1988−1993年頃の大学受験地獄PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
464エリート街道さん
早稲田はいくら英語が簡単とはいえ合格ボーダーが6割ちょいなんだから
実際、合格者も7割くらいが平均てとこなのでは。
慶應は文章は難しいけど最低点も低そうだし
問題が記述だからなんとなくかいてても受かったりしそう。
どっちもどっちじゃないの