大学格付の経時的変化

このエントリーをはてなブックマークに追加
141エリート街道さん
1992年度大学別平均合格ライン(%)

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋
1.2% 東京工業
1.5% 大阪
1.7% 慶應義塾
2.0% 神戸
2.2% 早稲田
2.5% 東北、お茶の水、名古屋、九州
3.0% 上智
3.2% 北海道
3.5% 東京外国語、横浜国立
4.0% 筑波、奈良女子、大阪市立
4.5% ICU、東京都立、同志社
5.0% 津田塾、大阪府立、広島
5.5% 千葉、立教、大阪外語、岡山、関西学院
6.0% 学習院、東京女子、横浜市立、金沢、名古屋工業
6.5% 電通、明治、東京理科、熊本
7.0% 埼玉、青山学院、中央、東京農工
7.5% 京都工繊、立命館、九州工業
8.0% 新潟、静岡
8.5% 東京学芸、信州、滋賀、鹿児島
9.0% 南山、山口、長崎
9.5% 福島、日本女子、法政、三重、関西、和歌山、徳島、愛媛
10.0% 成蹊、成城、西南学院

#この表は医学科を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。