは周りがふざけた高校入試をしている
のを横目に(高校受験生にしては)必死に勉強して慶應に入るこ
とができたのも事実。中学受験も然り。

漏れは大学受験に高校3年間を捧げるのはつまらない事だという
価値観のもとで慶應の高校に入学したわけだし、上記のように ま
わりよりも3年早く(6年早い奴もいる)大変な思いをしたのだか
ら内進率100%、大学入試よりも楽だっていうのは当然の事だと思う。

入学式でも関係者がそういう内容(そこまでストレートじゃないが)の
祝辞を述べてた。

外部の香具師は1歩出遅れたのが悪い。


と、内部生(の一部)は思ってる
87エリート街道さん:04/04/08 20:42 ID:fIOKUXNF
>>80
PU
もし内部にそれだけの実力があれば、推薦使わずに外部から受けるだろ
そしたら国立も受けられるしな
そうしないのは、一般では慶応大に入れないからだろw
88エリート街道さん:04/04/08 20:43 ID:SkPJrl12
勘違いされるとこまるから付け加えるが

>入学式でも関係者がそういう内容(そこまでストレートじゃないが)の
祝辞を述べてた。

これはあくまで漏れがそういう意味として受け取っただけで、実際祝辞を
述べた当人がどういう意図で言ったかは定かではない
89エリート街道さん:04/04/08 21:33 ID:8/Egv2Mh
>>88
塾高新1年生かな?だとしたら入学おめでとう&慶應義塾へようこそ!

慶應義塾の一貫教育っていうのは、ほぼ100%上にいける
っていうのも勿論あるけど、実際すごく奥が深いものだよ。

もちろん変わった奴、痛い奴も中にはいるが、
慶應には福澤翁の言う「独立自尊」の精神が脈々と流れている。
特に塾高や女子高はそうだね。志木やSFCはよく知らないので分からないけど。

あと、勉強するのはとても大事なこと(落ちない程度に)。だけど、人生において
かなり重要なことを学んだ気がした。うまく言葉にできないけど。。。

現役塾高生とかここ見てる人意外と多いのかもしれないが(笑)、
代々伝わる伝統や精神を受け継いでいってくれればと思いまつ。

慶應で16年過ごした塾員の戯言でした。
9089:04/04/08 21:55 ID:SkPJrl12
>>89
高校名は伏せときますが、「代々伝わる伝統や精神を受け継」げるようがんばりまつ。
91エリート街道さん:04/04/10 16:22 ID:unw3ekVx
内部出身者向け校内誌「JK」vol3がまた届いたね。

92エリート街道さん:04/04/10 17:25 ID:Ctcc7wWk
うちにも届いた

それにしても塾長、校長はいいことをいうね。
最近、独立自尊という言葉の意味の深さをしみじみと感じまつ。
93エリート街道さん:04/04/10 17:34 ID:yMe5o5TD
湘南藤沢もあるよ
94エリート街道さん
慶応ってホンマ?本当なら塾高出身?
  ↓

人身事故】謝罪なし→亀井静香の息子はドコの大学?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1081594391/l50