1988−1993年頃の大学受験地獄状況教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
52ままよ
バブル期前に大学受験をこなし、(当時ハ激戦)、バブル期に就職した。

仕事でボロボロになっている親父みてたからよ,地方公務員(東京)にしたよ。
いや、正解だったね。同期で民間行った奴は,大変な目にあってる。就職当時は馬鹿にされたが)

結婚相手も公務員だから,年収は,東京三菱や商社の出世頭よりも多いぜ!

大学受験失敗しても,公務員試験で再起を賭けてください。
公務員の共働き(しかも相手の親の家に同居:地方公務員は親には最高にモテル)は最高だよ。
収入は高いし,休みは取りやすいしで,おれなんざ就職してから,22回も海外旅行いっちまった!